X



【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/30(月) 03:12:44.73ID:CAP_USER9
児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で高裁
2018年4月27日00時05分
https://www.asahi.com/articles/ASL4V5G9LL4VUTIL030.html?iref=comtop_8_06

 〈解説〉 仙台高裁は、震災前の防災対策の在り方を取り上げ、現場の教員以上に、校長や市教育委員会が平時から適切な備えをする責任があると指摘した。

 一審判決は、教職員の避難誘導が不適切と認める一方、市のハザードマップで浸水予想区域から外れていたことなどから、校長や市教委が危機管理マニュアルを見直す義務はなかったとしていた。小川浩裁判長はこの判断を見直し、市教委や校長らが「児童の命を確保すべき義務を負っていた」と明確に述べ、「過失がなければ児童の死亡を回避できた」と踏み込んだ。

 また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。市教委も「不備があれば是正を指示する義務がある」と指摘した。積極的な情報収集と検証が求められるが、先生たちに負担増を押しつけることのないよう、一層の体制強化や連携が必要になる。

 遺族たちは「学校防災の礎になる判決を」と4年以上裁判を闘ってきた。原告の只野英昭さんは会見で「どうしたら子どもの命を守れるのか。これで同じ方向に進めると願いたい」と話した。小さな命がもう失われることがないよう、全国の自治体や学校が教訓を未来につなげなければならない。(山本逸生)

■マニュアル「見直し加…

残り:406文字/全文:943文字

★1:2018/04/26(木) 14:05:39.58
前スレ
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524975754/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:21:07.19ID:Ig5N3Oji0
北朝鮮の核ミサイルが落ちてきても先生は児童を守る義務がある。(キリッ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:33:06.00ID:58gLob890
独自の判断で児童を死に至らせたら
問答無用で処罰するくせに何を言っているのか
教職員は避難誘導のプロじゃねーんだよ
赴任してきただけで地元の土地勘があった教員がどれだけ居たのかと
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:42:11.15ID:Uim/G0+Q0

絶対に、予見不可能だよな!!!

未曾有の大地震と それに伴う 大津波なんて・・・・!!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:42:16.98ID:QpYxShdw0
>>5
そういう考えで普段から無頓着でいたら、いざという時にまともな誘導が出来ないだろって判決なんだが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 04:05:10.90ID:uKwvG5L/0
>>6
想定外ガー厨は3月11日に
いきなり大地震が来たと思ってるよな

3月9日から三陸沖ではM5の余震が
頻発しており、校長・教頭は
津波の時は裏山に逃げようと話してる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 04:07:40.44ID:3YiNX0zT0
要するに裏山に逃げられるような判断を前もってしとけってことだな
当時現地の小学生ですら裏山へ逃げようって言ってたんだからな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 04:49:02.31ID:bjge4/yq0
>>6
地震発生がわかってから
40 分も経ってるのに
さすがにその言い訳は通用せんだろ...
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:00:02.66ID:rf+6glkU0
昨日、初めて大川小学校跡に行ってきた。
足がすくみ、ください心が震えた。

https://i.imgur.com/Q2EeKw4.jpg
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:07:38.20ID:SYUgPpab0
裏山に避難させて怪我したときの免責とか法整備をまずしないと
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:10:28.72ID:DCKSpR5r0
金取れるものは何でも取ってやれって事
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:15:34.51ID:/x4oCjCV0
校庭に留まり続けるのは、標準的な避難方法なのは前提として。
この小学校には津波が到達しない安全地帯とされていたので。
地震、津波の程度次第では、この小学校で寝泊まり、炊き出しとか生活する可能性もあった。
必ずしも三角地帯の避難はミスとは言えないとおもうが。
津波に飲み込まれるまで残り7分しかなく、
裏山避難開始しても100名程度の人を全員誘導して助けられたかわからん。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:19:46.76ID:di1hUrnX0
>>9
一応裏山は嫌だった設定にしたかったらしいから、三角地帯推しらしい
さっさと逃げない意味が分からないので恥の上塗りにしかなってないが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:21:50.79ID:u+jVdZRH0
人間はあまり賢くないから、経験しないと学べない。宮城県も、北隣の岩手三陸海岸の
地震津波の経験を学んで、避難対策をしておけば良かったんだけどね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:27:04.83ID:uKwvG5L/0
>>13
一審敗訴・二審敗訴で悔しいだろうが
そういうヘイトは止めよう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:28:34.87ID:uKwvG5L/0
>>14
裏山なら74人も死なずに済んだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:28:50.34ID:llhDamiv0
天災
 
 県民市民の税金でねw
 
>>17
 最高裁まで待てや。 日本中の天災に財政が耐えられるか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:31:30.56ID:uKwvG5L/0
天災に賠償金は出ない
人災なら出る
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:34:52.42ID:uKwvG5L/0
それはif分

裁判は事実を基に行われる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:34:57.66ID:W2V3BafU0
津波特攻をしたんだから、責任なしはありえない。
最初から責任を認めて、責任なしを習った精神鑑定に
持ち揉んだら、賠償金は少なかったな。
 残念だね。初動の戦略がまずかった。
あと、最初は津波特攻を隠して、校庭で津波に飲まれたことに
しようとしたんだろ。これは裁判官の印象を悪くするよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:36:39.65ID:bdPhCUzx0
誰が予想できるの
予想できたら1万5000人も亡くならないよ

バカな判決
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:37:42.82ID:W2V3BafU0
>>21
訴訟されても裁判は勝つよ。何回言ったらわかるのか?
そろそろ別なことを言えよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:38:04.66ID:uKwvG5L/0
予想ではなく
津波警報が出たら高台に逃げる
それをした人は助かってる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:41:15.84ID:W2V3BafU0
>>24
予測どころか、津波を見てから、津波に突っ込んでいるから
裁判で勝てる要素はない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:41:54.74ID:/x4oCjCV0
判決の全文はでてるかしらないが、教師の三角地帯への避難は過失なしだろ?
事前防災に過失、問題があったので。
もし事前防災がされていて、その指導、マニュアルから導かれる結果、
三角地帯への避難が最善となればそれも過失なしのはず。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:43:03.59ID:uKwvG5L/0
高裁で負けて悔しいだろうが
ドシロウトが裁判結果に文句を
言うのは滑稽
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:45:28.71ID:uKwvG5L/0
そもそも無関係の人間が
悔しがる意味がよくわからんが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:47:23.98ID:W2V3BafU0
>>28
>教師の三角地帯への避難は過失なしだろ?

それは単なる憶測。もしそうなら、地裁の判断を否定したのだから、
はっきりと言及があるはず。
 三角地帯への避難は過失、事前防災も過失で
ダブルパンチだな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:49:09.57ID:O+frJzQ+0
校長は当日、こどもの卒業式で欠席なんだよ
リーダーがいなかったから40分もあーだこーだ議論してた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 05:50:23.78ID:uKwvG5L/0
全くだな
・天災ガ
・想定外ガー
・裏山がもし崩れたラー
・俺もカネ欲しいー

こういうのが必死
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:00:02.39ID:/x4oCjCV0
過失は事前防災だけかとおもったが・・・教師の過失もあるならば一審同様に裁判続く可能性あるな。それが控訴理由だったわけだし。



大川小津波裁判 控訴に反対した議員、賛成した議員の言い分
亀山紘市長は控訴理由を次のように述べた。
「大川小学校自体が指定避難所になっていました。教員が小学校に大規模な津波がくることを予見することは不可能でした。
また、午後3時30分からのおよそ7分間で、崩壊の危険がある裏山に、児童のみならず高齢者を含めた100人以上の全員が無事避難できたとは考えられません」

控訴に賛成した阿部正春議員は、「われわれ被災者からしても予見できたとは思えないんですよ。できなかったから何万人も亡くなったんですから。
自然災害と言ってしまえばそれで終わりですが、いちばん大事なのは子どもたちの犠牲を無駄にしないこと。
三審制なので最高裁までいってはっきりと真実を知り、今後このような悲しいことが起こらないよう防災に生かさなければならないと思いました。
控訴に踏み切ったのは感情的なことではなく、真実をより明確にしたいと思ったからです」

宮城県も石巻市に同調して控訴する方針を示した。村井嘉浩知事は10月31日の会見で
「教職員はあの段階で知り得る限りの情報で最大の選択をしたと考えています。判決は教員の責任を重くしてしまっているという点がたいへん残念に感じている」と述べた。
http://www.jprime.jp/articles/-/8466?page=3
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:00:57.66ID:W2V3BafU0
>>34
その論点で津波特攻は正当化できない。
もし裏山が崩れて、その土石から逃げるために
仕方なく津波に突っ込んだというなら話は別だかね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:02:43.45ID:uKwvG5L/0
高裁の結果が出たのに
控訴前の記事貼ってどうした

悔しいだろうが冷静になれ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:03:34.93ID:uKwvG5L/0
>>36
同意
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:05:29.34ID:QUpLGqkJ0
「三角地帯を経由した、林道を避難場所にするマニュアル作成」
「平均的な知識を上回る防災知見を得て、マップを独自の立場で検証」

これらを震災前に出来る教師とやらを
この裁判官と、支持する一部の大学教授に推薦してもらわないと
架空の動物でもないなら、その人に全国の防災マニュアルに関わってもらうべき
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:09:07.64ID:W2V3BafU0
>>35
亀山紘市長はよっぽど頭がわるいな。
 裏山では全員助からないかもしれない。
 堤防に行ったら全員死ぬ。
の状況で堤防を選んだら過失だろ。頭悪すぎ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:09:21.64ID:pRcwtgLa0
>>8
2日前に想定してても実際山に逃げられてないんだから意味ないよね

山に逃げるにしても、きちんと2次避難先に指定して、マニュアルを保護者や地域住民と共用して
スムーズに逃げられる準備を平時からやっとけって判断でしょ

まぁ高裁は三角地点から林道へって行ってるけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:09:30.58ID:uKwvG5L/0
避難誘導する人間は、人並み以上の
防災知見が必要

当たり前のことが書いてあるが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:12:22.40ID:3YgMKf240
世間知らずで就職して労働安全衛生にも疎いクズ集団に多くを求めるなよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:16:06.28ID:/x4oCjCV0
避難開始が津波到来7分前くらいだったはずで。
この文面からして。
回避できたとすると、危機管理マニュアルが整備されていて、教師への指導もされていた場合に限るってことじゃないか。
マニュアル整備なしでは教師の過失は問えないのでは。



訴訟では、学校の裏山への避難は可能だったかどうかも大きな争点だった。
控訴審判決は、危機管理マニュアルの上で、大川小から約700メートル離れた標高20メートルを超える高台を避難先に指定していれば、津波を回避できたと結論付けた。
1年生の足でも20分ほどでたどり着くことができるため、迅速に判断していれば津波到達までには間に合う。
http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=428599&;comment_sub_id=0&category_id=142.
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:17:30.76ID:PYlAmF6j0
全国の先生を震撼させる判決じゃないか?
宅間さんが殺した学校は損賠請求されたんだっけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:18:12.76ID:uKwvG5L/0
迅速に判断できなかったことが過失
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:18:20.54ID:cP8t+Lz00
>>36
堤防に行くことが過失なのか?

「津波が来てた」事が過失に問われる原因なら
そもそも知っていたのか?が問題になる

知っていたなら過失ではなく故意だし
知らなかったのなら過失に問われることがおかしい

どちらにせよ、この件は故意か災害の二択
過失を問うてる事自体が間違い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:20:04.92ID:uKwvG5L/0
>>46
他の学校ではこんな被害出てない
どこが震撼するんだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:21:23.42ID:uKwvG5L/0
>>48
大川小には防災無線があったけどねえ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:21:25.82ID:/x4oCjCV0
一審でも二審でも、津波7分前まで、校庭で避難してた事は、当時の標準的な避難方法だったのでこれは問題なしとしてるんだろ?
裏山への避難に20分かかる(>>45)なら、残り7分では裏山へ移動してもむずかしかったのでは?
結局、自然防災のマニュアルなしには防げなかったということでは?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:26:14.19ID:uKwvG5L/0
迅速に判断してれば間に合う
自分で書いてるだろ(>>45

迅速に判断できなかったことが過失
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:27:49.63ID:uKwvG5L/0
>>52
そのための教頭

組織は主・副を置いておく
主の不在時には副が動く
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:30:38.74ID:YeUk3pJ60
>>48
津波が来ると知ってて津波に突撃したもんだから自殺、殺人、無理心中と揶揄されてる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:30:53.55ID:NFiTGkCT0
当時の混乱や震災の大きさを考えると、致し方ない部分もあった様には思うが
それ以上に改ざん、記録破棄、隠蔽と心象悪すぎて…ちょっとねぇ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:31:55.54ID:/x4oCjCV0
>>53
津波到来7分前まで校庭にとどまってる判断に間違いはなかったはずでは?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:32:58.93ID:uKwvG5L/0
君がそう思うのは自由
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:33:10.64ID:ZisAPSuS0
東電は。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:36:30.09ID:urLa454C0
すげえ判決だね。教育委員会、学校の、校長や、教師の過失で児童が亡くなったと
いうことだよね。こりゃあ、専門家に依頼して詳細に見直ししないとだめだよね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:36:40.52ID:pRcwtgLa0
>>57
二次避難先が記載されてないマニュアルに従った意味では過失なしだけど、
そもそもなんでマニュアルきちんと作ってないの?っていう判決だから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:40:41.70ID:uKwvG5L/0
>>60
理解できましたか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:44:02.70ID:/x4oCjCV0
教員が具体的、津波到来の予見ができたのは残り7分程度でいいんだろ?





平成26(ワ)301 国家賠償等請求事件 平成28年10月26日 仙台地方裁判所 第1民事部


石巻市の防災ガイド・ハザードマップ上,大川小学校が津波時の避難場所として指定されていたこと,
保護者等の迎えがあった児童は個別に下校させる必要があったこと,校庭では防災行政無線の放送を聞くことができたこと,といった事情からすると,
教員において,当面は大川小学校を離れずに校庭に留まり,ラジオや防災行政無線を通じて本件地震や津波に関する情報収集を行い,
余震の推移を見極めるなどしようとしたとしても,これを不相当と評価すべきではない。

とはいえ,教員が下校前の児童に対し危険防止と安全確保の責務を負っている以上,収集された情報や四囲の状況をもとに,
校庭で避難を継続することに具体的危険があると合理的に判断できる場合には,教員としてもその危険を予見しなければならず,
これを怠ったことにより危険を避け得なかったときには,予見義務違反の過失があることになるし,危険を予見したにもかかわらず回避を怠ったり,
あるいは予見された危険の種類内容との関係で不適切・不十分な回避行動しかとらなかったため危険を回避できなかった場合にも,結果回避義務違反の過失があることになる。

遅くとも午後3時28分頃までには石巻市河北総合支所の広報車が北上川河口付近の松林を津波が越えてきたことを告げながら避難を呼び掛けているから,
教員は,午後3時30分の数分前には,津波が大川小学校に現実に襲来することが確実に分かったものといえる。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86266
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:44:19.58ID:r7okIQBO0
解せないのは 大川小の場所的に多分三代住んでた人が多そうだけど
その人達も家にいたら学校に避難してたんでしょ
四年で転勤する教師よりは余程土地勘があるはずだけど
古老的な人が 裏山に行くのを止めたって話も地裁の時は出てたんだけど
結局児童以外はどこに逃げたの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:44:53.51ID:Cu3y4jIk0
>>3
例えゴジラが上陸してきても学校は児童の避難をするんだけどね?w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:45:06.30ID:W2V3BafU0
>>44
原告の弁護士は県と市の責任も追及していくと言ってたね。「も」とはっきりね。
教員の責任は問いませんとは言ってないね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:45:40.36ID:Cu3y4jIk0
>>5
教師辞めたらいいよ他に有能な教師はたくさんいるからね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:46:22.68ID:Cu3y4jIk0
>>64
裏山じゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:47:35.00ID:pRcwtgLa0
>>66
責任はマニュアルの整備を放置してたこと
学区内に津波浸水地区があるんだからもっと真摯に平時から津波対策に取り組んどけってこと
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:49:26.48ID:IgzcQjlM0
公立小学校の監督責任は宮城県に有るから、賠償責任も宮城県だろ。裁判で指摘された
ように、防災マップは不適切だった。津波の映像を見ると、普通乗用車やトラックが
津波が来てる海岸線を走りながら津波に飲み込まれて行ってる。誰が悪いって訳じゃ
無いんだが誰かが悪かったんだろうし、賠償は宮城県が県民税でやって欲しい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:50:10.87ID:W2V3BafU0
>>64
校庭にいた住民は校庭派と堤防派に分かれて全滅。
生き残った住民は広報の警告を聞いて、裏山に駆け上がった。
報告書に詳しく書いてある。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:52:38.61ID:r7okIQBO0
>>68
それが解らないんだよね
一度教頭が裏山って判断をした時に 地元の人が止めたという話だけは出てきてて あそこの死亡率が高い話は出てきてるけど
じゃあ 校庭にいた地元民は って話は誰もしないんだよね
地裁の時は老人が多いからそのまま津波で死んだらしいみたいな話はここで出てたけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:54:16.49ID:urLa454C0
判決が津波が一度も到達していない地域だった事なんか考慮してないし
教育委員会、校長、教員に過失があったから児童が亡くなったんだと指摘してるんだよね
人災だということなんだろうな。人災なら刑事責任ってならないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:57:34.69ID:W2V3BafU0
>>69
判決文が出てから、また話そうね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:58:45.07ID:/x4oCjCV0
校庭に避難しにきてた住民にはスポットライトが当たらないが、教員より多く生徒より少ない程度はいたはず。
裁判所の文書でも総数100名以上いたことになってる。
校庭か三角地帯か裏山かのいずれかに避難しただろうが。
大川小に避難してきていた地域住民すべてを確実に把握できていない可能性ある。
行方不明とされた人で、大川小にきてた人もいるかと。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:58:46.40ID:KKdUoolY0
金よこせwwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:58:48.72ID:r7okIQBO0
>>71
この話を後世の教訓にするためには そっちの方が大事じゃなかろうか
地形に不慣れな転勤族の教師が判断を誤りました なら 馬鹿だとは思うがあるかな とは思うけど
地元の人も校庭組は何故全滅したのか なぜ裏山に登らなかったのか 老人で足が悪かったからなのか その判断をしなかったのか
土着の人が判断を誤った理由って解ってるの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:59:07.16ID:pRcwtgLa0
>>74
判決文には当日の責任については書いてないと思うけど、
書いて無かったら一審が認められたとか言って勝利宣言するつもりでしょ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:00:17.37ID:t1cU2/wl0
>>8
話しはしたが、危険だからダメだということになった。
そしてこれは校庭に8.7mの津波がくるという想定を前提にしてなされたものではない。飽くまで色んな場面を自由議論しているなかで出てきたものだ。
そして3.11当日、地震の揺れへの対応をとりつつも、ラジオ放送などで津波の可能性が伝えられるなか、ひょっとして校庭に津波が来る想定もあり得るかも、という不安の風が吹き込んできた。
教頭は選択肢に出たことのある裏山避難について区長の見解を打診した。だが、区長は数日前の教師の結論と同じ、危ないから止めたほうがいい、だった。
事前の自分達の結論、区長の意見、過去に津波が来たことのない歴史、地域全体に出された大津波警報、「どうするんですか!?」と詰め寄る教務主任や保護者…
こういういくつもの勘案すべき事情に挟まれ、これまで児童教育一筋にやって来た教頭は、大いに悩むことになる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:00:39.83ID:urLa454C0
この裁判官だと起きるだろう南海地震とかにも対応してないと過失を認めそうだわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:03:20.13ID:YeUk3pJ60
アホが繰り返しアホ主張を繰り返すんでまたテンプレ作っときますわ


アホ主張【その1】

・東日本大震災ではたくさんの人が死んだのだからしかたがない

東日本大震災で死んだのは大半が寝たきり老人とその付き添いの家族です
小学生死亡者は200人程度で、その大半が大川小の児童です
また、学校管理管下で児童の死亡者をだしたのは大川小のみです


アホ主張【その2】

・もっと高い津波が来てたら裏山に逃げても死んでた

もっと高い津波が来て死んだのであれば、おそらく裁判にはなってないでしょう
何故なら、それでははなから生き残る可能性がなかったからです
今問題となっているのは、裏山に逃げればほぼ確実に助かる状況だったのに
裏山に逃げずに大量の死傷者を出したことです
助かる命が失われた これが問題の本質です


