X



【のりもの】「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに。陸自16式機動戦闘車に見るその背景★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/16(金) 14:48:08.11ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00010000-norimono-bus_all

■近代陸戦のトレンドとなった「装輪戦車」
        
世界の陸軍において、「装輪戦車」という装備が注目を集めています。21世紀に入り、世界中で続々と誕生しており、近代化軍隊のトレンドとも言えます。

日本もこうした流れに乗り、「16式機動戦闘車」を完成させました。部隊では、英語表記であるManeuver Combat Vehicleの頭文字を取り「MCV」と略して呼びます。
2007(平成19)年より開発がスタートし、2013年に試作車が報道公開されました。量産型の配備は2016年から開始されました。
喫緊の課題である島嶼防衛や陸上自衛隊の新戦術を行使する上で必要不可欠な存在です。

装輪戦車は、足回りをタイヤとした戦車のようなシルエットの装備を指します。装甲車の誇る高い走破性、戦車が有する攻撃力、これらをあわせ持つ存在です。

世界中で注目されだしたのは最近の事ではありますが、コンセプト自体は昔からありました。積極的だったのはフランス軍です。
第2次世界大戦前から研究をしていました。これまでもいくつか実用化しており、現在配備しているのがAMX-10RCと呼ばれるものです。
1978(昭和53)年より配備を開始しました。戦車に準ずる攻撃力、そしてこれまで配備してきた軽戦車等を補う存在として、レバノン紛争、チャド紛争、
湾岸戦争、ユーゴスラビア紛争と、いくつもの戦場にも投入されてきました。

これに続いて、イタリアのチェンタウロ(1991〈平成3〉年)、南アフリカのロイカット装甲車(2000〈平成12〉年)、中国の11式水陸両用突撃戦闘車
(2011〈平成23〉年)が開発されていきます。日本が最も影響を受けたのが、アメリカ陸軍が採用したM1128ストライカーMGS(Mobile Gun System)です。

■コンセプトは「一刻も早く展開」

東西冷戦が終結し、日本はこれまでの北海道の守りを固める北方重視の考えを改めることになりました。2000年に入ると、世界が対テロ戦争の時代に
突入したこともあり、国内に潜伏したテロリストやゲリラなどの武装集団が、突如として東京や大阪など大都市圏で戦争を仕掛けてくる可能性も出てきました。

そこで、これまで北から南まで満遍なく部隊を配置し、戦車を中心とした戦闘団を構成して守りを固めていた「基盤的防衛力」という考えを改め、
必要な場所へと部隊を派遣し、増強する「動的防衛力」へとシフトします。

ただし、既存のすべての装備を、海自の輸送艦などで運ぶには限界があります。陸路で移動するにしても、スピードの異なる戦車と装甲車では
展開能力に差が生じます。とにかく最初に駆け付けることだけを考えれば、ヘリや装甲車で移動できる普通科(歩兵)部隊が最も迅速です。
しかし打撃力を考えると戦車も欲しい。けれども戦車は一緒に移動できない。

これを解決したのが、米軍でした。2000年頃に「ストライカー」という名の装甲車だけで部隊を構成するストライカー旅団を作ります。
この部隊は輸送だけでなく、迫撃砲、工作用クレーン車、救急車にいたるまですべてストライカー装甲車をベースとしました。

そしてストライカーの車体に105mm戦車砲を乗せたM1128ストライカーMGSを生み出します。重量を戦車の半分以下である20tに抑えたため、
いかなる道路も走れるだけでなく、輸送機にも乗せられます。イラク戦争にも投入され、実績もあげました。

