X



【誘致】G20サミット、福岡市落選。ホテルの数がネックに。「信じられない」と関係者落胆★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:04.22ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00010005-nishinpc-soci  

政府は20日、2019年に日本で初めて開催する20カ国・地域(G20)首脳会合を大阪で開催することを決めた。
福岡市や愛知県も誘致に名乗りを上げていたが、1995年にアジア太平洋経済協力会議(APEC)を開催した実績や、
空港からのアクセス、海外の首脳級が宿泊するホテルが充実していることなどを重視した。
6月下旬から7月初旬開催を軸に検討している。福岡市では、G20財務相・中央銀行総裁会議を開く。

19年は天皇陛下の退位や新天皇の即位、アフリカ開発会議(TICAD)、ラグビーワールドカップ(W杯)などの
重要行事が予定されており、政府は実施時期の決定を急ぐ。

大阪府と大阪市は昨年11月、同市住之江区の人工島・咲洲の国際展示場「インテックス大阪」を会場とする
計画案を外務省に提出したと発表。25年国際博覧会(万博)の誘致に弾みをつけたい松井一郎大阪府知事らが、
安倍晋三首相や菅義偉官房長官にG20誘致を働き掛けていた。

警備も重要な課題

G20は日本や米国などの先進7カ国(G7)に加え、中国やロシア、インドなどの新興国が集まる枠組み。
G7と比べて開催規模が大きく、ホテルはスイートルームを含めて3万室程度が必要とされ、警備も重要な課題となる。

福岡市は「国際都市としてアピールできる大きな機会になる」として誘致に乗り出した。主要会場は福岡空港からのアクセスがよく、
警備が容易な同市のホテル「ヒルトン福岡シーホーク」を想定していたが、外務省から宿泊施設の不足を指摘されていた。
北九州市や宮崎県は関係閣僚会合の誘致を目指している。

福岡市では、00年の九州・沖縄サミットでも蔵相会合が開催された。

官民の巻き返し実らず

大阪で開催されることになった20カ国・地域(G20)首脳会合は、福岡市も「世界に福岡を発信する絶好の機会になる」として
誘致に名乗りを上げたが、首脳らが宿泊するホテルなど設備面がネックとなり、実現には至らなかった。

福岡市が誘致に乗り出したのは昨年11月。アジアのリーダー都市への大きなステップになるとみて、
高島宗一郎市長が先頭に立って活動を始めた。高島氏と関係が深い安倍晋三首相も、同市をアベノミクスの象徴と位置付け、
地方創生のアピールにもつながると評価していた。


宿泊施設ネックに

問題となったのは、ホテルなどの宿泊施設の不足。市は当初、首脳らの宿泊施設としてクルーズ船も活用する計画だったが、
政府は警備面で問題があるとして難色を示した。福岡開催を推した麻生太郎副総理は、「ホテルは何とかする」と菅義偉官房長官を説得。
市は同12月末、市内のホテルから、部屋を改修してスイートルームを増設する協力を取り付けた。

こうした対応が奏功し、外務省が1月下旬に作成した評価書面では「大阪と福岡が同列になった」(政府関係者)という。
大阪との綱引きが続く中、高島氏は今月15日、九州経済連合会の麻生泰会長とともに外務省を訪れて福岡開催を要望するなど、
誘致活動を活発化させていた。

★1が立った時間 2018/02/21(水) 15:03:29.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519193009/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:36.98ID:PfrFmEoO0
治安だろwwww
0003ばーど ★
垢版 |
2018/02/21(水) 20:40:08.10ID:CAP_USER9
>>1

ぎりぎりまで悩んだ首相

ぎりぎりまで悩んだ首相だったが、最終的には福岡市では十分な宿泊施設が確保できないと判断。空港の容量や
警備面でも大阪の方が有利に働いた。首相は、福岡市で財務相・中央銀行総裁会議を開催することで落としどころとした。

大阪を選んだ理由については「憲法改正などで今後、(大阪を拠点とする)日本維新の会の協力を得るための布石ではないか」との見方もある。

「信じられない」落胆 関係者

20カ国・地域(G20)首脳会合の福岡市開催へ向け、安倍晋三首相、麻生太郎副総理と太いパイプを持つ高島宗一郎市長を先頭に
誘致に取り組んできた市関係者は、「残念だ」と落胆の表情を浮かべた。

昨年暮れから本格化した首脳会合の誘致レースは、一時は福岡市が有力との見方も出ていた。市関係者からは
「千載一遇のチャンスだったのに。信じられない…」との言葉も漏れた。ただ「世界最高峰の国際会議誘致に挑戦し、
大阪や東京と最後まで競り合ったことは大きな意味があった」と前向きにとらえた。

首脳会合誘致でネックになったのは、高級ホテルの数とされる。別の市関係者は「G20の財務相・中央銀行総裁会議をてこに、
(ホテルの誘致や整備など)街づくりを一段と進めていく必要がある」と話した。

高島市長は20日深夜、「日本初開催のG20サミットが大成功し、(大阪の)万博の誘致成功につながることを願っています」
とのコメントを発表。さらに、財務相・中央銀行総裁会議の開催決定は、安倍首相からこの日、直接連絡を受けたとし、
「(2000年の)九州・沖縄サミット福岡蔵相会合を上回る20カ国の財務相が一堂にそろう。福岡市の力を結集し、成功に向けて全力を尽くします」
と決意を示した。


関連スレ
【G20誘致】来年のG20サミット 大阪開催で決定 ★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519188435/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:42:26.05ID:MsVF7iJR0
ほかに外国ウケしそうな
風光明媚で魅力的な土地は
いくらでもあるのに
小汚い福岡なんかが出しゃばるから
地方創生のアピールができなかった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:43:12.31ID:F5e6wp/40
これババだと思うぞ。
助かったな福岡。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:05.55ID:WKWb/DefO
マンションとは 本来は豪邸のいみ
イギリスでマンションといえば首相公邸

マンションで民泊させれば充分
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:07.90ID:x7s84Cnw0
鉄筋とはいえ大阪城でサミットしたら大喜びされるだろうけどw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:29.44ID:75Kcs0Vh0
福岡って何も無いからな・・・前まで大穴があったけど埋めちゃったし。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:47:55.69ID:HmvQy2sQ0
修羅の国なら
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:48:41.41ID:/iWsCYy60
大阪は足りない分は京都兵庫和歌山へ行ってもらえば済むからな。
福岡も北九州や久留米があるけど、離れすぎている。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:49:43.10ID:88XzMOGc0
G7くらいにしとけよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:27.89ID:8hFyERxz0
日本で一番テロが起きやすくてテロリストが多いじゃないかwww
普通民家にロケットランチャーなんてねぇよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:56.50ID:NzNbhtZ00
>>12
中国人観光客を追い出したら足りないってことはないはずだw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:53:14.97ID:svxzakLW0
受験の時期に有名歌手のコンサートやスポーツの大会が被ると受験生が泊まれないって、よくやってるよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:53:24.98ID:wyEqgN9k0
>>10 海外客を楽しませるもんが何もないな
都会と言うより地方都市なんだよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:03.29ID:4/XAMdIB0
福岡ホテル足りないみたいだね
仙台も常にホテル埋まってるし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:53.15ID:1GOZx/9U0
受験生の恨みだろう
ぼったくりするからだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:20.85ID:e2B/k5oz0
福岡ではできないだろ。
道路陥没したり銃弾飛び交ったり。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:54.07ID:SEkqdX1H0
朝鮮人と中国人とエグザイルのせい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:58.12ID:ho/tNPP40
福岡はちょっと混む時期だとラブホにまでサラリーマンが泊まるもんな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:07.10ID:Zg9ZnlnH0
ホテルじゃなくて警備上の都合だろう、関空から地道降りることなく高速で一直線だし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:15.43ID:28nIR2lx0
シナチョンを締め出せばいいのに
アイツら要らない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:34.83ID:I/mhni3v0
理由もはっきり言われてるんだから信じられないとか言ってないで改善しろよ
まあ無理して悪の巣窟によその偉い人を呼ぶこともないけどさ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:46.07ID:m0YbpPM20
東京大阪福岡の3大都市の地位を着々と固めてる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:07.89ID:j3LVFORT0
確かに福岡のホテル不足はひどい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:11.78ID:3hlb30Hx0
半島がどうなるかわからないからだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:41.40ID:QzwZjO4j0
ホテルの需給は関西の方が逼迫しているだろうに。
高級ホテルに限ると大阪の方が余裕があるってことか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:29.48ID:N9lusOVF0
残念だったな、福岡から朝鮮ヤクザを一掃出来るチャンスかも知れなっかたのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:11:35.70ID:HfPG9Unr0
スイートルームの増設とか書いてあるし、単純な宿の総量不足じゃなくてVIPを警護込みで泊められる設備の不足だな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:33.54ID:BTqkFKbV0
偽装難民を足止めする最前線で国際会議なんか出来ない罠
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:02.28ID:DWauW0wr0
>>33
名古屋には勝てんよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:58.11ID:YAGO0H370
日本で唯一全米ライフル協会の支部がある福岡市が落選とは
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:16:57.32ID:U9Rr+nqU0
サウジアラビア国王が来るだけで1200室必要
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:17:11.71ID:vxUNk/Vl0
福岡市民だけど福岡にまともなホテルってないだろ?
どこもビジネスホテルの高級版程度
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:19:31.24ID:xAkSlZii0
警備しにくいんじゃないの 
大阪封鎖できるん 
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:20:41.20ID:9gEESCsE0
まぁ、修羅の国でG20は無謀すぎるだろ

ホテルの前で銃撃戦とか起きたらどうすんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:21:58.69ID:I/mhni3v0
襲撃に狙撃に爆撃
福岡にした途端警備の難易度が跳ね上がる
他国の要人は永遠に呼ばなくて結構
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:24:25.73ID:dAVX5Xdl0
大阪市内ホテル取りやすくて余裕あるからなあ。
福岡市取れなさ過ぎてたいてい日帰りなってしまう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:21.04ID:kCMPEsy30
シンジラレナ〜イ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:28:19.96ID:qHM/G7Im0
福岡は高さ制限あるから、デカいホテル建てれないもんな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:29:33.63ID:jTRgfQ3l0
幸か福岡
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:31:48.24ID:4nTddlRM0
本当の理由は朝日新聞がスクープしたからだよ
安倍は朝日新聞が大嫌いだから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:32:01.20ID:Za6xG3+JO
ここに撃ち込め北朝鮮
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:35.41ID:L4Ppaf/q0
空港がネックになってるのはわかる
大阪は関空っていう大きな国際空港があるのが大きいわ

福岡空港はあの場所でいいんだけど、滑走路を増やさないと対応出来まい
手荷物預けるところとか、どこのちっさな空港だよってくらい不便だし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:20.33ID:izN3sNsU0
ついでみたいに広島で外相会議とかやるのは、やめてほしい。
渋滞半端ない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:24.03ID:rvDM41ub0
名古屋に完敗してるのに、福岡人は三大都市だと本気で思ってるからな。
井の中の蛙を地で行ってるのが福岡。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:36:14.92ID:o5VMDeaB0
>>1
ホントの理由は、サンフランシスコの慰安婦像問題への市長の好対応への褒美だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:36:15.67ID:rvDM41ub0
オリンピックも本気で招致してた福岡。アホとしか言いようがないが、あの前向きさは見習いところでもある。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:37:10.86ID:1dUxgx940
20カ国で3万室が必要って、どういうことだ
1カ国あたり平均1500室も使うのか
政治家、役人、メディアの人間がそんなに来るのかね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:37:39.82ID:83x1wXcy0
福岡は無理だろ。
平時でさえホテルの空き室がないのにビックイベントとか論外だよ。
福岡でやるくらいなら宮崎でやったほうがいい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:40:19.05ID:v6tUC+Oz0
大企業にチャリで通える家賃の安さが最大の魅力だわ。
これ以上人増えなくていいよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:41:09.46ID:xc/yk/UI0
>>67
サウジの王様とかホテル一棟貸切から
東京来ただろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:42:34.75ID:Z8uNFHqr0
VIP用ルームというのは普段使用されず空けられてる
フロアごと隔離されてることも
決定的な差だよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:43:02.51ID:0gobNIJE0
関係者はミンボーの女みたことないのか?

ホテルの格だよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:45:09.59ID:vINlFR1w0
名古屋の空気っぷりが半端ない件
最後に慌てて首相官邸に泣きつきに行ったけど完全無視されて成果ゼロ、ワロタw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:45:58.16ID:Ckeo+tMJ0
5年先とかならともかく、来年のことだしな。
現時点で宿泊施設が不足してるんじゃ
もう無理だろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:49:53.00ID:vINlFR1w0
大阪で首脳会議
福岡で財務相・中央銀行会議

ずいぶん前から最初から決まってたことなんだろ?
名古屋を外すために大阪も福岡も政府も芝居打っただけだってw
知らぬは名古屋だけってことで笑

そんな決定ぎりぎりまで迷うとか有り得るわけないじゃん!www
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:50:35.44ID:+txZoRDq0
ホテルの数など言い訳に過ぎんよ、本音は大阪維新の会と仲良くした方が憲法改正
などで自民の補完勢力になるからだ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:50:40.33ID:2XsQAq9B0
.                    「 ̄l
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;:;:凸 ̄ ̄ ̄  l
l                ーーー「 ̄l
\      ∩    ∩         」
   ̄ ̄ ̄'''//' ̄ ̄' ̄l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //Λ_Λ  | |
      | |( ´Д`)// <うるせぇ、辛子明太子ぶつけんぞ
      \      |
        |   /
       /   /
   __  |   | 
   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||\             \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:51:36.73ID:FOySHrRv0
これ以上損宅やるとマスコミに叩かれまくるからだろ
まあ、岡山理科大の件はキー局含めてCM打ちまくったらマスコミだんまりになったけども
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:54:40.61ID:fuV3kk+j0
ホテルは結構あると思うんだけどなあ、福岡
ラグジュアリーかどうかと言われたら困るけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:58:32.04ID:vINlFR1w0
そもそも福岡はやる気なかったわけで
外務省や政府からの要請でしぶしぶ手を挙げたんだよね

この時点で
福岡で財務相・中央銀行会議ってことが内定していたと思うのが普通w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:58:32.28ID:sGb0iKRo0
そりゃあ嵐のコンサートひとつでホテル不足が露呈するからなあ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:00:58.40ID:UeEh/EZC0
お前らって本当にバカだなぁ
ホテルが足りないって言ってもお前らが泊まるレベルのホテルじゃないぞ?w

お前ら 「福岡なんて普段からホテル足りてねーよ」
要人  「君らが泊まるホテルなどどうでもいい」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:02:20.09ID:Dss0IMS70
維新との将来を考えた結果じゃないのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:05:23.91ID:8IoXUYs30
愛知の落選理由も書いてやれよ
愛知可哀想じゃん(笑)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:24:27.43ID:hjL8mvvS0
>>18
出張で行くと実感できる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:37:10.76ID:OEy989rn0
福岡とか本州じゃない時点で論外
身の程をわきまえろ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:54.97ID:JOYitTSv0
そりゃそうだ。人気アーティストのコンサートがあるだけでどこも満室になってしまうんだからな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:14.14ID:9SzPLzo20
中心部に高層ビルが建てられない時点で厳しすぎるし
しかも、中心部には日本で最大クラスの風俗街がある時点で世界の首脳を集められないわな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:25.29ID:eR4al0kG0
>>43 >>64 >>80
前スレ見て来いよ
名古屋市なんてホテル客室数が福岡市にダブルスコア以上で負けてる

それどころか仙台や神戸や広島以下の客室数だぞ?名古屋は
実際に数字を見て来い
ちょっと驚くけど本当に名古屋はG20を呼べるほどの都市ではない

福岡市でさえG20落選なら仙台広島以下の名古屋なんてお呼びでない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:49:49.16ID:KFyvvvZv0
外国人がみたらFUCK, OKと空見してしまうような土地に海外の首脳を呼ぶわけにいかんて
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:51:15.78ID:PACowFru0
ホテルの数なら大阪もヤバいだろ
リーマンをドヤに追いやる気か?
日雇い労働者の泊まる所がなくなって暴動まで見えるw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:27.86ID:CU33tfCI0
( ´,_ゝ`)プッ ゲルにやられちゃうぞ


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇世界】各国から一帯一路に批判集中【きびシナー

◇日韓対立鮮明 米国も握手せず これが公明の望んだ出席の結果だ

◇ブラックチューズデー/世界同時株安と台湾地震まとめ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:58:49.95ID:m0YbpPM20
>>95
韓国に毒された本州じゃないとこがいい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:46.79ID:klENNAEbO
暴力団の人数も関係してる?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:02:33.65ID:m0YbpPM20
福岡市も暴力団多いの?
関東連合やチャイニーズドラゴンがいないのは知ってる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:09.10ID:1ESqy1A10
>>107
全然供給足りないと思うけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:15.17ID:jq4jRw2H0
福岡はお情けでG20財務相・中央銀行総裁会議開催を恵んでもらったんだから安倍さんと外務省に感謝しなさい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:07:33.61ID:nVcyQG0JO
対岸の朝鮮半島南部を巻き込んでサミット共同開催してやれば、各国首脳に修羅国だってまだまだまともな場所なんだと理解してもらえたのに
半島のヤツらの対馬での無法っぷりをサミットで見てもらえるチャンスだったのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:14.79ID:V8nuycHs0
日本のエルパソでやるのはちょっと無理w
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:29.19ID:VcQCQiUA0
修羅の国フクオカとオオサカ民国(まずい水付)との2択とか

こういうのは東京ではダメだったのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:58.06ID:IIqsZoqc0
エグザイルのせいで九州大受験生のホテルが取れない、とか言ってたのが
ここで響くとはなあ・・・
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:32.65ID:7jLEm9C50
毎年受験とコンサートがバッティングしてパニックになってるようなとこだとなぁ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:15.15ID:KSips+s/0
組事務所使えば良かったのに
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:13:03.64ID:wkf7Rz9D0
問題なのは問題が発生する事じゃなくて毎年繰り返す事なんだよ
博多駅周辺の水没も2年連続で国交省激オコだったんだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:13:17.50ID:5aBubF8y0
福岡がホテル取りにくいのは昔からだよ。

出張でバタバタ行ったら宿がなくて何度ラブホに泊まったやら。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:53.48ID:EMTtILJC0
福岡の人たちって都市の格付けを
東京≧大阪≧福岡
って思ってるおめでたい人たちw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:28.39ID:ZLh+z4MG0
福岡はなにか新しいことをやろうとしても保守的な七社会という福岡でしか威張ることしかできないゴミ企業が邪魔するから発展するのは無理
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:18:08.29ID:wkf7Rz9D0
週末のキャビナスの仮眠室は難民キャンプ並みw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:19:17.97ID:m0YbpPM20
>>119
違うの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:07.39ID:M372zxt00
>>120
そういう地域のクズがのさばるのって困るよな。

日本のためにも潰すべき。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:21:18.96ID:wkf7Rz9D0
福岡は関西や関東に出たことある人間と地元ベッタリの人間が決して交わる事のない典型的な地方都市
お山の大将ジジイが多すぎ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:21:30.62ID:r3IPkWjD0
だって費用全部こっち持ちになるんでしょ?
だったらたまにでいいじゃん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:22:41.09ID:v9ivBY5j0
サミット開催地になって喜ぶのは役所の人間だけで住民にとって迷惑なだけだしな。
福岡民は喜んでんじゃないの。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:00.39ID:m0YbpPM20
麻生とか出光とかブリヂストン出資で高級ホテルつくってほしい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:25:22.68ID:m0YbpPM20
ソフトバンクホテルでもいいよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:26:18.58ID:wkf7Rz9D0
高級ホテルを作っても稼働率がな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:29.95ID:m0YbpPM20
>>130
土曜の夜とか駅周辺のビジネスホテルが高級ホテル並みの料金になるよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:53.99ID:kW1jABzZ0
福岡が足りないなら、小倉のリコホテルがあるだろ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:11.70ID:+Q/l9LPD0
また無意味に大阪のホームレスがイジめられるのか

日本橋からエロポスターも消えそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:40.19ID:MlzEEDmx0
ってか、福岡が立候補したの去年の11月とかなめてんな

完全に直前でかっ攫う気満々だったんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:49.31ID:wkf7Rz9D0
高島は麻生の言いなりだから手を挙げろとでも言われたんじゃねえのかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:00.96ID:ZRfvzfy10
福岡は空港どかさないとこれ以上の発展は無理だろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:30.88ID:m0YbpPM20
>>138
発展より、空港が近い方がいい。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:11.43ID:kXxA5jNp0
福岡も福岡だけならいいけど宿泊客を近県に散らせないからなあ
同県の中心地以外の各市がすごい活気のあるところというわけでもないし
大阪は京都兵庫奈良あたりに回せるのも大きい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:29.86ID:vINlFR1w0
いまのところ福岡の五つ星ホテルって

グランドハイアット
オークラ
ヒルトン

あたりか?もっとあったかな?

2年後はリッツ・カールトンの凄いのが天神のど真ん中にできそうだが
ぜんぜん間に合わないな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:34.74ID:Uoqj1QPb0
>>138
市内中心部の上空を低空で旅客機が飛んでいくからな
発展途上国並みの風景だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:38.55ID:ZRfvzfy10
将来的には、福岡と北九州の中心ぐらいの海上に
九州国際空港を作るべきだろう
反対する理由がわからんね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:45.65ID:syBISpwD0
>>138
意外とそれが真実
おまけに空港が街を分断してるし
だーれも言わないのな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:37.77ID:EMTtILJC0
数年前の五輪国内招致レースで東京の当て馬にされてるのに気づかず一生懸命真面目に招致活動をやってたのは可哀想だった。敗戦後に出来レースだったことに気付いた経験から今回は遅めに手を挙げたんだろね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:51.72ID:wkf7Rz9D0
東京から見て便利という優位性が無くなったら地方都市なんか沈没して終わり
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:03.97ID:CoXYhck50
福岡wwwwwwwww

自称「日本で1番勢いがある都市」wwwwwwwww

実際はホテルも揃えられなくて、地下鉄の穴もまともに掘れねえ三流都市wwwwwwwww

玄関口博多駅には、阪急百貨店と東急ハンズとマルイwwwwww九州色まったくなしwwwwwwwwwwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:58.70ID:rov5ib/J0
福岡県内の仲の悪さはピカイチ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:49.07ID:r3IPkWjD0
福島でやりゃいいじゃん
ちゃんとアンコンできてますよーって
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:12.09ID:fW2CZhLI0
福岡は自慢のIT拠点を前面に出して方向転換を図るのがいいだろうなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:33.18ID:CIgRcS2N0
空港をどかしたら衰退するだけだよ
福岡市が支店経済に頼らず自力で発展できるわけないだろ

九州みたいな僻地に自力で発展できる条件が仮にあったとしたら
五大工業地帯の一角にまで成り上がった北九州が
あんなに衰退するわけないし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:50.72ID:6BZK3EOT0
福岡とか支那朝鮮人だらけだぞ
安いホテルとか日本なのに海外旅行した気分になれるくらいにな
治安もクソだし福岡のどこが良いのかさっぱりわからん
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:04.85ID:xRYveRZt0
>>38
いや、おめでとうとしか言いようがない
ハンブルグに住んでるけどG20のときは酷かった
毎日交通マヒ。あちこち道が通行止めされてるからバスもろくに走らない
仕事や病院に行けなかった人が多数
電車は都心の駅のいくつかがテロ対策とかで閉鎖されてたんで
下手すると何駅分も歩く羽目に
同じくセキュリティがどうとかで一時携帯が繋がらなくなった人も
夜は夜で他所から来た暴動目的の連中が郊外にまで回ってきて
駐車してる車や店に火をつけたりしてた
もう二度とあんな目にはあいたくないしG20なんかやりたがる連中は
頭がおかしいとしか思えない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:50.42ID:AS2+08ta0
>>147
オラ買えよ!

福岡市が地方最強の年になった理由 2018/2/18

堀江貴文 推薦!

くすぶっている奴は、福岡人の本気を見よ!

