X



【熊本市】「議長が特に必要と認める者」は議場に入れるとする子連れ議場立入り巡る改正案が可決→議長「子ども連れ認めない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/13(火) 10:04:33.73ID:CAP_USER9
03月12日 18時04分
熊本市議会の女性議員が子ども連れで議場に入り開会が遅れたことを受けて「議長が特に必要と認める者」は議場に入れるとする会議規則の改正案が12日の市議会本会議で可決されました。

採決のあと議長は子ども連れでの立ち入りについて「子育て中の議員の活動しやすい環境の整備につながるとは思わない」として認めない考えを示しました。

熊本市議会の緒方夕佳議員は去年11月、生後7か月だった長男を連れて議場に入り、「議員以外は議場に入れない」とする規則に反するとして退席を求められ、開会が40分遅れました。

これを受けて今回の市議会では、議会をスムーズに進めるためとして自民党市議団が、「議長が特に必要と認める者」は議場に入れるとする会議規則の改正案を提案し、12日の本会議で審議が行われました。
12日の議会で緒方議員は改正案について、「議場に入れる者をどう認めるか判断基準が示されておらず、議長によって判断が変わるのではないか」と質問しました。

これに対し自民党市議団の団長、津田征士郎議員は「議会は市政の重要案件を審議する場なので、議場に入れるのは市の執行部や審議に関係する人だと理解してほしい」と答えました。

このあと議長を除く出席した46人の議員で採決が行われ、44人が賛成、緒方議員ら2人が反対で改正案は可決されました。

採決のあと市議会の澤田昌作議長は「子ども連れで議場に入ることが子育て中の議員の活動しやすい環境の整備につながるとは思わないので、認めるつもりはない。ほかの議員の了解も得ないと子ども連れでの立ち入りは難しいのではないか」と話していました。

改正された会議規則について緒方議員は「女性が活躍でき子育てしやすい社会の流れがさらに進む内容かどうかは疑問が残り、十分な議論が尽くされないままで本当にいいのかと思う。改正案について話し合う委員会を設置して、当事者や専門家も交えた協議の場を作ってほしかった」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20180312/5000001787.html
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:02.78ID:uwkTlHb40
もしさあ医者が医者の赤ん坊を抱っこしながら手術したらどうなるんだ?
嫌だろ?そんなの
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:32.34ID:jJm2xGWX0
保育所作れよ。
例の件があった時に赤ちゃんに話しかけてたおっちゃんが可愛かった。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:28:40.11ID:lW6r037r0
議長はなかなかの知恵者だね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:56.29ID:4DdO0XjJ0
わろた

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:31:17.81ID:SWXLNaV/0
このモンスタークレイマーババァに血税が使われてるのかよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:08.83ID:npJ3aico0
>>220
新生児?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:49.46ID:eAMdnpau0
さすがユーキャン流行語大賞で
日本死ね!を表彰した選考委員の中で
唯一の公務員、
熊本県立劇場館長姜尚中に
税金を払う熊本県
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:38:30.32ID:HWZtLQ3r0
>>217
それな

北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火      4人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
高橋裕子 中洲ママ保険金        2人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死    2人の子持ち
緒方純子 北九州バラバラ      2人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人  3人の子持ち

今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子小渕優子
全て子持ちママ議員
出産経験子育てママをことさら重用する社会
女は妊娠出産すればするほど激しく変わるからな
セックス妊娠出産子育てで分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や
マウンティング妬み攻撃性縄張り意識バイタリティー欲深さの激増する
オキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
http://archive.fo/ylhCt
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/
やっぱり「愛情と嫉妬は紙一重」と海外の研究で明らかに
http://www.men-joy.jp/archives/26739
攻撃性と不安を増強する!?幸せホルモン「オキシトシンの副作用」
http://curious.weblike.jp/brain-science/oxytocin/oxytocin-side-effects/
産褥期精神病
https://www.ishamachi.com/?p=24900
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:02.50ID:qdVaAvyp0
>>220
今はなまじベビーカーで楽できるから
新生児をどこでもここでも連れ回すバカ親って本当に増えたよね

