X



【エネルギー】小泉元首相講演 原発廃止し自然エネルギーに全面転換を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:14.93ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/k10011358921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_065

3月10日 4時08分
東日本大震災から7年となるのを前に、小泉元総理大臣は東京都内で講演し、原発が稼働していない期間も電力が足りずに停電したことはなかったと指摘し、原発を廃止して自然エネルギーに全面的に転換させるべきだと訴えました。

この中で、小泉元総理大臣は「7年前に原発事故があったあと、2013年の9月からの2年間は、日本の原発は1基も稼働していなかったが、北海道から九州まで電気が足りなくて停電したことは1日もない。日本は、原発ゼロで停電せずにやっていけることを証明した」と指摘しました。

そのうえで、小泉氏は日本の原子力政策について、「電力会社は、口では『安全第一だ』と言うが、実際は経営第一、収益第一だ。それなのに、政府は『原発は安全だ』と言っており、今の政府は本当におかしい。官民挙げて協力すれば、すべての電源を太陽や風力、水力などで賄うことができる」と述べ、原発を廃止し、自然エネルギーに全面的に転換させるべきだと訴えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/K10011358921_1803092239_1803100408_01_02.jpg
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:14:24.94ID:X0UQwSrY0
>>246
今も最大公約数は「動かせる原発の再稼働は容認するけど自然に脱原発」だからねえ。
小泉さんも「0原発」をぶち上げるあたりが自民党の人だと思う。
それでは国民の大半はついていけないから自然に安倍さんのアシストになっている。
ただ、新設や置き換えといった方向へはやろうとしても転換できない楔にはなっているね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:15:53.18ID:vX5vFB8u0
東京電力と東海電力だけ脱原発でいいと思う
西日本は自由に滅べばいいよ
核ゴミどうするんだろうね?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:15:56.73ID:zLMOth9c0
小泉は年齢がねえ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:20.29ID:krZ/bJIb0
>>254
何で送電製網整備の数兆円の為に消費税増税が必要になるのか理解不能
毎年掛かる訳でもないのに。
そもそも源歩つ維持するだけで年1兆円掛かってるから
脱原発すれば捻出できるだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:32.00ID:2Os4ZHjo0
>>238
国民は納得しない

一部の原発反対派が納得してないだけ

原発ありきの政策 ←当たり前
だから原発以外を普及させてから原発反対と言わないと説得力ゼロw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:47.41ID:Z3FdSBHV0
呪文かお経のようにずっと言うようになってきたな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:17:52.66ID:krZ/bJIb0
>>257
今の政府は何十年後も原発をベースロード電源にしようとしてるぞ
それじゃ駄目だろ

脱原発を掲げて順次原発を廃炉していく事を政府として決定しないと。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:02.33ID:krZ/bJIb0
>>261
現実は君のような原発推進派は少数派なんだよ
年々、原発推進派は減ってるのが現実

本社世論調査:原発再稼働 反対55%賛成26%、差拡大 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00m/010/101000
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:02.80ID:An85y5qE0
屋根のソーラー発電で電気自動車と蓄電池に充電で夜の電力も賄う
住宅地には電柱が1本も立っていない
そんな社会が理想だね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:55.32ID:kTGGZW0K0
トヨタなど11社、水素ステーション本格整備に向け新会社を来春設立
https://response.jp/article/2017/12/12/303634.html

トヨタ自動車など11社は12月12日
水素ステーションの本格整備を目的とした新会社を2018年春に設立することで合意し
契約を締結したと発表した。
新会社の事業期間は10年

新会社設立に合意したのは

自動車メーカー3社
・トヨタ自動車
・日産自動車
・ホンダ

インフラ事業6社
・JXTGエネルギー
・出光興産
・岩谷産業
・東京ガス
・東邦ガス
・日本エア・リキード

さらに
・豊田通商
・日本政策投資銀行



【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

【経済産業省】水素燃料で原発1基分の発電目指す「水素基本戦略」が決定されました 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html

なんて程度の話じゃなく、

小泉の言うように安倍が一言「脱原発」と言えば・・・
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:56.01ID:Ti8QnBJG0
これは正しいね
原発はもはや敵国の攻撃対象だからな
原発にミサイル撃たれたら破壊しれない被害をもたらす