いま、地方のなかでもとりわけ盛り上がりを見せる「福岡市」―― 。
かつて、他都市に大きくおくれをとっていた街が、なぜ「最も住みやすい都市」「超個性的な都市」として注目を集めているのか?
その原点となる戦略や、先人たちの挑戦を探ると、数々の「常識破り」な打ち手が浮き彫りになった!
著者による徹底取材のもと、「人」も「お金」も引き寄せる異彩の都市・福岡市の「都市競争力」に迫る。
そして、これからの地方が生き残るためのヒントを見出す!


第1章 まちづくりは「常識」を疑え!

やれることではなく、やるべきことと向き合う/流行りを無視して、逆を狙う/量を求めず、利益にこだわる/優秀な人材を役所に集めない/「変人」を大切にする

第2章 福岡市は「ここ」がすごい!

世界も認める福岡市! /人口増加、日本一! /優れた教育都市/他都市も羨むコンパクトシティ/サービス産業が豊かな都市/建設投資伸び率、第1位!

第3章 福岡市5つの「常識破り」

福岡市の個性が光るわけ
【常識破り1】民間主導・民間投資のまちづくり
【常識破り2】「競争」と「協調」で強くなる
【常識破り3】素早く「撤退」する
【常識破り4】周りに流されない
【常識破り5】伸びしろがあるのに、伸ばさない

第4章 福岡市を変えた10の「覚悟」

福岡市を変えた5人、10の覚悟
渡邉與八郎 土地を開発し、電車も走らせる[都市計画・都市開発]
【覚悟1】持ちうる私財は、都市発展のために投資する
【覚悟2】「理想」と「具体行動」を同時に展開する
松永安左エ門 地域外から刺激を与え続ける[インフラ整備]
【覚悟3】徹底的な合理化を進める
【覚悟4】行政事業ではなく、民間事業で人材を育てる
四島一二三 地域金融で、成長企業を育てる[金融]
【覚悟5】地域金融を通じて、若い産業人を支援する
【覚悟6】独立心を守り続ける
川原俊夫 オープンイノベーションで一大産業をつくる[商業]
【覚悟7】ノウハウを公開し、新しい産業を育てる
【覚悟8】稼いだお金を、地域に投資する
進藤一馬 アジアを見据え、市長を務める[市政]
【覚悟9】民間に任せる、現場に委ねる
【覚悟10】いち早くアジアとの交流文化事業を開始する

第5章 経営視点で見える「福岡メソッド」

経営の視点から見える、3つのポイント
【福岡メソッド1】制約から戦略を考える
【福岡メソッド2】新技術を味方につける
【福岡メソッド3】民間資金の力で「尖り」をつくる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:56:23.95ID:p0tf4aVi0
>>143
松◯龍という部落利権のゴミクズが現在の福岡空港に所有地の一部を貸していて
年間何億円も賃貸料を得ているから
ヘタに移転させたらいろんな嫌がらせがあるんだって
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:57:43.62ID:U3fHCA4d0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
fっgvbんjvっfっgh
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:39.19ID:fW2CZhLI0
>>153
百道にいくらでもあるだろw
自分で探せw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:55.93ID:WD2GqS1X0
信じられないも何も空港の規模もホテルの規模も都市の規模も
ダントツで大阪に負けてるんだから
こんなの当たり前だろ

世界の首脳にとんこつの臭いを嗅がせるつもりか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:02.13ID:V2Su68hE0
福岡ってヒルトンホテルぐらいしかないでしょ( ´,_ゝ`)プッ

そんな場所でG20は出来ないよ

大阪のようにリッツ・カールトン、セントレジス、コンラッド、インターコンチネンタル
これレベルないと無理だよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:18.16ID:awf6jyT00
修羅の国で首脳会談なんてとんでもない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:59:46.27ID:MGssz+yk0
>>146
逆だわそれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:00:04.99ID:kcuAe3EM0
>>155
朝鮮犯罪豚が福岡人面するなって、おい。

何が福岡を推薦だ、土人が足を引っ張りやがって。

何で土人は”自分たちはヘイトの対象になっている”と理解できないのかね?

麻生太郎といい、今の福岡がおかしいのはこういう連中のせいだからね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:00:43.63ID:Klz6MYOG0
ホテルとか言ってるけど工藤会の問題が解決できないからだろ?w
大阪も山口組の問題はあるけど、あいつらはさすがに手榴弾でテロしたりロケラン装備してたりしないからな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:01:45.92ID:lgKxEkQi0
クルーズ船を客室にするとか
無茶苦茶な計画
外務省が立候補を促したわけを
知りたい。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:03:53.71ID:Q9yJ6nX80
あ、おまえらには縁がなかったかw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:04:06.60ID:kcuAe3EM0
勘違いするなよ、俺は自分の地元を発展させるなんて理由でアメリカやユダヤ社会の方々に

ご協力いただく気は更々ない。ただ客観的に”福岡はもっと評価されていい都市だ”と言ってるから

世界中の知性ある人々や白人社会の人々からも信用して頂けるのであってね。

なぜ福岡がもっと評価されていいのかも論理的に客観的に説明しましたし、

事実、福岡は今は人気が出ている。後は産業を地元でどうにか産出していかないとね。

もちろん朝鮮ヤクザなんか論外でね、というか、さっさと福岡から出て行けって、朝鮮ヤクザは。

まあ、俺はさっさと移民だけどね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:05:54.04ID:SnzODeiU0
>>166
立候補するように突然言われたのが去年末で
最初に思いついたのがそれ、当然ボツ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:25.55ID:H7YROtGt0
>>166
どこがむちゃくちゃ?
選択肢としてはあり。
費用は高島の地腹な。費用たいこうかいくらかかると思ってるんだよ@ 福岡
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:43.87ID:lgKxEkQi0
>>165
幼稚
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:22.63ID:kcuAe3EM0
とにかく福岡は地元愛とか言ってるだけの声だけでかいチンピラではなくて、

知性派や才能ある人物の人生をもっと大事にしないと。

まあ、現状、まずは朝鮮人に汚染された全体主義の”ムーミン偽日本政府”を何とかしないといけませんがね。

結局知性派の人材がいなくなったらその街はどうにもならなくなるからね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:31.60ID:1iKkLuw20
>>101
2018年の大阪「市内」の新規ホテル客室数7400室予定
山口県内の客室総数7200室、山口県が一年で大阪市内にできる

ある意味バブってる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:10:34.87ID:Dn9mVuGr0
大阪人って本当ジャイアンみたいだよな。

早く北朝鮮にやられろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:15.57ID:KSM8MtgP0
株式会社ポリフォニー・デジタル|入居企業様の声|賃貸オフィス|貸ホール貸会議室の福岡SRPセンタービル(ももちキューブ)
http://www.fukuoka-srp.co.jp/offices/companies/polyphony.html

株式会社ポリフォニー・デジタル 2011年6月入居 5F
【事業内容】家庭用ゲームソフトウェアの企画・制作・サービス運営

全世界累計6,589万本(*)を出荷した家庭用ゲームソフト「グランツーリスモ」の制作で知られる
ポリフォニー・デジタルは、2011年の東日本大震災後、異例の速さで社員150人のうち50人の
福岡進出を実現。決断までの経緯を代表取締役の山内氏に語っていただきました。

山内氏の考える理想とは?

山内氏 ゲーム業界の未来で言えば、まずは福岡を拠点としたアジア進出です。また福岡の
地場ゲームソフト会社との連携や、クリエーターの育成にも力を入れたい。将来はゲーム開発
を志す人のための学校などの設立も考えています。しかし根底にあるのは日本の未来像で
あり、それをデザインしていくのは僕らの責任だと思っています。福岡に来たことで、より豊かさ
や利他性に富んだ日本の未来を形成していけるといいですね。 
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:11:21.04ID:pFaiyqH60
>>98
呼べる呼べないじゃなくて福岡は最近発展して来たとはいえ大都市ではない
福岡都市圏と名古屋都市圏では3倍違う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:13:45.51ID:TT6+WRCX0
毎年ホテルがたらんたらん言ってたらダメだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:15:58.32ID:Yxf3CHUC0
>>97
最近、規制緩和で立てられるようになった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:12.80ID:1iKkLuw20
>>166
愛知しか立候補してなかったから福岡→大阪と国からお願いされて立候補
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:18:59.70ID:wHM85YSq0
>>97
都心に風俗街や空港がある時点で発展途上
風俗街は残してほしいが空港は邪魔すぎる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:20:27.79ID:Y+Mvv5Gk0
>>184
都心に空港がなかったら、スレタイが

【誘致】G20サミット、北九州市落選。ホテルの数がネックに。「信じられない」と関係者落胆★2

ってなってただろうねw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:20:39.79ID:wGnwcwPP0
>>184
>都心に風俗街

これ東京大阪名古屋もはてはまるぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:21:20.02ID:Y+Mvv5Gk0
だいたい邪魔ってなんだよw
北九に勝てる要素を邪魔扱いって、カッペかw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:26.22ID:wHM85YSq0
>>183
政府から求められて立候補したのに落とされたので信じられないってことか
まあ、ホテルも足りないしあらゆる意味で実力不足
博多駅や天神から歩いていける所にソープ街があったり、博多駅のすぐそばに空港があったり
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:29.99ID:aEkD4GNT0
ホテルが足りないというか中国人だらけだし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:43.04ID:1XIDnDcV0
あんな暴力団だらけで住民もヤクザくずればかりで治安も悪い福岡で開催したら警備に米陸軍2個軍と第7艦隊は最低でも必須だし
費用だけでも洒落にならんだろう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:45.34ID:Y+Mvv5Gk0
いい加減に北九の後追いをやめて、福岡らしさ、博多らしさに回帰しなきゃなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:24:47.62ID:SXetgfPn0
>>191
また北九州市と福岡市の混同情弱か
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:57.21ID:Y+Mvv5Gk0
北九に空港ができる福岡は俺も俺も、
北九に高層ビルが増えると福岡は俺も俺も、じゃダメw

福岡は何かが足りないのでは?w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:26:15.43ID:vF9QT1Na0
愛知県も立候補してたんか。
まぁ大阪相手じゃしゃーないか。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:02.01ID:GFbna+480
>>195
愛知県は空港内の空港島で開催しようとしたから
明らかにダメだったわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:11.17ID:Y+Mvv5Gk0
福岡は豊富な人口とIT拠点整備で真面目に生きなさいw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:38.88ID:wHM85YSq0
>>193
俺たちは北九とは違うと言うのは福岡市民の口癖だが、隣の県に住んでる俺から見ると大して変わらんがな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:29:26.55ID:j6WLfuFF0
でも福岡でできないなら日本でできる場所はほとんどないだろ
東京大阪くらいか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:29:52.37ID:KUV2XHc70
信じられない、と言ってることが信じられない。自信持ちすぎ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:31:13.52ID:HvV1Z2HY0
福岡と大阪は支店経済で成り立つ地方都市であり
衰退著しい地域のなかで
拠点都市としてダム効果により水ぶくれしているだけ
という点では共通している
上にある堀江の長文コピペのようなものは福岡の人口増加と一切関係ないし
大阪の人口増も維新の手柄ではない。
だいたい、福岡で通称デンパと呼ばれるバカ高校OBの松井にそんな知恵があるわけないのである。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:31:18.36ID:nHYay5CJ0
大阪の最高級ホテル

インターコンチネンタル大阪
ハイアットリージェンシー大阪
セントレジスホテル大阪
ヒルトン大阪
リッツカールトン大阪
コンラッド大阪
大阪マリオット都ホテル
リーガロイヤルホテル
ウェスティンホテル大阪
ホテルニューオータニ 大阪
帝国ホテル大阪


福岡は?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:32:10.53ID:kk545UKC0
福岡は特区の規制緩和で高層ビル立てられるようになっただろ
これから高層ホテルをガンガン建てろよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:42:24.90ID:HIgpDfr+0
>>202
グランドハイアット福岡
ヒルトン福岡シーホーク
ホテルニューオータニ福岡
ハイアットリージェンシー福岡
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:43:00.12ID:fNqZTe2B0
物理的にホテル数が足りてねえんだから福岡は最初から無理だったんだよ。

麻生の権力で財相会議を無理やりもぎっ盗っただけでも御の字だろ。

今は財相会議のホテル確保に集中しろよ。

大阪は先を見越して二重行政解消のために血みどろの政治闘争をやってきたんだよ。

気合の入り方が違うぞ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:44:57.65ID:1iKkLuw20
>>202
福岡のホテル見たけど名前は高級ホテルでも建物がみんな小っちゃかった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:29.65ID:/w70Iwwp0
しょぼいホテルに各国首脳を泊まらせて、機嫌を損ねたら国益に関わるわ
10大大国のほかに10各国もそれぞれ地域大国としてその地域で絶大な影響力を持ってるからな
しっかりおもてなしをしなければならない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:46:24.04ID:5Av5fk0M0
>>120
そういうのは福岡だけじゃ無いよな〜
地元の名士とやらが若い奴らを奴隷扱いしちゃうから、片っ端から出て行っちゃう
0211 【九電 68.0 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 00:47:57.84ID:7AJoV4ap0
>>5
そんなの所でホテルが福岡より沢山あるというのか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:49:31.22ID:cbiaJUjq0
アジア初の冬季オリンピックを開催した札幌に追い付くチャンスだった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:49:50.28ID:Wn+oR0x50
修羅の国だから無理
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:50:41.20ID:5a7DLb9P0
ソフバン禿、堀江、舛添、見栄張り・クソ芸能人多数、北九州+工藤会

有りえん様なクソ県
0215 【九電 68.1 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 00:50:49.49ID:7AJoV4ap0
>>15
福岡以外に大都会と歌われた都市がどこにある
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:51:17.27ID:oGQYAHwT0
福岡はG7の実績はあるのになー。昔EUの旗振った覚えある。
福岡何もないって言われてるけど、件のホテルの立地は
真っ青な玄界灘に志賀島能古島の緑が眩しい
日本らしい眺めの絶景なんだぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:51:56.86ID:/w70Iwwp0
>>98
名古屋は東京大阪から日帰り圏内だからな
わざわざ名古屋に泊まるサラリーマンはいない
さらにリニア開通し拍車をかけるだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:05.21ID:cbiaJUjq0
G8くらいならキャパ的に福岡でも開催出来るんちゃう?

北海道の洞爺湖だって500室程度の高級ホテルが一棟あっただけで開催出来たし。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:11.03ID:fndK+t4R0
取りかかるのが遅かった

福岡の中心部に建設予定の高級ホテル

★大名小跡地の再開発計画【天神地区】
リッツ・カールトン等の5つ星の外資系ホテルの誘致を計画
高さ規制を115mまで緩和
2021年開業予定

★福岡ビル、天神コア、ビブレの大規模な一体再開発【天神地区】
西日本鉄道による再開発
オフィスや商業施設なども併設
高級ホテルも計画
高さ規制を95mまで緩和
開発規模2600u

★近鉄博多ビル(仮称)【博多地区】
博多駅地区
博多駅筑紫口の都ホテルを再開発
外国人観光客をターゲットとした高級ホテル
商業施設も併設
2019のラグビーワールド杯までに開業予定

★JR九州による高級ホテル建設計画【博多地区】
LINE福岡の土地をJR九州が取得
ハイグレードホテルの建設を発表

★ウォーターフロント地区の再開発
市は高級ホテルの誘致を検討
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:54:53.14ID:kcuAe3EM0
福岡は景観的にも文化的にもそれなり以上の街を目指せる下地はあるんだって

何度も言ってるでしょう。

だがしかし、一番大事な基本を忘れちゃ駄目でしょう。人が一番大事なんですよ。

そんなの黒田藩士の末裔だったら理解できて当たり前の話でね、朝鮮人じゃないんだから。

そして、福岡経済圏で独立したかったら、福岡からもトヨタ並の会社を頑張って生み出すしかなくてね。

当面は即戦力の食品産業の拡充で頑張るのがいいでしょうね。ITは安易な道に走らずに、

地道にアメリカヨーロッパの才能溢れる企業の誘致に力を入れるべきです。
0223 【九電 67.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:34.23ID:7AJoV4ap0
>>65
おおさかは万博やカジノが本気で成功すると思ってるのか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:34.54ID:cA/SMWvp0
勘違いしてる福岡人

1000年早いわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:56:55.93ID:OFpsj9t40
あれ?親分や幹部向けの部屋がいっぱいあるんじゃ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:46.54ID:A84lSfK/0
>>225
滑ってるぞ
0227 【九電 67.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 00:59:08.62ID:7AJoV4ap0
>>71
アパート1杯建っても埋まってないしまだまだ田圃があるから大丈夫だよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:06.44ID:kcuAe3EM0
黒田藩も”福岡経済圏の独立”という問題にはいろいろ工夫して善処してましたからね。

福岡の有名な鶏肉も、あれも黒田藩の知恵ですね、地元の産業として発展させる為のね。

福岡が食に強いのははるか昔、鎌倉室町時代やさらに前からの話であってね。

うどんや蕎麦の日本での発祥も福岡ですから。禅僧が粉引きの技術を禅と一緒に持ち帰ったのが最初なのです。

だから福岡は食産業を侮らずに頑張らないとね。一風堂も一蘭も凄い勢いでチェーン店だしたしね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:37.76ID:nHYay5CJ0
福岡は所詮、九州のお山の大将なんだよ
天下人太閤秀吉が築いた大阪とは格が違うんだよ
あと日本の基幹産業の発祥の地も大阪が殆ど
自然災害も大阪は圧倒的に少ない
太古の時代から畿内に都が置かれたのには、ちゃんと理由があるんだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:02:35.54ID:/w70Iwwp0
>>61
福岡空港は2800m級滑走路1本だけでしかも都心にあって24時間空港ではない
関空は3500m1本4000m1本の滑走路 しかも海上空港で24時間空港
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:01.59ID:+G7A/VBM0
福岡は空港が近いことはメリットだけど
それで街の規模が制限されてることは大きなデメリット
中心部には大規模なラグジュアリーホテルは建てられないから
シーホークくらいしかまともなホテルが無い

空港移転を拒否した福岡市民の自己責任だから
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:06:04.07ID:LNiRipw+0
>>232
今は特区の規制緩和で立てられるようになってる
けれど緩和されたのが去年だから来年には間に合わない
0234 【九電 68.8 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:07:30.10ID:7AJoV4ap0
>>140
空港は端っこにあるじゃん
隣は山だし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:07:37.00ID:a7Fo0ebg0
ビルの高さ制限はネックだったよな
0236 【九電 68.8 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:08:57.35ID:7AJoV4ap0
>>140
大阪は回してるんじゃなくて回されてる方
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:08:57.68ID:Yhva8B9V0
サミットとか開催されると駅のゴミ箱、ロッカーが使えなくなるし予告なしに突然道路の交通規制とか始まるからイヤだなぁ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:09:26.17ID:a7Fo0ebg0
そういえば津屋崎沖に福岡国際空港って話あったな
どーなったんだろ
0239 【九電 68.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:10:44.80ID:7AJoV4ap0
>>143
持ってる利権は普通の家1軒分だけだって
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:10:53.12ID:hx6LYI1w0
福岡市の規模じゃこんな大きな会議はやれる訳ないジャンw
何考えてるんだろ
福岡市の人って妄想癖強過ぎ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:08.48ID:G2yP7W460
わかるわホテルないの 福岡出張で良くいくから苦労した 探すの難儀だから
思い切って家具付きデザイナーズアパート借りた 福岡は良い町大好き
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:15.07ID:10X9IKmY0
福岡は馬鹿だからホテル作らずにガラ空きだらけのマンション作りまくってるからねえ
誰も住んでないのにアホみたいに高いし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:06.37ID:kcuAe3EM0
食産業や農業を第一次産業と言って馬鹿にする風潮は害でしかないからね。

食産業や農業が一番確実で不況にも強く、そして儲かるのです、それを理解してないのが知恵遅れでね。

現代日本教育はしょうもない暗記ばかりで実践的でも何でもないからね。

第一次産業とか第二次産業とか、そんなのどうでもいいからね。

福岡を本当によくしたかったら人を大事にして、教育の大改革に乗り出すべきですね。
0244 【九電 68.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:42.37ID:7AJoV4ap0
>>145
欧米系のファンドもラフ福岡にとうしするっていったが
東京は無かったがな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:28.53ID:hx6LYI1w0
九州じゃ大きな街だけど
所詮は田舎の地方都市だということを分かってないのね
0246 【九電 68.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:49.39ID:7AJoV4ap0
>>147
ベスト電器があるよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:13:59.87ID:/w70Iwwp0
20カ国から首脳やら側近たちが大挙してくる
更に各国のマスコミも大挙して同行してくるのにとてもじゃないけど福岡ではホテル足りなさ過ぎだろ
首相が維新に忖度したんではなく、大阪以外は不可能だったんだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:34.55ID:IMR1OhAz0
福岡県って京都府とほぼ同程度の宿泊者数があるのに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:38.07ID:Dn2f+5U60
つい最近受験生への宿不足がニュースになってなかったっけ?福岡
当然の結果なのでは…
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:15:17.92ID:tiiivlyL0
>>233
高さ規制が緩和されてもデベッロパーがいなきゃ再開発は進まない

福岡の市長は民間に建て替えを促して天神地区を高層化すると張り切っているが
実際に話が進んでいるのは大名小跡と福ビルの横のビルだけ

福岡の再開発に名乗りをあげる業者はあまりいないのでは
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:15:53.86ID:hx6LYI1w0
>>147
その阪急百貨店も大阪とはまるでレベルが違うし
とりあえず名前貸してやって程度だし
0253 【九電 69.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:15:58.01ID:7AJoV4ap0
>>151
福岡市が1番発展出来たのも新幹線の終着駅になったからだもんね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:16:19.24ID:KLjeRn2n0
>>250
受験生の泊まるような安ホテルじゃなくて高級ホテルが足りないんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:16:53.81ID:hx6LYI1w0
>>251
福岡市長めちゃくちゃ
アジア一の街にするとか頭おかしいw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:17:11.65ID:Dn2f+5U60
そもそもホテル業旅館業って
従業員がほぼ奴隷前提の待遇で
少子化の最中真っ先に人手不足に陥ってる業界筆頭

民泊流行ってるのもこういう背景があってのことだよ
日本は各種業界で旧態依然が過ぎる
0259 【九電 69.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:51.91ID:7AJoV4ap0
>>158
サイバーエージェントとかレベル5とか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:22:19.48ID:6SBO0VC/0
福岡はせっかくIT拠点と言う正業を得てるのに、お祭り騒ぎに興じてまた不安定に地位に戻りたいのか?w
真面目に、真面目にw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:22:42.30ID:m8bOY8j90
>>90
この前G7をやったばかりだろ。
さすがに首都以外の同一都市で連続は無いよ。
愛知、大阪、福岡の3都市に絞り込まれた時点で、大阪開催は
決まっていた。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:23:06.36ID:LB2R24Ou0
福岡市は
すでにG20の財務省・中央銀行会議が決まったことが
安倍から市長へ直接電話で伝えられた

愛知はまだ何も決まってないもよう笑
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:23:34.61ID:6SBO0VC/0
この北九の後追い感が実にみっともないw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:23:47.07ID:TrXxZOIZ0
>>252
大阪・梅田は阪急王国だからなぁ
0265 【九電 69.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:48.11ID:7AJoV4ap0
>>165
神戸じゃ迫撃砲が見つかってるんだろ
福岡じゃ手榴弾は見つかってない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:53.80ID:d58wGpUZ0
うーん、福岡はまだまだだな
もっと発展してから立候補しな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:26:38.51ID:LB2R24Ou0
>>263
福岡市の後追い続けてきたが
今じゃ福岡市の背中が全く見えなくなった北九醜市wくやしいのうww
0268 【九電 70.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:27:59.55ID:7AJoV4ap0
>>192
東京よりもずっと治安がいいから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:28:24.99ID:sFFhEIHr0
>>253
福岡が九州一の都市になったのは何気に1980年代以降のここ30年の話なんだよな。

>>245
九州の中でもダントツなように見えて、実は福岡以外の他の都市もそれなりに大きいんだよね。
北九州熊本は政令市だし鹿児島大分も50万人前後いるし長崎もそれなりに大きい。
北海道の札幌や東北の仙台みたいな極端な一極集中というわけでもないんだよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:28:33.99ID:6SBO0VC/0
>>267
いい加減に正業に徹したら?w
アリとキリギリスのうち、キリギリスが福岡w
0271 【九電 70.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:04.20ID:7AJoV4ap0
>>198
周りってゴミしかないじゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:22.48ID:wS254bxZ0
天神ビックバンとかいう再開発が完了してから出直せよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:12.02ID:wSXlJm2q0
15年の日本シリーズ6、7戦の日はももクロのイベントが太宰府であって福岡のホテルはパンク状態。
ソフトバンクが空気読んだのか神宮の第5戦で決着して事なきを得た(笑)
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:31.74ID:LB2R24Ou0
てか最初から

大阪 首脳会議
福岡 財務・中央銀行会議

これで決まってたんだろ?

