【のりもの】「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに。陸自16式機動戦闘車に見るその背景★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/16(金) 14:48:08.11ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00010000-norimono-bus_all

■近代陸戦のトレンドとなった「装輪戦車」
        
世界の陸軍において、「装輪戦車」という装備が注目を集めています。21世紀に入り、世界中で続々と誕生しており、近代化軍隊のトレンドとも言えます。

日本もこうした流れに乗り、「16式機動戦闘車」を完成させました。部隊では、英語表記であるManeuver Combat Vehicleの頭文字を取り「MCV」と略して呼びます。
2007(平成19)年より開発がスタートし、2013年に試作車が報道公開されました。量産型の配備は2016年から開始されました。
喫緊の課題である島嶼防衛や陸上自衛隊の新戦術を行使する上で必要不可欠な存在です。

装輪戦車は、足回りをタイヤとした戦車のようなシルエットの装備を指します。装甲車の誇る高い走破性、戦車が有する攻撃力、これらをあわせ持つ存在です。

世界中で注目されだしたのは最近の事ではありますが、コンセプト自体は昔からありました。積極的だったのはフランス軍です。
第2次世界大戦前から研究をしていました。これまでもいくつか実用化しており、現在配備しているのがAMX-10RCと呼ばれるものです。
1978(昭和53)年より配備を開始しました。戦車に準ずる攻撃力、そしてこれまで配備してきた軽戦車等を補う存在として、レバノン紛争、チャド紛争、
湾岸戦争、ユーゴスラビア紛争と、いくつもの戦場にも投入されてきました。

これに続いて、イタリアのチェンタウロ(1991〈平成3〉年)、南アフリカのロイカット装甲車(2000〈平成12〉年)、中国の11式水陸両用突撃戦闘車
(2011〈平成23〉年)が開発されていきます。日本が最も影響を受けたのが、アメリカ陸軍が採用したM1128ストライカーMGS(Mobile Gun System)です。

■コンセプトは「一刻も早く展開」

東西冷戦が終結し、日本はこれまでの北海道の守りを固める北方重視の考えを改めることになりました。2000年に入ると、世界が対テロ戦争の時代に
突入したこともあり、国内に潜伏したテロリストやゲリラなどの武装集団が、突如として東京や大阪など大都市圏で戦争を仕掛けてくる可能性も出てきました。

そこで、これまで北から南まで満遍なく部隊を配置し、戦車を中心とした戦闘団を構成して守りを固めていた「基盤的防衛力」という考えを改め、
必要な場所へと部隊を派遣し、増強する「動的防衛力」へとシフトします。

ただし、既存のすべての装備を、海自の輸送艦などで運ぶには限界があります。陸路で移動するにしても、スピードの異なる戦車と装甲車では
展開能力に差が生じます。とにかく最初に駆け付けることだけを考えれば、ヘリや装甲車で移動できる普通科(歩兵)部隊が最も迅速です。
しかし打撃力を考えると戦車も欲しい。けれども戦車は一緒に移動できない。

これを解決したのが、米軍でした。2000年頃に「ストライカー」という名の装甲車だけで部隊を構成するストライカー旅団を作ります。
この部隊は輸送だけでなく、迫撃砲、工作用クレーン車、救急車にいたるまですべてストライカー装甲車をベースとしました。

そしてストライカーの車体に105mm戦車砲を乗せたM1128ストライカーMGSを生み出します。重量を戦車の半分以下である20tに抑えたため、
いかなる道路も走れるだけでなく、輸送機にも乗せられます。イラク戦争にも投入され、実績もあげました。

こうした経緯を受け日本は、フランスなどがつちかってきた装輪戦車を継承しつつ、米軍が生み出したコンセプトを足した16式機動戦闘車を作ることを決めたのです。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:57:11.73ID:sA/CpeMU0
「ストライカー」ってヤクルトのスポーツドリンクかよっ!
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:00.04ID:UExVyrK70
これ、タイヤが被弾しても走れるの??
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:27.39ID:wN7XaTCn0
>>572
ゴーグと言えばメルカバだわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:52.92ID:0v/NusVg0
タイヤが弱点というなら、クラブガンナーみたいにジャンプするしかないな。

