X



【研究】脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意 決して生では食べず生野菜はよく洗うこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/22(木) 14:54:16.99ID:CAP_USER9
◆脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意 決して生では食べず、生野菜はよく洗い、水筒のふたは閉めること

オーストラリア人のサム・バラード氏は19歳のとき、パーティで友人たちにけしかけられてナメクジを食べた。
数日のうちに、彼は珍しいタイプの髄膜炎にかかり、それから1年以上昏睡状態が続いた。

意識が戻った後も首から下の麻痺は治っていない。
医師によると、バラード氏の病気の元凶はナメクジに寄生する広東住血線虫だという。

広東住血線虫の感染者はバラード氏の他にもいる。
なかには氏と同じように、周りにけしかけられた結果として罹患した例もある。

これまでに少なくとも3件の感染例で、少年や青年がナメクジやカタツムリを食べていたことがわかっている。
さらに注目すべきは、この寄生虫が今、世界のこれまで確認されていなかった地域にも広がっていることだ。

アジア原産の広東住血線虫は現在、アフリカ、オーストラリア、カリブ海諸国、米国南部などでも見られる。
2017年には米ハワイ州の疫学者サラ・パーク氏が、同州での感染例が年間10件ほどにのぼると報告した。

ブラジルの場合、広東住血線虫が国内に持ち込まれた原因は、エスカルゴの養殖だと考えられている。
1980年代末、ブラジルではアフリカ産の巨大なカタツムリを養殖するキットが販売され、自宅でできる副業として人気を博した。

しかし、ブラジルではエスカルゴ料理はさほど好まれなかったようだ。
やがてこの仕事が成り立たなくなると、カタツムリは周辺の土地に進出し、同時に広東住血線虫も定着した。
ナショナル ジオグラフィックは2007年に、アフリカ産のカタツムリが原因で、ブラジルで2人が髄膜炎にかかったことを報じている。

広東住血線虫はカタツムリやナメクジの仲間に寄生する。
寄生しても明らかな兆候が見られないため、屋外で目にする個体がキャリアなのかどうかを見分けることは不可能だ。

「カタツムリにはたくさんの寄生虫がいます。鳥をはじめ、多くの動物の餌になりますから。
寄生虫にとっては、他の動物に食べられる宿主がありがたいのです」。

米フロリダ州南部で広東住血線虫の調査をおこなったフロリダ大学の寄生虫学者、ヘザー・ストックデール・ウォルデン氏はそう語る。

水に入り込んだカタツムリが動物に食べられることもある。
フロリダ州では、イヌ、馬、鳥の他さまざまな野生動物から広東住血線虫が見つかった。
2004年には、広東住血線虫が原因でマイアミ州メトロ動物園のシロテテナガザルが死に、2012年には、マイアミ在住の個人が飼育していたオランウータンが、カタツムリを食べたあとで死亡した例も報告されている。

広東住血線虫が世界中に広がりつつある今、我々人間の方が現状に適応しなければならないと専門家は言う。
そのためにまず心がけたいのが、生のカタツムリやナメクジを食べないことだ。

■写真
葉の上でシルエットに見えているバナナナメクジ
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/04.jpg?__scale=w:500,h:333&;_sh=0470fb0640
葉に通った跡を残すカタツムリ。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/02.jpg?__scale=w:500,h:333&;_sh=09a07e0260
宿主のカタツムリの中で感染可能な状態まで成長した広東住血線虫の幼虫。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/03.jpg?__scale=w:500,h:333&;_sh=0770da0890

ナショナルジオグラフィック日本版サイト 2018.03.22
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/?P=2
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/032000125/?P=3

