X



【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/11(水) 05:15:12.28ID:CAP_USER9
産経新聞 2018.4.9 22:26

日本自動車工業会(自工会)が9日発表した平成29年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10〜20代の社会人などのうち購入したくない層が5割を超えた。
一方でレンタカーやカーシェアリングには関心を示し、車の維持管理費などに負担感を感じ「所有」にこだわらない若者が増えている傾向が浮き彫りになった。

自工会は若年層の意識を探ろうと、大学生を含む10〜20代を対象にウェブで調査を昨年行った。

回答した1千人のうち、車を保有していない800人に購入する意向があるか尋ねると「買いたくない」が前回の27年度調査比1ポイント増の29%。
「あまり買いたくない」(25%)と合わせると54%に達した。

買いたくない理由を複数回答で聞くと「買わなくても生活できる」が33%と最多。
これに「駐車場代など今まで以上にお金がかかる」(27%)、「お金はクルマ以外に使いたい」(25%)が続いた。

また、非保有者のうち購入意向のある366人に関心のある車の利用方法を尋ねると、レンタカーが最も多く71%。複数の人が同じ車両を共同利用するカーシェアは51%を占めた。

https://www.sankei.com/economy/news/180409/ecn1804090028-n1.html

★1が立った時間 2018/04/10(火) 10:19:57.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523379042/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:04.21ID:tqQDGOny0
通販も今みたいに便利な状態が続くかどうか微妙だ
特に配送料
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:11.98ID:CK7nHDPm0
>>935
君個人がそうかもしれないが、
広く見ると日本人の貧困化は絶賛進行中だぞ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:15.26ID:PUReo4qo0
>>944
東京の通勤はつらいぞマジで
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:23.87ID:7gBK0vC00
大学生を含む20代から調査したら当たり前じゃねーの?
収入が無いも同然でしかも奨学金とか言う借金まで背負ってるぞ
彼女と海にでも行きたいのならレンタカーになって当然だろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:37.37ID:drDnHiM10
地方は車無いと成り立たんが
東京ぐらい過密だと必要なさそうだなぁと思う
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:41.65ID:ql5nKQLO0
(毎年)
自動車税→34500円
任意保険→40000円
駐車場→50000円

(隔年)
車検→1700円
自賠責、重量税→約50000円
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:43.52ID:Rv8bKsx00
>>923
現実問題として、家電量販店なんかは一部の大型店舗以外は置く在庫絞ってるので、結局店頭でネット通販よりめんどくさい取り寄せ手続きさせられるオチも多いという
0960ともや
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:47.57ID:Zi9PDlz50
今タワマンの38階から庶民を見下ろしながら拳を空高く突き上げてんよ、これからベンツで流しキメてくんようらやましいか?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:47.76ID:WnC22Y870
>>890
ホテルでセックスか自宅に送るのか、最終地点がよくわからんけど車の動きがよくわからないんだが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:50.04ID:L4ld3WWM0
>>881
売り飛ばしやすいからね、買い手がすぐ付くし
>>883
自分も免許とってすぐ乗り回して地元やら都心やら結構回って楽しんでたけど
3年目迎える前に大して乗らなくなったな・・・徒歩レベルで片がつく地域に
済んでたのがでかすぎた
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:55.44ID:l3oSmPjD0
>>892
プライベートジェット機かっこいいね。
ヘリコプターとかも憧れるよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:04.05
>>800
裏道通って帰るだけ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:07.39ID:L5gS0HOz0
>>951
こういうのって釣りなのか本気なのかいまいちわからん
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:07.77ID:pJjxSAFg0
車の維持費に関しても自分の収入で余裕でまかなえるような安い金額だったとしてもそれを払う価値がないと思えばそれは余計な支出だからね
いくら安いからつってもまずい飯なんか誰も食べたくないのと同じ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:19.98ID:U5r8N5XV0
>>926
車検代と車体の償却費で年30くらいは上がる。
あと、駐車場で年18から36、都心だともっと高い。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:27.64ID:kj8NpNnh0
>>905
高いよね
でも俺が死んだら
直ぐに更地に出来るでしょ
人に迷惑はかけたくない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:30.86ID:noM6A0ec0
>>930
地方には仕事がない。
で、都心への電車通勤を楽にするために、出来るだけ都心に近い、駅近に住みたいんだよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:35.76ID:L5gS0HOz0
>>961
ホテルならタクシーで自宅なら代行じゃね?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:52.76ID:/yS3omRE0
知り合いのシンママは年収120万くらい実家住まいで車乗ってるな
やっぱ子供が居ると車は必要だ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:56.90ID:vD3DtZMy0
生まれてからずっと今まで不況の中で生きてる若者に何ほざいてんだバブルジジイ

