X



【経済】コンビニ一体型の書店が続々 24時間営業や10万冊扱う店も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/05(木) 21:11:54.39ID:CAP_USER9
◆コンビニ一体型書店が続々、24時間営業や10万冊扱う店も

自宅の近くに書店がない『無書店地域』が増えつつあるが、その一方で、ユニークな取り組みで注目を集めている書店が増えている。
その代表的な存在はコンビニと一体化した書店だ。

コンビニの一角にある雑誌や書籍のコーナーを活用する人が増加。
それが高じて、書店として立派に機能している店舗が続々と登場している。
ファミリーマートは昨年7月、兵庫県加西市で、50年以上続く老舗の西村書店との一体型店舗をオープンさせ、好評を得ている。

「200坪を超える店内には、約10万冊の書籍を扱っています。
書籍とコンビニスペースの仕切りもなく、レジも一体化なので、おにぎりやサンドイッチ、ファミチキなどコンビニアイテムと一緒に買うことができます。
イートインスペースやソファ、キッズスペースも設置。もちろん24時間営業です」(ファミリーマート広報担当)

またローソンは、2014年10月、広島市内に『ローソン フタバ図書GIGA広島駅前店』をオープン。
その後も同様店舗の開店が相次ぎ、現在では、埼玉県さいたま市の大宮店など、全国に7店舗まで拡大している。
こちらは書籍販売のほか、CDやDVDなどのレンタルや中古本の取り扱いもしており人気だ。

一方、現在、『街の本屋さん』として、店頭受け取りサービスを実施しているセブン‐イレブンも、利用者が拡大中という。

「取り扱うアイテムは、書籍、DVD、CDなど約120万点。注文はネットの『7net』か、店頭のいずれかで、手数料、送料ともにかかりません。
注文してから最短で2〜3日で店頭に到着。CD、DVDは事前に予約しておけば、発売日当日に手元に届きます。
店頭にない雑誌も『お取り置きサービス』で注文すれば、発売日当日に受け取れます」(セブン-イレブン広報担当)

ほかにも、アマゾンや楽天ブックスなどで注文するとファミリーマート、ローソンの店頭受け取りができ、一部現金で、店頭支払いが可能だ。
コンビニで本を注文する場合、24時間、自分の都合のいい時に店舗に行けば受け取れるため、宅配荷物をなかなか引き取れない留守しがちな人にも便利だ。

Yahoo!ニュース(NEWSポストセブン) 2018年4月5日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14536543/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:18:38.47ID:umKBrZtV0
そもそも本なんて買わないし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:22:09.30ID:/i6wjeAt0
最近の書店は夜9時にガラガラシャッターを降ろす所が増えている。
仕事を終わったらさあ本を買って帰ろうかという人には不便な世の中になりつつある。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:57.09ID:dwqUbg8D0
今更本も糞も無いわ
バカみたい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:27:05.12ID:2Yqms8IU0
雑誌や本はマジで買わなくなったな。

仮に欲しいものが有っても店舗に行かないわ。
立ち読みが多くて棚から取り出しにくい上に、汚れてたり。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:02.33ID:wFc3+l7h0
なるほど
書店がカフェ化してもさほど需要ないけど
コンビニに本屋なら買いやすくていいかも
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:29.28ID:4zWh4fXa0
数千年ものあいだ価値ありと認められた本というものが、そう簡単に無くならない。
そんな重大な社会変化が近頃在ったという話は聞かない。

事実は、大昔からバカは本を読まないのであり、それは今も変わらないということ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:22.42ID:/i6wjeAt0
本を読まない自慢は馬鹿自慢をしているとしか見えない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:14.86ID:GMfSUX/y0
本めっちゃ買ってたけど、最近図書館ってもんを知って今まで使ってた金なんやってんてなったわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:34.86ID:stD0hPT30
>>1
クソ、関西は早いなー。

