X



【富山】日本の名車がまた1台消えていく… ブナの木に潰された「トヨタ2000GT」 修理代は1億円以上で廃車の悲劇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/11(水) 11:08:11.31ID:CAP_USER9
(1)大破した名車「トヨタ2000GT」
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/04/1804091530_1-714x476.jpg
(2)本来の名車「トヨタ2000GT」
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/04/1804091530_2-714x476.jpg

 まずは(1)の写真をご覧いただきたい。思わぬ事故で、日本の名車がまた1台消えていく――。

 ***

 2014年6月8日朝のことである。富山県南砺市菅沼の国道156号線を走行中、道路脇の斜面から突如、ブナの大木が倒れ込み、写真のように大破したのである。幸いにも運転者の命に別状はなかったが、車のほうは無残と言っていい姿である。念のために言っておくと、この車はオープンカーではない。

 車は「トヨタ2000GT」。ご存じない方のために補足すると、1967〜70年まで、わずか337台(うち約100台は輸出用の左ハンドル)しか生産されなかった稀少なもの。もちろん人気がなかったからではない。欲しくても手の出るような代物ではなかったのだ。

 当時、新車だと販売価格は238万円。大卒初任給が2万6200円の頃であり、現代に換算すると2000万円にもなるといわれる。そんな高級車が50年前、まだスバル360が街を走っていた時代に売り出されたのだ。

■トヨタの名を冠した名車

 値段が高いのは、トヨタが満を持して作ったスポーツカーだったからだ。2000GTをはじめとするビンテージカーの販売やレストア(修理)を行うヨシノ自販(神奈川県横浜市)の芳野正明社長は言う。

「世界の名車のいいとこ取り。スタイルはもちろん、各部に最高技術を結晶させた車です。当時からトヨタは国内最大手の自動車メーカーでしたが、スポーツカーでは日産に遅れを取っていた。その遅れを取り戻すと同時に、世界最高速の記録を作るため、トヨタが赤字まで出して製造したのが2000GTなんです。1台売るごとに新車のカローラが1台付くような赤字が出たといいます」

 直列6気筒DOHCエンジンの排気量は1988cc。2シータ―で、いかにもスポーツカーといったロングノーズに、国産車初のリトラクタブル(格納式)ヘッドライトは、今見てもカッコいい。映画「007は2度死ぬ」(1967年公開)にも登場して、ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー[87])を乗せたほどで、幻の名車と言われる所以だ。

 その名車が倒木に潰されたのである。

■争点は道路管理に

「オーナーは奈良県の会社役員で、誕生日を祝うために息子たちと五箇山の合掌造り集落に向かっていた時に事故に遭いました。2000GTを手に入れたのは、その3カ月前のこと。3500万円で手に入れたものでした」

 とは、代理人の山下真弁護士(49)である。オーナーらは2000GTの大破は道路管理者の責任として、富山県に3850万円の損害賠償を求めた。内訳は車代3500万円と弁護費用だった。当初、県は「倒木は予見不可能」と突っぱねた――。

 しかし、今年3月28日、県が1787万円を支払うことで和解が成立した。

「立証で苦労しましたね。県は車で道路を走って目視するだけのパトロールしかしてこなかったのですが、事故現場のすぐそばで倒木があったことも確認されました。樹木専門の大学の先生に意見書をいただくと、若葉が生えていて元気に見える木も、根本が腐っている可能性があり、災害などを伴わなくても倒れる可能性があるとのこと。それは、ちょっと山の中に踏み入って観察すればわかることで、全く予見できないというのは認識不足、ということでした。それで裁判所も、安全管理に再考の余地があるとして、和解を勧めたのだと思います。ただし、オーナーが2000GTの修理にいくらかかるか、トヨタに尋ねたところ、1億円はかかると言われたことから、さすがに復元は諦めたようです」(山下弁護士)

■部品だけで新車が買える

 半世紀前とはいえ、新車価格238万円の車の損害賠償に1787万円である。高いと見るか、安いと見るか――。

「安い! あの状態ですと、走れる状態にするまでには、5000〜6000万円はかかるでしょうから。まあ開けてみたら、もっと高くつくかもしれませんけど。あの2000GTは初期型の右ハンドル仕様ですから人気もある。できれば、残して欲しいけどね」

>>2以降に続く

2018年4月11日掲載
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04110700/?all=1
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:32:46.01ID:7y7xw76H0
>>935
そうそう、貴重な物をよりによってこんな天候の時に出すなとしか言いようがない。
金の問題じゃねぇよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:38:12.00ID:bRL1rnna0
>>940
君がどんなに声高に主張したとこで
評価はさがらんよ。消耗品と比較されましてもねぇ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:40:01.09ID:Yu8fGH2C0
マグネシウムホイルは神戸製鋼、スポークホイルは住友製だったと記憶している、間違ってたらごめんなさい。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:42:04.09ID:sKS+1TZI0
日本の名レース100選は、俺が死ぬまでに100回まで刊行されるんだろうか?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:45:26.12ID:6kmPGes30
クルマ道楽なんてこんなもんだろ。しみったれた愚痴言ってんじゃねーよw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:46:00.57ID:u/rgju1S0
こりゃまた派手に ハハハ OKOK 大丈夫ッ 
ウチにはホント良いスタッフがいますから そうそうドイツ製のフレーム修整機も入れたんですヨ

良いスタッフ?ドイツ製のフレーム修整機? なに寝ぼけたコト言ってるんだ?
お前が一人でやるんだヨ
あて板とハンマーでユガミを直し 切りばって溶接してスポット入れて 一から十までお前が一人でやるんだヨ