基本的に、有効射程距離で側面攻撃されるような敵が接近している時点で、日本国は降伏済みだと思うんだww
コイツが使えるのは、沖合に上陸部隊が接近している際、沿岸砲台の代わりに即時展開出来ること。それだけ。
本州の上陸可能な沿岸地域で道路が無い場所を探す方が難しいし、腹帯履いた重車両が道路を通ると、路盤が
崩壊する場所も多い。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:57.01ID:FUN8AYbn0
こういう競技に対応するためでわ

ttp://redbug.storage-service.jp/image/y2013/m201304/item_20130401_07.jpg
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:59.78ID:lc9kiq9P0
>>589
キャタピラだって被弾したら走れないのでは?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:59:57.79ID:CpOWMNsY0
イスラエルのメルカバ戦車は、後部にハッチが付いていて、
歩兵を展開させることができるようになっていて、中東という、
特殊事情に対応した設計になっているようですね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:12.45ID:r+Q2R1U50
>>589
装甲車のタイヤはランフラットタイヤ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:24.79ID:ygqu4wu80
>>69

いくら敵の動向が分かっていても今の日本じゃはいそうですかって手出しできないよ
殴られてからじゃないと手出しできない
まぁ実戦が始まれば敵艦を潜水艦で片っ端から沈めちゃうけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:01:30.76ID:lc9kiq9P0
浮力を使って垂直に発射する誘導魚雷あったら日本すごいと思う
浮力で速度上がるし
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:01:48.33ID:Dp5PXhIw0
>>585
かといって歩兵を市街地に投入したら、待ち伏せ攻撃、IED、狙撃etcで損害が大きい
市街戦での戦車の役割は移動可能なトーチカ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:02:21.58ID:bsh0Gqut0
こんなんタイヤ撃ち抜いたら一発やろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:02:29.92ID:zOE2cuopO
>>585
米軍は戦車無しで市街地戦闘(主に海兵隊)して死傷者多数出してから
必ず戦車部隊と混成部隊組むようにしたんだが
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:18.94ID:uignikt+0
>>45
車輪の和
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:21.73ID:eyF+9RdN0
>>566
そこで外交を有利にする為に必要だろ。
たとえ窮鼠になったにしても、刃物持って防具で固めてる奴と、素っ裸で素手の奴とどっちが怖いかという話。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:05:39.91ID:lpm2f+4u0
道路の方を破壊して瓦礫でふさぐだけでかんたんに動けなくできそうだけどちがうんか?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:06:57.28ID:nMyCcVap0
>>604
300万人の戦死者を見捨てて無条件降伏した恥知らずが日本人だ
自衛隊は日本人しかいないから敵がどんどん上陸すれば無条件降伏する
黒船のときだって砲撃されたら白旗したろ
2どあることは3どある
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:00.31ID:+767sFgW0
>>612
上から狙われたら大差ないよ
だから進行ルートにある建物を片っ端から破壊しながら進軍する
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:53.42ID:K9YyjcdK0
>>610
逆にいえばトラックの通る道があれば
移動できるし、先に偵察して戻るのも早い。戦車でチンタラきて道が塞がれてドーザー付がいない場合はもっと時間を浪費する。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:11.93ID:uignikt+0
>>53
今はリミッタ80です。
めっちゃ古いか、外しているなら100よゆう
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:12.56ID:EgGSfEjJ0
>>598 そのとおや。
生身の歩兵が戦車に随伴していても、
死傷者続出。砲撃の小破片が飛び交う中では
装甲に守られた車内にいないとな。
それに歩兵は荷物を20キロ以上も背負わなくちゃならない。
重過ぎるが、戦車や装甲車に重量物をのせれば
だいぶ楽になるしな。
自衛隊の小銃は弾丸が重すぎて、120発ぐらいしか
もてなくてフルオートなんて無理だったのは
一昔前だけど、いまの小銃でもやっぱり重い。(弾丸が。)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:51.94ID:bpWgJfzB0
>>72
逆に敵国が日本の道路事情に合わない、車両(戦車)持ってきても
使いにくいって利点もあるよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:10:00.56ID:jR1/aRYA0
>>609
土嚢でガッチリ車体隠した16式が対空システムとセットでいたら敵からしたらかなりいやだよね
即席砲台だわ。しかもヤバくなったら逃げてしまう砲台
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:10:37.00ID:r+Q2R1U50
>>602
そんな歴史は聞いたことないな。
戦車は今は簡単に撃破されてしまうから、下手に市街地に戦車を送り込んで
撃破されてしまうと道を塞がれて増援部隊の投入が困難になってしまうんで、
市街戦のメインはやはり歩兵だよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:11:09.65ID:+767sFgW0
>>616
なわけあるよ
そもそも市街地といったって平屋ばかりのところもあるからそんなところではそもそも高いところから狙われる心配ないしな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:11:24.55ID:EgGSfEjJ0
>>614
まちぶせで狙撃されたら、反撃で有効な方法は
砲撃で決まり。
スナイパーに対しては、砲撃。これ定番。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:11:54.91ID:r+Q2R1U50
>>619
>生身の歩兵が戦車に随伴していても、 死傷者続出。

