X



【古代ロマン】福岡で卑弥呼の墓を発見か 魏志倭人伝にある記録とほぼ一致

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/27(火) 10:59:37.38ID:CAP_USER9
◆福岡で卑弥呼の墓?発見か それでも調査の予定ない理由

古代史最大の謎がついに解明か──。
福岡県の赤村にある丘陵をめぐって、西日本新聞が報じた「『卑弥呼の墓では』巨大な前方後円墳? 謎の丘陵」(3月20日付)という記事が大きな話題を呼んでいる。

〈全長は約450メートル。日本最大の前方後円墳『大山古墳』(堺市)の墳丘長に迫る大きさとあって、古代史ファンからは『卑弥呼の墓では?』といった期待の声も聞かれる〉

地域住民などによる「豊の国古代史研究会」の調査では、後円部に当たる部分は直径約150メートルで、これは魏志倭人伝にある卑弥呼の墓の直径の記録とほぼ一致するのだという。
卑弥呼が治めた邪馬台国の所在地については、長く九州か畿内かで論争が続いてきたが、奈良盆地の纏向(まきむく)遺跡と箸墓(はしはか)古墳の調査が進んだことにより、近年は畿内説を有力視する声が強まっていた。
しかし、この丘陵は、九州説巻き返しの切り札になる可能性を秘めているという。

「福岡は志賀島で漢の皇帝から送られた金印が見つかるなど、古代の中心地だったことは間違いない。
この丘陵がもし前方後円墳だということになれば、再び九州説の可能性が高まることになり、古代史ファンとしては夢のある話です」(歴史研究家の河合敦氏)

ところが、高まる期待とは裏腹に発掘調査が始まる見通しは立っていない。
「豊の国古代史研究会」の一人が事情を打ち明ける。

「発掘には文化庁に届け出た上で厳しい審査が必要とされる。
丘陵地の地権者の方で発掘に反対している方もおり、現状としては本格的な調査に取り掛かることができないでいる。
たまたま遺物が出てきた、といったことでもあれば調査のきっかけになるのですが……」

調査には自治体の協力が欠かせないが、赤村役場の文化財担当者は「丘陵は自然の地形で前方後円墳である確証がないため発掘調査の予定は現在ない」と否定的で、調査実施のハードルは高そうだ。
“巨大な謎”のまま封印されてしまうのか。

写真:たしかに前方後円墳のようにも見えるが(Google Earthより)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/67ebc_759_6a23357c_8db83767.jpg

※週刊ポスト2018年4月6日号

ライブドアニュース(NEWSポストセブン) 2018年3月26日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14487080/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:27:39.53ID:u1UZSX+d0
>>948
箸墓なんて九州の発掘物の影響ではないぞ、古墳上の吉備の特殊器台が主。
最近は箸墓の類似の二世紀末から三世紀古墳跡も奈良盆地で確認済み。
もう少し勉強してからな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:28:08.41ID:a7wAbsnT0
>>948を言い換える

箸墓とか大塚山の古墳をどうしても「卑弥呼の墓」という事にしたいがために
魏志倭人伝の年代と辻褄の合うように年代鑑定する畿内説学者は胡散臭すぎる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:29:13.63ID:++6r5m1u0
>>948
10万年単位で遡らせたアレにくらべればかわいいもんだろw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:29:13.82ID:UsvQXyoI0
今までは纏向があったから多くの学者は畿内説の横暴を見て見ぬふりしてきたけど
纏向が邪馬台国と無関係と判明してからは多くの研究者が畿内説を見捨ててる

畿内説のおかげで土器も古墳も無茶苦茶な年代にされて考古学も何もあったもんじゃない
本当に大きな失態だと嘆いてる学者や研究者は多い
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:30:11.58ID:u1UZSX+d0
>>950
捏造事件は事実あったからな。信用出来る人がいないでしょ、
安本の理屈も酷いもんだし。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:33:02.18ID:Xq6adPIA0
ふつーに奈良が一番自然だからな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:36:05.40ID:UaZt5oJP0
>>955
>纏向が邪馬台国と無関係と判明してからは多くの研究者が畿内説を見捨ててる

判明は確定?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:42:10.04ID:u1UZSX+d0
巻向遺跡で確定したことなんておおよその年代意外何もないわw
交流範囲がかなり広い事と、祭祀目的の場所だという事位だ。
そもそも巻向遺跡が邪馬台国なんて畿内説でも誰も言ってないぞ。
邪馬台国の祭祀場では?というだけの話。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:42:29.61ID:UsvQXyoI0
>>959
一番の物証だった鏡が国産と判明して残りは桃の種しかなくなり
あせった畿内説の学者が他の鏡や他の遺跡を探すも決定的なものは見つかるはずもなく