東京は自ら降りたが
名古屋が一貫して空気だっただけで
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:31:34.77ID:6SBO0VC/0
ほらね、ギャンブルは負けるとすべてを失うだろ?w
IT拠点整備、真面目に、真面目にw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:31:45.41ID:SU6fCCeJ0
相変わらず福岡は身の程知らずやな

オリンピック?、G20?
ムリムリ(ヾノ・ω・`)
0278 【九電 70.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:32:14.57ID:7AJoV4ap0
>>221
寝言は寝て言え
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:33:00.70ID:hx6LYI1w0
>>230
大阪とは比べ物にならんよ
比較してくれるだけで光栄やわw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:33:05.25ID:6SBO0VC/0
誘致活動は結構なんだけど、負け率が高いからなw
キャッシュフローが減るのは問題ありw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:34:13.34ID:QuYU32XN0
大阪様ドゾー
こちらはこじんまりが売りなんです
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:35:28.82ID:6SBO0VC/0
昔だと、キャッシュフローが減っても北九から企業を移転させて賄えたけど、今は北九から取るものなくなったからなw
福岡は自立、自活しなきゃいけないんだよw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:37:34.26ID:QuYU32XN0
六本松が再開発かかって、変に栄えはじめたしね
うち辺り地価バク上がりしとるんよね 裁判所も移転するし
さっさと売ろうかと迷い中 
中年期超えたら穏やかに暮らしたい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:37:59.00ID:hx6LYI1w0
>>221
黒田藩士の末裔で思い出したけど
今の天神出身の杉山なんとかと言う大物がいたね
ドグラマグラ書いた人のお父さん
その末裔が元アナウンサーの渡辺真理さん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:38:12.78ID:vYdeUR/R0
まぁ、福岡は都市規模の割には国際会議や見本市、コンサート関係の施設が
慢性的に不足してる状態が長いこと続いてて、地元議会やマスコミでも度々
指摘されてる問題なのに、こんな状態でサミットなんか出来るわけ無いだろ
って感じ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:39:01.73ID:hx6LYI1w0
杉山茂丸だっけ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:39:24.56ID:6SBO0VC/0
>>285
正業回帰が必要で、雇用の安定も必要だよね。
イベントスタッフで一生食える訳ではない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:00.45ID:hx6LYI1w0
>>285
ほんとコンサート会場は貧相だよね
あの規模の街としては最低なんじゃね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:40:34.62ID:qZjXrNJX0
>>1
大阪は、モリカケ隠蔽のグル仲間w

裏取引あったに決まってるわ。

東京一極集中反対といいつつ、経済もサミットも万博も大阪に一極集中させてるw

東京オリンピックの時に被災地にとか言ってたのに、
万博もサミットも安倍ちゃん大学も大阪が独り占めw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:41:11.36ID:6SBO0VC/0
若いうちに気が付かないと、使い捨てられてしまうぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:41:52.61ID:LB2R24Ou0
福岡市が去年末政府に促されてしぶしぶ立候補したときから

G20財務・中央銀行会議を福岡でやるってことは決まってたんだろ?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:41:56.39ID:hx6LYI1w0
福岡は九州で殿様やってるもんだから
身の程がぜんぜん分かってない
井の中の蛙
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:42:06.37ID:hTqwDLGp0
落選してよかったわ
こんなもんやられた日には市民生活が麻痺するわ

元々福岡に要人が宿泊するようなホテルないしな
財務会議も愛知でいいのに…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:43:02.59ID:hx6LYI1w0
>>289
首都も大阪に移転したら良いのに
こっちも便利になるし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:43:54.23ID:QuYU32XN0
>>284
黒田藩でおもいだした
久々に友泉亭いこーかな 
そういえば今年は梅がまだ咲いてない 遅いな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:44:36.33ID:cPE37aJg0
福岡は実は中韓の人達は別に多くないんだよな
今イスラム系の人達が増えてるけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:44:49.52ID:ttpDKSZg0
高島市長がG20の福岡開催は夢のような話だって言ってたけど、その通りだったな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:45:01.53ID:njiTEBw90
福岡は朝鮮に近いから危ないので外された
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:46:14.25ID:hx6LYI1w0
>>296
在日が多いのは京都名古屋
やつらは良いところに住むんだよね
ヤクザといっしょ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:46:54.18ID:vvDTyCZ80
>>298
ネトウヨってどこにでも現れるな
0301 【九電 70.8 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 01:47:13.39ID:kJisS3tz0
>>230
津波になんども襲われた大阪がかよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:49:24.15ID:6SBO0VC/0
大阪も昔は求人広告に「真面目な人」って見出しがあったんだけど、福岡が今その状態だからね。
正業回帰、IT拠点整備。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:49:36.08ID:HCBsBNVG0
>>2
大阪に決まったしw
大阪vs福岡の汚鮮率ボトム争い。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:49:56.72ID:eiBGrxHY0
>>17
ほんそれ
福岡土人に日本三大都市聞いてみ
あいつら東京大阪福岡って真顔で言うからw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:50:15.63ID:UgG7ZMc60
落選して信じられないって
福岡でやろうとしてた事の方が信じられないよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:50:30.49ID:7NR/yWQ10
>>251
天神地区で「あの会社」以外名乗り出るわけないだろ
天神は「あの会社」のものだよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:52:38.09ID:6SBO0VC/0
博多駅シフトが進んでるけど、現状で空きフロアはあるし、急ぐレベルではない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:35.75ID:hx6LYI1w0
大阪が橋下が改革してすごく良くなったね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:46.68ID:nFNrcqSH0
>>306
天神ビジネスセンターは西鉄じゃないぞ
デベッロパーは福岡地所だ
西鉄、福岡地所、JR九州くらいだな
福岡の再開発に名乗りをあげてるのは
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:55.07ID:6SBO0VC/0
まあ、サミットをやる規模の都市ではないので、計画立案から難しいところがあったんじゃないかな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:53:56.75ID:eiBGrxHY0
>>97
グランドハイアットの客室から煌びやかなソープ街のネオンしか見えないからなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:54:21.43ID:ej0DqA/R0
>>298
ネトウヨは365日韓国の事を考えて韓国と共に心中するつもりらしいなw
半島の見える丘に墓を建てるのがトレンドらしい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:54:51.83ID:6SBO0VC/0
名古屋、そう言えば札幌は出てこなかったなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:55:40.18ID:LB2R24Ou0
>>306
あの会社以外にもJR九州とか○○○とかが殴り込みかけてるようだよ
不動産屋=JR九州は天神地区殴り込みの資金を用意しなきゃならないので
九州内の採算悪い鉄道路線を縮小しようとしている
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:56:52.40ID:nw4R0pi30
かごんまなら、宿舎不足とか、ありえんでごわす by NHK
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:58:45.62ID:mM26zgJJ0
JR九州はセンスないよ
六本松の建物のダサさはヤバイ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:59:52.32ID:w2kqE9gb0
とりあえず福岡はインフラ整備早くしろ
地下鉄七隈線延伸に福岡空港にアイランドシティまでの都市高速延伸
福岡空港拡張工事
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:00:02.81ID:eiBGrxHY0
>>98
福岡土人は客室数で都市の大きさを比較するのかよw
客室数じゃなく世界的に有名なホテルがあるか?
ヒルトンなんて昔はダイエーホテルだしw
オークラは中洲のネオンしか見えないしw
グランドハイアットはソープ街の隣w
三大都市と豪語するならリッツやインターコンチ、コンラッドが建ってから言えや田舎もんw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:00:24.39ID:QuYU32XN0
高さ規定緩めると言ってなかった?
旧大名小から赤坂の裁判所、あの辺りよね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:00:29.78ID:4Vem1qch0
名古屋は G7伊勢志摩サミット のときに高官スタッフの宿泊地になった
それで今回は遠慮してもらったんだよ
福岡と同じくG20やるには高級ホテルの客室数が足りなかったのもある
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:01.96ID:6SBO0VC/0
三次産業だけでは問題ありだなw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:03.81ID:BSV39h5i0
福岡って札幌より小さいんだっけ?
そんな程度の田舎町じゃダメだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:22.06ID:LB2R24Ou0
ちなみに西鉄は単独ではなく三菱地所と組んでやるらしい
我国最大不動産会社=地所と組むのは強みだろうな、いまのところ西鉄に分がある


>>316 確かにJR九州はセンスない
0325 【九電 71.6 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:30.13ID:kJisS3tz0
>>231
6年後に二本目完成するよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:30.69ID:QuYU32XN0
>>319
要らんよ 来なくてもよろし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:51.86ID:eSsKS7MF0
憲法改正でも維新は無視できない。福岡にはそれがない。
万博だってそう、もし大阪でも自民が圧倒なら無視されそうだ、
五輪誘致の時みたいに。残念ながら、地方は弱い、東京中心だから。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:04.33ID:HHbF6XgM0
>>323
面積は小さいけど経済規模はどっこいじゃない?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:05.03ID:THXYlHdF0
>>323
都会な部分は狭いかなあとは山と海が多い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:27.05ID:6SBO0VC/0
新宿の高層ビルだけ見て真似してもダメで、蒲田の町工場でも見てみたら?w
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:02:29.69ID:4Vem1qch0
G20なんてどうでもいいって
・2日間で終了
・政府高官スタッフで5万人の宿泊客(一人5万として5万人×2日でも50億程度)
経済効果がないことは過去のG7やG20で証明されてるじゃん
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:03:35.78ID:Pi4VCwoE0
政令市になったのは福岡市より北九州市の方が先
最近知りました
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:03:57.31ID:QuYU32XN0
>>330
新宿フロントよ 子が勤めてる会社
眺めいいん?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:04:56.25ID:LB2R24Ou0
G20で大阪見てもらうんや!とか言ってるけど大した効果ないだろ

福岡市も乗る気じゃなかったのに
無理やり立候補させられてG20財務・中央銀行会議を押し付けられてしまった、災難や
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:07.07ID:hx6LYI1w0
>>323
そうなんだよね
札幌のでかさに驚いたりしてw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:13.04ID:eiBGrxHY0
>>252
博多阪急なんて名前だけで阪急ブランドに傷が付くようなフロア構成だもんな
5階の婦人服売場に何故か鼎泰豊があるしw
0337 【九電 72.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:21.01ID:kJisS3tz0
>>235
古都京都のお零れのクセして
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:26.82ID:QuYU32XN0
眺めるったって、ね
やっぱ要らんわー
空港近いから無理だよ 旋回できない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:52.43ID:hx6LYI1w0
>>332
九州で最初の政令市だよね
その頃は人口も福岡市より多かったんじゃね
0341 【九電 72.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:06:06.44ID:kJisS3tz0
>>238
消えた、利点ないし
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:06:18.81ID:6SBO0VC/0
>ビルの高さ制限はネックだったよな

それを気にするところが福岡のいいところだよなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:07:14.41ID:BSV39h5i0
>>328
福岡は人口150万だろ
大阪は270万だ
札幌でさえ200万近い
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:07:20.15ID:6SBO0VC/0
>そういえば津屋崎沖に福岡国際空港って話あったな
>どーなったんだろ

北九より条件が不利になるので国際便が取られるという理由で自然消滅w
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:07:42.97ID:hx6LYI1w0
>>342
ビルは高くない方が良いね
空が広いから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:00.37ID:HHbF6XgM0
>>343
札幌は福岡の3倍くらい面積あるし
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:13.88ID:JXnONiBB0
>>323
主要都市圏の 2015年GDPランキング

東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル

山口佐賀大分長崎熊本を商圏に入れて1200万人
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:30.43ID:4Vem1qch0
品川-羽田空港 11分
名古屋-中部国際空港 28分
大阪→関西空港 1時間6分
博多→福岡空港 5分

空港は関係ないよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:38.57ID:6SBO0VC/0
>>345
そんなの気にする奴は博多にいないよw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:08:39.76ID:QuYU32XN0
天神から二時間半もあれば羽田に着くし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:09:56.10ID:QuYU32XN0
ま、そっち側でおもてなししてくださいな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:10:12.21ID:6SBO0VC/0
高島市長、ここはIT拠点整備に重点を置いて、しばらく育ててみてはどうかな。
お祭り騒ぎで一喜一憂するようではちょっとねぇ…。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:10:53.24ID:LB2R24Ou0
駅前だけ高いビル建てて
おらが村も都会だべ〜 なんて思うのはカッペの証拠

ビルの高さより利便性や
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:03.86ID:4Vem1qch0
>>345
空港が近いと高さ制限を受ける
羽田、伊丹、神戸、福岡がわかりやすい
東京都心もほんとは250m以上のビルは違法建築物なんだけど
国家戦略特区で強引にやってしまった(東京駅)
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:07.69ID:BSV39h5i0
>>347
でもロクなホテルもないのか?(爆笑)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:17.88ID:6SBO0VC/0
安定的な正業が腰を据えた都市なら、もう少しマシになる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:12:14.26ID:LB2R24Ou0
>>347
札幌のGDPは福岡の半分以下なのかwなるほど
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:12:43.72ID:hx6LYI1w0
>>356
そんなホテルが必要な人は福岡に来ないから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:12:47.34ID:QuYU32XN0
>>352
20年前からやってますし笑
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:13:05.21ID:6SBO0VC/0
これは大阪が通ってきた試練だからね。
福岡は大阪に学べ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:13:34.10ID:MvzWhArl0
もうでかいホテル作る土地が博多近辺に無いんだよね。
どこかを大規模に再開発しないと。
博多じゃないどこかに。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:13:44.15ID:QuYU32XN0
>>361
いやどすえ 大阪すかんの
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:13:56.88ID:LLANsU6e0
中銀総裁・財務省会議がくるからいいだろ
0365 【九電 72.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:23.29ID:kJisS3tz0
>>283
でもTSUTAYAが新しくなったけど
レンタルコーナーほかしょぼい事
でも七赤字な隈線発展にはいい事だよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:38.15ID:QuYU32XN0
>>362
久山とかあっちにしたら?
市内は断る
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:39.28ID:LLANsU6e0
>>362
人工島が空いてる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:50.86ID:6SBO0VC/0
>>362
つ 千早
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:15:08.26ID:4Vem1qch0
名古屋でいえばG7開催なら可能だ
でもG20開催となると高級ホテルの数が足りないのは市民でもわかる

名古屋マリオットアソシアホテル
ヒルトン名古屋
名古屋東急ホテル
ウェスティンナゴヤキャッスル
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
名古屋観光ホテル
ストリングスホテル 名古屋
東京第一ホテル錦
名古屋国際ホテル
ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋
ロイヤルパークホテルザ名古屋
三井ガーデンホテル名古屋プレミア
名古屋プリンスホテル スカイタワー
名古屋JRゲートタワーホテル
フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港

要人泊まれるのはこれくらいかな
20カ国から5万人宿泊させてやるには全然足りなかった
0370 【九電 72.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:15:38.14ID:kJisS3tz0
>>285
クルージングホテル稼働するから問題ないんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:15:42.77ID:QuYU32XN0
>>365
観光道路沿い一本裏やけど売る予定
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:15:51.36ID:hx6LYI1w0
カラヤン・ベルリンフィルなんか福岡に来ないから
大阪東京まで聴きに行ったわ
歌手でも一流の人はなかなか来ないから
東京大阪名古屋まで行くはめになる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:15:59.59ID:nHYay5CJ0
>>331
別に経済効果を期待してるんじゃ無いよ
経済効果だけなら中国人に来てもらった方がデカイ
要は世界に向けての知名度アップなんだよ
世界の首脳が来るんだから当然、その国のマスコミが来て開催地である大阪を連呼する
その宣伝効果は相当なもので当然、万博にも有利に働く
首脳会談だけでなく大阪の歴史や文化、食に関する事も報道されるので興味を持った
外国人観光客が増えると当然、金をを落とすので街は潤う。知名度が上がると投資して来る
企業もあるのでさらに活性化する。G20開催は本当に価値があると思う。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:23.56ID:XCYzFiUv0
結論として結果影響として高島市長は福岡市でのホテル建設に優遇策打ち出すだろうな
糸島方面に比較的高いビルのホテルできそうだな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:25.60ID:QuYU32XN0
>>369
ならば名古屋様ドゾー 
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:36.00ID:uhzlauyi0
名古屋圏、中部は日本から独立したほうが得策だ
正直、独立国としてやっていったほうが損をしないで済む
お笑いで腹が膨れる関西人とは一緒にやっていけないので…
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:46.45ID:VfxGNNoI0
>>369
第一とかメルキュールとかロイヤルパークとか三井とかビジホやで
0378 【九電 72.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:04.17ID:kJisS3tz0
>>294
大阪には土地がないじゃないか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:29.31ID:4Vem1qch0
高級ホテルの客室を2日間抑えるとなると、観光客は制限しないと行けなくなる
それだけの客室数があるのは東京か大阪しかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:46.13ID:XCYzFiUv0
 博多の港の能力は限界だから伊万里の港の能力アップに福岡も協力しろよ
長い目で見ると福岡の利益になるぞ
0381 【九電 72.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:05.76ID:kJisS3tz0
>>294
多いのはヒンドゥー教徒と仏教徒だよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:11.37ID:6SBO0VC/0
福岡は身の丈を見て無理をしないのが吉w
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:19.49ID:ZsJN6k4b0
コネ的には福岡の方が有利だったのに
コネでも覆せない差があったんだろう
受験生の宿泊場所がない、ってのを少なくとも2年分はやってるんだから
そういう意味では自業自得と言える
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:38.37ID:4Vem1qch0
>>377
いわゆる高級ビジホだな
高級ホテルというくくりなら、マリオット、ヒルトン、東急、ウェスティンしかない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:48.37ID:QuYU32XN0
こっち巻き込まんでくれ 高島のバカタレが
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:18:52.25ID:fouKAAik0
街中に手榴弾が転がってる県でサミットが開けるわけがないだろw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:19:53.35ID:XCYzFiUv0
 まず唐津を利用することだな唐津には宿泊施設がいっぱいある
ネックは交通費だ 唐津博多間の長距離バスの料金を戦略的に安くすることだな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:05.32ID:MvzWhArl0
久山は山だらけで土地ならすのに金と時間がかかる。
やはり人工島が妥当な線かな。
千早もいいけどすでにもう広い土地残ってなくね?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:16.28ID:QuYU32XN0
>>380
そうやん サガあるやん サガがんばれ
うちは巻き込まんといて
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:16.82ID:7TztN13C0
>>309
福岡地所といえば
キャナルシティ博多が韓国人と中華系だらけで驚いた
日本人ほとんどいないんじゃないかというレベル
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:43.06ID:BSV39h5i0
>>359
じゃどんな人が来るんだよ?
民泊かカプセルホテルに泊まる連中か
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:20:43.32ID:HHbF6XgM0
>>383
受験生の宿泊施設の不足と要人が泊まるホテルを同列に考えるのはどうなのよ
福岡は安いホテルは都市の規模からすれば多いんだよ
ハイグレードなのが少ないってだけで
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:21:06.25ID:eGceC8ry0
福岡空港改修終わらせてからやれって話
今無茶苦茶手狭だぞ
関空、セントレアに完敗だわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:21:22.48ID:2V4ck1Jn0
いやもう、ちょっとした祝日でちょっとしたイベントでもホテルいっぱいになるでしょ福岡
何年か前九州旅行した時にホークスの優勝パレードにたまたま重なって
たったそれだけのことで駅からだいぶ離れた高い宿泊まらざるを得なかったわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:21:40.77ID:4Vem1qch0
>>378
大阪府は狭い(平野部が狭い)
面として横に伸びるのは無理だから 超高層か埋立地 を作るしかない
再開発に金かかる理由だ
東京都も狭いけど関東平野が広いから千葉埼玉神奈川のような田舎に誘致すればなんとかなる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:43.14ID:eiBGrxHY0
>>326
だったらいつまで経っても自称三大都市のままだなwこんなに批判してる俺も高校までは福岡で育ったけどあんな民度の低い地方都市にいてもダメになると思い大学進学を理由に大阪へ出たのよ
実家が大濠で草香江とか六本松、薬院に土地があるけど父親が亡くなった途端に土人地所が偉そうに売れとか母親をあの手この手で騙して安値で買おうとしてたけど俺が全力で阻止して大手デベに売ると伝えたら何故か高校の先輩にあたるお偉いから「お前は先輩の顔を潰すのか!」とか福岡土人特有の先輩圧力をかけてきたけど無視して売ってやったわw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:53.52ID:nHYay5CJ0
修羅の国で手榴弾転がってる様な街に世界のVIPを呼べる訳ないだろ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:55.79ID:uhzlauyi0
大阪人はボケと突っ込みさえあれば、相当の期間、食を取らなくても生きていける…
ボケと突っ込みで飢えを凌ぐのだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:58.47ID:4ls2i5Ow0
福岡空港から博多・天神の近さはいいけどな。中洲の風俗寄っても空港まですぐだしw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:23:09.78ID:4Vem1qch0
>>390
韓国人観光客は中国人観光客に次いで多いんだけど、
福岡か大阪に来てる韓国人が多い
韓国様々だな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:23:45.86ID:BSV39h5i0
>>392
????
貧乏人の集まる街って事?経済規模は大きいんだろう?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:23:48.93ID:LB2R24Ou0
キャナルみたいなグロい派手さが中韓に受けるんだよ
頼まれて中国にもキャナルみたいなの作ってるよ、福岡地所は

いっそのこと福岡中あんな感じにしてしまえば?w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:24:08.13ID:XCYzFiUv0
 福岡市と言っても田舎の早良区の開発もしないとな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:03.22ID:LtXootcR0
観光地じゃないから客室が足りない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:36.56ID:6SBO0VC/0
結局、おまえらの望むのは、マウントポジション取りたいだけなんだろw
それじゃ正業回帰から離れてしまうw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:45.89ID:XCYzFiUv0
 もう補助金でAZホテル20軒建設
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:59.70ID:fRv7qYov0
田舎でやれよ
洞爺サミットとかあったじゃん
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:26:52.17ID:VSWmlMrr0
福岡の利便性は判るけど
やっぱり空港からのアクセス時間とそれなりのランクのホテル数だと
大阪の勝ちになるかな
また別の機会もあるサ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:27:02.34ID:nHYay5CJ0
だいたい福岡は背伸びしすぎだろ?
大した事ないのに
黙って、明太子食ってろ!wwww
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:27:08.36ID:HHbF6XgM0
>>407
田舎に3万人分のホテルないだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:27:36.23ID:vCd6lly90
修羅の国サミット前の地ならしに何が投入されるか考えたら、
地道が一番だよ