※続きます
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:47:01.01ID:/JSCK3fY0
日本人でドキッとして記憶辿るの亀五郎くらいだろ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:48:57.83ID:d5T5sl0T0
>ナメクジやカタツムリ
ゲテモノ食いするからそんな事になるんだよ
ナスDは大丈夫かよ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:52:37.91ID:ZlPbFdMg0
>>123
北海道はエキノコックスがあるからなぁ…
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:54:35.66ID:ZlPbFdMg0
>>135
冷凍餃子の生産工場でバイトしてた人の書き込みでキャベツに付いたナメクジを素手で除去するのが嫌でナメクジ付いたキャベツをそのまま裁断機に投入した話があったな…
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:57:48.96ID:vhOIVEbx0
生で食べたら駄目
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=49&v=5UJOGTyuCkY
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:00:00.77ID:rRaCLld20
>>134
なんで北海道奥尻こんな多いんだ?沖縄より多い
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:09:14.81ID:ZlPbFdMg0
>>422
日本海裂頭条虫とかは宿主がヒトだから
アニサキスの宿主はクジラやイルカでヒトじゃないけど通常胃や腸を食い破って脳や目に寄生したりはしないから
広東住血吸虫とかエキノコックスとか顎口虫とか旋尾線虫がヤバイのは宿主がヒトじゃない上、幼虫移行症を起こして全身に広がるから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:09:47.12ID:NiICIuXu0
巨大なナメクジを生きたままパクついてたムツゴロウさんは大丈夫なんか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:13:47.16ID:5FdMaiFP0
ナメクジはどこから出現するのかわからない不思議な生き物
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:21:39.72ID:DsIuuSeE0
小学生の頃給食のデザートのブドウの茎にナメクジ付いてたことあったな。なんかベタベタするなと思いながら食ってたら…
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:26:41.38ID:q+Z9+udA0
>>863
そうだね。不思議な奴らだよな
ビールの臭いに集まるらしいけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:47:32.16ID:x25BWXpm0
朝鮮人や中国人じゃあるまいし、そんなもの食わないわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:48:12.20ID:SD+zFus40
柳田アナには誰もけしかけてないよ
あれは自分から飛び込んだんだよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:54:50.06ID:7GFJKZ4/0
バジリスクのナメクジオッサンには要警戒ってことか
0872顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2018/03/23(金) 02:56:47.48ID:aXXMlLu80
例えば露店とか屋台的な場所で刻んだキャベツなどを使う料理は要注意
見てりゃ分かるけど、剥かず洗わず丸ごとザク切りにしてるから、仮にナメクジが葉の間にいてもそのまま食材の中に入っちまう
ちゃんとした店舗なら一枚一枚剥いて洗うか、最悪でも刻んだ後に流水に晒すくらいはするけど、屋台や露店は場所も水も限られてるからねぇ
しかも生焼け多いし(・ω・`)
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:57:55.54ID:CMs6URRr0
肴はあぶったナメクジでいい(字余り)
酔っちまえばイカもナメクジも大して変わらんよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:01:20.07ID:7LpHFEH60
ナメクジとかカタツムリはコンクリートブロックの表面食ったりする。豆だが。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:04:24.31ID:7LpHFEH60
適度な塩分摂取にナトリウムとか、殻をつくるためにカルシウムとか摂取してるんだそうな?
コンクリートブロックから。あとは生えた苔食ったりしてる。   
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:07:31.75ID:q+Z9+udA0
梅雨時に家の庭歩いてたらカチャって。踏んづけちゃったんだよな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:07:38.96ID:7k2irX4/0
前にスーパーでキャベツ買おうとしたらレジの段階で葉の裏側ででかいナメクジが何匹も這ってるの見つけてさ
キャベツ交換してくれって言ったら「虫がついてるのは良い野菜なんだよ」とかレジのBBAにため息つかれたことがある

農薬のこと言いたいんだろうが、べつに虫がついてる=良い野菜 ってわけでもねーだろう
生で食うのに寄生虫怖いわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:11:21.59ID:wKtoZQFVO
寄生虫共もミトコンドリア先生を見習えよ
見事に共生しているのに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:12:35.25ID:q+Z9+udA0
良い野菜を売るのはそもそも売り主の責務だし、
なめくじを不快に思う客への配慮は野菜の品質と別だよな
いちいち虫つけて「良い野菜!!」とアピールしてたら買うかっつったらそれは違うよな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:21:38.70ID:XGg7yUkFO
でえじょうぶだ、日本はとっくに感染危険地域にへえってるだ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:23:04.83ID:CMs6URRr0
>>875
コンクリートから人へ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:36:29.75ID:d6nnRCCF0
トカナじゃないのか。トカナじゃ・・・な・・・い? ぶるる。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 03:52:07.26ID:SP/dN6QV0
クロコウガイビルに頑張ってナメクジを食べてもらおう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 04:03:15.50ID:Bee4Igpd0
ヨーゼフ!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 04:19:13.85ID:FfloLQqV0
母から上海蟹が届いた。
母の手書きメモが添えられていた。

「紐でがんじがらめにされており、いささか気の毒ではありましょう。
ですが、絶対に紐を解かぬこと!逃げます。
貴方が思っている以上に逃げます。
蒸している間、悲鳴を上げているように聞こえますが、心を鬼にして
構わず蒸し続けてください。
泡を吹いていると思いますが、心配ありません。蟹ですから。」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 04:36:09.71ID:QZT+n8tK0
カタツムリは食べられるけれども、ちゃんと食用に管理されて飼育されたものでないと
寄生虫がいて危険だから食べちゃいかんという話だったな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 05:44:05.06ID:pn5iery80
>また、ナメクジが通った後に残る粘着物にも寄生虫がいることがある。

