X



【社会】小学生に“腰痛”相次ぐ 原因の一つはランドセル
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001rain ★
垢版 |
2018/03/05(月) 20:20:54.71ID:CAP_USER9
腰痛を訴える小学生が少なくない。原因の一つはランドセルだ。背負い方が以前とは変わっていた。

6日から来年春の新入生向けのランドセルを販売するイオン。カラフルなのは当たり前だが、トレンドは見た目ではない。

近年、腰痛を抱える小学生が増えているということで、今年のトレンドは肩や腰に特殊なパッドが入ったランドセルが人気となっている。
腰痛の原因は脱ゆとり教育?10年前と比べて教科書のページ数が35%増え、ランドセルの中身が重くなっているというが、子どもたちの腰痛は本当に増えているのか。
腰痛の原因の一つはランドセルの背負い方だ。ランドセルと背中の間に隙間があると姿勢が悪くなってしまい腰に負担が掛かるという。

http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000122202_640.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000122202.html
(2018/03/05 18:48)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:21:22.26ID:8STbeqig0
のそいだけやろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:22:34.59ID:a4BcHwOG0
ランドセルなんて石器時代からあるだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:22:48.68ID:aZTPqqVZ0
そこで、腰痛の治療に行ったマッサージで、
女児がマッサージ師に犯されるのであった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:41.29ID:Yi9Dx0Kn0
ねこぜのせいだよね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:48.70ID:N8XImAte0
腰痛対策済みというラベルが貼られ
商品の差別化を狙っているとかじゃないの。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:55.72ID:Hmc50+XK0
姿勢が悪いってことか?
それにしたって虚弱すぎない?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:24:27.94ID:47XnsNcl0
ただ体が弱くなってるだけだと思うわ
脱ゆとりで教科書増えてるとか関係ないと思う
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:24:38.85ID:m+rGBeWn0
中学生の教科書とか重すぎ
部活とかあると荷物すごい
学校に置かせてやれよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:24:47.93ID:e0NhlbJy0
ショタ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:25:18.73ID:ZgQHUp1+0
カルシウムになりすましてストロンチウムが蓄積されているからだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:25:24.21ID:FN+/wa2k0
置き勉せい(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:25:24.71ID:uHrvU+tS0
Sony経由で、電話回線からnukeやり放題
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:25:41.26ID:Gm+nc9ve0
やりすぎんなよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:04.65ID:rUIEIepB0
>>7
お隣の万能壁画が騒ぎ出すからやめて
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:34.07ID:IAA11t2+0
単純にルーズな背負いかたの方がカッコイイ的な消防ブームがあるんじゃねーの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:43.79ID:bP6VmoT30
行きと帰りに背負ってるだけで腰痛とか弱すぎ
学校で毎日背筋のトレーニング取り入れとけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:27:18.30ID:TNVf5lI10
近畿の小学生は虚弱児すぎる。


平成21年度 全国体力、運動能力調査(小5男子、公立学校)
        身長 体重 体力合計点 児童数 参加率
全国集計(47) 138.85cm 34.05s 54.19点 504,510人 87.8%
北海東北(07) 139.56cm 35.45kg 53.86点 54,933人
関東地方(07) 139.09cm 34.16kg 54.55点 141,585人
北陸地方(04) 139.48cm 34.46kg 56.43点 23,411人
中部地方(06) 138.57cm 33.61kg 53.68点 78,989人
近畿地方(06) 138.72cm 33.63kg 53.18点 82,928人
中国地方(05) 138.33cm 33.51kg 55.24点 35,655人
四国地方(04) 138.42cm 34.01kg 53.42点 18,310人
九州沖縄(08) 138.43cm 33.78kg 54.28点 68,699人

平成21年度 全国体力、運動能力調査(小5女子、公立学校)
        身長 体重 体力合計点 児童数 参加率
全国集計(47) 140.18cm 34.05kg 54.59点 481,976人 87.8%
北海東北(07) 140.96cm 35.30kg 54.85点 52,831人
関東地方(07) 140.31cm 34.03kg 55.14点 134,861人
北陸地方(04) 140.79cm 34.41kg 57.20点 22,555人
中部地方(06) 139.80cm 33.51kg 54.18点 74,673人
近畿地方(06) 140.06cm 33.72kg 52.96点 80,024人
中国地方(05) 139.66cm 33.65kg 55.64点 33,813人
四国地方(04) 139.79cm 33.96kg 54.10点 17,683人
九州沖縄(08) 140.05cm 34.17kg 54.20点 65,536人

※参加状況 (2008年)71.6%→(2009年)87.8%→(2010年)18.7%
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:28:19.10ID:ufdIHHVP0
>>16
中学のたすき掛けカバンを三年間同じ側の肩に掛けてたら明らか肩の大きさが違くて笑った思い出
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:28:30.40ID:iZ4Jtziv0
>>10
10年前と比べて35%ページ数増えたてあるやろ
たぶん教科書の大きさがB5→A4になった時期も重なっとるんや
重さで見るとどんだけ重うなっとるやろな?
そんでランドセルと身体の間にスキマあるとバランス保とうとして知らんうちに前に身体倒すんやな
教科書軽いとそんな姿勢はならんけどなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:28:53.78ID:rUIEIepB0
単純に運動不足で筋力が足りて無いからじゃないの?
昔は走るし喧嘩するし、皆んな暴れはっちゃくみたいだった。
腰痛の暴れはっちゃくなんて、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:28:54.93ID:aZTPqqVZ0
あのな、ハイハイを赤ん坊の時に十分やって体幹の筋肉を鍛えておかないと、
成長するに従って腰痛持ちになるんだとさ。
今は昔よりも家の中が狭くなって、
赤ん坊はすぐにつかまり立ちをする様になるから、
体幹の筋肉が十分に形成する前に直立歩行を覚えてしまう。
赤ん坊が早くつかまり立ちして独り立ちするのは親は嬉しいもんだが、
あまりに早いつかまり立ちは赤ん坊のためには必ずしも良い事ではない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:24.88ID:A1ryRHI80
背筋鍛えろ、スマホもほどほどに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:39.23ID:lZT03kvJ0
30年40年前と比べずによくニュースにできるよな
脱ゆとり批判+イオンの宣伝にしか見えない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:42.30ID:/96b5D9Z0
リュックもズリ下げるのがオサレだから、疲労困憊しとるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:49.14ID:+6ai6WXE0
ランドセルのステマだろうけど
腰痛の第一原因はスマホやゲーム端末利用時の猫背だろ

仮に重量が原因なら学校教育に問題あるわ
教科書や必要品は学校に保管させとけ
持って帰らせるなら宿題と連動したものだけにしろ

そもそも塾など不要な位の教育を行っているならば、全て持ち帰れは利にかなうが、塾前提のカス教育しかしてないのに宿題だの何だのと要求だけ昔のままやないか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:56.14ID:018ov4dd0
教科書がでかくて厚くなったから。昔に比べてとっても重くなった。
補助教材も多いのでうちの子供たちは更にリュックを背負って登校していた。
教育内容も含め、今の学校は少々狂っているようにさえ感じる。
文科省の前川前事務次官を見れば納得してもらえると思う。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:57.74ID:qJEjddJa0
ランドセルは4年までだったな
あとはみんなリュックサックで行ってたわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:17.90ID:k6sza/Ti0
40年前の革ランドセルの方が
息子の使ってる合革より重いんだけどな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:29.44ID:6TWLmVwv0
>>23
ランドセルを認定したら
彼奴ら後で大後悔すると思うぞ
幼少の大正天皇に伊藤博文が贈ったものだからw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:47.29ID:/96b5D9Z0
つか重すぎなんだよ。6年生の持ち物めっちゃ重い。あんなの登下校に背負わせてたら身長伸びんくなるぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:08.57ID:gt5DbKpc0
親戚にもいるけど
運動不足で太ってる両親が自分の体型補正のために
ダイエットメニュー中心に献立作るから
活発に動く子供が栄養不足になるんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:50.59ID:KngVWywG0
>>1
原因はランドセルって小学生の何%が腰痛で
そのうちの何%がランドセルが原因って書いてない
これはウソ記事だな

今のガキは中学校の学生鞄なんて知らんだろうな(´・ω・`)
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/s/s/k/sskkyy81/photo43.jpg
http://www.muto-bag.co.jp/No02-03b.jpg

コッチのほうが腰痛の原因になる
中学課程の多量な教科書が
こんな小さい鞄に容易に入るわけもなく
肩紐が付いてて背負えるようになってるならまだしも
片手持ちだから不便極まりない
あれほど教育委員会と鞄屋のあくどい商法はない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:33:16.64ID:47XnsNcl0
回旋塔みたいな危ない遊具を復活させて虚弱なガキ共を鍛えさせるべき
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:33:34.95ID:Z+8qbY7V0
ランドセル?昔からあるけど違うの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:33:58.45ID:ttgSu6fq0
いい加減タブレットとか使って紙文化終わらせていけばいいのに・・・
後進国の森林資源食い散らかして、温暖化とか騒いでないでさ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:15.88ID:vUOqgu+Z0
>>32
田舎だったから、けもの道見たいな近道見つけて通ったな。下校時のみだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:18.28ID:aZTPqqVZ0
そういや、中学も高校も分厚い英和辞典をカバンに入れて通学してたな。
すべての教科書やら資料集やらで、毎日7、8キロのカバンを持ち歩いていたんしゃないかな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:22.80ID:jAZMb4K10
>>45
だからこそ起源を主張するんだろ
日本由来じゃなく本当は朝鮮半島の物なんですよと

ソメイヨシノは好き、でも日本からの物は叩かれる、じゃあ起源を主張すれば解決と
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:55.95ID:/96b5D9Z0
>>50 懐い。ガワだけ残してペタンコにして何も入れないで登校していた。教科書ノートシャーペンは全部学校に置いてた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:58.11ID:gLF2PIDG0
猫背は逆流性食道炎にもなる、最近多いのはそういう習慣から
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:34:59.16ID:/3NfOCBy0
重かったなあ
よく真面目に持ち運んだな自分w
今の自分なら絶対やらないw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:10.69ID:aZTPqqVZ0
>>51
猫っ毛も関係あるな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:13.49ID:rfwfhp6v0
>>30
聞いたこともない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:31.66ID:uHrvU+tS0
>>22
また菊池とか、お尻の穴とかに八つ当たりだろ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:35:51.47ID:8BISIMen0
スマホと運動不足もあるだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:05.20ID:qeM2Jgdy0
次はアルマーニのランドセルで。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:14.74ID:9x/hn9Kv
小学生ですでに腰痛持ちですか。
人生の選択肢がだいぶ減ったね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:39.03ID:RwGKXN0Z0
教科書ノート重いもんな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:52.13ID:nxtcFr6v0
まだ教科書なんか使ってるのか
iPadで授業すればいいのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:52.96ID:LpbZeW6T0
ランリュックなら軽くて安いのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:07.73ID:3R1BsMS+0
>>61
防弾のためにアルミ板入れとくやろ普通
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:12.80ID:+eLK/Wh70
完全に分かったわ
スマホやりすぎて巻き肩になってるんやろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:19.22ID:77Blg7/q0
ボディーアーマーみたいなランドセル開発すれば重さも分散させつつつ体幹も鍛えられて一石二鳥だよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:35.92ID:jt/BFIRBO
>>58 英和辞典と和英辞典と漢和辞典か古語辞典と国語辞典を持って行かなきゃならない日は泣きたかった。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:35.96ID:vzhnhkNP0
ランドセルは転んだときに両手使って
酷くならないって聞いたことあるけど
重くなってたら押し潰されて大変だね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:56.42ID:PJipcxXk0
なんかランドセルって漫画で描くのがポルノ規制で出来ないって聞いた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:38:02.17ID:zmVFMIhd0
ランドセルそのものが重いからだろ
ナイロンリュックにすればいい話
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:38:43.56ID:ZkTD7joZ0
要はカバンが重すぎて下にずり落ちてるんだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:38:49.27ID:6TWLmVwv0
>>59
流石のバカ日本政府も
天皇と初代総理の心温まるエピソードの出来事に文句言ったら
文句は言うと思うぞw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:08.47ID:fqhFqTo20
カラーページでイラストや写真が載っててわかりやすいけど、重いよね
白黒のほうが軽い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:12.48ID:T4wC8uit0
★つまり

高くて良いランドセル買うといい

というステマ

安物のランドセル買うと腰痛に
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:15.33ID:/96b5D9Z0
>>73 巨大化してフルカラーの上質紙使用で重くなってる上に、冊数自体も増えた。ドリルノートとかw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:43.98ID:gt5DbKpc0
荷物は重い方が筋力トレーニングになる

食品スーパー行ってみろよ
若いうちから、ズボラしてる奴ほど
カートに体重まで乗せて押すだけで、
手提げ買い物カゴすら持てない軟弱者になる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:09.93ID:36Iu7axm0
さすがに現代っ子貧弱すぎない?そんな話昔からあった?
それとも設計がおしゃれ優先した結果?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:25.59ID:xM1WAT4u0
40年前、どれだけ分厚い教科書だったか・・・
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:28.90ID:/96b5D9Z0
>>92 背が低くてダサ人間になるから重いもんは持たない方がいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:48.46ID:IA+YLQ5D0
貧弱すぎるだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:08.85ID:ZByLuIDw0
そもそも毎日いちいち教科書持ち帰る必要あるか?
俺は年中置きっぱだったが中学では美術以外オール5だったわ。

教科書なんて馬鹿は家に持ち帰ってもどうせ勉強しないし、頭良いヤツにとっては
レベル低過ぎて使い物にならんしで家に持ち帰る意味の無いものだからな。

高校から日本トップクラスの進学校に入ったが、教科書なんて社会以外では一度も使わなかったな。
学校のオリジナル教材とハイレベル問題集のみ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:13.97ID:/96b5D9Z0
>>93 昔は荷物が軽かった。ただそんだけ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:16.34ID:Bo3oKfEb0
日本人の身長が伸びないのはランドセルのせいだ!!!!!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:26.47ID:aZTPqqVZ0
>>82
正解!
俺は諦めて、古語辞典と漢和辞書は学校に据え置き用を準備した。
今は電子辞書があるから、百科事典や家庭の医学でさえ楽勝だよねえ。
まあ、紙の方が記憶に残るんだけどさ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:30.95ID:biz0SMIWO
調整が間違えてる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:31.09ID:0ngZ2qowO
組体操も飛び込みも
跳び箱も運動会も出来ないばかりか
ランドセルすら背負え無いんか
最近のガキはどないなっとるんや
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:38.38ID:TALnbNlB0
嘘くせえ
パヨクが日本を破壊しようとしてんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:06.99ID:fXDBi07b0
二宮金次郎さんはショイコを背負って下向きながら腰に負担のかかる姿勢でも勉学に励んだんだから、ちょっとくらい腰が痛くなろうが文句を言うんじゃねぇ!と教育できないのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:22.97ID:doOr7Vas0
明らかに身体と比べるとデカすぎる。小学1年生なんか気の毒になる。
「A4クリアファイル」なんかいるんか。
登山の大容量ザックじゃないんだから。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:29.49ID:uHrvU+tS0
>>105
地面師
土地転がし

の暗喩記事
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:30.12ID:B4o+IF3g0
家用と学校用で
教科書2冊ずつにしたほうが
効率ずっとよくないか?

重い教科書を毎日ランドセル入れて
家と学校往復してる労力は
恐ろしく無駄じゃないか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:33.73ID:wn+pCzJa0
たかだか通学時に背負ってるだけで腰痛になんのか?
授業中の姿勢とかじゃないの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:39.33ID:fo6fgNRm0
>>1
ランドセルが原因ならガンダムも腰痛になるのか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:45.46ID:gt5DbKpc0
>>96
背は寝てるうちでも伸びるんだろ
筋トレすれば背が縮む説でもあんの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:47.93ID:RO5l6mv80
>>31
俺もそう思う。
文科省のせいや。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:51.32ID:/96b5D9Z0
>>107 ニノキン銅像は学校から続々と撤去されているぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:15.54ID:ObOGcbfX0
ひと昔前のランドセルは本皮製品だったから、今よりも重量は上だろう
合皮ランドセルが流行りだしたのっていつからなんだろうな
クラリーノという商品かな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:17.89ID:xM1WAT4u0
頭の上に荷物乗っけてる国は姿勢がよく平均身長も高い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:34.63ID:SR0WNjib0
一年生でランドセルでかいなーっておもうのも
あっという間。すぐ体でかくなるわ
重い荷物持って登校するのも、体鍛えるのにええやん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:54.88ID:xSAOgPHy0
フェイクニュースだとすぐわかるくらいの意識は持つべきだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:56.32ID:IA0Gvgv00
学期末に学校に置きっぱなしの大量の荷物をカバン詰め込んで両手にも持って帰った時はキツかった
それ以外は別になんとも…
どんだけ貧弱なんだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:59.92ID:/96b5D9Z0
>>113 池谷くんと西川くんみたいになるぞ。ああなったら最悪だ。特に男の子。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:02.87ID:aZTPqqVZ0
>>98
だからな、そんな学力優秀な奴ばかりじゃない事をまず理解しろよ
バカはバカなりに努力しないといけないんだから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:04.50ID:uxRwVq5D0
じじいかよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:09.09ID:6pxku+B20
宿題が出た教科以外は学校に置きっぱなしでいいんじゃないの?
鍵つきのロッカーで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:33.88ID:UKYS2zlN0
>>1
腰痛のニュースかと思ったら
パッド入りランドセルの広告記事だった…
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:34.33ID:7tMwj02t0
そんなの表向きの理由
実際はクラスメートとセックスしまくってるからに決まってるだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:42.62ID:KKouP/ol0
DAIGOのやつとかはどうなんだろ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:57.54ID:MZqBs4tX0
試験前以外は学校に置いてた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:01.43ID:rHp84G420
オランダに見倣えよ
宿題禁止だそ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:35.75ID:uHrvU+tS0
ヒント?

