X



【鉄道】JR東労組、ストライキの可能性=ベア要求、3月2日以降
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/21(水) 03:40:34.48ID:CAP_USER9
2/21(水) 1:12配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000010-jij-soci
 厚生労働省は20日、JR東労組からストライキなどの争議行為を実施する可能性があるとの通知があったと発表した。

 3月2日以降に東京都と千葉県内で行う可能性がある。ストが実施されれば、1987年の国鉄民営化以来初めて。

 JR東労組は全組合員一律の定額ベースアップ(ベア)実施を求めている。通知によると、列車運行に支障はないとしている。
同労組の組合員数は約4万4000人(昨年4月時点)で、社員の約8割が加入している。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:46:08.09ID:J8niCg7B0
賃上げされた後に非正規がザクザク切られるだろうな
問題は賃金でなく老害経営者のいすわりなんだよな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:46:10.11ID:bfHmds6k0
昔は改札ストなんてあったなあ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:54:53.62ID:CdsV2Rvv0
民営化後では初めてって、民営化前はあったのか?
公務員ってスト禁止だろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:55:44.78ID:5ClJwpqg0
国鉄以来だな
いや懐かしいw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:57:42.69ID:e/BrmlBr0
あれ?
バブル越えのアベバブルで賃上げバンバン
ストなど起こるはずがないのにどうした?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:58:28.17ID:DizrXjHX0
中核派仕様の電車が走るの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:58:51.09ID:WiE4OsNG0
運行に支障が無いストw
お行儀良いなぁ意味あるのかそれ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 03:59:42.12ID:AQM0qh7/0
カクマル枝野が赤旗振りながら得意の
アジ演説をするのか楽しみだ
開き直り左翼の悪行を見せてくれい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:00:55.37ID:/tPYb9AY0
券売も改札も全部機械になっちゃったからストも昔に比べて効果薄いよなあ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:01:09.21ID:c4LUPPUx0
昔は学校が休みになって喜んだものだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:03:43.29ID:4ub2z7OT0
運行止めたらいいのに
電車止まればさすがに国もまじめに労働環境対策するだろうし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:07:37.71ID:DizrXjHX0
ストライキの趣旨は1駅200円に値上げしろってこと?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:08:59.17ID:wfYgSIe/0
>>12
電源を入れるのは人間

まあ管理職がやればいい話ではあるが、合理化で管理職も少ない
今は駅長がいない駅のほうが多い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:12:25.75ID:e+Uvptk/0
列車運行に支障はないとしている。

ストの意味なくね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:13:19.60ID:DizrXjHX0
JR動いてなくてもどうにでもなるやろ
列車止めようぜ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:14:35.10ID:btQlpu1D0
国鉄時代のアレをするキ○ガイ…いや気概が現代の労働者にあるかな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:16:15.01ID:4ub2z7OT0
JRがスト権行使してくれれば安易な民営化はヤバいって周知されるかな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:17:36.10ID:ziaK4ECB0
JR東と北のカクマル排除失敗だけが分割民営化の問題点だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:18:23.26ID:/tPYb9AY0
>>18
ストで電車が動かない?
そんなこと前からわかってたことでしょう?
早く起きてバスでくれば間に合いましたよね?
遅刻した分は引いておきますからね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:18:50.17ID:5ClJwpqg0
>>22
何を言ってるんだw
民営化したからストが無くなったんだぞ
それに昔は極左の巣窟だったから国鉄員同士が内ゲバで殺し合ってた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:20:07.56ID:/tPYb9AY0
>>17
今はタイマーで自動で電源入り切りしてるんだよなあ
まあ、管理者が必要なのは合ってるが
それくらいなら非組合員の若手でもできる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:21:17.02ID:Xc4vK4If0
ストライキなんて久しぶりだねえ
700年ぶりだねえ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:21:35.04ID:5ClJwpqg0
日産と国鉄は組合が会社を潰したようなもんだからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:24:11.23ID:NzNbhtZ00
>>5
三公社五現業時代を知ろう。

郵便はストしないけど国鉄はよくストしてた。
私鉄よりよくストしてた記憶w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:26:28.28ID:UgHJTKR20
値上げするための出来レースだな
御用労組と経営陣が裏で手を組んでるのは一目瞭然
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:29:56.84ID:RBqLFsHX0
 