アホ主張【その3】

・裏山に逃げても山崩れで死傷者がでたら結局裁判になる

現実には山崩れはおきてませんし、仮に山崩れがおきたとしても死傷者がでたかわかりませんし、
裁判になってたかどうかもわかりません
ですので、こういった仮定の話は無意味で、時間の無断でしかありません
またこういった仮定を用いた論法は一般に詭弁と呼ばれ、教養のある者から見ると、
無教養な人間が屁理屈をこねてるだけとしか見られず、とても恥ずかしいことなので自重したほうがよいでしょう
なお震災当時、山崩れの兆候はまったく無かったと事故検証委員会の調査で明らかになっていますので、
山崩れがあったらという仮定自体がナンセンスです
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:04:51.87ID:pRcwtgLa0
>>80
東海とか南海はさんざん来るって言われてるんだから、想定されてるレベルの対策は平時から対応しておくべきだろ

東日本大震災の場合は1000年に一度の災害レベルまで想定しとけって判決だからね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:08:36.36ID:W2V3BafU0
>>77
土着の人と言っても、戦後に移住してきたよそ者。地方史に関しては無知。
この辺りは水害が多くて、民家はごく少数だった。
 全滅の理由は広報の警告を真に受けなかったことだ。
 助かった人は広報の警告を聞いて裏山しかないと思ったそうだ。
途中で堤防に行く生徒を見たそうだ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:10:28.50ID:t1cU2/wl0
>>80
「認めそう」じゃなく、そういう判決。
あらゆる地震、津波に対応できる計画を、ハザードマップなど他人に頼らず自分達で独自に考えた被害想定に基づいて立案し、実際の災害で被害が出てしまったら、立てた計画がまずいんだから賠償せよ、というもの。
結果が悪けりゃ、それまでの仕事は一切評価されない。
教師はいじめ、偏差値、学級崩壊、無報酬部活顧問、モンスターペアレント…さまざまな重労働など放り出して、一日中防災に取り組まなければならなくなる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:14:17.50ID:DdT/LGHQ0
何で保護者はマニュアル作らなかったのか‥
後出しジャンケンじゃんこんなの
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:19:41.22ID:W2V3BafU0
>>84
簡単だよ。
「本震3連発が来たら、ハザードもマニュアルも忘れて、各自で高台を目指す」
この一文入れるだけでいい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:22:37.29ID:t1cU2/wl0
>>83
水害って北上川氾濫だろ?
3.11のときは北上川は増水もしていなかったんだから、そんな想定を発想しろと言う方が無理筋だろ。
大雨で増水して危険な状態なら、高裁判決のように高台に行くさ。いや、その前に授業中止で下校だな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:24:44.79ID:t1cU2/wl0
>>86
津波てんでんこにしたせいで、行方不明になり水死した児童が出た。計画の不備を認め、市と学校は14億円の賠償金を…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:24:56.21ID:r7okIQBO0
この裁判の目的がイマイチ解らないのは自分だけだろうか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:26:09.55ID:r7okIQBO0
>>86
それでは ハザードマップを作る意味もマニュアルを作る意味もないんだがw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:28:37.26ID:slrXxrQL0
学校や市教委や行政は子供の命を守らなかったと断罪だもんなぁ
どうすんだ?知事さん・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:29:27.77ID:urLa454C0
例えなんだけど、この裁判は何処の高裁でやっても結果は似たような判決になるんだろうか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:30:33.65ID:sp94ySoQ0
>>90
その代わりにてんでんこマニュアル作って児童に教えておけばいいだけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:32:00.42ID:W2V3BafU0
>>90
自己否定するマニュアルこそ完成されたマニュアル。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:32:17.07ID:sp94ySoQ0
>>88
てんでんこにしたせいで・・・じゃなくてその場合はてんでんこの計画内容の不備になると思うけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:35:38.94ID:slrXxrQL0
父兄もまさか学校がマニアル作ってないなんて思わないもんなぁ
そんな事なら完全に職場放棄 ただの給料泥棒でしたって事だな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:37:11.55ID:slrXxrQL0
市教委や行政はマニアルのない事を放置・・ただのゲス野郎集団
おい 市教委さん クビ吊れよ能無しが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:37:55.58ID:r7okIQBO0
マニュアルは想定できる範囲でしか作られない ので想定外には役に立たないってのはある意味真理だけどな

謎なのは 何度も崖崩れが起きている山にしか避難の選択肢はなかった その選択肢を潰した理由は崖崩れの歴史
その徴候はなかったなんて後出しの答えをされてもあの状況でなんの意味もないし 見たこともない津波より見た事のある崖崩れの方が怖い気持ちもわからなくもない

では それまで何故誰も裏山の整備をしてなかったのか
北上川の反乱で水害が起こるなら おそらく雨降り後で 尚更崖崩れ起こるし きちんと整備すべき場所だったのではないのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:39:19.86ID:sp94ySoQ0
>>96
学校関係者は全員退職金全額返金が妥当だな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:39:28.61ID:slrXxrQL0
おい知事さん 最高裁に上告しろよ
ここでやめたら 先生たちは 
子供の命は 出世の為に
捨てましたと自白してるようなもんだぞ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:41:01.62ID:sp94ySoQ0
>>98
がけ崩れはがけで起きるから がけの下(三角地帯)に行かなきゃいいだけ
裏山のがけのない場所に避難すればいい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:41:42.86ID:slrXxrQL0
事故後 市教委が校長にマニアルを
なんで出さんかったのか尋ねたら 校長は
メンドクサかったと抜かしたようだが・・マジかよ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:42:01.29ID:mn+BL2E30
>>89
学校管理下の死亡事故では通常なら無過失責任でも2800万円貰えるのに
市側にかなりの問題があるにも関わらず500万円しかもらえなかったから。
つまり金目当てっていってる奴らの基礎知識不足。
ちなみに学校災害共済と違って国家賠償法に津波免責規定はないし
これを支払ったら石巻市が夕張みたいになるわけでもない。
求償も税金で賠償する時点で遺族でなくても請求可能。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:45:32.92ID:r7okIQBO0
>>101
なら 何故区長が山に登るのを止めたのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:47:18.68ID:9BY+bmMv0
>>69

おっしゃるとおりです。

<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_13012.html

「大川小に津波が来ないと思っていたのに、なぜマニュアルに津波の文言を入れたのか?」
と遺族側の代理人に問われると、
「来るとは思っていなかったので、文言を入れるくらいはいいと思っていた」
とあやふやな危機管理意識をあらわにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/

何度か検討する機会、見直す機会があったというのに。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:48:24.66ID:r7okIQBO0
>>103
つまり 定例通り2800万貰ってたら この裁判なかったのか
それだと 違う裁判になりそうだけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:49:15.52ID:sp94ySoQ0
>>104
口調は山に登ったことがあまりないんじゃないの
区長はがけ崩れ云々じゃなくて高齢者が登れないという理由で拒んだんだと思うけど
真相は知らんが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:52:46.20ID:mn+BL2E30
>>106
全員に同額を払うからこれで諦めて…にしておけば訴える根拠の一つがなくなるから少なくとも矛を納めさせることができた可能性はある。
石巻市が全面戦争を選んだ今となってはわからないけど。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:57:02.12ID:mn+BL2E30
>>107
いずれにせよ、住民が学校に避難してる状態でも校長(または教頭またはその場の最上位の教諭)は
児童の安全のための避難が必要なら避難できるしその義務があるんだけどね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:57:03.10ID:9BY+bmMv0
>>79
>話しはしたが、危険だからダメだということになった。
>そしてこれは校庭に8.7mの津波がくるという想定を前提にしてなされたものではない。飽くまで色んな場面を自由議論しているなかで出てきたものだ。

そういう話をしていたのであれば、マニュアルをきちんと見直しなさいという控訴審判決だよね。
例えば、三角地帯より向こうにある高台へとっとと避難誘導するとか。

宮城県や石巻市は控訴理由を誤ったんだろうなあ。
「教員に責任は無い」などと扇情的な理由に走り、
学校長を庇い過ぎ、結果的に組織防衛に失敗した。

控訴審判決について、俺はこの学校長、
学校長に任免した教育委員会担当者のコメントを聞きたいくらいだ。

真っ当に教育現場と向かい合っている他の学校長、他の教育委員会に
とって甚だ迷惑だろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 07:59:27.26ID:9BY+bmMv0
>>108

そこは教員遺族と同じ額とか、退職校長と同じ額の補償をすべきだろうな。
もちろん財源は教員任免者である宮城県負担で。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:01:35.09ID:W2V3BafU0
>>104
その真相は明らかになっていない。
学校の裏手は老人でも子供でも登れるほど傾斜はゆるい。
なので拒む合理的理由はない。
 危険地区認定されると土地評価が落ちるので、
校庭を死守しようとしたといううわさが流れている。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:02:44.40ID:XWqLOTAk0
>>23
特攻とか行進って言っている奴は、何も考えていないアホと思われるぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:03:04.47ID:9BY+bmMv0
>>100

そうそう、上告すればいいし、その権利も認められている。
ただし上告した結果の責任も負うべきだ。

その上で専任処分で控訴し敗けた責任も取ってね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:04:49.79ID:MFAVvXpY0
宮城県の公務員給与を一律10%カット
14億+裁判にかかった税金と同額に達するまで何年でもカットし続けろ
それが筋ってもんだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:05:25.91ID:urLa454C0
津波は学校には到達しないだろうっていう前提での行動が過失であるという判決なんだろうな
到達しないという思い込みがあったから児童が犠牲になったという判決なんだよ
裁判官が教員だっら良かったのにねえ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:05:41.28ID:slrXxrQL0
>想定できる範囲でしか作られない
マニアルみたいなものに津波の文言入れて
学校海抜ゼロm&5m堤防高さを無視して
其処を安全とした想定だったって訳だ
お花畑だねぇと これが全国展開してるのかもな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:26.85ID:b/I1cjAS0
教員や市長と県知事は、津波の前も後も先を読む対応ができなかったが、裁判でも同じように先が読めてないので、同じ大失敗を繰り返してる
ほんまにアホな、教員や市長・県知事だなー
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:46.92ID:W2V3BafU0
まー、市は最初から部分的に責任を認めて、しかし教員は急性パニック障害と言って
責任能力50%を主張しておけば、こんな完敗にはならなかったな。
オレが予測した通りになったな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:09:17.80ID:slrXxrQL0
三重県の漁村なんか 311の事後に津波高さ設定を80mにされて
村全部を高台にお引越しさせたらしいわ・・80mだぞ 80m
全国を一度 プロさん入れて再調査させた方が良いぞ
古いナビと同じだな 地図は合っていても
地名が変わり検索不能・・・あれと同じだわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:21:01.33ID:uKwvG5L/0
>>115
宮城県知事になれば
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:25:37.18ID:9BY+bmMv0
>>119

「校庭で待機し続けるべきだった」でも構わない。
心情的には受け入れ難いけれど、他の判例どおりで敗訴はしなかっただろ。

ただこれを上告理由にするには極めて不適当だからせいぜ棄却だろうな。
1審なり控訴審でそう主張すべきだっただけ。
最高裁は審議のやり直しじゃないし、いちいち差し戻しなんかしてられねーさ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:27:35.62ID:mn+BL2E30
>>114
前回は反対があった中で議決で決めた石巻市は今回はやるなら専決してほしいって言われてるらしいね。
市議選が近いから上告への賛否が票に影響しかねないし。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:27:59.37ID:KqFhR+Hc0
>>72
平日の昼間で全員在宅していたとは思えないから、裏山避難していた人はかなり少ないと思う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:33:07.81ID:W2V3BafU0
>>122
市側はこの震災は未曾有で予測不可能、その状況で堤防行という
正しい判断をしたと主張した。これは明らかに矛盾。
予測不可能状態で正しい判断ができるわけない。
 市側に立つと矛盾がわからなくなるのかな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:37:38.10ID:NnTqdKet0
>>1
まだやってんのかよ
いくら子供が死んだからって
偏執狂すぎるわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:39:31.05ID:5c1IQyCn0
>>79

>そして3.11当日、地震の揺れへの対応をとりつつも、ラジオ放送などで津波の可能性が伝えられるなか、ひょっとして校庭に津波が来る想定もあり得るかも、という不安の風が吹き込んできた。
>教頭は選択肢に出たことのある裏山避難について区長の見解を打診した。だが、区長は数日前の教師の結論と同じ、危ないから止めたほうがいい、だった。

この中の、「危ないから止めた方がいい」が「数日前の結論と同じ」というのは間違いだろうな。

地裁判決に校長の証言がある(39ページ)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/266/086266_hanrei.pdf
ウ 平成23年初め頃,C校長,D教頭及びE教諭の間で,万が一津波が大 川小学校まで来た場合の対応をどうするかが話題となったことがあり,校 舎の2階に
逃げるか又は裏山に逃げるかという話も出たが,特段の結論に は至らなかった。また,この3人の間では,同年3月9日の上記地震発生 後にも同様の話題が出て,
C校長から,造成斜面右側の竹藪から登って逃げるほかないという考えも述べられたが,このときも特段の結論には至らなかった(乙31,証人C)。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:41:43.02ID:zHPi8MUt0
生き残ったのは

日ごろから先生の言うことを聞かない子どもだった。
先生の言うことを無視しないと死んでいた。
日本らしい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:42:20.21ID:9BY+bmMv0
>>123

なるほど、石巻市長のはしごが外されたのね。

不受理ないし棄却されたとしても「石巻市長、やるな」と
一部の方々に思わせるような上告理由をお願いします。
となると「現場教員叩き」か「学校長叩き」くらいでしょ。

校庭に留まるべきところ現場教員の独断で
しっかりと指示すべきところ放置し休暇をとった校長の怠慢で
とかでは上告不受理だろうけれど、教育委員会はすっきり。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:42:48.57ID:32CPkUmN0
地裁
想定を超えることもあろう
その場合は避難対応は困難となるが、想定越えをもって直ちに過失なしとはならない
津波到来を認識後、津波避難原則に従って避難していれば助かった

高裁
想定越えを許した事前準備に問題あり
「(津波ハザード)マップの信頼性を独自の立場で検証」していれば想定し得た
つまり311津波を想定超えと言うことがおかしいんだよ

勿論、時間軸としては当時が基準
雷裁判の時も、「それは無理だろ」「教員に不可能なことを要求している」との批判はあった
しかし当時においても科学的知見としては確かにそのような雷回避方法が言われていた
高裁判決はどうなんだろうな
一部の大学教授がハザードマップは甘すぎる、もっと大きな津波が来ると言っていたことは知られている
しかしそれは当時オーソライズされていた見解と言えたのであろうか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:44:13.15ID:0xZOoyxP0
他の学校との比較して大川小は無能すぎる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:44:55.86ID:0xZOoyxP0
>>126
予測不可能で逃げるなクズ
0134〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/04/30(月) 08:46:30.09ID:Wsg8J9MR0
「これが正しい」「これが正しい」と突き詰めすぎると
どんな結論もおかしくなってしまう一例
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:47:11.35ID:5c1IQyCn0
>>131
お前やっぱり馬鹿だ。
生意気なこと言わずに、黙って見るだけにしとけ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:49:09.02ID:5c1IQyCn0
分かってるような素振りで、馬鹿なこと書く>>131みないなアホが一番迷惑なんだよな。
社会の害悪。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:49:09.98ID:2hHZsMAx0
>>83
大川小学校は開校して145年
人が少ない場所に小学校なんか作らない
今となっては幸か不幸か、今まで津波の被害がなかった
他地域のように過去に津波の被害があれば、住民の意識も全然違っていたと思う

>助かった人は広報の警告を聞いて裏山しかないと思ったそうだ。
>途中で堤防に行く生徒を見たそうだ。

わかっていて見捨てたって事?
言っていないってことは、その人たちもわかっていなかったのかのどちらか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:50:24.83ID:32CPkUmN0
>>98
崖崩れしたところは工事済み
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:51:31.15ID:32CPkUmN0
>>135>>136
反論になってない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:53:27.14ID:r7okIQBO0
>>137
その辺りが平時とパニック時の違い とも言える
時間的や心理的に余裕がないとそうなる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:54:39.09ID:r7okIQBO0
>>138
その事を校長は知らないで 山は危険って話をしたのかねぇ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:56:29.59ID:pRcwtgLa0
>>132
大川小並の無能な学校はいっぱいあったけど、たまたまいろいろな要因があって助かってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:08.28ID:W2V3BafU0
>>137
この辺りは災害が多くて人が寄り付かず、江戸中期から強制入植が
始まったと地方史に書いてある。
 あとその証言は報告書にあるから自分で読んでくれ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:43.30ID:32CPkUmN0
>>110
そういう話をして、つまり、「独自の立場で検証」して、必要ないとの結論に至ったとしても、
思いついていたならしていなければならない
やれることは思いついた以上やれよってむちゃな判決といえなくはない
結果論的だといえる
「やれることは全てやろう」って綺麗に聞こえるが無茶苦茶だよ
校長の責務は、海沿いの児童を内陸の学校へ転校させることってなりかねないな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:27.54ID:VWFLCqAb0
>>11
海抜1mか。これは津波では死ぬな。
ここを避難場所にするという最初の計画からダメだったんだろ。
せめて、学校を四階建てくらいにして屋上に行けるようにしとけばなあ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:03.09ID:9BY+bmMv0
>>144

校庭で待機し続ける、
とっとと三角地帯へ避難誘導する
程度でよかったんですよ。

地震が頻発する中、うやむやにして休暇を取ったことは学校長の責任問題、
適当な避難計画を作ったのも学校長の責任問題ではないかと俺は思っています。

無茶苦茶でも何でもない訳で。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:09.40ID:32CPkUmN0
>>141
それはないと思うよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:46.64ID:xozCOZOM0
まぁ歴史の授業と同じで経過、結末全部俯瞰してああすればよかった、こうすればよかったと言うのは簡単、
責任追及や賠償もいいけど教訓として未来につながる議論にしてほしいものだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:08:20.40ID:pECzBKWT0
>>143
意味不明
小学校が開校されて145年だから、少なくともそれくらい長い期間津波の被害がなくて住民が住み続けている土地
大昔の話なんかを始めたら、日本全国どの土地でも同じこと
証言の話はどこにに書いてあろうが、感じたことはさっきと同じ意見
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:08:21.36ID:32CPkUmN0
>>146
うん
俺もそう思うよ
ただし、根拠は、ハザードマップを独自の立場で検証していれば想定できたというものではなく、
市教委から指示されてるんだからやれよってもの
で、避難原則通り近くの山に逃げるでよかったと思う
階段の必要性を話しているが、そこは工事済みの斜面だろうね
体育館裏山なら階段いらない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:08:54.80ID:qWgkVGcw0
遺族叩き派をネトウヨ視する書き込みがあったが、遺族叩きをしているのは実はパヨク。
石巻市政は全国でも珍しい共産党系市長によるパヨク市政。
スターリンやらソビエト共産党やらコミンテルンが大好きで自らの過ちは絶対認めない。

検証委員会を国(文部科学省)の肝入りで立ち上げてみせたけど、その実、遺族たちが
望んでいたような真実を明らかにするためのものではなく、臭い物に蓋をするたぐいの
単なるパフォ―マンスに過ぎなかった。その指揮を取ったのは、売国捏造反日朝日新聞
が大絶賛する「面従腹背」座右の銘の天下り強行事務次官の前川喜平(暴力団が仕切る
出会い系バーで女性を漁っていたロリコン犯罪者)だった。

遺族たちが望んでいたのはお金が欲しいといったことではなく、あの時大川小学校では
誰によって何が話し合われ、誰の決断でいつなぜ堤防に向かうことになったのかとかの
真実を知りたいということだった。教頭や教務主任らが裏山に避難したいという意向を
持っていたし、子供たちの中にも裏山へ逃げたがっていた者がいたことが伝え聞こえて
いたのに、50分以上校庭に留まった挙句、最後の瞬間になぜ堤防にむかったのかを。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:10:20.94ID:32CPkUmN0
>>146
>>151の「そう思う」は二次避難先を選定しておけばよかったという点ね
しかし三角地帯はあり得ないと思う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:43.26ID:pRcwtgLa0
>>153
山も避難先としてはありえない
(階段が整備され、避難スペースが確保されれば避難場所として利用できると会議で話された)
から、三角地点経由の林道への避難とされてるんだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:36.42ID:KF4y9F860
>>142
津波が来ることがわかっている川岸に児童を避難させたのは大川小学校だけでは?
たまたまとかいう言葉でくくれる範囲じゃないと思うけど
かなり異常
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:44.56ID:32CPkUmN0
>>154
> 山も避難先としてはありえない
なんで?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:49.76ID:b/I1cjAS0
高裁判決は、ある種の事情判決だよ  みんなを責任なしと判示すれば、対策はおざなりになり、また繰り返す
そこで、地裁が現場教員の責任のみ主に追及したのに対し、高裁は教員学校に行政も加えてより広く責任を
負わせた  地震津波大国の日本には初めから、大川小関係者の無罪はあり得なかった 
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:07.98ID:W2V3BafU0
>>150
145年じゃ短かすぎるだろ。145年来なかったから安全だと言ったら、
笑われるだけだよ。
 あの証言者は、なんで堤防にいくのか不思議に思ったといっている。
津波がすく前に迫っていた時だから、責任問題にならない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:11.16ID:gEviaXla0
>>146
校長は地震が起きて休暇を取ったわけじゃないぞw
校長が当時いた場所は、学校から車で約2時間かかる内陸にある場所
すぐ駆けつけるにも地震後の道路事情など困難なことが容易に想像される
当日の状況で、電話やメールがどこまで通じていたかが謎
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:19:22.41ID:pRcwtgLa0
>>156
教師が山にリスクがあると考えてる以上はリスクがより少ない方法を取るだろ
計画段階なんだし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:19:30.10ID:KF4y9F860
>>150
何年津波が来なかった〜 っていうのは何の意味もないことだと思うけどね

「自分は一度も交通事故にあったことがないから今後も絶対交通事故にはあわない 気をつける必要なし!」
って思うか?