俺が、アメリカの馬鹿がやってるマルコビッチのアナに
ポケットから空爆してんのが聴いて、ほかに八つ当たりしてんのけ

じいさんよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:36.21ID:+zZi734b0
このデジタルデータの時代にまだ紙の本とか持ち歩いてんの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:38.83ID:fUAGAI8j0
今時の子供って身長は高いけどヒョロイのが多いよな。
不良ですらヒョロイし。
骨ばかり長く成長して身体の厚みが無い。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:45.31ID:6pxku+B20
スマホとかゲームばっかやって普段から運動しないからじゃないの?
同じ姿勢でいると腰痛くなるよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:50.29ID:aZTPqqVZ0
>>110
家庭学習用に、教科書をコピーしたモノを使わせた方が良いかもな。
それかもう一冊自腹で買うか。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:01.75ID:GlZVqAld0
ダグラムはターボザックを背負った瞬間に行動時間が増えたのに・・・
やっぱ小学生はダメだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:18.99ID:SdxR9+6k0
>ランドセルと背中の間に隙間があると姿勢が悪くなってしまい腰に負担が掛かるという。

ウェストベルトがある登山用ザックで通いなさい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:27.05ID:ObOGcbfX0
そもそも、毎年毎年教科書買わせるのがおかしいんだよ
学校に備品として置いておけば、買い換える必要もなく安くあがるだろう

大幅な内容改定があった時以外は、それで何とでもなる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:45.40ID:uHrvU+tS0
>>137
俺のは、98ノートごと彼女から貰った奴も吹き飛んだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:18.76ID:CIuOpyJA0
又朝日か、信用出来ない、
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:23.20ID:mYoK2ofu0
原因はランドセルじゃ無くて重い中身だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:39.24ID:bhgOMngM0
>>99
そのむかしってのが一昔か二昔かもっと前かで全然ちがうな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:54.45ID:6pxku+B20
教科書全部入りのタブレットが家と学校にあれば
忘れ物をして叱られるということもなくなるな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:55.63ID:/Gcivuh80
教科書とか嵩張って重たいもんな
全部ロッカーにでも置いて空のランドセルを背負えばいい
本当は教科書なんて電子化しちゃえばいいんだけどな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:57.24ID:sFB4jrHP0
そりゃ外で元気に遊ぶ子供ほとんどいないもん
運動系の習い事してる子供以外は
運動不足で筋肉弱ってるとしか思えない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:04.11ID:sGg0tfcq0
教科書の重量に関しては触れないのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:04.72ID:8BISIMen0
>>120
地域によっては引き出しも持って帰るから更にかさばるらしいな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:10.33ID:rmCxGXC+0
隙間は天使の羽で解決済みだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:20.20ID:gt5DbKpc0
腰痛のヤツだけキャリアカートにすれば解決するだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:22.88ID:0CRojktR0
隠したってダメ、犯人イオンだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:31.86ID:ZpLECDbm0
日本のランドセルが世界的に有名になったのが気に入らないからネガキャンしますみたいな記事。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:49.83ID:5X7zE4faO
最近のガキは小学生時代で処女童貞捨てるらしいからな
慣れてないのにスマホで見た動画の真似して無茶な腰の振り方するからだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:57.25ID:2/4sEA/k0
腹筋・背筋弱いんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:57.36ID:xM1WAT4u0
バックアップバッテリーとかスマホが余計なんじゃねーの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:49:00.08ID:aZTPqqVZ0
>>145
まあ、自宅では親が自炊してやったタブレット端末データを使わせるのもアリかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:49:13.69ID:YC1pkFWo0
無駄にマスクさせたりと無菌生活させてるのに、あっさり腰痛にさせる親や学校ワロタ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:49:20.83ID:uHrvU+tS0
>>141
日本のエロのAV見てると
AV男優みんな、腰に吹き出物持ってるがな

なんか日本人みんな高橋の馬鹿とかに攻撃されてんよ
俺のせいで
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:50:53.25ID:RwGKXN0Z0
ひもをピシっと締めないと、後ろにもたれて腰に負荷がかかりそう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:50:58.63ID:sFSI4BoE0
一昔前の子供は腰痛なんてなかったのにな
今の親は子供にゲームばかりやらせて外で遊ばせなくなったせいだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:05.33ID:MJSGgZBo0
5ちゃんねるは年寄りばかりなので
現代を知らずに語っているやつが多いので
あまり参考にならないので真に受けんほうがいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:21.11ID:/96b5D9Z0
>>144 どの昔と比べても今が1番重い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:34.59ID:nvT6hJ1P0
ただの筋力不足としか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:42.09ID:xC1ULTWr0
単に手抜きのランドセルが市場に出回る様になったからだよ
鞄は材質×縫製工程=価格になるからね
昔はランドセルは別格で材質と縫製はそのままに
一部に値段を抑えた商品(低所得者用)をラインナップする会社が殆どだったけど
プライベートブランドで低価格のランドセルだけを揃えてる店では
ダイレクトに材質と縫製の質を落とした低価格のランドセルをズラリと並べてる

消費者が安物ランドセルを求めるからだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:50.60ID:dPRk72qS0
外で子供見ること殆どなくなってるってことはそんぐらい子供達は身体動かしてないってことだよ
たぶん、学校でも休み時間に校庭で遊ぶなんてしてないだろうし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:53.68ID:zmJmCxV90
ランドセルってひ弱だよ ガキにあんな高価なもん持たせて
教科書は大事にしましょう、みたいな
アメリカみたいにリュックでもなんでも各自好きなようにやらせるべき
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:04.11ID:0CRojktR0
バックでいいかと
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:04.24ID:47XnsNcl0
フラフープやって腰を鍛えろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:19.30ID:oj7PYwfQO
>>98 やっぱりそうだよね、あんなくそ重い奴濡れたら悲惨だし、
姉貴のが家にあったからずっと学校におきっぱだったわ…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:21.34ID:RftdjZab0
無茶苦茶重いよな
甥っ子のランドセル持ったら
どこの合宿に行くんだ!という重さでぎょっとした
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:27.60ID:xM1WAT4u0
本皮製は乾燥してれば合成皮革よりも軽いよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:30.74ID:aZTPqqVZ0
>>166
今が一番重いうえに、運動不足なんだわな
習い事はするけど、身体をシャカリキに動かさないし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:32.65ID:qKNhlMzI0
なんと!
君が今、鼻くそほじっているのも
原因が創価学会にあった!!!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:40.62ID:rsfIEN6R0
そもそもランドセルである必要があるの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:57.67ID:uHrvU+tS0
>>164
IBMとか、くソニーのゲームって
子供の脳みそつかって、俺を攻撃にnukeするのを
遊びで仕込んでさ

楽しいって言う思わせだけで、自分も腰に最大攻撃受けてるだけなんだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:08.70ID:/96b5D9Z0
>>164 チョンバックの世代だけど、陰キャだからチョンバック持ってなかったカースト底辺奴が多い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:09.47ID:W4AfwwlS0
昔は学校に教科書や辞書置いて帰ったけど
それが禁止されてるところが多いから
そりゃランドセルは重くなるわな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:25.79ID:frVATJUY0
この腰痛持ちの子供の身長や体重、体型のデータとかないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:50.80ID:k5tHdqs80
かわいそうだろ。

腰痛は、つらい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:10.43ID:/96b5D9Z0
>>176 運動不足言うなら今の45歳以下は確実に運動してない。今の子供となんら変わらんクソみたいな生活を送っていた。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:11.19ID:RwGKXN0Z0
腰はダメージが蓄積して背骨がやられるんだよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:11.60ID:uHrvU+tS0
>>177
空気が汚れてて、無茶苦茶ゴミが溜まる

川崎重工のZZRとかでも、あホンダらのでも
空気が汚れてるからエンジンがゴミ燃やすからパワーが出ない

くそ、大本教
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:23.38ID:At0D9wuu0
>>1
ゆとり教育を批判したいひとがその反動で詰め込みに賛成してしまい、
子供たちは重い教科書をたくさん持つことになった。

それで子供たちに腰痛など身体を壊す子が多くなった。

ゆとり批判をしたいがために、
その反動で詰め込み教育に賛成したひとの責任は重いね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:27.82ID:J00p2RN/0
>>31
ページ数3割増えてるなら大きさも変わってるし、重量は5〜6割り増してとこだろうな
しかも毎日ほぼ全教科持ち帰り
小学生に異常なことさせてる
中学の教科書の量もハンパなく、昔の学生鞄になんか絶対に入らない
大きさページ数が増えワークも増え、分量にして倍くらいになってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:44.75ID:FVUz/3KL0
>>61
置き勉って教科書盗まれるんだよなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:57.39ID:qHBkD+LD0
貧弱貧弱〜
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:58.12ID:0CRojktR0
>>177
え?冷麺?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:07.23ID:/96b5D9Z0
>>182 嘘記事だからそんなもんは無い。だが楽しんで下さい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:46.37ID:WuiBGFys0
体格が違うから大人と単純比較できんよ。
1、2キロの重量増でも、低学年の小学生にとってみれば、大人の5キロ増くらいに感じられる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:46.79ID:3R1BsMS+0
>>191
人間工学取り入れてたりするしな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:51.95ID:dIlYJxdu0
今の子の教科書や文房具入れたランドセルの重さってどれぐらいなの?
平均の重さを提示してもらわんと何とも言えん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:56:04.16ID:bhgOMngM0
>>176
50年前40年前30年前と比べて今が一番重いとかないわw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:56:33.38ID:/96b5D9Z0
>>192 教科書の最初から最後まで全部に蛍光ペンでいたずらマークされて、どこが重要かわからなくされる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:25.02ID:bjehx3sF0
ええ

運動不足だろwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:26.77ID:3R1BsMS+0
>>198
ネンド入れても4キロ無いわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:37.36ID:SdxR9+6k0
教科書検定で重さも審査するべきか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:53.17ID:+YKSRpxz0
ランドセルと言えば。
チェックメイトキングツー
こちらホワイトロック
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:58.70ID:EiiZru3C0
>>1
はあ?
昔の皮のランドセルが軽いとでも?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:18.52ID:o2suZl2C0
教科書もページ増えただけでなく大きくなってるんでしょ?
そりゃキツイわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:37.90ID:bZlqqSlj0
中一のとき
教科書の重みに潰れそうになりながら初登校した思い出がある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:45.15ID:UqN+aSbJ0
小学生で腰痛?ないわぁ 栄養失調気味だった昔の自分でもありえない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:46.87ID:m3CRf+Fw0
身体動かす機会が少ないから、体幹が鍛えられてないんだろうな
永く根性論に甘えてて指導の研鑽してないから、教育関係ズタボロだわな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:05.44ID:3R1BsMS+0
>>206
ああゆとりか
なんかすまん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:25.08ID:/h+jOtOI0
無駄な資料が増えているよな
写真だらけの分厚い郷土史とか3冊もある
いらんだろ・・・
子供に聞いたら使ってないwっていうし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:30.43ID:qHBkD+LD0
昔のランドセルは極厚の牛皮で重さなんて今の倍くらいあったからな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:30.49ID:4cOHHRS+0
和式トイレが減少しすぎて今の子は昔の子より足腰弱いんだっけ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:32.63ID:xV7QV2ZY0
教科書 ノートが B5からA4に変わったんで結構重くなったと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:39.44ID:GBS+S1fQO
ランドセルもだけど途中で休憩があっても、座る行為は蓄積されて腰痛になる。
あと、体育でも腰を痛める。
今は1クラス20〜30人だけど、50人前後のクラスは給食当番が給食室から階段あがるときに腰をやってしまう話も聞く。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:39.78ID:/96b5D9Z0
>>199 30年前よりは確実に今が重い。それ以前は紙質クソなので軽いし小さい。字も小さい。
今のは字がデカい。しかも図がふんだんに使われていて容量増。しかもオールカラーの上質紙。
昔が今より重いのはありえない。
それプラスドリルとドリルノート、プリントのファイル(しかもB5じゃなくてA4)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:42.15ID:xM1WAT4u0
日本はB版だったけど欧米に追従してA4標準に変わったんだよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:58.53ID:uHrvU+tS0
映画のMAD MAXで、皮のフルジャケットはMFPのオートバイ乗ってたグースだけ
ほかのはみんなポリエステルかなんかの合成のジャケット

そのグースも、役柄は政治家の馬鹿息子にこけさせられてさかさにされてまる焦げ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:06.80ID:dIlYJxdu0
>>202
そっか〜…
昔友達とじゃんけんで負けた奴が一緒に帰る友達のランドセル次の電柱まで持つとか遊びでやってたな
6人分ぐらいだったけどそれはさすがに子供には重かったww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:08.50ID:4FGox+0X0
優秀なニホンの歩兵はランドセルから生まれたのだ!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:45.84ID:8H0vEna80
腰痛とかジジイババアみたいだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:46.46ID:8sd7JZ9v0
ノートパソコン一台で良いのに
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:14.88ID:uHrvU+tS0
日本では、販売されてないが
アメリカのごろ付きのオートバイ乗りようの背中プロテクターなんか
背負うとダンゴムシ状態になる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:28.59ID:sj1+WonR0
まだ骨が出来上がる前に重い荷物背負って首うなだれて
スマホばかり見てるからじゃないのか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:33.15ID:FY1Fo2wL0
またポリコレか
団塊の頃からみんなランドセルだよ
もう日本人は立ってられないな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:35.10ID:ZaY06JtL0
牛革だった時代よりはるかに軽量化してるだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:48.00ID:5k5k78Vc0
日教組のプロパガンダ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:51.60ID:qhT5QC82O
昔は1科目1冊が基本だった教科書も、今は1科目に複数あるのが当たり前だからな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:05.33ID:bnDbStca0
外人はよくA4サイズなんて大きな紙をつかっているものだな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:26.37ID:8keHDEvT0
ランドセルって、別に最近生まれた物じゃないだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:30.42ID:kMsvfENo0
昭和からランドセルなんてある
ガキが虚弱になったんだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:58.35ID:yAqeHcjQ0
腰痛って治らないんだろ
そんな小さい頃から痛めてどうすんだよ
まともな人生おくれないじゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:16.15ID:ZaY06JtL0
廃校ラッシュ、小学生を見かけない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:48.28ID:b3EC8fcK0
ゲーム以外の遊び方知らないからだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:03.41ID:ENNogBZa0
ランドセルって高くなってない?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:47.96ID:FY1Fo2wL0
ランドセルより中学以降の学生鞄の方が肩にきたし手は豆だらけになった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:52.43ID:8keHDEvT0
wwwww

そのうち「通学ヘルメットで児童に肩凝りと頭痛ガー」とか言いそうだねw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:58.15ID:WEbxxRZp0
バックパックにしてバーニア付けようぜ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:02.16ID:nut5ecAP0
スマホ依存症が原因かと
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:12.47ID:04kaq6y10
教科書が重いならもうランドセルやめて台車にすればいいよ
ポップでオサレな形にすれば子どもも楽しんで押すだろう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:20.90ID:xM1WAT4u0
指定カバンに入りきらずスポーツバッグにも入れて数キロを
歩いて登校してたのが共通一次より前の世代。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:42.28ID:/h+jOtOI0
あとノートの代わりに分厚いドリルに書き込むように成ったのもあるだろう
無駄に重くなっている
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:43.84ID:fIADtxDO0
カバンのせいじゃなくて、副読本やらが多すぎ
近頃の小中高校生のカバンって、信じられないぐらい重いぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:47.33ID:/Gcivuh80
仕事でもあんな重たいもの毎日運ぶなら普通はキャリーバック使うよな
ランドセルも車輪をつけて運べるようにしてやれ
無理に背負わす事もないだろう業界は思考停止しすぎ
もちろん教科書の電子化でもいいんだぜ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:20.00ID:mYk2f0Nu0
腰痛って骨格が問題なんじゃないのか
俺、黒人みたいにケツが後ろに出っ張ってる体型で
よくからかわれたけど、腰痛ねえわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:29.20ID:At0D9wuu0
>>239
左翼がやったゆとり教育をとりあえず批判したいひとが、
その反動で詰め込み教育に賛同してしまった。

その結果子供たちが重い教科書をたくさん持つことになり、
腰痛など身体を壊す子供が増えてしまった。

ということ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:29.43ID:nYvCMRMD0
>>33 ウサギ小屋を35年ローンで売りつける不動産屋が悪い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:33.45ID:uHrvU+tS0
>>246
っけ

東京の馬鹿どもは、本当のこと言わない
子供を護るとかなんとかでよ、狂い咲きサンダーロードとか
白人の馬鹿あいてに、子供らを横転したバンの上に載せて
自分はアメフトのプロテクターやらヘルメットかぶって真っ黒に塗って
なんやら展開してさ

