X



【社会】不妊治療、両立できず退職16% 頻繁な通院に負担 厚労省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:49.91ID:CAP_USER9
 働きながら不妊治療をした人の16%が、両立できずに退職していたことが厚生労働省の初の実態調査でわかった。ほかに11%が治療をやめ、8%が雇用形態を変えたと答え、治療と仕事の両立が難しい実態が浮かんだ。治療のための休暇など支援制度がある企業は9%にとどまっていた。

 調査は2017年12月、インターネットを通じて実施し、仕事をしている男女2060人が回答した。不妊治療をしたことがあると答えた265人のうち、42人が「仕事と両立できず退職した」と回答した。

 「両立している」と答えた141人のうち、87%が「両立は難しい」と感じていた。複数回答で理由を聞くと「通院回数が多い」49%、「精神面で負担が大きい」48%、「通院にかかる時間がよめない」36%と続いた。

 不妊治療中だと職場に伝えていた割合は38%。伝えていない理由は「不妊治療をしていると知られたくない」「周囲に気遣いをして欲しくない」が多かった。昨夏行った企業への調査では、回答した779社のうち、67%が不妊治療をしている従業員を把握していなかった。

 不妊治療には頻繁な通院が必要で、仕事を続けるのが難しいと指摘されている。15年に実施された体外受精は約42万件と、2005年と比べ3倍超になるなど不妊治療は増加傾向だ。厚労省の担当者は「どのような支援が必要なのか分からない企業も多い。企業には不妊治療への理解を深め、仕事と両立できるよう一時的な休暇制度などを検討してほしい」と話している。(黒田壮吉)

2018年3月29日23時25分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3X65QPL3XULBJ00J.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:49:03.84ID:pZXdeB1i0
30代で産もうというのが間違い。
第一子は、10代終わりから20代初め。
この啓発するのが正しい。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:49:28.68ID:jd4j2wuz0
不妊治療止めた途端に妊娠した人いたな
専業主婦だけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:55:56.07ID:/LGGkX650
結婚して子供がほしい夫婦には
直後から3人まで産院診断と人工授精と不妊治療を
制度としていれてほしい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:57:34.87ID:GWUD+H9A0
結婚を機に越県引越ししたのもあって不妊治療優先で専業になったわ
12〜13時間労働で週一休みだった元の仕事してたら絶対に通院無理だったな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:57:40.41ID:qPgkKVkQ0
>>3
23才で結婚した同僚が不妊治療で仕事辞めたのは20代後半だったわ
彼女よりも旦那の方の問題が大きかった
体外受精で二人産んでる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 23:58:54.62ID:/rYTbDZaO
>>3
でも大学出て仕事覚えて一段落してから結婚というと早くて20代後半、
その頃欲しいと思ってもすでに出来にくい場合もあるし、
若いと結婚生活を送る経済力もないんじゃない。
うちも不妊治療のために8年間で正社員から派遣、派遣から退職、半年後に妊娠という感じだった。
不妊治療休暇とかあればと思った。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:01:52.55ID:Cso2mzHj0
>>3
兄嫁が20代から子どもが出来ないので20代後半に不妊治療を受けたけど
卵管が血の固まりで詰まってて手術したよ
単に高齢だから不妊であるわけでもないから受けてる人もいるよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:09:51.73ID:y141PLtB0
俺なんてイク瞬間に少し抜くのが遅れただけで三人目できちゃったわ。
苦労してる人大変だな・・・なんか代わりに種付けしようか?って言いたくなる。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:34:48.59ID:S9nF3QluO
>>13
本当に大変、8年で2〜300万使ってやっと1人。だからずっと共働きしたかったけど。
受精卵にして戻す体外受精でも何回目かでやっとだし。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:37:59.05ID:i4hMuIh80
排卵のために毎日注射とかあるからね。
それも、インスリンみたいに自分で打てるようになってないから病院に通わないといけない。
仕事しながらはきつい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:38:35.43ID:OdKUIAvG0
神様が出来んようにしてるのに
相手変えたら出来るかもよ
それで出来んかったら機能不全
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:48:26.01ID:UOfRAP5w0
なんで通院がいるかよくわからんのだが?