これがこえぇよなぁ
ちゃんと洗わないとナメクジいなくても感染て
ナメクジ這った跡がある野菜をしっかり洗ってなかった店で
その野菜食って感染した海外の人もいるようだし、
ナメクジ怖すぎ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 05:53:20.67ID:lFkGUSH20
中国の食卓にどうだ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 05:55:47.61ID:huG2jJt60
ヨーロッパってすごいナメクジいるからなあ。イタリアとルクセンブルクで驚愕したわ。
中指くらいあるチャコウラナメクジが原っぱいっぱいウジャウジャと
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:07:21.20ID:16kHNWqf0
ムツゴロウが外国ロケで馬鹿でかいナメクジそのまま食ってたな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:16:47.03ID:VpYsPXtm0
ウンコは!?
ウンコは生で食べても大丈夫ですか!?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:18:07.51ID:VpYsPXtm0
>>896
日本でも人間の腕サイズのを見たことあるぞ
YouTubeに動画もある
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:20:00.46ID:49ehEoYX0
てか食品に対して無防備過ぎるようになったのも問題かもなあ
今の農薬は優秀だからとことん洗わなくて良いけど

無農薬だ有機栽培(オーガニック)だって奴は食品対応洗剤で洗うべきだぞ
虫(ナメクジ含む)だの寄生虫以前にガシガシ洗わにゃあぶねーもん落とさないと
洗剤は界面活性剤だから〜とか言う奴殴るぞ
その手にしてる天然素材の石鹸も立派な界面活性剤だからなと

LOHASみたいな信仰ってマジ分からん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:20:19.63ID:jdjrP7Bg0
まさか野菜は輸入していないよな?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:21:45.46ID:49ehEoYX0
>>899
ヤマナメクジ(日本原産種)
ただでさえバカでかく育つのに
大雨の時など水分を吸収してバカでかくなる
なかなかに壮観(グロ耐性無いと卒倒するかも)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:23:58.43ID:49ehEoYX0
>>901
加工済みのは輸入品多いな
と言うか日本で採れない食材だと自然そうなる
まあ日本企業が進出して安全に現地で加工してるのもあるから一概に言えんのだが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:24:57.40ID:jdjrP7Bg0
>>903
鯉の洗いは生食になるのでは?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:25:57.94ID:jdjrP7Bg0
>>904
怖いなあ
日本よりも暖かい国からの
輸入野菜には注意だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:26:11.60ID:l1HAlmJG0
キムチは?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:30:04.02ID:h9ikqIIt0
>>905
あれも寄生虫リスクはあるよ
養殖だったり、調理法で比較的少ないってだけで
天然だと飛躍的にリスク上がるし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:43:51.71ID:49ehEoYX0
>>909
俺が思うに温暖化で気温の乱高下が激しくなってる
原因は海水温の上昇によって偏西風の蛇行が今までと変わってしまったこと
それが「暑さ寒さも彼岸まで」をぶちこわす状態

あくまで可能性があるってだけなのだが超弩級台風直撃は無くなるかも知れない
(昭和の超弩級台風の方がえげつないからな)
ただ超々弩級台風(風速90mクラス)が日本に来る前にフィリピンに突貫する例は増えるかも
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:47:30.62ID:49ehEoYX0
補足
超弩級台風直撃がなくなるというのは
気候変動によって従来の経路を取らなくなる可能性(標的が日本列島でなくなる)
その代わりおかしな台風がおかしな経路で日本列島にやってくる

まあ実際来て東北・北海道の太平洋沿岸があばばばばったのだが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:10:50.15ID:7BCPrieh0
ナメクジに寄生されると
やたらナメクジを可愛がりナメクジ保護運動を始めるとかだったら怖いな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:20:20.51ID:49ehEoYX0
>>913
『ただいま寄生中』というマンガにそれっぽいのあったな
作者の短編集にその原型があったりする

というかナメクジそのものは寄生しないぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:20:28.17ID:uRrF7u740
>>849
ただいま寄生虫懐かしいな
あさりよしとおの新作まだなの
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:28:52.86ID:49ehEoYX0
>>915
既出だったか