どうもどこぞでどこぞの教義の「政府の公式記録に瑕疵をつけてはならない」の”利用”が盛んっぽそうだろ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:27:59.28ID:4Vem1qch0
大阪みたいに 観光業 に生き残りを模索するのもひとつのアイデアではある
USJの売上1400億円(有利子負債4000億円)宿泊買物入れれば経済効果は2〜3倍になるだろう
たしかに借金は増え続けるけどまず 箱モノ を作らないとどうしようもないからな
0413 【九電 72.4 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:28:48.42ID:kJisS3tz0
>>358
福岡市は福岡県で人口密度1位じゃないからね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:29:36.85ID:4Vem1qch0
>>407
G7なら全国どの地域でもやれる可能性はる
G7洞爺湖サミットやG7伊勢志摩サミットが決定した理由の一つは、
「要人警護が容易なこと」
田舎の方が護衛しやすいからね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:29:42.61ID:15Aequ/10
福岡タタキスレになってるなー
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:30:38.95ID:6SBO0VC/0
大阪とは規模が違いすぎるからねw
快速が新快速に追い越される感じかw
0417 【九電 72.4 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:30:39.29ID:kJisS3tz0
>>365
あるよ青果市場跡地
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:31:05.04ID:BSV39h5i0
佐賀や大分にデカい顔してる調子で井の中の田舎モンがイキってる(爆笑)
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:31:19.55ID:4Vem1qch0
一つ暴露すれば大阪都構想の真相は 市の税収で府の借金を返すプラン だ
大阪府=借金6兆4000億円(+隠れ借金5500億円by松井知事調べ)
大阪市=借金5兆5000億
このままだと大阪府は財政破綻してしまう
それで税収の多い大阪市のお金を大阪府にも使おうというわけ
巻き込まれたくないんで堺市とか周辺自治体は全会一致で反対してる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:31:22.89ID:7cLC9KNK0
>>304
だいたい合ってるだろ
名古屋は東京大阪間の通過点であって
静岡三重などからの求心力は弱く
言うなれば愛知一県の都またはトヨタ城下町で大いなる田舎だろう
札幌はただバカ広いだけで回りは原野や湿原なんだろう
三大都市の東京・大阪・福岡と割と本気で思っているよ福岡人は
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:31:40.74ID:6SBO0VC/0
>>414
札幌だと宿泊設備数の問題をクリアすれば可能だね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:32:20.64ID:4Vem1qch0
>>418
名古屋オリンピック(1988年決選投票でソウルに負けた)
同じようなものだな
愛知万博(2005年)あっただけマシか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:32:42.00ID:u9a9vadB0
警備で混雑するから来ないほうがいい
それでも財務相会議はあるんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:33:26.33ID:BSV39h5i0
>>421
誇大妄想狂w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:33:58.77ID:g6QQ1/Sb0
>首脳らが宿泊するホテルなど設備面がネックとなり

いろはのいからもう駄目やんけ
0427 【九電 72.4 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:34:15.56ID:kJisS3tz0
>>369
博多港は世界一の船でも寄港できるようにしてるが?
実際観光客利用数1位だったんじゃ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:34:32.01ID:6SBO0VC/0
福岡は堅実な地方都市として生きる道を選ばないとね。
安定しないと。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:34:41.96ID:4Vem1qch0
>>421
愛知の中心は名古屋市ではないんだわ
製造業・重工業都市なんで
トヨタの工場は名古屋市ない一つもない(自動車産業自体が名古屋市内にはない)
名古屋市市長は発言力が弱い
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:34:54.74ID:V3nfthST0
>>306
天神は西鉄と伊藤家と紙与と福岡地所と九電
今のところ、伊藤さんは再開発に参加する気は余りないみたい
紙与さんはわからん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:35:22.61ID:6SBO0VC/0
このスレ見てると、大きい話ばかり出てきて、博多の実勢とは大きくかけ離れてるんだよね。
0432 【九電 74.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:35:41.21ID:kJisS3tz0
>>372
それで持つてるオーディオセットの総額いくら?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:35:48.72ID:Pi4VCwoE0
>>424
日本中から警官が集められるしな
横浜でAPECがあったとき 高知県警のお巡りさんが道聞かれて困ってた
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:35:56.60ID:OCob4p/00
>>129
SBIが百道のドーム横の土地
明け渡さないんだよなぁ...
北尾の嫌がらせか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:36:25.26ID:XCYzFiUv0
 二日市に安い温泉付き巨大ビジネスホテル建ててくれよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:36:33.20ID:4Vem1qch0
今回のことでもわかったと思うけど
・要人セレブを泊めるには高級ホテルが必要
・国際会議を開くには大きな展示場が必要(10万平米クラスが世界標準)
日本は両方足りないけどとくに後者
東京でも全然足りんてない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:36:35.48ID:VfxGNNoI0
>>429
本社所在地が中心なのでは?
0438 【九電 74.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:37:13.39ID:kJisS3tz0
>>374
要らねーよ
日本人以外に誰が行くんたよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:38:13.22ID:VfxGNNoI0
>>430
どうでもいいけど平和の渡辺邸が荒れ放題なのどうにかして欲しいわ…
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:38:14.15ID:6SBO0VC/0
ねらーの福岡愛に笑うw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:02.33ID:DA6bN04G0
76 :
名無し野電車区
2016/09/09(金) 22:56:25.50 ID:wZ5M6x+G

福岡市は町中に松本龍空港民有地ぶらつく空港がのこるので騒音過密容量限界危険
市街地も背の低い高度経済成長以前みたいなちびビルしか建たない糞田舎ダメ地域
九州国際空港議論で国が誘導して90年代九州地域会議で福岡新宮沖にと最終結論を出したが。
参加九州各県が好き勝手反対足ひっぱるばかりで駄目だった。炭鉱大牟田あたりはルンペンも最低の反対。

その後08年に九州経済要の福岡県地元経済界71社が空港移転新設でせっかく意見一致し、周辺県で良識者も賛同意見を提供したが、博多のぶらっく
龍が必死に民間や国の出先、民間の一部に切り崩し裏金工作に出て民間もヘタレて効率も良い新設をあきらめた

龍はその後東北震災大臣その他言動や空港民有地問題露呈で大失敗し、福岡一区地元選挙でも総叩き落選で政界から消えたが、後の祭り。博多ぶらくの祭り博多祇園山笠でも龍に憤怒の声が上がったが後の祭り・・
西鉄はそんなエタ龍の息がかかった、一番のエタ糞会社です。空港新設派の代表だった当時の麻生知事を
ぶらく空港ターミナルビル社長、同じく九電工橋○を西鉄系企業の顧問に招いて冷や汗かきながら懐柔。両者恥かしげも無く受け入れ。
その心はしょぼく非効率で小さなオフィスやマンションを都心部では無く広範囲に沢山ばら撒き分散
し、その中を渋滞長時間かけて排気ガス出して走る二死鉄ぶらつくバス運転手の雇用を守りたいだけの、エタ思想。二氏鉄は開発住宅も駅から遠い場所に造る
えったの工作なのか、国は普通非効率で問題過多な空港巨額赤字の主要因だと普通は叩かれるエッタ空港高額民有地代を,何と国が負担で出し続けてやり
空港運営だけ地域田舎エッター企業体や周辺自治体に分離運営で延命存続させようとしているとか。

あんな田舎地域は地方は100年経っても発展しないだろう、現状のままでは。全国で以前からありふれた
2両編成連接バス導入程度でドヤ顏PRすんなよ、恥かしい九州田舎ダメダメ土人共w

そんな人口150万越えで増加中なふくおかが、ダントツ九州経済産業の頂点都市だと言う、終わっている九州土人共w
人口減少100万割れ近い将来70マソまで減少確実な衰退でも、いまだ「わっしょい100万夏祭り ぶちくらせ@」などと空気勢を上げる
元祖修羅の圀 バズーカ手りゅう弾小倉工藤会北九州など、自治体が好き勝手言って県や
国の金ばかり相手にしているダメダメ年寄りだらけ泥棒凶悪犯罪衰退都市です。
九州他県は空港整備にも反対ばかり。福岡本社で株式上場絶好調のJR九州ななつ星に観光でお互い繋がて田舎自慢するだけの、だめだめちチビ経済ばかりです


↑  これのせいだろ。 莫迦空港の為に交通便利な都心部た交通ターミナル周辺に高層ホテルなど建てられない
    九州フクオカじゃ毎年受験期や御祭り、コンサートやコンベンションでも客室不足になる理由
    莫迦地主が町の開発を阻害している。こんなんじゃアジアのゲートウェー、西日本の中心都市とか
    無理だろね  
0443 【九電 74.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:27.64ID:kJisS3tz0
>>377
そもそも大阪は埋め立て地を有効利用出来てから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:39.79ID:RtnEjuAo0
ハングルが溢れる福岡

福岡に住むくらいなら死んだ方がマシ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:40:17.51ID:4Vem1qch0
2020年東京オリンピック
2019-20年の首都圏展示会20カ月500本が開催できなくなる(会場に使用するため)
それで5兆円の経済損失
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:40:19.37ID:bJWHCFuD0
東京の1人当たり県民所得が大幅減

東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、
名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。
1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

維新府政になってから、大阪に負けっぱなしの東京

大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:41:24.80ID:4Vem1qch0
ちなみに東京の不動産市場や投資がピークになるのは2018年だ(前倒しでやってるんで)
2019年からは減っていくんで景気の下支えのためビル開発とかいろいろ計画してる
1964年東京オリンピックのときは翌年から大不況に陥った
昭和40年不況→第1回赤字国債発行・・・オリンピックが国の借金の始まりだったんだよ
0448 【九電 74.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:41:32.00ID:kJisS3tz0
>>386
あれは手榴弾の形をしたおもちゃな
情報収集能力低いんだな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:41:46.66ID:6SBO0VC/0
福岡の識者は何を求めてるんだ?w
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:42:23.56ID:4Vem1qch0
>>437
豊田市とか刈谷市だね
H28年度 地方交付税の不交付団体
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/53562_ext_25_3.jpg
愛知県(17) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市 日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町
名古屋市にトヨタ関連なんてほとんどなにもない
豊田通商くらいだ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:43:18.57ID:6SBO0VC/0
負けてしおらしくなるんだったら分かるけど、負けて大阪より盛り上がるところが分からないw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:44:33.56ID:hx6LYI1w0
>>432
大したの持ってないよw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:44:37.80ID:4Vem1qch0
福岡県は、自動車産業、鉄鋼業、観光業の3本柱で生きていくといい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:45:40.17ID:6SBO0VC/0
>>453
県内巻き込むなw
0455 【九電 73.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:45:42.65ID:kJisS3tz0
>>396
何処でも一緒だろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:46:22.26ID:6SBO0VC/0
オリンピック招致の際でも県内巻き込んで踏んだくろうとしたからなw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:47:02.29ID:VfxGNNoI0
>>450
森は本店は奈良だっけ?
名古屋市はインフラ系しかないよな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:47:07.53ID:7TztN13C0
>>453
福岡の鉄鋼業なんてもう死んでますが
八幡製鉄所の高炉も止まって何年経つと思ってんだ?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:47:59.14ID:VfxGNNoI0
>>453
既に大分にすら負けてるんやで
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:48:02.45ID:6SBO0VC/0
ルーターリセットしてまで熱心になるようなスレでもないw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:48:16.63ID:yy9dlX+n0
>>412
最近の、
「大阪は観光だけ」みたいな風潮って何なんだろう?
そうであってほしい、っていう願望かな?

貿易統計(近畿圏貿易概況)
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/01_kinki-gaikyo.html


17年近畿輸出額、10年ぶり高水準 液晶パネル伸びる
2018/1/24 17:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26079470U8A120C1LKA000/

 大阪税関が24日発表した2017年の近畿2府4県の貿易概況によると、輸出額は前年比11.8%増の16兆6091億円となった。
 増加は2年ぶりで、過去最高だったリーマン・ショック前の07年(16兆6680億円)以来、10年ぶりの高水準となった。

 全体の輸入額は12.5%増の14兆6552億円となり、3年ぶりに増加した。原油などの価格上昇が響いた。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆9540億円の黒字。
 黒字は3年連続で、10年以来の大きさになった。

 17年12月は輸出額が前年同月比11.9%増の1兆5884億円で単月として過去最高を記録。
 輸入額は17.9%増の1兆3325億円だった。
 貿易収支は2559億円の黒字で、黒字は11カ月連続。



近畿1月輸出額、12カ月連続増 スマホメモリー好調
経済 関西
2018/2/19 16:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2708387019022018LKA000/

 輸出額は前年同月比19.5%増の1兆3031億円だった。12カ月連続で前年を上回った。中国向けのスマートフォン(スマホ)などに使うメモリーが伸びた。
 これを含む半導体など電子部品の輸出額は各国合計で15.0%増の1587億円と、1月として過去最高を記録した。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:48:21.45ID:4Vem1qch0
オリンピックもサミットも 福岡県 で開催した方がよかった
なんでも東京一極集中しすぎるから日本だけ経済低迷してるんだよ
(労働生産性が低い・高コスト・通勤ラッシュ・少子化・晩婚化・人口減少)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:48:59.62ID:DA6bN04G0


鉄鋼だとw 日清戦争の戦勝金で始めた八幡製鉄も炭鉱と共に潰れ新日鉄となったが
それすらも韓国ポスコにすり寄ってヘタこいてオワコン。済金に九州合併されて大リストラだろうにw
漁礁氷結リンクのスペースワールドも潰れたよな。自動車トヨタを自慢するが愛知名古屋様の
企業だしw 
0466 【九電 73.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:49:22.61ID:kJisS3tz0
>>432
意味ねーじゃん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:49:33.73ID:6SBO0VC/0
福岡はねらーと相性よさそうだなw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:51:14.65ID:6SBO0VC/0
始めに書いたとおり、IT拠点整備、正業回帰で真面目にねw
せっかく伸びてる分野をお祭り騒ぎで予算浪費しちゃダメだよw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:51:57.70ID:4Vem1qch0
福岡県
トヨタ自動車九州 従業員数9550人
 宮田工場(年43万台)苅田工場(エンジン工場/年44万基)小倉工場(HV部品/年22万基)
ダイハツ九州 従業員数3600人
 久留米工場(エンジン工場/年32.4万台)大分中津工場(第2工場/年46万台)
日産 従業員数4208人
 日産自動車九州(年53万台)日産車体九州(年12万台)
福岡県の総出荷額 7兆8000億円
1位 自動車 2兆5000億円(完成品2兆円) ※総出荷額31%が自動車
2位 鉄 8000億円(金属製品加えて1兆1100億円)
3位 電機 2000億円
九州沖縄
1位 自動車 4兆円 ※九州沖縄の総出荷額の19%
2位 機械 1兆6000億円
3位 電子部品 1兆6000億円
4位 鉄鋼 1兆5000億円
九州人の6人に一人が自動車関連産業で仕事してる
0470 【九電 73.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:52:20.74ID:kJisS3tz0
>>434
それでソフトバンクが困ってるって事?
0471 【九電 73.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:53:25.62ID:kJisS3tz0
>>440
ゴミ屋敷にすればいいじゃん
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:54:30.42ID:4Vem1qch0
>>459-465
日本の鉄鋼業界が負けた理由
 新日鉄(現在の新日鉄住金)vs韓国ポスコ
鉄鋼会社社長「国際親善だ!技術無償提供だ!日本の技術が韓国でも使われるのがうれしい」
ボスコ社員
「研究所とは名ばかりで実験設備は何もなく、
もっぱら日本の鉄鋼メーカーの情報を収集し韓国の本社に送っていた」
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:56:13.31ID:OCob4p/00
>>470
ソフトバンクというか
福岡市とSBIが係争中みたいよ
てか開発しないならとっとと手放して欲しい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:57:12.53ID:cXfmkh8Q0
>>469
福岡はトヨタに頭が上がらないね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:57:19.00ID:6SBO0VC/0
IT拠点都市の福岡なのに、そっちに話題が行かないのが不思議だよねw
もしかして自民党工作員かなw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:57:32.37ID:AW1gMy270
>>1
福岡みたいな小さな田舎じゃ無理でしょw
トンキン以外なら大阪、名古屋あたりまで。札幌も街はデカいから可能性はあり。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:58:13.68ID:4Vem1qch0
>>458
ジェイテクト 1兆4000億円(名古屋)
マキタ 4149億円(安城市)
DMG森精機 4100億円(名古屋)
ヤマザキマザック 2500億(大口町)
ホシザキ電機 2602億(豊明市)
オークマ 1834億(大口町)
とかだね
航空宇宙産業、工作機械とかだ
0479 【九電 74.3 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 02:58:41.24ID:kJisS3tz0
>>463
5年後には全く影形もないかもしれんがね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 02:59:21.48ID:OCob4p/00
>>476
レベルファイブって売上高いくらくらいあんのかな。
あそこ非公表だから謎なんだよね。
レイトンの新アニメ始まるみたいだけど
どんだけ電通に払ってるんだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:00:15.76ID:4Vem1qch0
福岡県は支店経済なのが弱点だ
ソフトバンク本社を福岡市に移転すればいいんだよ
法人税減税をエサにして麻生財相(飯塚市)主導でやれ!
安倍総理(下関市)も協力してくれるかもしれない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:00:19.64ID:DA6bN04G0
まああれだよ

蔵相など実務者会議は福岡でやるんだろ?
かざりと言うか、形式的なセレモニーは大阪様で温泉こんにゃく芸者でも呼んでやって、
重要会議は博多の皿も洗っているかよう分からない、なんか小汚いアジアンテイストな
屋台を貸し切ってフクオカらしい密室会議体質でやったらいいんじゃねww 参加者数も少ないから
ホテル不足にはなるめw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:01:54.50ID:kc1GVaOM0
福岡の公務員は落選して喜んでるやろ
仕事が増えて面倒くさいだけ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:02:05.12ID:IoNKMyT70
>>402
全米最大のモールオブアメリカとラスベガスフレモントストリートをなめてんの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:02:48.54ID:OCob4p/00
>>481
法人税減税特区は高島もかなり踏み込んでたよね。財務省内も一枚岩じゃないんだろうなと思う
福銀と十八銀の合併も公取の横槍が入ったし
0487 【九電 74.6 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 03:03:24.92ID:kJisS3tz0
>>474
リフォームしたんじゃなかったの?
0488 【九電 76.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 03:05:14.77ID:kJisS3tz0
>>481
寝言は寝て言え
0489 【九電 76.2 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 03:06:46.17ID:kJisS3tz0
>>485
合併しなくて当然
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:08:20.11ID:DA6bN04G0
>>472

租鉄だが公害撒き散らして馬鹿のように安価大量に造るようになった
中国鉄鋼公司との競争の事も言わないとw 最近はシナ鉄も経済マイナス成長で停滞り気味
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:08:25.82ID:dKxsvV4a0
いくら箱建てたって人が集まらんだろ
人手不足でそもそもサービス業なんざ敬遠されてるしホテルは夜勤もあるしで
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:12:48.19ID:6yzV8Njx0
ノックが95年のやつをお笑い番組に出て話してたな
その後エロダコに変貌したけどw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:15:17.15ID:hBDCLY3Y0
>>113
トンキンの水はいまだにセシウム入りだろ(笑)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:16:48.10ID:15Aequ/10
>>494
下水管を水道につないでたなそーいや
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:18:57.28ID:Xw3mgfVd0
取り上げる程の事か?
もし福岡がエラばれたら他が落ちるんだし騒ぐなよ
信じられないとか言ってる奴が信じられない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:22:10.73ID:CqALRZVJ0
地方が活気付くのは良いことだ。
だが地方の問題は、面の広がりが無いんだよね。東京一極集中と同じで、田舎の一極集中になってしまう。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:23:24.61ID:DA6bN04G0
>>473
コンテナ区画取扱い量やクルース船寄港がノビテル埋め立て島か。だけどバースがいまいちだなあw
馬鹿みたいに広い中央公園とか真中に大きな池造ってスペース殺して
何したいんだろうw 宮崎パヤオ先生と揉めて大喧嘩し、結局おかしな遊び場を造ったんだっけ
コンテナ区画から移動した背赤後家蜘蛛やヒアリが居たらちょっとなあw

建ててるマンションもスカスカな上に高さがバッカ空港の制限でかなり低いだろう
郊外辺鄙で。しかも開発規模や本数を当初計画より減らしてるし、何故か高さも当初計画より圧縮しているw
電車も通らない。こども病院の親の煩いプロ市民から苦情でも入ったの?w
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:24:49.43ID:ljC3VRse0
>>315
あるんだそれが
受験生の宿泊先を押さえるから泊まれない時が
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:30:32.12ID:YHxjQ5fq0
>>346,421
お前さー
それ昨日も数か月前も去年も一昨年もも論破されてただろ…
ほんとフクチョソは韓国が先祖なだけあって相変わらず負けず嫌いだなw
歪曲もも百回すれば真実になるってか?
>>358
福岡は市内に国際空港や港湾や工場があるけど札幌は市内に置いてないのよ
GDPはその差
小都市圏GDPだと札幌のほうが高くなる
>>477
確かに
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:34:50.26ID:/w70Iwwp0
>>343
大阪の都市圏人口は1200万人だぞ!
福岡の都市圏人口は240万人
札幌市の都市圏人口は220万人
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:35:18.21ID:xmOpFyvi0
大阪に勝てるわけないやろ福岡とか
だいたいどんな形の県してるかも知らんわ、行くことも100%ないしな

立候補自体するんがおかしい、身の程わきまえろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:36:44.53ID:9O/uQiwI0
毎年受験と大物アーティストのライブが重なったくらいで大騒ぎしてるんだから
マジでどうしようもないだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:39:12.98ID:DA6bN04G0
こないだネット新聞観て居たら、地域バス会社の西鉄が観光食堂列車を造ると言う。
豪華観光クルーストレインJRななつ星は知ってるが、路線も短めな西鉄でねえと思い計画を見たんだけど
3両編成でなんか地域ローカル線の急行みたいだったんだよなw
車内はなかなかだったが外観はどこの中学生が落書きしたんですか?と思うような
デザイン。あれには眩暈がしそうだったw
それでもまあ近郊の衰退中な凶暴やくさの街で町中から郊外に走るボロくてショボイ
路線の途中で途切れる、物悲しいチンチン電車よりはずっとモダンなんだろうと
思ったけどねw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:41:24.65ID:Y8RgNqvA0
ホテルの数・質だと
東京・沖縄>大阪>>>>>札幌・福岡・広島・名古屋・仙台
こうだと思う
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:42:17.79ID:/w70Iwwp0
>>327
自民党大阪府連も福岡県連も同じだけど
府や県の為に一つになれない、なぜなら
自民党は各議員それぞれ派閥に属しているから
派閥の親分の言うことを聞かなければいけない
福岡や大阪の地域事情なんて無視される
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:47:07.81ID:1X7jr/M60
そこで群馬ですよ、利根川河川敷にプレハブ建てます!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:48:28.20ID:YHxjQ5fq0
>>503
■都市圏人口
京都都市圏 2,559,000人
福岡都市圏 2,445,000人
札幌都市圏 2,436.000人
神戸都市圏 2,325,000人
仙台都市圏 1,590,000人
広島都市圏 1,430,000人

隣接圏人口 : 川崎>横浜>大阪>さいたま>名古屋>神戸>京都>札幌>福岡>千葉>広島>静岡>仙台>
都市圏人口 : 川崎>名古屋>京都>福岡>札幌>神戸>仙台>岡山>広島>
DID人口  : 横浜>大阪>名古屋>札幌>京都≧神戸>福岡≧川崎>さいたま>広島>仙台>
DID密度  : 大阪>横浜>川崎≧京都>神戸>さいたま>相模原≧福岡>札幌>名古屋>広島>仙台>
DID面積  : 横浜>名古屋>札幌≧大阪>神戸>福岡>京都>広島>川崎>仙台>
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:49:12.84ID:c5/c/Os90
修羅の国対チョンの国か
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:52:19.63ID:O0/LNZPaO
>>503
法改正で「都」になれるのはその中では大阪と札幌
福岡は条件を満たしてないよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:52:41.29ID:QJaJHzjB0
>>47
会場は人工島だから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:56:01.82ID:VX7xK2/n0
>>510
主要都市圏の 2015年GDPランキング