いまじゃ、どっちやってんのか解らんわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:04.42ID:dIlYJxdu0
>>245
それそれ
ランドセルは背中にからってるから鞄より楽
あの学生鞄は意外ときつい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:23.04ID:FD0urWTk0
携帯ゲームが普及しすぎて姿勢が悪くなったのも原因のひとつだろう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:29.85ID:oh6V8EP30
え?30年前に小学生で
ランドセルが歪むまで詰め込んで通っていたけど
腰痛める奴なんぞいなかったぞ

嘘記事だよな?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:34.29ID:qRxuPmBl0
ランドセル自体が軽くなってるしなあゆとり前の筋力ない女の子が腰痛なんて話聞いたこともない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:11.88ID:uHrvU+tS0
>>260
ここから、東部の佐々木かなんかの地域に
そういう虫とか伝染病とか感染した、腐乱死体

キリスト教徒かなんかが埋めてほったらかしになってるだけなんだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:17.51ID:5tKmwyyn0
ランドセルって大人が持っても結構重いのに、なんであんなの子供に持たせるのかと
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:23.74ID:Vtw9i0khO
教科書の紙質も良くなってるのもあるだろ
フルカラーだからある程度いい紙使う事になる
さらにファイルも数冊ある
ワークも各教科あるしなぁ
この量を入れるならランドセルが一番ではある
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:41.61ID:rh5wxY3F0
もう時代についていけない
ランドセルで腰痛と言われてもどういうことなのか想像もつかん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:45.14ID:xM1WAT4u0
昔は小学6年ぐらいでクラスのほぼ全員が腹筋割れてたぞw 田舎は。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:08.96ID:Gkx26+aP0
今の子は偏平足多い。
これは、外で遊んだりしないから。

鬼ごっこ、縄跳び、などしなくなったのが原因。
そして、細菌に触れる機会が子供の頃に失われてるので大人になって花粉症などで
悩まされる。

昔は、砂場で遊んで「ん?ウンチ混ざってた」とか普通にあったので
昔の子は細菌には強い。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:23.72ID:VaZH6/Gh0
ゆとりと比べんのかよ笑
間違いだらけの世の中だな笑
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:24.68ID:FrOe7Vng0
ランドセルで体壊したなんて聞いたことないぞ…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:46.23ID:kUpAcONb0
今の教科書はカラーで紙質もいいんだが、その分、重いんだよ
東京なら第一教科書とかで一般に売られていて、手に取れるから、見てみるといい
こんなもの5冊も6冊も運んでたら、大変ですよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:50.50ID:dIlYJxdu0
>>272
確かに重たかったねw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:50.76ID:3p3m8kMi0
骨盤立ってない子多いからね。腰が伸びてせむしみたいな感じ。
いかにもテレビ・ゲーム・パソコンのやりすぎ
鉄は熱いうちに、先生がこまめに矯正しないとダメだわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:59.34ID:qhT5QC82O
>>260
高校のとき、置き勉禁止だったのに守られてなかったから教師がキレて、置き勉の教科書全部焼却処分する事件があったわ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:00.23ID:eaHWew4k0
>>274
ガリガリもそうだな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:01.20ID:I1IMaX5V0
腰痛になるランドセルって不良品じゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:01.37ID:45ziC8BmO
筋力低下
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:08.04ID:8H0vEna80
>>271
クラスに必ず何人かは肥満児いたぞ 昔っていつか知らんが。
今はもっと多くなってるかも知れんが
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:08.44ID:1lYa5zYp0
うち、やたら背がデカくなったから
なんか変だったな 
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:12.91ID:xD7eGAB80
まあ関係ないでしょうね
完全に気のせい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:22.55ID:NxhdewlT0
ランドセルが悪いなら成人してる日本人全員腰痛のはずだよなぁ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:26.61ID:In2cd9yz0
>>280
制裁だな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:10:53.16ID:Di1c3pLd0
>>270
何でだよ。教科書重けりゃ腰痛なるだろ。
時代じゃなく、教科書も辞典も全部学校に置いてたんだろお前w
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:01.47ID:cknc+sQQ0
なんで教科書ノート置いてっちゃかんだろう
復習する時間なんて1・2教科しかないだろうに
そもそも家にある問題集で小学校は済むだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:04.01ID:FY1Fo2wL0
どうせあれだろ
ランドセルの起源が日本軍の背嚢だからイカーンとか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:24.95ID:dkIMCt3A0
早く電子化しようぜ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:47.59ID:qhT5QC82O
>>290
まあ、自分はちゃんと持ってかえる真面目族だったから、ざまぁって感じだった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:49.69ID:45ziC8BmO
筋力強化
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:58.18ID:BlK1wJwA0
高学年になってからは宿題なんかで入用でもない教科書や教材は
できる限り置いて帰ってたわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:12:34.95ID:L1Zwwl9e0
甘いんだよ全てにおいて
特にベビーブーマー世代と
その子供達世代が最悪

この2つの世代が日本をぶっ壊している
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:12:45.87ID:fnjwF/120
こんなの絶対重い荷物背負ってるからじゃないわ
だったらランドセル自体も教科書もクソ重かった自分の時代にも腰痛持ち小学生がワラワラだったはずだがそんな子供はいなかったもん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:13:17.80ID:iFqS6QDR0
さすがにこれを物のせいにすると後々国が滅びる
国が乗り出すべき
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:13:25.90ID:Di1c3pLd0
>>296
俺も運痴+真面目族だったので、中学では肩こりになったよ。
国語辞典と英和辞典背負ってたりw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:13:32.55ID:/h+jOtOI0
それにしても記事が全員ランドセルで通っているような書き方だな
ランドセルを買えない家庭も多いんだぞ?
スマホを持たせる家庭の一方でな

20人クラスに3〜4人は地域で保護しないと不味いレベルだと思う
シングルマザーが特にな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:07.22ID:RwGKXN0Z0
椅子も良くないらしいね
テレビで「椅子に座る時間が長い人ほど、健康寿命は短い」とか言ってたから
椅子をやめてコタツにした。
床にPCのディスプレイ置いて、コタツでうつぶせになりながらネット見てるw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:22.11ID:8/1qBa1I0
重くなった教科書を虚弱になった子供に背負わせたらそうなるのかな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:52.93ID:Dxue5ZIC0
紙の本をランドセルに入れて持ち運ばせるという古代の因習をそろそろやめたらどうだ?
教育に必要なのは紙の重さではなくて情報そのものだろ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:59.47ID:1lYa5zYp0
スクールバス来てたけど
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:06.97ID:uHrvU+tS0
>>305
もうみんなイスラム教徒に洗脳されまくってんな

しまいに石油強奪されか、このジーパンも
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:09.51ID:wWt2dxMU0
携帯ゲーム機のせいだよ
あれ地べたに座って長時間やり続けてるんだから
腰痛にもなるさ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:13.24ID:br2Nvd4Z0
いわゆる猫背の方が腰痛になりにくいよ、ソースは俺
いい姿勢ってのは人間の見た印象での良いだから自然の摂理に適った良いとは異なる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:38.30ID:5HNf4X6j0
車に跳ねられたときランドセルなかったら頭割れてたと言われた
傷だらけになったランドセル6年使ったよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:38.94ID:qhT5QC82O
>>302
辞典は重いからなぁ。
高校では、英和、古典、漢字辞典の3点セットが重かった。
まあ、自転車だからあんまり関係ないけど
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:39.19ID:hE0n2WHS0
ただの成長期なんじゃないか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:55.43ID:3UU+2azR0
外で遊ばないからだろ
筋力の低下が原因
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:20.36ID:eX51U9pN0
バスや電車に乗っても立っていられなくて「パパー座りたーいー」「つーかーれーたー」

どこに行くのでもベビーカー、お店の中でもベビーカーのままエレベーター、平日はママの電動自転車、休日はパパの車
歩く機会が少ないんだと思う
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:38.65ID:X3eBtUjV0
中身が重くなってるってだけで数字は無いのかよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:44.61ID:pOM95bs00
ひ弱過ぎ 毎日40分徒歩で通学してた田舎もんの俺は元気だぜ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:46.34ID:xM1WAT4u0
小5の頃には宿題のない日はなかったし
塾の宿題も別にあったわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:51.89ID:CWySXCSB0
背骨が疲労骨折した子いるみたいだな
ググったら出てきた
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:10.09ID:0PHlOk+00
腰痛の原因はエリス シルバーの人類宇宙人説な
地球は宇宙人の刑務所。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:14.42ID:Vtw9i0khO
教科書、ノート、ワーク、ワーク専用ノート、ワークの答え
主要教科は全部これだけあるもんな
さらに社会には資料集も付く
で、各教科ごとのファイルもある

先生や学年によっては、ファイルや図工やらの教科書を置いててもおkな場合もあるが、
絶対毎回持って帰れな先生もいる

中学だと、自転車の前カゴに入れたら重さでよろけるレベル
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:27.64ID:jd7AjqWv0
教科書は家に置いておいて(予習復習用)、ノートのみ持参で通学
授業で使用する教科書は学年(クラス)単位共用で学校で保管
これで解決、出版社も儲かって子供も共用することで大切に使う
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:48.91ID:92hsIRN/0
>>16
家に全部持ち帰る必要なんて実際ないよね。
辞書なんて電子辞書やネットで十分。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:18:05.16ID:45ziC8BmO
国旗国歌を徹底させて
給食を魚中心の和食を主にして
日教組を辞職させて
教科書認定から左翼特亜を排除して
筋力強化する
これで腰痛は無くなる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:08.55ID:zgyjBZwz0
紙の教科書やめよう。重すぎる。はよ電子教科書に移行して。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:18.21ID:GBS+S1fQO
学校行かないでバーチャル授業で良くないか?
教師もAI。
体育だけ学校に行く。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:40.06ID:qhT5QC82O
>>328
授業中に教科書に書き込みしなかったのか?
そのシステムじゃ出来ないぞ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:50.30ID:gumHGi970
ヘタレガキ用にフレームで補強して荷重が分散して腰に負担にならないランドセルを作ればいいじゃないか^^
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:03.39ID:CWySXCSB0
ピアニカとか給食袋とかうわばきとかな
低学年の子にこれで転ぶなとか鬼すぎる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:59.78ID:q4eG7qkX0
高校まで、教科書が重いからいつも学校の机に入れっぱなしにしてたわ
今思うとよく大学に進学できたと思う
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:52.36ID:HUtWwI5k0
>>310
正論だな。しかし情報媒体として紙にかなうものってなくない?時代が求めるのは軽くて薄い紙なんだわ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:11.55ID:qX3+hfeE0
ランドセル昔から廃れて欲しいと思ってたけどその気配ナシ。少子化で更に過熱している。
軽い素材でかさばらない安いカバンが出てきてほしい。中高生の革の手に持つ学生カバンは
ここ20年でほとんど見かけなくなったのに。あれ使いにくかった。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:15.34ID:NH5sK6x30
貧弱貧弱ゥ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:37.51ID:kisG+dGz0
和式便所でないから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:23:55.39ID:at8PGtq70
ランドセルに車輪つけて子供の後をついてくる商品作れば売れるかな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:09.57ID:C+xRH1/60
ランドセルの中身が重くなってるって、
教科書やノートなんて全部机に入れとけよ。
ばかだなぁ・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:11.45ID:1lYa5zYp0
子供叩きか自分語りしかしない人何なんだろ
いくつよオッサン
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:18.48ID:/Gcivuh80
ランドセルに教科書に制服それに給食か
この辺りは利権でガチガチだから時代に合ったやりかたとかが難しいのだろうか
タブレットとかなら教科書どころか図書館の代わりになるのにな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:23.03ID:8keHDEvT0
風紀とプライバシー対策から
全身黒いマント身にまとって肌と顔の露出を避けて、

ランドセルじゃなく、コスパの良い、
安いビニール袋に教科書を入れて通学すればいいwwww


先進国の日本が、
安全と健全を目指した結果、
中東のどっかの戦地で見た光景になりましたとか、

皮肉が効いてて良いねwww
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:47.63ID:Ht4VTFkC0
ジャップは奇形の小人族
成虫になってもチビで貧弱
WHOもお手上げ特効薬は無し
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:59.81ID:iZWaa0Y40
廃校
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:25:11.86ID:3p3m8kMi0
人間工学に基づいた骨盤矯正イス
囚人さんが作ってくれないもんかな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:25:18.61ID:k2nzQK0J0
教科書やランドセルなんて、今日日要らんやろ。
スマホもって、教室にタブレット端末で十分だろ。アホ利権が蔓延ってる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:25:21.21ID:EVjZlo720
家ではタブレット
学校では今まで通りの教科書+配布物は電子化
これでいいんじゃないだろうか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:25:43.12ID:GZWX/fGl0
>>344
3Dや映像は紙芝居するのか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:25:58.84ID:SamHmLgT0
>>1
ランドセルじゃなくて教科書のせいだろ
ルーズリーフ式みたいな教科書にして、必要なページだけ持ち帰れるようにするとか工夫してよ文部省
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:00.28ID:+2bh/tmH0
>>1
スレタイだけで朝日とわかる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:03.08ID:8iccyXPC0
だから学校においてけっつーの
律儀に全部持ち帰る奴は無能
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:12.69ID:8keHDEvT0
>>357
お前の唐辛子9cmでWHOもびっくりだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:13.22ID:1lYa5zYp0
>>359
アーロンチェア
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:26.43ID:uHrvU+tS0
>>357
死んだ無茶苦茶でかかった叔父は、心臓病で死んだが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:31.44ID:ceec6IzZ0
運動量が少ないからだろう
昔の子供みたいにもっと動き回っていたら足腰鍛えられて重い物持っても簡単に腰痛にはならなかったと思う
今の子はスマホやゲーム大好きな洋式トイレっ子だからなぁ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:33.43ID:V5rWruix0
ランドセルが原因ならとっくの昔に問題視されてるだろ
ウサギ飛び問題の時期くらいに
要するに体の発育がダメなんだわな
タスキ掛けのカバンにしても腰痛になるだろ
ほんとダラしねぇモヤシよりひどい軟弱さの餓鬼ばかりだな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:36.85ID:fNwyS6+W0
今測ってきたけれど、小3でそんなに持ち物が多くない日でランドセルが4.3kg
これに水筒がついて、月曜、金曜は体操服上履きがプラス
さらに日によっては図書の本や傘などがつくな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:36.94ID:dW/sVEBv0
>>361
でもランドセル本体は軽くなってるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:15.06ID:DSbvf6TCO
Jcの腰もみおじさん現る
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:15.74ID:watHoMz80
今どきほんと紙の教科書いらない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:18.52ID:qhT5QC82O
>>350
校則で置き勉禁止されてる→部室に隠す奴等が発生→部室取り上げ
てのが起きたわ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:49.80ID:SamHmLgT0
もしくは2冊目は各自購入可にして置き勉用と宿題用にわけられるようにするとか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:53.58ID:uHrvU+tS0
ああああウゼ

これは、軟骨問題だろ
クズ、葛だよ

喰うとうまい葛餅、くず餅とかも、古来の日本の良いとこだったけど
材料が減って、いまではまがい物しか出来なくなってる
味も落ちてる

そういう問題
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:06.55ID:RHOyuwUn0
>>376
それはない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:12.74ID:9LpPHI3J0
>>1
朝日系列は馬鹿過ぎる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:23.81ID:kTDG/zu60
>>372
毎日大量の教科書や教材を持ち歩くのは日本ぐらいじゃないのか?