いまだに原発が必要とか言ってるのはアホな安倍信者だけ
今あるウランはもう全部核ミサイルにしてしまおう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:24.86ID:PWw8SA0b0
>>12
雪と氷を貯めて、夏の間に温度差発電が良い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:28.68ID:2Bjxilaz0
これ見てたら、メンデルの法則で、いまの現役被曝世代よりも70年後の3世代以後、4世代、5世代と経過する方が
確率的に奇形遺伝子がどんどん増えてくるってな
首都圏の被曝民とは結婚しない方が無難だぞ
テレビじゃ言えないことだ
せっかく子育てしたのに、自分がようやく育児終わったころに子供が発病して苦労が水の泡
リスク回避は人間の権利だからな

https://youtu.be/ExMNKHPujpc
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:46.48ID:uABS8Clk0
>>256
そもそも原発の問題は、エネルギー問題の一部に過ぎず、エネルギー全体の問題という枠組みの中で考える問題
エネルギーの問題は非常に重大であり、エネルギー不足は、多くの経済活動、多くの人命に関わる問題

原発を使いたいという人や企業も多く、それを民主主義という名の政治的暴力を使って、その自由を制限すべきでない
それは場合によっては、他人の財産を奪う行為であり、他人の命を奪う行為にもなり得る
それを安易に、何の科学的専門的知識もない一般人の多数決で決めるというのは、あまりに無思慮無謀と言うしかない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:22:02.78ID:X0UQwSrY0
>>263
経産省のよたった数字でしょ?
あんなの実現不可能だから無視していいと思うよ。
今ある原発の再稼働を続けていく現状でもその延長線上でも原発がベースロード電源になることはない。
実現するための道筋さえ示しようがない(示したらそれはそれでおもしろい)現時点の単なる願望に過ぎない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:22:27.82ID:kTGGZW0K0
>>266
つづき

それを「脱原発と言うのは、賃上げと引き換えだ」
「賃上げしなかったら、エネルギー基本計画の見直しで、原発の新設・増設を明記する」

なんて、調子にのって言っちゃったもんだから

安倍は捨てられる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:22:49.19ID:5qsv97zd0
>>243
つまり、自然エネルギー40%なんて詐欺みたいなもんってことよ。
原発止めるってのなら、アメリカから液化天然ガス、オーストラリアから石炭買うのが一番現実的。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:23:14.52ID:Gja10j7P0
重要なのは、原発を稼働させて得るエネルギーではなく
原発を作る・稼働させる段階で、関係者が受ける恩恵だから

だから原発はなくならない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:23:50.56ID:2Os4ZHjo0
>>246
原発反対派は原発の家庭や会社の電力禁止
原発反対派は原発の電力で動く電車禁止
原発反対派の宅急便の荷物は電車で運ばない

と言われたら投票では原発賛成多数だなwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:23:56.24ID:krZ/bJIb0
>>270
原発は国民の生命と財産を危険に晒す以上は国民が決定すべき事案だぞ。
原発が無くても代替エネルギーなんていくらでもあるんだから
原発を絶対維持しないといけない理由も無い。

福島の住人のように事故後7年経った今でも帰還出来ない人が大半なのを見て
民意を無視して進めていい問題と思ってる時点で頭がおかしいとしか言いようがない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:24:11.87ID:TEoKX3330
廃炉にするのに金がかかるんだ
原子力で節約しろ
ツケを後回しにすればいいだけ
どうせ福一が倒壊したら北半球終わるんだから
もう逃れられないカウントダウンしてるだけ
ドーンと行こうぜ ニッポン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:24:28.68ID:47bsbjYU0
>>260
じゃあ系統理解してね。
エネルギー消費地帯が集中してるのは本州の関西〜関東地方。
再生エネルギーを数十%使うのであれば、全国的な電力調整が必要。
そこでボトルネックになってるのが主に3地域。
・太陽光のエネルギー効率が高い九州から本州へ送電を行ってる関門連系線(300万kw)
・西日本の50Hzと東日本の60Hzを変換する佐久間・新信濃・東清水変電所(150万kw)
・風力のエネルギー効率の高い北海道から本州への送電を行ってる北本連系(60万kw)
いずれも桁一つ能力が足りないの。で、その増強に兆円単位の金がかかるわけ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:24:45.89ID:pDsnCebw0
>>1
その前に、非正規拡大の責任取れや、ボケ老人
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:25:23.43ID:TEoKX3330
2011の放射能被曝でひとつ目の奇形で生まれるひとつ目の奇形遺伝子は何番目の遺伝子が損傷すれば生まれてくるんだろう?
エコー検査でバレるから堕胎されるか
鼻がもげたようになる奇形遺伝子は何番目の遺伝子が損傷したら生まれてくるんだろう?
多くの東京人の中にはすでに鼻がもげる遺伝子損傷された人間が一定数いるはず
その子供が鼻がもげて成長するには、何世代かかるのだろうか?
鼻がもげた遺伝子のほかにも、口が裂けて成長する遺伝子損傷も潜伏してるはず
何世代後かに顔がまだらになるような遺伝子損傷してる人間もいるはず
妖怪のような顔になるにはまだまだ相当に奇形遺伝子が多くならないといけないからすぐには出てこないだろう
日本人の身近に多い 、うつ病やら自殺タイプ、アスペルガー、発達生涯ならハードルも低そうだから
放射能による遺伝子損傷で首都圏にどんどん増えるに違いない
優秀で健康な東京人も優秀で精神のやられた東京人と一緒に生きていくわけで
頭のおかしなトンキンがどんな社会を作っていくか見物
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:25:43.46ID:krZ/bJIb0
>>271
それなら政府として責任を持って脱原発を掲げて廃炉計画を立てていくべきだろう。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:26:50.68ID:krZ/bJIb0
>>275
原発無しでも電車も動いてるし電気も発電出来てるのに
そんな脅しに引っかかる奴なんている訳ないだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:27:11.22ID:TlQqnhWF0
【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★3 2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501352127/

ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422
実は環境のためにもなっていなかった
2017.07.28

国民負担は永遠に減らない

7月23日付の産経ニュースに、「再エネ買い取り総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念」という記事が載った。

http://www.sankei.com/economy/news/170723/ecn1707230008-n1.html

電力中央研究所が発表した「固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り総額・賦課金総額の見通し(2017年版)」をまとめたものだ。

http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/pdf/Y16507.pdf

再エネを生産している人、および企業は、発電した再エネ電気を買い取ってもらえるが、その買い取り金額が激増している。現在、再エネの発電施設はどんどん増えているので、2030年度には、1年分の買い取り額だけで4.7兆円になるという。

これは、2016年の買い取り総額2.3兆円の2倍で、政府が想定する3兆7000億〜4兆円よりもずっと大きい。そして、すべての再エネの買い取り期間が終わる2050年までの総額では、
記事の見出しのように94兆円に達する予定。この買い取り資金は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」という名で、電気代に乗せられている。

国民の実質負担分であるこの賦課金の額は、毎月の電気代の伝票に記載されている。電気を多く使用する家庭では、今でも結構な額となっているはずだ。
ましてや産業界、とくに中小企業にとっては、賦課金の増加は電気代の高騰に他ならず、すでに経営を脅かすほどの大きな問題となっている。しかも、今後も減る見込みはない。

ドイツの電気代はフランスの2倍

ひるがえってドイツ。日本がお手本にしたこの再エネ大国でも、同じような議論が巻き起こっている。

ドイツにおいて、脱原発、省エネ、再エネ促進の3本柱からなる「エネルギー転換」が叫ばれてからすでに久しいが、
2017年6月26日、それがどういう状況になっているかという詳しい記事が、大手「フランクフルター・アルゲマイネ」紙に載った。

http://plus.faz.net/wirtschaft/2017-06-26/deutschlands-teurer-energie-irrweg/362666.html

筆者は、デュッセルドルフ大学の教授、ユスティス・ハウカップ氏。2018年から2012年まで、ドイツ独占委員会(寡占を防ぎ、市場の自由競争を守るための諮問機関)の委員長であった人だ。

記事のタイトルは、「ドイツの高価なエネルギー迷路」。リードには、「何十億ユーロもの助成金を得たドイツの“グリーン”
電気は、環境保護にとっては実質効果ゼロで、電気代を危険なまでに高騰させる」とある。

内容はこれでおおよその想像がつくだろうが、まず驚くべきは、このような記事が、一流紙に堂々と掲載されたという事実だ。
これまでドイツでは、「エネルギー転換」への批判は、一般の人の目には触れにくいところでしか展開されなかった。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:27:59.83ID:TlQqnhWF0
2:
(続き)
同記事によれば、ドイツでエネルギー転換にかかった費用の累計は、2015年までで、すでに1500億ユーロ(19.3兆円強)に達しているという。2025年までの累計の推定額は5200億ユーロ(約67兆円)。

これらの費用には、買い取り費用だけではなく、北部の風力電気を南部に送るための高圧送電線の建設費用、風や雲の具合で常に変化する再エネ電気の発電量を実際の需要に合わせるための調整費用、天候が悪くて再エネが発電されないときのバックアップ電源
(主に火力)を維持するための費用、洋上発電用の海底ケーブル敷設の遅延に対する賠償金、再エネ、省エネ促進のための投資に対する補助金など、エネルギー転換政策によって
発生する費用のほとんどすべてが含まれている。そして、ハウカップ氏は今、その額の多さに警鐘を慣らしているわけだ。

エネルギー転換による国民一人当たりの負担は、2016年から25年では、月37.5ユーロ(4800円余)になるという。ここには、
賦課金といった目に見える負担だけでなく、企業が電気代の高騰分を商品価格に上乗せした分なども加算されている。