冷めた目で見ていた多くの学者は邪馬台国の選択肢から消した
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:43:16.93ID:rt1VECQj0
結局卑弥呼と大和朝廷は関係ないってオチか?
戦国末期にも伊達政宗が家康に内緒で遣欧使節を派遣してヨーロッパと日本史上初の外交交渉を
やったりした事例があるし、外国の文献だけから歴史を知って伊達政宗=日本の君主みたいに
誤解したようなもんだろ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:45:28.78ID:u1UZSX+d0
>>963
そういうバカな妄想話をするから現場の連中に嫌われるんだよ、
九州説の爺さん連中。
マジで仕事の邪魔しないでくれと。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:55:24.37ID:HUyObAxQ0
>>2
ここの箇条書きの事実とされている内容の内、土地の売買取得に関する値引き云々を政府の圧力と示す客観的証拠が見たい。
だいたい、ここに書かれている内容には一番肝心な、土地の取得、売買、と学校設立申請やその動きに加担した核心人物や業者、仲介役の弁護士について全く触れられていない。これ、どういう訳なの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:56:16.89ID:UsvQXyoI0
>>965
さんざん弥生時代と古墳時代を引っ掻き回して
普通に多くの学者や研究者から恨まれてるぞ

纏向の信用で成り立ってた権威構造が崩れて考古学の信用も落として
畿内説は本当に時間の無駄だった
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:57:00.92ID:++6r5m1u0
「学者はみんな〜」の次は、謎の現場の代弁者気取りw
とことん他人の権威で威圧させようってスタイルを貫徹していて素晴らしいぞ

それにしても、九州説論者が現場の妨害してるなんて聞いたことないし
大体数人しかいないはずの否定的意見で仕事できなくなる現場ってなんだw

対立意見、否定的意見を「邪魔」としか考えないのも
まさにアレの時と同じ傲慢さだしねえ

この子、畿内説信者のふりしたアンチなのかな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 02:59:17.00ID:a7wAbsnT0
>>961
そうなったのは石炭掘ったり大陸からの製鉄やるようになって
全国から食い潰し者が集まってからだよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:35:48.45ID:2QyfESuP0
卑弥呼の詩のCMも見つからないのに墓発見
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:44:02.74ID:NVHhr6dd0
九州説は物証に矛盾してるからすでに成り立つ余地は残ってない
だから考古学に難癖つけて考古学そのものを否定する
で、ド素人の与太話こそが史実だと強弁する
哀れすぎる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:55:51.67ID:isKZVBhW0
そもそも卑弥呼が女だったってのは間違いないんかな?普通に考えると、腕力に劣る女が王ってあり得んと思うんだけど。王が幼少で、王の母親である卑弥呼が絶大な権力を握ってたって事ならあり得るだろうけど。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:57:02.21ID:lEWdkXM90
ただのエンタメ記事
日本は平和だなぁ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:58:23.52ID:jpjee7IiO
>>966
バカチョン思考
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 04:59:16.59ID:jpjee7IiO
>>967
それ川崎町な
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:01:19.09ID:lEWdkXM90
博多明太子好きだから九州起源説を支持したい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:13:25.07ID:isKZVBhW0
wiki見たけど、ある意味卑弥呼って麻原の女版って感じだな。天照大神=卑弥呼説ってのは当たってるかもしれん。ほとんど見た人いないらしいし。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:19:47.27ID:dNbpoQJH0
荒唐無稽な話では儲からない。
地道に明太子売って街を繁栄させなさい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:22:13.25ID:dNbpoQJH0
【天皇の中の天皇】大阪のことを御守り下さっている仁徳天皇とはどういうお人柄だったのか?

仁徳天皇といえば、墓域面積が世界最大だとされている仁徳天皇陵(大仙陵古墳)が有名ですよね。果たして、どんな人物だったのでしょうか?

仁徳天皇(313年即位?)は凄かった。
民のために、自らをも犠牲になって政治を行った人物です。

高台から庶民の生活を眺めていると、いくら待っても煙が上がってこない事に気付きます。 仁徳天皇は驚きます。「食事の支度をする時間だというのに、どうしてかまどから煙があがっていないのだ(謎)」 

やがて、天皇は気がつくのです。 「そうだったのか・・・(悲) 日照りや水害が続いており、民の生活は困窮していたんだね。 まさか炊く米すらなかったとは・・・」

民の生活はどん底です。

そこで、部下たちにたずねます。
「現在、朝廷の食糧はどのぐらいあるのだ?」
「ハッ!およそ3年分あります」

仁徳天皇は決断を下します。
「三年間、すべての税金を免除するのだ。それだけではない。労役も免除するのだ。 わしはこの状況を見てみぬふりをしたくないのだよ。少しでも民の負担を軽減させ、生活が安定するまでは我々も我慢しようではないか。」

