X



【経済】米ギター「ギブソン」苦境 米音楽市場でロック離れ加速
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/05(月) 13:15:36.52ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL2W4H4DL2WUHBI015.html

 エレキギターの「レスポール」シリーズなどで世界的に知られる米楽器最大手、ギブソン・ブランズが経営不振に陥っている。若者のロック離れなどで主力のエレキギターの販売が振るわず、オーディオ機器にも事業を広げたが、膨らんだ債務が重荷になっている。数々の名ギタリストが愛用した老舗ブランドは、かつてない苦境に立たされている。

 「債務の期限が迫るなか営業の低迷が続き、あと半年のうちに債務不履行に陥る可能性がある」

 米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは2月21日、ギブソンの信用格付けを「CCCマイナス」に引き下げた。21段階の格付けのうち下から3番目だ。借り入れなどの債務は計5億1900万ドル(昨年末時点、約550億円)にのぼり、今夏に返済期限が来る。

 本社を置く米テネシー州の地元紙ナッシュビル・ポストは2月上旬、「世界でもっとも知られた地元ブランドの一つが、破産裁判所行きになるかもしれない」との見方を伝え、経営危機説が広がった。

 ギブソンはヘンリー・ジャスキビッツ最高経営責任者(CEO)の声明を発表。「債務の借り換え実現に自信がある」と強調するなど火消しに躍起だが、S&Pは見通しを「ネガティブ(弱含み)」とし、さらなる格下げもありうる厳しい情勢だ。

 ギブソンは非上場で詳しい財務は不明だ。ただ、ジャスキビッツ氏は「楽器やプロ向け音響機器は、利益が出て成長もしているが、以前の成功していた水準に及ばない」とし、本業が振るわない現実を認めた。



残り:767文字/全文:1398文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180305001535_comm.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:43:16.00ID:GBS+S1fQO
>>827
日本は消防法改正早かったが世界的にライブハウスでギターに火を付けたり、アンプやスピーカーに叩き付けて漏電させたりするのが禁止になっているからね。
ギターを壊さないロックなんてロックじゃない。
壊してギター買い直せ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:43:22.12ID:iaOa+hVJ0
ロックはもう新鮮味がない
賞味期間切れという印象
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:43:41.97ID:+Q4vDaha0
>>1
指板を合板にしたり、ヒスコレのバンブルビー張りぼて詐欺もあったし
もう信用もないし潰れてくれ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:44:12.04ID:08djLJ2y0
>>849
レスポールは立てかけた状態から床に倒れただけでネック折れるよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:44:21.45ID:etY5vIAC0
ギターは売れてるけど、中国や東南アジアが台頭してるからな
あと最大の原因は、ギブソンの放漫経営
何でもかんでも買収してはバカみたいにいじっては「こりゃだめだ」と投げ出すガキみたいなもん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:15.29ID:5C/Os0fY0
>>852
それを言うなら音楽全般なんじゃ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:16.33ID:ilCLk+ue0
>>856
東南アジアは湿度が高過ぎて売れないんだって聞いたよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:28.08ID:QdajfPcK0
>>855
うちの柄つき便座ことテレキャスターちゃんが最強ですねわかります
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:53.32ID:RU2dYVxl0
>>839
今はモジュラーシンセでローズもウーリッツァーも出せるって時代だもんなぁ
まあそれは別にいいんだけど、本物使ってる人が居ると一目置くわやっぱり
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:59.23ID:+Q4vDaha0
https://gear-otaku.blogspot.jp/2018/02/gibson-bumblebee-condenser-capacitor.html

これだ

>ギブソンが海外のギターフォーラムで大炎上したことがありました。
>理由はギブソンが2個130ドルで売っている復刻版「バンブルビー」コンデンサーが、
>実際には数十セントの現行品の見た目を変えたものである、ということが判明したため
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:52.64ID:cz2vAq0P0
>>838
絶対にそれはあると思うは