アタマが軟らかいというか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:30.17ID:vkvk/ePV0
未だに紙の本とか何の宗教なんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:34:36.76ID:/i6wjeAt0
本を手にとってその匂いを嗅ぎながらページをめくる幸せを知らない奴らはそもそも知識欲というのがないのではないのか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:37:02.36ID:RLjagDOq0
Kindleが便利で紙の本はあまり持ち歩かなくなったな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:39:42.68ID:4zWh4fXa0
電子書籍も読むし、自炊もやってるけど、やっぱり紙の本が一番だ。
置く場所がないのが最大の問題だが。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:41:16.44ID:TNgWerfQ0
>>3
なに県だよ(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:44:00.35ID:qEhtYJl20
んで24時間営業廃止はどうなったんだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:07.20ID:RLjagDOq0
本屋さんは腰痛多いよね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:11.77ID:4zWh4fXa0
Kindleはダメ。遅いしリフレッシュがウザい。とっくに見放した。
iPadのがまし。それでも遅い。
紙が一番。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:19.52ID:b8QjV3Uj0
本は荷物になるからねー
繰り返し読むとボロボロにもなるし
タブレット一つでコミック本でも60冊以上入れて
読めるのに
本なんか読んでる奴は馬鹿w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:16.23ID:fN5vma6C0
京都の国立国会図書館関西館付近で暮らしたら幸せそう
それか大学の近く〜卒業生は図書館が利用できる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:32.35ID:toTOXxmm0
どーせ万引きされまくってすぐやめるだろ
本に未来はない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:00:25.33ID:RSkt8Gg60
>>23
>>1読めやw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:01:56.12ID:Lt1eHIzd0
死んだと思った書店がかろうじて生き残ってるわけか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:03:51.49ID:TNgWerfQ0
>>33
兵庫かよ(´・ω・`)
遠いわい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:00.54ID:ZcqUyUoB0
そんなもんとっくに
文教堂とスリーエフがやってた
スリーエフ消えたけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:09:03.64ID:/s4mHfj90
こんなことはショッピングセンターが15年前からとっくにやっていることだし、
現状コンビニも頭打ちだし、本屋もDVD屋もオワコン状態。
全然画期的じゃない。
本やDVDはインターネットで注文したってポストに入れてくれるからコンビニは要らない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:19.72ID:EXnpUBhf0
西村書店かよ 此処は最初ヤマザキと提携してパンとかを売り始めたんや、本だけでは食っていけないと考えたんやろな、
このあたりでは一番でかい本屋で…他社は早々脱落、
デカイことを利用して集客してたんやけど、近くにイオンモールが出来て…意外と広い本売り場ができたんや、それでファミマと提携したんやろな、
コンビニとしては中途半端、本屋も縮小、サテサテ、
ここが潰れたら三田のイオンまで行くか、神戸のジュンク堂まで遠征か、、
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:52.56ID:Su4r2ZVL0
GINZA SIXのスタバと蔦屋も24時間にしたらいいのに(´・ω・`)
あの辺本屋がないんだよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:21:12.35ID:fcPyK/Q/0
紙はペラペラめくって目的のページにすぐたどりつけるから良い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:22:47.96ID:8sZ6jkXU0
文教堂+スリーエフは昔から結構あった
厚木の毛利台南入口とか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:00.14ID:g1UcZVtz0
>>13
バカが多数派だから
頭良い奴はキチガイ扱いされてくぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:19.49ID:+JEKDBkd0
本は書き込んだり付箋貼ったりするのが良い
逆にそういう使い方しなければ意味がない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:23.10ID:OCeWVbXl0
コンビニで働く人殺しにかかってないか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:26.09ID:g1UcZVtz0
>>20
お前のは匂い欲だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:36.81ID:XysQTmBC0
書店を利用する人なんて今時いないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:24:51.59ID:g1UcZVtz0
立ち読みくらいしか本屋のメリットないからな
kindleの本検索もジャンルで検索できたら本屋と変わらない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:25:23.61ID:g1UcZVtz0
>>40
ブックマークしろよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:39.55ID:z2KWN1K40
劣化を続けているに、もう魅力はない。
どうでもいい本作りまくってる出版社が悪い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:27:34.03ID:mo/Qfni50
>>41
川崎にあったがとっくに撤退した。
やはり24時間の物販としてスペースの大きさに対して旨味が無さすぎる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:08.30ID:4zWh4fXa0
順繰りにページめくって読み進めるだけの本ならiPadでもよい。Kindleはそれでも遅い。