交通事故だって地震だってどこでどういう形で起きるかわからないのは同じこと
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:20:01.74ID:9BY+bmMv0
>>149

確かに教育委員会も褒められたものではないのですが、
この学校長はあまりに当事者意識が希薄と思わざるを得ない。

「校庭に避難。引き渡し中に津波。油断」だなんて、
よくも言えたものだと控訴審も終えて改めて思う。
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101800/0000/8-8.pdf

石巻市長はこの学校長の不作為を追及すべきかと。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:21:22.25ID:32CPkUmN0
20分かけて三角地帯経由で林道でも、最終的には林道で、これって山だよ
裏山ルートでも30分で林道に到着できる
同じ林道だよ
川に近いリスクを許容して三角地帯経由をとるか、
土砂崩れリスクを許容して裏山経由をとるか、どちらがいい?
そもそも津波からの避難を想定しているわけだよ

>>160
わかってないね
前スレぐらいみたら?
高裁想定の避難マニュアルの矛盾点を指摘しておいたから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:21:58.76ID:9BY+bmMv0
>>159

地震が頻発している状況下で休暇を取るなら、
然るべき引き継ぎをすべきというのが俺のコメントです。

然るべき引継ぎとは津波に対する避難場所の選定と職員共有です。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:23:14.48ID:pRcwtgLa0
>>163
地震で堤防決壊くんね
三陸沖地震で決壊する堤防なんて作らないから心配すんなよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:23:31.40ID:8CIvqWE20
>>158
別に短くないぞ
145年の間でも津波は何度か発生しているし、被害が出ていない
あの辺りは河川改良しているから以前と地形も変わっている
あと目撃した住民の話については、責任なんか全く追及していないぞ
行動から推測される当時の状況の話をしているだけ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:24:26.27ID:32CPkUmN0
>>164
そんなこと言いたしたら、日本では地震は常に頻発しているといえるぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:24:41.72ID:W2V3BafU0
>>155
市側の人間はその異常さを認めないんだよね。
この裁判の発端はこの一点に尽きると思う。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:25:07.16ID:50qtyzxc0
>>95
てんでんこの計画って意味不明。
それぞれ、その時々に自分が安全だと信じる手段、方向、目的地に向かって逃げるんでしょ?事前計画なんてないんだよ。
それをやれといっているのが>86。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:25:18.17ID:9BY+bmMv0
>>159
>当日の状況で、電話やメールがどこまで通じていたかが謎

そういえば、この学校長。
生存した教諭とのメールのやり取りを削除したんだよな。

謎で止めないで、
学校長 メール 削除 大川 で検索すれば見つかるよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:26:36.25ID:KF4y9F860
>>166
>津波は何度か発生しているし、被害が出ていない

これね
津波が発生するのは毎回同じ条件なんですかね?
地震の震源地は? 規模は?
これらのすべての条件がすべて同じ場合に起こった津波のときだけそれ(津波なんか来ない)は言えるのでは?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:27:38.95ID:32CPkUmN0
>>165
俺が言っているのではなく、市の防災計画に地震による堤防決壊の記載があって、それを見ていれば学校への津波到来は想定し得たと言っているのが高裁なんだろう?
それを見て、津波対応マニュアルを整備したとして、堤防そのものと言える三角地帯を経由する避難て基地外か?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:47.12ID:32CPkUmN0
>>168
高裁も基地外となるよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:55.13ID:9BY+bmMv0
>>167
>日本では地震は常に頻発しているといえるぞ

2011年3月9日から11日にかけて、
宮城県石巻市大川小学校近辺で頻発していた地震と同程度な訳?

そんな程度の論証だから続けて敗訴するんだよなあ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:29:47.41ID:4muBVQ5r0
>>172
崖下に住むなら急傾斜地は危険だが津波から逃れる高台としてなら安全地帯
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:30:09.82ID:32CPkUmN0
>>176
311を知っているから言えるんだろ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:30:24.48ID:pRcwtgLa0
>>172
余震の中、山道移動するのと整備された道路移動して一瞬崖崩れ危険地帯通るのとどっちがリスク高いかって話だろ
小学生何十人も引き連れてさ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:30:29.83ID:b/I1cjAS0
マー大火災が起こてるのに、当の燃えている屋内には避難しないだろう  これは自然災害ではなく 人災
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:31:29.98ID:32CPkUmN0
>>179
お前、俺が指摘した高裁マニュアルの矛盾点には答えられないみたいねww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:31:37.38ID:9BY+bmMv0
>>175

その言葉を向ける先は、堤防へ向かってGoさせた連中だろう。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:19.77ID:50qtyzxc0
>>161
自動車がない島で自動車との交通事故が起きるわけないでしょ。
今回の災害は、自動車のない島の住民の前にいきなり自動車が突っ込んできたようなもの。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:25.77ID:32CPkUmN0
>>182
高裁も三角地帯へGoって言ってるやん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:40.54ID:W2V3BafU0
>>166
キミは同一人物なのか?
 >わかっていて見捨てたって事?
と言っただろ。

>145年の間でも津波は何度か発生しているし、被害が出ていない

145年間被害が出ていないから、今回も被害が出ない保証はない。
大津波は200年以上の間隔でくることもあり得る。
真正のバカなのか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:44.23ID:zNgYCLrf0
おじさんたちはどーしてそこまで必死なの?
もしかして関係者なの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:57.32ID:9BY+bmMv0
>>178

俺は大川小訴訟の話をしているんだけど、君は?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:33:22.66ID:32CPkUmN0
>>187
大川小訴訟の話だよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:33:23.68ID:FT7GKwG/0
校長と生き残った先生はキッチリ追い込めよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:33:35.13ID:pRcwtgLa0
>>174
堤防決壊するといっても大川小のところだけ決壊する可能性は低い

決壊したところから浸水はするけど平時の水位なら津波がなきゃ水位なんて大したことない

そもそも三角地点経由の林道避難は堤防なんか通ってない
三角地点自体が富士川より南なんだし堤防じゃない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:34:19.35ID:KF4y9F860
>>183
自動車のない島 = 津波ハザードマップのない市町村
大川地区 = 津波ハザードマップのある地区

裁判官 「津波と無関係な学校ではありませんよね?」
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:36:00.68ID:pRcwtgLa0
南じゃなかった東だった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:36:17.54ID:qWgkVGcw0
それなのに実際に起きたことは、パヨク新聞による年休を取って不在だったために
生き残った校長の礼賛記事(遺族をはじめ町の人たちが総出で遺体の捜索を続ける
中、一度も捜索現場を訪れることがなかったのに、「今でも子供たちを探し続ける
校長」などと紹介された。遺族に対する説明会すら開かないうちに生き残った児童
たちを登校させ、「友だちは少なくなったけど明るく生きて行こう」みたいなこと
をほざいた驚くべき人物)が出たり、やっと開かれた説明会においても、市教委に
よる隠蔽と捏造のオンパレードだった。

生き残った児童たちの聞き取り記録を無断で廃棄し(たことにし)、裏山へ登ろう
と主張していた児童たちがいたことを隠蔽し、現場で唯一生き残った教務主任の教
諭(服を全くぬらさずに裏山を登った先にある自動車整備工場に避難してきて一晩
泊まった)に、自分も隊列の後尾にいて津波に巻き込まれたという嘘をつかせたり
した。あげく、心の病ということにして遺族たちに合わせず、法廷での証言もさせ
ないようにした。

遺族に対する説明会では、裏山を避難先に選ばなかった理由として、木がバキバキ
折れて倒木が道を塞いでいたというような田舎者騙しの見え透いた嘘をついた。
(実際には倒木はなかった。この嘘は後に撤回された。)

教頭や教務主任(校庭へ避難した際、「山だ、山だ、山へ逃げろ」と叫んだ人物。
唯一の生存教諭)たちが、裏山へ避難したい意向を持っていたのに、避難所として
の小学校へ避難してきた釜谷地区の「区長」(都会で言う「自治会長」に相当)が
津波など来るわけがないと主張し、河岸の三角地帯への避難を主張して先生たちと
もめていたという証言もあった。おそらく真実は、現場の最高責任者だった教頭に
決断力がなく、この区長老人の意見に惑わされ津波の迫る堤防へ突進してしまった
といったことだったのだろうが、裁判でもこの辺の事情は明らかにされなかった。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:36:35.35ID:W2V3BafU0
>>184
高裁は速攻で三角地帯へGo と言っている。
40分待ってからgo とは言ってない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:37:20.17ID:50qtyzxc0
>>164
当時、全然頻発してるなんてことはないでしょ?
数日前に一回あっただけ。
関東なんかそれこそ頻発しているが、そんなことを言ったら全関東住民が休暇なしに地震対策していなければならなくなる。
お前、自分ができないことを、反論できないのをいいことに校長に要求するなよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:37:49.60ID:32CPkUmN0
>>190
地震で堤防が決壊する想定が防災計画に記載されていただろうが
当該記載を無視するのか?
独自の立場で検証どころか、市の防災計画を無視するのか?
堤防が決壊する可能性を考慮するなら、三角地帯経由と裏山経由とでは、どちらが安全だと言えるんだ?
って怒られるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:38:04.38ID:9BY+bmMv0
>>184

ぐだぐだ校庭に待機せずに、大津波警報を知った時点で
三角地帯の向こうの高台に向かってGoだろ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:39:50.97ID:32CPkUmN0
>>194
速攻とは具体的には何時のことだよ?
その時間帯で不都合ないのか当時の状況に照らして検証してみろや
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:40:33.75ID:r7okIQBO0
>>171
前のスレで 山崩れが起こらなかったのは結果論だと言ったら 山崩れの起こらないルートがあると 散々叩かれたんだが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:41:28.17ID:32CPkUmN0
>>198
津波想定避難マニュアル実行時が平時なのかよ?
基地外か?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:41:31.34ID:KF4y9F860
>>176
>2011年3月9日から11日にかけて、
>宮城県石巻市大川小学校近辺で頻発していた地震

それな
あのときの余震の回数は半端なかった かなり異常事態
あの状況で有給休暇をとるってのは校長としてちょっとどうなのかとは確かに思うわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:41:44.33ID:50qtyzxc0
>>191
釜谷地区=津波ハザードマップに津波がくると記載されていなかった地区

バイアス裁判官「(大川小は海岸沿いから通っている児童もいたと言う面で)津波とは無関係な学校ではありませんよね?」←校庭からの避難とは無関係の感情的な発言
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:42:01.55ID:9BY+bmMv0
>>188

へー、そーなんだ。

で311の話って何?
日本中で常に地震は頻発とか、言っていること訳わかんなーい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:43:32.29ID:32CPkUmN0
>>204
>>164は311を知っているからこそ言える話
休暇申請時点では勿論わからない
理解できない?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:43:49.47ID:pRcwtgLa0
>>201
三陸沖地震想定で津波がくるまでの猶予時間で三角地点経由で逃げろってことだろ
津波が来るまでは平時の水量なんだから堤防が決壊しようが川の水量的に浸水は起こらないんだから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:45:10.89ID:KF4y9F860
>>203
津波ハザードマップに津波がくると記載されていなかった地区 ≠ 津波が絶対に来ない

まずはハザードマップの見方を覚えましょう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:45:32.50ID:pRcwtgLa0
そもそも舗装された道路や堤防が破損される規模の地震が起きて、余震とか考えて山の方が安全とか言うヤツはアホだろw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:46:19.29ID:50qtyzxc0
>>200
なんで言われっぱなしにしてたの。
で、話の流れを整理すると、ここでは裏山は崖崩れの危険がある→工事済みだよーん→工事したのは隣の校庭寄りの部分で、裏山を含む全山安全なわけじゃないでしょ?と言っている。
大回りして林道に至るルートならそりゃあるさ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:46:28.80ID:9BY+bmMv0
>>199

あれこれ噛み付く前に、君は控訴審判決の報道をしっかり探した方がいい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:48:07.38ID:9BY+bmMv0
>>205

俺は、君が言っていることが訳わかんなーいの。
理解しようとも思わないわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:49:50.22ID:W2V3BafU0
>>208
堤防が破損になったら、津波の直撃を食らうだろ。
山に逃げるのが合理的だ。
 堤防が破損した場合、堤防に逃げろと指示しているマニュアルはないだろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:49:57.64ID:50qtyzxc0
>>207
まさにそこが今回の判決の問題点。
専門家が集まって知見を出し合い避難の基礎的資料として世に問うたハザードマップを紙くず同然で、素人が一から危険性を研究し計画するべきだ、と宣うたわけだ。
まあ、バイアス裁判官のクズ判決とはいえ判決なんだから、上告で覆してもらうしかないな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:51:05.67ID:32CPkUmN0
>>206
地震発生5分後には、宮城県大津波警報6m第1波到達予想時刻1500が報道されていた
高裁は地震発生6分後に避難開始可能と認定している
突撃させる気か?
その時間帯には実際にはまだ津波は来ていないと事後の立場で知っているからいえる結果論に過ぎない
当時の教師や児童に言えるのか?
当時の教師は情報収集して宮城県1500到達可能性あることを知り得た立場で、実際の到達時刻1537は当然に知り得ない立場
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:52:09.38ID:F3rCb7Ti0
>>1
自治体のって、一応識者と言われる人を交えて作ってんだろ?
素人にあっさり否定されちゃうくらいなら、自治体のマニュアルいらなくね?
つーか、今度はそれ否定して作ったマニュアルに不備があったら、
どこが責任取るのよ?現場に全部押し付けなの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:52:50.52ID:50qtyzxc0
>>212
今回は堤防は破壊されていないから堤防方向への避難は問題ないよね?
もし破壊されているかも知れないのに堤防方向に避難したのなら?それこそ山の方が危ないよね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:05.41ID:32CPkUmN0
>>210
具体的に反論してみろや
お前の言葉でな
悔しくなってニュースちゃんとみろー!ってか?
ww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:50.23ID:32CPkUmN0
>>212
高裁認定マニュアル
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:29.84ID:ep1Ey+Yg0
>>213
ハザードマップの対象地域外とはいえ
あれだけの大津波が来ているのはわかってるんだから
教師が手分けして川の様子を観察させていれば事前になんらかの気配があったはずだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:33.53ID:pRcwtgLa0
>>212
そんなの何の地震を想定するかによるだろ

三陸沖地震は地震発生から津波襲来まで時間的猶予あるんだから安全な経路で避難すべきだし、
東海地震の津波予想地域は津波襲来までの猶予が無いから近くの山を整備して速攻避難しろってなるわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:38.48ID:c9l/8Xj30
>>213
そもそもハザードマップの位置づけを勘違いしてる奴もいるんだな
あれはあくまで「一つの目安」でしかない
一つでも条件がズレた場合、津波の到達域もズレるし、
お前がありがたがって絶対視しているハザードマップにもその旨が書いてある
裁判所はあらためてそれを告げただけに過ぎない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:56:06.66ID:W2V3BafU0
>>213
想定をこえたらハザードマップは紙くず同然だと
ハザードマップ自身が注意書きしている。
 高裁はハザードマップの想定をよく読んでねと言っているだけ。
今回は宮城沖連動2連発が想定で、実際3連発来たから、
ハザードマップを忘れて、とにかく逃げるべきだったと言っている。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:57:12.47ID:32CPkUmN0
>>220
> 三陸沖地震は地震発生から津波襲来まで時間的猶予あるんだから
お前は、事後の立場からわかった上で、当時知り得ない立場の人に向かって、猶予あるなんて言う屑なんだな
結果論そのもの
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:57:26.62ID:/AJCtmoU0
>>164
俺が書いた文章を全部読んでいないだろ?
当時の状況を何も想定していないだろ?
願望ありきで主張するから無理がある
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:57:37.86ID:ZT7+60Zc0
>>216
山が危険なのに、三角地帯側の急斜面が安全なのか?

別にあの斜面全体が崩れなくても、10cm程の石が落ちて来るだけでも
危険だと分かると思うけど。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:58:36.17ID:32CPkUmN0
>>223
なんで?
堤防が守ってくれるのか?
堤防決壊を想定しながらそう考えるの?
基地外なの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:00:22.25ID:32CPkUmN0
あと、言っておくが、俺は高裁判決の結果は支持している
誤解のなきように
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:00:29.56ID:9BY+bmMv0
>>217
>具体的に反論してみろや

「バットの森」について報道されているから読んでみなよ。
東日本大震災 大川小訴訟控訴審判決(要旨)
https://mainichi.jp/articles/20180427/ddm/012/040/098000c

常識程度の読解力で十分理解できるぞ、噛みつき君。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:00:29.74ID:50qtyzxc0
>>219
「あれだけの大津波が」「来ているのはわかってるんだから」
俺に言うなよ。2011年3月11日15時ころ、地元区長と議論していた教頭に教えてやれば?未来の立場から過去を裁く男クン?(女かも?)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:00:49.63ID:pRcwtgLa0
>>224
何言ってんの
三陸沖地震はプレート型なんだから過去の津波とだいたい同じ震源地だろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:01:22.75ID:32CPkUmN0
>>230
お前は自分の言葉で反論できないのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:01:57.36ID:c9l/8Xj30
>>231
未来も何も、当時ラジオ・広報車・防災無線を通じて津波が来るという情報を得ていたことは
原告どころか被告側すら認めているのに、何言ってんだ???
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:17.95ID:32CPkUmN0
>>232
第1波到達予想時刻1500は無視しろと?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:22.01ID:50qtyzxc0
>>221
そんなこと、高裁判決の前ですら言っていたやつはいなかったぜ。大川小関連スレはくまなく見てきたけどな。
バイアス裁判官が妙なお墨付きを出したもんだから、調子づく奴の多いこと多いこと。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:03:45.11ID:c9l/8Xj30
>>237
一審の判決前からスレで言ってる奴はいたんだが
都合の悪いものは見えないきこえなーい奴もいるんだな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:04:02.88ID:7g7ECDaa0
>>230
判決要旨有料なのな
有料記事を2ちゃんにコピペは違法かな?
誰もしないな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:04:34.72ID:50qtyzxc0
>>222
逃げを打っといてよかったねぇ。作成者クン。
いや、これだから何にでも逃げを売っておくべきなんだ。「利用者個人の感想です」みたいにね。
学校の避難マニュアルも「想定を越える災害の場合、児童を守りきれないことがあります」って書いとくべきだったな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:05:01.71ID:32CPkUmN0
>>237
事後はハザードマップが絶対的基準とはならないとは言っていたけど、
事前に非浸水域でも想定しろはね
市教委からの指示放置はねーだろとはレスされていたけどね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:05:15.01ID:9BY+bmMv0
>>233

反論も何も君の言っていることがわかんなーい。
何に向かって噛み付いているのやら、噛み付き君
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:07:56.95ID:32CPkUmN0
>>242
>>197が結果論で言えることって理解できた?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:08:27.53ID:ZT7+60Zc0
>>234
三角地帯から移動って、あの急斜面をよじ登るか 一旦道なりに下がって
その先に行くしかないのだが・・・
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:08:47.92ID:9BY+bmMv0
>>239

読めなければ、バットの森 控訴審 大川小あたりで検索すれば出てくるだろうに。
噛み付き君の次は、教えて君かい。
やれやれ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:09:19.28ID:50qtyzxc0
>>226
まあそこが、危機に立たされている人間の判断と、快晴のGWに部屋に籠ってキーを叩いている奴の判断の違いであるわけで。
確かに両方、危険ではあるわな。でも当時の人たちからすると、自分で山に登る危険の方が、コンクリート補修された斜面の下で避難する危険より、より身近な実感として忌避されるものだったんじゃないか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:10:36.85ID:pRcwtgLa0
>>244
国道沿いに南東に行けばよくね
200mも進めばほとんど津波被害受けてない自動車整備工場でしょ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:10:56.91ID:U3AiAw/j0
子供達を守るためには誰かが
「平常性バイアス」を超えて判断しなければならない。
その役割は公の教育組織にあるということだよね。

今回は組織とか事前に用意されたハザードマップとかが
全部「平常性バイアス」を正当化するために利用された感がある。
そこのところの反省と改善が無いとまた繰り返されると思うな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:11:16.55ID:9BY+bmMv0
>>243

ほーら、また訳わかんなーい。
だからどーした?