東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル

山口佐賀大分長崎熊本を商圏に入れて1200万人
これがほんまもんの都市の実力でんがな
札幌がしゃしゃりでるのは場違い
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:56:55.03ID:IBkJgcim0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:57:13.98ID:DA6bN04G0
>>510

did とかねえw

どこも減少するんじゃないのこの先は。九州も福岡県全体では
延びも鈍って来た。北九州筑豊みたいな衰退人口減少都市があるせいか
福岡市都市圏だとまだかなり旺盛に伸びているんだろう。震災関係の引っ越し
とかはもう終わってると思うので、それ以外で伸びているといするとそれは地域の
実力ポテンシャルと言う事になるのかな。学生など若者も多く、適齢期の女性も
何故か多く全国でも余剰だと言う、福岡市。優秀な男がどこかに出ていったせいなのかなw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:57:19.13ID:IBkJgcim0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 03:59:51.06ID:2Sm7MspS0
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:02:01.90ID:YHxjQ5fq0
>>514
■外資系ホテル【2018年版】
1位 首都圏(30軒):パークハイアット、アンダーズ、ザ・リッツ・カールトン、フォーシーズンズ、マンダリンオリエンタル、シャングリ・ラ、ザ・ペニンシュラ、コンラッド
          ウェスティン、グランドハイアット、マリオット3、ヒルトン2、シェラトン2、ハイアットリージェンシー2、インターコンチネンタル4、アマン
          モクシーホテル、メルキュール、イビス、レッドプラネット、ベストウェスタン2
2位 近畿圏(24軒):セントレジス、ザ・リッツ・カールトン2、フォーシーズンズ、ウェスティン3、インターコンチネンタル、マリオット、ヒルトン、シェラトン2
          ハイアットリージェンシー2、スイスホテル、Wホテル、モクシーホテル、イビススタイルズ2、ノボテル、クラウンプラザ3、ホリデイ・イン
3位 道央圏(17軒):パークハイアット、ザ・リッツ・カールトンリザーブ、ウェスティン、ザ・チェディ[GHM]、クラブメッド2(仏)、ヒルトン、ザ・パビリオンズ(香港)
          トリビュート・ポートフォリオ、シェラトン、メルキュール、イビススタイルズ、レッドプラネット、クラウンプラザ2、ホリデイ・イン、ベストウェスタン
4位 沖縄県(6軒):ザ・リッツ・カールトン、マリオット、ヒルトン2、レッドプラネット、クラウンプラザ
4位 中京圏(6軒):ウェスティン、アソシア、メルキュール、ヒルトン、レッドプラネット、クラウンプラザ
6位 福北圏(4軒):グランドハイアット、ハイアットリージェンシー、ヒルトン、クラウンプラザ
7位 南東北(3軒):ウェスティン、ホリデイ・イン、ベストウェスタン

これが都市の実力でんがな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:02:53.69ID:q2y7W8qA0
福岡が便利なのは空港だけだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:04:16.23ID:vlQVD+FU0
>>519
名古屋ショッボwww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:04:37.40ID:YHxjQ5fq0
>>514
■地下鉄規模  総営業` 駅数  路線数      地下街面積   地下道距離
 1位 東京  196.7km[279駅} 13(ミニサイズ1) 約226,455u  4050m(大手町〜銀座で最大直線距離は1850m)、2750m(新宿)
 2位 大阪  119.9km[116駅}  8(ミニサイズ2) 約228,505u  1600m(難波)、1500m(梅田)
 3位 名古屋  92.2km[ 98駅}  5        約172,830u  1250m(名古屋)、1200m(栄)
 4位 札幌   48.0km[ 49駅}  3         約91,550u  2300m(札幌駅北〜バスセンター前で最大直線距離は1900m)
 5位 横浜   51.8km[ 41駅}  2(ミニサイズ1)  約89,633u
 6位 福岡   31.6km[ 38駅}  3(ミニサイズ1)  約58,328u  1200m(天神)、500m(博多〜祇園)
 7位 仙台   31.9km[ 35駅}  2(ミニサイズ1)  約50u       800m(仙台)
 7位 京都   31.2km[ 32駅}  2         約56,459u
 9位 神戸   30.6km[ 27駅}  2(ミニサイズ1)  約59,152u  1350m(神戸)、1300m(三ノ宮)
10位 広島    1.7km[  4駅}  0         約25,210u  1300m(紙屋町)
11位 堺      4.1km[  3駅}  0                0u
12位 さいたま  1.6km[  1駅}  0                0u
13位 川崎     0km[  0駅}  0         約56,704u
14位 岡山     0km[  0駅}  0         約24,000u
15位 新潟     0km[  0駅}  0         約13,759u
16位 熊本     0km[  0駅}  0         約7,600u
17位 静岡     0km[  0駅}  0         約5,800u
21位 千葉 & 浜松 & 相模原 & 北九州

※ニューヨーク  1.056km[468駅}

これが都市の実力でんがな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:10:13.11ID:Si/spvQw0
>>520
家賃がお安い
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:10:20.60ID:iZ0YKYhp0
>>522
都道府県面積あたり駅数ランキング【100km2あたり駅数】
都道府県 新幹線 JR在来線 私鉄 地下鉄 路面電車 モノレール等 合計 駅数/100km2

1 東京都 4 141 311 240 40 44 778 35.55
2 大阪府 1 101 250 100 41 28 521 27.40
3 神奈川県 2 108 215 40 0 22 387 16.02
4 愛知県 3 80 296 83 18 20 500 9.68
5 福岡県 5 163 138 35 0 13 356 7.05
6 千葉県 0 154 175 7 0 22 358 6.94
7 埼玉県 3 74 162 1 0 0 240 6.32

大企業数
特別区 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
さいたま市 91
千葉市 91

オフィスビル棟数
1 特別区 765
2 大阪市 504
3 横浜市 363
4 名古屋市 348
5 福岡市 307
6 札幌市 244
7 京都市 238


都道府県庁所在地の最高路線価(国税庁)ランキング 2017

01 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 40320 (単位:千円/m2)
02 大阪 北区角田町御堂筋 11760
03 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口 9040
04 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 8800
05 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6300
06 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 3920
07 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 3680
08 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 3200
09 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口 2990
10 広島 中区胡町相生通り 2560
11 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2260
12 熊本 中央区手取本町下通り 1230
13 岡山 北区本町市役所筋 1180
14 静岡 葵区紺屋町名店街呉服町通り 1170
15 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅前大通り 910
16 鹿児島 東千石町天文館電車通り 810
17 金沢 堀川新町金沢駅東広場通り 770
18 長崎 浜町浜市アーケード 730
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:12:08.83ID:yy9dlX+n0
>>522
「市営地下鉄」の路線距離だけで、都市の規模は測れない。

JRや私鉄が、中心部に自ら地下鉄を走らせてるのが大阪。

・JR東西線
・京阪中之島線
・阪神なんば線(←→近鉄大阪線)

上記3つが入った大阪中心部の路線図 (計11路線)
 http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800


参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急)   ←※12路線目
 http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
・京阪中之島線 延伸案
 https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180215001772.html
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:14:18.56ID:Z5+hom2T0
>>526
自己紹介おつ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:14:39.11ID:X+oWCznG0
ゴキブリ在日韓国人ヤクザが
 跋扈している凶暴な福岡は
まず治安回復(在日追放)から
 少しずつ始めてくださいね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:17:17.40ID:sEkkurOo0
福岡はあの規模の都市では信じられないぐらいマジでホテル少ない
出張で手頃なホテルを抑えるのダントツで面倒くさい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:25:18.28ID:06LwaaUp0
こんな所でやらなくていい
どうせまともな仕事はないし
0533 【九電 77.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:27:41.47ID:kJisS3tz0
>>494
地下鉄の駅でも作るならともかく
0534 【九電 77.5 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:29:07.59ID:kJisS3tz0
>>496
スレが立ったから話題になってるだけだろ
0535 【九電 76.1 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:30:28.89ID:kJisS3tz0
>>492
地下鉄の駅でも作るならともかく
0536 【九電 77.4 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:40:38.29ID:kJisS3tz0
>>498
そうでもないよ
福岡で1番人口増加率の高い所は田舎の地域開発した福津市とかだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:43:50.69ID:cco2vXsT0
福岡ってラブホしかないんでしょ
韓国F1みたいになっちゃうじゃん
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:43:58.41ID:SuH49WYDO
>>519
こんなんどう考えても首都圏か近畿圏しか選択肢ないな。
福岡の最初の豪華客船利用案とかテロの防止考えたら危なくて仕方ないし。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:48:07.54ID:ZYnogw850
ホテルや、大学 建てても、この先は、外国人雇用の為かな?
建設会社は建てれば 儲かるから それだけだし
あんまり、口ぐるまに乗って、調子こいて建ててると、レオパレスの件みたいになるわけなんだね 無計画は恐ろしいね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:51:10.07ID:9Y0TDPsy0
>>519
それはその地域の総合力ではあるが
都市の実力ではないな

北海道から大自然を全て除去して都市部だけにし
沖縄県から美しい海を除去して都市部だけにして
外資系ホテルがそれだけの数残れば「都市」の実力だが
基本的に北海道と沖縄は「自然」の実力だろう
0541 【九電 77.8 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:51:18.28ID:kJisS3tz0
>>499
妄想乙
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:52:41.21ID:SuH49WYDO
福岡は何でそんなに外資系ホテルが少ないんかね。
出張のビジネスホテルばかりが必要で、
観光客は日本式温泉観光地とか長崎ハウステンボスとかへの経由地扱いなんかな。
0543 【九電 77.8 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:53:53.64ID:kJisS3tz0
>>502
札幌市じゃなくて都市圏なんだが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:56:37.01ID:YlKIBx+a0
今年も、この週末の前期日程ではEXILEや安室のせいで、受験生がホテルから弾かれてんだろ?(´・ω・`)
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:57:07.21ID:wUa++fWT0
>>530
観光で行くときも福岡市内に泊るのは避けるね
九州への出入り口としては使うけど
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 04:57:43.44ID:YlKIBx+a0
てかさ、福岡で国際会議なんてヤクザさん大喜びじゃないの?(´・ω・`)
0548 【九電 78.0 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 04:59:12.75ID:kJisS3tz0
>>527
低地が広いからだよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:04:52.33ID:iJX+b74r0
役人は招致して鼻高々なんかもしれんけど住民にとってこんな迷惑なイベントねえぞ
0550 【九電 76.7 %】
垢版 |
2018/02/22(木) 05:04:54.46ID:kJisS3tz0
>>506
福岡県には路面電車無いだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:06:05.23ID:/V7FQwtd0
元々福岡では開催する気が無くて大阪で開催する筋書きが出来てたんだと思うな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:06:09.87ID:9iN2SkI90
>>1
都内じゃなくて良かったわー
警備とか交通整備でウザいから。
大阪ざまあ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:06:48.43ID:PSb9irzJ0
ぼったくれなかったので騒いでものね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:07:42.58ID:YHxjQ5fq0
>>524
■東京と大阪を除く政令都市の企業売上高5,000億円級以上で本社機能がある都市(2018) ※光熱系除く
札幌  :アメリカンファミリー生命(Aflac)★★、ホクレン★★、アクサ生命(AXA)★、ニトリ★、ツルハ★、アークス★、サッポロビール★
仙台  :カメイ★
千葉  :イオン★★★
川崎  :
さいたま:カルソニックカンセイ★
横浜  :日産★★★★、日揮★、日本発条★
相模原 :
新潟  :
静岡  :
浜松  :スズキ★★
名古屋 :豊田通商★★★、スズケン★★、JR東海★★、ジェイテクト★★、中日本高速道路★、宇佐美鉱油★、ブラザー工業★、岡谷鋼機★、大同特殊鋼★、豊田合成★、名古屋鉄道★
京都  :マルハン★★、京セラ★★、村田製作所★★、佐川急便★、オムロン★、任天堂★、日本電産★
堺   :
神戸  :神戸製鋼所★★、川崎重工業★★、住友ゴム工業★
岡山  :ベネッセ★
広島  :イズミ★
北九州 :TOTO★
熊本  :
福岡  :
※10兆円以上は★★★★4つ。5兆円〜は★★★3つ。1兆円〜は★★2つ。5千億円級以上は★1つ

 ★高級豪邸街★
A 東京都渋谷区松濤、兵庫県芦屋市六麓荘
B 札幌市中央区宮の森・伏見・界川、横浜市中区山手町・本牧和田
C 兵庫県芦屋市奥池町
D 東京都大田区田園調布、東京都港区白金台、東京都品川区東五反田、東京都目黒区青葉台

F 東京都世田谷区成城、名古屋市千種区覚王山、名古屋市昭和区八事、京都市左京区下鴨、大阪市住吉区帝塚山、福岡市中央区大濠・桜坂・平尾
G 神戸市東灘区御影・岡本、兵庫県西宮市苦楽園・甲陽園
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:08:13.05ID:jWMs5YZO0
福岡ってイキってる癖に糞ショボいんだなw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:08:23.60ID:9Y0TDPsy0
>>547
福岡の893ってそんなに多く無くない?
東京都区部と神戸市(※神戸山口組は神戸市に本部移転済み)が圧倒してるのでは?

<指定暴力団の構成員数(降順)>
1 六代目山口組(兵庫県神戸市灘区) 6000人
2 住吉会(東京都港区赤坂)      3200人
3 神戸山口組(兵庫県神戸市中央区) 2800人
4 稲川会(東京都港区六本木)     2700人
5 極東会(東京都豊島区西池袋)    750人
6 松葉会(東京都台東区西浅草)    720人
7 道仁会(福岡県久留米市)      550人
8 五代目工藤會(福岡県北九州市小倉北区) 470人
9 旭琉會(沖縄県沖縄市)       390人
10 浪川会(福岡県大牟田市)      250人
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:09:15.59ID:YHxjQ5fq0
>>525
■市街地・都心部の街の広がりと深さ
★大阪★
新大阪駅北口〜梅田〜心斎橋〜難波〜あべのハルカス--約8.6km(南北) ※淀川・大川を除く
中之島西〜大阪城------------------------------------約3.6km(東西)  東西南北中心部合計12.2km
大阪地下街延床面積----------------------------------約228,505u

★名古屋★
ビックカメラ〜名駅〜錦〜栄〜高速都心環状線--------約3.1km(東西)
名古屋市役所〜若宮大通〜大須商店街-----------------約2.4km(南北) 東西南北中心部合計5.5km
名古屋地下街延床面積--------------------------------約169,363u

★札幌★
N9〜札駅〜大通〜ススキノ〜中島公園--------------約2.8km(南北)
W16〜ファクトリー--------------------------------約2.7km(東西)  東西南北中心部合計5.5km
手稲〜新札幌----------------------------------------約20km
札幌市地下街延床面積-------------------------------約98,674u

★横浜★
元町商店街〜横浜中華街〜神奈川---------------------約3.3km(南北)
赤レンガ倉庫〜MM21〜横浜駅〜岡野交差点----------約2.0km(東西)  東西南北中心部合計5.3km
たまプラーザ〜上大岡--------------------------------約19km
横浜市地下街延床面積--------------------------------約89,633u

★広島★
愛宕町〜広島駅〜十日市町----------------------------約2.8km(東西)
広島市役所〜白島ガード------------------------------約2.4km(南北)  東西南北中心部合計5.2km
新井口〜可部-----------------------------------------約 12km
シャレオ地下街延床面積----------------------------------約25,210u

★福岡★
比恵大橋〜博駅〜キャナル〜中洲〜天神〜舞鶴公園---------約3.3km(東西)
薬院〜呉服町-----------------------------------------約1,8km(南北)  東西南北中心部合計5.1km
姪浜〜香椎-------------------------------------------約 14km
天神地下街延伸後延床面積----------------------------約58,328u

★神戸★
新神戸駅南〜三宮駅〜ポートアイランド--------------約2.9km(南北)
32号新神戸トンネル〜元町〜ハーバーランド---------約2.0km(東西)  東西南北中心部合計4.9km
西神中央〜住吉--------------------------------------約22km
神戸地下街延床面積----------------------------------約59,152u

★仙台★
榴ヶ岡〜仙駅〜一番町〜西公園-----------------------約2.4km(東西)
五橋〜北4番町--------------------------------------約2.4km(南北)  東西南北中心部合計4.8km
長町〜泉中央----------------------------------------約12km

よって
 東京>大阪>名古屋≧札幌≧横浜≧広島≒福岡≧神戸≧仙台
となります
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:17:56.09ID:p1o4pPSl0
>>300>>312

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:20:12.42ID:d09ja4qD0
>>559
あほ。

朝鮮ヤクザは広範囲に広がってるんだよ。
本部の所在地だけに集まってるわけないだろ。
おまえ、知能が低すぎる。遺伝だろうな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:20:34.66ID:Cujzp7pJ0
>>554
名古屋や札幌や京都に比べての福岡は大企業が1つもなくてダメダメやんけ。マジで
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:20:54.70ID:YHxjQ5fq0
人口__:横浜>名古屋>札幌>福岡≧神戸≧川崎≒京都>広島≧仙台
消費額_:横浜≧名古屋>札幌≧福岡≒神戸≧京都>広島≒川崎≧仙台
高層数_:横浜>神戸>名古屋≧川崎≒札幌>仙台≧福岡>広島>京都
観光客数:京都≧札幌>福岡≒横浜≒名古屋≧神戸≒広島≧仙台>川崎
大企業数:名古屋>横浜>京都>札幌>神戸>広島≒仙台>川崎≒福岡
市街地_:神戸≒札幌≒横浜≒川崎>福岡>名古屋>京都≒仙台≒広島
副都心_:横浜>川崎>神戸≒札幌≒名古屋>仙台≒福岡>広島≧京都
知名度_:京都≒札幌≒広島>川崎≧横浜≒神戸≒仙台≒名古屋≒福岡
歓楽街_:ススキノ>中洲>福原≒錦三≧流川薬研≧祇園木屋≧国分町>福富≧堀之内/南町
繁華街A:名古屋東口≧横浜西口≧札幌南口≧仙台西口>京都北口≒川崎東口≒博多口>広島南口≧神戸東口
繁華街B:栄>四条河原>三宮>天神>大通>紙屋八丁堀≒一番町>伊勢佐木>川崎西口
アーケート街: 寺町京極/新京極>元町/三宮センター/本通>クリスロード/サンモール>大須>狸小路>広島本通>川端/新天町>横浜橋商店街>銀柳街
地下街_:名古屋>札幌≧横浜>神戸≧福岡≧川崎≒京都>広島>仙台
地下鉄_:名古屋>札幌≧横浜>福岡≒仙台≒京都≧神戸>広島≧川崎
新交通シ:広島>神戸≧横浜≧名古屋≧札幌>仙台=福岡=京都=川崎
私鉄__:横浜≒川崎≒京都≒神戸≧名古屋≧福岡>広島>札幌=仙台
トラム_:広島>札幌>京都>仙台=福岡=名古屋=川崎=神戸=横浜
高速道路:広島57km>仙台45≒神戸42>札幌37>横浜28>京都22>名古屋12≒川崎11≒福岡9km
都市高速:横浜85km≒名古屋82≒神戸81>福岡45>広島28>川崎19>京都10>札幌=仙台0km  ※時速60km/h

 以上のことから、暫定順位(2016-17シーズン終了時点)
第3位 名古屋 9勝 7分3敗 pt38
第4位 横浜  8勝 6分5敗 pt37
第5位 札幌  7勝10分2敗 pt34
第6位 神戸  7勝 9分3敗 pt33
第7位 京都市 5勝 7分7敗 pt24
第8位 福岡市 3勝11分5敗 pt23
第9位 広島市 4勝 5分10敗 pt19
第10位 川崎  4勝 5分10敗 pt19
第11位 仙台  1勝 7分11敗 pt12

※各指標の上位2都市には勝ち点3。上位2都市と下位2都市を除く都市に勝ち点1が与えられる。
※同じptの場合は得失点差(3大都市圏外都市>3大都市圏内都市。3大都市圏外同士または3大都市圏内都市同士の場合は市域人口順)順。
※上記の指標に加えて人口50万人おきにプラス1pt加算。(例:人口374万人の横浜市は+7pt)

>>524
■オフィス総床面積
名古屋:6,395,915坪
札幌  :4,004,088坪
福岡  :3,665,984坪
広島  :2,483,784坪
仙台  :2,427,914坪
www.oj-net.co.jp/report/archives/0545.jpg www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg リンク切れ

■オフィスビルの床面積数(平方メートル)
B位 名古屋  22,305,496
C位 横浜   21,975,822
D位 札幌   14,396,671
E位 福岡   12,621,969
F位 京都   11,117,286
G位 神戸   10,810,709
H位 仙台    8,618,571
I位 広島    8,588,009
ttp://tochi.mlit.go.jp/ リンク切れ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:21:58.77ID:AFYhnWYx0
>>77
愛知は先日の国際展示場だったか、県知事と名古屋市長で
方向がバラバラだしな。
大阪も愛知同様、本来はバラバラだが府知事と大阪市長の
人間関係が上手く行ってるので
なんとか同じ方向に進めることが出来ている。
人間関係が悪ければ、すぐに今の愛知みたいになって、
市政が前に進みにくくなり、時間と税金が無駄になるよ。
なぜか東京では、そういうバラバラな話を聞かない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:25:04.07ID:kR/CbxJW0
>>421
福岡なら普通に仙台の方が上だと思う
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:28:50.14ID:eiBGrxHY0
福岡の鉄道
JR、西鉄、市営地下鉄
JRと西鉄は営業路線被りまくりw

福岡の路線バス
西鉄の独壇場!
バス保有台数日本一を誇りにしてる福岡土人w
市内はバスしか交通手段がなく365日バスが原因で慢性渋滞を引き起こすブラック企業西鉄
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:29:40.28ID:kR/CbxJW0
>>481
福岡と山口が牛耳る政権とか最悪だな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:31:42.72ID:Pq4m5X+f0
首脳だけじゃなく
スタッフにプレス、セキュリティに
まで必要だものな宿泊先

大阪の場合、大阪で不足したら
京都、神戸があるもんな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:32:22.09ID:+jW0zuBl0
決め手は大阪帝国ホテルだな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:36:32.21ID:JO7W6mFeO
コンサート一発で市内のホテル全滅するからって今年も受験生が泊まれないって騒いでたろ?前にも同じことあったしホテルの少なさはどうしようもないんだろ?
麻生一族は残念だったね。日本で唯一手榴弾が落ちてたりする市でもあるから警備にも問題あると思うけどね。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:47:20.06ID:QKICZUDv0
東京放射能地帯は、

元から対象外
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 05:57:23.76ID:eSdMZ0Qn0
治安と庶民的な感じで却下だろうなぁ。
大阪も似たようなもんかもだけど、一応歴史あるし近くに京都奈良があるもんなぁ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:11:02.07ID:V+fhHU3l0
札幌が相手にされたくて都市板からわざわざ福岡スレに出張してきたのか(笑)
話題に事欠かない大阪名古屋福岡に並びたいと必死な様、田舎者の嫉妬は微笑ましい(笑)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:15:42.05ID:YSnXAvXG0
空港も影響した。
福岡空港は満杯で余裕なし、首脳陣
の特別機の離発着だけでパンクする。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:18:03.13ID:6oZQy+/90
修羅の国では難しいか
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:19:17.52ID:YSnXAvXG0
>>542
金持ちが来る目的が少ないかと。
関西みたいにメディカルツーリズム
が未整備だから。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:24:21.74ID:k/jxSFCL0
福岡はマジで宿泊施設が壊滅的に足りない
もう何十年も前から同じ状況
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:26:36.33ID:fUkk4tZw0
学園都市辺りは土地余ってそうだけどな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:29:40.49ID:2zLLeesR0
>>396
なんだ、土塵かww
必死で発狂してるのは土塵の血だなww
いっちょ前に大阪人ぶっても汚前は土塵ww
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:30:37.90ID:2zLLeesR0
>>570
博多も歴史あるの知らない外国人か?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:32:15.39ID:2zLLeesR0
>>574
そやね、一般機が大きく規制食らう
そんなのは大阪民国に回した方がいい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:32:39.26ID:CjHTMY/b0
福岡ってヤクザと中華と人でなしだらけだと聞いたから
悪印象しかないわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:33:42.90ID:2zLLeesR0
>>568
は?手榴弾は小倉だろうが!
福岡市と北九州の区別もつかない馬鹿チョンか!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:34:10.06ID:iQS9acwO0
京都じゃダメなん?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:35:26.40ID:rLbcYIwY0
要人をチョン泊させるわけにはいかないだろー
現実見ろよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:36:10.72ID:QTPtNi1z0
>>421
福岡県民だけでなくアジアの総意
特に韓国人は大阪>福岡>東京という格付けしている
日本なんか中国韓国に抜かれた衰退国
そんな格上の国が大阪や福岡の方が立場が上と判断している
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:36:34.54ID:s9L4G0/D0
福岡出張が週末にかかると宿泊先がホテルがなくて
北九州か湯布院、別府温泉、嬉野温泉になってしまう。
北九州はともかく、堂々と温泉宿から仕事に行けるのは
微妙な楽しみ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:38:00.02ID:2zLLeesR0
>>502
毎回都合の良いよう数値とって自己満するよなヨイト負けサッボロ土塵はwwww
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:43:31.15ID:2zLLeesR0
>>588
週末ホテルがないのはトンキン、ヨイト負けサッボロでも同じ
福岡市が取れないから別府とか嘘臭いわ、150キロ離れてるんだぞ
久留米や佐賀なら分かるが
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:45:11.72ID:htD0u0qY0
各国政府の閣僚や役人を呼んで、公金1000億円くらいかけて大宴会やるんだろ。
他国だとG20なんて大して費用もかけずさらりと開催するけど、
日本の場合、サミットもAPECも公共事業的一大イベントにしてしまって、
誘致絡みでいろいろ利権もあるんだろうな。
小渕優子パパの沖縄サミットから始まった流れだね。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:45:58.21ID:2zLLeesR0
>>564
営業路線被りまくりはトンキンや大阪民国、味噌名古屋でも同じなんだが知ったか土塵w
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:47:11.87ID:psmMP0jX0
大型ツアー2件で宿泊パンクして受験生が宿泊できないとか醜態さらして何言ってんだよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:51:33.85ID:kcuAe3EM0
福岡と仙台、どっちが上?w

