X



【企業】公正取引委員会がアマゾンに立ち入り調査、値引き分の補てん要求の疑い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/15(木) 11:54:02.78ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180315-00000089-jnn-bus_all

ネット通販大手の「アマゾン」が食品や日用品メーカーに対し、値引きして販売した商品の
値引き分を補填するよう要求していた独占禁止法違反の疑いがあり、公正取引委員会が
立ち入り調査をおこなっています。

独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会が立ち入り調査をおこなっているのは、
東京・目黒区のネット通販大手「アマゾンジャパン」です。関係者によりますと、アマゾンジャパンは、
日用品や食品、家電製品などを仕入れてインターネットサイトで販売をおこなっていますが、
値引きして販売した商品の値引き分を補填するようメーカーや卸売業者に要求していた
疑いがあるということです。

補填を求められたメーカーなどの一部は、要求に応じて値引き分を支払っているということで、
公正取引委員会は、こうした要求が独占禁止法の「優越的地位の乱用」にあたると判断したものとみられます。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:05:58.55ID:GBKyP1S80
>>244

アマゾンであれば独占・寡占できる力があることを証明できる
今回の件は、私的独占であって、下請法ではない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:50:42.45ID:GBKyP1S80
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201929730
"Amazonで購入していない商品のレビューは、1週間に5件まで投稿可能です。1週間の期間は、日本時間で毎週日曜日午前9時から翌週日曜日の8時59分までです。Amazon Vine先取りプログラムやデジタル版を含む本、ミュージック、ビデオについては適用外です。"

http://2sc380.hatenablog.com/entry/2016/12/06/121633
サンプルレビュー乞食
メーカーやアマゾンマーケットプレイスの販売元(中華系商品が多い)から直接商品をもらい、その対価としてレビューするものです。依頼の方法は、例えば、amazonのレビュー用のプロフィールにメールアドレスを記載することで依頼が来るようです。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:03:08.55ID:uYVQ5j7G0
アマゾンみたいな糞企業には1円たりとも金を払わない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:08:58.15ID:YXoFa4Iu0
アマゾンは便利だから利用はするけど、応援する気にはならない。という人が大半だよな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:54.59ID:+idDQPPG0
これダメなら楽天のポイント商法も似たようなもんじゃないの?
店に負担させてるでしょ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 09:28:40.16ID:YXoFa4Iu0
アマゾン擁護する奴ってググることもできない無能ばかりの印象。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:44.49ID:iQmwCeqf0
>>250
楽天はあらかじめルールに則ってやってるだろ
尼の場合は勝手に値引きして売上減った分補填しろと求めてくる
どっちも嫌なら出店しなければいい話だが尼の方が影響力ある分強気に出すぎた結果がこれだと思う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:19:25.17ID:GBKyP1S80
>>254
>どっちも嫌なら出店しなければいい話だが尼の方が影響力ある分強気に出すぎた結果がこれだと思う

独占的なシェアを持っていれば、市場を歪める作用がある
法律の趣旨としては、アマゾン、楽天のどちらでも選べる状況なら問題はない

しかしアマゾンが市場の5割以上を持っている場合には、不公正な圧力が実質支配関係に
およぶほどの影響力を持ちうる、もしくはアマゾンの市場から叩きだされたら商売が成り立たない
ような状況を生む
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:30:16.34ID:ccR8NSjg0
NHKにも立ち入り検査すべき
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:24:40.75ID:whg/fSsX0
アマゾンが払っていない税金の分は他に皺寄せが行っている
許すな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:01:48.40ID:aXcwm3Go0
>>1
某ITメーカが下請に「コストカット協力金」を課した時はピクリとも動かなかったな→公取委
トヨタにもそれくらい強気に出てみろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:22:27.35ID:6KGwe1xy0
これ犯罪だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 15:52:32.46ID:P3xO4RTr0
税金払ってない払ってないいうけど、制度上そうなっているからそうしているわけで、
嫌なら法律変えろって話じゃん。
払わなくていい税金を払う馬鹿はいないよ。
それどこかどこの企業もいかに税金少なくするか苦心してるのに。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 16:02:14.96ID:qkulk2Tn0
朝日は謝罪しない謝罪しないいうけど、制度上そうなっているからそうしているわけで、
嫌なら法律変えろって話じゃん。
しなくていい謝罪をする馬鹿はいないよ。
それどこかどこの企業もいかに謝罪少なくするか苦心してるのに。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:00.44ID:+h5SIfwi0
アマゾンとアップルは、20年後には無くなっている会社。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:06:52.41ID:WQdb/e540
他のポイント配布しまくってる会社も
同じことやってそう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:25.07ID:GBKyP1S80
>>1
アマゾンジャパン(資本金1000万円)の被害者が取るべき対策

独禁法抵触の要件はカルテルより、私的独占で検討すると良いだろう

申立書を書く前に、適合する要件があるか確認すべきだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/不公正な取引方法

差し止め請求訴訟だけに限定するなら、裁判の申立て手数料1000円からできるはずだ
(電話で裁判所に確認するように)