再エネ業界では“produce-and-forget”と呼ばれる行為が横行しており、太陽が照り、風が強い日には、往々にして電気が余り、
電気の市場価格が破壊される(ときにマイナス値になることもある)。電気の価格が下がれば下がるほど、買い取り値との差が広がり、賦課金が上がる。

ちなみにドイツの電気代の中で、純粋な発電コストと電力会社の利益分の合計は18.3%のみで、すでに24.4%を賦課金分が占めている。
賦課金の額は2009年から17年までで4倍になった。電気代はすでにEU平均の50%増、フランスの2倍だ。

2003年、緑の党は、「国民にとってエネルギー転換の負担は1ヵ月でアイス一個分」といったが、それは大外れだったわけだ。
ただ、私にとってショックなことに、前述の電力中央研究所の試算が正しいとすれば、将来の負担は日本のほうがさらに高額になる。

遅すぎた制度改革

そもそも、採算度外視で作った商品(再エネ電気)が固定価格で例外なく買い取られるというのは計画経済の仕組みだ。そのおかげで、再エネ関連企業は、現在、大繁盛している。
発電事業者だけではなく、パネル販売者から施工者、融資をする銀行まで、ドイツの再エネはすでに巨大なビジネス畑だ。

とはいえ、そのような特権的な商品が自由市場で売られているのだから、あちこちに歪みが出る。そして、その歪がなかなか是正されないのは、強力な再エネロビーが形成されているからだと言われている。

なお、ドイツが日本と違うところは、ほぼ2000社の大企業だけは、国際競争力の保持のためという名目で、賦課金の負担を免除、
あるいは軽減されていることだ。だから、これら2000の企業は値崩れた電気代の恩恵を被っており、調子がいい。

しかし、賦課金免除の利益に与れない中小企業は不公平感を強めている。国外脱出も始まっていると言われる。いずれにしても、今年の1月、連邦会計検査院も、ドイツ政府のエネルギー政策の不備を厳しく指摘した。

また、ドイツ国民にとってショックなのは、ハウカップ氏が、エネルギー転換が環境改善や温暖化防止に一切役立っていないと断言したことだ。
これまでドイツ国民は、環境のためと思って高い電気代を我慢していたところがある。

ところが同記事によれば、ドイツでもEUでもCO2は減っていないどころか、2016年の排出量は09年より増えたのである。
増加の原因は往々にして火力発電に押し付けられているが、ハウカップ氏によれば、それも間違いだ。再エネ電気の供給が安定しない限り、火力発電は止めることができない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:13.89ID:kTGGZW0K0
>>270
原発を使いたいという人なんか、原発再稼働している関西にも、九州にも、いねーよ

いたらこんなことになっちゃいねー(笑)

安けりゃなんでもかまわん・・という人だらけだ

関電、原発再稼働も苦戦続く 純利益20%減 4〜6月
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD28H45_Y7A720C1LKA000/

九電、純利益14%減 4〜12月 新電力に顧客流出  通期予想は据え置き
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2637431031012018LX0000/


関西電力も、九州電力も、多くかかった燃料費を、原発で回収しようと思ったんだけど
新電力に顧客が流出するのを阻止するための電気料金の値引きに使わせられてしまって

ぜんぜん費用が削減できず、利益を減らし、損をした
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:28.29ID:krZ/bJIb0
>>278
送電線の増強工事に数兆円程度しかかからないのなら
さっさと脱原発掲げて送電線の整備したほうがいい。

使わない原発を維持するだけで年1兆円も掛かってるんだから
廃炉決めたらそれだけで送電線の整備が出来る。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:35.93ID:TlQqnhWF0
3
(続き)
そんなわけで、ドイツでは今、少しずつ制度の改革が進んでいる。大規模発電を行っているメガソーラーやウィンドパークの事業者は、
作った電気を自分たちで売る努力が必要になった。また、発電量の上限も決められた。

ただ、改革が遅すぎたため、すでに20年契約を結んでしまっている膨大な買い取り分が終了しない限り、電気代への鎮静効果はなかなか現れない。

再エネ産業は、一部の人にとっては夢のような投資・投機対象だが、INSM(新社会市場経済イニシアティブ)の代表、
ペレンガー氏は、「エネルギー転換はこれまでも制御できなかったし、今も制御できていない。犠牲になるのは国民だ」と言っている。

改善の方法としては、特定の電源に対する巨大な援助をやめ、市場経済の下、なるべく公平な自由競争を導入することが挙げられている。
つまり、再エネ推進は、無制限な買い取りによってではなく、電気販売会社に一定の再エネミックスを義務付けるなどして、
再エネ業界の中で健全な価格競争が生じるようにする。そうすれば、おのずと再エネの技術革新にも力が入り、再エネの自立が進むだろうとのこと。