悪いけど比較にならないよw 

俺は青葉城にも修学旅行とバイクツーリングで2度行った事がありますが、青葉城の夜景はちょっと残念だったしねw

まあ、東北大学は九大と違って理系はいろいろと研究が盛んだけどね。今の九州大ってやばいね、あれw

ガリベンチンピラを入学させすぎだろ、九大w
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:16.96ID:psmMP0jX0
>>591
お前さあ、福岡だけじゃなく九州自体が本土からどう思われてるかわかってないだろ。
九州内で福岡にしか支店が置いてないような会社は結構あるが、そういうとこの営業は普通に複数県1日で廻ってるぞ。
福岡−大分なんて、東京−群馬か大阪ー滋賀ぐらいの感覚。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:26.63ID:2zLLeesR0
>>549
>>552
そう、多数の市民にとっちゃ迷惑でしかない
だから大阪民国開催支持
それを一部のお国厨が残念がってると勘違いして勝手に発狂してるというww
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:57:59.75ID:mOfAHjob0
安室と大学入試と薬剤師試験が重なっただけで宿泊難民が発生してるのにサミットとか絶対無理だろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 06:58:52.82ID:S2E8FyRm0
>>591
離れても大牟田だよね
二日市温泉なら有るかな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:00:30.47ID:kcuAe3EM0
九州大はついに医学部まで腐り始めてるみたいだしね。

朝鮮カルトと朝鮮犯罪集団に目を付けられたら最悪だからね。

大阪大学と九州大学に共通するのは”大学がぱっとしない”という事でね。

まあ、現代日本は東大と京大もパッとしないんですけどね。

義塾ももちろんぱっとしませんよ。中国アジアよりはマシかもしれないけどねw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:03:21.22ID:2zLLeesR0
>>601
>>556
福岡市に拠点を置いてる福博会はワースト10にすら入らないんだがw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:03:50.82ID:YSnXAvXG0
>>581
関西空港は余裕あるからな今のとこ。
だだ早晩満杯になるけど。

福岡空港は佐賀空港乗っ取り福岡空港
にすれば拡大発展できたのにチャンス
のがしたな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:05:53.40ID:YSnXAvXG0
自分は福岡市内は高いし満室ばかりだ
から泊まるのは佐賀か唐津だな。あと
は久留米とかも意外にいい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:08:50.10ID:kcuAe3EM0
だいたい、宮廷とか早慶とかそんな言葉を使う奴の知性なんか高が知れてるだろw

宮廷という言葉に一体どれだけの情報としての価値があるの? 冷静に考えろよw

大事なのは宮廷という言葉じゃないでしょう、九州大学で何を学んだか、その学んだ事を生かして

そこから自分がどのように成長し社会で活躍出来るプランがあるのかが大事なのであってね。

宮廷のムーミンである事は何ら重要な事ではないのです。

私は受験勉強にもとても否定的でした、なんか強制されてガリベンする生活が大学でも続くのかな、

そう思うとうんざりしてたからね。そう考えると義塾の物理学科はリハビリとしては丁度いいレベルでした。

結果として北米でもしっかりと名が通る業績を物理学で残した能勢修一先生の研究室で学べたしね。

世界の物理学のレベルはどれほどのものなのか、能勢先生やその他理論研の教授陣のみなさんと触れ合うことでだいたい理解できました。

まあ当時の私の結論は、”普通にやってれば普通に届くなw”という判断でしたが間違ってなかったねw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:14:42.98ID:PIWxAJwy0
>>46
グランドハイアットにしか泊まらないぉ(´・ω・`)微妙だよね
あれが限界なんだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:15:51.99ID:eHQAL5OU0
まあ福岡なんて普段そんなに観光に行くような場所でもないし
ホテルなんて少ないだろうな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:16:20.10ID:kcuAe3EM0
そもそも何度も言ってますが天才の私は朝7時50分からガリベンなんかしなくても、

河合塾の全国を飛び回って教えている質の高い講師の方々から普通の授業分だけの時間学ぶだけで余裕で全国ランカーになったからね。

私の生活は河合塾の方が楽でした。朝が苦手な私は朝一の授業は絶対に取らなかったしね。

朝補習なんて帳尻あわせに出席して寝てただけでしたからね。

文科省が全く頼りにならない今、福岡は福岡で独自に教育改革をしないとね。

私の台詞ですよ。何でいい大人が自分で考える事を放棄して、ムーミン妖精のような

現実離れした文科省のガリベン官僚の言いなりになってるのか?

いい大人だったら普通に判断しなさいよ、”このままじゃ国と一緒に駄目になる”とね。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:17:16.11ID:PIWxAJwy0
>>396
大阪でワロタw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:23:18.86ID:kcuAe3EM0
なぜ都市計画の話で教育改革の話が飛び出すのか?

簡単です、福岡人は自分で考える事ができなくなったからこのような事態に陥ってるわけでね。

そして、自分で考える事ができなくなった理由は修猷館を筆頭として福岡の教育が歪んでしまっているからです。

もしくは自分で高度な分析と判断が出来る人材が福岡を離れてしまっているから。

全ては因果に紡がれし一筋の線ののようなものであってね。福岡のこの状況を生み出したのは

九州大学であり、修猷館なのです。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:27:41.19ID:jbWemI+A0
>>602
これ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:31:26.65ID:Z/3HRSAs0
>>616
安室はとかコンサートはチケットもとれてないのに複数予約しまくるからだ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:31:50.04ID:kcuAe3EM0
私が大学という場所に行くことに乗り気になったのは河合塾の東大コースの全国レベルの講師のみなさんのおかげでね。

残念ですが、高校の教師のみなさんのおかげではないのです。

というか、私は高校時代に大学に既に悲観的でした。大学に行ってもこんな暮らししなきゃいけないのか、

ガリベン強制地獄で授業に強制参加して寝てなきゃいけないのかとね。

河合塾は私に自由と選択を与えてくれましたからね。私は自分が学びたいクラスだけを選択しました。

だから、予備校時代は教室にいた時間は高校より短かったですが、結果として全国ランカー。

義塾でも私の生活ライフは予備校時代と同じでした。私は学びたい事は物理だけでなく

OS論も大学院の応用数学も精力的に自主的に学び、学びたくないものやつまらない授業は最低限の参加しかしなかった。

何が言いたいのかというと勉学は量もそれなりに大事ですが、その量を生かすための質こそが重要なのです。

福岡が伸び悩んでる理由は教育にあると思いますね。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:33:22.07ID:rwbWq+eu0
要するに九大落ちたのか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:36:09.68ID:8XQtMHkL0
>>559
アホはお前じゃ!
誰にレス打っとるんや?
知能が低過ぎる。遺伝やろな。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:38:08.19ID:nAJ52N5n0
福岡なんて恥ずかしくて住めないわw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:39:01.45ID:ulz1KQIp0
福岡のライバルは千葉だよな(笑)
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:41:57.47ID:Kt8MGZzW0
福岡は観光都市じゃなかばいたいくさちゃんとよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:42:55.58ID:kcuAe3EM0
生活ライフって、変な言葉ですねw その場で適当に指感覚で書いてるとこういう言葉が出るねw

結果として私はSAPに入社しましたけどね、その選択も大正解でした。

その5年後くらいに朝鮮カルトに絡まれて仕方なく日本企業の中味を見ましたが、

そこは私が想像したとおりの”高校時代の延長線上の世界”でしかなくてね。

私には高校時代に予測できたのです、宮廷(笑)や日本企業がどんな所かをね。

現代日本の大企業の”仕事してるふり文化”も、あれも高校のガリベン教育時代の延長線上の文化なのです。

私も高校時代は一応特進の特待生である手前、授業をサボるというのだけはまずかったからね。

授業に参加して”勉強してるふり”をしながら寝てました。放課後は勉強で居残りなんてとんでもない、

すぐに宇宙戦士養成所に行って友人と宇宙のボスを倒す訓練をしてましたね。予備校時代も同じだったよw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:43:16.75ID:xhCsBRQP0
なんで修羅の国に政府要人を集めなきゃならん?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:44:24.42ID:eENShHRf0
横浜でいいじゃん。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:44:41.05ID:7WdIHpHw0
大陸や半島に近い福岡に政治的に重要な施設を置いたり機能を譲渡したりすることは国防の観点から絶対にあり得ない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:47:50.22ID:J0J7i0BS0
大阪と福岡って天と地ほど違うだろw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:50:59.20ID:kcuAe3EM0
現実世界というものは、教育を受けた人間達の想像通りの世界になっていくのであってね。

つまり、今の福岡がこういう街になったのは教育がそういう教育だったからそうなったという事です。

大阪も同じ。大阪がああいう街になったのは、大阪の教育がそうなっているからです。

今の大阪は確かに景観はまとまっていて都市計画もしっかりしてると思いますけどね、

別にあんな都市は日本じゃなくてもどこにでもあるワケでね。

そして俺にはグリコ橋や通天閣をありがたがる人間の神経が理解できない。

俺は逆に聞きたい、「今の大阪という街のどこに日本らしさがあるの?」とね。

そして、そういう日本らしさ、日本の文化が感じられない街になってしまったのは

大阪の人間たちがそういう教育を受けたからに他ならないのです。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:53:28.07ID:YSnXAvXG0
福岡は佐賀空港乗っ取り新福岡空港 作らんかったのが限界だったな。

大阪は関空という今のとこの無限に
近い収容量ある空港持ってるからこそ
選ばれた様なもんだぞ?

ホテル数も関係あるだろうけど福岡
空港の能力にも問題あったのでは?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:53:42.48ID:Dw2HsqMt0
美人は多かったよ。観光での感想
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:54:07.45ID:jqCMXTIU0
博多はガチで小さな街だからな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:54:43.44ID:iuUjALDG0
山口県民て福岡県嫌いそう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:54:46.02ID:/7IxUffl0
>>1
大分,すげぇえええええ      完全に福岡超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(めじろん)
 2.ゆふいん映画祭 (日本で最も古い歴史)
 3.一村一品運動
 4.やまなみハイウェイ(ドライブ くじゅう連山)、乗馬、スキー
 5.ホバークラフト

【著名な観光地】
 1.文殊仙寺、両子寺、宇佐神宮、柞原八幡宮、別府・由布院温泉、くじゅう国立公園
 2.岡城、中津城
 3.青の洞門、姫島、金鱗湖、地獄めぐり、高崎山、原尻の滝、耶馬溪(紅葉名所)
 4.二王座歴史の道、杵築武家屋敷、天領豆田町、咸宜園、オランダ建築
 5.小鹿田焼、香りの森博物館、ステンドグラス美術館、ハーモニーランド、アフリカンサファリ、吉四六

【美味名物・食文化】
 1.とり天、豊後牛
 2.関アジ関サバ、城下カレイ、臼杵トラフグ、りゅうきゅう
 3.やせうま、だんご汁、ほうちょう
 4.カボス、しいたけ、柚子こしょう、麦焼酎
 5.ザビエル(和洋折衷菓子)、瑠異沙(カステラ)


福岡 → とんこつ(笑)明太子(笑)ももち(笑)福岡城趾(笑)中洲(笑)親不孝通り(笑)
.
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:55:58.06ID:FqZv36T60
朝日新聞がスクープしたからだろ。これでフェイクニュースだって言えるネタ増えたし。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:56:04.68ID:Wt0pkfrS0
最近まで報道では福岡とか言われていたのにな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:57:03.42ID:Dw2HsqMt0
>635
天神は?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:57:06.27ID:xvTA7tcI0
まぁ面倒な国と近接してる場所やからなぁ
中韓に近いだけあって危ない奴等もゴロゴロしてるし大阪で正解やろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:57:21.72ID:ZYyM9Ez40
福岡でやった方が良かったな
大阪は万博、カジノ、任天堂ランドと上る要素しかないし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:59:30.42ID:x5MhlPSv0
修羅の国でG20なんて安全面考えたらありえんよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:59:36.66ID:QH+mc8Yf0
ジャニとエイベックソがわざと受験妨害してるとこか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:06:26.41ID:7WdIHpHw0
福岡空港は都市に近いというメリットしかないがそれが他のありとあらゆるデメリットを凌駕してるからな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:07:07.48ID:mbPjc9tY0
普通に考えてマフィア密集地帯でサミットなんて無理だろw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:15:55.68ID:0QIrTewX0
名古屋も立候補していたことが忘れ去られている
名古屋って本当に存在感ない都市だよな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:19:27.35ID:0QIrTewX0
福岡って観光客数もそれ程多くないのにホテル混んでるのか?
この時期だけじゃねーの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:19:58.15ID:R/kUPnA30
>>1
毎年受験生がホテルに困ってるところだからな。
反省しないで繰り返してるし。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:25:29.04ID:wPqfyMk60
>>629
立候補してないでしょ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:26:48.64ID:aK5Evunl0
福岡空港は市街地に近いけど
空港としてはショボすぎる
それも市街地に近いせいなんだろうな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:06.57ID:JbU6yoCM0
恥ずかしくて福岡なんかでやりたくないってことでしょ普通に(笑)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:16.85ID:V1NLdl880
>>655
その市街地も糞ショボいから目も当てられないw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:30:48.96ID:OEubl6Xm0
大きな学会すら開けないホテル事情なんだから仕方ないだろ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:31:05.07ID:0QIrTewX0
>>653
大阪も人工島でやるんだけどな
愛知県が最初に立候補してたのに落選とは恥ずかしいw
名古屋は福岡よりホテル少なそうだし無理かな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:32:20.04ID:0N85afZS0
>>651

今のところ建設中も含めて福岡市内に20棟くらいのホテル建設予定があるから
何年か後にはもうちょいホテル取りやすくなると思うよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:47:39.09ID:c6vXyg0h0
大阪は府市一体で対応したから
福岡は県と市でバラバラで対応した
から。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:51:15.43ID:/w70Iwwp0
>>649
愛知県大村と名古屋河村が犬猿仲だから政府に
無視された、まさに二重行政
大阪府市はガッチリタックを組んで誘致に成功
福岡も市だけで県が蚊帳の外
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:52:05.06ID:CXFXs0xN0
修羅の国でサミットとか落選でいいよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:53:59.94ID:UOjk7Pap0
>>652
受験シーズンに大型イベントをトンキンの馬鹿がぶつけてくるからだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:55:10.53ID:UOjk7Pap0
>>664
立候補は福岡市
てか県はほとんどタッチしてないから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:56:18.76ID:/w70Iwwp0
福岡空港て海上に移転せず、もう1本滑走路新設するらしいな、当分の間新空港建設は無い
これ都市の発展の阻害要因にしかならない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:56:50.23ID:UOjk7Pap0
>>637
こーゆーの見ると大阪民国って必死だったんだなとニヤニヤするわww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:57:43.89ID:WEFzYnPS0
福岡?
石橋みたいなのが珍しくないと知れたからな
そら、あんなんがマスコットキャラになってる所を当選させるわけにいかんだろう qqq
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:59:15.45ID:6DE3GAAD0
九州大学って地元民が9割の大学なのにホテル混むほど受験生来るのか?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:00:45.86ID:HB0vj2mp0
来て貰わない方が市民は嬉しいだろ。
警備やらで不便になったり道込んだりするし。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:02:23.41ID:UOjk7Pap0
>>624
じゃあなんで移住先として人気なんだろうねww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:03:07.74ID:UOjk7Pap0
>>673
は?ソースは?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:04:11.18ID:6DE3GAAD0
本州から福岡に移住する人間皆無じゃなかったっけ?
本州の全都道府県に対して転出超過なのが福岡
九州他県から人集まるだけ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:05:07.80ID:UOjk7Pap0
>>672
石橋は中間(北九州の隣)だ、福岡市と北九州の区別もつかない馬鹿チョンは死ねよ
>>674
そう、だから大阪民国の開催で良かったと思ってる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:05:41.70ID:6DE3GAAD0
>>676
調べりゃわかるだろう
九州大学と名古屋大学は他地域から受験生来ませんw
旧帝大の二大不人気
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:06:45.79ID:UOjk7Pap0
>>678
よくもまあチョンみたく息を吸うように嘘を吐くなww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:07:41.45ID:ogW1bV1G0
なんで三万もって思ったがマスコミ用か?
それでも多くないか?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:07:46.60ID:W5x4qpRv0
福岡はジャニーズがコンサートするだけで受験生の泊まるところがなくなるんだからしょうがないよな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:07:57.83ID:6DE3GAAD0
>>681
じゃあ調べてこいよw
福岡不人気過ぎてワロタぞ
九州以外からは総スカン
誰も福岡なんかに行かないという
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:10:25.17ID:x5RV0c9H0
ヤクザ・在日・特ア観光客・犯罪人・・・
 
こんな奴しかいない場所に要人はふさわしくない。
一体どこの国だ?
交通標識のハングルを消してから立候補はするんだな!
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:10:48.31ID:6DE3GAAD0
福岡が移住先で人気とか100%嘘だからな
福岡土人は転入先見てみると良い
九州以外の殆ど全ての都道府県に対してマイナスだからw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:11:13.81ID:YQLvpoEY0
じゃあG20内でも開催出来る都市は100ぐらいってことかな
いやもっと少ないか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:11:35.24ID:UOjk7Pap0
>>671
在日韓国・朝鮮人ランキング(人口100人当たり)
1 大阪 1.28人
2 京都 1.07人
3 兵庫 0.83人
4 東京 0.72人
5 愛知 0.47人
6 山口 0.47人

福岡はワースト5にも入ってないんですけどw
トンキンと関西3国が飛び抜けて多いな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:11:45.42ID:9Mcz9kxd0
嵐のコンサートで受験生がホテルに悩む状況をまず改善しよう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:13:39.82ID:UOjk7Pap0
>>685
ああ、まんま大阪民国と辻斬りトンキンのことだなww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:14:54.13ID:6DE3GAAD0
福岡は外国人観光客も韓国人以外殆ど来ないからな
韓国人観光客だけは福岡が一位だった気がする
比較的近い中国人台湾人ですら福岡には来ない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:15:16.81ID:UOjk7Pap0
>>686
>>684
あれあれあれ!?
言ってる事が後退してますなww
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:16:19.30ID:UOjk7Pap0
>>691
と、引きこもりの脳内ソースでしたw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:16:23.93ID:c6vXyg0h0
>>669
近くにある佐賀空港乗っ取って福岡
空港にしておけば今頃関空みたいにウハ
ウハになってたのにな。

跡地にはホテル建設すれば完璧だった。

福岡は自分で発展捨てた
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:17:21.85ID:6DE3GAAD0
>>693
フクオ韓国なんぞに移住する奴は九州人だけという事実を認められないのかな?
福岡はただの中継地点
ヤクザ以外はみんな出て行く
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:18:27.17ID:Yt9JyiL60
>>673
九州地方からの進学者数2017
北海道大 65
東北大学 29
東京大学 238
一橋大学 40
東京工業 38
早稲田大 456
慶応大学 264
名古屋大 46
京都大学 167
大阪大学 263
九州大学 1845

国立大学(前期)志願者数2017
南関東地方52890
東海地方 23430
近畿地方 44009
九州地方 33247

地元占有率
北海道大学 4割 関東・関西が多い
東北大学 4割 関東が多い
東京大学 6割
名古屋大学 7割
京都大学 5割 京都府が非常に少ない
大阪大学 6割 東海・九州からも多い
九州大学 7割 中国・四国からも多い
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:18:51.60ID:UOjk7Pap0
>>697
>フクオ韓国

そんな所知らんから事実もなにもないわw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:13.72ID:tHQqhYBt0
建前 ホテルの数
本音 修羅の国
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:59.88ID:UOjk7Pap0
>>698
ほら1/3は域外じゃん
反日キチガイID:6DE3GAAD0はやっぱりチョンでしたw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:10.13ID:J0J7i0BS0
大阪から福岡に観光に言った感想は「ここはソマリア?」
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:15.32ID:JsG+Kr8/0
>>673
息を吐くように嘘をつくチョンwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:25:28.08ID:/w70Iwwp0
県と政令市は役人にとったら全くよそ様の自治体だからな 何にか一緒にやろうなんて発想すらない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:26:10.78ID:0KLNQIX+0
まあホテル数ってのは嘘だよな
洞爺湖でも屋久島でも出来たんだから
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:26:44.61ID:6DE3GAAD0
九大って8割5分から9割が地元民で占められてて不人気大学と笑われてたのに
7割は恐らく嘘だろう
0709sage
垢版 |
2018/02/22(木) 09:27:58.83ID:FPyit8cw0
ホテル以外にも大阪は関空をメインにして
、風向など悪天時のバックアップ用に
伊丹空港や神戸空港も使えるからじゃない?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:28:00.92ID:UOjk7Pap0
>>700
何でい、台湾やシナも来てるじゃんか知障クン
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:28:27.26ID:15Aequ/10
九大、まさか韓国人いれてないだろな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:29:04.79ID:UOjk7Pap0
>>704
福岡から大阪民国に来た感想は「ここは朝鮮?」
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:30:00.65ID:3pFWcyp70
そりゃ負けるだろ
所詮は菅原道真が島流しにされた先だぞ

大阪は松井知事(福岡工大)も吉村市長(九州大)も福岡の大学出身
総合的に見れば福岡の勝ちだと思って諦めろw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:30:03.29ID:QjvyQUfI0
>>708
調べりゃわかるだろう
なんで調べないの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:30:12.50ID:6DE3GAAD0
>>710
人数考えると福岡へ来るのは韓国人9割は間違ってないなw
福岡がTOP10に入ってるの韓国だけだし
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:30:19.40ID:UOjk7Pap0
>>708
wwwwww
都合悪いもは嘘ですかww
まんまパヨクww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:03.44ID:cFYby3np0
大阪は北朝鮮のスカッドER射程ギリギリか圏外
福岡は余裕で射程圏内
これもあったんじゃなかろか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:32:43.16ID:n+lhpBC+0
どっちもヤクザなら大阪の方がまだマシと判断されたか
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:34:31.96ID:QjvyQUfI0
>>715
ねえねえなんで調べないのチョンくん??