>>846
長渕今はエレアコだよね
デビュー当時は硬派フォーク路線で俺の人生と弦はヘビーゲージwみたいな歌も歌ってたのよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:54.22ID:Gzczniaa0
あれだけボッタくってて経営不振って、そりゃ単に経営陣が無能なだけでしょ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:55.30ID:4UZRNv7a0
>>747
このアドレスからするとKomplete買ったらバンドルされるのかな?
PC一台あったらバンドもオーケストラもいらない時代って良いのか悪いのか…
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:57.80ID:gMUDpoeu0
>>852
たまに聴くといいんだけれどね。やっぱりアニソンかクラシックの方が
多彩で好きだわ。音源は多いに越したことはないな。
ギターの全ソロや音色を打ちこみで出来ているようにはとても思えないけれどね・・・
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:58.52ID:fUAGAI8j0
>>849
知らず、知らずの内に〜♫
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:00.58ID:08djLJ2y0
>>860
ストラトテレキャスは何度倒れてもネック折れた事ないわ
ついでにインレイも浮いてくるんだよなギブソン系の皿型のポジションマーク、その点でもFenderは素晴らしい
もちろん用途に合わせてどっちも使うけど
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:01.59ID:qYS4CzX40
>>832
加藤和彦は自殺する数日前に
ナベプロの渡辺美佐のところに
カネの無心にきたので貸してあげたって話が出てた
ホントかどうかは知らん
鬱だったのはまちがいないが・・・
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:15.74ID:j5QnPjmp0
オレンジドロップコンデンサーにしなさい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:17.56ID:ieM5Z2nH0
まぁでもPCやタブレットいじってかっこいい音でても
楽器直接いじる楽しさとはまったくちがうし、ギターはなくならんだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:29.69ID:96wcwab40
今って昼休みに校舎の中庭で先生がギター弾いて生徒に囲まれないのか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:51.48ID:GBS+S1fQO
ライブハウスでサングラスをしている人が多いのは、投げてきたスティックやピックが目に入らないようにする為。

フェイクかも知れないが納得したw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:08.51ID:xy97WEB40
>>862
>モジュラーシンセでローズもウーリッツァーも出せる

俺の知ってるモジュラーシンセの認識とえらい違うんだが
最近は定義が変わったのかな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:12.20ID:gBQR7qEN0
>>855
マジすか!まさに硝子の十代…
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:30.44ID:mnRaDsj80
>>836
Teriyakiビーフジャーキーのチェーン店で成功
今はジョージ・ヨシダと名乗って全身サイボーグみたいな
金髪女房と一緒にラスベガスの豪邸で暮らしておるよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:33.96ID:e54re/Tw0
なんやかんやブルースに根差したアーティストのターンは周期的に来てるから
滅びることもなさそうだけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:28.61ID:gMUDpoeu0
>>868
歴代ギター名演のソロパートを容易に再現できる気が全くしない。
音色再現してるだけで・・・
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:50.12ID:QdajfPcK0
>>869
そういや強度だけならスタインバーガーちゃんっていうナイトメア級いたね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:57.03ID:08djLJ2y0
ちょっと株価が下落すると「資本主義は終了だ」とか言ってみたり、この板の連中って言う事が極端なんだよね
無数にあるギターメーカーのなかでギブソンが経営不振だっていうだけのニュースなのに、ギターの時代が終わりだみたいに嘯くんだからお笑いだわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:58.12ID:cz2vAq0P0
>>876
なんでこう壊れそうなモノばかり探してしまうんだろうねぇ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:50:14.22ID:cX0YKy5B0
TEACはどうなるんだ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:50:34.77ID:t5x6Ss6G0
ユーチューブの弾いてみた動画見るとギブソン系のギター持ってる人少ないもんな
ロック市場の衰退が原因じゃなくてギブソンの一人負け状態
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:50:48.36ID:GBS+S1fQO
>>838
反りを直そうといくら締めても直らず、それでも締めてバキッと壊してしまうまでがお約束。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:51:44.44ID:PCBCcszz0
>>864
さだまさし聴いてみなミディアム使いだから。