歩兵は戦車には随伴しないよ。
付近の建物の間を身を隠しながら移動する。
だから、死傷者が続出することはない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:24.61ID:eyF+9RdN0
>>611
お前はそう思ってても世の中の大多数はそうは思ってないから16式が造られたんだよ。
正解がどっちだか実際になってみなきゃ分からんが、答え合わせの機会が来ない事を互いに祈ってようや。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:48.08ID:zOE2cuopO
>>624
その歩兵を守る為に混成部隊にしたと言ってるんだが?
イラク戦争での運用方法勉強してこい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:50.25ID:CpOWMNsY0
>>611
それは砲撃の威力に恐れおののいた、精神的に軟弱な日本人ではなくて、
海軍の海上封鎖には為すすべがないということ。そこで「お台場」なる砲台をつくっても、
既に完敗している。巨大都市運営は、完全に破綻しますからね。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:55.51ID:r+Q2R1U50
>>626
どこに潜んでいるかわからないのがスナイパーなのに、戦車がどこに居るか
わからない敵相手に砲撃しまくったら、すぐに砲弾枯渇して戦闘不能になってしまう。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:13:37.09ID:BioVK+EL0
>>622
それ自走砲の仕事では
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:14:29.90ID:EgGSfEjJ0
>>621
朝鮮戦争では、山だらけで細い道しかなかったのに
T34を先頭に道路を一気に突っ込んできて、
対戦車砲などが効かなくて、そのまま朝鮮半島南部まで占領されてしまったよ。
そのあと空爆などで米軍の反撃が始まったが。
マレー電撃戦にしても同様の戦術。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:02.63ID:+767sFgW0
>>631
いや、撃ちまくるしかないんだよ
そもそも撃たれた方向が全く分からないってわけじゃないからな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:42.46ID:OwlEkF7g0
>>604
素っ裸で素手の奴は逆に怖いわw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:16:45.91ID:SutVEq0N0
>>622 三菱重工業で16式の派生製品を作ってる。
自衛隊が要望すれば高射砲も作るんじゃないかな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:16:53.59ID:5KibS4PO0
>>578
戦車がミサイルでやられる一方
歩兵部隊は無双状態でしたって言うならまだしも
実際は戦車やられたら随伴歩兵部隊も進軍止めるからなw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:16:56.88ID:fPo2jQzO0
歩兵前進→障害に当たる→戦車呼ぶ→ズドーン→歩兵前進→ループ
未だに、これをやってるのがイラクシリア
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:30.39ID:nMyCcVap0
>>631
砲弾が尽きたら日本国伝統「無条件降伏」をすればいい
日の丸の真ん中を白く塗って89式小銃の先に取り付けて左右に振るだけでできる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:18:02.46ID:uignikt+0
移動時(平時な)は4輪で移動かな?
背中に4輪乗せて
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:18:11.64ID:Dp5PXhIw0
>>614
RPGで大損害を受けても米軍、露軍、土軍が市街戦に戦車を投入し続けるということは、そういうことなんじゃないかな
それに対して、携行SAMでボロボロにされた戦闘ヘリは…
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:00.92ID:GY4cWft50
実際は戦車やられたら随伴歩兵部隊も進軍止めるニダ

