【USA】ザッカーバーグ氏公聴会終了 計10時間、約100人の質問に返答

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/12(木) 17:27:14.47ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35117625.html

2018.04.12 Thu posted at 12:07 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は11日、米上院の公聴会で前日に続いて証言に立ち、約5時間にわたって、ユーザー情報の収集や新規制の必要性などについて議員の質問に答えた。

前日と合わせると公聴会は計10時間近くに及び、議員約100人が質問を浴びせた。

11日は上院エネルギー・商務委員会の合同公聴会が開かれ、ザッカーバーグ氏は前日と同様、「大きな過ち」を犯したとして謝罪を繰り返した。


しかし、初期設定を変更して情報の収集をできる限り最低限に抑えることを約束するかどうか、「イエスかノーか」で答えるよう迫られると、「これは複雑な問題なので、1語では答えられません」と応じた。

別の議員からの質問に対しては、フェイスブックに登録していないユーザーからも、「セキュリティー目的」でデータを収集するケースがあることを認めた。

フェイスブックを巡っては、2016年の米大統領選挙でトランプ陣営に協力した英データ分析会社ケンブリッジ・アナリティカが、フェイスブックのユーザー最大8700万人の情報を不正に入手していたことが、1カ月ほど前に発覚していた。

11日の証言でザッカーバーグ氏は、自身の情報も流出していたことを明らかにした。この発言についてフェイスブックにコメントを求めたが、今のところ返答はない。

ザッカーバーグ氏の過去の謝罪発言を列挙して、「自己規制が機能していない証拠」だと迫る質問もあった。これに対してザッカーバーグ氏は、「インターネットは世界中で重要性を増している。何らかの規制が必要になることは避けられないと思う」と述べている。

前日に続き、フェイスブックの潜在的な独占力について問い詰められると、平均的な米国人は1日に8本のアプリを使って連絡を取り合っており、「多大な競争」があると主張した。ただし、8本のアプリのうち何本がフェイスブックの傘下にあるのかは不明だ。

今回のデータスキャンダルによって、フェイスブックの時価総額は暴落した。ザッカーバーグ氏がCEOを辞任すべきかどうかという、かつては考えられなかった疑問も浮上している。世界中のプライバシーや市民の対話、国内制度などに与えるフェイスブックの影響に関する懸念も改めて浮き彫りになった。

市場はザッカーバーグ氏初の議会証言を好感し、フェイスブック株は10日の終値で4.5%上昇、11日の取引ではさらに1.5%上げた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:34:47.94ID:D4kFRDMu0
こいつの顔はキモい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:35:14.66ID:KMC+AXHK0
嫁が支那人だから中共からの指令で個人情報わざと流出するようにしたんだろどうせ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:35:22.91ID:3i1gnwE70
> フェイスブックに登録していないユーザー
これの意味がよくわからないが、フェイスブックにアクセスしただけのユーザーがなんやかんやで深いところまで特定できるみたいなことか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:38:36.18ID:uNwsfFe/0
可哀相〜
日本に来て安倍ちゃんの手下になれば
「すいません〜っ 訴追の恐れがありますので〜」 で卑怯にも逃げ切れるのに!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:45:33.88ID:KmndlX9k0
欧米のメディアはこれで盛り上がってるみたいだが、日本は顔本の利用者はそれなりに多いのにどこ吹く風だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:07:32.45ID:R2NnFvPm0
アメリカ入国時にSNSのアカウント提出を検討するくらいには推してたんじゃなかったのか。
まああんな鬱陶しいもん廃れてくれるにこしたことはないが。
Facebookなんてモロにアメリカの追随だし日本人で本当にやりたくてやってるやつはどれほど居るんだって話だわな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:09:57.46ID:nZPAqn070
>>7
日本にいてもアメ様のお怒りお呼び出しには逆らえないぞ
許されるのは国内で細々やってる連中だけだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:44:37.92ID:Y4n2ROOx0
雑貨「嫁がチュンだもん。あたりまえだろw」
ぐらい言ったのかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:46:11.85ID:fKEzvvDX0
トヨタも泣いてたじゃん
タカタは潰されて中国資本に譲渡だとよ
そんなのばかりで日本企業とか潰されてるは
輸出産業
サムチョンダンピングとか独占禁止法にならないのかと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:47:56.59ID:AJFCln1q0
>>9
日本はスパイ天国って言われてるけど、スノーデン騒動のときも反応鈍かったよね
政府もマスコミも盗聴盗撮当たりまえ、個人情報売買の何が悪いって感覚で、
上層部のモラルが完全に崩壊してんだと思う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 18:56:01.44ID:AJFCln1q0
>>17
それはレイプに遭ったのは露出度の高い服装をしてた本人が悪いという理屈だよね