噛み付いてスッキリした?
よかったねー。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:11:20.07ID:32CPkUmN0
>>245
それ結果論と言わないの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:14:13.05ID:32CPkUmN0
>>250
警報でた時点では、宮城県弟1波到達予想時刻1500だったから、三角地帯経由は危ないよってこと
体育館裏山→林道でいいやんが俺の主張
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:14:46.77ID:ygXNVQDy0
>>191
その裁判官の発言の意味が全く分からない
高裁の裁判官は、他の裁判でもトンデモ判決をして、ことごとくひっくり返されていた高宮だぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:16:01.28ID:50qtyzxc0
>>235
認めたソースは?
「しかし、この段階でも、教員が現実に入手し得た情報は極めて限られており、平成16年報告における津波被害の予測やこれを反映したハザードマップ等の科学的地見、
大川小学校の海岸からの距離、大川小学校自体が指定避難場所であったこと等の事情を踏まえれば、
教員において、大川小学校に津波が到来して児童の生命身体に危険を及ぼすことを具体的に予見することは不可能であった。」(一審、被告からの主張より)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:17:50.39ID:32CPkUmN0
>>252
当時の状況でのリスク比較
堤防決壊は市の防災計画に記載があり、高裁はそれを想定してマニュアル整備しろってことらしい
山リスクは土砂災害ハザードマップがあった
体育館裏山は危険箇所指定なしだった
他に、当時に土砂崩れが起きる兆候を示す証拠は事故的検証でも見つかっていない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:19:17.82ID:pRcwtgLa0
>>253
6メートルの津波ならハザード想定で堤防は超えないからさっさと三角地点経由で逃げろだね
100人近い人数いてわざわざ山行く必要ない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:19:39.37ID:c9l/8Xj30
>>255
ラジオ放送によれば,宮城県沿岸には6mの津波の到達が予想
されるとされていたところ,北上川の河口があり,追波湾に面している
長面地区から大川小学校のある釜谷地区までの間は北上川沿いに平坦な
地形となっていて,その途中に津波の進行の妨げとなるような高台等も
ないことや,大川小学校が海抜1ないし1.5mほどの低地に位置して
いることからすると(その間の地形については,別紙5図面を参照),
高さ6m程度の津波であっても,これが大川小学校にまで到来すること
- 58 -
が予想可能であったという余地もある。
しかしながら(以下略)

(一審、被告からの主張より)

被告側もラジオで津波の情報を得ていた事そのものは争いすらしてないぞ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:21:05.34ID:32CPkUmN0
>>257
その堤防決壊を想定しろって言われていて、なんで、堤防が6mから守ってくれることになってんの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:22:57.35ID:pRcwtgLa0
>>259
ハザード想定の津波で堤防決壊するって書いてるの?
ハザード想定外の津波がくると堤防決壊する可能性があるじゃないの
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:24:20.30ID:32CPkUmN0
>>260
大地震で決壊(損壊)らしいよ
前スレで記事あるから見てみれば?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:25:45.29ID:pRcwtgLa0
>>261
それは二審の裁判官の話?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:26:37.31ID:50qtyzxc0
>>249
これまで数多の日本人が防災計画の拠り所として崇めてきたハザードマップ。みんな参考にしてきたんだよ?
みんな信頼して使ってきたのに、一旦被害が出たら紙くずだったから信頼した方が悪いって?
これって、事後法による裁きであって、刑罰法規不遡及の原則に反していないか?
「ハザードマップは確実なものとは言えないから、今後はよくその内容を精査し、必要な危険度補正をかけること。
大川小の場合はハザードマップに信頼を寄せてやむを得ない時期の計画だったことから、市や学校がそれを越える内容を盛り込む責任を負っていたと認めることはできない」くらいの判決なら納得できる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:27:11.61ID:pRcwtgLa0
そりゃ直下型で震度7の地震が起きれば堤防は破壊されるかもしれないけどね
今ってそういう話してるんだっけ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:28:54.38ID:32CPkUmN0
自分の言葉で考えることをせずに、高裁判決絶対視で、これなら2chバトルで負けないだろうって、浅はかな奴ら
俺が地裁判決を絶対視していたとでも思っていたのだろうか
自分なりではあるけれど自分の言葉で考えて地裁判決を支持していたんだけどな
その過程を含めてレスすることで、みんなの地裁判決への理解が深まればと思ってたんだけどね
リアルタイムでの理解進行だったし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:29:12.22ID:32CPkUmN0
>>262
そうだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:30:10.29ID:Zje3y9TX0
>>1児童だけじゃなく大人も守ってぇ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:30:52.08ID:Zje3y9TX0
元児童
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:30:52.90ID:32CPkUmN0
>>266
前スレに記事あり
なんで、判決文がまだなんで、断片的な記事をつなげた憶測ではあるけどね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:31:33.40ID:32CPkUmN0
>>269
お前も笑えるものならレスしていいぞw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:32:03.51ID:50qtyzxc0
>>258
争ってないね。だからその上でのさっきの「しかし、この段階でも…」の主張でしょ?
俺の言った「あれだけの津波が」「わかってるんだから」はどうなった?まあ、キミとは違う人が書いたレスみたいだけど。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:32:26.85ID:c9l/8Xj30
>>271

前スレの記事は「当時の防災計画には大地震で河川が決壊する想定があったが、
市が作成するハザードマップでは学校は浸水想定区域外だった」という
防災計画がハザードマップに活かされていない(=市側の責任追及)という記事だったんだけど
キミはそれが記載されている、と書いているから、
それがどこに記載されていたの?って聞いてるんだけど?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:34:13.77ID:c9l/8Xj30
>>273
だから「あれだけの津波が来ていること」を「ラジオを通じて現場の教員は知っていた」んだよ。
それは未来の立場から過去を裁く発言じゃなく、ただの現実でしかないよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:35:20.60ID:c9l/8Xj30
>>272
お前ほど面白いことはかけないわ
「ボクチンに反論してくる奴は、高裁絶対視でそれなら絶対負けないだろうって浅はかな奴なんだ!」って
自分で頭おかしい宣言するなんて、普通の人間には、無理wwwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:19.80ID:50qtyzxc0
>>252
横だが、お前、何か結果論ということばを色々と都合よく使い分けてる気がするぞ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:29.00ID:32CPkUmN0
>>274
だから、独自の立場で検証しろ

ハザードマップは非浸水域
いかし堤防決壊の恐れ
大川小は堤防で守られているからこそ非浸水域

独自の立場で検証すれば、浸水想定しろ

津波対応避難マニュアル整備義務あり
ってことだろ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:37:08.19ID:32CPkUmN0
>>276
なんだ、しょうもない
少しはおもしろいことレスしろや
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:40:11.84ID:c9l/8Xj30
>>278
いや、だから、どこに記載されていたの?
そもそも、どういう地震でどこが決壊するという想定なのかすらわからないのなら検証しようがないだろ。

>196 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/30(月) 09:37:49.60 ID:32CPkUmN0 [17/35]
>>190
>地震で堤防が決壊する想定が防災計画に記載されていただろうが
>当該記載を無視するのか?
>独自の立場で検証どころか、市の防災計画を無視するのか?
>堤防が決壊する可能性を考慮するなら、三角地帯経由と裏山経由とでは、どちらが安全だと言えるんだ?
>って怒られるよ

って書いてるお前なら、当然、どこにどういう内容のものが書かれていたか知ってるんだろ?
検証したいから、はよ教えて?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:45:19.99ID:pRcwtgLa0
>>278
ハザードマップはある規模の地震を想定
防災計画はハザードマップの規模の地震を想定してる訳じゃない

それだけで済む話だろうに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:49:39.96ID:50qtyzxc0
>>275
まさにそこが一審の予見可能性のそうてんだったぶぶんだなw。
被告の立場は被告側の主張の文面から読み取るしかない。
一審では、どういう理由か明記せずに、あらゆる情報が午後3時30分までに得られたと認定されてしまっているがね。
で、お前は、現場の教員たちが午後3時37分に校庭に高さ8.663mの津波が押し寄せることを知っていてあの行動をとったと本当に思うのか?自分も死ぬんだぞ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:52:45.89ID:c9l/8Xj30
>>282
くりかえすけど、「認定された」んじゃなく
原告も被告も、それを認めていて争点ですらないってこと
そこを「未来の立場から」とか言っちゃうお前がアホってことでもあるけどw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:56:08.27ID:32CPkUmN0
>>280
記事に書いてるやん
市の防災計画
お前も見たんだろ?

>>274
> 前スレの記事は「当時の防災計画には大地震で河川が決壊する想定があったが、
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:56:49.78ID:32CPkUmN0
>>281
高裁に言えば?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:58:47.00ID:32CPkUmN0
>>281
> ハザードマップはある規模の地震を想定
> 防災計画はハザードマップの規模の地震を想定してる訳じゃない
>
> それだけで済む話だろうに
市の防災計画ってハザードマップの規模の地震を想定してないの?
宮城県大惨事想定ではないの?
これ教えて
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:59:27.81ID:ulEpKdRS0
津波へGO
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:59:31.92ID:kIhWiyo70
マニュアルに書いてあったらどこまで従うのか
及び、命令されたらどこまで従うのか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:00:08.11ID:7g7ECDaa0
>>283
ラジオを聞いてはいたようだが、ラジオの情報では、校庭に何メートルの
津波が来るかわからないのでは?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:00:10.19ID:g2v6eG4f0
まーた、常識のないアホな裁判官が津波相手にわけのわからん判決出したのか

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:06:09.62ID:50qtyzxc0
>>241
確かに、川向こうで1m想定されるんだから釜谷地区も必要なんじゃ?と言ってるヤカラはいたかな。
でも、なんで川向こうとこちらが同じなのか、ハザードマップ作成者がどういう測量、意図で書き分けたのかって問われて沈黙してたな。
今回、そいつらと同じレベルの裁判官がバイアス判決出したってわけだ。そりゃ調子づくわな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:06:22.81ID:32CPkUmN0
>>291
いや、市の防災計画と津波ハザードマップは違う規模の地震を想定しているのか否かを聞いている
両者ともに宮城県第三次想定を用いていると考えるのは間違いなのか聞いている
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:08:32.39ID:/x4oCjCV0
これ教師の過失なしの判決で、最初から裁判長がそう誘導してるだろ。
そもそも、教師の過失はオカシイと控訴したわけだが。
裁判初回で、教師個人の責任を超越していて、そこは審議しないといった風に裁判長から言い出したな記事あったろ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:10:31.38ID:pRcwtgLa0
>>293
そもそも市の用意したバザードマップて何?
よく見るやつは県のヤツだし、県が市に作らせたのかもしれないけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:12:39.70ID:pRcwtgLa0
>>292
ハザードの川向こうの色付き部分も中州が浸水してるだけで堤防は超えてないしね

三角地点の近くが浸水するとか言うヤツも地図が見れないレベルの知能なんだよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:07.34ID:32CPkUmN0
>>292
あとは俺が堤防近辺の緑の点をいった
事故検証報告書にも問題点として記載されていたもの
ハザードマップ作成者以上のマップ解釈能力を期待することは無理だし、安全サイドに考えるべきだから、
メッシュの限界としても、そこが浸水域となっていることは認識しておくべき
可能性としては津波の波長によるかもしれないのだし
ってレスした
ぼろかす言われたけどな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:17.81ID:50qtyzxc0
>>289
そうなんだよ。
一審判決も、ラジオ情報だけだと「宮城県全体を対象とした上記大津波警報等の情報を聞き及んだにすぎない時点において、現実に津波が大川小学校に到来し、
児童の生命身体に具体的にな危険が及ぶ事態についてまで、教員に予見可能であったということは困難というべきである。」(一審判決58ページ)という納得のいく判断をしている。
問題は、内容がよく聞こえたかどうか確実ではない広報車の広報を、予見可能性の具体的根拠として、一方的に判決してしまったところなんだけど。
ところで二審判決文全文、どこかに載ってませんか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:53.85ID:32CPkUmN0
>>295
どこに市が用意したハザードマップとある?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:19:20.32ID:32CPkUmN0
>>298
> 問題は、内容がよく聞こえたかどうか確実ではない広報車の広報を、
それは事実認定だからね
それを言えば、程度の問題はあるにせよ、ラジオはなぜ聞こえていたら聞いていたと言えるのかとなる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:21:18.98ID:32CPkUmN0
>>300
それ地裁判決時に散々言ってたな
まだそんなことしか言えないんだ
事故検証報告書にもかかれていたことなのにね
そこで勝ったとしか思えないって哀れだね
しかも勝ってないけどw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:22:05.62ID:P4BuSnvG0
地震後にすぐに逃げなかった大川小の生徒にも落ち度がある。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:22:22.70ID:zMJ/dXeh0
>>302
高裁は山に避難しろとは言ってないし、
三角地点経由で林道だからw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:24:45.93ID:50qtyzxc0
>>297
まあ、このことについて当時のハザードマップ作成者はダンマリだろうな。自分の作ったハザードマップを覆す被害が出ただけでも冷や汗ものなのに、下手なことをいうと矛先がこっちを向くからね。
そして、高裁判決が、自分等の打っておいた「逃げ」の一文を思いのほか高く採用してくれて、ホッとしているだろう。
そこには、心血注いで作り上げたハザードマップが紙くずだと評されたことに対する、専門家としての誇りなどどこにもない。
ただコンピューターにデータを放り込んで出てきたものを印刷しただけの簡単なお仕事です。学校が独自に危険性を調べて計画することになったんですか?いやー大変ですなぁ。で、もうハザードマップは要らないですよね?印刷代の無駄ですからね!ってなもんか。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:16.39ID:32CPkUmN0
>>305
いや、その続きがあるだろう
独自の検証に基づいた想定あるなら、ハザードマップ作成のお手伝いは出来ますよ
あくまで、想定はそちらさまで
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:29:32.40ID:aidcum/q0
>>278

この人は、一体何と戦っているのたろう。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:29:40.94ID:W2V3BafU0
天気のいいGWの真っ最中なのに、オマエらは熱心だな。
家族も恋人もないニートだってことだな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:31:03.55ID:50qtyzxc0
>>301
広報車も聴こえない、ラジオも聴こえないじゃあ、校庭に居続けることも出来たのに三角地帯に移動を始めたことが説明つかないだろ。
ラジオで宮城県全体に10m大津波警報、県道では広報車が何かを叫んでる。どうやらただならぬ雰囲気でやばそう。海の方から1〜2mくらいの津波が来ることも考えなきゃ。
で、少し高い三角地帯に向かった、と考えるのが自然じゃないか?
あ、いや教師がキチガイで津波に特攻ダーッ!っていう反論は要らないからね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:31:27.54ID:32CPkUmN0
>>309
高裁判決
結果ではなく、予見認定の「仕方」が不満
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:33:42.48ID:32CPkUmN0
>>311
自然というなら教務主任の手紙で、聞こえていたと認定が自然だし、
ま、ここの部分は今はやり合う気ねーわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:34:47.68ID:50qtyzxc0
>>308
商売かよw
学校も、ここまでコケにされてハザードマップの作成を手伝わせるなんてプライドが許さないだろうなあ。
ハザードマップも想定も、学校の専管事項。市の防災部門は取り壊し。
学校の避難計画には「本計画は、必ずしもすべての児童の生命身体を保証するもにではありません」って逃げの一文。これで決まり。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:37:17.36ID:50qtyzxc0
>>313
まあ、こっちも二審の判決文全文を見て議論したいね。
でも保身のカタマりである教務主任のいうとおりだと、津波が松林を越えてきた、という内容を知ってなお、三角地帯までは来ないと判断したってことかな?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:39:10.63ID:32CPkUmN0
>>314
それぞれの立場でそれなりに一生懸命仕事をしていた人たちがいること
社会ってそれで成り立っていること
そういうのを破壊する恐れのある判決なんだよね
それぞれの仕事で許されないミスはあるだろう
それは過失として評価すればよい
結果論のよちがある過失論なんて許されないんだよ
と思っている
現時点では
判決読んで考えが変わるようなものであればいいんだけどね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:40:23.99ID:W2V3BafU0
>>305
宮城沖連動の2連発という条件で依頼されたのだから、
制作者の責任はゼロ。
 3連発という想定ならハザードは別の形になった。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:41:30.69ID:32CPkUmN0
>>315
三角が津波に呑まれるか否かは教務主任にもわからなかっただろう
しかしその恐れは危惧した、そこまで考えが及ばなくても、とにかく高いところと思ったのは確かだろう
それが正解だったし、結果論でなくてもそれが理にかなっている
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:43:05.75ID:32CPkUmN0
ちょっと休憩所
そろそろ次々スレ無理になるのかな?
避難スレ誰かどこかに頼むわ
司法バンにはあるけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:48:35.83ID:yYA8/Ycl0
避難先にギリギリを選ぶのは何なんだろうな?チキンレースやピタリ賞やってるんじゃないんだぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:49:47.27ID:W2V3BafU0
>>311
地裁は大川小は津波に正面から特攻をかけたことは
認めている。よく読んでみろ。

教職員と児童の列は,敷地西側の通用口から市道に出て,おおよそ別紙
8図面に示したような経路で,市道を南に若干進んで交流会館駐車場入り
口のところで西に曲がって駐車場に入り,ここを通って更に三角地帯の方
向に西に進んだ。交流会館の敷地西側の境界を列の最後尾が越えた頃,北
上川を遡上した津波が,新北上大橋付近の右岸堤防から越流して一帯に襲
来し,教職員と児童は津波に呑まれた
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:51:09.82ID:zQFxXVqV0
これが通るなら生徒が監督下で事故ったら無条件で全部責任を負わされるな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:52:49.89ID:yYA8/Ycl0
そもそも、ハザードマップは最悪を想定したものではない。あくまで想定宮城県沖地震の浸水予想を示したもの
だから、ハザードマップで浸水エリア外だから如何なる津波でも浸水しないという訳ではない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:53:42.77ID:W2V3BafU0
>>323
ならないから、安心しろ。
普通の教員は津波や洪水に正面から特攻はかけない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:55:23.54ID:W2V3BafU0
>>324
自分たちに有利な地裁の判断を放棄することはないと思うよ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:02:15.41ID:/x4oCjCV0
三角地帯の高いところへ到達する前に津波に飲み込まれてるんだろ。
三角地帯からは内陸へ進める道路があるわけで、時間的余裕さえあれば三角地帯の避難はありえるだろ。
これは一審でもそういう評価されてるが。
津波到達まで残り5から7分くらいでは、裏山避難でも飲み込まれた可能性があるぞ。
当時、高齢者を含む100名以上が校庭にいたはずで。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:02:18.23ID:ZT7+60Zc0
>>326
火災警報器が鳴ってるのに、スプリンクラー等があるから火災は直ぐ治まると言って
外に避難させない教師が居ても責任は無いみたいだね >323は
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:13.60ID:W2V3BafU0
>>319
報告書のシナリオアだと、
教頭が自分で津波を確認しに行って、帰ってきて、
「津波が来ています。急いで」と言って、突っ込んでいった。
 地裁ではここまで詳しく描写してない。
もし市側がこの点を争点にしたら、高裁で採用になっただろうね。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:30.44ID:50qtyzxc0
>>322
この、一言も特攻なんて出てこようもない文を特攻と呼ぶセンスの悪さがお前らの欠陥部分だ。
さらにこの判決は、裏山に全員で向かえば、一行の中で「足が一部水に浸かる程度で、津波に引き込まれずに済むような場合」であっても、助かった数に含めることができる、つまり一部は助かり一部は切り捨ててもやむ無し、というトンデモ判決だ。この点はよく読んだの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:06:12.68ID:xJx9/per0
 