ドイツを手本として再エネ推進に突入した日本だが、問題は山積みだ。ドイツが抜け出そうとしている迷路で、日本が彷徨い続けるのは無意味ではないか。

それよりも、一歩先を行くドイツの改革を参考に、日本も適正な再エネ発電量を見極め、一刻も早く制度改革を実施したほうがよい。
それが、国民にとっても、国家経済にとっても、エネルギー安全保障にとっても、何よりも大切だと思う。

(おわり)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:48.94ID:b7vYNcfk0
水車作れ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:29:00.84ID:B+UEeFWI0
芋発電なるものがあるそうな
芋から発生するガスがエネルギーだとか。栽培も用意で芋の味や品質は関係ないから資源確保も容易なんだと
実用化できるかは知らんがな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:30:13.35ID:kTGGZW0K0
>>286
廃炉決めたら、たぶん、送電線はもういらない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:30:30.99ID:krZ/bJIb0
>>288
川口マーンの意見は参考にならないな
ドイツが再生エネ比率を80%に引き上げるって決めてるんだし。
つまり成功してるから比率を高めた訳で
失敗してたら比率を上げる訳無いからな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:30:51.00ID:uABS8Clk0
>>276
その代替エネルギーで、長い将来にわたって日本のエネルギーを賄える保証はどこにある?
反原発派のあまりに楽観的な将来予想は聞いていて、いつも絶望的なる

帰還できないのは既に政治的な問題に過ぎず、科学的にはほとんど大部分の地域では帰還しても何の問題もない
上にも書いたが、政治的問題と科学的問題を分けて考えるべき
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:31:14.64ID:X0UQwSrY0
>>281
この件についてはまじめにやっていない政府にそんな難しい要求してもダメだよw
こちょこちょ再稼働しつつ電力会社には自己判断で老朽原子炉の廃炉を進めさせて
先送りすることにしているしか考えにくい。
まあ、元々原発推進自体が現実を無視してすべて先送りでやってきたことだから
そういう意味では伝統的な姿勢ではある。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:31:16.27ID:wNQJoKVV0
自然エネルギーで国が成り立つと言うなら、都市レベルでちゃんと
システムを成り立たせて証明してみろっての。
文系人間が夢語るだけなら何でも言えるんだよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:31:20.32ID:TlQqnhWF0
【韓国電力の隠した現実】エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国の電気料金が安い理由 原価割れ

電力事情を語る際、ドイツと並んでよく引き合いに出されるのが韓国。
理由は韓国の電気料金が非常に安いためですが、その背景とは。

電力会社は実質国営

韓国の電力を担っているのが韓国電力公社です。
上場してますが電気料金は政府の許認可が必要、株式の過半を韓国政府が所持しているため、人事権も政府が握っています。

韓国電力公社

なぜ電気料金が安いのか、いくつかの理由があります。

値上げが認可されない

電気料金の値上げを政府が認可しない、もしくは値上げ幅が圧縮されるため、電力販売は長年原価割れしています。

そのため、売上高が増える一方で赤字が続いています。

赤字によって負債はどんどん増えており、巨額な負債を抱えています。

 → 韓国国有企業、債務36兆円 前政権主導の無意味な大型事業で増大

借金は特別管理が必要なほどに急増しし、韓国電力の以外にもガス公社も巨額赤字を増やし続けて国会で問題になっている。

■低コストな電源比率が高い

ランニングコストが安い石炭火力発電、原子力発電で全体の8割近くをまかなっています。

原発の稼働率が高い

原発の稼働率が高く、これも低コスト化に貢献しています。
※ 最近はトラブルが続き、稼働率は低下

※関連
■エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国電力が天文学的赤字、政府機関を提訴へ

■水道料金 原価割れの現実

■韓国:大停電、162万世帯影響 残暑対応、予測甘く 赤字減らしの苦肉の策か?!
http://mainichi.jp/select/world/news/20110917ddm007030154000c.html
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:32:35.43ID:krZ/bJIb0
>>292
そもそも日本には120年分の石炭があるんだぞ
再生エネルギーと石炭で十分長期的に電力を賄える。
その上メタンハイドレードなども海底に眠ってる。

別に原発に頼る必要性なんて無いんだよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:33:01.44ID:IcI5E97E0
>>230
「文明レベルを落とさずに自然エネルギー『だけ』で成立する社会」
読めなかった?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:33:13.96ID:7rP3vjgj0
自然エネルギーと言ってもなぁ 電気料金高くなるだろうし 
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:33:54.65ID:wNQJoKVV0
>>276
いくらでもってw
いくらでもあるなら、何と何を使えば今の生活水準を維持できるの?
夢のような話じゃなく、明日からでも実現できる物を教えて。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:34:47.27ID:2Os4ZHjo0
>>282
原発の電力を使って原発反対と書き込んでも説得力がないぞw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:35:11.34ID:uABS8Clk0
>>296
メタンハイドレードの技術が確立される保証がどこにあるのか
石炭も無規制に使うわけにはいかないし、いつかはなくなる
エネルギー不足になれば、多くの人が死ぬのがわかっているのか?
あまりに楽観的すぎる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:35:26.91ID:krZ/bJIb0
>>293
そんな無責任なやり方は良くない。
政府として責任を持って脱原発を決めるべきだ。