それなりに深く読む本は、戻ったり、先をみたりを繰り返す。iPadでも遅い。
シオリ機能、どこを読んでるかのインジケータ、書き込み・・等々あるがやり難い。

iBooksやKindleよりi文庫HDのが使いやすいが、それでもダメ。
身を入れて読むのは紙の本。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:29.57ID:K2X+zYqS0
つぎはコインランドリーといっしょになり、牛丼屋も併設されて
服やら雑貨、ブランドもの、化粧品も
おいて
ジェットコースターもおいたら

ドンキホーテにw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:39:21.46ID:pILKqgf5O
書籍って在庫スペースはんぱないからな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:07.36ID:4RmW9dqV0
>>13
電子書籍が普及したから紙の本が売れなくなったっていう大きな社会変化があった事すら知らないの?
普段何読んでたらそんな情弱になれるの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:59.35ID:WEXCkaii0
>>27
本を沢山読んでいる人が「のが」なんて使っちゃダメ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:46:19.41ID:rrf63Hga0
コンビニに エロ本が 戻ってくるのか w
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:32.88ID:KABLIxMN0
>>46

いるよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:46.01ID:rFA7rm1i0
>>57
あぁ、自分もそう思ったわ。
万引き対策がしっかり出来ていなければ、すぐに採算が合わなくなって閉鎖すると思う。
ただ一体型にすれば良いだけじゃないんだよねぇ。
店員の教育も面倒になるし。
常時10人以上いない限り、夜間なんて万引きされ放題だと思うぞ。
人件費だけで確実に赤字が出る。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:51.94ID:mqjOtWSC0
おっと、ゴミウヨ君は本を読まないんでしたね、そうかそうか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:21.23ID:vMEl5s2D0
>>3
んー。この既存の本屋っぽいギミックは要らない。
コンビニは無機質だからそこ和らげてあとはガンガン陳列
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:51.63ID:4zWh4fXa0
>>55
電子書籍なんて紙の本の一割もいってないよ。しかも大半はコミック。
しかも「横ばい」とか「電子書籍離れ」と言われることもある。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:53:57.89ID:F/Y9H0/T0
>>41
座間の相武台にもありました。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:03.42ID:3Ucd9IT20
>>11
取次が無能なんだろうな
今まで独占で稼いできたからイノベーションなんて起きようもない
他者にコスト押し付けたり、排除したり足引っ張ったりってのでなんとか利益出してる状態だろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:05.00ID:vMEl5s2D0
>>22
どうも電子書籍の「光」も問題あるみたい。紙か電子インクがいいよね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:36.69ID:4zWh4fXa0
>>56
すまん。成りすましで、教養を下げている。嫌味になるんで。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:57:15.03ID:9tTRqK380
コンビニで本が売れるなら、
雑誌や書籍のコーナーをすでに拡張してそうな気もすんだけど
現実はその逆だからね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:04.23ID:Xjz81FUh0
やっぱ本じゃなきゃだめだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:59:03.97ID:4zWh4fXa0
>>67
俺は電子インクはダメだ。
表示が遅い、リフレッシュがウザい、画面が小さい。
LCDより目は疲れにくいけど。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:59:14.91ID:RSkt8Gg60
>>13
>大昔からバカは本を読まないのであり

大昔からバカは本を読めないのであり

想像以上に活字を追えないもんだよ
想像以上に…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:05:27.09ID:Ar9MBsMX0
ξ´・ω・`ξ 「本屋と飲食店を居抜きにしたら、万引きと汚損が多発して潰れました」
の二の舞を踏むことにはならないのかなぁ?キチンと対策できてる!?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:12:11.30ID:8T1mrHLm0
営利宗教絡みの本屋が幅を利かせる世の中って怖い
普通の本屋さん頑張れ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:20.78ID:Ar9MBsMX0
>>53
ξ´・ω・`ξ 三越を真似て作った、1960年代の地方のデパートじゃん。