顔出しは本人も承知してるけど、
個人情報の第三者への売買は本人の承諾を得てないから問題になってるんだわ
その上、ロシア絡みの安全保障問題でもあるから、これで一件落着とはいかんだろね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:07:35.30ID:fKEzvvDX0
中国がすでにネット介入しまくってるのに
大丈夫だなんだやってたグローバリストさんがおかしかったいうか
インスタやアマゾンだってアメリカには筒抜けだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:31.04ID:+dHXk+hc0
●TwitterやFacebookがSNS監視ソフトに
データアクセスを許していたことが判明 
抗議活動の鎮圧に利用

●武器取引にフェイスブックなどSNSを駆使、
1年で1346件の取引確認…リビア

●Facebookのトレンドトピック表示、中立性に疑問の声
 中国共産党のプロパガンダに感化されるリスクが広がる

●フェイスブック、広告視聴時間を過大算出 広告主に謝罪

●少女集団レイプの動画がFacebook Liveに配信され
40名超が閲覧も通報は無し

●FB 広告料を一部返金 広告データ計算ミス

●米フェイスブック、黒人社員はわずか3% 
「人種の多様性」に懸念

●スペインで米フェイスブックに罰金=同意なく個人情報収集

●fbの誤訳で「攻撃せよ」にパレスチナ男性、一時逮捕

●fbでロシア発偽情報、米国で1億2600万人に届いたと明らかにする
 ほとんどは、社会を分断し対立を煽る政治的内容だった。

●ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」を掲載禁止

● 大規模なFB退会騒動が発生

● フェイスブック利用者情報流出、8700万人規模に←new


#SNS #フェイスブック #ザッカーバーグ #偏向 #facebook #Zuckerberg
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:47.94ID:KcvNDbbG0
【#STU48 5週連続無料生配信】#瀬戸内7県ツアー いよいよ明日から配信スタート!4月13日(金)18:30開演の兵庫公演は、18:15より配信開始いたます!ご準備はよろしいですか?ちょっっとだけ面倒ですが、ファミリー劇場CLUBへの登録をお忘れなく!

https://video.twimg.com/ext_tw_video/984373498779811840/pu/vid/640x360/aaShsdCNAPnrGYrx.mp4

https://twitter.com/fami_geki/status/984373725591093248
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:30:05.26ID:x5+am/SY0
>>18
普通の女性はレイプに合うリスクが高くなるような服装せんだろ
わざわざリスク高くなるフェイスブックなんか使わなくていいだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:33:34.50ID:gboZKliK0
ぶっちゃけフェイスブックがどうやって食っていっているのか分からない
広告収入だろうけど、そんなに儲かるのだろうか

まだアマゾンの方が理解しやすい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:39:11.11ID:iH7NovSp0
>>25
仲間のユダヤ人投資家がアホみたいに株投資してくれるので
資金は驚くほど潤沢にある
ユダヤ人ビジネスはどれも、こうやって身内だけでカネを回して市場を奪う
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:07.89ID:gboZKliK0
>>26
賢いなあ

まあ一度勝てば安泰な商法だろうし、ノーリスクハイリターンだなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:46:00.41ID:vwQ64tod0
>>6
映画ソーシャルネットワークでザッカーバーグ役のジェシーアイゼンバーグが171センチだから本物と同じだったんか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:59:01.11ID:gWvl0eKe0
>>22,24
なんの反論にもなってないのに、わざわざアンカー付けてくるって
よっぽど悔しかったんだねw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:01:12.27ID:5XNUQQMJ0
実データを推奨しておいてこの扱いはないな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:14:48.44ID:5XNUQQMJ0
経営者の個人情報の取り扱いの無責任さ目に余る
盗まれたら一人数千万の迷惑料を払うべき
個人情報が安いからセキュリティに力をいれない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:21.01ID:nzXLo5PeO
フェイスブックに情報を上げたら
拡散するのは当たり前で 何を騒いでいるんだ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:45:35.43ID:7j7Il8+j0
100人てすごいな
日本の証人喚問もこんな感じでやればいいのに
国会もいちいちよたよた前に出て来てぷいっと帰るのが効率悪いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況