電力会社の原発利権を潰す事が国民の長期的な安全を考えると必要だ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:36:47.39ID:krZ/bJIb0
>>299
そもそも日本は原発事故後7年間、ほとんど原発に頼らずやってきた訳だろ
この状況を続けると同時に再生エネを普及させていくのが一番いいだろ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:36:50.93ID:bPEoLJfR0
事故前でも原発は30%いくかどうかだったんだから
時間をかければ再エネに置き換えることは十分可能だな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:37:05.43ID:X0UQwSrY0
>>296
資源の問題なら石炭以外の化石燃料(石油・天然ガス)が枯渇するなんてのは
現実とは全く乖離したウソだからその点に関しては火力の代替エネルギーなど必要ない。
ただ、環境問題と言うか地球温暖化問題があるから火力をできるだけ使わない方法を模索するのはアリ程度。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:37:09.84ID:m+JjWtDX0
韓達から林みると害虫なんだ
いろんなとこに入り込んでいろんなおたくに迷惑かけてる
それと朝鮮人が連動してると思われるのがつらい
韓の本家では今和歌子がドラになってる
韓の本家に乗っかろうとしてるxが邪魔
健は坂本龍一タイプのミュージシャン 親は医者と貿易 風俗産業の親族がいるからこそ
医療に力入れてる 
フロントが低学歴嫌がってる
学歴、血縁をいはっきりしない
人間を排除してる 事業に邪魔になる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:37:19.75ID:Pt1Dwk4G0
戸建住宅はせいぜい4KWほどソーラーあれば、電力賄えるでね。
蓄電池は鉛で事足りる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:37:38.44ID:H4EoWchP0
むりだろw
経済的に可能になれば自然にクリーンエネルギーの方いくわ
再エネ法みたいに国民の財布で負担させて持続可能なわけ無いだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:37:49.20ID:kTGGZW0K0
そんなわけで、ドイツでは今、少しずつ制度の改革が進んでいる。大規模発電を行っているメガソーラーやウィンドパークの事業者は、
作った電気を自分たちで売る努力が必要になった。また、発電量の上限も決められた。

だからドイツ政府は、

大規模発電を行っているメガソーラーやウィンドパークの事業者に

積極的に水素を造らせて、販売させている

余剰再生エネルギーで水素生成、ドイツで「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt



しかし、そのおかげでドイツは国内に仕事が増えて
企業がドイツ国内で支払う給与などのカネも増え
それによって税収も増加して

2015年に財政均衡を達成し 46年ぶりに赤字国債ゼロとなり
直近まで80%だったGDP比の債務残高も、17年に70%を割り込むこととなった
2014/7/3
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0203G_S4A700C1FF2000/

2003年、緑の党は、
「国民にとってエネルギー転換の負担は1ヵ月でアイス一個分」
といったが、それは

大当たりだったわけだ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:38:30.76ID:krZ/bJIb0
>>301
まあ日本には石炭が120年分眠ってるんだから別に原発に頼る必要は無いだろ。
海外から輸入がストップしても120年やっていけるんだから
それまでに再生エネルギー普及させればいい。
もしエネルギー鎖国して100年後くらいに原発がどうしても必要と言うなら原発でも作ればいいんじゃね。

いずれにせよ今は必要ない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:38:56.80ID:IA6jtjW60
廃炉にするのに金がかかるんだ
原子力で節約しろ
ツケを後回しにすればいいだけ
どうせ福一が倒壊したら北半球終わるんだから
もう逃れられないカウントダウンしてるだけ
もう手遅れ

ドーンと行こうぜ ニッポン
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:38:58.19ID:wNQJoKVV0
>>296
120年分って、何基準の120年分なの?カップラーメン一杯分のお湯を
120年分沸かせられるの?
メタンハイドレートって、現時点で日本の社会が普通に回るほどの
電力をまかなえる量の採掘プラントや発電技術が出来上がってるの?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:39:24.67ID:47bsbjYU0
>>286
検討してみる価値はあると思う。
ただ、原発にかけてる1兆円はそのまま廃炉予算に回した方がいいだろうな。
多分積み立てじゃ足りないだろうから。
あとは補助金・電力料金軽減に政府が金使うか民間任せにするか電気代に上乗せするか相談だと思うが。

