こんなの許せるの?
新空港はブルー14、つまり横田空域のせいで羽田の東にせざるを得ないし、それでも西に直接飛ぶことは出来ないと明言してる

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/048/0016/04804020016019a.html
○松浦国務大臣 關谷委員のお尋ねに対して簡単にお答えいたします。
 まず位置の問題につきましては、私の就任いたしました当時以前に、航空審議会の答申によりまして、霞ケ浦、富里等、東京周辺で一時間の範囲内で交通のできるところがいいであろうという答申がきておりました。
その後、まだ池田内閣時代でございますが、航空関係閣僚懇談会というものが開かれまして、その懇議会の座長を河野国務相が担当されたのであります。
そこで懇談会でもいろいろ議論がありまして、懇談会で出ました場所等もそのほかに数カ所ございましたが、それに対しまして、
航空局ではそれぞれ調査研究いたしました結果、結局東京周辺ということになると、やはり限られた場所になってしまうのです。
というのは、東京を中心にいたしました西のほうはブルー14といいまして、入間川から厚木までの間に四カ所の飛行機基地がありまして、一日に二千回も高速の飛行機が練習しておりますから、西のほうに出ることはできないのであります。
でございますから、現在西のほうに参ります旅客機にいたしましても、木更津を通り、大島を通って、富士山ろくを経て名古屋方面に行くというコースをとっております。
北海道方面に参りますものも、浦安の沖を通って茨城県のほうに出て行くといったようとなことで、東京から西のほうには旅客機はほとんど行かれないというのでございますから、特に今度の位置指定は、ああいう巨大な飛行機で、しかも速力が早いのでございますから、
このブルー14を越えて向こう側に位置を求めるということはできません。
したがって、この審議会の答申の二カ所のほかに東京湾についていろいろの御意見がございますから、その東京湾の研究も加えるということで、ごく最近に至りまして、
富里のほかに東京湾並びに霞の埋め立てについて早急に研究をするということが一件。
もう一つは、ブルー14以西の四カ所の米軍基地に対しまして、外交ルートを通じて、そのうち一カ所なり二カ所なりを利用さしてもらいたい。
利用等についてということばを使いましたが、これは安保条約その他において、日本の東京を守るために向こうで基地と権を得ておるものでございますから、直ちに返還ということばを使いませんでした。
これを利用さしてもらいたいという要求を外務省を通じてアメリカに要請することになっております。
これらの状況を勘案いたしまして、多数の農村をかかえておるところを選ぶか、あるいはブルー14外における米軍基地を利用する等のことのめどがつきませんならばまた他の埋め立ての方法を考えるかというところが現在の状況でございまして、
こまかしいことはいろいろありますが、大筋といたしましては、東京湾内の埋め立てをやれば、結局、これから巨大な艦船になりまして、十三万トン、十五万トンというような船が出入りするのでありますが、位置によっては湾の中の航路を変えなければならない。
あるいは木更津の沖というようなことになりましても、同様な船の出入りに非常な支障を来たし、また千葉県の川鉄をはじめとする出光興産その他の、
いま沿岸における臨海工業の発展しつつある方面に障害を与えるというようなこと等もございまして、そういっていくと自然とやるところはきまってしまうようなことになるのでありますが、
今後の推移を眺めまして、慎重に検討いたしていきたいと思っております。