ドンドンクビにしていいよ、代わりに警備会社にやらせてやれ。
早朝深夜は警備会社が仕切ってる。

スト前の同一労働同一賃金でな。警備員もホクホク。


 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:30:38.04ID:/tPYb9AY0
安倍ちゃん信者はスト=悪って感じで書いてるけど
ストは労働者に認められた「権利」なんだよ
ブラック企業でストはできないでしょ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:32:08.81ID:fjHVFRYi0
>>15
所謂順法闘争ってやつか
安全確認と称して電車をノロノロ走らせたり時には止まったりと、安全に対する意識を逆手に取ったストライキ

電車が走らないなら貸し布団借りて会社で寝泊まりすればいいじゃない的な時代
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:35:49.24ID:vUF1pcxk0
権利の行使なんだから当然だろ
これに文句言うやつは社畜な
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:44:17.11ID:nA3Au5No0
power to the people
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:46:04.50ID:RBqLFsHX0
 


>>37

スト権を持った瞬間、会社側にも権利は発生してるんだよ。


 
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:51:02.17ID:svX8RwTZ0
列車運行に支障のないストって意味あるの?
ストに縁のない世代だからよくわかってないが
賃金上げないと会社が困ることになるぞ、って脅しとは違うのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 04:54:19.19ID:wfYgSIe/0
>>27
そんなの早朝無人の駅ぐらいだろ、タイマーだってタダじゃない
だからシャッター開け忘れとか券売機の電源入れ忘れなんてのがたまに起こる

非組合員の若手ってそもそも非正規だよな、特権階級のために奴隷根性を発揮しなくても、と思うが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:05:15.98ID:Yu8UVDYJ0
>>37
権利だから何でもオッケー、そんな発想だから左翼は支持されんのよ
小さい定食屋でごはんおかわり無料って書いててさ
そこに相撲取りが押しかけてみんなでアホみたいに食いまくったら白い目で見られるのは分かるよな
あんたら左翼が世間から支持されないのはそこ。あまりにもズレてんのよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:09:35.90ID:d+2acnIt0
JR東日本のストラキは聞くけど、
JR東海のストラキは聞かないな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:13:43.04ID:c1zcfZdZ0
>>46
それよくわかる。共産党のビラ配りしてる人等、かなり異様な雰囲気。
パヨク思想になる人というのは、社会不適合者のような人たちばかりな印象。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:18:25.18ID:i2aEsPln0
今だったら運賃値上げも有りだと思うけどね
クロネコヤマトは値上げ&サービス低下したんだから(昼休みの配達を制限)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:20:33.61ID:jG16BFtt0
しののめのっ ハッ ストライキっ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:28:28.57ID:r3Tie5v50
野党第一党の党首をコントロールしてるから自信満々だな、革マル
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:34:13.75ID:7qUxlPru0
>>4
なんでこれ奪うんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:36:24.98ID:qT008IJE0
まあいいんじゃないか
ストライキする権利はあるわけだし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:37:25.65ID:03HAEqTbO
>>36
順法闘争もしたが
ゼネストやらかして完全に電車をとめて利用者に迷惑かけまくった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:43:37.61ID:qT008IJE0
まあやるならやるで早目にストの日程だせよ
あと3月17日18日週前後は辞めてね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:45:50.63ID:J8niCg7B0
>>52
創価学会、統一教会と自民党の関係は?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:49:53.47ID:6bGP/wRn0
一方、まあくんは
JPで ぽすっくま(ベア) を要求
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:51:31.70ID:qT008IJE0
まあ実際ストライキやったら
これを機に千葉管内の職員は全員解雇でいいんじゃないか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:58:12.11ID:nA3Au5No0
>>41
無教養
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:59:12.75ID:szf9WDcA0
>>61
千葉労組は定例の花見ストが・・・
マジレスすると、スト=クビとかw
労働三権習っただろ?