大晦日に大混雑する有名な寺社の初詣とか
おまえ何がなんでも大晦日に初詣に行かないと死ぬ病気なの?と
小一時間問い詰めたい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:55.91ID:ct2HFjGa0
そのためのベビーシッター制度の充実だろ
利用者がいないと事業自体も成り立たないことを理解しろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:56.45ID:R11RsXeB0
職場にガキを連れて来るなよ馬鹿
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:30.77ID:ytBex3wB0
プロの仕事できるの?
議会の内容次第で人が死ぬと思ってたら子連れとかありえない。
人の命がかかってんだ!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:23:26.60ID:bgLzuKFK0
>>212
結婚相手は選ばないとな

下手すると殺人鬼や詐欺師や強姦魔の遺伝子を残すことになる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:07.32ID:4I5W6U3s0
>>12
soredano
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:11:31.76ID:9kY6QluY0
環境整備の条件闘争の手段としての問題提起なら一応の意味はある。
本気で言っていたなら、議員の仕事はその程度だとしか考えていないわけで
適性に問題があるとしか言いようがない。
まあ、とんがった意見を持つ少数の人の支持を集めれば次も当選はできるのかもしれないけどね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:58.28ID:akopZuB20
>>230
新生児っていつまでのこと指すかちゃんと知ってる?
まずいないよ、新生児ベビーカーで連れてる人は
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:38:10.08ID:SigyB0A70
任期のある議員が産休とか子連れとか理解できん
代わりの居ない仕事なんだから子育てしたいなら出馬を見送るべきだろ
そうじゃないなら定数減らせるよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:52:49.05ID:9t4ZwTF40
これは順当な決定だな
というかあの女議員がアホすぎる
育児しながら頑張ってる女性達に対して完全に逆風となる身勝手な行動
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:58:53.46ID:4PbTbvMB0
>>237
問題提起が目的であれば実力行使をしたことを認めるという考え方は
○ロを認めるのと通じるよよな。
左翼はそういう考えを持ってるみたいだけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:38:19.02ID:pXayX0g70
これがいいなら世の母親は保育園に子供預けず子連れ出勤になるだろう
0244ドクターEX
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:11.86ID:NwGPI38H0
昔は貧乏人が文句言ったのに、今は高給取りが文句言う時代になった。
地方の女で月給67万ももらえる人って事業がうまく言ってる経営者くらいしかいないだろ。
月8万のパートじゃあるまいし。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:28.46ID:gVmpertx0
>>216
そう思う
こういう人って、曖昧にしておくと
次は議場での子作りを認めろとか、議場での出産を認めろとか言い出しかねない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:23.98ID:gVmpertx0
>>213
そんなこと言いだしたら
犬だって家族ですとか
愛人だって戸籍は入ってないけど、家族ですとか始まって
議会が休日の家族連れのテーマパークのように賑わうぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:17.00ID:uHYEHpG50
議員以外には傍聴席があるだろう
歳費貰ってる以上はちゃんとしろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:58.81ID:gVmpertx0
赤ちゃん特有のギャン泣きで議会の進行を妨害しても平気という時点で
議員というより、ただのモンスターババです
周りの迷惑を顧みず、自分達さえよければそれでいいという迷惑な親子でしかない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:44:37.81ID:mlr7ExOS0
 