> じゃあ調べてこいよw
> 福岡不人気過ぎてワロタぞ
> 九州以外からは総スカン
> 誰も福岡なんかに行かないという
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:36:21.40ID:6DE3GAAD0
>>720
福岡への転入者数調べたらわかる
殆どマイナスw
福岡は道路陥没したりするしサミット開けるような都市ではないね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:39:33.79ID:OCob4p/00
転入者数マイナスって
東京、首都圏以外で首都圏に転出してない都道府県とかないけど?
どこと比較しての話かわからんけど。
東京が地方を見下してるって概念?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:39:54.13ID:6DE3GAAD0
多分福岡の土人は芸人に持ち上げられて人気と勘違いしたんだろね
福岡は風俗店が多いから芸人に人気なだけ
HIVの増加率が圧倒的一位とニュースになってたな
エイズが増加してるのは東京と福岡だけ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:40:44.79ID:QjvyQUfI0
>>722
きみ調べもせずに恐らく嘘だろうとはぐらかすのは
認めるのが怖いから事実から目を背けてるんだよねチョンくん?

> 九大って8割5分から9割が地元民で占められてて不人気大学と笑われてたのに
> 7割は恐らく嘘だろう
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:41:34.53ID:6DE3GAAD0
>>723
福岡が移住先に人気とか書いてる奴いるからなw
福岡は九州以外の殆ど全都道府県に対して転出超過という現実を見よう
そんな県他にないだろ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:44:12.07ID:1VpuSk4J0
麻生って副総理のくせに大した力持ってないんだな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:45:06.41ID:6DE3GAAD0
わざわざ左遷の地福岡なんかに他地域から移住するやついないだろw
ヤクザのフロント企業や怪しい通販しか産業がないのに
九州内の人間が集まってるだけ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:48:23.64ID:Zrj/7TrL0
手榴弾ロケットランチャーに対応できる福岡県警の方が対テロ警備はうまいだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:50:02.34ID:CpRK8F3N0
>>726
移住先で人気って糸島とかの話でしょ?
スローライフとか原発事故関連でこっちに来た人とかのケースで
福岡県が転出超過500人以上とかの県って
首都圏と大阪と愛知だけで
逆に転入超過の都道府県は首都圏と大阪、愛知、福岡県だけだったと思うが。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:51:56.52ID:6DE3GAAD0
>>731
UOjk7Pap0に聞いてくれ
彼は福岡大人気と思い込んでる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:53:45.23ID:xmHh7usK0
>>67 頭のイカレタ反対派が大勢押しかけてくるんだよ フェミに尻愛、シーチキン、反米、少数民族etc 馬鹿でも野宿は気の毒だろう
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:55:32.74ID:kt62IDVD0
大手ヤクザ関係図

【山口組(名古屋)】→×敵対×←【神戸山口組(大阪)】
【山口組(名古屋)】→×敵対×←【任侠山口組(大阪)】
【山口組(名古屋)】→△普通△←【住吉会(東京)】
【山口組(名古屋)】→○友好○←【稲川会(横浜)】
【山口組(名古屋)】→×敵対×←【工藤会(福岡)】
【山口組(名古屋)】→×敵対×←【道仁会(福岡)】

【神戸山口組(大阪)】→×敵対×←【任侠山口組(大阪)】
【神戸山口組(大阪)】→×敵対×←【住吉会(東京)】
【神戸山口組(大阪)】→×敵対×←【稲川会(横浜)】
【神戸山口組(大阪)】→×敵対×←【工藤会(福岡)】
【神戸山口組(大阪)】→×敵対×←【道仁会(福岡)】

【任侠山口組(大阪)】→×敵対×←【住吉会(東京)】
【任侠山口組(大阪)】→×敵対×←【稲川会(横浜)】
【任侠山口組(大阪)】→×敵対×←【工藤会(福岡)】
【任侠山口組(大阪)】→×敵対×←【道仁会(福岡)】

【住吉会(東京)】→△普通△←【稲川会(東京)】
【住吉会(東京)】→△普通△←【道仁会(福岡)】
【住吉会(東京)】→○友好○←【工藤会(福岡)】

【稲川会(横浜)】→△普通△←【工藤会(福岡)】
【稲川会(横浜)】→△普通△←【道仁会(福岡)】

【道仁会(福岡)】→○友好○←【工藤会(福岡)】
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:55:44.48ID:c6vXyg0h0
>>67
企業のロビー活動もあるから。市民
団体しかり
政治駆け引きはあるからね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:57:11.22ID:/w70Iwwp0
麻生君はホテルは改装して対応するとか言ってたけど、そのカネ税金でやるつもりだったのか?それとも民間ホテル業者にやらせるつもり?
たった一度きりの国際会議のために、民間ホテル業者が特別はスウィートルームに改装するかね?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:57:19.05ID:CpRK8F3N0
>>732
いや前の書き込みで九州以外の全都道府県に対して転出超過って
書いてたから
流石にそれはないけど・・・
中国地方とか東北地方はおそらくトントンで+−0レベルで
全包囲的に首都圏を中心に転出超過の県が日本では圧倒的に多いけど。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:57:19.65ID:sJCMpw+i0
>>727
麻生派は北九が本拠地。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:01:15.03ID:SI1b+l4R0
>>739
旧福岡2区(八幡と飯塚)だね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:01:29.13ID:3oA+rgt+0
アラブ系の人とか外相一人移動するにしてもお付きのもの100人越えちゃったりするからな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:01:38.50ID:6DE3GAAD0
>>738
いや福岡は鳥取とか東北、北海道に対してですら転出超過だった
九州の外から福岡に来る人間なんて居ないんだなと理解したわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:03:43.88ID:GCC21l8/0
>>719
日本一のヤクザ県はぶっちぎりで東京
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:05:10.64ID:szFSvM2d0
旧福岡藩の人脈がないと難しいね。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:07:56.11ID:afkpX23j0
まあ、小川知事がスルーしてる件もそういうことなのか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:09:00.06ID:NXmbx1tc0
まあ今も昔も半島に近すぎなんだよな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:09:35.85ID:6DE3GAAD0
本当に九州からしか人来てないなw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:55.33ID:QjvyQUfI0
>>748
君本当にみっともない奴だな〜

>>745
2017年 転入超過
北海道30
東北68
鳥取83
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:20:06.40ID:CpRK8F3N0
>>748
>全都道府県に対して転出超過という現実を見よう
そんな県他にないだろ

これ人口ダムを果たしてる首都圏以外の関西圏、名古屋、札幌や仙台、広島以外の
都道府県全部バカにしてる話だよ。
地方都市をなんだと思ってんの。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:20:19.76ID:1oRhSVQK0
>>749
嘘つき同士仲良くやれw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:22:24.36ID:Invrr4/b0
負けるとこれほどまでに悔しがるのは福岡の特性かもしれないなw
余罪ありそうw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:24:51.29ID:Wb+ezdl50
>>753
朝日で福岡決定報道出たときの大阪人の反応も同じようなもんだったけど
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:26:16.27ID:6tioY4xn0
なんか俺達が想像してた南国の爽やか馬鹿とは違うんだな。
けっこう粘着質で東北みたいに大人しくないから扱いにくい。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:26:53.44ID:wToLdP0N0
福岡は汚い屋台が建ち並んでて発展途上国感が味わえるな
食べ物褒めないと怒り出す面倒な福岡市民
エイズや性病が爆増してるらしいからまさに発展途上国
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:27:19.35ID:CpRK8F3N0
てか大阪と争っても仕方ないのよ
地方同士の醜い争いを演じる必要もないし
それを何の努力もせず蚊帳の外からせせら笑ってる輩がいるから
本当に日本人なんだろうか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:27:50.30ID:xzTiO/+e0
>>745
山口が此処まで福岡志向だとは思わなかった罠。広島ガン無視じゃないかw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:29:16.06ID:A0WYHg2i0
たしか東京、名古屋、大阪、福岡なら
福岡の治安が一番いいんだよな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:25.12ID:UvP/p79n0
>>211
福岡は慢性的にホテル不足なんだな…
国公立大受験みたいな公共性の高いイベントの日に
安室奈美恵とかEXILEとかがライブしたら、
即座にホテルも交通網もパンクする
それでここ二、三年問題になってるんだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:22.69ID:iYngC0MF0
>>755
俺たちはトンキンは粘着質で東北みたいと想像してたけど、
合ってたよ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:27.33ID:VbMxJlR80
誘致に失敗したら処刑される勢いだなw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:55.21ID:A0WYHg2i0
>>758
福岡の話題になると、思い込みで治安や経済状況を語る人が多いからね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:57.27ID:4GOINSPGO
信じられないこと無いだろ
毎年受験、コンサート、九州場所でホテル不足になってるのに
何で宿舎を増やさないんだ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:24.26ID:zog2gksW0
福岡民だけど、ほんと福岡は宿が少なすぎだよ
福岡ドームでライブあったら確実に宿がなくなるもん
宿が無いせいでまだ福岡ドームのライブチケットが売り切れてない段階で宿が無くなって
そのせいでチケが売れないってことがしょっちゅうだし
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:49.53ID:8GMBpKKT0
>>759
純粋に外国人の率が
福岡が低いからね

東京 2.5%
愛知 2.1%
大阪 1.9%
福岡 0.8%

ということで地元のヤクザより不逞外国人の方が治安に悪影響ってことだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:55.30ID:UvP/p79n0
>>563
それは無いな、仙台にも産業は無いし、
かつて炭鉱や製鉄が周囲にあった福岡の方が重要だね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:34:03.33ID:cdYckur40
観光地じゃないから観光用のホテルを調達できないのがネック

これ名古屋も同じ。

別府が車で30分くらいなら勝利してたのにな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:35:51.08ID:Xt72CWUG0
>>755
毎日5chに張り付いてるような連中数百人が爽やかなわけないだろw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:35:55.54ID:A0WYHg2i0
思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標  ※現状の治安に一番近い公的機関の最新資料

    
------ 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html

人口当たりの刑法犯、凶悪犯

大阪府>埼玉県、愛知県>千葉県>東京都>←ここまでが日本5大修羅>兵庫県>福岡県>神奈川県
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:36:20.40ID:zog2gksW0
福岡はライブ不毛の地と言われれてて、ドームでライブしようにも宿がないせいで
ファンが泊まれないってのがあるからね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:36:32.59ID:L2vP5qrH0
すぐムキになって噛み付くところが福岡らしいw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:37:52.31ID:xzTiO/+e0
>>760
一応、山口って 中国地方 だからね。

下関辺りが福岡志向なのはわかるけど、それだけでは説明できないレベルで福岡に流出している罠。対して、広島へ出ていく数は福岡の数分の一止まり。
もはや山口の大部分が福岡志向で、岩国とか一部だけが広島を向いているというべきなのかな?
テレビも福岡5局をみて地元局を見ない奴もいるそうだし、アサデス九州山口で洗脳されているのかなw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:38:01.78ID:A0WYHg2i0
福岡の犯罪で全国平均より低めの分野

飲酒運転
銃火器による犯罪  発生率は東京都の8分の1
強盗  発生率は東京都の2分の1
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:40:16.11ID:Z8eJObk80
過剰な縄張り意識も顕著に表れてるね。
福岡に権限を渡すと独裁しそうw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:40:36.18ID:CpRK8F3N0
都道府県別 児童相談所での児童虐待相談対応件数 (平成28年度)

大阪府  17,743件
東京都  12,494件
神奈川県 12,194件
埼玉県  11,614件
千葉県   7,890件
愛知県    7,047件
北海道   4,821件
福岡県   4,194件
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:40:56.52ID:iYngC0MF0
東京も大阪も中韓に侵されてて純粋な日本じゃなくなってる。
福岡が最後の砦。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:42:40.69ID:iYngC0MF0
2chで修羅の国をひろめてもらったから
犯罪予備軍が福岡に来ないのも犯罪率が低い理由。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:43:26.20ID:Z8eJObk80
福岡出身だけど、昔は若者に甘くて開放的っていうイメージ。
今は、見てのとおりw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:43:56.52ID:TkmUEtoj0
>>779
博多港に着岸するクルーズ船からシナ人が失踪してるんだけど
兵庫で発見されて拘束された事例もある
福岡が玄関口になって大阪東京に流れてきてるわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:44:34.87ID:A0WYHg2i0
2ch情報を真に受ける情報弱者は
本気で関東より福岡の方が治安が悪いと思い込んでいる人が多いよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:45:59.81ID:Pq4m5X+f0
日本全国で一番神社が多い都道府県

新潟県の4,758社。新潟県とはちょっと意外な感じがします。
その次に数が多いのが兵庫県の3,870社、
次いで数が多いのが福岡県の3,423社になります。

一方、日本全国で一番お寺の数が多い都道府県は
愛知県の4,599寺院、
次に数が多いのが大阪府の3,396寺院
次に数が多いのが兵庫県の3,281寺院になります。

京都は以外に少ない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:03.33ID:WpclFkvy0
最近人気急上昇の福岡砂丘


福岡市東区 福岡砂丘から見た博多湾人工島エリア

写真左端
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2216220813.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5401992252.jpg

博多湾人工島に建設中の福岡アリーナ

https://www.fastpic.jp/images.php?file=1416886947.jpg


砂丘の中を走るJR香椎線
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3283291203.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5877252737.jpg
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:07.66ID:fNqZTe2B0
将棋と同じだよ。

福岡には先読みが足りなかったんだよ。

・東京のように空港に毎年1000億円近くの公費をかけてもらえない
・ホテルは自治体の予算で建設できないので民間の建設意欲を高めなければならない

では、この条件下でどうすればG20や万博やIRを可能にすることができるか?

大阪は早くからそこを考えて改革してきたわけだからな。

いくら麻生の権力が強大だからって、物理的にホテル不足があるんだからどうにもならない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:16.02ID:dNBSlmp90
>>775
県庁所在地に隣接する空港だけを見ても、どっちが大きいか見れば都市の規模がわかるってものでしょ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:46.92ID:iYngC0MF0
>>782
クルーズ船は日本国中どこにもきてるだろ。
目的地が重要。東京大阪に集結してるのさ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:55.69ID:E6MZF0+M0
治安の問題じゃなくて、性格悪そうw
イジメ多そうw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:47:34.94ID:n4zyRphj0
>>788
福岡にブローカーが福岡にバス用意してるんだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:47:36.57ID:mmIQwIbp0
空港からのアクセスは福岡の方がええやんけ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:47:59.05ID:fNqZTe2B0
高島市長が当選したので、福岡も先進的な改革志向なのかと思っていたのだが。

やはり、保守的な連中の妨害には市長単独ではなかなか対抗するのは難しいのかもね。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:05.10ID:fZQLG8H80
安倍→大阪推し
菅→大阪推し
二階→大阪推し
関西経済連合→大歓迎
府知事→大歓迎

勝負なんてなかった、ただの出来レース
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:13.97ID:iYngC0MF0
>>789
ネットで在日率を調べてみるといい。
近いから多いと思うのはヒッキーの思い過ごし。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:49:37.97ID:fNqZTe2B0
やっぱり、福岡市長と福岡県知事が反目しあっていたら何も進まないよね。

大阪府と大阪市がバッチリ連携している大阪には勝てないのは当然でしょう。

福岡にも二重行政の弊害があるって事だね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:50:07.71ID:6NeMfnqF0
しかし、そこそこ都会だと思っていたのでホテル不足とは意外な話だわ。

華丸・大吉が言ってる通りだったのか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:50:22.58ID:HkI8Iriv0
福岡のような辺境の都市は豪華ホテルを作っても利用客が見込めんから
作ろうとせんのだろう、ビジネス客なら多少は見込めるかも知れんが
観光客のような変動の激しいものには投資する気にはなれんのだろう。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:50:32.92ID:E6MZF0+MO
落選して悔しいか?喜ぶのは貧乏商売人だけじゃねえの?
ゾロゾロ人集まって混むし鬱陶しいだけだろ…
俺なら落選したら喜ぶ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:12.72ID:FpjUJ4JZ0
福岡は噂程は危険じゃ無いのに…
普通に生活してたら「あ・・これ殺されるパターンかも」って状況には40年生きてて2回くらいしか無いわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:32.26ID:wToLdP0N0
>>794
関西のテレビではこんなもん誘致してるの全く報道されてなかったのに福岡のテレビ局は盛り上がってたみたいだな
G20開催地福岡に決定とかいう報道してるのがネットに上がってて草w
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:35.34ID:iWskvT8Z0
>高島宗一郎市長が先頭に立って活動を始めた。高島氏と関係が深い安倍晋三首相も、同市をアベノミクスの象徴と位置付け、
>地方創生のアピールにもつながると評価していた。

そろそろ安倍もダメになってきたっぽいな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:03.93ID:mJESBifD0
人口急増でメンタル面に支障出てるっぽいね。
神戸も京都も抜いて人口だけは凄いことになってる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:26.16ID:iYngC0MF0
>>800
それってドクソほど高くなる割合だろ。
職質と同じ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:34.08ID:U6qSHbdq0
大阪は過小評価されすぎてるんだよ
そりゃ東京とは比較にならんが、アジアの中でも5本の指に入る大都市
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:35.10ID:P5p0Gjse0
>>800
あんたがヤクザや半グレでないかぎり
2回は多すぎだわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:42.48ID:yWttFvoj0
福岡ってヤクザの抗争で民間人が射殺されたところだよな
あと北九州もちかくで治安悪い
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:57.84ID:EeQ97I+L0
大学受験シーズンの度に、受験生のホテル客室不足が全国ニュースで問題になってるくせに
何を偉そうに「ホテルの数がネックに。「信じられない」」とかほざいてるんだ?
この決定には全国民、ほぼ同意だわ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:54:05.50ID:6DE3GAAD0
>>808
神戸もヤクザ抗争で民間人死んでるな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:54:11.53ID:WpclFkvy0
都市別人口増加率

口50万以上の大都市推計人口 2018年1月1日

−−−−−−−2017年12月1日−−−−−−−
       前月比          前年同月比
9,479,098|-*1437 ( +*384 )|+*93633 ( +1.00% )|東京23区
1,570,485|+**359 ( +*127 )|+*14116 ( +0.91% )|福岡市
1,505,357|+***50 ( -*515 )|+*13780 ( +0.92% )|川崎市(神奈川県)
2,714,818|+**108 ( +*268 )|+*11365 ( +0.42% )|大阪市
1,287,563|+**225 ( -**42 )|+*10637 ( +0.83% )|さいたま市
2,316,047|-**269 ( -*284 )|+**8740 ( +0.38% )|名古屋市
1,963,626|+***56 ( +*267 )|+**4854 ( +0.25% )|札幌市
*,585,944|+**212 ( +*258 )|+**4602 ( +0.79% )|川口市(埼玉県)
*,632,241|-**180 ( -*166 )|+**4580 ( +0.73% )|船橋市(千葉県)
*,975,535|-***63 ( +*202 )|+**2226 ( +0.23% )|千葉市
1,087,091|-***91 ( +*134 )|+**2028 ( +0.19% )|仙台市
3,733,084|-**928 ( +**68 )|+**1988 ( +0.05% )|横浜市
1,198,732|-**247 ( -*299 )|+**1470 ( +0.12% )|広島市
*,722,688|+**401 ( +*490 )|+**1211 ( +0.17% )|相模原市(神奈川県)
*,520,407|-***50 ( +*100 )|+***676 ( +0.13% )|宇都宮市(栃木県)
*,721,608|-***23 ( +**17 )|+***529 ( +0.07% )|岡山市
*,740,282|+***87 ( +*246 )|+***469 ( +0.06% )|熊本市

*,577,910|-**271 ( -*198 )|-****50 ( -0.01% )|八王子市(東京都)
*,795,928|-**179 ( -*140 )|-***880 ( -0.11% )|浜松市(静岡県)
*,512,479|-****3 ( +**24 )|-**1005 ( -0.20% )|松山市(愛媛県)
*,598,090|+***11 ( +**39 )|-**1200 ( -0.20% )|鹿児島市
*,532,605|-**254 ( -***9 )|-**1512 ( -0.28% )|姫路市(兵庫県)
1,471,722|-**629 ( +*134 )|-**2622 ( -0.18% )|京都市
*,698,535|-**346 ( -*101 )|-**2754 ( -0.39% )|静岡市
*,803,802|-**328 ( -**84 )|-**3334 ( -0.41% )|新潟市
*,833,544|-**432 ( -*102 )|-**3408 ( -0.41% )|堺市(大阪府)
1,531,691|-**700 ( -*194 )|-**3470 ( -0.23% )|神戸市
*,949,911|-**439 ( +**46 )|-**5571 ( -0.58% )|北九州市(福岡県)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:55:47.23ID:xnjWJxlO0
アパやビジホに各国首脳を泊まらす訳にはいかんだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:55:57.69ID:fNqZTe2B0
しかし、不思議だよな。

古来より太宰府があったのになぜ外国の賓客が宿泊できる施設が不足しているんだろう?

条件的には日本の中で一番そういう宿泊施設があってもよさそうなのにね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:56:35.46ID:K4w9Aq870
自分では気付いてないけど、周りが敵だらけ。
もしかして嫌われてない?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:56:39.62ID:GCC21l8/0
>>805
そら東京一極集中を国策で強引に進める前は
日本一の都市だったからね
ほんと気の毒だよ
大阪が東京に文句言うのは認める
あと天皇陛下奪われた京都が東京に文句言うのも認める
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:57:07.36ID:HNOogK6E0
>>2
福岡の治安なんて世界の悪い所に比べたらお花畑みたいなものだろ
そこらに死体が転がってるわけじゃないし、20円で売春できるわけじゃないし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:58:08.98ID:GCC21l8/0
>>818
治安の悪さなら東京が一番なのにね
何を言ってんだかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:59:01.27ID:HNOogK6E0
>>808
サミットだし、福岡如きの治安は全然問題ないだろ
銃規制されてる時点で桁違いに平和
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:59:17.92ID:XZVvTXj/0
>>814
戦後の日本人は地政学という視点がないから。
本当は中国が台頭する前から福岡を初め、
九州を大陸からの玄関口とか拠点として整備してもよかった。
昔のがまだそういう視点があったね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:59:48.68ID:bCIQVBFv0
なんか噴火しそうな勢いだなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:00:17.37ID:6NeMfnqF0
>>819

都道府県別犯罪率

最上位(1位)は、大阪府の2.059%です。 2位は、愛知県の1.968%です。 3位は、福岡県の1.697%です。
最下位(47位)は、秋田県の0.529%です。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:00:20.30ID:wToLdP0N0
福岡って銃規制されてるのか?
アパートにロケランあったり道に手榴弾落ちてるとか聞くと紛争地みたいなイメージだが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:01:07.12ID:/FKM6SMD0
サミット開催されたからってどうなるわけでもないだろ。
メリット無い。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:01:51.08ID:6DE3GAAD0
>>824
大阪は隣に兵庫京都という部落のツートップがあるからな
隣に福岡があるようなもん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:02:00.17ID:8+1WDlRO0
大阪嫌いの長州人安倍晋三は最後まで福岡にしようとしてたが
さすがにホテル部屋数が足りない
20国の政府専用機を駐機するスペースが福岡空港にはないからな
政府専用機は大抵2機一組で運用
よって大型機40機分のスペースが必要
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:02:28.06ID:GCC21l8/0
>>824
警視庁と神奈川県警の認知率見てみな
他県に比べて15%くらい低いの
だから件数少ないのね
東京の警官仕事しろよw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:04:09.79ID:8+1WDlRO0
スウィートに改装しろと言うが
その金が誰が出すん?
まさかホテルに出せと?