弁護士代を払わなくても、申立時の手数料はスクリーニングもかねてるから
裁判所にいって申立書を渡すと、書記官が目を通し最低限の体裁は整う

一番重要なことは申立書を書くこと、完璧である必要はないので、完成させる事を優先とする

申立書の書き方のアドバイスだが、申立書の様式は最寄りの裁判所のサイトにあるのでそれを一応参考になる
図書館でハウツー本を借りるのが早い

裁判所への交通費は自前負担となるが、印刷費も含めた雑費全部合わせて3000円もあればできるはずだ

また契約が全国一律なのであれば、アマゾンの主張する係争地まで移動しなくとも裁判所の裁量で
申立書が受け入れられる可能性もある
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:11.23ID:YjlpdmgG0
>>264
嫌なら市場から退場してくださいが、Amazonのスタンス
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:28:01.16ID:a8Q6ALFc0
詳しくは知らないがそのようなカラクリがあるんじゃないかと薄々感じてたわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:48.84ID:rhkaIx6Z0
アマゾンは極悪すぎる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:39:43.31ID:GBKyP1S80
>>266

アマゾンの当該の市場占有率が50%を下回るならその理屈は通る
50%以上は、私有独占の規模

https://ja.wikipedia.org/wiki/不公正な取引方法

優先的地位の濫用は法的に問題がある

アマゾンが法律無視の企業というなら別ではある
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:44:53.65ID:GBKyP1S80
>アマゾンが法律無視の企業というなら別ではある

今となると合同会社で資本金を1000万円とするのも、下請法適用を避けるためと考えることができる

https://www.komonhiroba.com/subcontracting-law/parent-company-subcontractors.html

この弁護士のように1000万円以上適用と書いているのが、ローファームにいるならそうでない可能性も残るが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:21.18ID:t0bYZFr90
>>270
この弁護士やばいな。
「超」と「以上」の日本語の差異さえ分からんのか…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:58:15.30ID:GBKyP1S80
>>271

逆に言えばこうした弁護士でも事業としてやっていけるなら
アマゾンへの訴訟も身近に感じるはずだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:03:30.13ID:dMjTNyef0
>>270
この弁護士の見解だと資本金1000万円の企業同士、
資本金3億円の企業同士の取引が下請法適用になるな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:20:12.50ID:GBKyP1S80
>>273

これは誤った見解、他の情報でも、1千万円+1円とされていた
1千万円以上は、旧会社法を学んだ世代にありがちだろう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:13.84ID:n1qkp4Ki0
アマゾンなんて徹底的に潰してくれ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:10.74ID:9Q21zf090
アマゾンて陰でこんなヤクザみたいなことしてるんだ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:21.25ID:LYPLiaij0
最安値追尾システムを自分の都合で使っておいて利益が減ったら
値段が崩れたのはメーカーの責任だからに補填しろ!嫌なら取引中止する
ほんと糞アマゾン
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:48:20.16ID:LTLEXvCh0
>>1
この頃中古品のDVDも、
一斉にもの凄く値上がりしたんでけれど、
この件についても関連してるのかな?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:56:43.80ID:LTLEXvCh0
>>1
やっぱりあれかな?
出店費とは別に、
暴力団の「みかじめ料」のように
出店費とは別に金を要求するから、
出品業者がamazonからの「みかじめ料」要求分
中古品に上乗せさせて、それで一斉に値上がりしたんだろうか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:06:56.02ID:Eg4Fledt0
トヨタにも行けよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:20:46.30ID:qGYWw68V0
>>31
そんなに甘くない。アマゾンが勝手に値下げ販売して、その補填を
一方的に後から要求してくる。
本などは特にひどく、1円でばら撒かれた挙句に作者への配当が
事実上ゼロとか平気でやっていて、トラブルが多発している。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:08.85ID:oAjqfH0t0
最恵価格で契約することは割とあるし仕方ないだろ
嫌ならamazonで売るな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:51.96ID:0vlDDq8q0
>アマゾンの公正取引法違反は、今回が初めてではなく、再々再犯くらい。

処分が出たものについては、不服申立、行政事件訴訟法で対処は可能

https://ja.wikipedia.org/wiki/行政不服申立
https://ja.wikipedia.org/wiki/行政事件訴訟法

行政事件訴訟法に関する訴訟の勝訴率は1割
行政処分は役所の裁量で行われている以上は、いい加減な処分を減らせる可能性はある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:54:12.41ID:0vlDDq8q0
>>285

例えば2度目、3度目の違反例であれば、懲役罪の適用を求めること
代表者は変わってないなら、代表者が問われることになる

排除措置命令があり都度従ったとしても、違法行為が実質的に連続していると主張することはできるだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:59:38.50ID:s1vkuPg60
>>201
倉庫だから事業所じゃないっていう詭弁で脱税してるだけやんけ
ふざけるのも大概にしろよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:00:19.90ID:s1vkuPg60
>>276
米企業はどこもこんなんやで
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:03:44.23ID:0vlDDq8q0
>>285