デパート横にはコインランドリー、デパート屋上にはお猿の電車に
毛が生えたようなジェットコースターと回転木馬があり、何故かウサギや
雑種の犬を販売してたりもした、昭和の田舎のデパート。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:15:04.84ID:7A434EIY0
>>1
希少価値のある本が好きでしかも読んでるので、アマゾン一択。
どこでも読める本に価値はないww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:17:53.22ID:PvAbTgXB0
書店バイトなめてたら肉体労働すぎて死ねる
+コンビニとかブラックバイトすぎるだろw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:34.83ID:EXnpUBhf0
>>55
電子書籍では無く単にネット社会になったから、
本屋の売れ筋な情報本…Mook…が売れはなくなった、旅行 料理 車にバイク パソコンに釣り、、ネットのほうが早くて大量の情報が手に入る、
ドライブ地図もナビのおかげで要らなくなった、グーグルアースもあるし、辞書もWikipediaで間に合う、
海外の情報もグーグルで翻訳…翻訳して情報を国内に流してた雑誌も要らん、
小説もナロウやし、漫画もニコニコ静画やし、暇つぶしは誤チャンネル、
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:41:58.94ID:DvmhJ6yJ0
岩波文庫と講談社学術文庫が一区画を成してないようなエセ書店にはいかないな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:44:14.60ID:gxLHpx5n0
立ち読みしてたら怒られたから、コンビニじゃ本は買わんぞな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:37.45ID:gzRMssOv0
昔はちょっと調べたいとか知りたいことがあると本を買ってたよな
ネットやるようになって15年はあまり買ってないわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:49.88ID:EXnpUBhf0
>>77
コンビニは大して重労働じゃないよ、売上から少数精鋭やから 精神的負担が大きいんや、
本屋は朝の品出しが大変、一般に20時開店やからソレから品出しになるんや、
コンビニと併設したため夜中に来たら そのママ品出しやから朝には終わってるんや、
コンビニの夜中のワンオペ…二人オペでも片方が休息なら実質ワンオペ…が無くなったし 昼間も店員か沢山居るから精神的にも楽やね、
此処は目の前にセブンイレブンが有るからさほど忙しく無いんよ…逆にちょっとヤバイな、

因みに 西村書店が有る加西市北条町は 三洋電機の創業工場があった所なんや、
三洋電機かコケて大騒ぎの筈なのに意外と元気なんや、
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:10:58.55ID:PBM4GPK70
24時間なら常に客が立ち読みしてボロボロの雑誌が並ぶだけの結果に
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 00:31:47.82ID:4zcjlZfS0
昔お世話になったなぁ エロ本とかコミックを
買いに行ってた 久々に行ったら店無くなってた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:38:22.11ID:uqtmZxll0
万引き防止とうまくやれるのかね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:17:00.24ID:h/PFQnjw0
田舎の本屋の客は自分で本を探そうとせずに「○○はあるかい?」とか聞いてくるから、
こんなコンビニのバイトは地獄だぞ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:22:29.24ID:mzVIlF0V0
鎌倉市内には結構前からコンビニ併設の書店はあるが、時間になると書店のコーナーは無人になるし
立ち入り禁止のロープ張られるから、全然意味はないwww
それどころか、書店側だけ真っ暗だから異様な雰囲気すら漂う。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 11:05:21.45ID:r3FJaCHe0
kindleはもうダメ
最近フォントをおかしな字に変えられて活字の本が読めなくなった
社長が中国人だからなのかね
クレーム入れても無視だし
やっぱり外資なんかダメだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 15:57:08.10ID:I9juTVyA0
まじか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 16:05:07.84ID:06xxBjBw0
確かに紙のページをめくる感触とか
本じゃないと味わえないよな
小さいころ読んだ冒険物語とかどんだけワクワクしたか
もちろんエロ本にもな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:28.23ID:kEnzSAKd0
本からしか得られない情報は本だろうがそれ以外はネットのほうが楽で安い
ネットに取られた部分で全体では本の需要が減っているということだろ