って、シリア政府軍、ずっと勝ってるじゃん

そりゃ、損害は出るよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:23.30ID:r+Q2R1U50
>>633
>>635
戦車の砲弾の装弾数は多くて50発だよ?
1分に一回撃ったとして、1時間弱で無くなってしまう。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:38.60ID:CpOWMNsY0
>>647
ああいう反乱軍は、ほとんど航空支援がないと戦えないでしょう。
正規軍が航空爆撃で壊滅して、指揮系統が破壊されないと、
反乱軍のような烏合の衆に活躍の場などない。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:45.17ID:zB0rhVJX0
これで砲塔外して泥んこ遊びしてえな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:59.54ID:5KibS4PO0
>>647
だから随伴歩兵にとって戦車は重要だって話をしてるんだろ
なに読み違えてんのネトウヨはw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:19.04ID:GY4cWft50
戦車の砲弾の装弾数は多くて50発だよ?
1分に一回撃ったとして、1時間弱で無くなってしまうニダ。


って、反乱軍に対戦車ミサイル、何発残ってるんだろうね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:30.32ID:mt1nnLQ80
>>632
細かいことだが16式MCVには曲射モードが用意されている。
自分の身を晒さなくても撃てることは撃てる。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:03.36ID:nMyCcVap0
>>641
そう
黒船のなかの陸戦隊は数が限られていると内地に引きずり込めば数で押せると江戸時代の人でも常識で分かるはず
本土決戦のときも師団長暗殺した少佐に俺も戦うよと言って日本人が団結すれば有条件降伏となりアメリカの下僕の未来はなかった
でも強い敵が来たら降伏して言いなりになるのが常に日本の歴史
今も自衛隊が精鋭だの最新兵器だの言ってるのは要は、敵よりこっちが強くないと一瞬で士気崩壊して無条件降伏と思うから強い自軍を必死にでっち上げてるんだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:03.69ID:r+Q2R1U50
>>654
対戦車ミサイルは見えている戦車に向かって撃つから無駄撃ちが少ない。
戦車が見えない敵相手に無差別に砲弾撃てば、ほとんどは無駄撃ち。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:06.10ID:EgGSfEjJ0
>>648
シリアでの戦車搭載のカメラ映像を見たけど、
時速50キロ以上で敵地に侵入、現場でしばらく
偵察などをしたあと、砲撃。そのあと、後進かけて
猛スピードで戦場から離脱だったよ。
ヒットエンドランだな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:59.49ID:BioVK+EL0
>>634
t34とか今の規格なら小型も良いところだけどね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:24:11.71ID:GY4cWft50
対戦車ミサイルは見えている戦車に向かって撃つから無駄撃ちが少ないニダ

二撃目が可能だと思ってるのかね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:26:22.16ID:mnqIr3MQ0
>>659
それは本来16式なりがやる仕事だな

戦車自体はかつての騎兵ござる
地上突破能力だからな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:27:03.84ID:kbky2oWk0
>>38
戦車って追っかけたり逃げたりしながら撃つことはあまり無いの?無知ですまん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:27:07.19ID:SX1ZnAuh0
履帯は切断されたら終わりだけど、タイヤなら一つ2つ破壊されてもなんとか移動できそうじゃね
絶対的な悪路走破性は劣っても生残性は高そうな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:27:32.00ID:BgC3lk7R0
徴兵されたら戦車兵だけは回避しようほぼ間違いなく生きて帰れないから
戦場で最優先攻撃目標は戦車だから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:27:54.07ID:EgGSfEjJ0
キャタピラの戦車は移動に手間取るので、
ゴムタイヤの戦車で充分。
自衛隊の戦車は戦後70年、敵に向けて砲弾を撃ったことは一度もないだろ。
道路や環境に優しく、振動も少ないゴムタイヤでええわ。
タイヤでは撃たれたら弱いと思うかもしれないが、撃たれたことも一度もないしな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:11.31ID:+767sFgW0
>>658
だから、戦車1台でいくわけじゃないし、弾薬補給しない前提なのが意味わからん
迫撃砲をガンガン後方から撃ち込んでもいんだし
だからこそ混成部隊じゃないん?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:24.89ID:nMyCcVap0
>>666
コストの高い兵器は大切に温存されてヤマトホテルで終戦
コストの安い人や兵器ばかりが前線に押し出される
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:25.67ID:rTi/8cwP0
>>664
今の10式なら機動しながら戦車砲が撃てる
それまで動きながら撃ったらまず当たらなかった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:26.69ID:CpOWMNsY0
>>657
陸戦の前に、いやもっと言えば、空襲という計画的な戦略爆撃がなかったとしても、
降伏せざるを得ない。なぜなら、都市機能や都市住民が機能しなくなってしまうから。
戦争は資本主義経済の根幹である、物流がとまってしまう。