こうした経緯を受け日本は、フランスなどがつちかってきた装輪戦車を継承しつつ、米軍が生み出したコンセプトを足した16式機動戦闘車を作ることを決めたのです。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:43:36.49ID:91jTthKQ0
ガンタンクにも車輪が必要
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:40.26ID:ujS1E4MX0
>>22
>>99
>>157
日本に多数の戦車が無ければ、侵攻する敵軍には高価な戦車や対戦車兵器、対戦車ミサイルを揃えずに、
多数の装甲車やRPG、機関銃を中心とした部隊になって、
戦闘爆撃機や対地攻撃機に積む対地ミサイルが必要無くなって、
戦闘爆撃機や攻撃機の弾薬の種類が減って、
戦闘爆撃機や攻撃機の対地ミサイルがクラスター爆弾に代わって、安くて簡単な航空攻撃を行い、
上陸部隊を運ぶ揚陸船団が少なくて済みますし、安価な装甲車や機関銃を装備した歩兵部隊での人海戦術を行い、
敵軍は戦車が無いので敵の軍隊は高価な戦車を使わなくても
揚陸船団は空挺部隊の輸送機の編隊に替わって、
多数の戦車が無いと空挺部隊に占領されやすくなります。
揚陸船団を護衛する水上艦艇が輸送機の護衛機兼対地攻撃にも対応出来る戦闘機になって、
敵軍は戦闘爆撃機や攻撃機で投下するクラスター爆弾、歩兵や装甲車を運ぶ輸送船団、
輸送機で運ぶ空挺部隊、敵艦を沈める潜水艦を揃えるだけで戦争に勝てて、
戦車の無い側に多くの死傷者が出て、より多くの犠牲が出ることになります。
敵の軍隊はより楽に日本へ侵攻出来ます。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:40.44ID:mnqIr3MQ0
>>846
現状じゃ一番実戦での裏付けもある優秀なドローンだから

破壊力やら迎撃されない、
気づかれない飛行能力を考えたらトマホークしかない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:51.55ID:u21mGJsV0
戦車など都市のゲリラ対策ぐらいにしか使い道がない。
日本に敵機甲部隊が上陸する時は制空権を100%敵に取られている時だからJ戦車はただの的だ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:45:20.81ID:eXplDKIJ0
>>851
戦車って核爆発の爆風で転覆しない仕様にはなってる
装輪車では無理だろうねアウトリガーでも付けないと
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:45:48.31ID:nMyCcVap0
>>836
ミサイルみたいな高価で使い所を選ぶ兵器じゃなくて安価で気軽に使えるラジコンが偵察自爆ドローン
搭載する手投げ弾も通常の手投げ弾をちょっと改造した程度の低コスト量産品
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:46:03.06ID:U2u1Lz/u0
うんじす
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:46:06.66ID:GY4cWft50
馬鹿の一つ覚え、トマホークニダ

知ってる兵器並べてるだけだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:48:09.39ID:CpOWMNsY0
>>814
第二次世界大戦時に、ナチスドイツはドイツ自慢の最新ディーゼルエンジンを搭載した、
高速モーターボートで、敵艦隊に近づいて魚雷を投げ込むヒット・アンド・アウェー戦術で、
大変な戦果を上げています。アメリカの駆逐艦もイスラム過激派に同じように攻撃されて、
損害を受けていると思いましたが。

現代でも、民生品の中に大変な性能を持つ製品があったら、効率のいい戦術を編み出すかもしれない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:48:56.56ID:mnqIr3MQ0
今あるような民生ドローン程度だと
先ずペイロードが足りないから破壊力が限られる

更に合わせて防御力の付与も難しい上に
速度もあまり無いでは迎撃されてしまう可能性も高い

コストが?
一番安いドローンの風船爆弾でもまた作るかw
(実際は意外にもそこそこ高級品だったw)
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:49:27.69ID:eXplDKIJ0
>>856
シリアを例にすると中露の精密誘導弾はあっという間に枯渇するよ
恐らく戦略攻撃の段階で消耗し個別に戦術目標を狙う余裕はないだろう
ならば攻撃ヘリだけど11式SAMで近接拒否が可能だからほぼ無理だね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:06.60ID:mnqIr3MQ0
>>859
人的損害嫌うイスラエルとかなら考えるかもしれないが