新しいのって『蒼の六郷』のあとなんかあったかなあ
『戦国機甲伝クニトリ』は連載中だっけ

長編はるくるく以降無いっけ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:30:56.14ID:ZG/RGnzm0
>>4
もらった水菜に小さいのがいっぱいついてたことがあったなあ
丁寧に洗ったし、ゆでて食べるから問題はないだろうけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:31:59.46ID:j6wjJuvD0
そのナメクジを飼育してばら撒けばテロにも使えるな
恨みで病死装ってやることもできる

社会に恨みを持ってる奴が真似しなければいいが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:36:57.05ID:49ehEoYX0
>>918
脳みそ食われるだけだから気が狂うか無反応になるかどっちかだろ
良くなることはあり得ないというかもはや別の寄生虫だわ(SFには良く出てくるが)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:38:19.94ID:N+64xJZm0
>>902
オオスズメバチとかタヌキとか
原産種でけっこう珍しくかつ面白い生き物がいるよな
さすが島国
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:44:10.21ID:N+64xJZm0
>>920
でも細胞内のミトコンドリアなんか
元々別の生命が寄生したものだと言われてるぞ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:46:35.66ID:grXMz//H0
>>1
>決して生では食べず生野菜はよく洗うこと

主語付けないから流れ的にナメクジ食うみたいやん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:50:16.05ID:vVfZzA440
ムツゴロウさん巨大ナメクジを生で丸呑みしてたけど
大丈夫だったな シラミも食ってたしヤギのおしっこは飲むし凄いじーさんだわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:53:07.38ID:7BCPrieh0
>>924
免疫力が強いんだろうなあ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:09:49.70ID:49ehEoYX0
>>921
だからこそ外来種に浸蝕されると困る面もある訳だけどね
スズメバチと戦えるニホンミツバチは偉大だな
セイヨウミツバチはどんだけ逃げようとも絶滅する

>>922
スケールが違うっしょw

その理屈そのまま当てはめようとすると
脳を食い散らかす寄生虫ではなく
脳細胞に浸蝕して脳神経の性能を向上させる全く別の寄生物
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:14:26.22ID:2PuXt5ym0
沖縄には至る所に巨大なアフリカマイマイがいるぞ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:18:25.84ID:aQo29AAP0
>>929
沖縄っても西表島だが
ヤシガニに何度もビビらされた
勝手に家の中に入って柱にしがみついてるから
暗闇では生首が生えているように見える
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:29:53.91ID:+7Zlpzeq0
カタツムリパックとかあったよね
使う人の気が知れなかった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:35:29.53ID:rC7BZScx0
その辺に普通にいるナメクジがどれくらいの確率で保菌してんのかね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:45:46.04ID:0Ctcsg4V0
日本で葉物の野菜生で喰うなんて野蛮な文化元々無かったやろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 08:48:06.41ID:YCgOPSNN0
ナスD はなんで生きてるんだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 09:04:23.87ID:X7dV/kYF0
>>1
また中華人民共和国起因だよ
こんなクソみたいな国は特亜三国しかないわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 09:07:59.37ID:hbWysQa90
可哀想に
本当に美味いナメクジを食った事がないんですね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 09:39:07.54ID:73wqK9A5O
>>731
カタツムリやナメクジは>>1みたいな寄生虫の温床だからそれじゃないか

>>769
反日チョンのいつものデマだからだろ
多分こいつ自身も地方のマイナーな食習慣なんか知らないで
反日デマのつもりで書き込んでる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 09:42:34.87ID:49ehEoYX0
>>939
保有してるのは寄生虫に限らん
ぬめぬめしてる生物だからどんな病原体抱えててもおかしかないだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 09:43:34.12ID:ej/msre20
勘弁してくれよw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:01:38.42ID:73wqK9A5O
>>870
朝鮮人は糞も食ってるだろ
韓国では糞尿を海に垂れ流しだから韓国海苔には人糞や大腸菌やトイレットペーパーの
破片が混入してる。それでアメリカでは韓国の食品が輸入禁止になったよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:07:38.19ID:49ehEoYX0
>>943
まあ日本人も食ってたけどね
直で食べはしないけど肥に使ってたので寄生虫が以下略
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:08:49.65ID:LqS9rPEJ0
>>943
ゲイシャって名前の缶詰を食って
アメリカ人が3人死んでる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:11:18.92ID:6BTxLQup0
ここまでバスタードの蟲師無し

何気に不死だからなあ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:13:15.85ID:LqS9rPEJ0
>>940
ナメクジの体表の粘液に生態系(小宇宙)が成立してる可能性があるのか
ワカメのネバネバと同じで無害なのかな
性風俗産業でローションに使えそうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況