精子と卵子合体するかしないかだけの話だろ???
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:54:24.62ID:qN8N0+ut0
顔にかけるんじゃなくて中に出すっていうのを最近知った
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 01:10:11.51ID:S9nF3QluO
>>19
それがそんなに単純でなくてうまくいかないんだよ。
患者の不妊治療をしてるドクター夫婦も不妊で最終的に小梨とかいるくらいだから。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 01:21:46.52ID:G4oCOqPE0
二人目なかなかできなくて不妊治療して人工受精で妊娠
たかだか人工受精でも通院大変だったし専業主婦だったから通えたと実感している
体外受精やってる人ならもっと大変だろう
仕事しながらだとキツイと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 02:23:11.64ID:nEtUMTQF0
アラフォーBBAが無理に妊娠しようとするからだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 02:35:18.00ID:jYDcbou/0
子供なんて授かり物で良いんだよ
無理して作ることはない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 02:39:59.90ID:G4oCOqPE0
>>26
そこまで達観できたらいいんだけどね
男女問わずどうしても欲しいと望む人は一定水準いる
孫を諦められないジジババも
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 02:48:39.11ID:iMv/2/YR0
晩婚だったり若くても子宮頚がんワクチンなんか打つから不妊になるんだよ
生産性の低い女は大学なんか行かずにさっさと産んで子育てしてればいい
子供が大きくなればパートで好きなだけ働けるんだから。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 03:39:26.09ID:S9nF3QluO
>>23
二人の治療だと上の子を親や託児所に預けられれば良いけどそれができないで、連れて行ったりとか大変だよね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 03:58:19.76ID:UMnbL8/TO
>>30
そうまでして下の子作る必要あるのかなあ・・・
上の子の気持ちはどうなのかな?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:05:50.54ID:G4oCOqPE0
>>30
幸い病院内にキッズルームがある病院だったのと自宅から近かったからなんとかなった
半年通って妊娠できたけどそれでも疲れたから、仕事してたり何年も通ったりしてる人はさらに大変だろうと思う
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:09:34.15ID:G4oCOqPE0
>>31
うちは主人も強く第2子を望んだからね
上の子の気持ちなんて関係ないよ、上の子の為に下の子作るわけじゃないし
私自身も下に兄弟いるけど親は私の為に兄弟作ったわけじゃないからね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:16:02.63ID:UMnbL8/TO
>>33
でも第二子が重篤な病気や障害を持って生まれてきた場合には
そうも言ってられないのでは?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:21:02.22ID:G4oCOqPE0
>>34
障害や病気あったりしたら絶対に上の子にも迷惑かけるのはあるね
でもそれが心配なら世の中の人はみんな二人目作れないよ?
ムスリムなんて二人目どころか四人五人産むのに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:24:59.31ID:UMnbL8/TO
>>35
逆に1人も作らない人もいるでしょ
何故ここで関係の無いムスリムを持ち出したの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:26:34.50ID:G4oCOqPE0
>>36
いやだって何が言いたいのかさっぱりわからない
子作りするなってこと?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:32:01.43ID:UMnbL8/TO
>>37
自分達の家族計画で子作りするという選択をした結果には十分責任を持ってくれって事
おめでた事というものは他人は表向きは良い顔するだろうけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:38:31.77ID:G4oCOqPE0
>>38
そんなの他人に言われるまでもなく責任持つよ
親になる以上色々考えるし覚悟もする、ましてや不妊治療となればかなり色々考える
結果も覚悟の上だよ
うちの子は二人とも健康優良児なので結果としては運がよかった
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:42:57.19ID:UMnbL8/TO
>>39
で、2人の健康児持ちの貴女はこんな早朝に何でネットに夢中になってるの?
朝の仕度や授乳があったとしても不自然に感じるんだけど・・・
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 04:49:47.54ID:G4oCOqPE0
>>40
寝れないから起きてる
大した理由はないよ
咳が止まらなくて苦しいから身体起こして起きてる
花粉症ですなー
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 05:56:33.17ID:VBI9QTkj0
正直だからどうしたって話だよな
子供出来ない
どうしても子供がほしい
仕事も辞めたくない
どれもこれも本人の都合やん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 06:58:06.07ID:/G9lF1OLO
先天的な不妊症の20代ならいくらでも支援しても構わないが
若い時なら普通に妊娠できた奴が30過ぎて不妊症になって
我が儘ギャーギャーほざいてるような粗大ゴミには
一切支援なんてしなくていいわな
自業自得だいまさら甘ったれるな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 07:00:27.74ID:mCmUwK/e0
神さまから、子孫を残すな言われてるんだよ
それに反するな、諦めろって!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 07:12:55.03ID:sIKST0RG0
子孫を残すなという神の意志なんだよな。だけど諦めきれずのめり込む治療なんだが、できた子供が健全かどうかは誰も語らない。さらに少しは出てきたが、不妊治療の成功率はそんなに高くない。不確かなものにどこまで社会は協力するべきなのか。

確かなのは帝王切開での分娩は増えたことで、自然に逆らったためなのではないかと思う。無茶な妊娠、無茶な出産、アブノーマルな子孫の増加って、誰が幸せ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 07:58:18.41ID:S9nF3QluO
>>43
結婚は相手のいることだからしたくてもなかなか相手が見つからない人もいるし、
今は若いと経済的なこととかあるだろうし。
20代で結婚してもなかなかできないで30代でという人もいれば30過ぎて結婚してもすぐに授かる人もいるし、
20代を楽しく謳歌してた人ばかりではないよ。

まあ40過ぎてからというのはなしかなと思うけど今は40過ぎくらいの人が一番多いらしいね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:47:16.54ID:RjxSgmsf0
>>46
不妊治療は親の都合だけど帝王切開のほとんどは母子安全のためには絶対必要
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:12:18.86ID:etP81S6u0
初潮が来たら3年毎に卵子を預けるのがいい 冷凍保存しておくことな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:26.94ID:U7EOq7JQ0
帝王切開は必要だけど、ふつうに産めない出産が増えた理由のうちに以前なら妊娠継続が難しいケースの増加も一理あるよ。
流産して自然淘汰されることなく、出産まで持たせることができるから。またそういう無茶なケースはだいたい普通分娩に至らないので、帝王切開は増えるんだよ。安全を考えた結果ね。
それってアブノーマルだと思うわけよ。自然に逆らうとこういうことになる。助産師だけど日々そんなこと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況