後進国日本の一側面だな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:37.09ID:SamHmLgT0
>>370
そういえば大型動物ほど心臓に負担がかかるって聞いたことある
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:37.92ID:H9ByWLsb0
昔の子は卒業までしょってたけど今の子は3年くらいでリュックとかバッグになるだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:28:56.30ID:EB+apS2A0
荷物運ぶには両肩掛けのランドセルが一番負担ないんじゃないの
ワンショルダーや手提げ型だったらもっと骨盤歪むぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:34.70ID:dIlYJxdu0
>>371
難しい所だね
それを今の時代の今のちびっ子に要求してもせんない事だし
ただ俺らの頃は膝を痛めるとかいう理由で禁止されてるうさぎ跳びとかも当たり前のようにやらされたな
あと運動中は水を飲むなとか今考えると無茶苦茶ww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:43.94ID:SamHmLgT0
そもそも身軽な状態で登下校できないと車増えてるんだから危険だよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:52.51ID:kTDG/zu60
>>384
ランドセルなんてものを担がなきゃならないほど教科書や教材が多いんだよ。

学校に置いたままにすればいいのに。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:56.02ID:scDkpW330
>>249
あんな重いサーフェースいらん
1台はリチウムポリマーバッテリーが肥大化して液晶パネル押し上げて爆発寸前になったし、残り三代も結局使ってないわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:57.50ID:yNbqvU1T0
子供に靴を履かせるのは足の成長の阻害要因、全身体型の成長を抑制するから、
全国の小学生には下駄を履かせるべきなのです。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:58.70ID:V5rWruix0
>>385
だからさ、今は教科書とか薄くなってるし配慮されてんだよ
昔と比べたら軽いにもかかわらず腰痛とか軟弱だろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:07.09ID:eZQ3NpsQ0
電子書籍かPDF化したデータをタブレットに入れりゃいいのにな
タブレットのコストはクソ高いランドセル代で相殺だろ。そもそも入れるものが無くなれば必要が無い。

たかが入れ物がああでなくちゃいけないなどとやっているのは、日本くらいだろう
車輪のついたスーツケースで運ぶ重さだよあれは
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:22.91ID:GZWX/fGl0
>>376
医学部生なんかは、勉強量が膨大すぎてSurfaceにペン書きしているな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:23.06ID:6Mg3D0990
>>386
学校の備品にすればいいんだよな
無償化にもなるし
予習は先行したプリントでも配ればいい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:25.55ID:8keHDEvT0
>>362
タブレットの機能も規格もシステムも、
文部科学省が統一して、示してしてくれるならいいんじゃない?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:45.63ID:zlp5voEb0
黒や赤以外のランドセルをからってると苛められるんだよな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:30:57.07ID:GEtEKZUB0
( ゚Д゚)ハァ? また朝鮮文化の日本下げ?
昔はランドセルな チョーセンジン
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:01.73ID:nKpKcghe0
ランドセル?いーや違うね。原因は絶対変な姿勢を長時間してる。
ガキの頃超健康だったけど、ゲームボーイを買ってから腰痛になったわ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:14.14ID:V5rWruix0
>>386
 ↑ こういうやつが全体見えないんだろうな
なにが日本くらいだよ?
ちゃんと言って見ろ。なんで日本の餓鬼の体は華奢なの???
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:16.26ID:scDkpW330
>>395
ヨドバシでかっても保証期間中でも直接マイクロソフトと交渉しろとか意味わからんわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:23.56ID:wyQ8w+XH0
科学的エビデンスってやつは、対照比較が絶対条件
対照のない推測は何の意味もない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:51.30ID:33zhjU2q0
>>319
アンタラ変な男が誘拐やわいせつしなければね
アンタラのせいで子供が公園ですら遊べなくなった
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:11.20ID:kTDG/zu60
>>401
そうだね。
小学生に家庭学習なんか必要ないと思うんだよね。
受験したい子供は塾に行くんだし。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:27.04ID:eK5LwB190
つまり小学校前でマッサージ店を開けば……
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:37.21ID:xM1WAT4u0
洋式トイレと座りしょんべんの影響が表面化してきたのかもしれない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:41.92ID:hgcWnPU3O
体格「だけ」はどんどん良くなってるくせに、体力は下がってるんだよな
要するに見かけ倒しな子供がやたら増えてるってことかな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:48.88ID:0PHlOk+00
この地球で進化してきたなら
二足歩行で全人類の殆どが腰痛とかおかしいだろ?
全然地球の環境に適合してない人類。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:00.74ID:Gkx26+aP0
市立・・・教科書、ノート、文房具、体操服など
私立・・・教科書、タブレットのみ

・・・これが、格差なんですよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:16.80ID:askCZZt10
>>13
魚やばいだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:29.43ID:V5rWruix0
こんな程度で腰痛になる餓鬼は
20代半ばには体のあちこちが痛いだの喚いてるポンコツになるわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:40.72ID:EzNPQJ4V0
前にもランドセル抱えれば姿勢よくなる
僕は毎日4つくらい抱えて友達と通学させてもらったぞ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:42.45ID:asfToL150
ランドセルに集中させるんじゃ無くて
フルアーマーで分散させればいい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:49.35ID:fNwyS6+W0
こんなもん昔と今で重さだしてくらべんと
「今の子どもは軟弱」派と「昔とは教材の重さが違うんですよおじいちゃん」派が不毛な罵りあいするだけだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:03.24ID:Yi9Dx0Kn0
やっぱりゆとり教育は正しかったんや
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:03.76ID:eK5LwB190
>>411
学校から、不審者が出るから公園で遊ぶなと言われたか?
ウチそんな覚えないけど
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:05.20ID:m9Gm3X6B0
おき勉禁止の意味がわからん教えてくれ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:08.76ID:bohPJ7a70
あれ?ランドセル海外でも注目とかあげてたよね。

また上げて落とすをやってんの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:18.84ID:JLxtYW000
本は10年前と比べりゃ厚くなってるかもしれんけど
20年前と比べりゃそんな変わらんやろ

それより全部毎日持って帰れっていう決まりやめてほしかったわ
まあ全然守ってなかったけども
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:24.29ID:kTDG/zu60
>>407
日本子どもが華奢だとすれば、ランドセルに教科書や教材を詰め込んで通ってるからだろう。
学校帰りにスポーツサークルでも行けばいいよ。
別に華奢で悪いとは全然思わないけど。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:27.85ID:V5rWruix0
>>419
はいはい、馬鹿丸出しwwwwwお前みたいな奴は発現するな
社会の迷惑だからwwwwwww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:40.68ID:qhT5QC82O
>>413
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コイツです |
|______ ___|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)| ∧_∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア
  (_)_) しーJ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:47.02ID:jMMHdoBv0
ランドセルが重くなったら、それだけ運動力も発達しそうなもんなのにな。
ゆとりは生きる能力低すぎるわ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:48.11ID:GEtEKZUB0
>>409
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
     ヽ(´・ω・)ノ
       |   /
       U U

たぶん片側に背負うタイプよりランドセルが
分散化されて体にはマシかと
登山リュック(ノースフェイス)VS型かけオサーンメッセンジャーバックみたいな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:49.33ID:f4rs/ulB0
>>16
娘は教科書用と部活用、それに体操服やジャージを入れたバッグを持って行ってるが大人でも重いぞ
リュックも肩紐の部分から裂けてきたから新しいのを買ってやった
うちはまだ学校まで近いからいいけど遠い子は大変だ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:50.32ID:uHrvU+tS0
葛餅、くず餅がまがい物

一方の、韓国人の半導体もまがい物

どうしようもない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:59.89ID:U1DcQBio0
運動不足で背筋がほとんど無いからだろ
メガネ率も異常だし
肉体を軽視し過ぎ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:35:38.73ID:uHrvU+tS0
なんで俺が韓国人だよ

俺が餓鬼のころに、俺が寝てる床の由来の山をけずって
造ってた半導体は、こんな問題なかっただろが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:35:39.34ID:Fou/DYdr0
明らかにゲームやスマホのせいで猫背になってるからだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:02.83ID:eZQ3NpsQ0
勉強する場所にデータと端末があればいいのだからそもそも持ち運ぶ必要すらないわけだが
家にだってPCあるだろう
機械を持ち運ぶ必要をも無ければ壊す心配も無い
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:02.82ID:asfToL150
>>437
ランドセルを外した小学生に
ニートが瞬殺されるシーンを思い浮かべた
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:09.14ID:hr+Ti3ZB0
スマホのやり過ぎだろ
眼鏡の子どももめっちゃ増えてる気がするし
小学生なら外で遊ぶことも大切だぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:35.70ID:EB+apS2A0
>>430
学校が盗難や紛失の面倒を負いたくないんだろう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:36.86ID:q8LpLclw0
はい、またオレの知らない日本の話来ました。
1万人いて1人がそうなったのを大事件みたいに取り上げやがるクソ記事
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:00.83ID:8iccyXPC0
宿題以外は置いて帰れ
あと宿題もできるだけ学校にいるうちに
終わらせとくんだよ
少しは頭使って要領よくやれや
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:10.45ID:GEtEKZUB0
うーん 氷河期世代よりさらに20年高齢化してそうなお話で
最近の2chかなり微妙 親と話してるようなwwwwwww
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:21.20ID:3saCuMsQ0
スマホ見てる時間が長いからじゃないの
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:24.34ID:ty7xLzoT0
学校までの距離は結構あんの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:52.04ID:QCs1loNp0
一時期小学生にスポーツ教えてたけど、スキップできない子が多くて驚いたわ
あまり外で走り回らなくなってるんやろな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:58.26ID:eK5LwB190
>>437
亀仙流かな?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:38:00.38ID:Nql5o/dO0
僻地学校で9年間背負った俺は…
何の支障もない健康馬鹿w
まぁ健康なのはいいことなんだけどね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:38:23.52ID:watHoMz80
もう教科書はタブとかノートPCで良くね?
全教科持ち運んでも重さ変わらんし、最新の内容に改訂も出来るし
それに近々プログラミングを教科にするんだろ?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:38:43.46ID:MhdO99YH0
子供が虚弱だからとか言ってるやつは100%高齢童貞
今時のガキは毎日毎日後生大事に大量の教科書副教材を持ち歩くことを要求されててとんでもない重量を負わされてる、子持ちなら全員知ってること
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:38:45.67ID:i2hS9GXd0
比べても何だけど昔の子は弟や妹おんぶして面倒見てたよね
今の年寄り子供の頃からずっと腰痛なん?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:07.70ID:jZF4859o0
>>459
ながらスマホが問題になってから、ながら歩行は教育上良くないと理由でね
薪を横に置いて座って本読んでる亜種が生まれてる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:09.61ID:2bK/gbux0
何でも給食における国内食材の割合を八割以上にする事を最優先にしてるから、栄養などの問題が前より酷いらしいな
因みに理由は地域農家保護のため
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:14.46ID:fnjwF/120
荷物の軽量化も良いが先ずは子供のためにも身体作りに注力しろと思う
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:23.39ID:Yi9Dx0Kn0
>>466
漫画村がはかどるな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:23.62ID:uHrvU+tS0
>>455
同和のデモシカ教師

あと、NTTのどうしようもないで仕事してた連中

そんなのばっかなんだろ、糞左翼だろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:39:48.29ID:jt/BFIRBO
>>101 1日だけ、その辞書4冊の日にパンクしたチャリンコと汗まみれの柔道着を全部担いで歩いて帰った。
今思うと53kgの体重のどこにあんなスタミナがあったんだろう。
今ならワゴンタクシー呼ぶレベル。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:13.34ID:I0M/xKXa0
>>450
二ノ宮金次郎は元祖歩きスマホだよな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:23.64ID:BUSKxIYVO
>>461
木登りとか川遊びとかもしないんだろうしなぁ…
無駄に丘の斜面をよじ登りとか用水路をじゃーんぷ!とか…
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:28.00ID:asfToL150
>>469
昔すぎるだろ
おしんかよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:29.45ID:EBzAz9fS0
腰痛の原因は運動不足だろ
そりゃ公園の遊具は危険、道路もだめ、どうしろと
遊ぶ場所取り上げるのやめれば治る
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:57.30ID:GEtEKZUB0
いっそオシャンティー?厨房から工房ライクでノースフェイスでいいじゃん??????
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:58.28ID:P/CM7axy0
昔のランドセルは重くても小さめで背中に収まる大きさだったけどA4のクリアファイルも
らくらく入るとかどんどん大きくなって重心が体の軸からずれてバランスが悪くなったんだろうな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:02.76ID:iVdfKWf30
単に体力がないだけだろ? 
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:04.49ID:0nn46f9F0
虚弱すぎだろ。

一部のエリートアスリートは若い人は凄いのになぁ。

95%は弱々w
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:07.44ID:xJbZ7ETm0
姿勢の悪さや歯の噛み合わせが悪いこが多いからじゃないの
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:12.81ID:pRrpckqEO
教科書いまA4かな
大きくなって厚さが昔並みなら思いわなあ
あとは日頃箸より重いものを持たせず入学させたらそうなるだろう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:28.55ID:nTcs6t7H0
高校になるとロッカーあって置いておけたのにな
学校に教科書置かせてやれよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:37.87ID:fnjwF/120
身体が貧弱になったから荷物を軽くすれば良いってのは老人向けの考えでこれから長く生きる人間に対しての対策にはなってないだろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:39.19ID:fNwyS6+W0
>>466
4.5%はいると言われる読み書き障害の子が
「タブレット使わせてくれ」、「いや学校でタブレットはまかり成らん」とかやっているのも解決するしな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:07.25ID:WzbJDIhj0
>>470
時代に勝てなかった二宮金次郎ですか…薪を横に置いて座って本を読んでるって、仕事そっちのけでマンガ本を読んでるって見えちまうわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:33.93ID:cJew7t3S0
あんな絵本みたいな教科書にするから悪い
小学校はまだA4止まりだけど、中学だと縦A4サイズの正方形に近い教科書あるからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:43.93ID:asfToL150
>>486
エリートアスリートは競技向けの筋肉だから
それ以外はダメだよ
競技スポーツしてれば常識
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:45.44ID:X3eBtUjV0
単なる運動不足くさい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:55.63ID:9BpTmszq0
肩にぴったり合うようにじゃなく、ナップサック(死語?)みたいに
腰まで下げた方が格好いいと思ってる親がそう背負わせてんだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:12.16ID:dIlYJxdu0
>>390
それは言える
リュックサックにリストや足に付けるウエイトをしこたまつめこんで約34キロぐらいでウオーキングランジやってるけど足腰の鍛錬に集中できる
手にダンベル持ってとかじゃとても同じ回数はこなせない
腰を痛めるリスクもちゃんとフオームをきちんとチェックしてればそうそうないし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:18.08ID:H07bKTVa0
>>64
猫目もな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:28.17ID:7fVsNN/D0
ランドセルって、指定なの❓リュックでいいやん。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:42.46ID:qhT5QC82O
>>488
昔から重いもの持たせればいいってもんじゃねえからな。
若い頃の過度な負荷は害にしかならんから。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:56.09ID:Tkp3yu8zO
こんなん言ってたらきりがないやん。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:01.48ID:GEtEKZUB0
>>494
エビフライなげんぞ知らんのか 10年ROMとは言わんが
エビデンスかたるならリュックの体にまつわる
論文のソースかいてねwww
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:11.19ID:U2938tsr0
これは「従来型のランドセルは子供の害悪、新型軽量化した新品を(在校生も)買いなさい!」
といった電通のステマ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:15.12ID:2bK/gbux0
>>493
幼稚園の頃、何かある度に10mくらいの木に登ってたの思い出した。
翌年に真似た奴が落下して怪我したらしく何時の間にか切られたが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:31.57ID:BUSKxIYVO
>>490
ウチの高校、ロッカーなんか無かったわ…

一応平成入ってた時代だが
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:32.08ID:XwBGknUP0
のりすぎ
やりすぎ
できすぎ
0514
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:39.13ID:F4RYDaK/0
>>182

 単純に背が伸びてるのに背筋が弱くなってる可能性もあるしね。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:44.57ID:H07bKTVa0
>>71
学期ごとにって言いたいけど、学期って地域や学校でまちまちなんだよね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:57.67ID:QCs1loNp0
>>479
なんか動きがぎこちない子が多いんよね

基礎的な動きやらせればすぐに改善するんだけど
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:45:22.49ID:/4G9HHqV0
小中高は学校の教科書全部ロッカーの中に置いてたから
ランドセルの中宿題のプリントぐらいしか入れてなかった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:45:53.46ID:VkNxBYbW0
うちの子も背が一番小さくて本当可哀そうだった

教科書学校において来いって言ったら
怒られるっていうし

幼稚園出たばかりなのにいきなり5キロ背負わせるとか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:46:10.53ID:GEtEKZUB0
>>512
まじか・・・
放課後残って女子のブルマクンクンできないじゃん;;
テラカワイソス
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:46:33.94ID:H07bKTVa0
>>56
それどころか、pptスライドのプリントアウトを片面印刷して、それをノートに1ページずつ貼らせたりしてるんだぜ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:46:42.86ID:jt/BFIRBO
>>107 しょいこは結び直せば柱も桁も背負う高さも完全に体にフィットできるんだよ。
桁だって当たって痛いなら削るなり炙って矯めるなり作り直すなりできる。
背負って働いてみりゃわかる。あと、本が読めるのは平地に降りてあぜ道に入ってからだぞ。その頃には日が落ちて夜だ。
つまりそんな一瞬のためだけに本を持ち歩いたってこった。
それほど養父は金次郎が本を読むことを勤勉の敵と見做していた。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:04.06ID:RPvHT2aA0
アカヒのフェイクニュース
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:05.75ID:kTDG/zu60
>>520
ひ弱でいいだろ?