長渕はライトかせいぜいミディアムだよ。おそらくライト
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:52:07.70ID:gMUDpoeu0
>>832
単に歌謡曲=うた の人だね アニソンとかもっと可能性あるのに
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:52:08.87ID:hyUJTLUY0
ギターなんて実質革新的な機構なんて70年代までに全部出し尽くしたからな
エレキとかいって何世紀ピックアップ機構使ってんだよ、って感じ
クラシックカーを何モデルも半世紀以上作っているようなもの
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:52:31.93ID:fUAGAI8j0
>>878
何か大きなうねりが巻き起こる、今は前夜なのかもしれないね。
ブルースは普遍だからね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:53:28.93ID:xy97WEB40
>>891
>革新的な機構
そういやチューニングマシンを自動化したロボットギターてのも作ってたよねギブソン
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:53:59.80ID:zBAdxm6d0
ロックとか昭和かよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:54:17.24ID:ZrYPaEX60
>>614
この人の演奏好きだわ
うまい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:04.87ID:csdMsvaj0
ロックは不良
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:13.66ID:GBS+S1fQO
そう言えば、挫折して使ってない12弦ギターが家にあるな。
ネックの反りを自分出直すなら欲しい人にあげてもいいけど、需要ないだろうなぁw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:15.32ID:ilCLk+ue0
今と逆に、10年後か20年後くらいに生演奏ブームが来て
演奏できない自称音楽家が愚痴るのかなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:18.78ID:v2LOe3450
>>49
そういう大事を成し遂げるような人は
今どきはITハッカーであり
楽器を演奏する人ではない

ロックはギターリストにはない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:48.72ID:FY1Fo2wL0
日本のバブルの時も多角経営で失敗した会社多かったしな
餅は餅屋
オーディオなんて餅屋でも縮小してるのに
あとジャスラックみたいなのを粉砕しないと未来はないぞ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:57.58ID:Zt8bT3RV0
>>742

国産がおススメなのね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:55:59.44ID:QdajfPcK0
管楽器とかに負けないデカイ音出したい!ってニーズから生まれたのがエレキギター/ベースなんだろうけど
そういう革新を促すニーズがないから進化のしようがないっぽい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:56:24.26ID:KAQJLyk50
>>867
ギターの練習に時間かけるんだったら、DTMに時間と金かけたほうがいいね
音大出やスタミューには絶対敵わない
アナログのしわしわ白髪のオッサンがヘタウマロックやってるんだから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:56:29.33ID:cz2vAq0P0
>>889
知っとるよ
修二会を石川鷹彦、宅間と3人で演奏してる奴は骨太だよn
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:56:34.61ID:jgjX+GHI0
>>48
ギブソンのクオリティならエピコリで維持できてるよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:57:01.36ID:I15DR6V/0
>>49
それに尽きる
ゴミみたいなエンタメロックもどきじゃ聴くに聴けない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:57:19.33ID:jgjX+GHI0
>>211
元々は悪い物を高く売って個性って言い張ってたのに、
値段下げたらただの粗悪品だってばれちゃった感じよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:57:42.50ID:jXUzHkND0
>>98 49
それ、ロッカーであるところの爺さんが堕落したから、ロックミュージックが堕落したって言ってるように聞こえるけどな。
ロックというのは欲求不満のガキが自ら演奏することによって、鬱憤を晴らすための手段であって
成り上がった爺さんが堕落してどんな音楽を演奏しようが関係ないじゃん。
ストーンズが何千億ドル稼いで豚といわれようが、それが底辺のロック演奏家の価値観ゃライフスタイルに影響を及ぼすとは思えない。

富の偏在により若者が苦しんで、欲求不満を囲っているのはアメリカも日本と同じ。
ところがその若者が鬱憤を晴らすために、ロックを演奏したり、ハーレーダビッドソンを乗り回したというヘビーな方法をとらなくなってしまったという事だ。
答えはいうまでもない。携帯とゲーム機という安易で安上がりな欲求不満の解消手段があるからだ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:57:59.60ID:xy97WEB40
>>703
エヴァンジェリストか