一年過ぎ、もう一年過ぎ。
天皇は衣を新調せず、宮垣は崩壊状態・・・ 敷地内の草木はがボーボー、屋根は穴があいていました。(雨漏りが耐えない状況だったのですね)

それでも信念を曲げることなく、無税を続けておりました。 そして、約束の3年後(´▽`) 高台から民の生活を眺めていると・・・ かまどから、煙が上がっているではありませんか^0^

ここで、仁徳天皇の名言が生まれます。
「朕はすでに富んでいる。民は宝なり」 

天皇の奥さんは驚きます。
「宮中はすでに崩壊状態よ!おまけに私の服もボロボロです(怒) 全然富んではおりませぬ・・・」

すると仁徳天皇
「政治とはな、民を本としなければいけないのだよ。その民が富んでいるのだから、朕も富んだ事を意味するのだ」 こういって、信じられない事を訴えるのです。

「さらに3年間、民の税金を免除とするとしよう」

しかし、ここで困った事が発生します。服はなんとかなりますが、食べるものがありません。そこで、貴人のための労働奉仕集団を作り、自給自足の体制を整えたのです。

すると・・・

「私達のために、そこまでしなくても・・・・(涙)」
やがて、民の中から「どうしても税金を納めたい。納めさせて欲しいのです」というものも現れます。しかし、仁徳天皇は一向に首を縦に振りません。 すると、今度は誰から促されたわけでもなく、自分の意思で宮中の修繕を行おうとする民が現れるのです。 

「私たちは豊かになった。お願いですから税金を受け取ってほしいのです。 宮中の復旧を手伝わせて欲しいのです」 こうした声が日増しに強くなってくるのです。

自分の生活を犠牲にしてまで民を救おうとした仁徳天皇。
こうして、さらに3年の歳月が流れ、納税と宮中の修繕を認める事となるのです。

日本書紀によると、仁徳天皇陵(大仙陵古墳)は仁徳天皇が生前中に工事を始めたものだと書かれています。

あれだけお墓が大きな理由。もしかしたら、仁徳天皇に対する感謝する気持が関係しているのかもしれませんね(^^) (雑学研究家 安田 泰淳)

http://www.cocoro-skip.com/sp/jinbutsu/60032.html

http://q2.upup.be/f/r/HYHnZhRHmj.jpg
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:24:11.24ID:dNbpoQJH0
枚岡(ひらおか)神社/東大阪。日本最古の神社と言われている一つ

生駒山麓にある「枚岡神社」の創建は、日本の初代天皇である神武天皇即位の3年前、紀元前663年頃と言われる由緒ある神社です。

その歴史の古さから人気のある神社で、学業成就・必勝祈願・交通安全・家族の健康と平安などにご利益があるとされています。

日本神話で活躍し政治を司った神様、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祭神としているため、特に出世のご利益があると言われています。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:25:12.05ID:NVHhr6dd0
畿内説
学問の世界での通説
物証に裏付けられている

九州説
ド素人だけが先入観とイメージで言い張ってる俗説
物証に矛盾している
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:27:40.24ID:dNbpoQJH0
大阪「百舌鳥・古市古墳群」を世界遺産に推薦へ

1月16日 15時36分

政府は、世界最大級の大きさの前方後円墳を含む、大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」について、世界文化遺産としてユネスコに推薦書を提出する方針を決めました。

政府は16日、外務省や文化庁などの関係省庁による連絡会議を開き、4世紀後半から5世紀後半にかけて造られた大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」について、世界文化遺産としてユネスコに推薦書を提出する方針を決めました。

「百舌鳥・古市古墳群」は、日本列島における古代王権の成り立ちを表す遺跡とされ、埋葬された人物の地位により、円墳や方墳などの大きさや形がさまざまです。

特に、仁徳天皇陵とされる陵墓は全長486メートルに及ぶ世界最大級の大きさの前方後円墳として知られています。

政府は今週、推薦を閣議了解したうえで、来月1日までにユネスコに推薦書を提出する予定で、外務省によりますと、来年夏に開かれる世界遺産委員会で登録が認められるかどうかが決まる見通しだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180116/K10011290821_1801161555_1801161559_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180116/k10011290821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:28:58.11ID:dNbpoQJH0
■大阪の寺密度、全国トップ
文化庁の宗教年鑑(2009年版)などによると大阪府にある寺院数は3289。
京都府(3026)や奈良県(1785)を上回り、愛知県(4598)に次いで全国2位だ。
寺院の密度でみると1平方キロメートルあたり1.73と、47都道府県で首位に立つ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:29:11.31ID:tee1KbmB0
卑弥呼って弥生時代末期の人物だったっけ
箸墓もそうだけどその頃にはあんな綺麗な前方後円墳なんてあったのか
精々円憤か方墳位じゃないの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:29:25.80ID:QX9QSauj0
地権者からしたら何か出土したら土地が売れなくなるから
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:30:26.10ID:dNbpoQJH0
攻城団が全国のお城の入城者数(観光客数)の調査結果を発表