脳筋レイパースポーツマンより、物事をしっかり考えられる人間が必要なんだよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:22.94ID:Ht4VTFkC0
ジャップはなんで目が小さくて鼻が低くて足が短くて背中がペッタンコなの?
染色体のビョーキなの?奇形?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:31.50ID:V5rWruix0
韓国の糞ガキが息巻くのもこの変だろうな
日本人の子供なんてヒョロヒョロだから簡単に倒せるとよw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:34.59ID:G+8NS+gm0
未だになぜ教室に教科書置いたままがなぜだめなのか?理解できん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:59.70ID:B2xngMqi0
イオンのような安物はダメなんでねーの
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:20.22ID:H07bKTVa0
>>42
教員が自己満足のためにパワポスライド作って板書せずに配布、ノートに1ページずつ貼らせるなんてキチガイじみたこともしてる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:21.75ID:fVk+y0Au0
タブレット教材になったら不登校児が増えるだけだ
ネットで接続して授業聞いて課題出してオシマイ
インフルエンザで休んでもネット授業に追われるぞ
いじめ体質の精神異常児の無期停学も増加する
無問題児ばかりの明るい教育環境が出来ていいのか!!
あれっ?・・・
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:22.81ID:acIvrv8B0
教科書の大型化が原因
昔の小さいのに戻そうよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:41.06ID:5g5j2PB90
強制デッドリフトだな
あまえんな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:41.27ID:BUSKxIYVO
>>511
えー…木は悪くないのに…(:_;)

そういや自分が通った幼稚園にも柿の木があって毎日のようにみんなして並んでは登って遊んでたけど落ちた話なんて聞いたことなかったなぁ…

まぁ、高さがそんなにないから降りる時はあっさり飛び降りてたのもあるんだろうが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:13.19ID:RPvHT2aA0
同じ教科書2冊ずつ用意して1冊は教室においといてもう1冊は家に置いとけばいいよな。
教科書も倍売れて出版社も教科書取扱本屋も大喜びだ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:15.66ID:BUSKxIYVO
>>524
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お巡りさんこいつが |
| 犯人シャン       |
|______ ___|
 ____  V
 \=@(ヽ
  ( ・∀・)|∧オヤ∧
  // У ノ(`・ω・)
 (フ==◎=|と  ニア
  (_)_) しーJ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:42.50ID:GEtEKZUB0
>>534
帰って宿題できないから

そして俺みたいな奴にリコーダーぺろぺろと
残したブルマクンクンされい為 
一応クラスのセンターから左右以外は対象外なのでボッチは心配スンナ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:09.24ID:TOsWZCxp0
あんなに不便で体を拘束されるようなランドセルとかなんでしょわせるんだろね虐待か
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:21.67ID:GZWX/fGl0
>>466
付箋の入れ方が分かりません
検索の仕方が分かりません
onenoteへの貼り方が分かりません
ノートにリンクを埋め込む方法が分かりません
図の入れ方が分かりません
3Dモデルを動かせません
クラウドへの保存の仕方が分かりません


昔で言うところのワープロを使えない年寄りみたいに、日本の若者はなるのだろうな。
教育環境の違いによるデジタルデバイド問題は同世代間でも起こる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:29.67ID:M7j07yMe0
補助教材も増えてるし一概に昔と比べられないかもしれん。
外国の事例だと背負わせる重さに上限があって
それ以上はキャリーバッグを使うように義務化してるところもある。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:32.36ID:nTcs6t7H0
>>512
マジか?都内の公立だけどロッカーあったぞ
扉に小さい穴空いてて、自分で好きな鍵買ってきてつけられるやつ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:39.66ID:5/LzGeei0
ゆとりの体力不足だろ
今は昔みたいに体使って遊ばずスマホかゲームばかりだろうし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:47.81ID:zoRn7uym0
ランドセルなんかより体育の時間に馬鹿みたいな筋トレやめろよ
まともに指導もしないであれで変な体勢でやって身体壊れてく
更に肩車系の奴は最悪
あれは絶対に全国で大量の人間の腰を壊して更に即壊れる訳じゃないから
年食ってから別の要因で腰痛になったみたいな扱いされてる
そもそもが体育の時間を舐めすぎなんだよ
ずっとやらなきゃならない準備運動はちゃんと指導しろ
素人教師が大量の人数抱えてやれるもんじゃねえんだわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:50:58.82ID:2jduoqXr0
昔よかランドセル自体はかなり軽量化されてるけど教材が多いんじゃね?
うちの子らの見てもかなり増えたと思う
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:00.30ID:/Gcivuh80
まあ二宮さんだって別に重いものを背負いたくて背負っていたわけじゃないし?
当然薪を取りに行く時は薪を背負ってなくて空だったわけで
行きも帰りも薪を背負っていろと言われたら二宮さん間違いなくぶち切れる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:10.65ID:GEtEKZUB0
>>545
ここのお兄ちゃんの多くは経験するあまーい思い出な
ブス対象外だから95%ぐらいは大丈夫
て穴兄弟の同級生漢いるよかんw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:22.13ID:8Cys5ZbD0
>>31
その分ランドセルが軽量化されてるだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:32.13ID:BUSKxIYVO
>>546
自分とこ一応進学校だったが、一度だけそういう事件聞いたなぁ…動機は恋愛絡みのちょっとした嫉妬だったようだが
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:32.81ID:CPl6gczB0
これこそ昔と比べなきゃならんことだろ
ふつうに考えて重くなることはないし、
単なる足腰がひ弱なだけだろ、今のお子様は
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:39.65ID:wWRLevwf0
後ろに転んでもランドセルでダメージゼロだったな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:50.43ID:lwInfwri0
全部デジタルにしちゃえばいいのに
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:04.32ID:sIfAz6tV0
>>529
横からすまんが
たしかに必要だねぇ
君も俺も物事をしっかりと考えられる人間じゃあないもなぁ

だろ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:04.85ID:ofKkeEBA0
最近はやたらと荷物多いんだよな
なぜか水筒毎日持たせられるし
神経質なバカ親の言うこといちいち聞いているうちに荷物どんどん増えてるんじゃないだろうか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:07.62ID:nTcs6t7H0
>>534
いじめやイタズラで盗まれがち
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:32.32ID:nKcc5Yvc0
ランドセルなんて重いし高い
1年生には大きすぎ
1年生向けに軽くて小さいのを作るべき
教科書の大きさもB5でいい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:32.57ID:hwOi/vs60
教科書のページ数が増えてるのになんで馬鹿になってんだ。ガキの記憶力なんて無限大だろ。

ページ数が増えて頭がパンクしてるのは教師のほうじゃないのか。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:43.03ID:qhT5QC82O
>>546
底辺じゃないけど、盗難じゃなくても自転車の鍵穴に接着剤流してダメにするバカはいたな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:46.00ID:C1GyQlxG0
教科書大きい。昔より宿題少ないんだから学校に置いてこい!って子供に言ってたよ。なんなの?今の教育現場…
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:59.85ID:V5rWruix0
で?日本の餓鬼は腰痛で悩まされているの置いておいて
今や移民のガイジンの餓鬼もクラスじゃ半数になるような地区もあるという
これはガイジンの餓鬼も腰痛に悩まされていると思ってもいいわけ?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:03.81ID:tGHBHz3N0
ホモの腰痛はホモランドセルのせいではないのであしからず
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:06.33ID:jtsUQxYM0
>>46
バーカ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:08.28ID:6+OqW92d0
>>1
まさにこれ
イオンのランドセルは、スキマが出来て
重たく感じる
天使の羽は、背中にフィットして
軽く感じる
ランドセル自体の重さじゃなくて
背中にフィット、これ大事だわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:23.08ID:asfToL150
ニューロリンカーさえあれば (´・ω・`)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:28.39ID:hoCSi9lS0
体力不足と普段から姿勢悪いからじゃないの
ほとんど親のせい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:35.51ID:kTDG/zu60
>>544
教科書は学校に置いただけで、自宅ではどうせ参考書で勉強するんだから、自宅に教科書なんかいらない。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:37.22ID:3ZKJml570
教科書の重さが増えた事より単純に小学生の体力が年々低下している事の方が原因だろ
小学生でもスマホを持つのが当たり前になっている時代だし運動して遊ぶ時間よりゲームのして遊ぶ時間の方が多いだろうしな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:42.16ID:cfNyy6AY0
うちのチビのランドセル、まじ重たい。
今4年だが1年の時から重かった。俺が通勤で使ってるリュックの3倍は
あるな。車から降りて家まで運んでやる時が結構あるが、
片手で持つと筋肉痛なりそうだ。あれはかわいそう。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:28.34ID:nCreX7JH0
成長著しいのに6年使わせようなんて横暴だよ。
程よいバッグを途中で替えてやれよ。
中身小学校程度の教材しか入ってないから。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:37.07ID:ukj9NQBM0
原因はランドセルではないだろう。

昔に比べて教材が多く重いんだよ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:39.56ID:kTDG/zu60
>>559
学校でなにか取られたことはないな。

教科書なんか取られたらまた買えばいい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:46.99ID:fnjwF/120
教科書なんかをデジタル軽量化しすれば腰痛持ちの子は減るかもしれ無いが根本的な解決にはなってないと思う
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:50.08ID:dIlYJxdu0
>>567
それは理想とも言えるね
小さい子は小さい子に合わせた奴作った方がいいと思うがひとつ問題が…
成長に合わせて買うとするとその都度経費がかかるのが…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:53.70ID:H07bKTVa0
>>95
同じ厚さでも今は上質紙オールカラーA4サイズとかで重くなってると思う
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:04.06ID:cJew7t3S0
>>568
写真やら図やらが多くて1ページの情報量が少ない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:19.07ID:G+8NS+gm0
>>547
今は体操着の下短パンだがそのまま履いて股関部分に自分のチンコあててシコシコするらしい
いつかのPTAで見つかった児童の話題が上がってた

最後の二行はどういう意味だ?
センターの左右って
ブスはいらないってことか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:28.18ID:XVaX693eO
>>553
これあるね。
一昔は休み時間も下校後も外で遊び回ってたから自然と体力も筋力もあった。
いつのまにか外で遊ぶ子供見なくなったな。
まあ、近所の世話好きジジババも居なくなって誘拐だの危なくなったのもあるが。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:28.86ID:fIHuepii0
>>581
しかも体操服だ上履きだ、給食エプロンだ
鍵盤ハモニカだ、図書バッグだなんだって
他の荷物もめちゃあるしなー
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:38.19ID:4NHddsYy0
これは子供いないとわからないだろうなあ。
昔よりずっと重い。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:51.71ID:zCwKvbRZ0
>>562
これか
昔はエロビデオ持ってる奴の家に集まるとかしか無かったけど、今の時代ならスマホやらタブやらで親の管理が緩い奴の家に集まってxvideosやら見れるから性交開始年齢低そうだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:54.46ID:V5rWruix0
>>580
日本人の身長も氷河期位がピークで理想的な体系だったらしいが
それ以降は高身長傾向だったが胴長短足傾向になって
今や身長も低くなってきた
ま、氷河期時代の連中は成長ホルモン漬けの肉を一番摂取していた世代でもあるけど
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:11.59ID:nZi7LFoo0
教科書を1人2部用意すればよろしい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:17.28ID:GEtEKZUB0
>>589
ヌマッキ伝説あるじゃん コピペ面倒なのでry
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:24.36ID:GA1Q+Tpu0
教科書自炊するか2セット買えば解決
でよどうせ置いてくなとか言われるんだろうな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:29.84ID:nXlsVmmv0
最近の教科書見たが、学研の学習・科学みたいに絵や写真が多かった
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:33.27ID:qiw7iMm00
ランドセルを敵視してる奴って何なんだ…
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:46.54ID:hYRZ/d5N0
今頃かよw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:50.20ID:05gArc140
教科書A4、カラー化。
連絡袋などはA4プリントが入るよう一回り大きい。
そのためランドセルも昔よりも大きくなっていて、当然重たくなる。

その他に月曜と金曜は体操服、上履き、給食エプロン。
教科書の少ない1年の頃はランドセルに押し込んで帰ってきてた。
今は手提げ袋にパンパンに詰めている。
他にも、図書室の本に習字道具や絵の具道具、水着など。
夏場は水筒も毎日持参。
本当にかなりの重量だ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:54.54ID:asfToL150
>>590
下町ボブスレーの写真とかか? (´・ω・`)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:58.33ID:nCreX7JH0
自分より体固くなってるから、ストレッチさせたが、
それがランドセルのせいかはわからんが。姿勢悪って感じだね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:06.71ID:/p0ADaxk0
>>575
普通に調整できるだろ
イオンのランドセルだって作ってんのはランドセル職人だし
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:12.72ID:BUSKxIYVO
>>576
え?そなの?
幼稚園が移転するまでずーっとその柿の木は木登りスポットだったけど折れた話も聞かなかったw
お寺さんとこの幼稚園だったから仏様が守っててくれたんだと思っとくかなw

なーむー(^人^)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:33.15ID:cB+DuFWb0
背中が蒸れる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:38.42ID:gS9d6PE+0
>>504
それ
ランドセルって小学生の通学カバンとしては全く向いてないと思うんだけどな
重いし硬いしたくさん入らない、値が張るから体が大きくなっても買い替え辛い
軽くて丈夫なリュックか何かでいいと思うんだけど
でも定番の節目ごとの風物みたいになってるからそうそう変わらないんだろうな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:44.86ID:GEtEKZUB0
席替えで好きな女の子の隣に大当たりしたときは
わざと教科書忘れて2人でシェアしてましたーー
糞消防のおもひでw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:53.49ID:UUh3lF1B0
俺もガキの頃、重たいから学校の裏に教科書カバンごと投げ捨てたら、校外清掃で見つかってえらい怒られたな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:00.05ID:kTDG/zu60
>>596
骨の強さは栄養しだいかも知れないね。

運動神経や筋力より、知識や知性のほうが大切だと思うけどね。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:20.69ID:oh6V8EP30
>606
おそらく昭和の小学生との差は水筒だけだな
昭和の小学生はマズイ水道水で我慢していたから
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:32.01ID:HZwxYH2L0
>>581
そういえば、ランドセルに付けた定期券入れが他人に当たって事件が起きてたな
荷物は少なくしてあげたいね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:34.43ID:c6nDR59b0
甥っ子(小6)ランドセル持ってみたことがあるけど本当に重い
いやランドセルは軽量なんだが、教科書だのドリルだのが異常にいっぱいあって重いんだ
ありゃ腰痛になってもおかしくないわ

俺はゆとりより上の世代だが宿題も俺の時より絶対多いし、おまけにみんな塾に行っててその予習復習もあるんだと
甥っ子もその弟もなんだか疲れきってる
でもテストの内容とか結果見ても取り立てて学力高いようには見えないしなんか間違ってる気がしてならない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:35.86ID:2Kk3pesx0
背負うのは体に合ってれば腰痛になんてならないw
手提げの肩コリよりは、ね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:44.98ID:V5rWruix0
まず、餓鬼からスマホの使用禁止して
成長ホルモンが一番分泌される時間帯には睡眠撮らせて様子見ろよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:04.33ID:asfToL150
>>612
まあ、ドイターとかのバックパックの方が合理的ではある
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:04.48ID:G+8NS+gm0
>>543
教室には個人用の物入れがあったよな
あそこに置いたままっていうのがほぼ全校で駄目なんだよ
ランドセルが存在する理由がまんまそれだが…
アメリカの児童はランドセルないから、置きっぱなしなんだが、利権かねこれも



あそこぐちゃぐちゃの奴はその後ごみ屋敷や汚部屋が予想できる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:11.11ID:2s1zctp80
>>16
電子版で良いよな。今って一人一台タブレット配布されてんじゃないの
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:22.45ID:5g5j2PB90
>>616
少年野球は水も飲めなかったな
弱くなるってw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:59.45ID:SVrShJ+U0
朝鮮半島人が起源の準備を
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:59.49ID:fNwyS6+W0
>>536
ノートを1冊使い切ったら2冊目のノートを1冊目のノートに貼り付けて、
2冊分の厚さと重さになったノートを持ってこさせるとかもあるぞ
各教科でそれやるから国語なら国語のノート(2冊分)、漢字のノート(2冊分)、作文ノート(1冊)で国語関連のノートだけで全5冊だ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:06.16ID:GQ1K860t0
小学生の頃に確かに腰に来ていた覚えがある。
特に急ぐときはきつかった。腰に固定できるようにしてあればいいかと思うけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:06.48ID:V5rWruix0
>>612
そもそもランドセルって重量のある通信機を積んで行動するためのものだ
海外でランドセルを評価してるのは機能的だからだろ
本末転倒だな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:09.17ID:6+OqW92d0
>>609
それが違うんだよ
長男が天使の羽、次男がイオン
どっちも知ってるからわかる
次男には悪いことしたわ
まさかこんなち違うとは、思わなかったから
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:09.92ID:H07bKTVa0
>>120
道具箱、メロディオン、植木鉢、算数セット、裁縫セット
などなど
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:18.06ID:qgTc4hoS0
映像を見ると小学生にはデカすぎのような気がする。
大人が背負って丁度いいと言った感じか?
腰痛の原因は教科書等を入れた総重量だよ。

省庁が無能過だと子供が犠牲になると言うことだね。
子供の為を思うなら学校の指導は無視すべきかも。
腰痛の治療代は学校に請求すべきだ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:22.12ID:493SqSb90
今の子供は体が弱くなったとか言ってる人は本当に分かってるのかな?今の小学生のランドセルは本当に重い。
月曜の朝は特に気の毒になるよ。中身ぎっしりのランドセル背負って更に体操服、白衣、絵の具セット、上履を両肩に襷掛け。夏は水筒が追加される。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:44.20ID:LDx1EtM/0
運動不足凄まじいな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:49.22ID:jt/BFIRBO
陸上自衛隊の普通科フル装備30kg。移動は装甲車。弾薬も車で運ぶ。
旧日本軍の歩兵、全装備の重量60kg。移動は徒歩(限りなく競歩に近い)。
神速をもって鳴った6キロ行軍は小休止を含めた表定速度。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:01.25ID:tGHBHz3N0
>>615
そりゃ人それぞれだろ
ガリ勉が良ければガリ勉になればいいけど、青春もったいないだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:14.32ID:/p0ADaxk0
>>618
その親に言えよ
おまえの小6時代より勉強できない、もしくは同等レベルってどうなのって
子どもにストレスかけてるだけじゃないのかって
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:17.22ID:2Kk3pesx0
>>594
いや、昔のしっかりしたヤツよりは遥かに軽い
新素材を舐めちゃイカン