ギターなんか誰でも弾ける教室〜所ジョージ
https://youtu.be/kR0pwjigBGQ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:58:03.98ID:NAStXHXs0
>>619
20世紀末から21世紀初頭における大戦争により
世界は壊滅的な打撃をこうむり
生き残った人類はその持てる力を結集し統一国家を形成するに至った
徹底した管理機構のもとに、国民は全ての生活を保障され
戦争より1世紀をへて、世界はふたたび平和をとりもどしたかにみえた
しかし・・・
新国家形成にあたり、地球連邦を統括するマザーコンピュータ“DOUGHTER”と当時の高官たちは
自らの政治政策に不利となる因子をすべて消去する手段を取った
国民を扇動する要因の強い芸術や宗教などは弾圧され、数多くの文化が国民の記憶から消されていった・・・・・・
弾圧された芸術家たちは、最強の権力をもつ情報管理局“メトロポール”の手を逃れ、辺境の地において、地下生活に入った
それらの文化を伝える、一切の記憶は消去され、120年を経過した現在、禁制の文化を伝える術はなく、芸術家たちは
自分たちの子供に細々とたくして死んでいったのである
その子供たちは“SUCCESSOR”と呼ばれ、一部で神格化されながらも、メトロポールに次々と狩られ、殺され、
あるいは洗脳されていく運命をたどった・・・・・・
人々は知らない・・・・・・感動させてくれる演劇も書物も絵画も音楽・・・・・・そう、ロックミュージックも!
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:58:55.80ID:omOCykKO0
新堀ギターはいま東京神奈川千葉に24店舗あるようだがこれって減ったのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:22.46ID:jlst9fFg0
>>878
新しい展開がもう全然なくてかれちゃってるのが原因じゃないのかな。
つまりロックのクラシック化

クラシック音楽は新しい事をやりつくして、もう何も出てこない。
それでも音楽としては滅びないで昔の曲が演奏されてる。
ロックもそうなってきてると思う。
スタンダードばっかりで新譜はない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:39.80ID:v2LOe3450
>>903
日本のDTMが絶頂期だったころは凄いよな
アトラスの女神転生とかZOOMのGENOCIDEとか今聴いてもカッコ良くて熱くなる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:01:15.72ID:kIW8+Gua0
打ち込み主体で演奏する人が少なくなったってことかな
hiphopとかギターなしでも成立するし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:02:10.72ID:QdajfPcK0
DAWで音痴補正までアマチュアがさっくりできる時代来ちゃったからこそ、生演奏で人前に出られることに価値があると思うんだけどなあ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:02:43.17ID:+JZjmMCE0
テレキャスターUSAメイド買った
買ったら満足できたんで全く練習してない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:03:30.55ID:v2LOe3450
>>915
あの、佐村河内守のゴーストやってた人の作曲聴いたけど
わけのわからない音楽でぜったい誰もついてこれないわって思ったw
クラシックは異次元の世界に進化していたw

それに引き換え、佐村河内守は庶民にわかりやすい曲を
書かせるいいプロデューサーだったw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:03:54.91ID:e54re/Tw0
>>892
若い世代の趣味は細分化してるみたいだけど
その分70年代の音楽に異常に詳しいやつとかもいるから可能性はあるかもね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:04:01.91ID:RiYOT9ua0
ようは客の信用をなくしただけだろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:06:15.85ID:92crvCFA0
>>49
>
> 若い世代が困ったり不満に思ってるのを、政府やら社会に歌で立ち向かうロックバンドがないじゃん。

そういう反体制幻想(妄想)が妄想にすぎないとみんなわかっちゃったんだよ

>
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:06:31.69ID:gBQR7qEN0
白状します。

有効からファミコン本体と取り替えてもらった、グレコのテレキャスターシンライン。ロットはフジゲンのヤツだった。まだ実家にある。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:07:23.18ID:GBS+S1fQO
>>919
土地成金三世四世が増えたのか、ライブハウスの数は淘汰があっても昔より多い気がする。
でも、あれってお遊戯発表会の場になっているからなぁ。
まともに人前でやる機会は減っていると思う。
テレビの音楽番組ですら口パクばかりになっているから。
プロならちょっと作ってメールでこんな感じでどお?の打ち込みが時間的にもコミュ的にも楽。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:07:35.19ID:AjdzdqZz0
ロック離れじゃなくて、単純に電子化されただけだろ。。