        / ̄ ̄\
      /∪   w \      ____      
      |::::::        |.   ./      \     
.   .   |:::::::::::  ∪  |   / ⌒   ⌒  \     あんれま
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::.    } |    (__人__)     |   ひと財産だべ
       ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/   地震さまさまだ
        ヽ::::::::::  ノ   |  石巻市役所  \   
        /:::::::::::: く    | |         |  |    なあ?
―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴   
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)              
         原告団
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:06:53.27ID:Jj5hKJUp0
>>319
それより高い裏山がそばにあるのに
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:07:12.98ID:Jj5hKJUp0
>>333
滑ってる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:08:44.68ID:Jj5hKJUp0
>>332
敗訴側は「不当判決」「トンデモ」
って言うんだよね
悔しいだろうが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:16.46ID:50qtyzxc0
>>321
そんな余裕があるならそこに行っている。
一審判決によると具体的に予見したのは15時30分以降だ。津波が到着するまで7分。しかも一行は当然、到着時刻なんか知りようがない。校庭には住民を含めると100人を越す大群。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:09.84ID:32CPkUmN0
>>331
それも、関連スレではじめて指摘したときぼろかす言われたな
報告書にすら書いてあるといっても、日本語読めねーのかって
過失評価としてはそこまで行く必要がなかったね、地裁判決
犠牲となった児童等の全員との因果関係は難しいところあるけどね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:30.31ID:W2V3BafU0
>>330
それはデマだよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:47.63ID:32CPkUmN0
>>334
教務主任が言っていた高い所というのは山のこと
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:57.69ID:Jj5hKJUp0
校庭に40分もいなくて
裏山に登ってれば良かった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:17:53.09ID:W2V3BafU0
>>329
その場合、火災に特攻かけないなら、責任なしになるな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:20:42.64ID:50qtyzxc0
>>336
一審判決のことをいつまでも書いても仕方ないんだが、でも書く。
一審判決の汚いところは、この状況になったなら、もう弱者は切り捨ててでも、最も多くが助かる方法を選択すべきだった、とハッキリ言うべきなんだが、それを誤魔化して言わないこと。
俺もこの切り捨ての考え方しかないだろう思うし、判決に書けば「みんなで仲良く」なんてボケた日本人には痛烈な問題提起になるところなんだが、裁判官は遺族に気兼ねしてお茶を濁し、返す刃で児童全員の命を守ろうとした先生方の気持ちを泥足で踏みにじっている。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:22:15.33ID:50qtyzxc0
>>334
何べんもいうが、崩れる危険があったの。
命からがらでない限り、裁判所もそこに登れとは言っていないし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:30:34.45ID:W2V3BafU0
>>338
報告書が出た時点て、市側の敗北は明らか。
だから、「未曽有の災害で、教員は団体性急性パニック障害を
おこして間違った判断をした。しかしパニック障害だから責任能力は50%
なので、情状酌量する余地がある。」と言っておけば良かった。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:31:26.98ID:/x4oCjCV0
校庭にとどまっていなければ助かったたという話は無意味だろ。
それだったら三角地帯経由して、より内陸へ避難しても助かったはずだし。
この小学校がこの地域の津波避難所だからここへ留まるのが当時は正解だった。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:34:25.28ID:50qtyzxc0
>>331
べつに教頭は津波を見たから戻ってきて「急いで」と指示したとは確定できないでしょ?
列の動きが緩慢で、元から全員を少しでも高いところに移動させたいと思っていた教頭が急かしに戻ってきたともとれる。
教頭が先行した道路の先は県道沿いの住宅があり、堤防から水が溢れるのは見えない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:35:41.72ID:W2V3BafU0
>>332
堤防行 全滅
裏山  何人か死亡
の状況で、キミは堤防を選ぶのか?
そうなら集団自殺論者だな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:37:23.42ID:Jj5hKJUp0
>>344
命からがらだし、崩れてないことを
確認すれば
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:37:59.54ID:Jj5hKJUp0
>>346
津波警報が出てる中で40分もねえ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:38:33.39ID:QpYxShdw0
>>346
「避難所だから」なんて言い逃れにすらならないでしょ
3次避難場所まで選定しなさいとされていたんだし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:38:59.84ID:Dv27150E0
>>348
高裁判決は、堤防を通って林道へ避難しろだよ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:39:55.32ID:W2V3BafU0
>>347
また、移動を開始した頃、教頭は児童たちの
進む経路を進まず、道路Aを県道の方に向かった。教頭は、その後すぐに戻ってきて、「津
波が来ていますので皆さん急いでください」と児童らに声を掛けた。
...
津波が来ているから急ぐようにとの教頭の声掛けを受け、列は乱れ、小走りで先を目指
した児童もいた。校庭から150mほど移動して県道に差し掛かったあたりで、一部の児
童らは新北上大橋直下付近から津波が越流し、付近の家を破壊した様子を目撃した。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:39:57.17ID:/MBMseml0
時間が経つと忘れてまた同じ事するんだろうな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:40:26.93ID:Dv27150E0
>>350
浸水時の避難所は大川小。
大川小に留まるのは間違ってはいない。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:40:41.96ID:50qtyzxc0
>>345
報告書は両論併記しかしていないよ。
なので一審判決は、広報車の声が完全に聞き取れた上での行動だったという事実認定に批判が集まったし、
二審では、報告書にハザードマップには不備があるとは書かれているものの、判決でハザードマップ自体がゴミだから信用せず新たに危険性を洗い出せなんてことを言い出したから、驚きとともに実現不可能な内容だと批判している。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:41:06.53ID:WBWLkZiU0
>>354
当たり前だろ、石碑に従わない住民だしw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:41:31.60ID:W2V3BafU0
>>352
それは時間の余裕がある場合。
7分前に堤防に行けとは言っていない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:41:34.82ID:QwM9ABxo0
これって判決が26日だから2週間後の5月10日までに上告しないと判決が確定するってことでいいのか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:42:36.45ID:Jj5hKJUp0
>>355
2次避難所,3次避難所はどこ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:42:39.29ID:QpYxShdw0
>>354
だからこそ「杜撰な計画を放置していて、事が起きたら多額の賠償責任を負う」という判例が必要
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:42:55.89ID:50qtyzxc0
>>349
だから、命からがらになったら登ったでしょ。教務主任と只野くんらが助かった。
命からがらになる前は、たとえ高い山であっても登らないで正解。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:54.33ID:Jj5hKJUp0
>>362
74人死んだのに「正解」なん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:44:37.91ID:R9dxBYgM0
理不尽な無限八つ当たりだけど、教育委員会はクズの集まりという印象しかないから別にいいや
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:45:36.83ID:50qtyzxc0
>>353
な、言った通りだろ。
教頭の行動及び呼び掛けと、津波が現認できたこととは別なんだよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:47:36.31ID:QpYxShdw0
3.11で学校管理下において唯一、しかも74名もの犠牲を出した大惨事だからね
他の学校は全く犠牲なしなんだから、仕方がなかったなんて話じゃないよな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:49:07.11ID:RHaLvY330
>>360
そもそも浸水が想定されていなかった場所に2次、3次避難所が必要なのか?

専門家がその時点での科学的な知見を総動員して作成したハザードマップを
教員が批判的に見ることが可能なのか?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:49:08.57ID:Jj5hKJUp0
「事前に校長と決めていましたので
皆さん裏山に登りましょう」
と言う決断力が教頭にあればな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:13.18ID:Jj5hKJUp0
>>367
2次避難所は裏山だよ

>>8読め
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:49.29ID:QpYxShdw0
>>367
ハザードマップはハザードマップ以上の被害が出ることを否定するものでは無いからね
ハザードマップの注意書きにすら書いてある
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:18.04ID:W2V3BafU0
>>356
>>報告書は両論併記
デマはやめろ。報告書のシナリオは一つだけだ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:55:45.99ID:50qtyzxc0
>>363
実際に一行がとった行動は正解ではないけれども、山崩れのリスクがあるのに低学年児を含めた76名を斜面に突入させるのも正解ではない。
一審判決を含め教師糾弾派の批判されるべきは、絶対何人かは死ぬか怪我していただろうと思いつつ、それが許されない立場だった先生方を高みから罵っていることだ。あからさまに、大震災時は、低学年児童を含めリスク管理を自分でするように国民運動でも起こせばいいのに。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:56:42.38ID:Jj5hKJUp0
そう思うなら国民運動やれば
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:57:09.26ID:50qtyzxc0
>>371
確認だが、大川小学校事故検証報告書(平成26年2月)のことじゃないの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:57:48.73ID:r7okIQBO0
5mの堤防が決壊するなら安全を考えて別の10mの所に安全な場所を想定して確保する のが堤防を作成する時は普通なのか その辺りに詳しい人教えて欲しいんだが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:58:00.93ID:/x4oCjCV0
小学校独自のよりも行政の定めた避難所のほうが優先するにきまってる。
教育委員会としては、各学校に避難計画を作らせる必要はあったんだろうが。
この小学校の場合は他の違い、ここ自体が行政指定の津波時に地域住民が避難してくる避難所。
最終避難先もここだ。
校庭や体育館とかのはず。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:59:33.66ID:r7okIQBO0
>>369
それってチラ裏のようにペラっと書かれていた挙句に 地区の人とも話し合ったけど危ないから無理って言われた的なオチまで付いてる話の事でしょうか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:59:49.48ID:W2V3BafU0
>>365
じゃー 「津波が来ています」は教頭のウソだったと言いたいのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:03.71ID:50qtyzxc0
>>370
逃げを打っといてよかったねぇ。
今ごろ冷や汗ものだろ?
とりあえず当時の作成者の人生はこの先も安泰だな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:40.81ID:Jj5hKJUp0
>>377
一審判決文だけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:01:02.05ID:h4Iy/neHO
>>364
そういう教育委員会というグズ連中に
適切な処置を取らなかったら どうなるかを
知らしただけでも いい判決だ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:01:30.85ID:Jj5hKJUp0
>>379
ハザードマップ盲信すると次の震災で死ぬぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:01:31.45ID:50qtyzxc0
>>378
見たなんていっていないでしょ?
津波(1〜2m?程度)が来そうだから移動を始めたんだし。急かすために来ていますくらいのことは言うでしょ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:01:57.14ID:W2V3BafU0
>>374
だから、別のシナリオはその報告書のどこに書いてある?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:04:18.75ID:h4Iy/neHO
>>370
でも ハザードマップは主犯と言ってもよいぐらいの 重大な過失だろ
責任はとるべきだわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:06:43.18ID:50qtyzxc0
>>382
それは同意。
これからは盲信しない。
だが、国民の殆どが参考にしていたという実態があるハザードマップを、盲信していて被害が出たのはバカのやることだから賠償金14億払えってのはどうなの?
ハザードマップを参考にしていた自分自身がバカにされている気分だよ。
これは事後法による裁きにも等しいんじゃないか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:06:47.10ID:Jj5hKJUp0
>>385
作成者(市)が賠償金払う
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:07:47.12ID:Jj5hKJUp0
>>386
だから作成者が賠償金払うだろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:09:40.80ID:Jj5hKJUp0
作成者=市
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:30.53ID:W2V3BafU0
>>383
状況はもっと切迫していた。
良く読め! これで教頭が津波を見ていないはずがない。

さらに、三角地帯付近にいた住民等もまた、新北上大橋のたもと付近から、津波が堤防
を越流する様子を目撃している。この越流前には、表面張力のように、水面が堤防よりも
高い状態がある程度の時間、続いていたとの証言もあった。
一方、陸上を遡上する津波については、釜谷地区内の東南にある溜め池(蛇沼)から富士
川への用水路が通る付近の路上から、家屋とほぼ同じ高さの波が音を立てて建物を破壊し
ながら、海側から三角地帯方向に向かって進む様子が目撃されている。また、大川小学校
付近においても、やはり家屋と同じくらいの高さの津波が、県道を海側から三角地帯方向
へ向けて遡上していったという証言も得られた。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:56.68ID:Jj5hKJUp0
お前が個人的に「免責されるべき」
と考える自由はあるけど…ね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:26.72ID:RHaLvY330
>>387
>>388
全てのハザードマップを廃止するべきだな

人類が少しずつ積み上げてきた災害に関する知識を全て無駄にするような愚挙だ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:39.89ID:h4Iy/neHO
それで 現在のハザードマップはどうなっているかな
大川小ふきんは冠水地域になっているか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:12:33.70ID:Jj5hKJUp0
>>394
お前の地区のハザードマップは信頼できるの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:13:39.30ID:50qtyzxc0
>>384
別のシナリオって、この報告書読んですんなり「学校、教師は悪!」なんてシナリオが頭に入ってきた?
大勢の人がそれぞれ自分の経験を出して、それには中身が食い違うものもあって、両論併記を書き連ねたあげく、「様々な立場から今回の事故の教訓を学び生かしていくことを期待する」だろ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:14:26.67ID:Jj5hKJUp0
そう読みとったなら満足だろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:00.96ID:h4Iy/neHO
当時ですら東北大学には流体計算専用のスパコンが設置されていたんだから
ふきんの被害予測ぐらいはできただろうに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:42.96ID:ljUU4eU90
>>379
ハザードマップの注意書きは、べつに「逃げ」ではないよ
根本的に、昔の漫画や小説を再版するときの「作中の表現は…出版者の思想を代弁するものではなく…当時の表現のままとしました」という類ではない

どこが危険になりやすいかの目安であり、当然、想定を上回る規模で事態が生じたらそこは危険であるという資料
基礎的な危機意識を養うためのきっかけであり、災害時は基本方針に則った臨機応変ってのが原則

アホな人間ほど、脅威の評価や優先順位を間違えて危険性を高めてしまう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:07.73ID:slrXxrQL0
幼稚園バスが津波の予見は可能だったと判決済みだわ
ハザードマップも糞も有るか 公務員だから
予見不能なんぞ 通せません
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:20:09.01ID:W2V3BafU0
>>384
両論併記はデマだ。どこに両論併記の箇所がある。言ってみろ。
オマエは読んでないな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:09.15ID:Jj5hKJUp0
市が賠償金払うことには納得していただきましたかな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:11.78ID:50qtyzxc0
>>392
はずがない
はずがない
はずがない


橋のたもとにいた人が見たと証言した内容を、低地から見上げる位置にいた教頭が、見ていないはずがないって、なぜ言える?
もし教頭が、堤防を見上げる位置まで行っていたとしてもね。
まさか陸上選手でもない教頭が、堤防の上まで行って戻ってきたなんて言わないよね?(大川小学校からは直線距離で150m)

後段の証言は、無視していいよね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:23:45.10ID:xQVdEocz0
まぁ三分の一の遺族しか訴えてない
つまり訴えてる人は少数派

俺は多くは語らない
まぁそれで察しろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:24:50.43ID:Jj5hKJUp0
高裁判決支持ってことですね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:25:30.29ID:W2V3BafU0
>>400
こいつらはハザードマップの意味を理解できないようだ。
宮城沖連動想定の依頼をうけて、オーバーシュート付き3連動の
ハザードマップを作ったら、契約違反になるだろ。
 こんなアホを見たことない。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:26:12.43ID:D5dZLH/I0
いまさら教師を吊るし上げて何になるというのか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:26:52.71ID:50qtyzxc0
>>400
ほう。原則を知っている、高度な研究者、もしくはその道の権威とお見受けした。
われら凡人は、市役所の防災に行って、ハザードマップがおいてあったら貰ってきて、自分ち周辺を眺めて家族で話し合う。それだけでも防災意識があるほうだって言うの。
あんたら権威は「ハザードマップこそ疑え!」と、オレオレ詐欺なみの啓発活動をしてきたのか?警察はあんなにやっているのに被害が減らないんだぞ。そんな逃げ(敢えて言う)なんか聞いたこともなかったし。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:29:16.94ID:h4Iy/neHO
>>407
いや そうではなくて
大川小の地形からすると
2mぐらいの津波でも 十分に冠水するだろう
なにしろ標高1.2mなんだから
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:29:41.15ID:QpYxShdw0
>>405
小学校は6年制だから当然兄弟姉妹が複数いただろうね
それなのに3分の1って?全員一人っ子だったの?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:33:08.35ID:50qtyzxc0
>>403
全国津々浦々の、過去も含めあまねく災害が発生した時に、ハザードマップの記載以上の被害が発生した市町村に対し、今回の賠償金を均等割りするっていうなら納得かな。
例えば、阪神淡路大震災の被害を当時のハザードマップで予想していなかった神戸市や芦屋市はアウトだ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:33:59.01ID:QpYxShdw0
>>409
教育委員会自体が3次避難場所まで選定しておくように、と言っていたんだけど?
ハザードマップで浸水なしの場合はOK、なんて言ってもないしね
それなのにいざ事が起きたらハザードマップのせいにするのはダブスタじゃん
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:24.99ID:W2V3BafU0
>>404
遡上してくる船ももうすでにあった。
堤防から漏れ出ている水もあった。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:29.19ID:CycxGqWr0
教育委員会所属者、大量処分が必要になるな
この判決だと、殉職者も懲戒免職だろ
だが、この判決が通るなら
前科者が、罪を重ねるのは
裁判で課す罰が、不当に軽い現実も
訴訟されたら、司法敗訴するわな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:35:02.81ID:di1hUrnX0
>>48
津波到達時刻過ぎて水場へ行く時点でもうね
仮に行きたいなら早々に抜けなきゃ正当化なんかされん
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:36:04.78ID:h4Iy/neHO
>>412
訴訟がおきた場合だね
個々の状況がちがうから
訴訟がおきないと賠償にはならないだろう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:37:52.48ID:W2V3BafU0
>>410
確か堤防が5mほどあるから、2mぐらいの津波では堤防が
持ちこたえる。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:38:41.63ID:h4Iy/neHO
>>416
到達予測時刻はわからないじゃないかな
テレビが停電で使えないはずだから
くわしい情報は持っていないはず
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:40:11.76ID:W2V3BafU0
>>397
アンカー訂正
両論併記はデマだ。どこに両論併記の箇所がある。言ってみろ。
オマエは読んでないな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:43:14.35ID:h4Iy/neHO
>>418
堤防があっても 海岸から侵入してきた津波はふせげないだろう
それに堤防の向こうに2mの津波が来ているなら
避難開始するには十分な高さ
たかさ12mの津波ではなく2mの津波でも避難すべきだった
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:43:19.07ID:50qtyzxc0
>>410
慶長16年三陸地震津波は6〜8mの高さだったが、ここには津波が来た記録がないんですよ。
まあ、当時と今とじゃ北上川付け替えなどで状況は全然違いますがね。でも地盤が400年くらいで沈下したわけでもないでしょう。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:22.37ID:W2V3BafU0
>>421
ちょっと聞くが、2mの津波の2mは海岸到達時の高さか?
2mの意味は何?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:56:02.73ID:W2V3BafU0
>>422
慶長16年だと強制入植の前だな。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:03:31.67ID:W2V3BafU0
>>419
第一波、第二派はもうすでに到達していた。
遡上してくる船も目撃されている。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:05:37.72ID:sjtkbEVA0
3月11日で雨なんて降ってたら寒いんだし、裏山なんて行けないだろ。雨降ってたら地盤もゆるいから山が崩れたり避難中に地震が起きて木が倒れたりもあるだろうし学校が避難場所として最適と判断したのは無難だろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:17:20.37ID:Jj5hKJUp0
>>427
if文で語っても無意味
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:22:38.13ID:YeUk3pJ60
>>427
事故検証委員会の調査結果では
震災当時、雨は降ってなく、倒木もなく、土砂崩れの兆候は皆無だったとか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:25:37.96ID:YeUk3pJ60
ときおり明らかに当時の状況と反する状況を仮定して
寝ぼけたことをほざいて去っていく単発IDが出現するが、
こういうアホにはマジで死んでもらいたい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:26.05ID:RwI0+hiI0
>>429
だから安全と思っている馬鹿ってまだいるんだな
当時の状況では地震がどう展開するかわからないのに
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:38.99ID:aidcum/q0
>>338

コテハンつけたら
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:28:16.00ID:Jj5hKJUp0
一審判決文も読んでない不勉強ものが
空想であれやこれや書くよな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:28:24.70ID:gnZLXqPSO
>>427
その状況で堤防三角州をめがけて移動した教員はとんでもないバカだな。
山なら助かったのに。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:30:49.36ID:32CPkUmN0
>>326
> ならないから、安心しろ。
> 普通の教員は津波や洪水に正面から特攻はかけない。
それがなり得るからヤバい
正面特攻などどうでもよく、教務主任の山へ逃げろすらどうでもよく、事前に予見可能だろってのが高裁判決だから
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:32:35.76ID:Pwx/5i+B0
ウンコ遺族擁護厨は
きっとオツムに軽度の障害がある

しょうがない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:33:01.92ID:YeUk3pJ60
木が倒れるほどの地震であれば、およそすべての建造物が倒壊の可能性があるので
どこにいても危険だわな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:34:13.21ID:32CPkUmN0
>>325
その通り
で、当日なら警戒を解くことなく、情報収集により、具体的予見ありで回避義務ありとなる
早め早めの避難ということも当てはまる
事前準備ではなにをあてにして津波避難計画が必要かそうでないか決めればよいのか?となる
どうしたらいい?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:35:55.05ID:YeUk3pJ60
木が倒れるほどの非現実的な地震を想定しておいて
現実的におこりうる津波を想定しないアホがどこにおるの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:36:24.09ID:Pwx/5i+B0
隕石が突然堕ちてきたようなもんだからな

それで事前に準備してないのはおかしい
隕石にあたって死んじゃっただろ
とかいうのはヤクザ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:37:23.06ID:h4Iy/neHO
>>429
崖があるから地震直後に 崖下をさけたのはもっともだと思える

なんであんな所に小学校を建てたんだろ
どうせなら崖上に小学校を建てれば良かったのに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:37:27.30ID:32CPkUmN0
>>321>>337
防災の原則であるプロアクティブの原則の話と、
回避義務という法的義務の話を混同するとそのような理解となる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:37:50.47ID:gnZLXqPSO
>>437
ほほお、三角州のことを言われると都合が悪いようだなあ。
三角州に向かって死の行進の大川小学校のことはみんな知ってらあ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:03.30ID:aidcum/q0
>>359

休日祝日除く
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:18.62ID:QpYxShdw0
>>441
ホントそれ
擁護する事が前提だから、言ってる事が支離滅裂なんだよな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:56.99ID:Pwx/5i+B0
釜谷地区の住民も、突然隕石が落ちてくると思ってなかったからな

大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる

エスパーでもないかぎり助からない

> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。

> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。

釜谷地区だけ と び ぬ け て 死 亡 率 が 高 い

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:40:34.17ID:QpYxShdw0
>>445
俺は一審二審全て支持派だけど、三角地帯と三角州はまったく別物だぞ?
少しは勉強したら?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:41:33.96ID:h4Iy/neHO
>>448
ハザードマップが正しく作られていたら
アホパー以外はみんな気づくよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:42:02.13ID:32CPkUmN0
>>343
大川小一行が山への避難を開始したら、それを見た地域住民も焦って避難を開始していたことも考えられるから
てんでんこはそのような考え方を含んでいる
そしてそのようになって余裕があれば高学年や教員らでお年寄りの避難を手助けできたかもしれない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:42:47.53ID:Pwx/5i+B0
一審と二審支持とかどうやったらそんな頭悪いことかけるわけ?
その思考回路を疑うわ

大川小学校訴訟地裁判決の骨子

1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
 的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
 えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
    時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
    学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
    はいえない。
  (2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
    小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
    な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
    地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
    難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
    難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
    べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
 らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
 者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
 反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。


二審は一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな

で、低学歴知恵遅れウンコ遺族擁護厨は
二審と一審どっちを支持してるワケ?