本を読むから賢いとか言う考えこそアホ
読むやつでも馬鹿は馬鹿
いい情報を得て活用できなければ意味がない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 18:47:05.68ID:kEnzSAKd0
どんなに勉強をしてもアホはアホ
本も同じ
韓国見ていればよく分かる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 19:39:42.45ID:pyQuH+rB0
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
前科多数
懲戒解雇
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 19:44:43.83ID:vmaG4l6i0
24時間、女性店員のいるレジに際どいエロ本を持って行く、セクハラが出来るわけだなwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 19:50:27.95ID:JbgmeTCl0
人口減少社会と同じで印刷物も減少傾向は変化なし。
金持ってない本読み好きは基本的に図書館で借りて読むし
その人々が本を買う場合は予約で出遅れた待ちが多い新刊か
飛行機とか鉄道に長く乗る時に時間つぶしに本を携帯していない場合くらい

コンビニは利用頻度が高いから
本があるなら今現在読んでいる本がなくて家にある本を再読する気分でない場合
買うかもしれない。

図書館に行く時間あるなら間違いなく図書館で読む本を調達するはず、
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:45.90ID:2xbCmk2uO
結構な事だが大型書店の立ち読み許容を止めて欲しい
どこの誰かも分からん奴の手垢が着いた中古本を買う方の身になれ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:11:35.50ID:WHXHObxu0
万引き多そう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:19.23ID:hKI0rweE0
まぁamazonで買うけどね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:02:08.15ID:ep8O2bG00
20年前くらいに名古屋の一社駅の北の方にあったサークルKだかと一緒の本屋は良く通ったなあ
夜中にバイクで
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:11:48.71ID:pyF5j42J0
フタ◯◯◯広島駅前店は昔
万引きしていないのにしたと濡れ衣を着せられ
スタッフに押さえつけられた事件があった

どうして知っているのかというと、店の前に超大きな
謝罪文(通常のポスター2枚分)があったから
したらばBBSにこの件を書かれることを恐れたのか
連日経営陣がスレをチェックしていた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:15:50.75ID:u1jaYt7U0
>>100
24時間営業だと確実に客層は悪化するよね。
いまやファミレスですら24時間営業から続々撤退(人件費・光熱費の問題以上に客層の悪化がその理由らしい)してるってのに・・・。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:18:57.76ID:uIX3w6/C0
わかった 俺も男さ
4800時間営業の
本屋を回天させる そして閉店・・・さ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:26:38.55ID:y4N25hkK0
>>87
その手の客は検索機使えば対応できるレベルの本しか探してない
あとは方言をちゃんと聞き取れるかどうかだけの問題
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:49:59.32ID:z0aE7Gwh0
本屋が下火傾向だからコンビニとくっついて延命なんだよな
ツタヤ+スタバが割と上手くいってるのもあるけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:51:02.52ID:VpnN4J0f0
万引き対策は?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:09:43.66ID:Io80LUaP0
今は買えるかぎりは電子本にしてる
長尺の図表は一覧性に欠けるが、特に問題はない
サンプルもダウンロードできるから、それなりに立ち読みもできる
書店徘徊による奇遇、思わぬめっけもんはないが、思わぬ出費もない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:18:30.04ID:UvhzUSoo0
この俺様が
驚くような本なんかなんもないもんな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:18:53.01ID:h2X8eTHz0
地図とか一覧性の高さ必要な本は紙の方がいい時もあるな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:39:21.07ID:9wFlgJrI0
町の本屋はダメだろうね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:43:58.83ID:h/eKHvAe0
コンビニの揚げ物臭の付いた本とか買いたくねーよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:20.11ID:+soe6h8o0
>>36
20年前厚木に住んでた時にお世話になったなぁ
平塚?だったかな?
スリーエフとの併設の本屋があったわ、
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:15:34.24ID:Bu5pJp6M0
>老舗の西村書店との一体型店舗をオープン

自己資本だけでやればいいのに 本屋のノウハウってすごいの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:14.79ID:Bu5pJp6M0
>>111
電子は便利だけど・・・リーダーがすげぇ不便なのばっかな気がする
一覧表示とかもっとカスタイマイズさせてほしい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:56:18.37ID:66tT47we0
盗まれまくり?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:40:16.22ID:eWVvt7sC0
ソニプラ(ってまだあるのか知らんけど)の横に書店があってシームレスに買い物できるみたいな感覚なんじゃないの
蔦屋とかも最近色んなの売ってるから本以外も買えるから
そこに食品加えたらコンビニと変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況