※下記追記
西日本が60Hzで東日本が50Hzの間違い。
それと九州と同じく太陽光の効率が高い四国も追加で
本四連系と紀伊水道直流連系(合わせて360万kw)も拡張が必要。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:39:34.78ID:G9GB3S0E0
>>301
70年研究し続けても廃棄物の処理もままならない原子力が、将来は問題を
解決できる保証がどこにあるのか。
現在原子力無しでエネルギー需要は足りてる。不足分と代替分を再生可能
エネルギーで替えていけばいい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:39:47.23ID:H4EoWchP0
住宅に太陽パネル設置なら災害時にも使えるからまだ100歩譲ってもいいが
外資が大量にパネル並べて国民の財布から金抜き取る現状ってただの売国じゃねーか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:40:19.14ID:tmDkT3Qt0
>>1
まあそうなんだけどさ
原発止めるとGDPも下がり
国民一人当たりの借金がさ
ま、行く行くは無くす方向だろうね
すぐは難しいよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:40:53.94ID:X0UQwSrY0
>>302
いいか悪いかの話なら「悪い」に決まっているけど、国民が選挙で選んだ国会議員が首班指名した結果作られている
内閣の方針がそうなんだから、ここでどうこう言っても仕方がないでしょ。
私はその方針には賛成ではないから今の政権を支える政党には投票しないけど
現政権が打ち出す方針自体は容認するしかないと弁えているよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:40:53.97ID:wNQJoKVV0
>>302
具体的かつ現実的な方法を示さずに、ただ原発廃止を訴えることの方が
ずっと無責任じゃないの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:04.15ID:uABS8Clk0
>>305
また何の根拠もないことを
なぜそう楽観的な予想しかできないのか
最悪を考えなければならないのがエネルギー問題
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:11.84ID:7rP3vjgj0
太陽光発電や風力発電で現状の料金体系以下で賄えるなら有りだろう
火力は外国に燃料を依存する これは日本の首根っこを押さえられる事になるので危険
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:40.00ID:wNQJoKVV0
>>310
だから何基準の120年分なんだよw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:53.03ID:oy1m3jdP0
>>317
自然エネルギーが普及すればGDPも相殺出来るだろカス
地方ほど自然エネルギー源は豊富だから地方活性化にも繋がるんだよボケ
原発なんて超極一部の自治体が税金貰ってウハウハするだけだからな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:53.39ID:OQD9/kq20
それより、フクイチ倒壊したらどうやって避難すんの?
浜岡もそのうち逝くからどう避難する?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:41:58.65ID:2Os4ZHjo0
>>298
だよな
古い原発を廃炉にして新しい原発を作った方がいいと思う
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:42:07.30ID:SzBp15tF0
再エネ発電賦課金、1400円弱取られている・・・・。
現状のままだと自然エネルギー増えれば増える程に
高騰するので勘弁して欲しい。
法改正が必要。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:42:17.69ID:kTGGZW0K0
>>313
廃炉にしたら一兆円では済まない

いまのまんま、廃炉にも再稼働にもせず
1兆円で、使用済み核燃料を保管するだけのお仕事

にしておくのが一番安上がり
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:42:23.01ID:krZ/bJIb0
>>320
代替案は出してるだろ
原発は順次廃炉
火力で当面賄いつつ、再生可能エネルギー比率を高めていく
これで十分やっていける

日本には石炭が112年分眠ってるんだしな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:43:13.82ID:H4EoWchP0
科学技術力の問題でしょ。クリーンな準国産エネルギーがあるならいいけど。
研究開発費に予算増やしたほうがいい
今のクズ技術を税金で普及させるとか狂気の沙汰
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:43:49.93ID:wNQJoKVV0
>>330
再生エネルギーって具体的に何?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:00.30ID:mVG7sN++0
どのみち東京人はバタバタ死んでくからどうでもいいわ
いま急上昇中だぞ
原発議論よりも遺書を書く段階
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:03.68ID:uABS8Clk0
>>310
技術という物をなめているだろう
必要になる可能性があるのであれば、今から日進月歩で技術を発展させなければいけない
今必要だからと、すぐ出てくるものではない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:13.03ID:krZ/bJIb0
>>321
最悪の事を考えるなら原発はありえないだろ

福島事故の時も風向き次第で関東全域避難命令が出る所だったんだぞ。
もし東京に避難命令が出ていれば
数千兆円損失を出してた訳で。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:36.51ID:krZ/bJIb0
>>324

>>318
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:58.35ID:PvYJrPO20
風力発電を設置するのは風の通り道
風の通り道≒鳥の通り道で数多くの鳥がブレードに衝突して怪我をしています