もしかして低学歴知恵遅れウンコ遺族擁護厨はまだ一審支持してんの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:45.23ID:50qtyzxc0
>>429
また嘘を訂正させなきゃならんのか。
「震災当日の北上川河口域における降雪については、福地水門に設置されていた河川監視カメラの映像、北上中学校付近から撮影された月浜第一水門付近への津波来襲の様子を撮影した動画のいずれにおいても、
地震発生から大川小学校付近へ津波が来襲する前までの時間帯において降雪が確認できる」(事故検証報告書58ページ)
「大川小学校の裏山には、本検証の過程で行った現地調査において、多数の倒木の存在が確認できた。(中略)写真を見る限り、倒木の樹幹や歯葉の劣化状態は
(中略)過去1〜2年以内に倒れたと考えられる比較的新しいものもある一方で、震災の時期かそれ以前に倒れていたと考えられるものもある。」(事故検証報告書62ページ)
「震災当日の大川小学校付近においては、本震の発生以降も、少なくとも震度1〜3程度、現地にいた人々の体感からはそれ以上の大きさの余震が、ほぼ継続していると感じられるような感覚で続いていた」(事故検証報告書61ページ)

雪が降って、倒木があって、山崩れが深刻な危険性としてすぐそばにあった状況でしたが反論は?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:47.03ID:vFXvakId0
>>438
遺族への名誉毀損1
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:54.05ID:Pwx/5i+B0
そもそも大川小まで届いた津波が発生したことなんか
  観 測 史 上 ない

チリ地震のときも
大川小まで津波なんか到達してない
むしろそのときですら大川小が避難所だったからな

 石巻市の「河北地区 防災ガイド・ハザードマップ」(平成21年3月)によれば、

    大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際の避難所として示されていた

 同計画によると、「津波・洪水時の避難所としては浸水しない施設であること」とされていた。
 この津波予想浸水域は、宮城県の第三次地震被害想定で想定された津波浸水域であり、
 前述のとおりこの想定結果に基づいて地域防災計画で津波の際の避難所として指定されて
 いたことによる。

もともと大川小自体が避難所
もともと大川小に到達する津波なんか想定してない

宮城県第三次被害想定調査 浸水域予測図
第三次地震被害想定調査/津波浸水予測・北部
範囲:574163-4
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikitaisaku/ks-sanzihigai-sinsuiyosokumap-northarea.html
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/95893.pdf

当時のハザードマップがコレだからな
全然平気だと思ってもしょうがないわ 

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:44:41.70ID:vFXvakId0
>>452
遺族への名誉毀損2
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:45:00.76ID:Pwx/5i+B0
そもそも当時のハザードマップ(>>455)が10m規模の津波を想定して作られてるからな


A宮城県沖地震(連動) 
津波の最高水位は宮城県北部ほど高く、本吉町で

   最大約 10m 

である。浸水面積は鳴瀬町、
石巻市、河北町、気仙沼市で大きく、3km2以上と予想される。

それをとてつもなく遥かに超える被害を想定することになる
青天井
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:45:33.44ID:32CPkUmN0
>>347
道路には水があふれていたであろう時間帯なんだ
家屋を破壊する巨大な高さの津波をみた訳ではないだろうけどね
ここの報告書はわかりにくい書き方をしているよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:45:34.94ID:lkk4nELH0
完全に東北の地裁・高裁が暴走してるね
次は東京の最高裁なんだけど、日本の常識を持った司法の府として
高裁へ差し戻し判決をぜひ出してほしい、自分の子供を守るのは最終的には親だ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:46:02.82ID:Pwx/5i+B0
最初からカネだからな 
ヤクザのインネンレベル

マジで当たり屋

http://blog-imgs-96.fc2.com/k/a/r/karadajiku/20161028123100483.jpg
↑『先生のいうこと聞いてたのに』という紙もってる
最初から教員個人の過失にする気満々。。。

で、判決でたあとが↓コレ
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/26/20161026hpj00m100008000q/9.jpg
↑『勝訴 子供たちの声が届いた!! 学校先生を断罪!! 歴史を刻み未来をひらく判決』という紙もってる
大満足のホクホク判決でニッコリ

一審のあと、これ以上争いたくないとかなんとかいって
議員とおして行政に圧力かけて控訴妨害してたワケ

ヤクザはおカネがすべて
死体換金ビジネスだからな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:46:44.55ID:vFXvakId0
>>460
遺族への名誉毀損3
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:47:07.52ID:Pwx/5i+B0
一審の判決を支持するなら
二審で全面敗訴しておカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだウンコ遺族側弁護士もウンコ遺族も
予見できてた

一審の判決は
ウンコ遺族の望みどおりだったといっていい

最初からウンコ遺族たちは
教員個人の過失にして青天井の行政からカネゆする気満々だった
だからカネに目がくらんだウンコ遺族たちは目の色かえて控訴妨害してたワケ

でな、ウンコ遺族たちはその一審を全面支持してたくせに
一審を無視した判決に 
それでもなお、手のひら返して大勝利したつもりになってる

要するにウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:47:10.32ID:h4Iy/neHO
大川小の標高1.2mなんだから 2mの津波でも浸水するだろう
浸水しなくても避難はするべき
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:47:26.16ID:IV0qrgIx0
>>453
山崩れが起きる可能性が"あった"でしかないのが痛いな
リスク評価をどうしたか、がないならば「山に登ったら山崩れが来たかもしれないだろー!」はガキの言い訳レベルでしかない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:47:32.28ID:32CPkUmN0
>>356
あれ?
報告書のシナリオって「念のため」の避難でなかった?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:48:05.32ID:vFXvakId0
遺族の皆さん コイツへの名誉毀損
で訴えて報道で実名出しちゃってください
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:48:21.64ID:vFXvakId0
>>462
遺族への名誉毀損4
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:49:10.02ID:Pwx/5i+B0
土砂災害がおきて生き埋めになったりしたら
今度はな、過去になんども土砂崩れがおきてる山に
大地震直後に登るとか頭おかしいの?
とかこのウンコ遺族みたいなヤツラは平気でいうわけ

コレも間違いない
ヤクザの当たり屋みたいなもんだからな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:49:27.78ID:FvhcXPJP0
>>441
次地震はどこで発生するかわからないからな
阪神淡路や熊本みたいな直下で発生したらあり得る
津波も具体的な高さまで予見できていたら、取った行動もまた変わっていただろ
津波情報がどこまでわかっていたか怪しいぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:50:10.41ID:Pwx/5i+B0
この裁判はもともと教員個人の過失にして
青天井の行政にカネせびる裁判だからな

死んだ教員の死体蹴り 

求償権の有無関係なく
責任があるとされる教員もしんでる
遺族側はその教員を死体蹴りしてカネせびってるワケ

あえて、青天井で請求できる行政を訴えてる

まさにカネの亡者
カネカネカー遺族はホントしょうがない

一匹幾らで売り逃げることができるか
それしか頭にないからな 

控訴妨害ではっきりしたからな
ウンコ遺族はヘドがでるほどのクソ野郎
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:51:17.89ID:Pwx/5i+B0
一審でウンコ遺族にとって十分満足な判決がでたわけ

するとな遺族側は

  控訴すんな!!!
  これ以上争いたくない!!! 傷つきたくない!!!

とかなんとかいっちゃうワケ
訴えた当事者のクセにな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:52:00.33ID:vFXvakId0
>>468
名誉毀損5
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:52:15.49ID:vFXvakId0
>>470
名誉毀損6
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:52:18.51ID:Pwx/5i+B0
コイツラ、カネの亡者だからな
控訴されるとどうなるかも分かってる
カネのためなら裁判制度すらゆがめようとしてたワケ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:53:03.47ID:vFXvakId0
>>472
名誉毀損7

とりあえずプロバイダへの
IP開示請求からやるといいでしょう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:53:23.36ID:Pwx/5i+B0
控 訴 妨 害 した理由は簡単

原審維持だと、二審で全面敗訴することは明らかだった
おカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだ弁護士もウンコ遺族も
それは予見できてたからな

で、今回の結果みてわかっただろ
原審維持だと全面敗訴
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:53:44.16ID:vFXvakId0
>>475
名誉毀損8

GWにやっと起きて遺族叩き
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:00.06ID:vFXvakId0
>>477
名誉毀損9
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:23.85ID:Pwx/5i+B0
ウンコ遺族は
ホクホク判決でたから控訴すんな、氏ね
とわめいてた

政治家通して行政に圧力かけるのは
ある意味森友問題と同じといっていい

でな、行政に控訴されて
真っ青になって付帯控訴したワケ

今書いてるのはすべて事実だからな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:54:28.11ID:1/Tqa3h+0
仙台高裁は危機管理マニュアルに事前に記載しておくべき避難場所として「バットの森」を挙げた。

高裁判決は、原告が強く主張した裏山への避難は「崩落の危険性」から不適当とした

(バットの森への)避難経路は、川沿いの三角地帯を通るという難点を抱える。

https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180430_13049.html
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:55:24.08ID:Pwx/5i+B0
裁判制度をゆがめてでも
おカネは欲しいんですといいなさい 
おカネがすべてなんですといいなさい 

オレたちには死体リンチしてカネせびる権利はある
そして満足のいく賠償命令がでたからオマエたちには控訴する権利なんかないと
素直にいえばいいのに

で、今回、また上告を妨害したり邪魔したりすんの
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:55:27.78ID:vFXvakId0
>>480
10
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:04.36ID:YeUk3pJ60
>>453
雪であって、雨ではない
また雪は積もるほど降っておらず、山を登るのに支障はなかった

(地震による)倒木はない

地震が続いておりその危険性を考えるのであれば、それにともなう津波の危険性も考えるべき

はい 反論どうぞ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:04.67ID:vFXvakId0
>>482
カネが欲しいのはお前だろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:08.94ID:2siHLq1Y0
 なぜすぐに裏山に避難しなかったのか−−。大川小学校の惨劇への疑問は、この一点に集約される。
 石巻市は、大川小学校への津波到達を想定していなかった。市の「防災ガイド・ハザードマップ」は、同小を避難所として「利用可」としている。
柏葉校長は「堤防を越える津波が来たらもたないので、山に避難場所をつくろうと職員で話はしていた。裏山は泥炭地でつるつる足が滑るので、
階段をつくれるといいなと話していたが、そのまま震災になった」と明かす。
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:24.19ID:NUwA3aeu0
■バカにありがちな発言
・金目当て
・2万人も死んでるから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・結果論、後出しジャンケン
・予見は無理、超能力者がなんたら
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:24.74ID:Pwx/5i+B0
打ち出の小槌の
死体蹴り 

一匹一億円で売り逃げたかった
コケシ人売りが土地柄とはいえ
エミシ土人は世の中なめすぎ

マジで
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:57:45.39ID:Pwx/5i+B0
賠償償還及払戻金の財源は税金 

自己責任の天災がおきるたびに
こんなゴネ得ヤクザどもに税金ばっかり使われたら
たまったもんじゃないからな

ほかの被災者の見舞金ふやすほうが  
随分まし

こんな判例残してはいけないわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:57:48.77ID:vFXvakId0
>>488
コイツの人生立て直す意味でも
名誉毀損で実名報道した方が
世のためコイツのため
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:58:30.69ID:32CPkUmN0
>>383
報告書
校庭からの三次避難を開始した後、教頭が県道方向へ行き、
津波が来ているとの情報を得て戻って来たとの証言がある

証言によると、児童・教職員が校庭からの避難を開始した際、ともに校庭を出た教頭は道路Aを県道方向へ向かい、
その方向から戻って来ながら「津波が来ているので急ぐように」と児童らに指示した。
この頃、県道上では、長面方面から戻る支所公用車が松林を越える津波の来襲を広報しており、
また、すでに北上川、富士川では、河川を遡上する津波が到達していたものと推定される。
教頭が上記のような指示を出したことについては、自らが直接見聞きするか、
若しくは地域住民等から教えられることにより、これらいずれかの情報を得たことによるものと推定される。

時間帯としては、道路に水が溢れ出していた時間帯で津波を見ていたと言えなくはない
少なくとも、津波接近により、もはや猶予のない状況であったことは認識し得ていたはずとはいえると思う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:59:51.90ID:Pwx/5i+B0
民事で先生を断罪とか
死体叩いてるウンコがなんかいってるわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:00:10.38ID:32CPkUmN0
>>368
そそ
区長を丸め込む交渉力があればね
世間を知らない真面目な先生だったのかなとも思う
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:01:57.13ID:FvhcXPJP0
>>476
開示されたら原告遺族の不可解な行動が世間に広く知れ渡るぞ
よく知らない人たちには「子供が」ってことで同情を買っているようだが
原告遺族への罵倒がダメなら、先生たちにもダメだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:02:20.45ID:/x4oCjCV0
市か県か国かどこ主体で検討とシュミレーションしたのかは別にして。
小学校が独自に、その行政の避難計画を超えるものを作れる前提がおかしい。
もし小学校の避難計画、想定のほうが優れてたなら、それを行政の計画として一般化すべきだろ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:02:25.41ID:YeUk3pJ60
>>453

一般に、枯死木を除けば、地震の揺れで樹木が中折れするなどして倒れることは考え
にくい。ただし、樹木の生えている場所に地割れや土砂崩れが発生した場合は、これ
により倒木が生じることはあり得る。

写真では同一方向に倒れる樹木群が見られることもあわせて考えると、地震や津波に
よる倒木ではなく、強風を原因とする倒木である可能性が高い。宮城県内では、震災
以降も台風などによる強風が複数回発生しており、大川小学校の裏山に現存する倒木
は、こうした強風によるものであると考えられる。

-------------------------------------------------------------------------

はい、おまえのコピペの続きね
都合の良いところだけ引っ張りだしてきて印象操作とはお疲れさまです
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:03:38.24ID:Pwx/5i+B0
控訴で教員死体リンチしたときみたいに
またテキトーなこといって
訴えてる当事者のくせに
上告を妨害したり邪魔したりすんの?

ウンコ遺族はやってることが
とことんゴミだからな

カネのためとはそこまでやるかということを
平気でする
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:04:01.16ID:vFXvakId0
ID:Pwx/5i+B0のIPが開示されたら
なぜ原告遺族の不可解な行動
が明らかになるんですかぁ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:04:11.74ID:YeUk3pJ60
地震や津波による倒木ではなく
地震や津波による倒木ではなく
地震や津波による倒木ではなく


アホでもわかるように重要なところをコピペしておきますね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:04:58.12ID:Pwx/5i+B0
死んだ教員も被災者
死んだ教員にも名誉もあるし
死んだ教員にも遺族がいる

で、ウンコ遺族のゴミはなにしたの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:04:59.16ID:32CPkUmN0
>>372
山崩れリスクは評価していたとは思えないんだよね
向かった先は危険箇所にちかい三角地帯
使ったルートは山裾(通常は通らないルートで、緊急時の当日でさえ、後日検証で何故そのルートなのか不明とされた)
待機させていた校庭は危険箇所指定
体育館裏山は危険箇所指定されていない
おまけに学校反対側の内陸部へ出ることができた
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:08:02.30ID:YeUk3pJ60
>>502
おまえがアホなコピペを連投すればするほど遺族に同情が寄せられる結果になるというね
ちなみに俺もその一人
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:09:54.55ID:32CPkUmN0
>>413>>400
では、事前において、津波避難マニュアルの必要性の可否は何を基準とすべき?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:09:57.52ID:Pwx/5i+B0
オレのコピペがアホなこと書いてる思えるなら
オツムに相当な問題があるわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:44.99ID:h4Iy/neHO
かれが複数回線で書き込むのは
オークションで値段を釣り上げるためだろう
そういう商売なのかな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:15:40.46ID:vFXvakId0
>>501
賠償金は増額
残念!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:17:16.86ID:Pwx/5i+B0
このウンコ遺族どもがやってることはただの死体換金
控訴妨害までして目の色かえて必死だったからな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:17:50.90ID:NiEWpsoo0
実際に大川小学校に行った人たちの多くは、裏山は子どもでも普通に登れると思うらしい。

それを絶対無理だ、危険だ、と声高に言い張る学校側の主張にまず違和感、そして疑念が湧いてくる。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:18:12.12ID:vFXvakId0
控訴して賠償額が増額なんですけどねえ
もしかしたら知らなかった???
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:18:37.65ID:Pwx/5i+B0
天災をいちいちなにかのせいにしてたら
キリがない  

天災で自然淘汰されただけだからな
地球規模で見れば小さなできごと

それぐらい人間は天災には無力
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:19:40.28ID:Pwx/5i+B0
というわけで
とりあえず上告でいいな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:20:00.53ID:vFXvakId0
人災だから賠償金が出たんだよw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:20:40.58ID:vFXvakId0
ああ 上告棄却で結審
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:22:12.17ID:vsgzFTe70
当時のガレケーにはワンセグが標準装備だったろ。
教師はそれを見なかったのか?

スマホにガラケー、テレビを見る機能は必須。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:22:26.75ID:di1hUrnX0
主体が自治体で変わらん時点で、教師も責来るのに何の問題があんの?
第一、避難計画策定も避難訓練もサボってたんだから言い逃れ出来んだろうに

ってのに違和感を覚えないのが教師なんだろうなあ
あそこまで責負うの嫌がるとか不気味すぎる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:23:19.98ID:vFXvakId0
職員室のテレビ、ケータイ、カーナビ
どれでも情報収集可能だな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:24:18.20ID:YeUk3pJ60
上告が受理されるのってわずか3〜4%ってマジ?
やべぇ、遺族もうほぼ勝ち確じゃん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:24:38.34ID:9BY+bmMv0
>>501

地震6分後に大津波警報を知らせた防災行政無線を受けた早期の避難開始という話。
被災7分前の頃の話じゃないんだわ。

話を反らせたがるというか、詭弁を弄するというか。
まあまあ何というか、無駄だよなあ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:25:33.77ID:Pwx/5i+B0
一審の津波襲来時の死んだ教員の過失については
二審では認められなかった

あとは二審の法令解釈で争って行政側に義務がないことになって
ウンコ遺族全面敗訴で収束

もしくは差し戻しで具体的予見性が立証できずに
ウンコ遺族全面敗訴で収束

未来がみえる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:26:05.97ID:vFXvakId0
上告不適法
最高裁は1つしかないからな
妥当判決をいちいち審理せん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:26:34.88ID:Pwx/5i+B0
義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな

  まだ大川小は津波の記載がはいってるだけ
  ほかの小学校より随分マシということになってるからな

コレを二審は突然コレを義務とかなんとかいっちゃってるワケ
普通にアリエナイわ

  地域における災害への備え

    石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
    動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
    れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
    の避難所となっていた。

  学校及び周辺の状況と地域の歴史

    大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
    大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
    がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
    難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
    に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。

  石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み

    平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
    が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
    4校の小中学校において、

       災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
       約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)

    のみであった。
    宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
    に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
    礎知識の内容が追加された。
    文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
    活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
    員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:27:34.95ID:vFXvakId0
上告棄却になっても

もし上告してたら逆転勝訴!