そんなもんできるわけ無いやん

やったとしても開催が終わったあとどないするんやという話

福岡にそれだけのスィートが必要かというと
そこまで需要がないし、結局その投資は取り戻せない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:05:21.59ID:WpclFkvy0
都市別ホテル客室数

横浜市 15193室
京都市 19862室
名古屋市 9350室
大阪市 48225室
広島市 10442室
福岡市 22658室
https://tanoshimutameno.com/sendai-hotel-sukunai-2874
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:05:22.07ID:6NeMfnqF0
>>830

刑法認知件数では東京がトップですよ。ただ人口比でみると、下がるだけw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:05:31.41ID:5+FYIHaO0
G20となるとあの国(チョ ン国)も来るのか
選ばれなくて良かったな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:06:25.78ID:WpclFkvy0
>>824

上の方に最新統計があるよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:08:51.14ID:3AZuxucj0
福岡ってどこにあるの??ってレベルだから無理
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:08:52.58ID:bqVO5LxG0
今大阪はホテル建設ラッシュ中。
あっちゃこっちゃでバンバン建ててるでー。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:09:09.39ID:6DE3GAAD0
>>834
福岡は常時来てるから関係ないだろw
道路標識にもハングル併記してるのに
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:11:52.67ID:Jv8TlTxe0
>>838
近畿の観光地に何処へでも一時間程度
という恵まれた立地で
なおかつ大阪自体も観光地
そりゃ旅行客増えるわな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:12:08.08ID:GCC21l8/0
>>833
俺が言ってるのは認知率な、他県に比べて15%程度低い
この15%というのは異常な数字
ハッキリ言って、警官仕事してるのか疑わしいレベル
認知率が異常に低いので、東京神奈川では犯罪件数が少なくなる
よって人口比でも少なくなる
実際、体感治安でいうなら東京が一番悪いと感じる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:12:52.33ID:WpclFkvy0
治安の話でこれ以上客観的で、最新の資料ってある?

明らかに現実無視して福岡の治安を叩きすぎてると思うのだが?

思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標  ※現状の治安に一番近い公的機関の最新資料

    
------ 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html

人口当たりの刑法犯、凶悪犯

大阪府>埼玉県、愛知県>千葉県>東京都>←ここまでが日本5大修羅>兵庫県>福岡県>神奈川県
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:13:16.24ID:B51LYU2F0
ホテル客室数は名古屋と変わらんのに毎回混んでるのは福岡
現在もあっちこっち建てまくってるのに
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:14:23.61ID:/jrqqzp20
九州って大学入試ごときでパンクするんだろ?
無理だろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:15:10.13ID:LFVatUU80
体育館で雑魚寝でいいだろ
あとカラオケは用意しとけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:15:38.94ID:GCC21l8/0
>>842
認知率を考慮してないからデータとしては使えんな
そもそも県警ごとにデータの取り方が信じられないくらいバラバラなので
比較対象にはならない。
最も客観的な指標というのなら、県警ごとの110番の通報件数がいいと思うね。、
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:15:52.38ID:WpclFkvy0
>>844
福岡のホテル客室数は名古屋の2倍だよ
名古屋は東京からも大阪からも日帰り圏でビジネスの宿泊客が極端に少ないらしい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:17:13.00ID:Pq4m5X+f0
警視庁は、110番無視が断トツだからな
被害届を出さないと、カウントしないし
厚かましい大阪人らしいわ、許せんと思ったら、絶対手間でも被害届出すもん
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:17:35.58ID:sq6Rgi+oO
変態な寺院

【韓国】「私の気を受けなければならない」…信徒の9歳の娘を性暴行した60代の祈祷院院長に懲役12年
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1519264657/l10?guid=ON

【韓国】「SEXしなければ家族が癌に罹る」〜寺院の住職が20代の教徒に常習性暴行
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1513730149/l10?guid=ON
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:33.67ID:GCC21l8/0
>>850
東京はレイプ被害なんかもまともに取り合ってくれにくいとよく聞くね
被害者ほとんど泣き寝入りさせられるとか
万事こんな調子なら、そら犯罪件数減りますよね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:19:30.60ID:GCC21l8/0
被害届出すのが厚かましいとはまったく思いませんが。
正当な権利でしょ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:43.19ID:6NeMfnqF0
>>841

検挙率でいうなら、警察の無能さがわかるが

認知率の場合は、被害の訴えの数が物を言うはずなんだがw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:43.37ID:8+1WDlRO0
3日ほどの行事のためにホテル作ってどうする?
仮設テントで良いのならまだしも
そういうわけにはいかないので大阪しか選択肢がない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:43.78ID:wecMIki60
駅前道路が陥没するようなところにVIPは呼べない
国際問題になる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:55.39ID:GCC21l8/0
>>854
あんたらは黙って自動車だけ作ってればよろしい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:21:27.54ID:Pq4m5X+f0
被害届を出すのに、4時間ぐらい拘束されて
根掘り葉掘り、被害者なのに嫌な質問攻めにあうよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:21:40.91ID:MkJxcYS90
毎年受験生が困ってるのに何も手をつけず放置してた結果だろ。去年散々大騒ぎしといて今年もやるとか無責任過ぎるよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:22:46.11ID:6NeMfnqF0
>>850

被害届がないとカウントしないって、それじゃなにか?
親告罪でも被害届なくてもカウントする警察がいるのか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:23:58.93ID:GCC21l8/0
>>855
一連のカキコミ見れば
どういうことなのかわかると思うのだがな。
最も治安が悪いのは110番通報人口比ダントツの東京、
ただ被害届出さないと事件として受理しないなどとなんだかんだ警官が仕事サボルので
犯罪件数認知率が他県に比べて15%も低いのが東京。
つまりもっとも治安が悪いのは東京。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:24:28.13ID:Pq4m5X+f0
>>861
認知件数にカウントされないだけ

だから、110番無視が多いんだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:24:51.75ID:GCC21l8/0
認知率
東京24% 大阪39%
この差だぞこの差w

東京の警官仕事しろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:25:42.39ID:GCC21l8/0
東京の人間なら俺らに噛みつかないで
警視庁に噛みつけよ。
相手間違ってんだよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:25:50.96ID:wNeZHp2B0
つまり福井みたいな糞田舎は参戦する資格すらないと、そういうこと?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:26:10.05ID:DucYYUu+0
福岡の照準には大阪が入ってるのか。
周りをよく見た方が…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:26:11.89ID:CpRK8F3N0
警視庁云々ていうより
歓楽街とかそういった規模とその中で起こる話でしょ
東京でも大阪でも普通に生活してる分に犯罪に遭うリスクとか無いから
要するに自業自得
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:26:41.79ID:CLd0EHqM0
>>860
福岡のことな。正論
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:27:30.37ID:1aHyen7Q0
福岡「信じられない」
全国「現実を直視しろ、受け入れろよ」
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:28:02.43ID:hx6LYI1w0
>>814
古代は外国からの賓客は朝鮮半島から来ることもあったから
福岡は重要な場所だったけど
今は朝鮮半島に近くても何のメリットもない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:28:11.71ID:iYngC0MF0
>>814
昔は帝国ホテルがあったんだけど
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:29:28.59ID:SyJJHuh20
G20財務会合があるならいいじゃねえか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:30:28.38ID:fu7Tlv8P0
福岡市内の主要産業って何?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:31:38.84ID:iYngC0MF0
>>871
朝鮮使節団は下関から入って来てたけど、
なぜにわざわざ福岡に来るの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:31:51.34ID:lgKxEkQi0
難波に帝国大阪ホテルとかいう
紛らわしい名前のビジネスホテルないか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:31:52.03ID:4V1d8tPD0
宿泊施設数っていうかスイート数でしょ
VIPが何千人って来るんだろうから地方都市ではどうにもならんわね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:32:25.16ID:466fihpS0
つい先日、福岡開催って言ってなかったっけ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:33:08.22ID:CpRK8F3N0
>>874
インフラ、IT、金融、物流、小売サービス
製造業は食品と造船が少しくらい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:33:40.94ID:qjtMiuWr0
福岡は近すぎて危険すぎるよな。
難民のテロで。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:33:56.57ID:WpclFkvy0
>>848
でも福岡の犯罪発生率が関東より高かった場合は即採用するんでしょ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:34:05.18ID:y3OwXgom0
マメに答えるところがカワイイなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:34:12.56ID:lgKxEkQi0
クルーズ船で宿泊させるとか
よくこんなんで立候補したなw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:36:28.14ID:Ryn1ulVD0
>>874
変な健康食品と通販がやたらと多いな
皇潤とかいうのもいつの間にか韓国企業に
ヤクザ絡んでそうな会社ばっかり
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:38:29.85ID:aNBYfLRk0
福岡市って
市民の半数は反社会的勢力で、残りの半数の半分は元反社会的勢力
って印象だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:38:41.38ID:iYngC0MF0
>>884
イメージがいいからだろう。
美男美女も多いから。
本社が大阪だと疑うだろ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:38:54.91ID:A0WYHg2i0
福岡のホテル客室が少ないってんなら
名古屋は一生国際イベントは開くなってことか?

ホテル客室数

福岡市 22658室
名古屋市 9350室
大阪市 48225室
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:39:14.43ID:S9SMRjv20
朝日新聞もバカの極みだよな。中ノ島フェスティバルタワーの日本一のラグジュアリー感を宣伝するいい機会なのに。あの辺りはちょっと福岡レベルには無いよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:45:31.10ID:SyJJHuh20
>>889
G20財務会合は開くんだろ
妥当な落としどころ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:45:43.95ID:yWttFvoj0
>>812
絶対世界の要人を在日韓国人がおそって
日本人テロにしたてる気がするんだよね
ほんとやめてほしい、小銭ほしさにサミットなんてやめたほうがいいわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:46:34.08ID:GCC21l8/0
>>891
人口比でヤクザがダントツで多いのは東京な
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:46:48.87ID:yWttFvoj0
>>820
そうなのか?組抗争では使わないロケットランチャーとかも事務所から押収されてたりするのに?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:47:20.61ID:ev7fyDyH0
低価格のビジネスホテルの客室数は意味ないよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:48:37.94ID:8+1WDlRO0
大阪も安全じゃないよ
奈良や近鉄沿線の暴力DQNがミナミで日常的に暴れてるよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:49:05.03ID:JZaELoMv0
>>889
名古屋は高級ホテルが少ないから、候補にすら上がらない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:50:00.38ID:Ryn1ulVD0
>>888
ん?福岡の会社はヤクザ絡みなのにイメージいいのか?
福岡に本社置いてるのは怪しい会社しかなくてかなりイメージ悪いが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:50:27.45ID:8+1WDlRO0
>>895
奈良や近鉄沿線の暴力DQNは自覚症状がないヤクザやからな
大阪にはヤクザとしてカウントされないそういう自覚症状がない
チンピラがかなりいる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:50:57.29ID:0DyPGM4n0
>>896
ロケランは北九州市八幡
福岡市と北九州の区別もつかない馬鹿チョンは死ねよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:52:20.41ID:yISuOKg20
修羅では無理だろ
ここ最近、昨年前からだけど九州福岡での犯罪や役人などの不祥事多過ぎる
緊急非常事態出すべきだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:52:59.77ID:mbPjc9tY0
これだけヤクザとチャカの量が多かったら守りきれんてw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:53:00.83ID:iYngC0MF0
>>895
それに関東連合やチャイニーズドラゴンがプラスだろ。
トンキンネトウヨはヒッキーニートになるしかないな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:53:03.57ID:XZVvTXj/0
お前らの治安論争くだらね
テロは場所選ばない
日々銃撃戦が繰り広げられてるような極端な地域ならともかく、
日本国内の開催地の選定は治安とか関係ねーよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:54:19.27ID:6DE3GAAD0
>>907
まあトンキンでオリンピックやるぐらいだから治安は度外視なんだろな
福岡は単純に運営能力がないと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:55:47.79ID:Lzoku7k60
この前伊勢でやったばっかりなのにまた日本なの
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:56:26.79ID:0DyPGM4n0
>>898
近鉄奈良線は列車での格差が凄いらしい
大阪鶴橋を出ると奈良県生駒まで停まらない快速急行は車内の民度が高く(奈良県の学園前駅は高級住宅地)
大阪鶴橋を出ると東大阪市をこまめに停まる各停・区間準急は最悪部類
同じ路線でここまで差が出るのも珍しい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:56:27.45ID:XZVvTXj/0
>>909
度外視じゃねーよ
どこでやっても対テロに関して治安は問題じゃない
読解力ないのか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:57:18.49ID:Ryn1ulVD0
G7ならしょっちゅう日本でやってるがG20は初だろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:58:19.08ID:B/03+s8l0
>>303
それお前の勝手な思い込みだからw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:58:52.83ID:iYngC0MF0
各国の要人を大阪では吉本新喜劇でもてなすことができるが
福岡にはそんなのが無いからな。
博多座で歌舞伎でもやってもらうか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:06.13ID:Ryn1ulVD0
>>911
その学園前で降りるが近鉄京都線の方がやばいわw
東大阪は近大とラグビーDQNだからまだマシ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:28.55ID:jSeqh0vU0
コンサートと大学試験が重なっただけでホテル満杯なんだから当然でしょ

何言ってんだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:29.98ID:7J5capN80
>>909
ソチもリオも東京より治安いいと思ってるアホ?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:01:56.07ID:iYngC0MF0
次回のG7でもやればいいんじゃないか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:03:50.62ID:0DyPGM4n0
>>742
引きこもりは目の前のデータですら無視するww
まんまパヨクと同じww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:30.16ID:+PmiXL4q0
>>2で終わっていた
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:38.68ID:sHn76ZrX0
>>918
そもそもタレントの追っかけや受験生の泊まるホテルと違うから。
サミットは単純に客室数の問題じゃない。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:05.65ID:0DyPGM4n0
>>917
チョンが飛び降りた路線だなw
俺は近鉄京都線は混むからわざわざ特急使ってるw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:30.50ID:PCf5Qpbi0
選ばれて多国籍軍で掃討作戦とかやって欲しかった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:31.14ID:6DE3GAAD0
>>922
高層ビルなんて一つも見当たらなくて草
全部60mくらいだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:38.64ID:Pq4m5X+f0
美味しいものなら

福岡>>>大阪だと思う
ま、毛唐の口にはあわんか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:01.80ID:0DyPGM4n0
>>924
高級ホテルが足りないのは事実だな
行政も積極的に誘致せにゃいかん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:06.59ID:CpRK8F3N0
>>916
大濠公園の能楽堂とかかなぁ
博多仁和加はちょっと。。。
因みに最近九州新喜劇出来たみたいw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:55.15ID:0DyPGM4n0
>>927
何とかと煙は高い所が好きww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:10:48.70ID:iYngC0MF0
>>927
高層ビルが好きなのは中韓
欧米人はどうでもいいと思ってる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:12:20.89ID:mzF5c6/A0
福岡では無理だよ
どうせ当日はコンサートするよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:12:39.57ID:6DE3GAAD0
>>933
そもそも福岡なんか欧米人来ないから関係ないわな
シナ人台湾人ですら福岡に来ない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:12:55.78ID:gDXAxWhO0
>>850
受理しても刑法犯じゃなくて都条例違反とかで警察統計に出ないようにしたりもしてる
痴漢ワーストなのに警察庁の統計には出てこない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:20.63ID:Kk0Knamu0
福岡から出た事ない人って東京には及ばないけど、
大阪と同レベルの都会と思ってる人多くて驚いた
まぁ昔に比べたら博多とか天神は奇麗になったけどさ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:38.96ID:9PbBtT1t0
>>1
受験生を収容するだけの客室用意してないのに
何寝言言ってるんだよ、福岡市

今年、去年と受験生の泊まる宿がないと騒ぎ起きてたじゃないか〜
しかもボッタクリ〜
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:15:43.29ID:0DyPGM4n0
>>935
シナからのクルーズ船寄港は博多港が日本一だがww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:16:38.75ID:6DE3GAAD0
クルーズ船に監禁して世界から笑われる福岡も見たかったたな
麻生太郎も火病起こすだろう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:16:41.12ID:A0WYHg2i0
福岡は郊外ほど建物の高さが高くなるね

最近人気急上昇の福岡砂丘


福岡市東区 福岡砂丘から見た博多湾人工島エリア

写真左端
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2216220813.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5401992252.jpg

博多湾人工島に建設中の福岡アリーナ

https://www.fastpic.jp/images.php?file=1416886947.jpg


砂丘の中を走るJR香椎線
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3283291203.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5877252737.jpg
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:08.00ID:0DyPGM4n0
>>939
ピーク時にボッタクリはどこも同じ
もしかして福岡だけと思ってる情弱?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:32.25ID:CpRK8F3N0
>>937
いないと思うけど3大都市圏の次くらいに思ってる人はいるかもだろうけど
マスコミの煽りに洗脳されちゃだめだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:18:41.16ID:0DyPGM4n0
>>941
汚前の国では火病って言うらしいが
日本人は使わないから引きこもり在日ww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:19:04.27ID:LzZ/6iO20
田舎だし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:20:31.16ID:6DE3GAAD0
>>945
出た、フクオ韓国の火病
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:22:32.78ID:Ryn1ulVD0
福岡人の悔しさで溢れたスレだな
普通に考えて福岡じゃ無理だろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:22:44.07ID:CpRK8F3N0
田舎でけっこう。
都市高速の下で潮干狩りできるし
子育ての環境もいいし女性が多いからネットワークも緩く盛んだし
糸島とかの野菜食べてたら他に住もうとは思わない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:42.29ID:yn1ZMoQF0
治安悪いしダメだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:25:09.44ID:iYngC0MF0
確かに鴻臚館のような要人を迎える高級ホテルは必要だな。
大名小跡をふるに使って豪華なホテルをつくってほしい。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:26:58.98ID:gQkzjNlA0
手榴弾とかバズーカが危険だし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:27:52.50ID:CpRK8F3N0
治安治安言うけど
女性一人で屋台入ってるひと大勢見るし
ベビーカーとか天神博多で押してるママさんよく見るよ
何のイメージが独り歩きしてるか知らないけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:28:29.43ID:JVFSUvxU0
ヒルトンとかハイアットとかが最高峰というのではそりゃ無理だろう。
単純な話。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:34:39.25ID:e6Vglv1u0
福岡は半島系の企業ばっか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:35:20.86ID:ZGTtA0wO0
治安をちゃんと表す指標とかないかね
単位面積あたりの犯罪発生率とか
単位人口あたりだった場合人口密集地の治安が適切に評価できない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:38:15.47ID:TnGvr/650
全国高さ50M以上の高層ビル数
       
札幌53棟     横浜116棟
仙台62棟     静岡20棟
盛岡5棟      岐阜2棟
郡山6棟      名古屋82棟
新潟12棟      大阪286棟
金沢6棟      神戸93棟
富山5棟      京都2棟
東京460棟     岡山13棟
宇都宮7棟     広島51棟              
埼玉49棟     福岡39棟wwwww    
千葉56棟     熊本5棟    
    
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:38:52.30ID:A0WYHg2i0
2chでは人口こそが正義
人口が多い地域が人数かけて治安や風土をあれやこれやと難癖付けて叩くと
それが本当のことのようになってしまう
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:39:05.16ID:iYngC0MF0
>>955
さっきから嘘ばっかり。
息を吸うように嘘をつく。
外資系ホテルのくくりでロッテホテルって日本には無いね。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:40:00.31ID:vjcoLN2B0
いや福岡は無いわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:41:02.13ID:Ryn1ulVD0
>>959
嘘ではないだろ
福岡は韓国系企業やヤクザのフロント企業多すぎて引いたわ
福岡ってまともな産業ないんだなと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:42:34.56ID:Ryn1ulVD0
ベンチャー特区を自称する割にまともな企業生まれてないよな
福岡の限界だわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:46:05.32ID:6DE3GAAD0
福岡名物健康食品とオレオレ詐欺
オレオレ詐欺は東京か
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:47:39.15ID:CpRK8F3N0
>>966
デマと印象操作でしかもの言えないから
ソースも出せないんだよ
明確な企業名やブランド名だしたらあっちも信頼商売だから
IP開示で訴えるかもしれないからね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:40.39ID:Ryn1ulVD0
>>968
でも事実でしょ?w
まともな反論もない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:40.59ID:e5TSZ2CU0
G20

大阪 首脳会議 ∵維新の政治力
福岡 財務相・中央銀行総裁会議 ∵麻生の政治力
横浜 外務相会議(有力) ∵菅の政治力

愛知 なし ∵立憲など旧民主系が強く、政治力なし
東京 なし ∵小池の自爆で政治力なし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:40.58ID:Faw8aWR50
誘致に失敗したことで都市の問題点が浮き彫りになる
やるべきこととやるべき理由がはっきりしないと
人も金もなかなか動かせないからな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:52.77ID:VH8ffCpf0
大阪と並べたとか思ってたのが大きな勘違いw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:51:16.64ID:Ryn1ulVD0
デマとか印象操作とかいうけど福岡に本社置いてるのでまともな会社ある?
明らかにヤクザのシノギみたいなとこばっかり
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:51:42.57ID:PCf5Qpbi0
扱き下ろすドレミの歌のAAがあったけど
アレに書いてあるデータについては結構変わってはいそう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:52:42.26ID:xTVrnzZG0
>>971
最初東京で検討してたのに諦めた経緯を知らんのか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:54:13.19ID:Ryn1ulVD0
印象操作ねえw
福岡が女ばかりになってるのもまともな仕事ないからじゃないの?
風俗店だけは一杯あるけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:54:52.25ID:Dbw+cl5K0
当たり前やろ
国立大二次試験のホテルもないようなところでできるはずもないだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:25.34ID:PCf5Qpbi0
>>976
チロルチョコってアッチがルーツだと思ったけど
何故だか切り分けて今は東京が本社なんだね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:49.26ID:nHTUZqLq0
>>976
コカコーラ・TOTO・サニックス
この辺は福岡が本社じゃなかったか?
これらがマトモな会社じゃないと言うのかw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:56:38.65ID:0bHKar4h0
博多は普通に都会だよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:57:00.27ID:A/DZc97a0
福岡ってセンター試験の時いつもホテル空いてないっ騒いでるイメージw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:58:58.34ID:CpRK8F3N0
>>981
ヤクザのフロント企業ばっかりって言ったんだから証拠出してみなよ
嘘ばっかり言って頭も悪いんじゃ 何の取り柄もないねw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:59:01.69ID:9LfW4AEM0
植え込みに手榴弾が転がってるはロケットランチャーが普通に
ホムセンで買える修羅国で警備は完璧無理
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:59:32.53ID:PCf5Qpbi0
イベントに便乗して都市計画進めるのも1つの手だけど
手頃なのってなかなか無いよね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:00:07.17ID:2zLLeesR0
>>947
だから日本語使えよ在日w
>>948
いつもの福岡叩きで溢れてるだけだが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:01:57.22ID:QJThoxST0
嵐やAKBの総選挙程度で福岡市内のホテル埋まるんだろう?
キャパ低すぎ!
よく恥ずかしくもなく、立候補したな
あとホテル不足を豪華客船ってアホの極み
博多名物、手榴弾投げ込まれたら終わるだろ?
さすが、修羅の国は民度が低いわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:01:58.17ID:2zLLeesR0
>>988
植え込みに手榴弾→北九州小倉駅
ロケラン→北九州八幡
福岡市と北九州の区別もつかない馬鹿チョンww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:02:10.48ID:7sTbfjUn0
まぁやたら空港と都心離れてるからな
中心に繰り出したいなら、一定の距離なら新幹線のが速いんじゃねーかな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:03:14.28ID:2zLLeesR0
>>991
先ずは日本語ちゃんと使えるようになれよw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:03:27.70ID:aeR602Af0
明確なソースを出せないで場外から野次を飛ばすのが精一杯の卑しい田舎者の多いこと(笑)
福岡の実力が本物であることに恐れ戦きキャンキャン吠えているんだね(笑)
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:04:50.80ID:CpRK8F3N0
>>991
博多区のいつどこで手榴弾が投げ込まれた事件が発生したの?
有史以来一度も無いけど。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:13.08ID:Ryn1ulVD0
>>984
まともな企業と言われて3つしかないの?
やべーとこだなw
サニックスもちょっとアレだし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:31.26ID:2zLLeesR0
福岡市でロケランとかほざく馬鹿は
トンキンの治安に相模原大量殺戮や座間9人殺害、川崎国や松戸幼女殺害、千葉ドラム缶殺害、
大阪民国の治安に尼崎や神戸の猟奇殺害も当然含むんだろうなw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:08:34.08ID:6DE3GAAD0
福岡土人大発狂
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:12.82ID:CpRK8F3N0
>>997
ねぇ ヤクザのフロント企業ってどこなの?
早くいいなよw
言えないよね?デマ嘘だもの。恥ずかしいやつ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 30分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況