中身は別だけどね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:25.76ID:asfToL150
>>635
まさにフルアーマー (´・ω・`)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:34.07ID:+YxdtAqH0
昔の子供は背負子でもっと重いもの背負ってたけど腰痛は聞かないな
あれは自分でカスタム出来るから良かったのかしら
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:37.35ID:kTDG/zu60
>>622
俺の場合は小学校高学年から机の中。
なにも言われなかったし、同じようにしてる奴も多かった。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:47.37ID:6+OqW92d0
>>635
だよね、今は一年生でも6時間まで
あるし、学校に置いて帰っても
怒られるし
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:56.86ID:G+8NS+gm0
>>566
なるほど(´・ω・`)貴重品扱いか…

よくよく考えると教科書置いたままが許されない理由、個人ロッカーが全国的にない理由、ますますわからないな

いじめもその理由の一つなんだろうが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:00.19ID:5g5j2PB90
ランドセルもアルマーニにしよう
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:16.70ID:V6VYp2Je0
>>1
肩にかけるベルトを適切な長さに調節すれば済む話だr?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:23.81ID:dIlYJxdu0
>>612
安いのはディスカウントストアで1000円ぐらいであるよ
何十キロとか重たいのを入れない限り腕を通す部分もそうそうちぎれたりしないよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:25.87ID:zlp5voEb0
>>638
ないない
いつの時代だよ、どこの田舎だよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:02:47.35ID:fnjwF/120
>>635
同量の荷を背負って腰痛になる子供とならない子供の両方のデータが必要になってくる
みな一律に腰痛になるなら荷物の重量の問題であると認定できるが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:20.64ID:kTDG/zu60
>>633
進学校にそんな落ちこぼれ方するやつがいるのかね?
俺の学校だと、超優秀な奴と落ちこぼれは学校に来なかったな。
だからそいつらがどっちなのかわからなかったw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:29.56ID:GEtEKZUB0
>>651
バーキンのランドセルの方がいいな
まぁヴィトンでもエロいけど
オサーンのサンワサプライのランドセルとか悲惨ポイ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:54.04ID:ofKkeEBA0
ここで運動不足とか言ってる奴は間違いなく子供いない独身
子供いたら昔より荷物が増えてるのは知ってる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:41.57ID:6+OqW92d0
ゆとり教育も終わったし
置いて帰ると怒られるし
ファイルや副教本、副教材
昔とは、違うんだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:43.67ID:5/LzGeei0
俺の同級生なんて小学生の頃は何キロも歩いて通学してたけど元気そのものだったわ
今は犯罪とか色々あるから〜で親が送るかスクールバス当たり前だろ
誘拐やら物騒な事に巻き込まれたら困るからそれがダメと言うわけでもないけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:46.09ID:1gRJJ5jg0
そのうち盗難対策に上履きや体操着も毎日持って帰るようになるかもな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:00.98ID:U2lXHc7Y0
30年前だが、教材持たせすぎぃ
塾のテキストが合理的に感じた記憶、基本学校教諭は教材押し付けが多い
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:09.85ID:Y7rIcqlt0
今のガキはスマホ持ってるからな
そうやってどんどん退化していく

ん?こう思ってる俺がこうやってどんどん老害呼ばわりされるのかな?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:20.83ID:ZVnrwG2d0
腰を切除すれば解決
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:24.07ID:VkNxBYbW0
>>658
やっぱ小梨は呑気だなあと思うわ

スイミングとサッカーやらせてるけどランドセルは重い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:31.08ID:uHrvU+tS0
>>639
むかし、陸上自衛隊の教育連隊の元陸士にあったけど
歯がなくてボロボロだったが

また俺と教官のせいでそうなってんのけ?

食いしばると歯にくるかんな、重装備とか
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:31.47ID:wFqNVunt0
この勢いなら言える

アジアンスクワットをすれば腰痛解決wwwww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:05.44ID:ofKkeEBA0
>>664
頭大丈夫か?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:06.14ID:gS9d6PE+0
>>645
下の子ってそんなもんよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:07.03ID:qhT5QC82O
>>656
尻をたたいて成績あげるタイプの高校だったからな。
0時間目という時間割あったし。
ついていけなくなるといろいろ厳しいのだよ。そら、来なくなるやつもいたけど。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:07.19ID:hQfr4Sf90
電子教科書で解決するが
いくら教科書が増えようがタブレット分の重さだけ
将来ランドセルはどうなるのだろう?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:09.28ID:/p0ADaxk0
>>615
やり方とクセ付け目的の勉強は別として、知識や知性なんて中高くらいからで十分だと思うよ
小学校のうちは好奇心と基礎体力を育てるべきだと思うけどな
優秀な友人で小学校からガリ勉だった奴なんか一人もいないしな
まあ志はいつでも高かったけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:25.74ID:Xf10DxTe0
まだ小学生だと高学年でも小さい子は小さいからなあ
とは思いつつ、昔も小さい奴いたけどこんなに報道されるようなことは無かったな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:34.12ID:/8M2qxWU0
スマホやゲーム機を見ながら歩けば猫背になるんだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:40.58ID:6+OqW92d0
>>670
中学生なんて10キロぐらい
あるのにね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:53.12ID:V5rWruix0
>>658
仮に君の言う昔ってのは何年かハッキリしてくれない?
一時期、教科書を軽視してた時代があったと思うが
それは学校の授業軽視で塾通い重点主義の時代
そのあたりの学校の教科書なんて学校の机に置きっぱなししてるくらい
価値のないものだったんだろ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:06.07ID:asfToL150
>>676
ニューロリンカーだろ (・ω・)
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:32.46ID:tGHBHz3N0
>>659
お前はガチムチにでもレイプされたんか?w
深いトラウマがありそうだなw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:36.05ID:Q/MtPnCl0
>>1
単純に筋力低下の影響じゃないの?
運動している子の能力は昔より格段に上がっているから、それ以外の子の運動能力・筋力が著しく低下していると思う。
さらに、昔の子よりも体格が良いのに下がっているというのも問題。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:48.03ID:dIlYJxdu0
>>671
歯くいしばる回数が多いと歯茎にダメージが行き歯が悪くなる
だからかなりの重さを扱うウエイトリフターとかマウスピースをする
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:56.61ID:5/LzGeei0
昭和の頃も置き勉できなかったしな
できるところもあったんだろうが普通は持ち帰る
絵の具とかリコーダーとか鍵盤ハーモニカも当然な
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:08:05.85ID:ZXIOq/Vf0
もうランドセルって時代でも無いだろ
トートバッグでも手さげでもいいだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:08:09.13ID:U2lXHc7Y0
各教科ごとの教師が余計な教材持たせすぎるんでしょ
取捨選択の概念が無い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:10.28ID:6+OqW92d0
>>688
余計重たいわw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:11.75ID:oh6V8EP30
多分、水筒以外は昔の子と大差ないぞ

とりあえず水筒廃止してウォーターサーバの常設から
提案するべきじゃないか
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:18.05ID:V5rWruix0
スマホやゲームのやりすぎで姿勢が悪くなってるところに
ランドセルの負担で腰痛おこしてんじゃないのか?
子供の姿勢の悪さも気づかないで放置してる愚鈍な親が多いのを責めた方が良いよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:27.99ID:TBeGrGWj0
運動不足と栄養不良に決まってんだろ。
家で朝晩栄養を考えた母親の手料理をを食べている子は皆無。

安倍が悪い。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:41.40ID:6WvjqsaB0
筋力低下が原因だと思います。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:43.52ID:CxLpv7zE0
だんだん過保護になっていくな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:51.18ID:1gRJJ5jg0
ロッカーあっても鍵かけないで盗まれたりすんだよな

てかなんで盗むんだろうな
進学校にも泥棒いるしw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:55.83ID:asfToL150
>>688
それで、あの量の教科書なら
学校までたどり着けないし
体歪むわ
手提げは最悪だぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:00.28ID:eBcQfnZb0
普通に腹筋と背筋のバランスが悪い
要するに今の子供の運動能力が4半世紀の間に落ちてる子が多い
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:13.67ID:jt/BFIRBO
>>671 まあ今の子は歯を食いしばる必要ないさ。
それはそれで幸せなことなんだよ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:17.77ID:GZWX/fGl0
>>676
電車やバス等の移動時間に勉強しないのならタブレットも持ち歩く必要はない。
同期されるから、どこの端末でログインして勉強しても構わないわけだ。
自宅用だけ買って、学校では貸出品で充分。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:24.77ID:7PMWJyl70
なんでA4にしたんかな。
本が大きいと、小さな体と限られた机スペースであちこち参照するの大変なのに。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:28.41ID:ATSwZoz/0
庶民たちの時間と金を奪い取る仕組みの中で言うと、年賀状と並んでまったく不要なものの一つだよな

父兄たちは声をあげろよ

※とある銀座の小学校の標準服ブランドがあーだこーだより遥かに問題
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:42.80ID:/p0ADaxk0
>>688
今の方がランドセルの完走率が高い
昔なんて高学年になったらショルダーバッグだったもんな
今の子は良い子が多いんだな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:45.30ID:Vtw9i0khO
>>670
重いよなー
昔は走るとランドセルがカタカタなったが、今はみっちり過ぎてならないもんなw
筆入れなんて、縦に入らない場合もある
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:56.44ID:Djel3ibt0
必要ない教科書なんか机に入れて帰ってたわ、邪魔でしかない。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:11.67ID:H07bKTVa0
>>181
教科書はまだしも、なんで辞書も置いておけないの?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:28.11ID:GEtEKZUB0
>>687
鍵盤ハーモニカとリコーダーは置いてたろ?
じゃないと好きな子のリコーダーぺろぺろとか
高度なお兄ちゃんとかはアナルにryできん・・・
後は上履きにどぴゅとかなぁ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:44.73ID:wFqNVunt0
なぜ【ヤンキー座り】で腰痛は治るのか?
「主治医が見つかる〜」で解説しきれなかったこと
https://kenka2.com/articles/709
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:50.45ID:U2lXHc7Y0
ランドセルって、そんな容量なかったような
あんなのによく国語辞典やら何やらいろいろ突っ込んだもんだわ
小5〜6くらいで手提げバックに変えた
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:51.66ID:jt/BFIRBO
>>692 自分が昔使ってた教科書があるなら孫のと計り比べりゃいいじゃないか。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:58.30ID:dIlYJxdu0
>>708
変態かよwww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:21.41ID:fNwyS6+W0
>>704
下校時に遊んで帰るの厳禁だからな
それに合成皮革の質がかなりあがっている
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:23.33ID:G+8NS+gm0
>>647
懐かしいな、机の横にトートさげてそこに入りきらない教科書いれてた


今調べたら女児用ランドセルの方が二重ロックになってたり、サイドポケットあったり男児と差別化されてた
将来の社会に慣れさせるための仕込みだろうか

いろいろありそう
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:31.12ID:3s466eYP0
>>38
英語の教科書もA4なのか(´・ω・`)1足りない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:32.18ID:5/LzGeei0
>>708
うちは持ち帰りだったなw
リコーダー吹きながら帰ったりしてたの覚えてるわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:38.47ID:uHrvU+tS0
デブなんて、当てやすいだけ

勝手にやってろ、馬鹿中国共産党の中国人って感じなんだが
あと、それで肉食わせる押し売りのアメ公も
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:05.08ID:Djel3ibt0
ドチビ共が腰痛とか本当かよ?考えられんな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:30.13ID:qhT5QC82O
>>700
睡眠中無意識にやる人がいるから注意だ
マウスピースつけて寝るといいらしい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:57.78ID:jNS9hFAK0
ランドセルは6年間使えるから安いので3万円として年間5,000円。
通学時に両手があく。
雪国ではソリになる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:09.69ID:ZXIOq/Vf0
要はとにかくランドセルより軽いもんならなんでもいいだろ
なぜランドセルにこだわる?
アウトドア系の軽量なリュックでもいい
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:15.03ID:lzES+e/Q0
今のランドセルってかなり軽くて背負いやすいんでしょ?
単に普段から姿勢が悪いだけでは
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:27.13ID:fnjwF/120
とりあえず荷物が重いから腰痛になるんだって騒ぐ前にまず子供の生活を見直してあげて欲しいね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:46.14ID:BUSKxIYVO
>>658
うーん…子どもいないけど、そこかしこのコメ見ても自分の頃と大きく変わってはない気もするんだけどなぁ…
自分真面目にちゃんと色々持って帰る方だったし、中高ともなると荷物10kgくらいあっても普通だった
それに虚弱体質でもあったけど腰痛は縁がなかったわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:46.39ID:Vtw9i0khO
>>692
昔より紙質がいい分教科書が重いし、
ドリルも縦長の細いのじゃなくて、教科書と同じA4サイズ
理科にも社会にもついて来るから、相当重いんだが?


中学も昔は教科書小さかったけど、今はA4かA4変型版なんだよねー
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:52.46ID:GEtEKZUB0
まぁ教科書2冊用意できてるならいいが
置いて帰って派は偏差値U50 素質ある子で60
持って帰る子は70〜からのイメージ 昭和だけどな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:56.77ID:DW8ahRUd0
小学校も重くなりすぎてるが、中学は更に悲惨
測ったら15kg+生活バッグ+部活用品とか・・・
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:05.78ID:sIfAz6tV0
>>598
ID:kTDG/zu60
客観的に見て、とても割と物事をしっかり考えてる方とも思えないんですが…
一度、君自身の書いた内容を君自身が客観的に読み返してみると何か発見できるかもねぇ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:27.83ID:q+J3qK2U0
教科書に余計なキャラクターとか図はいらねぇからその分軽くしてやれよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:29.04ID:wFqNVunt0
和式の便所が無くなったのが敗因
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:34.76ID:fNwyS6+W0
>>727
じゃあ子どもが昔みたいに家の前の道路でドッジボールしててもいいのかって言われるとダメだろ
今の子どもは軟弱だっていうのは簡単だけれども、社会が何も変わらずに子どもだけが軟弱になったわけじゃないんだよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:52.53ID:IcLBQtNI0
腰痛の原因はランドセル以前に
歩き方や姿勢が悪いからだと思う
運動量も減ってるから扁平が多い
スマホの普及でストレートネック予備軍
みたいのも多いんじゃないかな?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:19.66ID:nXlsVmmv0
昔は自転車遠くまで漕いで遊びに行ったり、外で走り回って遊んでいたな
そういうので基礎体力ついていたような
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:21.75ID:+Pb7KJqh0
ランドセルって何がルーツなの?
健康を考えれば、ザックの方がいいだろ。

ベルトの調整が出来るだけで全然違う
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:36.38ID:uHrvU+tS0
日産自動車Z

ゴーンがなに試験したか知らないが
トヨタ自動車なんかが大型化させてんのに
なんでかサキ毛ずるして小型化した

エンジンは大型化
なにやってんのう状態だがあ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:04.42ID:XYcudP/e0
さいきんの子供は足長くてスタイルいいから
ランドセルは合わないんじゃね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:22.62ID:np8Cu0I70
放課後外で遊ばなすぎなんじゃね
17時くらいまでケイドロやドッヂやキーベで動きっぱなしみたいなの今の子やってんのかな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:31.96ID:ofKkeEBA0
>>729
俺が子供の頃はドリルそのものが無かったわ
授業毎日先生がプリント配ってそれをやってた
今は教科ごとに教科書の他にドリルがあるんだよな
さらに水筒持参
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:44.68ID:J00p2RN/0
世の中ペーパーレスにしてけよ
なんで何十年もかけて倍増させてんだよ
教科書会社と癒着とかあんじゃね?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:48.79ID:dIlYJxdu0
>>734
あれつらかったね
でも今和式に戻れと言われたら嫌だなw
たまに和式しかない便所あるけど「あ〜」とか思っちゃうw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:53.58ID:B+W2+/6x0
少子化してんだから二冊配って校内と家に据え置きでいいだろうよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:25.58ID:H07bKTVa0
>>237
これ、超軽量を歌うランドセルと大差ないくらい重いぞ
もちろん、本革仕様ので軽量化に無頓着な奴はもっと重いけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:29.19ID:jNS9hFAK0
>>738
軍隊の背嚢じゃまいか?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:51.42ID:Y7rIcqlt0
>>658
いやいや逆だろ?
現代は昔と違って無駄な教材は省いてプリント用紙媒体で1枚〜10枚で資料配布されたりするんだぜ?プリント媒体の資料の割合が増えたんだから軽くなってるはずだ

デタラメ書いてんじゃねえよゴミカスバカジジイ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:59.00ID:xzL4kwn20
>>28
詳しく
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:16.66ID:XsCNXh+E0
入学前に、米俵で鍛えろ!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:19.40ID:Vtw9i0khO
>>743
高学年だと学校から直で帰ってきても17:00近いんだけど…
学校から徒歩6分に住んでるが
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:31.83ID:Wi/rEO8D0
>>738
リュックサックとかは教科書が痛むぞ。
わずかな期間なら気にならないが。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:53.42ID:BUSKxIYVO
>>730
律儀に毎日持って帰ってたけど家で全く勉強しなかった自分みたいのもいる