ってif文でわめくんだろうね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:27:48.97ID:Pwx/5i+B0
二審

 3 両者の義務の関係
 同校と市教育委員会は、それぞれ学校運営主体とそれを指揮監督する上位機関であり、両者は、上記の通り相互補完的に事務を行う。そして、本件災害対策マニ
 ュアルの改定及びそれを指導する両者の義務は、いずれも児童の生命身体等の安全を図るものであり目的が同一である。
 このような両者の組織的関係及び事務の内容を考慮すれば、災害対策マニュアルを適切なものとすべき義務は、両組織が相互に補完しつつ一体として行うべき
 事務であると認めれらる。

一審

 1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
  的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
  えない。

普通に訓示規定で上告しかないわ
普通に受理される
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:30:41.40ID:Pwx/5i+B0
二審は原審維持なら
全面敗訴だったからな

つまり一審は二審で
全面敗訴と同じことだからな

一審の判決は話にならないと主張してたヤツのいうことが
一番信用に値するからな

つまりオレ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:33:00.94ID:h4Iy/neHO
>>519
停電だからテレビは使えないはず
ワンセグ付き携帯も授業中は禁止かもしれない


いまでも避難訓練中にスマホ見ていたら 教師に取り上げられるだろうな
避難中に情報収集したらいかんのかしら
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:33:14.10ID:Pwx/5i+B0
この日本のウンコみたいな人治主義を
どうにかしたほうがいい

人治主義を悪用してるゲスがいるからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:34:28.84ID:Pwx/5i+B0
津波がこないことが想定される地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな

隕石が落ちてくるかもしれないから
隕石に警戒しなさいといってるようなもんだからな
隕石のおちたときの避難計画たてるのを怠った行政がワルイといってるのと同じだからな

やるにこしたことはなくても
そんなもんな普通に後回しになる
ニートには仕事の優先順位という概念がない

こんな判例残したらな 
天災がおきるたびにウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザが
訴訟起こしまくることになる

マジで間違いないわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:36:01.78ID:Pwx/5i+B0
そしてなこんな判決残したら
天災がおきるたびに
ウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザが一斉に立ちあがって
訴訟おこしまくるわ

高 度 な 判 断 、予 想 で
コレも事前に予見できた
アレも事前に予見できた
といってな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:36:29.41ID:32CPkUmN0
>>501
7分前の山避難を否定したわけではない
早期避難であれば山崩れリスクを考慮し山への避難を避けて他の安全なルートでの避難が可能だったと高裁が言っているだけ
しかしその高裁の認定した避難マニュアルは311には実行不可能という欠陥がある
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:36:58.73ID:vFXvakId0
>>529
教師の話だが?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:38:00.43ID:h4Iy/neHO
なぜ40分も校庭にとどまっていたのか
地震の避難準備をしていたのね
地震訓練をやりすぎて 津波の脅威を忘れていた
うんがないなあ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:39:00.29ID:9BY+bmMv0
>>526

訓示規定で破棄自判を狙うには無理があるなあ。
最高裁判例を調べてから言ってみたら。

高裁差戻かつ控訴棄却ってのもあり得る訳だよね。
そうなると1審で終局だしね。

1審へ差し戻しになると考えているのかい?
だったら石巻市長は上告理由の参考にするといいかもねー
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:39:04.43ID:32CPkUmN0
>>529
情報収集義務は教師にある
なんで児童側の携帯が教師に取り上げられる話を出しているの?
女川支店では震災時に行員が携帯のワンセグで情報収集していた
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:39.76ID:h4Iy/neHO
>>534
歩きスマホも
会議中のスマホも禁止だろ
もし訓練中にやったら没収だろ
まともな小学校なら

情報収集がよわいのは日本人の特徴だな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:45:41.28ID:W2V3BafU0
特攻玉砕は宮城の得意技だから、ガダルカナルでも
第二師団がやってる。歴史は繰り返すな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:45:51.31ID:h4Iy/neHO
>>537
> 情報収集義務は教師にある

ところが避難訓練では情報収集はしないだよ
避難訓練中に歩きスマホをする教師がいたら 厳重注意だろう

いまでも情報収集の弱さは かわりない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:47:11.35ID:5t1KQtux0
ここでもさんざん批判された地裁のトンデモ認定はすべて否定されたわけだが、
ハザードマップそもそも信じるなという考えで責任が認められた。
他の津波裁判との整合性という意味では異質すぎるw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:48:58.11ID:w07k+K640
バットの森は何でまたバット?
木製バットか蝙蝠か?
昔、釣りのルアーキャストで蝙蝠を川に叩き落としたな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:51:12.46ID:/x4oCjCV0
特攻というのがそもそも間違えで。
特攻というより、犠牲者を出さないか、最小限にする安全策として三角地帯にしたんだとおもうが。
残り5分程度で100名以上を移動させるのは大変で、山登りさせるより、三角地帯移動のほうが簡単とみて。
ここも校庭より6-7メートル高いだろ。
この場合、もし校庭が5メートル浸水なら、校庭にとどまっていたら助からないが三角地帯なら助かるはず。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:53:25.12ID:vFXvakId0
>>538
会議でも訓練でもない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:54:45.60ID:QpYxShdw0
>>544
>残り5分程度で100名以上を移動させるのは大変で、
到達予想時刻はとうに過ぎて現に迫っていることを伝えられているのに、5分の猶予があるなんてどこから判断するの?
現に間に合ってすらいないし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:55:24.42ID:DeKtp5jL0
>>544
>もし校庭が5メートル浸水なら

校庭に5メートルも浸水する時点でかなりの想定超え
校庭浸水が大幅に想定越えてるのに北上川の水位はそのまんまって
有り得ないから
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:55:51.87ID:5t1KQtux0
大津波警報聞いて津波避難所に避難しても、あんな危険な避難所に避難するなんてありえない、教師は事前に安全性調べとけよという事かw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:57:30.91ID:QpYxShdw0
>>540
義務は課せられてるんだから、義務を果たさない言い訳にすらならないけどな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:58:45.62ID:QpYxShdw0
>>549
違う
あらかじめ2次3次の避難場所を策定しておくべき、という話
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:59:11.27ID:YeUk3pJ60
50分も時間あったんだから、教師1人ぐらい川の見張りに行っとけよっていうね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:59:20.47ID:h4Iy/neHO
>>547
その5分で 隊列を整えて避難を開始したのだから
教頭先生は有能だよ 出来る人のレベル
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:59:26.09ID:9BY+bmMv0
>>544

責任の所在、高裁判決が百八十度転換 東北特派員・伊藤寿行
https://www.sankei.com/affairs/photos/180427/afr1804270005-p2.html
大川小をめぐる状況

タイムラインをみてくれれば判るように
大津波警報発令を受け迅速にバットの森へ避難誘導すべきとしたのが控訴審判決
広報車の広報を受け迅速に裏山へ避難誘導すべきとしたのが1審判決
でしょ。

堤防へ向かってGo、壊滅しましたって
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:00:28.11ID:RGl7qhP40
専門家が出した結論に素人がダメ出ししなかったので有罪って無茶苦茶な気がするのだが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:00:43.23ID:E0/X4vJE0
ふざけるな
子供の命を守るのは親の義務だ
義務を果たせなかった親を死刑に
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:00:58.65ID:5t1KQtux0
宮城県や石巻市の事前の想定が甘かったという事自体には異論はないが、
それを事後的に過失の認定に使うという事が驚き。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:01:34.50ID:QpYxShdw0
>>554
話ズラすなよ
津波が到達するまであと何分なんてわからないだろって話だ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:02:20.50ID:vFXvakId0
>>558
親の代表が市長
市民の公僕が市役所
そこが小学校の防災指導・監督する立場
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:03:01.40ID:vFXvakId0
>>559
想定が甘い=過失
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:03:13.38ID:9BY+bmMv0
>>544
>残り5分程度で100名以上を移動させるのは大変で

学校管理下なのだから児童の安全を護ることが最優先なの。
児童以外は自分で判断してくれればいいのよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:03:57.97ID:QpYxShdw0
>>557
>専門家が出した結論
ハザードマップはあくまで想定に基づいた予測
それを超える被害を否定するものではないというのはそもそも注意書きにすら書いてある
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:18.52ID:di1hUrnX0
>>560
沿岸部到達からのロスタイムを加味しちゃいかんわな
結果間に合ったとしても普通は過失だ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:24.51ID:W2V3BafU0
>>544
津波から逃げるのではなく、全滅を覚悟で正面突撃を
かけたら、特攻だろ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:54.54ID:32CPkUmN0
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180430_13049.html

河北は、高裁認定避難マニュアルが三角地帯を経由するという欠点について一応報道しているな
当日の地震発生5分後には宮城県大津波警報6m到達予想時刻1500となっていてこの情報を入手し得た当時の教師らは当該マニュアルがあったとしてもその実行には躊躇したであろうこと、
高裁は、避難マニュアル整備の前提として市の防災計画にあった地震による堤防決壊想定をあげており、
地震で堤防が決壊する想定を前提とするならば、危険箇所指定されているあるいは危険箇所に隣接する山への避難は妥当とすることは出来ないという事情が背景にあったであろうこと、
これらの点に関しては報道していない
これらの点を含めると、結果論的な判決であるとなるからね
そこまでは踏み込めないのであろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:55.27ID:YeUk3pJ60
>>558
子供が学校にいるときは教師の義務なので教師は死刑ですね
もう死んでるけど
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:05:05.12ID:w07k+K640
検索した。
木製バットの森で0.33ヘクタール。
1ヘクタールは100×100メートル。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:05:26.47ID:/x4oCjCV0
>>547
残り5分を認識してたという意味ではない。
比較すれば、裏山避難は、三角地帯より時間食うはずだから
逃げ遅れて津波にやられる可能性があるということ。
高齢者や足腰の弱いのもいたはず。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:06:02.95ID:QpYxShdw0
>>564
避難場所はそこに避難したら終了、って話じゃないんだよ
だから教育委員会自体が2次避難場所を決めておくように通達出してたんだよ
大川小学校はそれを無視してた
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:06:34.57ID:4Fv4NVfR0
これ、亡くなった生徒が裏山に避難しようよと言ったら却下された件のやつ?
心細かっただろうに、津波の恐怖とも戦って死んでいくなんて、想像するだけで可愛そうで泣いてしまう
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:06:53.58ID:h4Iy/neHO
大川小でも地震に対応する訓練は何度もやっていたが
訓練中に情報を収集する習慣はなかった
情報がはやく手にはいれば津波避難に切り替えることができた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:07:21.13ID:vFXvakId0
>>572
高裁の判断だからドシロウトの君が理解不能でもしゃーないわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:07:32.52ID:ewbAyJQy0
そんな学校を放置して預けた過失wだよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:08:22.70ID:9BY+bmMv0
>>556

俺も同感。

返す返す、石巻市は控訴審の争い方が間違い。
控訴審の争点が裁判所から示された初期の時点で方向転換すればよかったのに。
学校長の不作為を全面に押し出すべきだったね。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:08:49.23ID:vFXvakId0
>>577
高裁はそんなこと言ってないよw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:09:10.13ID:QpYxShdw0
>>571
裏山避難は、三角地帯より時間食うはずだから
裏山避難は徒歩2分小走り1分と裁判官立会いで検証済み

こんな初歩的な事も知らないで訴訟スレにレスしてんの?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:09:53.72ID:DeKtp5jL0
>>571
三角地帯入口の坂が登れれば体育館裏の斜面も登れる
斜度はそんなもん
校庭から遠いのは三角地帯のほう 

というか 三角地帯のほうが川に近い
津波との距離を詰めてどうする
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:11:07.02ID:ewbAyJQy0
え、なに?
震災で死んだ奴は過失があったって判決だろ?www
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:12:50.14ID:vFXvakId0
>>585
簡単な見分け方

天災なら過失なし。賠償金は出ない

人災は過失あり。賠償金が出る
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:28.58ID:5t1KQtux0
津波避難所の指定もハザードマップもそもそも間違いという前提なら、まあこういう判決にしかならんだろうけどw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:16:22.47ID:vFXvakId0
高裁判決支持って
ことですね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:16:41.07ID:mcItP3Xh0
賠償金で完璧防災システム構築すれば?
まさか家買ったり、海外旅行に行ったりしないよね?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:17:37.81ID:vFXvakId0
すれば って5ちゃんで吠えても届かない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:17:58.52ID:6ER4PUKK0
教師のいう事を聞いてたら死ぬぞ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:18:20.58ID:RHaLvY330
>>531
学校の保護下にいる児童に対して無条件に保護を認める判決なら理解できる

条件を課すことは不可能だよ

箱根火山のハザードマップはカルデラ内の被害想定に留まっているが
5万年前には横浜の位置も火砕流に飲まれている。
もし今、横浜市内の小学校が火砕流に飲まれても
防災対策の不備で横浜市に責任を課せるのか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:19:51.08ID:vFXvakId0
>>593
つまんないif文だが答えてやろう

天災なら過失なし。賠償金は出ない

人災は過失あり。賠償金が出る
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:20:28.36ID:DeKtp5jL0
>>593
大川小の例えとしてあげるなら横浜市じゃなくて小田原市くらいだろうね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:21:08.84ID:32CPkUmN0
>>594
天災かつ人災は?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:22:06.50ID:vFXvakId0
>>596
訴えてみろや
ケースバイケースだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:23:11.05ID:5t1KQtux0
亡くなった現場の教師の立場としては少し救われた部分はあるだろうな。
多数の死者出した大川小だけが特殊な対応だったという事が否定されたわけだから。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:24:26.69ID:32CPkUmN0
>>597
え?
天災かつ人災でケースバイケース?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:25:08.90ID:PpqgZ7rH0
天災が起きたから人災が発生したんだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:29:58.70ID:QpYxShdw0
>>600
天災が起きても人災が起きない場合もあるけど?
事実、大川小学校以外の小学校は管理下での死者ゼロだし
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:30:19.22ID:RHaLvY330
>>595
大川小の地点で過去に明確な被災実績があるのならまだしも
その地点に津波が到達した記録や研究結果がないのなら
事前の対策をとることは困難なことだよ。

極論を言えばこの判決は日本に住んでいること自体が過失と言っているようなものだ。

ちなみに小田原も横浜も箱根火山の被災履歴は同じようなものだ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:33:16.24ID:5t1KQtux0
結局現場の教師の判断に過失は認められなかったという事で、本当に運が悪かったな。
現場の数分の判断に責任押し付けるような地裁判決は本当に糞だったw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:33:50.52ID:QpYxShdw0
>>602
極論を言う奴とは議論の意味は無い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:35:10.61ID:XdI1NP8p0
教育委員会は地元だからできるだろうが校長は転勤繰り返すわけだし
急にやれと言われても無理だろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:38:15.10ID:QpYxShdw0
>>605
同意
だからこそ事前にマニュアル整備しておかないとね
大川小学校のように教育委員会の指示を無視してるようじゃ話にならないよね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:38:49.28ID:w07k+K640
自動車整備工場のちょい北側。
植樹したての小さい木がポツポツ点在してる所。
植樹は2008年だから今はもう大きいかな?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:09.80ID:idws4O480
>結局現場の教師の判断に過失は認められなかったという事で

これ本当か?
控訴審判決はそんな判断してる?

損害賠償請求権が認められるためには、公務員の過失が認められれば良い。
その候補として、学校(長)や教育委員会の事前の保護義務違反と現場の教師の誘導における過失があった。
この2つは両立する。片方が認められればもう一方は認められないという関係にない。

そして、裁判所はどちらで認めても良い。
どちらかが認められれば、原告の請求は認められるので、もう1つは検討しなくても良い。

高裁は、事前のマニュアル不備で過失があるとして損害賠償請求権を認めたので、現場の誘導の過失は検討しなかっただけでは?

現場の過失は否定されたという報道もない。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:42:52.12ID:DcjtAme90
航空事故調のパイロット免責みたいに
大規模災害の時は当事者を免責にして
原因の追求と今後の対策に当てた方が建設的じゃね?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:43:09.68ID:Pwx/5i+B0
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:46:39.45ID:idws4O480
>>605
高裁は、学校保健安全法が地域の実情に沿って事前の危機管理を義務付けているのに、3年程度で転勤させる宮城県の人事も批判してる。

それはともかく、校長は平成22年4月にマニュアル改定を求められた校長が津波被害を予見できたかどうかを、以下の事実から考えてみようよ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/
校長は、平成21年度に同校に着任した際、教頭(津波で死亡)が担当した危機管理マニュアルを改訂を承認している。

教頭が策定した改訂版は、それまでの同校のマニュアルよりもさらに津波時が想定された内容となり、タイトルに「地震(津波)発生時の
危機管理マニュアル」、学校に災害対策本部が設置された場合の本部(校長・教頭)の役割として、情報収集に「(津波関係も)」、また、
安否確認や避難誘導班の役割に「津波の発生の有無を確認し、2次避難場所へ移動する」と、3ヶ所で「津波」に言及している。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:46:45.16ID:9BY+bmMv0
>>603
>現場の教師の判断に過失は認められなかった

負わせるのは酷ってことと、それとは別なんだよね。
ふざけんなよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:48:13.97ID:idws4O480
>>610
それ、高裁判決で現場の過失を否定したことにならないから。

>>608をよく読んで理解する必要がある。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:50:07.51ID:/x4oCjCV0
>>609
日本でそんな司法取引みたいな制度やってないはずだろ。
パイロットでもないのに今回からやるのか。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:50:49.69ID:Pwx/5i+B0
津波襲来時に教員の行動は一切問題にしてない
責任がない=義務がない

そもそも責任がなければ過失なんか発生しようがない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:51:00.71ID:ROsq52Sy0
被災者同士で起こった不幸を擦り付け合う姿がもう業が深すぎる・・・
こんな法廷開いた司法はサイコパスだよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:51:09.80ID:mkTSJ/d90
>>614
理解してないのはお前やで
教員の過失認めてない 日本語読めないのかアホ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:52:30.73ID:vFXvakId0
>>617
司法がちゃんと機能してる良い国だが
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:54:41.54ID:w07k+K640
早期決断なら三角地帯経由で、ギリギリの予見なら裏山。
そう言うマニュアルならそれが出来たと。
致し方なくそう決断せざるを得なかった先生を、恨まないで欲しいと言う判決だね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:55:02.92ID:Pwx/5i+B0
訴えを起こしたのはウンコ遺族だからな

もともと死んだ教員個人の過失にして
青天井の行政相手に訴えを起こして
カネゆすろうとしたのがこの裁判

訴えがなければこんな裁判もおきない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:57:29.77ID:idws4O480
俺が理解できなかったら、裁判官含めて誰も理解できないわ。

この事件の本当の解決はまだ先。
上告は、高裁が敢えて判断しなかったと思われる、現場の教師の過失ルートを復活させる途を開くことになる。

少なくとも、亡くなった教師が不憫だとして控訴に踏み切った宮城県知事には、上告をする大義名分はない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:00:33.92ID:mkTSJ/d90
>>623
>上告は、高裁が敢えて判断しなかったと思われる、現場の教師の過失ルートを復活させる途を開くことになる。

自分に酔ってて気持ち悪いんやけど、司法の基本的なこともしらん知能しかないってどういうこと

最高裁はそれまでの審理の問題点しかみない
新たな判断するなら、差し戻す
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:00:53.47ID:9BY+bmMv0
>>620

1審判決で認定されているでしょ。
控訴審で否定されの?
それまたどーしてそう思っちゃったのかな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:01:28.66ID:Pwx/5i+B0
一審のときは
メディア使って死体蹴りに誘導するように印象操作
ウンコ遺族はとことんゲスい

控訴のときは、
訴えた当事者のくせに
一審でおカネいっぱいもらえるホクホク判決でたのになんで邪魔すんのと
オマエらに控訴の権利はないとかいって控訴の邪魔をする

で、一審全否定の二審判決にもウンコ遺族はマンセーしてる
要するにな、ウンコ遺族はおカネさえもらえれば判決なんかなんでもいいワケ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:02:17.47ID:5bvKdF830
>>620
バカはお前だと思うんだけど
現場の判断の過失は一審で認定され二審はそれを破棄してない

最終的には判決文みなきゃわからんけど争点整理でそこ争点になってなかったり
二審判決で「現場での過失はなかった」という一文が無いなら
べつに二審が現場の判断が正しいと判断したなんて事にならんよ?