ふ・・ ふざけたコト言わないでくださいよ・・・・ 俺はもう昔のままじゃないん・・

1カ月以内に仕上げろ 今度は330km/hに耐えるボディだ
何よりもカタく何よりもしなやかな 鉄とアルミに仕上げてくれ

悪魔のボディはお前しか直せない 頼むぜ商売上手の板金コゾー
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:50:34.09ID:czO/aX310
>>927
輸出市場ではポルシェより高価だったとかどやってるのが悲しい。

>>933
どうせ豆腐なら似たような設計のロータスみたいにFRPにすればよかったのに
事情は知らないけどそこが解せない。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:20.05ID:mAoVCBee0
>>953
そりやハナクソだってほとんどの人にとっては無価値なもんだが、それに価値があると思う人にとっては価値があるんだ。

違う言い方すると、そのハナクソの価値はほとんどの人にとって無価値なのに、さも価値があるように損害賠償をしてくるのが厄介なだけ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:10.57ID:D01rn3RY0
>>818
ルールを最大限に活かしたい顧客と、例外を設けてリスクを取らない保険屋。
つまらない世の中だわ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:54:10.76ID:Cm7ng4i40
>>6
こういう地雷と関わりたくないから若者は車買わなくなんだよ
車両の補償限度額でも道交法で定めるべき
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 07:55:27.38ID:6WoonoBf0
>>964
ヤマハはボートでFRP技術すでに持ってたはず
たぶん法的規制でNGだったんだじゃないかな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 08:01:27.58ID:czO/aX310
>>968
そういう事なんですかね。ヤマハはFRPで色々やりたくて風呂まで作ってる
くらいですもんね、車のボディなんか特にって思う。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 08:31:44.60ID:9/QPTJW70
剛性計算もまともにされていない時代の鉄くず
ちょっとぶつかっただけで大破だしプラモデルみたいに飾っておかないと
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:13:23.29ID:2x3B1dAj0
部品無いでしょ?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:53.56ID:1x7GkmNH0
>>173
プリウスなどハイブリッドを普及させたいという思惑を感じる。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:24:19.09ID:0fjGmAle0
富山県民からすると勝手に高級車で来といて事故に遭ったからって1700万の税金使われるとかたまったもんじゃないけどな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:25:21.31ID:Q1UyxbBL0
興味の無い人には、ただのダサイ車

骨董品とはそういうものか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:28:05.96ID:zBqITeMF0
>>979
いいえ 芸術作品もあります (´・ω・`)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:32:49.28ID:ubstXMPA0
長野県辺りの旧車レストア専門職人さんにおながいしたら、
1000万円でやってくれそう。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:43:56.21ID:2x3B1dAj0
埋まりもしないうちからスレ立てるな!
アホばーど記者死ね!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 09:58:55.18ID:w3wPB3fZ0
>>984
くそみそ変態キチガイはスレ立てなくてもいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニュー速+のくそみそLGBT大好きのキチガイ★リスト

重篤な変態・・・まるもり ★

変態
ばーど ★
イレイザー ★
みつを ★
nita ★
ハンバーグタイカレー ★
復讐の鬼 ★
孤高の旅人 ★
水星虫 ★
ミントソーダ ★
ガーディス ★
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 10:05:56.35ID:SbE4Edn90
>>965
コクテツガー ゲンケイガー って騒いでる鉄ヲタと変わんねーな
こういう趣味は理解不能だわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 10:13:53.19ID:9JnTZp8b0
>>973
いや、まじでこれ

大昔の車は走る棺桶なんだから
公道走るのやめてもらいたい
非常に迷惑
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 10:26:05.00ID:iYTudUiM0
>>948
ガキの頃は形からイメージすると昔のコルベットくらいあるのかと思ってたけど
実物は結構小ぢんまりしてるよね
細くて、低くて、ちょっと長い、みたいな
スバル360も久々に見たらこんなのが公道走って大丈夫か?ってくらい
小っちゃかった
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 10:32:19.99ID:4pn1zlRY0
スピード出しすぎで止まれなかったんだろ。
なら自業自得。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 10:37:55.73ID:iYTudUiM0
>>773
安全性能確保も大きいだろうけど、
運動性能の面でも
タイヤの大型化、トレッドとホイールベースの拡大、フロントリフトの低減、
重心の問題とかでオーバーハングはどんどん小さくなってる
そうするとシュッと尖がったフロントマスクはもう難しいんだな
MR、RRならまだ余地があるんだが
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 11:13:41.53ID:SbE4Edn90
もう製造後30年以上の車は公道不可でいいだろ
25年過ぎたら自動車税5倍とかもいい
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 11:59:18.46ID:8hqy3mPd0
そんなにかかるのか?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:35.95ID:AYFILdsq0
金じゃダメだから、単に走らせただけで整備不良で減点、走るたびに減点でアッと言う間に累積免停が効くだろう。
雑誌で、「旧車で高速を走ったら潤滑系統の故障で止まったけど、通りかかったパトカーが助けてくれるどころか切符を切って去っていったので憤慨した」
なんて馬鹿を書いてるライターがいたけど、真っ当な物が故障したのではなくて、元々ボロいのにわざと乗って案の定故障じゃ当たり前だ。
当然ながら年数は同じでも稼働状態は完璧なら許す。
ただし、衝突安全がなってないせいで事故で死傷したら、不良車両で危険運転の挙句に勝手に死傷したのだから自業自得とすれば良い。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 12:10:17.47ID:o89O2WIs0
金田!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 12:13:51.87ID:w3wPB3fZ0
>>1000でLGBTは死刑!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 5分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況