X



【宮城】山菜取りの男性クマに襲われけが 色麻町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どんぐり ★
垢版 |
2018/04/21(土) 16:26:45.25ID:CAP_USER9
 21日朝、宮城県色麻町の山中で山菜取りをしていた男性がクマに襲われ足にけがをしました。

 21日午前7時ごろ、色麻町平沢の山中で仙台市青葉区に住む会社役員の68歳の男性が山菜取りをしていたところ、体長1メートルほどのクマに襲われました。男性はクマを蹴って応戦しましたが、右足のくるぶし付近を長靴の上から1回かまれました。

 襲ったクマの近くにはその子どもとみられるクマもいましたが、2頭はその後、現場から立ち去ったということです。男性は別の場所で山菜採りをしていた友人たちに助けられ、仙台市内の病院に運ばれました。命に別状はないということです。警察は周辺をパトロールして警戒するとともに注意を呼びかけています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000004-tbcv-l04
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:17:32.31ID:eSc8TRv00
しか、色麻町・・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:19:50.84ID:bT1bFD0H0
銀『ついにやつらがまた現れたか』
赤目『俺が偵察に行こう』
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:39.62ID:gjK8BPS0O
>>61
しかま、だけど何か問題が?
しきま、じゃないから。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:22:14.93ID:Tn0TdGUj0
熊の餌を横取りされたからだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:27:10.51ID:34xhOTkxO
東北の熊は人間を舐めきってるな
関東以降は熊に襲われる話めったに聞かない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:31:16.54ID:bL9DjvT80
クマは悪くない
仙台からそんな所に山菜取りに来るほうが悪い
 
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:35:08.97ID:l77XRSsv0
色麻町なんて行く方が悪い
クマとカッパしかいないんだから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:08.51ID:1L6VeqWh0
>>46
突然、眠りを覚まし、地球を襲う〜神秘の影〜に
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:51:10.02ID:I/XUPlj20
山菜取る人がいてくれるから、その先に降りてこない
怖がって取る人がいなくなると、歩道から4m程度の場所も生息域化するw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:40.90ID:zVF2SGUi0
熊よけの鈴鳴らしてても頭良い熊は人間が近くにいると理解して食べに来ることありそう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:19.78ID:V7wC/VQ40
しかま て読めばいいのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:09.49ID:K1J2/Ebw0
秋田県内で過去2年間に捕獲されたツキノワグマ 計1310頭
http://www.sakigake.jp/news/article/20180417AK0024/

10年後はハンター激減してるよ?
今だって、被害を止めれないのに、どうする?

東北は、クマだらけになるぞ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:42:02.00ID:xsaM7VciO
【結論】
スーパーで買え
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:59:56.24ID:0huWiFIq0
かっぱの湯の近くだね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:53:19.11ID:hraT4sb/0
 
 > 「クマ」は、「クム」という動詞から派生しています。
 > 古事記にも見える「久美度(クミド)」とは、「隠(く)み所」、つまり夫婦の事を行う隠れた場所
 > を指すと解釈できます。

 > この動詞「クム」の体言として「クマ」が生まれた、と阪倉はとらえます。
 > 「クマ」は情態性の体言であって、「隠れたる情態」を意味します。
 > こうして、人間には見えないけれど「奥深く隠れたもの」が「クマ」と呼ばれました。
 > 人間に恵みをもたらし、あるいは災いをもたらす大きな力は奥深く隠れている。
 > それを「クマ」と呼んだと考えられます。
 > 「人目につかない奥まった場所」「(山・川・道などの)入り組み曲折している場所」
 > が「クマ」と呼ばれてきました。
 
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:59:53.74ID:WmlAVWtH0
オワレテイル
このクマ ワルイクマ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:00:09.39ID:mekUvFSZ0
山菜取りじゃなくて山菜盗りじゃないのお?
土地所有者なら謝罪する
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:40.19ID:mekUvFSZ0
根曲竹のシーズンが来ると増えるんだろうなぁ
熊出るから立ち入り禁止にしても小銭目当てに突入するお馬鹿さんがw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:49.56ID:SpLUV61Y0
山にクマが生息することは当たり前。
山菜はクマの貴重な食糧源。
機に乗じた筋違い逆恨み猟の始まりですかい?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:12:01.04ID:RpHuJJ1W0
熊なんか擁護してどうする。人間の害となるなら駆除あるのみ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:50.43ID:TBbxy+wR0
ザマー、
熊さんのテリトリー荒らすからだ
殺されないだけ有り難く思えやw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:49:44.04ID:h1hfxhVkO
じじいが加害者だろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:55:25.48ID:2pc+gtnJ0
色魔って音楽ホール建設みたいなので揉めてなかった?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:45.94ID:viHm+Kmr0
これくらいの小さなクマならシャンシャンが本気を出せば倒せる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:53:29.25ID:c3PebKWy0
パンダだと思えばいい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:57:56.68ID:emh5otLK0
ツキノワグマはクマの中でもかわいくないからな
マレーグマの方がまだかわいげがある
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:02:18.73ID:da7rAc9D0
シャンシャンと喧嘩やったら負ける
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 00:31:11.85ID:0rWo6VXO0
>>101
あいつら目は笑ってないしな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 01:45:36.89ID:xuRyrvTF0
>>91
>>93
人間だって動物の一種だからな
他の動物と食物や縄張りの奪い合いをして、邪魔されれば攻撃する事は、動物としてごく当たり前の行動だよ
それは逆恨みでもなんでもない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 06:29:24.58ID:ndN+ThGB0
1mとか余裕とか言ってる奴も野犬のセントバーナードに吠えられたらチビるだろ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:17.13ID:TGd6WIS00
>>104
クマ撃ちの知的レベルや感情はやはりクマ並かww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 23:41:55.86ID:nT7ENDJu0
そうかもうネマガリタケの季節か
4人のジジババが食われてから2年ぐらいか?
あいつら食ったクマどうしてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況