〜1位は大阪城、2位は姫路城、3位は名古屋城〜
2017年6月6日
攻城団プロジェクト

 日本全国の城好き・城めぐり愛好家が利用するサイト「攻城団」を運営する攻城団合同会社(代表:河野武)は、全国83城の管理事務所や自治体の協力を得て、昨年に引きつづき各地のお城の入城者数を調査しました。

 1位に選ばれたのはインバウンド観光で盛況な大阪城でした。2位には昨年のリニューアルオープンから2年目を迎えた姫路城、3位には天守の木造復元を計画中の名古屋城がランクインしました。

ちなみに大阪城の入城者数は255万7394人で、一昨年(平成27年度)に姫路城が達成した記録、286万7051人にはおよびませんでした。

 なお上位の常連だった熊本城は熊本地震以降、城内は立入禁止となっているため対象外としています。

 全国のお城には入城チケットが必要な有料の場所と、城址公園として整備されており無料で見学できる場所があります。そこで今回は有料無料を問わない総合ランキングと、有料のみのお城に限定したランキングのふたつを発表しました。

 総合ランキングでは金沢城(五十間長屋と金沢城公園の合算値)や江戸城(皇居東御苑の入園者数)、米沢城(上杉記念館、上杉博物館、上杉城史苑、上杉神社の合算値)がランクインしています。

http://q2.upup.be/f/r/PuLnGEnzkd.jpg

https://www.value-press.com/s/pressrelease/184268
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:31:17.18ID:O73Bafpl0
卑弥呼在倭韓人説が確定したな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:31:37.13ID:v47lmslV0
日本の北朝鮮補助金ジャンキー地区が遂に歴史詐欺にも手を付けてしまったんか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:38:36.45ID:QX9QSauj0
九州にいた天皇家が近畿に攻め上ってくるのに大陸の武器は必須だったろう
要するに天皇家は朝鮮人
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:45:10.75ID:ruyiHntj0
邪馬台国は畿内にあったのはほぼ間違いない
九州説は荒唐無稽すぎる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 05:45:53.95ID:dNbpoQJH0
【応神天皇陵古墳】

所在地:大阪府羽曳野市誉田3・5・6丁目  

古市古墳群最大の前方後円墳で、墳丘長約425メートル、後円部直径250メートル、高さ35メートル、前方部幅300メートル、高さ36メートルを測ります。

百舌鳥古墳群の仁徳陵古墳(大仙古墳)に次いで2番目の大きさを誇ります。また、古墳を築造したときに使用した土の量は約143万立法メートルにものぼり、大仙古墳を上回っています。

墳丘は三段に積み重ねられ、斜面は一面に石が 葺(ふ)かれています。
テラスと呼ばれる平坦な部分には推定2万本に及ぶ円筒埴輪が立て並べられていたと考えられます。

5世紀前半頃の築造と考えられています。

墳丘のまわりには二重の周濠(しゅうごう)が巡りますが、東側では先に造られた二ツ塚古墳を避けて少しいびつな形になっています。出土遺物には、円筒埴輪や盾・靫(ゆぎ)・家・水鳥などの形象埴輪の他に、蓋形の木製品やクジラ・タコなどの土製品あります。

http://q2.upup.be/f/r/83yX1yTOqw.jpg

http://q2.upup.be/f/r/oKhdG2y5fo.jpg

https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/shougaigakushu/bunkazaihogoka/bunkazai/iseki_shokai/kofun_chuki/2386.html
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:12:29.84ID:zybig15d0
ヤマタノオロチはツングース系オロチョン族
大陸の最新の鉄器を持っていたので剣が折れなかった
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:17:56.28ID:BMUp0w5b0
1000なら畿内確定
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:19:12.88ID:zybig15d0
伊都国は迎賓館みたいなもんだからな
魏の使節は伊都国で滞在
伊都国から女王国まで伝者を走らせて戻るまで3ヶ月は要しただろう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:20:05.56ID:BMUp0w5b0
1000なら畿内
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:21:40.29ID:BMUp0w5b0
1000なら
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 06:23:05.98ID:zybig15d0
真実は山窩が知っている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 23分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況