福沢先生は、宇都宮遷都論を唱えられていましたが、それは首都が海に面していると、
外国海軍が停泊するだけで、都市機能が破壊されてしまうから。現代ではミャンマーが、
ネビドーという内陸に首都を移転していますね。陸戦どころか、海軍がいるというだけで、
近代戦では勝利してしまう。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:38.75ID:mnqIr3MQ0
>>664
MBTの本来の仕事の一つはソレ
相手のMBTを撃破する

ゲリラやテロリスト相手だとMBTなんて持ってないから
この16式のような装輪戦闘車でも良いぢゃん的な発想
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:30:18.56ID:QdAvWVFi0
タイヤの空気圧を操縦席から変えられるんだっけ?

りっくんランドで聞いた記憶がある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:34.56ID:MDrpdrgU0
>>664
行進間射撃を出来る戦車も多い…
けど不整地での射撃だと撃てても出来ても当たらないって事もしばしば

まぁそんだけ視野が開けた場所での戦車戦ってロマンがあるが
爆撃の的になるだけでなw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:47.88ID:OwlEkF7g0
次世代の機動戦闘車はドローンをファンネルみたいに飛ばす奴な
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:51.44ID:EgGSfEjJ0
>>663 騎兵か。そのとおりだな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:32:42.31ID:EgGSfEjJ0
>>677
上から見るとわかりやすいし。地面にはいつくばっていると
状況はなにがなんやら。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:33:20.21ID:7AG17thKO
>>66
そだねー
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:34:09.24ID:mnqIr3MQ0
テロリスト程度なら良いけど
正規のMBT相手になった場合、この装輪戦闘車では
出来る事が限られてしまうから

結局のところ、地上突破は戦車に勝るものが無い
イラク戦争でも一番乗りは海兵隊のエイブラムスだったし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:34:36.47ID:r+Q2R1U50
>>668
https://www.youtube.com/watch?v=AbC_V6ZQR60

実際にはこの映像のように見えない敵に向かってたまにポンポン撃ち込む
くらいで、それ以外の時間はウロウロしてるだけだから、めちゃくちゃに
撃ち込んでの掃討はできない状態。

>迫撃砲をガンガン後方から撃ち込んでもいんだし

建物内に潜んでいる敵相手に迫撃砲撃ちこんでも、迫撃砲は天井を突き抜ける
能力はないので、屋上に居る敵兵が若干死傷するくらいで、ほとんど効果が
得られない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:35:42.71ID:EgGSfEjJ0
>>682
テロリスト程度の相手のことが
現代ではほとんどじゃね?。自衛隊が展開した
スーダンでもチンピラ歩兵みたいなのが相手だったし。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:36:04.90ID:CpOWMNsY0
>>679
次世代アメリカ軍として、一人一人の歩兵が情報を収集しながら、
本部と連絡を取って、適切な火力で敵の目標を打撃するってありましたが、
中々難しいんでしょうね。やはり官僚的で、大量投入的で、数打ちゃ当たる、
というような発想が多いんでしょう。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:36:17.87ID:+767sFgW0
>>683
そんな頑丈な建物ばかりじゃないだろw
120mm迫撃砲に耐えられる建物ばかりの街ってどんなだw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:04.64ID:C/FKQmmv0
>>682
MBTは上陸させるのが大変だからな
敵のMBT上陸できるころには、こっちのMBTも来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況