そんなモン使うぐらいなら発射式グレネード撃ち込むか
手で投げた方が早いと思う
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:48.08ID:nMyCcVap0
>>868
不審船が機関銃を撃ってきたとき突入して臨検しなかったろ
自衛隊は世界一いのちを大切にする軍隊だからドローンはすごく向いている
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:58.45ID:GY4cWft50
簡単な最適解が考えられない人たちだね

ドローンなんて、砲弾誘導するだけで十分なんだよ
Russian UAV Guided Artillery Strikes
http://www.youtube.com/watch?v=EDu9ZHq3mY0
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:08.82ID:V8X5P2b10
>>82
花見客を人質にとられたら?

実際、対馬の漁師を人質にとられて
刑務所の在日を釈放した歴史はご存知?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:13.79ID:cBal+LiF0
>>864
>現代でも、民生品の中に大変な性能を持つ製品があったら、効率のいい戦術を編み出すかもしれない

日本の市街地ではカブやサンバーでの遊撃戦が意外と効くのではと妄想
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:32.05ID:QV4NaHW80
ライフル砲の最後の砦
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:56:48.76ID:/CsYJvrw0
今はどこも舗装されてるけど
基本的に日本は山か湿地帯だからなぁ
輪装車ばかりだとちょっと不安でもある
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:58:15.40ID:mnqIr3MQ0
>>869
イスラエルが人的損害を嫌うのは人工が少ないから
一般奴隷国民は特攻して氏ねの社会では考えないだろう

そもそも使う道があんまり無い
上からの破壊欲しければ、素直に航空支援する方がいい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:58:31.97ID:nMyCcVap0
生身の3曹が偵察するよりドローンのカメラで撮影したほうが簡単
非凡な勇敢さに頼っても実践でそれをデキる人はおらず偵察できる範囲が狭くなるだけ
ドローンは発射位置を秘匿する以外は負傷リスクすら無いんだから計算どおりに動く
ノーリスクだから嫌がる隊員はおらず必要だと思った瞬間に飛び立つ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:59:27.80ID:cBal+LiF0
>>869
能登半島沖不審船事件の時は臨検の準備もしてたが
小銃はあるけど防弾チョッキが無いので腹にジャンプやサンデーを仕込んだって話があったな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:29.70ID:mnqIr3MQ0
>>876
偵察には有用だからな
カメラ付けるだけでいいし

攻撃までとか考えるとかなりつらたん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:31.41ID:eXplDKIJ0
>>872
SATがハイゼットの特注仕様(ドア全無しでステップ設置でフロント防弾ガラス)を
小型突入車だかで装備してるんだっけか?なんかで見たことある
デルタのリトルバードみたいだけど軽が軽である理由もまた然りと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:40.25ID:CpOWMNsY0
>>870
本当にドローンによる誘導は有効で、そのため、宇宙空間にある軍事衛星や、
サイバー空間における戦争が激しくなって、宇宙航空軍とかサイバー軍とか、
心理作戦部隊とか、現代戦争は情報空間を制することが激しくなっていますね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:48.87ID:GY4cWft50
変な書き込みは、ウンコ臭い人がいるからかね

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:01:10.05ID:nMyCcVap0
>>875
航空支援はコストが高いし陸自→空自では思い立ってから実行までに時間がかかる
対空兵器のある位置に有人機を送る事それ自体がパイロットが死ぬリスクを持つ
無人機なら死傷者は絶対にいないんだから純軍事的な効率だけで機械的に運用できる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:02:37.72ID:jUCL1hZN0
ドローン教の布教活動は余所でやれ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:03:39.24ID:aXnNkQjl0
>>86
500台分の人員を維持したら年にいくらかかると思ってるんだ。
平時も毎年その費用がかかるんだぞ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:04:28.82ID:mnqIr3MQ0
>>882
その場合がプレデターのミサイルなんだが
でも結局補助的なモンで航空支援する方が早いと