勉強は学校でやるもんだ、が持論だったw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:58.06ID:wV90kZjp0
そのうち学校まで歩けない子供とか出てくるんじゃなかろうかw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:26.72ID:4ax0Y8WD0
>>1
調整すればいいのでは?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:29.30ID:XYcudP/e0
スタイル関連で言うと地べたに座る日本式の生活ももうやめた方がいい
腰に悪い
足長い子だと余計にくる
今の日本人は椅子に座らせるように指導すべき
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:31.05ID:deKDAAq60
新腰痛世代
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:51.74ID:ZXIOq/Vf0
中学で野球部なんかに入ろうもんなら更に荷物増える
今から鍛えておけ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:18.85ID:fnjwF/120
>>735
それこそ大人が解決してやらなきゃならんことだろ
簡単に荷物軽量化叫ぶところは正にその場凌ぎの案
社会を直ぐ変えるのは難しい
だからこそまず各家庭で身体作りに注力してやらにゃいかんだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:20.63ID:qhT5QC82O
>>760
頭のいいやつはそれでいいんだよ。
ただ、受験を勝ち抜くためにはそれではダメだと気がつく時期が来るけどな。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:40.52ID:qtU9J8FO0
ランドセルと背中の間に、どうやったら隙間ができるの?
隙間ができるとは思えないんだけど。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:00.23ID:NlVvIext0
昔はそんなこと言われなかったからな
今のガキが脆弱すぎるんだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:05.63ID:Vtw9i0khO
>>745
ドリルも書き込みじゃなくて、専用のノートがセットであったりする
で、毎回隣の子や班で丸付けするから、同じサイズの答えの冊子もあるw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:18.96ID:t/T5WbGU0
ランドセルは留め金がなかなか閉まらんくらい物を詰め込んでたろ
教科書重くなった分はランドセル自体が軽くなってるし昔も今も重さなんてたいして変わらんよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:21.78ID:XsRNqsY00
俺ランドセル背負ったことないわ
リュックだった
昔から体に良くない説はあったから
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:47.17ID:ofKkeEBA0
>>658
これ書いたら顔真っ赤になる奴多くてわろた
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:09.41ID:uHrvU+tS0
親父は、団塊世代のちょい上、ズレてる

自動車免許は、適当にとってフル免許の時代だった
徳島の山のおんごくで試験うけたらしいが
試験場にはつくえも椅子もなんもないんだと
畳の上にさ、小さい黒板みたいのおいて、チョークでなんか書けだって
そんで通ったらしい

ははははははh
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:24.15ID:p4F+ZO/70
昔と違って今の子供は勉強道具をたくさん鞄に入れないと駄目だからな
教科書もえらく厚くなっているし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:57.73ID:uHrvU+tS0
畳の上に寝そべってだよ

なあ藤原組のとっつあんよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:58.07ID:fnrhjPKN0
>>16
子供に教えるために中学数学の教科書買って自分でやってるけど
確かにこの教科書x5教科分と考えたら結構な重さ
毎日担ぐのは大人でもしんどいと思うかも。

というか教科書てこんなに重かったっけか?
俺が厨房ん頃は毎日持ち歩いたけれどもこんなに重かった記憶ない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:08.50ID:WQxnfyuW0
中身が重すぎるんだよ!
一年生で6〜7キロとか、拷問レベルだよ。
娘は小柄だからよろよろガニ股で歩いてるよ。
歩いてる姿を見ると骨がおかしくなっちゃわないか泣けてくるよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:14.81ID:qtU9J8FO0
猫背になるから前に背負うようにすればいいのにね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:15.27ID:HswezULP0
家には教科書ガイドがあるから教科書は普通学校に置きっぱなしだろ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:21.11ID:BLiSR+cF0
さっさと教科書電子化してタブレットで授業すりゃいいだろ
ランドセルより安いから
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:26.39ID:kTDG/zu60
>>677
小学校から勉強する必要はないけど、スポーツもやらない方がいいよ。

特に日本のスポーツは個性を殺すから。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:30.66ID:Vtw9i0khO
>>755
そんなわけないだろ
教科書ドリルノートにさらにプリント数枚だ
馬鹿者
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:57.63ID:JRcBa3Vl0
2chは高齢独身の巣窟なのが良くわかるスレだなw
会社で同じ言動すると部下に嫌われるか
世間知らずとバカにされるから気をつけろよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:06.19ID:QGXZ1Jj40
外で遊ばなくなってランドセルに負ける程度に体が弱くなってるだけだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:07.88ID:5g5j2PB90
登山用バックパックに下にエアボール入れとけ
これ裏技な
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:16.77ID:uHrvU+tS0
>>785
徳島のやまのおんごくの昔にもどってるだけってな

パッドとスライタスだろ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:23.71ID:f+hXTsiE0
学校に教科書置いて帰るべき。
家に帰って予習復習できない?そんな全教科やりたいやつは持って帰りゃいいけどさ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:37.66ID:wFqNVunt0
昔の日本人すげぇ…一般女性が300kgを担いでいた!?
https://mat ome.naver.jp/odai/2145416908447446101
1俵60kgの米俵を5つ、合計300kg背負う昔の日本人女性の写真がたびたびネットで話題に上がります。
戦後、食の欧米化により日本人の体力が落ちたのだ、という指摘も。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:46.06ID:2Kk3pesx0
>>750
本当に分厚いコードバンの硬い革と鉄だけで作られてた頃知らないんだな
時代によっちゃクラリーノ(合成皮革)で軽くなった時も有ったのは認めるがね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:57.15ID:oh6V8EP30
そこまで深刻なら
学校に置けるように要請すればいいのに

それとも今の小学校は物も置けないほど
犯罪者の子供しかおらんのか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:20.67ID:5g5j2PB90
>>785
パラパラ捲れないじゃん
最近は付箋とかマーカー機能はあるけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:32.46ID:IcLBQtNI0
>>1のようなダルダルで背負ってるのって
自分が小学生の時には馬鹿な同級生が
ふざけてるときぐらいにしか見たことない
今の小学生ってこんなで感じで背負ってるの?
嘘でしょ?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:04.44ID:BUSKxIYVO
>>769
ごめん…自分はそれで大丈夫だったわw
つか、テストの度に覚え直さなきゃならないような効率悪い勉強の仕方なんかしなかったし虚弱だからダラダラ長時間なんてやれば身体壊すの目に見えてたしな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:17.74ID:cJew7t3S0
>>734
これは思う

教科書が無駄にでかいのが悪いと思うが確かに子どもたちの筋力低下もあるかもね
中学生男子で握力一桁の子がいたりするからなあ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:27.57ID:ofKkeEBA0
昔 教科書 ノート
今 教科書 ノート ドリル ドリルの答え書くノート +水筒
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:16.64ID:uHrvU+tS0
いまおまじないしてるが
おまえら問題にしてるシリアとか丸亀市とか、シラミやらダニやら
汚染がすすんでる

その目そらし記事に見える

香川県は火星あつかい
足を踏み入れただけで足から虫に食われる
そんな宇宙飛行士の映画があった
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:45.32ID:jbW8ONsf0
荷物が多すぎる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:58.35ID:qhT5QC82O
>>809
そういう意味じゃなくて、学校の授業だけじゃ受験範囲カバーできてねえってこと
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:03.33ID:QoDxCGSi0
私生活の西洋化で基礎的に下半身が強化されていないんだろう、そのせいで伸びやすくなった身長も発育のスピードに合っていないのかと
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:02.88ID:GRmZg5t30
小学生から腰痛とか大人になったらどうすんだよ
昔はランドセル自体も重かったし目一杯ノートや教科書入れて脇には体操着や給食当番の白衣とかもぶら下げてた
それでも腰痛なんて無かったから病弱になってんだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:11.79ID:XYcudP/e0
>>779
寸胴の昭和とはあきらかに違うぞ
高学年とか見てみな
今の子は西洋人ともうあんまり変わらん
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:07.22ID:Y21BKEER0
>>819
んなこたーない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:15.39ID:dIlYJxdu0
>>804
君のレスで画像見てなくて今見たけどびっくり…
そりゃ腰痛めるよ
体に密着させるようにからわないと
これは大人で登山の訓練の歩荷(ボッカ)をやる人でも同じ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:21.39ID:XRODtehx0
■新手の商売の仕方!ww

みんなで使ってね!(^^)!
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:50.11ID:DDZRpeor0
そうなの?
うちの子、腰が痛いとか言ってないけどな
今度聞いてみよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:01.06ID:Fo/pMhe10
日本人のチビの原因だと言われてるよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:01.27ID:yAztyFZ70
>>1
リュックの方が、体にいいんだよな。
うちの子はランドセルを止めたよ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:11.35ID:/Gcivuh80
と言うか置き勉は禁止なんだろ
ゆとり教育の反動でさ
そして教材も増えた
だったらやはりタブレット推し
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:26.10ID:yybd1ZOy0
姿勢が悪いのも原因
あんま歩きながら下ばっか見てると街の水銀灯みたいな体型になっちまう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:28.41ID:SU+nW0sUO
>>811
カラー図鑑とか参考資料ととかが重いんだよ
文章で理解できないからやたら画像を使う
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:38.86ID:QoDxCGSi0
脚が長いというか、まっすぐスラッとしてるんだよな
イス生活で立ち座りほとんどしない影響らしいから、見た目の良さと裏腹に運動負荷を支える骨格としては問題があるのかと
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:03.95ID:yGooyMiW0
あんなに重いものを毎日往復持ち運ばせるなんて、罪作りだぜ。
オレとこの学区は遠いところで片道3キロあるぜ。
荷物の負担なしで通学できる方法を考えるべきだ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:05.15ID:0PHlOk+00
地球環境に最も適した歩行形態は4足歩行だからな
2足歩行は重力の影響、腰にもろに受ける。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:17.50ID:cJew7t3S0
>>820
中学社会は異常だよなw
うちの子の学校の社会科教師は教科書置いていっていいと言ってくれたわ、あまりに可哀想だと
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:39.01ID:oyYOxypJ0
>>755
測ったら20kg超えててワロタ
子供の体重30kgしかないのにアホかよ
まぁウチは車で送迎してるから平気だけど徒歩だと虐待だわこれ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:50.75ID:SU+nW0sUO
荷物が増えたんだからコロコロ型の鞄にすればいいんだわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:53.93ID:wFqNVunt0
女子力とやらが53万を超えるとこうなるらしい。
5俵かつぎ「約300kg」だそうだ。
昔の女性すげぇ!!!
https://twitter.com/kakato_otoshi/status/367917807691759616
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:09.52ID:Yse6VFYw0
中学の時はカバンが重すぎて手にマメができてたわ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:25.47ID:yAztyFZ70
中学が自転車通学になって
一番楽だったのは

教科書を自転車かごに詰めて通学できること。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:34.20ID:8ypaRho10
女子校生がリュックを下げて背負うようになって小学生までそうなった
アホやろwww
 
 
例えばヒマラヤ登山隊があんな背負い方したら即遭難で死んでるよw
 
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:44.74ID:AaRe0Yqt0
外で遊べ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:52.58ID:LMDgLKCN0
教科書はを電子書籍にダウンロードできるようにして
本体は家か学校かどっちかに置いて片方は電子書籍でカバーしろよ
小学生に限らず重すぎるんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:13.10ID:RtEG4IFz0
俺らが子供のこれはこんなことなかったわ
つか文化破壊の朝日じゃねえかw
ランドセルすら憎いのかバカの朝日はw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:13.60ID:KfP427Hq0
普通に体の成長のよくないと思うわ
ランドセルやめて教科書も置いていいようになれば身長伸びたりするかもな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:13.90ID:NHgFxg5m0
こういう支離滅裂な原因・結果のこじつけ話をみるたび、ああランドセルを潰したい奴らがこの記事を作ったんだなって思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:22.34ID:V5rWruix0
>>831
その、最近の日本の餓鬼のスラリとした体形、足が長いように見てるのって
日本人だけだぞ?
海外から見れば体格が出来上がってない幼児体形にしか見られてないから
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:29.45ID:/SkvWo2M0
>>1
ゆとり教育の前は腰痛ねーよ

単に小学生の身体能力が低下しただけだ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:33.92ID:yAztyFZ70
俺がガキの頃は
教科書が一回り小さくて軽かったぞ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:42.04ID:1dh6Uxyp0
腰は鍛えておかないと大人になったとき苦労するぞ
何て言う前の段階で苦労する世の中になったんだな
・・・ただの運動不足だろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:37:39.68ID:HZcvZO7r0
>>851
ゆとり教育で一気に教科書が重くなったんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:37:44.85ID:yAztyFZ70
>>108
小学校でA4は拷問だよな。
USO800かは知らねえが

B5で通せよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:22.87ID:bKU/ZvWq0
腰が痛いことほど「ああ、もうだめだ。いよいよ自分の人生も終わりか・・・」と思うことはない。治まるとなんでもないが。腰痛を経験したひとには、ご同様に思ってもらえるのではないか。
あのつらい痛みが小学生に起こっているとはいったいどうなっているのか、だ。
ランドセルがいくら重たいといっても、自分が小学生のころにはそんなの聞いたこともない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:30.19ID:dIlYJxdu0
>>838
それは本当だと思う
俺のばあちゃんが2俵かついで移動させたらしくて凄いねと俺が言ったらばあちゃんに言わせると私は体が華奢だったとか言われたw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:57.49ID:4NHddsYy0
>>797
全然関係ないけど
こうはなりたくないと思ってしまうな。
まあ、なるんだろうけど。
気をつけないとなぁ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:57.92ID:WQxnfyuW0
小学一年生

国語の教科書二種類、ひらがなドリル、カタカナドリル、漢字ドリル2冊、こくごのノート、漢字のノート。
算数も似たようもん
連絡帳、自由帳
お便りを貼っていくノート(重くなる
分厚い日記
図書室から借りた本
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:02.97ID:yAztyFZ70
>>613
傘もわざと忘れた。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:08.16ID:Vtw9i0khO
>>850
海外からみたのは関係なくね?
昔の日本人と今の日本人との比較なんだからさ

昔の日本人と今の外人からみた日本人の比較、なんておかしいことに気付けよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:52.94ID:NHgFxg5m0
>>855
机の面積が小さいからA4をデフォにするのは無理だ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:59.47ID:vW12woe70
置き勉して教科書は自炊して家ではタブレット見ながら勉強じゃだめなんか?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:08.29ID:roxM3SvQ0
現代化カリキュラム世代の教科書は上下巻で結構なボリュームだったぞ
プラス各教科ノートに辞書に縦笛に算盤に習字道具に絵の具セットに体操着
加えてプールセットに裁縫セットに割烹着
全てが一度にってことはなかったけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:18.30ID:990niLAh0
中学のカバンのが二倍ぐらい重かった記憶あるぞ
腰砕けるんじゃね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:23.72ID:GZWX/fGl0
>>746
デジタル化を進めると
・紙のノート→需要減
・教科書も印刷しなくて良くなる→需要減
・ペンや消しゴム→需要減
・カバンも小さくて済む→大きくて高いカバンは需要減
・コピー機を利用しなくて良くなる→コピー機の利用減
・動画の教材もプリインストールで済む→DVD需要減
一方で
・デジタイザペンの替芯→需要増
・OneNoteやDrawboard→需要増
・充電器→利用増
・クラウド→利用増

旧態然としたシステムのお陰で潤っている業界もあるわけだ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:23.77ID:4Lhe6alt0
精神集中こそ最大の自己鍛錬なり
下校途中に笹舟を流しランドセルを無くすべし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:26.65ID:fJ7Fs1/S0
>>189
うちの小学校では道徳の教科書とか、副教材の資料集とか学校で集めて管理してるわ。
授業始まるときに配って、授業終わると回収してる。
持ち歩くのはメインの教科書とノートだけだから、それほど大変そうじゃない

でも中学生は本当に酷い
メインの教科書、資料集、ワーク、etcで、1教科当たり5〜6冊、重量にして2kg弱ぐらいある。
それが6教科で毎日12〜3キロの荷物背負ってる。
成長期の体に絶対良いわけないと思う
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:08.20ID:/96b5D9Z0
>>251 昔の指定のカバンはまず小さいし、少子化統廃合で今の子の方が遠くの学校に通っている
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:11.44ID:XRODtehx0
ランドセルを作ったのは、伊藤博文だったけw

大正天皇が、小学校行く時に作ったんだっけ!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:26.57ID:yAztyFZ70
小学校の図書室に
「愛蔵版指輪物語」を置かせてもらった。