アマゾンは外資系ソフトウェア企業と比べると、ローカライズの深度が深めであり、和風な地位濫用をしていること
同時に自由主義の原則である、自由と正義のうち、自由と自らだけを利する権利を行使できるような主張が散見されるため
これが会社側の対応として、行政の審査時に類似の主張が行われている可能性が高いこと

この組み合わせであれば、一般に公開される裁判をすることに意義はある

https://ja.wikipedia.org/wiki/行政事件訴訟法

公開時に行政文書の請求も行えば、アマゾンの主張が国民に可視化される
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:02.09ID:0vlDDq8q0
>>289
×アマゾンは外資系ITと比べると
◯アマゾンは外資系ソフトウェアや他のGAFAと比べると
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:34:09.39ID:8tvhxase0
>なんでアマゾンの人は威張っているのだろう

日本人の心理の深層には儒教的な倫理観があるので、優越的な地位のあるものが何をしても許されるといった部分は
国内企業でも外資でもひょっとしたところで滲み出てくる

客であれば横暴をしても許されるとか、無知で馬鹿な客を騙しても良いといった考えは立場は異なるが源流は同じだ

日本の憲法は自由主義の一形態である以上は、自由と正義は並立する。そのため、地位や身分といったもので人を苦しめるような独占を許すような悪の放任は認められない
それは正義に反するからだ

アメリカ、EUではキリスト教があるため人類平等の原則の絶対性や、身分差別に対する嫌悪が強く。金があるから、成功したからといって偉く振る舞える余地はなく、ホームレスだろうが富豪だろうが
人間として対等に敬意を払うべきという原理が強制される。
(ホームレスが一方的に富豪を攻撃できることも意味しないが、富豪が地位を悪用して傲慢に振る舞えば何がおきるか想定できない程の反発が各方面でおき、国さえ動かす)

寄付も同様で、一個人である富豪が何に金を使うのは自由という理屈は一切通らない、富豪が貧乏人に対して自己責任論で口撃をするのも社会的自殺に等しい(社会的弱者を嘲笑する悪趣味は許容されない)
金持ちは余剰の金を貧乏人に分け与えるのがキリスト教の原則であり、貧乏人がいてくれるからこそ善行が行えると喜ぶべきだろう

マイクロソフトやGoogle、Facebookの創業者はキリスト教各派の社会教説に従い寄付を惜しまないが、アマゾンのベゾスは異端であり守銭奴との批判は根強かった
最近のニュースで富豪ランク1位になることで批判が集中するのが必死な情勢なため、ベゾスでさえ寄付をすると公言しだした

Jeff Bezos
http://www.businessinsider.com/jeff-bezos-richest-person-philanthropy-2017-7
"I'm thinking about a philanthropy strategy that is the opposite of how I mostly spend my time —
working on the long term," Bezos wrote. "For philanthropy, I find I'm drawn to the opposite end of
the spectrum: the right now."

"That requires action now. Governments are overwhelmed, and policy is not solving it," Wales said.
"The Bezos Family Foundation, which is mostly long-term in its thinking, is also giving to the
International Rescue Committee, to Save the Children, to CARE — to organizations that address the
immediate as well as the long term."

ベゾス家の慈善団体はジャッキーとマイク・ベゾス(両親)が運営していたが、やっと本人が慈善活動に真剣になったことで
家族でなくジェフ・ベゾス個人が見直される契機となる可能性はある

しかし、これはアメリカのベゾスであって、日本のアマゾンの社員が威張り散らすのであれば、日本人とアマゾンの企業文化の
悪いところが表象化したと考えても良いだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:34:35.92ID:8tvhxase0
>>1

例えば企業が自由に行動をできるという事は、自由意志によって悪が可能になる
そのため責任が発生するといのはアウグスティヌスに由来する

責任とは、罪に対する責任を意味するのであり、それは処罰ができるということだ
だから、自由な行動をとったから処罰できないとの命題は成り立たない

アマゾンには自由な裁量が認められているから、その自由のある状態で積極的に法を破るなら
完全な意味での責任を負えることになる

さらにアマゾンが、自由を法の抜け穴を利用して法人税を節税するような行為は、
他の企業が負担している税納付の責任を脱法している、脱法するかはアマゾンの自由であるため
作為の存在する悪であり何らかの処罰が必要とのEUの根拠となる

自由意志があるからこそ、悪が存在し、それに対して(神ではなく)人間が作った法が罰することが可能となる
というのが自由主義国家の絶対原則となる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:37:40.79ID:8cNPjjmk0
まあ外国企業が問題を起こしてくれないと
訴訟にもならず法整備が進まないからね
国交省の進める物流改革といいなんだかんだ言っても
結果的にアマゾンは日本政府の改革に率先して協力している
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:52.48ID:8tvhxase0
>>291
リチャード・ストールマン
「われわれは皆、高性能で便利なプログラムをつくりたいし、いい仕事もしたいと思っている。しかし、社会のすべての人にとって最も大切なことは、自由と正義をサポートすることではないだろうか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況