小型のドローンだと破壊力限られるし
そんなモンに大人しくやられる敵も居ないと思ふ

偵察ドローンもバシバシ落とされとるからな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:05:29.50ID:ICmnGIMP0
戦車削減するより自走砲とかMLRSとか削減したほうがいい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:05:30.67ID:4t9gSIBq0
日本の兵器開発が幕末の水戸藩みたいに
「ぼくのかんがえたさいきょうのせいようしきへいき」状態になっている
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:05:37.04ID:eXplDKIJ0
>>877
船務長の証言だったかな?あれは言うべきじゃない話だった
まさか船務長あろうものが紙で防弾できるなんて思ってたなんて・・・
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:19.31ID:mnqIr3MQ0
>>883
自衛隊に売り込めるとか考えてる業者やらがいるんやろw

敵も考えてるんだから、そんな目に見えるドローンに
ノコノコやられる敵も居ないんだな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:08:16.19ID:cBal+LiF0
>>879
SATの話は初耳だ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:08:17.24ID:IXGHI3Gk0
なんか知らんけど対地雷性無しとか本気で言ってるアホがいるんだな
V型腰高構造しか正解がないと思ってるんだろうか
形状から明らかに前輪が踏んでも被害が前輪だけで済むように設計されてるし下が剥き出しなのも三菱の工場まで送り返さなくても残ってるタイヤで自走で帰ってきた車両を自衛隊内で部品交換で修理できるようにするためだろうに…

もっと強力な地雷の想定などMBTを一撃で大破横転炎上させるクラスになるからそもそも対策など不可能
そんなものV型構造でも衝撃で横転して中の奴ら死んでしまうわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:09:57.04ID:CpOWMNsY0
>>882
戦争に「人の命」や「人の心」なんていうと陳腐だと言われてしまうかもしれませんが、
実際に、その政治的・心理的コストは膨大で、軍隊が機能しなくなる原因でもある。
アメリカ軍もアフガン・イラク戦争で、人命や士気が後遺症を負ってしまっているので、
政治的に戦争ができない理由になっている。

オバマ大統領が、撤退が現実的に難しい戦争の継続を、ドローンによる遠隔攻撃で、
継続したのには理由がありますね。文民を、軍人に作り変えるのは、元々無茶をしているし、
実際に戦争すると、人間の精神を本当に破壊する。だから、アメリカで心理学者が後遺症を、
治癒しようと、凄い治療方法を提案したりしてますが、それは軍人さんの治療目的。
現代戦争における、最大のコストは、実は心理的なコスト。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:10:48.11ID:J0fmCN0B0
>>688
あんな廉価版戦車なのに砲身前に向けたまま壁壊してたな
砲身曲がったり内部にコンクリ片入ったら暴発しそう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:14.69ID:nMyCcVap0
>>892
ISISの軍歌が流れるIEDビデオで地面の破片と戦車がバラバラにふっとばされる映像見てからそういうの信用してないわ
低威力の地雷を使った実験映像を見せて騙してるだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:32.05ID:jX/3SEEh0
主砲ぶっ放した後の車体の揺れが酷いらしいな
次弾発射もままならないとか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:41.52ID:9UR/hR8Y0
何故注目されたかというと、昔のスーパー大戦略で使い勝手がよかったから。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:12:04.60ID:6WIjOea70
>>849
大戦略と言えば、国連軍の地上の主力は、
エイブラムスよりテレダインAGSの方が使いやすかった

