【健康】1回の脳震盪でパーキンソン病発症のリスク増大 米調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:54.76ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35118124.html

2018.04.21 Sat posted at 18:41 JST
(CNN) 脳震盪(のうしんとう)などの外傷性脳損傷と、パーキンソン病発症のリスク増大との関係を指摘する研究結果が、このほど米神経学会誌に発表された。

パーキンソン病発症のリスクは、軽度の外傷性脳損傷の場合は56%、中程度から重度の損傷の場合は83%増大することが分かったとしている。

パーキンソン病は治療法が確立されていない神経疾患で、震えや硬直の症状を伴い、バランスを取ったり歩いたり身体の動きを調整したりすることが難しくなる。一方、外傷性脳損傷は、最大で成人の40%が経験しているという。

今回の研究では、0分〜30分の意識喪失か24時間以内の意識変容、または0時間〜24時間の記憶喪失を軽度の外傷性脳損傷(脳震盪)と定義。一方、30分以上の意識喪失か24時間以上の意識変容、または24時間以上の記憶喪失を、中程度から重度の外傷性脳損傷と定義した。

カリフォルニア大学などの研究チームは、米退役軍人健康管理局のデータベースを利用して、31〜65歳の退役軍人32万5870人について調べた。調査を開始した時点で、パーキンソン病や認知症と診断されていた人はいなかった。一方、約半数は、軽度から重度の外傷性脳損傷を経験していた。

パーキンソン病との関係を調べるために継続調査を行ったところ、調査を開始してから12年以内に1462人がパーキンソン病と診断された。このうち過去に外傷性脳損傷と診断されたことがあったのは949人で、同診断を受けた人全体の0.58%に当たる。一方、外傷性脳損傷の経験がなくパーキンソン病を発症したのは513人で、発症率は0.31%だった。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:51:18.36ID:fne2KjEy0
>>1
俺なんて頭打って後天性健忘って記憶喪失になったんだぞ

やばいんじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:46.05ID:RRpuszD/0
BTTF見た後に、マイケルJフォックスの現状を見ると悲しくなる。ネクタイ2本着けてないし。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:30.30ID:VZKeoUvQO
ボクシングだな
モハメド・アリ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:50.34ID:KtrUG/W30
プロボクサーは10割がたアウト
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:44.52ID:PU+8oy3k0
>>11
プロボクシングでしょ
パンチのみに限定している故に
脳へのダメージが集中しやすい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:00.73ID:VZKeoUvQO
>>8
敦盛かよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:23.52ID:2vDOgv790
でも元ボクサーが発病したってニュースあまりきかないな
そうなら大騒ぎになってるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:08.36ID:3+cxJN270
算数が一番出来たのに坂道で転倒して長時間の脳震盪起こしてそれから駄目になった。
ヤバいかもしれん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:27.45ID:81+yBIaF0
サッカー。。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:59.01ID:5cu37Uxp0
将来パーキンソン病になる人当てますよ?
睡眠中に大声で怒鳴るか叫ぶ。
あてはまる人!いまから病院直ぐ行ってくださいね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:35:20.87ID:nBSn4lUe0
>>48
元ボクサーやら元格闘家やらはめっちゃ脳の障害出てるぞ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC

この前テレビで外傷性てんかんになっちゃって、記憶が数分しか
もたなくなった日本人ボクサーの話をやってたけど、あれは悲しかったなぁ。

子供が今何歳かとか、就職してるとわからないとか。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:42:46.71ID:oiGYCLmt0
>>1
脳震盪って具体的にどんな症状のこと?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:43:09.72ID:n/RGlOtv0
>>51
うちの親父パーキンソン病だけど昔よく寝言で唸りながら威嚇してたなぁ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:46:14.70ID:069aX2aY0
>>54
いろいろだけど、自分は子供の頃こけて、倒れた衝撃でなった
立ち上がれたけど、目がチカチカして耳が聞こえにくくなって保健室によろよろ行って
3分くらい横になったら元にもどった
もっとひどいと気絶したり、せん妄が起きたりする
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:47:42.38ID:oiGYCLmt0
>>56
へぇ
ただ単に頭をぶつけたとがじゃなくて
そういう症状が出るんだ?
なら自分は今のとこは経験ないかも
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:48:39.34ID:LLL7N+Fr0
ヘディング脳とはパーキンソン病患者だったのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:00:51.69ID:Aue5GxX60
頭を強く打ったことは多分ないんだけど20代からパーキンソン病の兆候が出てた
歩けなくなってきてパーキンソン病が確実になったのは30代後半
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:12.94ID:nBSn4lUe0
>>60
苦労してんな。
医療が進歩して、いい治療法が出来るといいね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:13:49.88ID:bfi3RN/a0
小学校の時ゴールポストに激突して、その後の授業中に吐いて気絶したことある(´・ω・`)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:30.95ID:xW6PpC5K0
iPS治療まだまだムリなんかい?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:09:03.48ID:jekTuRDr0
俺は失神でも将来的に神経や筋肉にダメージが出ると思うんだヨ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:37:50.65ID:KgYa4jXn0
>>51
>>55
そんな奴(症状)いるんだ?聞いた事もなかったわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:38:12.73ID:+Uq+D9P90
矢吹丈?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:41:07.19ID:ne/C7STs0
ヘディング
ボクシング
ラグビー
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:19:51.16ID:V/1uTVXd0
交通事故にあった人がなったわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:35:20.57ID:iflwcYbN0
脳震盪から時間をかければ後遺症が残らない程度に回復することが
期待できるような場合であっても、
再び「十分な期間をおかずに」同様あるいは弱い衝撃で脳震盪を起こすと、
後遺症が残り根治しなくなるそうだ。

だから、頭を強く打ったら、それがスポーツによるものならば、その選手を
当分の期間、たとえその選手がいないとチームの戦力ががた落ちになる
場合であっても、絶対的な権限で出場停止とするのが、アメリカの
現在のスポーツ医学の標準になっているそうだ。

よろけて転倒を繰り返すような老人やパーキンソン症候群の患者は、
頭を打たないようにするために、頭部を保護する帽子をかぶる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:44:02.76ID:63ykVler0
映画になってなかったっけ
アメフトでの事後脳障害について追及した弁護士の物語
四方八方から非難受けながら奮闘したって実話
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 01:28:34.92ID:jKe/ucIz0
嬰児の脳を使った治療が効果あるのは30年前から分かってる
けど、倫理面から研究が進んでない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:30:31.23ID:B9IuwjsT0
統計的に有意差あるか微妙?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 19:14:13.46ID:g5osAdYy0
脳の専門家は子供に柔道などもやらせない。
みんなが思っているより脳は弱いという事を良く知っているから。
0079巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/22(日) 19:41:43.20ID:byNk+XVw0
えー?10回位は酷い脳震盪とかしてるかなあ?

自転車とか車と喧嘩とか喧嘩とか頭突きしたとか高い所から落ちたとか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 19:42:49.53ID:6VMAy/8H0
外傷性がない人は化学兵器などの神経ガスにやられたのでは?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 20:00:27.12ID:FAS7CHzi0
70代、80代とかになると、半数以上はパーキンソンの気があるらしい
特段珍しい病気ではないようだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 20:07:58.43ID:8OkEHij+0
>>13
あの閃光のようなジャブが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 06:17:32.40ID:miZTsg5L0
相撲取りの発症率を調べてみろよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:26:12.46ID:5Z0dxqut0
あんまり伸びないスレだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:49:36.37ID:Q3qg234E0
>>87
自分は関係ないと思ってる人が多いんじゃないの。
脳震盪なんかなったことないしなあ。家族とか知り合いも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況