X



【大分土砂災害】 斜面上部で深さ20mまで岩盤崩れたか 専門家調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/13(金) 05:23:01.31ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011400991000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

4月13日 5時01分大分
11日、大分県中津市で起きた土砂災害で、崩壊した斜面の上部では、もともとの地表面からおよそ20メートルの深さまで岩盤が崩れたと見られることが、専門家による現地調査でわかりました。専門家は、この岩盤が中腹にある木や岩を巻き込みながら急な斜面を一気に流れ下り、大規模な崩壊につながったと推定しています。

現地調査を行ったのは、鹿児島大学や国立研究開発法人・森林総合研究所などの調査団で、12日、現場の状況を詳しく調べました。

斜面の上部にレーザーを当てて計測した結果、斜面が崩れてできた崖の高さがおよそ20メートルに達していたことがわかったということです。

このため調査団は、斜面の上部では、もともとの地表面からおよそ20メートルの深さまで岩盤が崩れ落ちたと分析しています。

斜面上部には、過去の火山噴火による火砕流などが冷えてできた岩盤が厚く堆積し、もともともろく弱いことから、調査団は、この厚い岩盤が崩れ、中腹にある木や岩を巻き込みながら急な斜面を一気に流れ下ったため、大規模な崩壊につながったと推定しています。

調査団の1人で、鹿児島大学の下川悦郎名誉教授は「今回のように大雨や地震がない中で大規模な崩壊が起きるのはまれだが、急な斜面のふもとに住宅がある危険な場所は全国に数多くある。こうした場所に住む人たちは、日頃から木が傾いていないかなど、山の状況を把握するようにしてほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/K10011400991_1804122347_1804130501_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:06:14.86ID:p+P9kEOi0
写真のようなところは日本中に多くあるだろうね。
こういったところが崩れるとは想像しにくい。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:08:04.26ID:2F/B0KVH0
画像を見たけれど、人家のある所はうそみたいに平らだな。
田んぼもあるし、だいぶ人の手が入っている場所みたいだね。

>>2 >山の下なんかに住むもんじゃないな
おれの所は丘の中腹。傾斜角は >1 ほどではなさそうだけど。
関東平野と呼ばれている場所でも、そんなもんだ。
まっ平な場所だと、洪水がコワくないか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:13:51.96ID:TI26/sdu0
あまり剪定して無さそうな杉の山に見える。
木の重さも相まって山肌がもたなかったのでは。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:46:05.24ID:4pZJVs2g0
岩がすごいね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:06:25.99ID:xfrUkq2C0
この後どうするんだろな
こういうとこ砂防とかに金使うなら移転してもらえんのかな
どうせ人口減って農地も使用されないとこが増えるんだし
田畑も整理して移転に必要な安全な場所確保して移ったらいいのに
人口まとめれば公共サービスもやりやすいだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:35:51.65ID:fdNeY45C0
これ原因はアリかも…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:00:55.70ID:r59evXKw0
被災者にとって一番迷惑なのは、
救助とは無縁のまわりを飛び交うテレビ局のヘリや、
のほほんとカメラ引き連れてやって来るネクタイ姿のアナウンサー。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:31:53.50ID:Y9mX44op0
>>7
しばらく前に自宅敷地に落ちてきた大岩をテレビ東京が撤去する番組やってたな
あれが税金で撤去されないってことは
今は救出の為に土砂や岩を取り除いてるけど私有地だから
救出活動終わったら後は土地の持ち主が土砂や岩をなんとかしないといけないのでは?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:51.67ID:S6hl6j0l0
ちょっと前に一目八景も崩落してるし、この地域一帯の岩盤の危険度が上がっている事を地域住民は認識してたんだろう。
同様の環境に住んでる近くの住民は出来るだけ裏山から離れた場所に移住して欲しいけど、現実は厳しいんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況