テレダインは火力と装甲は一歩劣るけど、
移動速度が速くて必要な時に必要な場所に展開して戦果を上げる事ができたし、安価だった

あれ、これって機動戦闘車両じゃね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:12:37.90ID:hV9JEoA80
SdKfz.234プーマは?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:13:04.55ID:eXplDKIJ0
>>892
リクライニング姿勢のドライバーと装填手がいる時点で対地雷座席にはならんでしょ
対地雷っていうのはよほど重たい車体か衝撃緩衝座席でなければならない
座席固定で装填動作は不可能ですし運転席は座るでなく寝るタイプ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:14:09.42ID:nMyCcVap0
>>889
ドローンは民間向けの商品もあるから
民間機では出来てることが自衛隊向けでは何で出来ないんだお前の会社ぼってるだろ
となる
戦闘機や戦車の利権のほうがずっと大きいのに何を言ってるんだだわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:18:28.74ID:CpOWMNsY0
>>903
大学でも軍事研究が解禁されたり、日本の中小の町工場レベルでも、
世界の軍事産業に注目されて、買われていく製品もありますね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:20:26.25ID:dTBOVCmM0
ディスカバリーチャンネル見てたら
地雷踏んでも大丈夫な装輪装甲車の自慢してたな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:20:59.17ID:eXplDKIJ0
>>890
台所用品なら包丁とかかな?
フライパンの底に粉末鋼の包丁貼っつけてフライパン内部には
破片受でダウンとか詰め込むと複合装甲になっちゃうよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:22:04.76ID:ujS1E4MX0
>>723
ロシアにはBM−30スマーチやTOS−1等が有る。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:04.91ID:rWovVCOZO
>>908
水溶き片栗粉はダイタランシー流体って言うらしい。
衝撃に強くて、トラウマプレートの代わりになるんじゃないかって言われてる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:26:55.27ID:eXplDKIJ0
>>910
バックプレートの緩衝材にはなるね
それ自体が弾を受け止めるわけではなくプチプチの代わり
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:45.39ID:YOsyQwEV0
日本のロケットには町工場の技術が使われていると
よく言われるが、外国ではどうしてるか気になるのだが。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:31:03.05ID:ujS1E4MX0
>>900
その戦闘車両は俺がやっていた戦闘国家改ではM8AGSになっていた。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:35:58.03ID:CmKme40j0
>>869
間違いだらけだぞお前、
先ず不審船を臨検しようとしたのは海上保安庁の巡視船だ。
そして巡視船あまみには防弾が施されて居ないので、機関銃弾は簡単に
船体を突き抜けるから、巡視船は急速に退避したんだよ。
それでも3名の保安官が負傷しただろが。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:36:18.14ID:nMyCcVap0
>>912
ロケットの製造数が少なければ専用の製造装置導入より職人をこき使ったほうが低コスト
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:36:23.30ID:9EXMG7nn0
>>913
戦闘国家懐かし過ぎるwww
友達と対人戦やった時は部屋から交代で出てた
あれは良ゲーだったな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:38:41.70ID:nMyCcVap0
>>914
マッチョ思想のアメリカとロシアは同じ状況なら俺が英雄だとか言って突撃するだろ
出来ないことを出来るといって強い軍人がいると嘘をついて机上の空論作戦を組み立てるより
無人兵器に予算を降って特別な覚悟や練度がなくても戦争できる手段を充実させたほうがいい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:39:47.20ID:ujS1E4MX0
>>916
20年前の同じゲームシステムで現代版が出ないのかな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:14.77ID:9EXMG7nn0
>>918
最後に出た戦闘国家がクソゲだったからな…
もう終わってしまったシリーズ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:50:39.93ID:peHvpYh90
>>892
ならどうして他国のは車底がV型になってるの
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:51:14.67ID:PgozRr/f0
>>66
メガフォース!
チャック・ノリスのデルタフォースの20年ぐらい前の映画だよなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:13.12ID:hV9JEoA80
>>66
ACE!!
It's Over!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:58:53.59ID:ujS1E4MX0
>>928
その装甲車はチハの最新型の47mm砲を上回る50mm砲を装備している。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:59:10.35ID:Kbzzwt3f0
>>892
耐衝撃座席使わない日本のマヌケ装備ならな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:00:59.82ID:Kbzzwt3f0
>>905
よくもそこまでデタラメを書けるもんだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:01:47.52ID:En4sax6Q0
>>282
>戦車との違いはパンクの有無だけ

