X



【TDK】人と対話する自走式盆栽「BonsAI」を発表 日光を求め歩き回り、水をねだり、人生を語る(動画)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/03(土) 09:34:31.31ID:CAP_USER9
人から悩みを打ち明けられると、古今東西の知識からヒントをくれる会話機能、暗いところにいると日の光を求めて歩き回る機能、水が乾くと水場に近寄ってフリフリしたり光ったりして水をねだる機能を搭載。

 歩行制御を行う9軸センサーや、ワイヤレス給電装置、駆動・会話を制御するマイクロコンピュータの部品などに、TDKの電子部品を採用した。

 YouTubeで公開した動画では、BonsAIがお寺でお坊さんについて歩き、人生について語っている。

 技術を使って未来を引き寄せようという同社のプロジェクト「TDK Attracting Tomorrow Project」の一環。BonsAIは「人と植物がコミュニケーションをとることで、未来へ向けた人間と自然との新たな関係を垣間見ることに挑戦している」という。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/yx_ai_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/yx_ai_02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/yx_ai_03.jpg

【動画】
TDK Attracting Tomorrow Project #2 BonsAI お寺篇 メイキング
https://www.youtube.com/watch?v=kkmpcVdINGs

TDK Attracting Tomorrow Project #2 BonsAI お寺篇 60秒
https://www.youtube.com/watch?v=yorTP2be1Ws

2018年02月28日 11時22分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/28/news085.html#l_yx_ai_03.jpg

他ソース
人と対話する自走式盆栽「BonsAI」をTDKが発表(2018年2月28日)
http://japanese.engadget.com/2018/02/27/bonsai-tdk/
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 18:09:26.34ID:rsh81lNN0
MO時代はTDKよく使ってたが
今はなにも関係ない企業になったなぁ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 19:05:22.11ID:Kavs7jbR0
自宅なら庭において泥棒よけだ 会社なら会議室だな

俺「他に何か意見無いのか? お前ら給料泥棒か?」
盆「あのー、皆さんの意見を集約しますとですね・・・」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 19:23:22.01ID:3umzK85x0
虫の居所が悪いときに盆栽に話しかけられたら
カッとなって蹴り倒してしまいそう
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 00:27:51.16ID:C2ZDNEvW0
韓国のギャルゲみたいだな
鉢植えになってる女神だっけ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:33.20ID:Ha9FVB7W0
なんかコピペあったよな
謎の何かを飼ってて家に帰ると60cmくらい移動してるとか言うやつ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:00:59.11ID:KMm6qcYR0
甘いな・・・。
この自走式盆栽にボールが当たったら「ばっかもーん!」と
ボールの主を追いかけ回す機能が無いようではAIとは言えぬな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:08:07.72ID:Ql1/HZJY0
>>421
Kindergarten
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:09:41.20ID:Ql1/HZJY0
別にルーパー、リピーターが幼児退行疾患とは言ってないからね?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:17:03.96ID:Tj1iaWjS0
お前が盆栽を見て盆栽について考えているとき、盆栽もまたお前を見てお前について考えているのだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:20:32.04ID:d3jnQWPA0
十年後
日本人は首相官邸に鎮座する盆栽によって支配された
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:20:47.72ID:0syh5fze0
盆栽と散歩
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:51:34.61ID:nfu4mZsu0
どうやらトランジスタにヴィーナスのカサカサを思い出したのは私一人のようね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:57:16.30ID:YU+k0/gm0
61本当にあった怖い名無し (ヒッナー bf6b-2py2)2018/03/03(土) 13:55:16.06ID:MjYK6WJS00303
オカルト知識豊富すぎる占い機能付き市松人形とかフランス人形(共に髪が伸びて自走式)とかどうすかね。
「『汝の意志することを行え、それが法の全てとなろう』」ってアレイスター・クロウリー
が言ってたわケケケ」