普段から環境がー動物の命がー生態系がーとか騒いでる人たちはこれにはダンマリw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:11.41ID:kTGGZW0K0
>>327
水素は

トヨタなど11社、水素ステーション本格整備に向け新会社を来春設立
https://response.jp/article/2017/12/12/303634.html

トヨタ自動車など11社は12月12日
水素ステーションの本格整備を目的とした新会社を2018年春に設立することで合意し
契約を締結したと発表した。
新会社の事業期間は10年

新会社設立に合意したのは

自動車メーカー3社
・トヨタ自動車
・日産自動車
・ホンダ

インフラ事業6社
・JXTGエネルギー
・出光興産
・岩谷産業
・東京ガス
・東邦ガス
・日本エア・リキード

さらに
・豊田通商
・日本政策投資銀行

が、カネを出してくれるが

【原発には、誰がカネをだしてくれるの?】
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:14.72ID:MZEEnhxq0
>>1
>すべての電源を太陽や風力、水力などで賄うことができる

いやそれはないでしょ
いまメインのベース電源は火力なんだから
原発が無くてもいいけど、不足分を補ってるのは主に火力なわけで
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:32.00ID:X0UQwSrY0
>>321
楽観的も何も客観的な事実じゃない。
石油も天然ガスも埋蔵量は増え続けているんだよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:36.00ID:krZ/bJIb0
>>332
太陽光と風力
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:38.03ID:wNQJoKVV0
>>330
120年分だの112年分だのフワフワしてるんだな。
で、何の120年分なの?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:38.84ID:oBewO0Qj0
>>333
もう手遅れトンキンw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:45:43.20ID:oy1m3jdP0
>>328
原発の負担はいくらですか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:46:20.48ID:uABS8Clk0
>>335
最悪は、日本にすべてのエネルギー源がなくなって多くの人が死ぬこと
原発があれば、それを遅らせることが少なくともできる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:46:31.18ID:cMEGKpNE0
>>333
ウラン濃縮ならぬ、奇形濃縮が始まってる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:46:46.61ID:iDq9RbER0
無くす方向にはむかってるよね
今急いでやるのはコスト的にも安全保障的にもリスキーだと思う
様子見しながら無くす方向で進めればいいじゃん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:46:56.12ID:krZ/bJIb0
>>334
君は原発を舐めすぎてる
福島事故の時も首都圏全域避難指示が出る事が考えられたんだぞ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:47:11.38ID:iFSmvbB30
現役総理の時は原発の事なんて1ミリも触れなかったくせに、何が目的なんだこの爺は?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:47:19.42ID:kTGGZW0K0
>>327
水素は

トヨタなど11社、水素ステーション本格整備に向け新会社を来春設立
https://response.jp/article/2017/12/12/303634.html

トヨタ自動車など11社は12月12日
水素ステーションの本格整備を目的とした新会社を2018年春に設立することで合意し
契約を締結したと発表した。
新会社の事業期間は10年

新会社設立に合意したのは

自動車メーカー3社
・トヨタ自動車
・日産自動車
・ホンダ

インフラ事業6社
・JXTGエネルギー
・出光興産
・岩谷産業
・東京ガス
・東邦ガス
・日本エア・リキード

さらに
・豊田通商
・日本政策投資銀行

が、カネを出してくれるが

【新しい原発には、誰がカネをだしてくれるの?】

イギリスの新しい原発にカネを出してくれたのは中国だけど、そういうこと?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:47:34.13ID:36s6Ut4P0
>>335
>福島事故の時も風向き次第で関東全域避難命令が出る所だったんだぞ。

こういう完全な出鱈目を信じ込んでいるから、放射脳は始末に負えないんだよな。
そもそも実際に行われた避難さえ実際は不要だったともう分かっているのに。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:47:41.56ID:wNQJoKVV0
>>336
国内の消費量って具体的に何の消費量なの?
何で消費した場合の120年分なの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:48:19.11ID:krZ/bJIb0
>>345
石炭が112年分眠ってるのに何でそんな事態が起こるんだ?
それに海外から輸入できない事態があれば
食糧も輸入できないから国民は餓死するんだが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:48:36.83ID:uABS8Clk0
>>340
今まではね
だがそれは永久に増え続ける根拠にはならない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:48:40.16ID:Ecu/o1Bb0
>>345
そう!
原発は抗がん剤みたいなもん
日本人は滅亡する運命が確定しちゃってる
俺たちが生きてる間だけ延命するだけ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:48:55.46ID:V3gxLf970
もうあんたの戯言は聞き飽をきたわ
日本崩壊の先駆けをやった売国奴が!

あの頃はネットがなかったから
日本人がテレビや新聞に洗脳されて投票したんだよ

今はネットがあるから
あんたの戯言など誰も聞きはせんよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況