それ本気で言っているなら脳神経外科にかかるべき
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:02:32.37ID:IXGHI3Gk0
>>925
その方が簡単だから
ただし整備性劣悪・腰高で被弾率アップときてる
横から各種センサーにとらえられやすくもなるぞ
敵勢力がしかけたIEDがあるかもしれない所を主任務とするならそれでもいいけど待ち伏せする自衛隊には腰高構造よりは被弾率下げたいだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:05:57.95ID:OQknpQYk0
むかし自衛隊出身の人に戦車は有事になったら米軍がくるまで山の陣地に隠して迎え打つんだ、って聞いて想像してたんと違うんだなーと思ったよ。
今はどうか知らんません
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:06:16.78ID:bEV9LkWC0
>>925
自衛隊は兵器研究も予算も制約があるし何より外征をしない前提だから()
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:11:20.01ID:CpOWMNsY0
>>931
外国の機関が日本の中小企業の製品情報を集めているそうですよ。
出資したいとか、製品を買わせて欲しいとか。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:14:29.69ID:iJkfPD4e0
>>899
それな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:14:32.37ID:3CZ2/zwQ0
ところでC-2にはコイツは載るし、多分ドイツのプーマも載るとは思うけど、
コイツをA400Mに載せてちゃんと飛べるのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:15:54.90ID:v2ZvOEZw0
>>937
軍事と関係ない零細企業でも外国からいくらでも問い合わせあるわ
でも儲からないし重視もされてないからそこからデカくなった例はない
自衛官とその取り巻きって社会常識ないんだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:16:00.42ID:peHvpYh90
>>933
Wikkiでなんだが全高を比べたら
16式 2.87m AMX-10RC(仏) 2.60m M1128 MGS(米) 2.64m チェンタウロ(伊) 2.73m
だそうで、
16式が一番腰高なんだけど
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:18:20.81ID:YIHJk+8x0
走行中に弾込めできない手動装填の105oより
一分間に220発撃てる57oの方が良いと思うの
同じところに何発も打ち込めば重装甲の戦車も撃破できるし
攻撃ヘリやA10も撃ち落とせる
これ以上完璧な兵器はない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:52.83ID:3pKpLivd0
>>828
結局ドローンって民間が建造物検査などに使う物と同じ安価な物が
簡単な偵察にも使えるって事で重宝されてるだけで
既存兵器と同じ破壊効果を得ようと数揃えてたら費用対効果合わないよなw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:26:18.91ID:3pKpLivd0
>>942
速射能力に見合う弾薬庫スペース確保の為大型化

大口径砲でいいじゃん

って本末転倒な事になりそうw
小口径砲だから航空機に対して有効って訳でもないし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:27:58.07ID:IXGHI3Gk0
>>941

それ海外のはV型構造じゃなければもっと車高さげれたんだよ
自衛隊のはV型構造じゃないかわりに爆圧が少しでも散るように許容できる高さまでスペースがある
俺が上にV型だけが正解じゃないと書いてるだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:31:14.01ID:YIHJk+8x0
航空機に対して有効なのは連射能力
スペース確保のための大型化は有効だよ
小型化する意味などない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:32:32.20ID:CpOWMNsY0
>>940
軍事に関連しない企業の製品で転用できることが案外あるんですよ。
儲かるかどうかは、軍事関連のファンドがどう評価するかに依存しますが。
ちゃんとニュースにもなっていますし、かなり手広く人材も集めている。
海外に移住している人もいるくらいですよ。
一体、その「デカく」って何を意味するのか知りませんが。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:33:24.20ID:YIHJk+8x0
日本の戦車をみていつも思うのが威圧感が全くないことだ
土建屋の重機の方が全然大きい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:39:38.57ID:PEfghCf80
>>68
空と海抑えてるのになんで上陸されるの?
ガンダムの見過ぎで頭おかしくなったか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況