人と対話する自走式盆栽「BonsAI」を発表 日光を求め歩き回り、水をねだり、人生を語る(動画)
http://japanese.engadget.com/2018/02/27/bonsai-tdk/
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:01.33ID:aFV/AN1y0
嫌な盆栽だなあw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:15.71ID:aEawNU4h0
俺の持ってるブライスもAI搭載して自由に動き回って語りかけて欲しいな
「そろそろ下着着替えさせて」なんて言ったら最高
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:19.28ID:zz0bsqtV0
リアルフラワーロックなら買うんだけどさぁ
要するに「鉢」なんだろ?
この凡才がっ!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:06.91ID:s5HDagaM0
いらない
がおいこらだった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:18:41.40ID:wb9M/mkf0
水を求めて歩き回るウンチクたれの盆栽、、徘徊ボケ老人に近い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:19:39.82ID:4MgkUYv50
昆虫国家日本ならではの製品だなw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:22.50ID:HPwn2Wbz0
ハエ取り草が
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:26:30.02ID:G+1s3vgi0
なんで盆栽なんだ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:31.70ID:cHyK0xe50
うろうろされると蹴っ飛ばして割ってしまいそうだな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:37.68ID:xrN7S2gX0
うちの猫以上か
あいつ餌や水はねだるくせに人生は語らない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:32:01.07ID:mMELVTXh0
盆栽が人生語るのは面白いが
ローマ字で***AIになるなら
チンゲンサイでもいいわけだ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:03.69ID:lHjNbr/G0
>>448
http://wikiwiki.jp/wobships/?%CD%D1%B8%EC%BD%B8#bullseye
Bullseye【ブルズアイ】
bull's-eye −すなわち牛の目を射抜くと言う意味で、目標の中心部、あるいは中心部に命中した事を指す。
防郭への命中で流れる英語ボイス。盆栽ではない。
◎みたいな白黒縞の丸い的の、中心点の黒い部分が牛の目に似ていることに由来。
直訳に近い例を挙げると「ど真ん中!」。
他に、同様の事象を表した「正鵠を射る」、含意としては「大当たり」「会心の一撃」「その通り!」など、幅広い。
関連用語:盆栽
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:15:46.82ID:zzNBkrkt0
なぜ盆栽にしたw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:45:08.21ID:9BBnxd2R0
ただユラユラするだけの葉っぱの置物とかが売れるんだから、これもワンチャンあるだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:33:37.50ID:gD4CFZ+D0
これはちょっと、実用的ではないけれど、もっと別のものにAIを搭載したり、より応用を効かせたり、かつ機能性、汎用性が高いものであれば、何か面白い製品ができそう。

もう、AIBOみたいに中途半端なものではなく、本当にライフスタイルを変えるものが出てきて欲しい。

海外の競争相手は多いし、時間は限られているから、上手に成功させて欲しい。

これ以上、グーグル、アップル、アマゾンなどをはじめとする海外勢に好きにやらせる必要はないし、国内企業だって、これに匹敵することが本来はできたはずだった。


今まで、日本では特に、業界や自社の都合やしがらみを優先して、ユーザーや消費者のニーズや欲求は後回しにされてきた。
もう、そのようなことはやめて、真に皆が欲しがるような、使い勝手の良さ、便利さ、今までとは全く概念や設計思想といったものを持ち合わせた物を日本企業こそが作るべきだ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:08:56.31ID:c6G6WCQ80
>>12
いやもう人に語りかける人形は20年前くらいに既に製品化している

つきにかわっておしおきおー
くすんくすん、ありあさびしいの
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:10:32.77ID:ubVFVEP60
>>12>>68>>279
「・・・ねんね・・・?
ねんねするの?
フフ・・・フフフ・・・
ねんね・・・

永遠に(ニヤッ)


ギャハハハハハハハハ!」
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:30:34.55ID:ZUUXcIMd0
シクラメンみたいに底から給水式の鉢もあるんだから
乾いたら自分で水場に行って吸い上げると満点だね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:32:16.26ID:VAvL3n9c0
どこをチョップすればボンツァィって言いながら飛んでくの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況