あの百科事典を借りるのはわくわくしたぜ。
重かったけど。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:59.38ID:V5rWruix0
>>862
今の日本の餓鬼の体形のことだよ
同じアジア人のチョンですら日本の餓鬼がヒョロ過ぎとか言われてるのに
それでこんな外人が日本の子供と一緒に授業受けてるわけだ
もうガキの時点でガイジンにナメられる負け犬の子供担うrのは見えてるよな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:00.59ID:4VuJ8+rD0
小学生の我が子のカバンの重さは異常。
算数国語以外は置いてて良いとしてほしい。
昔だってこんな重いの持ってない。
なんの意味があるのかと思う。
中学生になると、これに部活道具が入ってとんでもないことになるらしい。
アホかと思う。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:15.33ID:3AvoJVOA0
体格良かったから4年生くらいになるとキツキツで、脇に擦れて色素沈着起こしたから普通のバッグに変えたな
普通のバッグの方が軽いし機能的で使いやすかった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:21.52ID:+kQbDQL10
電車でノースフェイスのリュックにぶつかられたとき、鉄板でも入ってんのかと思うほど固かったもんな〜
あれ毎日背負って通学とか拷問レベル
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:01.89ID:yAztyFZ70
>>876
土曜日はランドセルが軽かったから
学校に行くのも楽しかった
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:12.53ID:k4Dqsf0G0
フランス革命古代エジプトロッジの人権派△△△の
革命宇宙人円盤襲撃は始まっており特にアメリカではインドネシアバリ島フランス大東社の悪魔の
人食いバラクオバマ大統領クローンが極左ロッジで世界中で黒魔術呪術による宇宙人工衛星軌道
乗っ取りや宇宙の契約の箱ブラックボックスである宇宙人工衛星赤い靴字ゼルロシアソビエトバレリーナの
原子分子粒子の太陽核爆発とは違う最先端電磁波やワシントン州タコマ湾の
ドイツイギリスフランスルーシソビエと連邦残り赤星軍戦闘軍団の
戦闘を宇宙衛星人工衛星ドローンやUFOタコマ湾アメリカワシントン州のUFO基地アメリカ空軍
アメリカ開銀シアトルやアラスカ北極圏などの基地が乗っ取られており
1940年のワシントン州タコマ湾のインディアン魔術師=アメリカ先住民というのが先に
アメリカ合衆国に移民移住したメイフラワー号のプロテスタント長老派やドイツオランダイギリスなどの
ヨーロッパ東欧ウクライナハンガリーオーストリアドイツなどからの長老派ユダヤ系プロテスタント移民えお
インディンに化けさせてアメリカ合衆国のコミューンや都市や山間のコミューン地域や地下アラスカ北極圏カナダなどを
攻撃してると思われる、TVなどに出ている赤カーテンの前の習金平はこれまでのアメリカ横紋した
習金平とは別人であり赤いカーテンコミンテルンフランス人権派の中の極左ジャコバン革命襲撃派が
乗っ取ったと思われる

飛んでご確認ください。

クリスマスの起源、実は悪魔王サタン(ニムロド)の祭りだった!?サンタ(SANTA)の正体はサタン(SATAN)


12月25日はクリスマスですが、このクリスマスには色々と秘密が隠されています。そもそも、クリスマスとはイエス・キリストの誕生を祝う日なのですが、12月25日にイエス・キリストが生まれたという具体的な証拠はありません。あくまでも、言い伝えや伝承に過ぎないのです。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:38.57ID:t3Kuchnb0
>>857
俺も腰痛を経験するまで、腰痛で休むのは甘えだと思ってた。
腰痛で動けなくなったとき、全ての腰痛持ちに謝ったよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:54.98ID:evqrk6ox0
教科書に合わせてランドセルも大きくなってるからな
6年毎日子供が使うってなると過度の軽量化はできないしランドセル自体も重くなってる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:11.42ID:3stOh6xy0
>>1
朝日だぞ、どうせ大嘘フェイクだぞ、みんな踊らされすぎw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:30.28ID:4iN/QUJm0
趣味本格登山のおっちゃん軽量化は徹底してたな。命にかかわるからw

ランドセル電動ドリルで穴
教科書必要なページをちぎってホチキス
水筒は280ペットボトル
ひとまず70%減量成功
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:40.17ID:IIfi/dwO0
そうそう。うちの子も言ってたけど、前より教科書厚くなったそうな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:44.68ID:V5rWruix0
>>884
まずはクラスに半数近く外人の餓鬼がいるようなクラスが当たり前なのに
ランドセルで腰痛やら日本の餓鬼がヘタレすぎてこの時点でガイジンの餓鬼に
力関係で負ける負け癖がつくわけだわな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:14.02ID:ZPCKXZGE0
もうどーーーーーーーーーーでもいい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:17.79ID:j8EAkSM60
一年生と六年生で体格が全然違うし
肩ひも調整間違ってるんじゃね
親が気が付いてないだけかもしれないが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:27.87ID:XPQqGX1C0
腸が汚れてるんだろ。
つまりウンコが詰まってる。
一番の原因は小麦グルテンだと思う。
あの粘土みたいのが盲腸に詰まると腰まわりに血液が回らなくなる。
酸素も栄養も細胞に届かなくなる。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:47.71ID:zMUPTCye0
背負うバンドを締めればいんんだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:12.99ID:+lpKySBm0
魚くえよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:15.17ID:NH5sK6x30
泥棒はチョンだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:26.45ID:pr5Fv2yz0
>>860
それに体操着とビニールカッパ上下だな
行商でも行くみたいになってるわw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:55.63ID:y99taZzL0
性の低年齢化
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:55.98ID:hJvEynCi0
受験生の時はバックの中に5、6冊は参考書入れてたけど毎日肩が痛かったし、小学生なら腰痛にもなるよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:58.89ID:IcLBQtNI0
>>868
読みの教材をデジタル化するのはいいけど
ノートや鉛筆を無くすのは字が書けなくなる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:02.37ID:V5rWruix0
土人の餓鬼なんか見た目はヒョロくてもバネがあるから
重いものもってても腰痛にならんだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:17.75ID:J6lWdKP40
エクスターナルフレームタイプを導入すべき
いざというとき担架にも使える
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:27.01ID:nXlsVmmv0
昔やったな
帰りにじゃんけんで負けたら、次の電柱まで友達のランドセル運ぶ遊び
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:34.77ID:aPv5hPJR0
だから電子書籍にしろって言ってんだろw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:36.89ID:zMUPTCye0
>>893
そうだね親が無頓着・・・だけど今は自覚無いのが多いから学校で指導するしかないかもね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:40.77ID:J6lWdKP40
あれだ、二宮金次郎像は正しかった
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:57.93ID:BUSKxIYVO
>>836
おおぅ…20kgは流石にアカンわな…;

鍛えてないと大人でもキツい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:08.88ID:sIfAz6tV0
>>800
いや、原因のひとつと原因はひとつの考え方で随分変わるんだがな

しっかりと考えてるかい?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:26.74ID:6+OqW92d0
昔は昔はって、子供もいない
独身ジジイの的はずれな意見笑えるw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:41.87ID:zMUPTCye0
>>907
たぶん目によくない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:16.21ID:OE9dzvHd0
学校でタブレット支給して教科書は紙やめたら良いじゃん
まああんま軽すぎても虚弱な奴ふえそうだが
特に運動しない男はガリガリかデブで女みたいに華奢だからなあ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:16.34ID:S1z1Ojua0
ランドセルは背骨にいいと聞いたんだが
逆のことを覚えさせられていたようだな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:43.56ID:aPv5hPJR0
アップルペンシル使うと紙とノートいらないって思うぞ?
文字もキーボード使えばいいから書く文化なくしてもいいんじゃ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:09.48ID:dIlYJxdu0
>>914
自分も今の時代はそれが一番合理的と思うのだが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:26.77ID:/pUTNu/l0
ほもらんどせる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:32.04ID:2Kk3pesx0
>>859
本当に正しかった知識でも
こうやって古くなって行くんだよ
ジジイと話が合わない理由が解っただろ?w
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:08.41ID:NvhWvK6L0
重いランドセルに重い教科書の30年以上前の子供に腰痛なんてなかったけどな
これも統計もなんもない妄想記事だろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:16.87ID:o46HbjQF0
電子ねえ。
子供が使うとすぐ壊すし紙の方がええよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:29.80ID:V5rWruix0
>>915
仮に重量物ってのは扱うコツがあって
登山とかある程度の重装備した時とか体鍛えてる人でも
コツがわからないひとは腰やら膝やらやられる
そういうコツすら理解できない自分の体をコントロールできないで体痛める
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:54:23.53ID:OE9dzvHd0
>>920
まあでも子供の時期にある程度の負荷かけて少しは体鍛えないとなあ
虚弱なまま大人になったら中年期以降にヤバい気がする
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:18.25ID:Qw/oWenn0
いやいや昔も腰痛はあったよ
唾つけて治してたから表面化しなかっただけで。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:25.66ID:RvpRbBZp0
科学的な根拠なしに、若い奴はダメだという結論を導きたいがために、「虚弱だ!運動しろ」とのたまうのがやっぱ日本人の悪い所だわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:27.96ID:QoDxCGSi0
そもそも最近はガワだけそれっぽく作った安物のランドセルが出回ってるから、一概に何が原因とまでは言い切れない
そこでなぜかイオンが出てくるのか理解に苦しむけど、まあそういうことかと
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:52.10ID:dIlYJxdu0
>>926
確かに重量物を扱う時はそれなりのコツを考えないと簡単に腰をやられる
体に負担をかけないように体勢を考えないと腰や膝は簡単にやられちゃうね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:59.99ID:+Pb7KJqh0
>>759
教科書用のスペースを作ればいい。
プラで枠をつくって。
そういうシリーズを出せばいい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:09.06ID:V5rWruix0
最近の子供でカカトでドスドス歩くやつ居るけど親が気づかないでそのままなんだろうな
その歩き方って将来は膝を痛めるからな
そういうことすらわからない馬鹿な親が多いこと多いこと
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:49.08ID:Y1Hg1uoA0
家でゲームばっかやってるからじゃねえのか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:53.31ID:QLk3mVZ40
中学生のかばん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:24.52ID:+Pb7KJqh0
最近、ランドセルの特注とか流行ってるらしいしな。
土屋鞄で作るやつもいるらしいし

アルマーニ並に馬鹿げてる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:39.59ID:Nao5WFvT0
>>885
何気ない動作でも腰使ってるんだなと気づくよね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:50.85ID:c9RI1x9c0
子供の頃は鞄に憧れた
大人になったらランドセルが欲しくなった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:58:21.52ID:sIfAz6tV0
スレを見て、誰もが小学生の頃にランドセルが原因で腰痛になったと言いきる人がいないのが、またひとつの答えよなぁ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:08.36ID:UtssrxfD0
成長期に重いカバンを肩から斜めにかけると背骨が横に歪む
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:17.27ID:BUSKxIYVO
>>936
関口知宏の歩き方かな?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:46.66ID:bkwElLq+0
知り合いに時間割りで揃えることが面倒だから
テキスト全教科背負ってる子いる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:40.08ID:JJt2cxWx0
>>1
甘えでしょ
自分が中学のときは10キロ超えてたよ
当時、電子辞書もスマホもなかったから
普通の辞書を持ち歩かないといけなかったからね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:49.59ID:6+OqW92d0
>>928
今の公園は、ボール遊び禁止
もちろん空き地もなく、道路でも
あそべない、そもそもほぼ毎日
6時間授業➕習い事二つとか
当たり前だからつらいね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:01:06.87ID:naGKiA/n0
教科書なんか学校の机に突っ込んどきゃいいだろ
ノートだけ持ち帰りで
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:01:10.04ID:VAUzg3tA0
北欧は教科書薄くして課題解決重視に移行した
どっちがいいかね
教科書覚えて役に立ったかよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:01:54.54ID:1u9sa95H0
なんだ、今のガキはランドセルに漬物石でも詰め込んでんのか?
軟弱だなあ、しっかりせいよ!
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:26.86ID:jPmSnEh10
背嚢

にしてるからな。死ね糞ジャップ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:44.07ID:6+OqW92d0
>>953
持って帰るように指導されてる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:58.44ID:ZLAn0BNg0
学校に教科書隠して置いてたけど、まさか全部律儀に持って帰ってんのか?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:04:42.60ID:K79ZijRH0
アルマーニのランドセルが腰への負担が少なのは常識。
文句を言う奴はネトウヨ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:04:52.82ID:JJt2cxWx0
電子辞書とスマホがある時代に甘えだわ
こっちはどんだけ辛い思いをしたか
高校のときなんか通学も一時間以上自転車で通わないといけなくて死ぬほど大変だった
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:36.75ID:4iN/QUJm0
中古ランドセルはアフガニスタンのこどもが大事につかう。
身体に合わない人はさっさと寄付して、自分にあったバッグに買い換えればよろしい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:46.42ID:3zKso+AY0
脱ゆとり
体使って遊ぶところが減って基礎体力が衰えている
いちいち教科書持って帰らせるバカ教師
正しいベルトの長さにしてきちんと担がせてあげないバカ親

もはや虐待
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:06:33.92ID:JJt2cxWx0
なんで今更そんなこと言うの?
どうせランドセル売りたい業者が言い出したんでしょ?
本当に問題なら私の時代のときに言えよ!!!

学校に教科書置いたらいけなくて本物の辞書を持ち歩かないといけなくて本当に大変で
高校のときなんか自転車のカゴにクソ重い荷物全部入れてたせいで事故って一生残る怪我までしたのに!!!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:07.58ID:1u9sa95H0
>>962
ふくらはぎパンパンだよなw
子持ちししゃもみたいになってた
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:09.66ID:lW+ASivS0
うつ伏せに寝っ転がってゲームしてるからだろ
外で遊ばないから筋力が全体的に落ちてるだろうし
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:08:03.77ID:8UsPa8He0
ランドセルで腰痛とか今の小学生はどんだけ重いもの入れてるんだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:08:10.58ID:6+OqW92d0
>>966
小学生の話しなのに高校の話し
ばっかりするね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:04.88ID:ibu5RhdN0
数百年後の人類は頭がでかくてヒョロヒョロの宇宙人のような体形になっている
そういう未来予想があるだろ、もう進化が始まっているんだよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:08.53ID:Q8aHFucy0
リュックサックなら軽くて機能的、
なのに成長期に重たいランドセルを背負うという罰ゲーム。
日本らしいと言えば日本らしい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:38.07ID:cyI4Iuqq0
何十年も前から小学生はガチガチに固いランドセルを背負ってきたのになにを今更…二宮金次郎を見習えばいいと思います
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:40.79ID:j8EAkSM60
水泳で体鍛えたらいい
肺活量も上がるし体系もよくなるし一石二鳥だぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:42.99ID:fnrhjPKN0
だが実際、和式便所もなく、正座することもなくなった時代では
しょうがないんじゃない?
相対的に足腰は古い世代に比べて鍛えられないよ
それは生活様式がそうなってしまったのだからしょうがないよ。
昔の方が良かったのだというのなら今の現状に変えてしまったおまえら大人の罪だよ。
子供らの罪でない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:12.04ID:fyBCN7EZ0
しかしランドセルが一番ベストだと思うが・・・
肩掛け鞄なんかにしたら身体が左右で歪むしな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:36.94ID:JJt2cxWx0
>>973
中学の話もしてるけど?
高校生は問題ないっていうの?
やっぱりランドセル売りたい業者が言い出してるだけだね
高校生にはランドセル売れないから問題にしてないんでしょ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:34.98ID:b28v6gOn0
ほんと文科省も教育委員会もバカだね
ガキの頃から腰痛なんて出てたらまともに身長伸びないだろ
一生もんのヘルニアを子供が患うような状況作るなよ
ほんと頭おかしいわ
今時、全部電子化してiPad1つで済むようにすればいいだろうが
未来で描かれた21世紀の技術を活かさずどうする
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:47.39ID:6+OqW92d0
今の小学生の話しなんだよ
ジジイの昔話しばっかり
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:55.28ID:V5rWruix0
>>964
事故があったときにすぐに学校・行政を徹底的に追及するPTAのせいで
本来、子供の体を使って学ぶ遊具が次々と廃止されたからな
本来、子供の時点で遊具で遊びながら五感を鍛えて危険を察知したり
回避したり対処する能力を学ぶものだったのに
ちょっと怪我しただけで大騒ぎで撤去。子供の興味を満たさない年寄りでも
遊べるような遊具ばかりで公園離れ。こういった本を90年だくらいに読んだわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:12:19.25ID:dIlYJxdu0
>>979
これは仕方ない事
私とかも祖父とかの世代からしたら足腰は相対的に見たら弱いと思う
今の環境に合わせて物を考えないと
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:12:46.29ID:sIfAz6tV0
>>952
バカっぽく見えるからいちいちw←これ付けない方がいいと思うぞ
閑話休題でした
>>836に反応した方の書き込みを見てから書けってことかな?
いや、俺は君に書いてんだが
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:13:18.66ID:IcLBQtNI0
>>918
まだ精度が低すぎて、小学生低学年の
教材として扱うには向かないわ
サブの教材としてなら悪くないんだけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:13:32.05ID:dttY9SlS0
過去の小学生はどうだったんだ?
腰痛いなんていう同級生いなかったけどね
今の小学生って幼稚園以下に見えるくらい小さいからかね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:13:57.01ID:fyBCN7EZ0
安物のランドセルじゃなくてちゃんと身体に合ったランドセル使えばいいだけだ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:11.17ID:1P5Rrgly0
この糞ガキが|´

河川敷にエロ本探しに逝って、見つけた物は淡水に何故かマンボウ

湿ったものでももっと違ったタイガーパームをいいが、もっといいものを探さんかぃーコラァ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:15:13.56ID:Uz+FgkGnO
事故で成長が止まって
体重9キロで入学した
ランドセルって中身いれたら重くて辛かった
今は背も高いけど嫌な思い出
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:15:15.31ID:jDG1VtkU0
わら半紙じゃ無くなったからだな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:15:23.73ID:7Kdgt8bE0
そのうち「腰痛の無い子は実はもうセックスをしている」と女児を騙す教師が現れると予想
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:16:44.74ID:6+OqW92d0
>>989
自分の頃の教科書と今の教科書
厚み重さ全然ちがう
副教材やファイルもなかったし
すべて持ち帰らないといけないし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:17:07.11ID:1u9sa95H0
>>993
昔は肛門もわら半紙みたいなゴワゴワした固い紙で拭いてたしな
やっぱ鍛錬は必要だわ
どんどん人間がひ弱になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況