社会情勢を加味しないアホ老害かよ
おまえらがこんな時代にしたくせに
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:58.77ID:L4ld3WWM0
>>958
大抵の人はディーラー車検だから結構取られるで
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:50:59.46ID:PUReo4qo0
>>971
もう女と縁がないから車は必要ないんだろうな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:23.99ID:+eBj/dV50
>>951
スーパーですぐ買うのがいいとか言ってるのに
それだと郵送でDVDとかいう化石送ってくるんだろ?
すぐ見れないじゃんw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:32.01ID:1BxsWgTt0
>>951
こいつは釣りだけどジャップ老害にはマジでこう考えてる化石が大勢いるからな
さすが30年成長してない国だわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:41.66ID:AWn3TFxs0
>>23
ホイールはBBSのメッシュな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:59.03ID:r9aRLNAC0
結局これジェネレーションギャップの話なんだよな
おっさんにとっては貧乏でもない限り買うのが当たり前というほど価値のあるもの
若者にとってはそれほどの価値はないもの
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:52:00.79ID:2TwlTO3I0
>>937
クレカ決算でも手間がかかるけど馬鹿?

>>942
店の中でわざわざネットを開いて最安値比較?そこまで暇人じゃないな

>>946
実際手間だよね?クリック連打してるの?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:52:42.15ID:coco2Pds0
>>927
優先度高いスマホにまず金使うからって意味で書いたんだけどお前文章理解出来ないの?
あと、月々せいぜいって言うけど年間にしたら十万超えるだろ。
こんな事いちいち言わないと理解できねーのかなw
頭大丈夫?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:52:45.23ID:WnC22Y870
>>974
彼女の家にタクシーで送ってる後ろから業者に自分の車が来てる様がありえるのか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:04.56ID:GW4wW5+m0
>>984
わざわざってほどのことじゃないけど
苦手なんだね
便利ツールも使いこなせないって可哀想
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:05.20ID:FOY+tI+w0
車買える程の給料貰ってないヤツの方が多い時代だ
地方民でも無理に新車とか買わんでええよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:06.86ID:iRL50Q/k0
>>982
オートバックス行ってDVDみたいなメーカーのパーツ付けるんじゃないのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:20.32ID:2TwlTO3I0
Amazonとネトフリ足しても遠くTSUTAYAに及ばない数の作品数しかないのに
本当に無知が多くて草生える
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:28.38ID:pFQV3o9F0
>>903

都会でも
徒歩でラブホ行くのだって女の方も嫌だろうし
デートや重い買物だって車で連れてってくれないと頼りにになんのじゃないの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:29.41ID:cbp0AuVP0
都市部では自宅に車庫なければ
維持するだけでかなりの負担だもの
その分貯金した方が後々役に立つ
車ないと足がなくなる地域なら仕方ないけど
飛行機や電車にバス又はレンタカーで事足りる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:31.95ID:+eBj/dV50
>>984
スーパーだとサインも暗証番号も要らないなんだけど…本物の化石かよw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:35.47ID:r/psnBGY0
老害 車がないと女とデートできない
若年層 スマホがないと女とデートできない

思考停止の老害には理解できない現実
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況