今は良い音色を出すかより、素材を使って何を作るかの方が重要。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:07:37.44ID:fUAGAI8j0
明らかに数十年前とは飛び込んでくる情報量も違うからなあ
もう脳内で先に納得しちゃて、小賢く纏まっちゃって外に問いかける事自体が疎いみたいなw
う〜ん、衝動って奴がなあ・・
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:07:48.95ID:jBA+QYcG0
>>687
かといって99.9パーのやつはセッションっていっても一発モンのショボいブルースしか弾けないからな
その程度で セッション どやぁ いわれてもw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:02.02ID:rs5EhJ5K0
>>776
今の若い世代、って40代からゲーム世代やぞ。
セガ全盛期の音楽ディスってんのか貴様?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:52.02ID:08djLJ2y0
>>932
「東大以外は大学とは言えないんだ(だから高卒の自分はこれでOKなのだ)」っていう正当化の理屈ですね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:57.16ID:OHFmI1M00
>>49
なんかさ
the smithが弱者や社会不適合者やマイノリティの気持ちを情けなさの混じったユーモアで歌った時代背景が
今の日本人なら理解出来るような気がする

ロックは反骨だの反社会だのってもうリアリティの欠片も無いからさ
政府に立ち向かったり不満を言うのすら面倒くさいというか
それよりも服を買いに行く服がないとか問題は今日の雨で傘がないとか
そういう言葉が日本で本当にリアリティを持つようになった
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:14.74ID:Y/E5mNl90
和音の出せる数少ない楽器なんだから、売り方次第だとおもうんだけどな。
ヤマハとかみたいに音楽教室ひらいて裾野ひろげる努力すらしとらんやろ。
そんな意識じゃ潰れてもしょうがないんじゃないのか。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:24.33ID:RU2dYVxl0
>>922
新垣さんがサムラゴーチ名義で書いたヒロシマだっけか
俺も聴いたけどワーグナーとブルックナー混ぜこぜにしたみたいな曲で確かに解りやすかったわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:45.65ID:e54re/Tw0
>>915
プログレも80年代にはクラシック扱いされてたけど
その後ドリムシみたいなのも出てきて新しい流れ作ったから
そういう可能性がないとも思えない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:03.75ID:Y/E5mNl90
そもそもいまどきの子供は長男長女が大半(統計的な意味で)だから
反逆もクソも無いんだよ。むしろ子供のころからピアノとかバイオリンとか
やってる層なんだからw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:15.76ID:QdajfPcK0
>>932
ちょっと弾けるやつ数人で集まって相互視姦オナニーだけでも合奏の楽しさってあるよ
アコギ2本でもコーラス感出て最高に高まった子供の頃の思い出
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:46.06ID:jBA+QYcG0
>>833
アイバにそんな能力ありません
アコギはもちろんハコモノだってフジゲンと寺田のOEM
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:57.70ID:cnAisVJ70
>>1
松本に相談しようか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:12.64ID:gMUDpoeu0
>>922
最初からユニットだったら面白かったのにね。
プロデューサーディレクター役者としての佐村と
職人的コンポーザーの新垣

新垣氏のお薦めの曲youtubeにある?
三善や武光移行の日本のクラシックを聴いて見たい。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:04.29ID:Oa0Illz70
ギター界のリーバイス
時代の流れだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:13.05ID:jgjX+GHI0
>>107
R&Bってジャンルが何なのかいまだに分からない
マディ・ウォーターズと淡谷のり子と和田アキ子と宇多田ヒカルに共通点を見出だせない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:19.81ID:gMUDpoeu0
>>937
あとマーラー
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:14:02.04ID:jBA+QYcG0
>>892
ブルースは知能低い馬鹿でもできるからな
で ビブラートという非常に簡単で分かりやすい表現手法で「泣き」とかほざいてる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:14:46.64ID:gMUDpoeu0
>>948
でもリズム感は天性のものらしいですよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:15:05.23ID:QdajfPcK0
>>948
知能高いギタリスト教えてけれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況