> 子ども連れで議場に入ることが子育て中の議員の活動しやすい環境の整備につながるとは思わないので、認めるつもりはない。 
 
 
まあ当たり前だよな
けど今後全国でどんな基地ババアが出てくるかわかんねーからなー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:32:36.80ID:03mXgDpy0
この手の基地外のせいで母親としては普通の訴えまでモンスタークレーマー扱いされたりするからな
働き者の無能ほど手に負えないっつう典型
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:36.82ID:+qd3xcs90
議員の緒方は何故自分専用ともいえる個室でシッターに預けることを拒否したんだっけ?
自分の金でシッター雇うのが嫌だったんだったけ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:02.93ID:L+Q04zUi0
ガキがはしゃいで、邪魔になるからな。
ガキの立ち入りを許すのではなく、託児所を作るぐらい考えろや!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:46.14ID:78OgKZ8K0
>>246
議会なんてしょせん住民の代表みたいなもんだから
そのくらいでいいんじゃないの
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:19:38.95ID:btvcznQEO
どうしてももう別の女性議員が印象深いけど、こちらのニュースもまだ継続だったのかぁ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:48:23.71ID:RD5WhXkO0
この人色々と履き違えてるよね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:49:52.68ID:RD5WhXkO0
議会に泣き叫ぶ子供をおぶさって参加するのは子育ての両立でも支援でも何でもない
ただのワガママだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:36:19.98ID:RvmSEO760
>>252
彼女の目標は議会に議員・傍聴者用の託児所を作ること
自分だけ子供を個室に預けたら、託児所を作るために自分の子が使えない
その託児所が有料だったら、やっぱりゴネるかもw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:41:03.16ID:7oZZEpqI0
>>3
東京の三大温泉施設のひとつ、豊島園庭の湯も中学生未満お断りだな。
おかげで煩くない。その分地元のジジババ多いけど。

大江戸温泉物語は年齢制限なしで中韓の観光客が大挙してバスで乗り付けるので煩い煩いw
0260ドクターEX
垢版 |
2018/03/15(木) 15:50:30.16ID:D06Rgzjv0
この議員の馬鹿なところは、仮に議場付近に託児所作っても、その費用は収入に比例して多くなること。
月給67万なら、このくらいは取られる。

所得税額 734,000円以上……69,400円

議事があるときだけシッター雇ったほうが安いんじゃないの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:54:42.39ID:Lveo3zdq0
熊本市って待機児童いないけど
託児所に預けるんじゃなくて専門のベビーシッター雇えって文句言ったんだよなこいつ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 18:12:48.96ID:FvZPy8U70
>>260
議会事務局の職員が「自腹でシッターを雇っては?」と提案したら、この議員は「税金でシッター代を出せ」とゴネた。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 18:34:53.70ID:fdl9bgqS0
>>252
・3歳児神話の信者。保育所=母子分離だから敵視するという思考

・その個人的な信仰(しかも科学的には間違っている)を「子育て一般の話」にすり替えるごまかし

・自分の思い通りにしたいだけのことを、たまたま自分が女というだけで女だからとごねれば
思い通りになるというのが男女平等、周りも女というだけで甘やかしてくれて当然と勘違いしている
女尊男卑・似非フェミ的思考が根底にある

といった間違った考え方の複合
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 18:40:52.63ID:zdmCsoK20
>>39
田舎は枠が余ってていいよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 23:20:09.79ID:AUgbu4Bz0
緒方夕佳とは議員視察で幼児を私費で同伴と言いつつ実は政務活動費出資。
それも今回の市議会妨害事件を機に周知され、議会申し合せでも視察同伴が禁じられた。
規程がないからと体調不良という事にして自主的育休(議長への電話1本のみ)。
長女は保育園に預け、左翼活動家の小田川望と同行し議場(議員席)に入る前は
小田川望が長男を抱き、保育を委任していた小田川望と長男は傍聴者であったものの
議員席に侵入し緒方に長男を渡し、議会妨害をした。小田川望は無効署名を集め
緒方夕佳ともども金をせびった。今回の3月議会前にも緒方は議員控室を授乳に
使って良いとされていたが、空き室があるから控え室以外にも自由に使わせろ等と
議会関係者を脅迫した。そこで自民党市議団は度が過ぎるとわざわざ明文化せざるを
得なかったのだ。ちなみに熊本市議会議員報酬は年間1000万円を上回る。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 10:04:02.05ID:Y2DoeL570
これなら学校の先生も赤ちゃんを子連れで連れてきて良いと言うことになるか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 16:52:40.06ID:NQGLgJ9R0
>>266
同じ選挙区に大した候補がいないから次も当選するんだよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況