働いた事ないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 05:59:30.86ID:A2HN2ptI0
>>62
会社の業績に応じてベアを要求するのは当たり前だけど、過度な要求でスト権行使すると公共性の高いインフラ企業だと世論の反発が高いと思われ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:34:06.62ID:uFt7F16H0
>>2
それだけじゃないぞ
初乗り運賃が現行の140円から300円になる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:37:13.39ID:jG16BFtt0
>>55
誰の迷惑にもならないなら、ストの意味ないじゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:42:14.97ID:0CH/1XtG0
>>70
利用者全員に迷惑をかける必要もないから、羽村駅だけストライキとか、限定的なものにすればいい。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:43:37.06ID:1Gm8K/ap0
国鉄時代の借金返してからやれ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:47:07.89ID:fNZhe9Ar0
鉄道じゃなくて駅ナカの販売員とかが休めばいいじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:47:55.95ID:fNZhe9Ar0
>>69
私鉄に流れるは
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:56:17.08ID:Zg2i6z1i0
運行に支障がないのかよw
賃上げが通らなかったから、支障が出るストに変えていくのか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:58:08.85ID:Df3qQcrN0
自動化を進めていけばこういうおじさんもいらなくなるよなぁ。最近のストで同情できたのは長崎の船会社だけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:08:10.01ID:v9mnNHId0
コネ採用だらけの会社はストライキするなよ
非正規雇用で成り立ってる階級会社
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:17:36.15ID:HFQ9hfdP0
>>25
民営化したからではなく
国挙げて不当労働行為を行ったからが正解。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:25:01.97ID:TPqYdk0T0
韓国行って朴槿恵蝋燭デモに参加してる奴らがなんだって?
https://i.imgur.com/z2OV6Nc.jpg
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:28:08.71ID:zsPIR7dJ0
>>43
意味はともかく
今の時代に支障のあるストをやるのはアホだよ
戦後すぐの40年代後半あたりでやりまくって
食えねーわ仕事は減るわ本部だ支部だ内輪揉めだで散々遊んだんだから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:38:21.24ID:NPEPZNNr0
ストライキとか久しぶりに聞いたな

安倍のおかげで労働者にも自由が戻ってきた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:07.40ID:JMh9rMic0
>>83
今の日本人にストライキの概念なんて理解できないもんな。

他人の賃上げなんかより自分がいつも通り会社に出社することが何よりも優先。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:42:41.69ID:f955mPFL0
>>5
民営化前も国鉄職員の身分は「公務員」ではなかった。
公共事業体職員として公務員並びで争議権は制限されていたけど。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:46:40.70ID:7VS7jDOX0
>>25
残念
内ゲバは今もやってるんよ
どことは言わないが、組合のちょっと偉いのが帰り道で待ち伏せされて全治3ヶ月とかザラにある
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:51:59.73ID:2h5ofZu80
>>85
だな。
時代が違いすぎる。
逆に一般市民がどんな反応するか
興味がある。
興味なし影響なしか上尾の再来か。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:58:15.96ID:8aPNfF8Z0
JR東日本の某車両センターの出入り業者だったけど、事務所に「解放」と書かれた
新聞が置いてあったんで「革マルの機関誌が!」と早合点してしまったけど、よく
みたら部落解放同盟の機関誌だった。

JRさん、疑ってごめんなさい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:05:55.13ID:jG16BFtt0
>>68
人身事故だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:07:24.05ID:J7je2CYZ0
>>88
スト反対!
ストしたらJR使わないで飛行機や高速バス使う。駅ナカでま買い物しない!


とかいう、お前は結局ストに反対なのか賛成なのかよく分かんないこと言う人もいるくらいだからねぇ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:13:07.90ID:jr056oWw0
安倍ちゃんが自衛隊を治安出動させて実力で鎮圧すればいいだけのことだろ
0096ストを打たない奴隷労組に国民は大きな迷惑
垢版 |
2018/02/21(水) 08:16:16.56ID:vgxtW3od0
>>96 >>93 >>88 >>82

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27617110.html
鉄道や流通で労組がストを打ち抜かないことで、どれほど国民が迷惑を蒙って来たか分らない、
ストひとつ打てない労働組合に国民は失望し続けて来た、
60年代、70年代を想起しろ。
これ以上働く国民に迷惑を掛けたくなければストを打て、
朝から晩まで働いている国民に次々にストを打ち抜き希望を与えてくれ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29238182.html
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:20:30.46ID:LZCrsPCs0
>>44
ストの日は朝イチの客にやってもらうとか
選挙の最初の人みたいに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:35.75ID:v7cZFuW10
18乞食の乗る列車を狙い撃ちして停めたら楽しいストになりそうだな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:43:49.88ID:BudNrqEu0
公益事業に関する争議行為の予告
※争議行為予告は、あくまで予告であり、争議行為が行われない場合もあります。

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/sougikoui/dl/180218_01.pdf
1 開始日
平成3 0 年2 月1 8 日以降
2 場所
上記組合の組合員が従事する別記の職場

江ノ島電鉄株式会社( 神奈川)、アルピコ交通株式会社( 千
葉、東京、山梨、長野、岐阜、愛知、京都、大阪)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況