頭悪いねキミ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:03:35.51ID:9BY+bmMv0
>>623

恐縮ながら、上告受理されてさえいないのに意味不明なので補足なりもう少し説明してもらえませんか。
ひょっとするですよ、上告の参考になるかもしれないんで。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:01.27ID:Pwx/5i+B0
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

↓判決後の記事でもおもいっきり書いてあるのに
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:54.01ID:RGl7qhP40
>>565
つまり専門家ですら正確な予測は無理ってことだろう?
それを出来なかった素人有罪って無茶じゃね?
マージン取るべきというなら専門家がマージン提示しろよと
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:07:26.99ID:5bvKdF830
>>629
おまえもアホなんだと思うけど
それは現場の判断が間違ったか正しかったかではなく
判断の間違いの責任が教員ではなく教員が属する行政組織にあるってしただけ

現場判断が正しいなどとは一切書いてない
理解できる?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:07:47.79ID:5t1KQtux0
>>627
判決文見なきゃわからないのはその通りだが、
そもそも一審の認定が高裁の認定とどう論理的に整合するんだとw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:08:58.65ID:Pwx/5i+B0
そのとおり
そもそも、二審では地震発生前を過失認定してるのに
地震発生後の行動が問題になるわけがない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:10:08.87ID:Pwx/5i+B0
ウンコ遺族擁護厨は
軽度の脳の障害があるわ

本人たちかと思えるぐらいヤバイわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:11:40.66ID:sGavU/J40
>>1

今回の教育→津波が来たら30分で行ける三角地帯より2分で行ける裏山へ
 
時間→三角地帯より近い裏山
場所→三角地帯より高い裏山
 
そらに絞って今回の学んだ事→津波が来たらとにかく短時間で一番高い所へ
 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:13:09.95ID:5bvKdF830
だからなんで変な教員擁護の書き込み二桁共は

個人の責任を問うのは酷=現場の判断は正しい

に変換してるんだ?
個人責任ではなく組織責任になるって話で記事にもそう書いてるだろ?
バイトでもしてそう誘導するように言われた?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:13:48.96ID:359SiFmO0
>>632
共同不法行為だけど?
馬鹿なの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:14:12.77ID:mkTSJ/d90
>>635
その裏山とやらに、津波が到達するまでにその高さより子どもまとめて移動させられたり、余震で上から物が降ってこない根拠はあんのかね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:15:05.88ID:/x4oCjCV0
控訴が成立して上級審が行われた時点で一審の判決は関係ないはずだろ?
一審の判決をほぼそのまま採用したいなら、判決もほぼそのまま出せばいいはずで。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:15:12.30ID:sGavU/J40
>>623
この事件で一番の不幸は2分で行ける裏山があった事。
 
これさえなければ誰も教師を責められなかった。教師Aの生存も無かったし、
教師Aが山に登れと言った事実も無かった。隠蔽に走った学校側が正しくなる。
 
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:16:23.54ID:Pwx/5i+B0
ウンコ遺族擁護厨は
まともな教育を受けてない低学歴なのが
このスレみればよおくわかるだろ

ウンコ遺族擁護厨は口からデマカセをいわせれば
天下一品だからな

低学歴なのを隠そうともしない
しかし本人たちはそれにすら気付いてない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:16:59.05ID:sGavU/J40
>>638
公務員らしい書き込みだなあ。そんなに自分の保身が大事か??
 
だから全滅するんだよ。自分の保身だけを考えるなよ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:17:36.97ID:Pwx/5i+B0
スレで嘘を重ねてるのは
間違いなくウンコ遺族擁護厨だからな

信じたくないことは事実でないとか
事実に反論したとか意味不明なことをいう
そして、ひたすら願望を書き込む

コレはネトウヨ、パヨチョンのレスパターンと一致してる
低学歴知恵遅れのレスパターンであることは
2ちゃんねるを長くやってればすぐに気付くことになる

つまり、なにをいいたいかといえばな
オレの事実一点張りの書き込みのまえには
低学歴知恵遅れがなにを書き込んでもムダ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:18:33.34ID:359SiFmO0
>>641
きょうどうふほうこうい
ばかにはよめないの?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:19:17.06ID:V3kc1d0A0
当時の類似スレで責任はないと威勢は良かったやつもいたが現実は連敗中W
いかに見る目がないか自覚したほうがいいんじゃね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:19:20.61ID:5t1KQtux0
>>636
そもそも当時の知見が間違っていたわけだから、それをベースに判断して結果が悪かったことに対して責任は問えない。
裁判前から一貫して変わってないけどw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:20:54.15ID:mkTSJ/d90
>>643
な?アホは論破されたら火病になるやろw

教員責めてるけど、あの状況で完璧な対応できる人間なんかいない
その前提すらわかってないお前とかアスペが騒いどるだけやw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:23:50.37ID:Pwx/5i+B0
というわけで
二審は一審全否定になった

上告で二審全否定にして
最期のとどめさしてやってください

最期の勝者をきめてください
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:25:08.45ID:sGavU/J40
>>648
完璧の行動なんて生存した教師Aがいるじゃないか。
本当に妄想の中で生きてるんだなあ。
 
 
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:26:05.68ID:KMKyVmha0
>>563
避難場所や避難所に指定されていたら、先生は単純に生徒だけとか言うわけにはいかないみたいだぞ
何かそんなルールが決めてあるはず
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:26:09.81ID:KnRuATUp0
多治見システム(壺三) 
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:27:49.77ID:/x4oCjCV0
この説明みると、異例の審議になってる気がしたな。
教員の過失の有無が控訴理由だったんじゃないか?
この説明だとそれ以外はやらないはず。無視され組織的過失にされてる。



控訴(民事訴訟)
控訴されることで、判決の確定が阻止され、事件が上級裁判所で審理裁判されるという効力が発生します。
控訴審の審理は、控訴によって不服申立てがあった範囲内での第一審判決の当否を対象とします(民事訴訟法296条1項)。
したがって、不服申立てがない部分については、第一審の審理の対象であったとしても、控訴審の審理の対象にならないことになります。
https://www.yokohama-roadlaw.com/glossary/cat2/post_236.html
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:27:51.77ID:5bvKdF830
まぁ30とか40もウンコ遺族とか中傷してる奴
情報開示請求されないように気をつけろよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:28:09.54ID:mkTSJ/d90
>>653
だから結果論やぞそれ 高裁が言及しとるやんけ
読みもせずわめいてんのかw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:28:09.77ID:ZT7+60Zc0
>>638
>余震で上から物が降ってこない根拠

三角地帯も その裏山の別の斜面で急傾斜のすぐ側だよ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:30:27.14ID:w07k+K640
ひょっとしたらファイナルアンサーになるかなって。
もしそうなら、その意向に沿って欲しいと。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:30:40.28ID:32CPkUmN0
二審判決が一審判決が認定した過失についてどのように書いているかによる
ここの明確な報道はないので不明
180転換→高裁が一審認定過失を否定したことを指すのか、
高裁が一審否定の事前準備について過失認定したことを指すのか、
わからない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:31:17.11ID:QpYxShdw0
>>630
>つまり専門家ですら正確な予測は無理ってことだろう?
>それを出来なかった素人有罪って無茶じゃね?
「正確な予測」なんて求めてないだろ
ただ、「校庭に集合」程度の杜撰なマニュアルを放置していた学校と指示しっ放しで実行の監督がない教委が悪い
というのが判決だよ

正確な予測が出来ないから一次避難二次避難と段階を持たせてるんだろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:31:21.17ID:DeKtp5jL0
>>602
大川小から北上川までの距離は100mかそこらだろ
小田原でもカルデラからの距離はもうちょっとあるだろ
100mかそこらしか離れてない場所に危険区域があるのに対策を取らないのは怠慢もいいとこ
カルデラから100m以上はなれた小田原でも箱根噴火の想定くらいはしてるだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:31:46.79ID:YeUk3pJ60
判決理由なんていうのは結論に合わせて適当に後付けしてるだけなんだよな

一審は教師に責任負わせたくて避難に過失アリ

二審は行政に責任負わせたくてマニュアルに過失アリ

ってしただけで、そこに大した意味はないんだわ

常識人の認識は、いくら震災時でも対応遅すぎるし、近づくなと言われてる堤防に向かうのはおかしいよねっていうもの

裁判は紛争の解決が第一で、真理や責任の所在の究明なんていうのは二の次、三の次
判決理由を絶対的真理だと思ってるやつは頭の中お花畑
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:32:53.55ID:5t1KQtux0
少なくとも事前防災の責任を認め、事後の避難の過失も認めたなら180度転換になるわけないだろw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:00.18ID:sGavU/J40
>>660
だからお前は完璧な対応出来る奴はいないと言ったけど、
結果論じゃなく、いたんだよ。完璧な対応が出来る奴が。
 
ついでに言うと裏山に逃げた子供も完璧だったが、
怒鳴られて連れ戻されて津波に突っ込まされたので、
その馬鹿教師殴って裏山に逃げれば完璧だったなあ。
 
泣いて先生はわかってないとか言う前に、その馬鹿教師を潰してでも
裏山に逃げれば助かったのに。
 
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:51.40ID:QpYxShdw0
>>659
遺族に、名誉毀損されてますよって通報してみるわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:53.90ID:Pwx/5i+B0
上告すれば
そのキチガイ論法が正しいかどうかがわかる

上告されて負けとき
そのときの判決ですべてわかる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:34:52.80ID:vFXvakId0
>>648
完璧でなくてもいいが
最悪の全滅は避けて欲しかったね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:35:11.74ID:Pwx/5i+B0
さんざん死んだ教員の名誉棄損しといて
ボクは名誉棄損されてますってか

わらうわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:35:29.97ID:32CPkUmN0
>>666
言いたいことはわからないではないが、その後付けが、法論理によるところが味噌なわけで
ここの後付けが法論理からかけ離れていれば、その結論は妥当とは言えないことになる
結論からやり直しになるわけだ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:36:19.32ID:dVGvoar00
>>668
完璧ってか
それ、結果論だろ?
土砂崩れで死んでたら、それはそれで対応を問われたんじゃないのか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:37:25.86ID:32CPkUmN0
>>667
「一転、事前防災の過失認める!」なんて見出しありそうだけどね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:37:33.35ID:vFXvakId0
>>675
それはif文な
子どもが登った=山崩れナシ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:38:06.73ID:Pwx/5i+B0
な低学歴知恵遅れって願望ばっかり書いてるでしょ
数うちゃあたるの3.6%と違うからな

3.6%とかな、大川小に津波襲来する確率からみればな
もうな当たりくじ当たりまくりと感じるぐらい確率が高い
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:39:08.48ID:QpYxShdw0
>>672
自分が被告側に立つかもしれないってどんな心境?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:42:03.19ID:sGavU/J40
>>675
裏山全部上らんでもいいんだよ。しかも津波が来る時間なんて2時間だろ。
何で2時間がそんなに待てないんだ??
 
もう62000時間か、もっと時間経ってるんだぜ。今年になって大雨警報も
たくさん出ただろう。でも、今年になってもまだ土砂崩れがおこらないんだぜ。
もう7年も経って、何百回と地震が来て、何百回と大雨が降って。まだ土砂崩れがおきないんだぜ。
 
なあんで2時間を待てないかな??????
 
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:42:07.77ID:Pwx/5i+B0
要するに
負け犬が逃げるとこは
もうそこしかないワケか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:43:04.00ID:YeUk3pJ60
おいおい

賠償金増額されるような裁判を専決で決めた知事がいるってマジかよ?

責任とって辞職しろよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:43:31.23ID:Pwx/5i+B0
オレの事実一点張りの書き込みの前には
低学歴知恵遅れの願望はすべてムダになる

低学歴知恵遅れがいくら願望書いてもムダ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:43:51.11ID:sGavU/J40
>>680
報道陣が何百人と押しかけて、上って、立ち入り禁止になったけど。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:44:40.54ID:XkcHR9880
>>1
死人に口なし
引率した教師たちが自殺願望があったと証明があったのか?
教師だって死にたくなかったはずだろ? そういう思い込みと理想論で
裁判を裁くなよ これやば過ぎだわ ちゃんと最高裁で裁判するべき
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:46:07.66ID:sGavU/J40
>>685
生き残り教師Aと言うのがいてだな。
 
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:46:12.66ID:w07k+K640
その時の逃げる人と逃げない人の対立だからね。
無意味だよ。逃げなかった人は亡くなってるんだし。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:46:18.60ID:QpYxShdw0
ID:Pwx/5i+B0
↑こいつを遺族のfacebookページへ通報ついでに覗いてたら
「大川小学校からの未来」というページに判決骨子がupされてたわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:46:51.29ID:XkcHR9880
亡くなった教師たちに、もう一回殺す裁判所 ほんと、どういうことだよ?

結果論で物事語るキチガイが勝っちゃう裁判 日本の司法は中世時代そのもだよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:47:49.27ID:Pwx/5i+B0
一方的にワルクチいってる卑怯モノが
名誉棄損だって
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:48:04.44ID:sGavU/J40
>>689
教師には悪いが隠蔽した大川小に文句言え。
 
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:50:26.97ID:32CPkUmN0
高裁がわざわざ事前に津波対応の避難マニュアルが整備されていればこのようなものであったであろうとしたこと
これの理解が足りない
事前の津波対応避難マニュアル整備義務を認定
整備していなかったから義務違反となる
すなわち過失
で、この過失がなければ損害は発生していなかったといえなければ相当因果関係がないとなる
因果関係がなければ損害賠償責任はない
現場教師の過失をなかったことにするためではない
たたし、一審認定の現場教師の過失を否定することは、別問題としてあり得る
頑張って理解しろよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:51:35.83ID:Pwx/5i+B0
また低学歴知恵遅れな
まともな教育を受けてないくせにに
テキトーな願望書いてるしな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:53:23.57ID:Pwx/5i+B0
死んだ教員に過失がないと困るの?

死んだ教員に過失がないと
ウンコ遺族は訴えた理由が皆無になるからな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:58:01.23ID:D94qe6lR0
この案件って、明らかに人災だって意見が当時のネットでは主流で、そういうまとめサイトがいくつかあった。
なぜか今は、被害者を金の亡者みたいに言う人間が増加している。
震災当時赤ちゃんだった年代の人間だろうか。
人災というのは数々の証拠が当時のメディアでも報じられていて、後は現場の教師と校長と行政、どれが責任を取るかという問題。
生死は関係ない。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:58:23.57ID:9BY+bmMv0
>>688

学校長、ダメじゃん。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:01:21.02ID:Pwx/5i+B0
また願望書いてるしな

ちなみにオレはな
むしろずーっとメディアの報道を読んで
ずーっとウンコ遺族の行動を観察してたわ

観察記録はオレのレスに全部書いてある
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:02:27.89ID:zMJ/dXeh0
市の防災計画で北上川の左岸が堤防決壊の恐れありと指定されてるのに
右岸は指定されてないのはおかしい右岸も浸水するはずだ
とか訳わからん理論だなぁ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:03:29.74ID:Pwx/5i+B0
メディアの引用もない、報告書の引用もない、判決の引用もない
そんなレスをしてるのはどっちか

このスレみれば明らかになるわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:04:00.96ID:QpYxShdw0
>>694
遺族の方にfacebookを通じて通報完了したぞ
これから毎日楽しみに過ごしてくれ、俺も楽しみにしてるわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:04:26.79ID:32CPkUmN0
>>696
震災のボディブロー
復興格差
震災による精神的ダメージ
これは思っているより深刻
個々人に与えるもの
地域社会に与えるもの
地元ほど遺族応援の声が少ないということが何を意味するのか?
レスでもたまにあるでしょ?
俺の家族も津波で死んだ、あの震災で誰かのせいにするなんて。。
賠償金は防災や復興資金へまわせ!
悲しいけど人間の一面
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:08:03.39ID:W2V3BafU0
知らない人のために

控訴審では,裁判所は第一審と同様の方法により,事実認定を行います。
控訴審は,第一審裁判所の判決に対する当事者の不服の限度で,
事実と法律の適用を再度審査します。口頭弁論の性格としては,
第一審の審理がそのまま継続したものであり,第一審の審理で行われた手続は,
控訴審でも効力を有します。第一審で提出された資料と,
控訴審で新たに加えられた資料が,控訴審の判決の基礎となります。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:11:17.28ID:Pwx/5i+B0
で、控訴審前の協議でこう宣言してるからな

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:12:44.83ID:Pwx/5i+B0
結局
メディアの報道すら読まずに
テキトーなデマ流してんのは
どっちかという話だからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:13:15.80ID:WdQHxrBB0
>>704
ちなみに、それを民訴法のどの規定で担保しているのかおしえていただけたら、非常にわかりやすくなるんですが
よろしかったらおねがいします、先生!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:14:36.60ID:YeUk3pJ60
結果として大川小が津波で沈んだんだから
ハザードマップが間違ってたというのは事実なんだし、
ハザードマップを過信するなという考え方も正しいよな

こう考えると不都合な人がいるんだろうけど、
裁判所はそんなことは知ったこっちゃないんだよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:15:18.05ID:YnQ5m32u0
教師も死んでるのに
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:16:54.18ID:W2V3BafU0
>>705
>>地震発生後のさらなる議論は必要ない

これは地震発生後の地裁の判断に修正はないということだろ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:17:30.01ID:Pwx/5i+B0
> 教員個人の責任限度を超える事案
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:17:58.97ID:32CPkUmN0
>>706
その記事あったね
勘違い記事でなければ二審判決は一審認定の過失を否定かな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:19:20.42ID:fzznrpaT0
一生にあるかないかの津波を想定して対応する必要があるのかというと
疑問が残るよね。自然の大災害で犠牲になるのは誰にでもあり得ることじゃん
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:19:21.39ID:ZT7+60Zc0
>>709
ハザードマップが間違っていたって言うのは、想定された地震規模以下で
低い津波で水没した場合に言う事じゃないの!
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:20:08.53ID:YeUk3pJ60
とりあえず俺も読んでるんだけど判決文読んでみれば?
俺は専門家じゃないんで、一審の認定が吹っ飛んだのか、維持されてるのかはわからん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:20:23.86ID:Pwx/5i+B0
低学歴知恵遅れは文章全体で
日本語を解釈する能力がないからな

で、わざわざ願望通りになるように
みえない部分を作るからな

低学歴知恵遅れの認知パターン、思考パターンと一致してる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:21:51.27ID:sGavU/J40
>>715
裏山
 
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:22:28.94ID:Pwx/5i+B0
ぜんぜんちがう
二審は、ハザードマップから読みとれないさらに高度な予測をしろといってる
しかもどこまで予測すればいいとかそんなもんない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:22:37.27ID:iHDB8dX40
>>1
たいして高給高待遇でもないサラリーマン校長に
責任だけ重くしたら、成り手が変な奴しかいなくなるだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:31.78ID:qWgkVGcw0
そもそも遺族に市教委と学校に対する圧倒的な不信感を抱かせて、訴訟を提起させた
根本的な原因は市教委の加藤茂美指導主事の犯罪的隠蔽工作にある。

まず、唯一生き残ったE藤教務主任(教諭)に嘘の証言をさせて、当日、川岸に向かう
隊列の最後尾に追いついた時点で自身も津波に巻き込まれながらも助かったのだと嘘を
付かせた。

本当は、川岸に向かった隊列は追いかけずに、体育館脇の小路から直接裏山に登って難
を逃れたのだと考えられている。その道の先にある自動車整備工場の経営者夫妻が教諭
の服は全く濡れていなかったと証言している。

次いで、生き残った児童たちから聞き取りをした一次記録のメモを無断で廃棄(したことに)
し、高学年の男子児童たちが先生に裏山に逃げようと何度もくってかかっていたという
証言を無かったことにしようとした。その証言が明らかになると、子供たちですら裏山
に逃げればよいと分かっていたのに何で教員たちが川岸を目指したのかと問題にされる
ことを恐れたからだ。

そして、裏山は倒木があったので避難先にはできなかったと嘘を付いた。(倒木は無かった)

生存したE藤教諭が心を病んだことにさせ、出廷させないようにした。

自衛隊が国外派遣されていた当時の日報を廃棄したことにして提出しなかったことが問題
視されているが、加藤茂美指導主事の公文書破棄(本当はどこかに隠しているのだろうが)
の犯罪行為の方がはるかに悪質陰湿だと思う。訴追されないのがおかしい。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:24:12.62ID:32CPkUmN0
現場教師の過失について、控訴審では実質的に審理されていない
しかも審理は尽くされたとのニュアンスのコメント出している
被告側は一審認定過失を不服として控訴しながらも新たな主張は特になし
普通ならそのままだろうけど、今回の高裁は普通ではないみたいだからね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:24:19.73ID:fzznrpaT0
厳しい判決だわ。児童が亡くなったのは過失があったから、
つまり人災だという判決が出たんだぜ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:25:26.70ID:AFYZZQh40
>>710
教員の方は、誰かに行動を拘束されたんですか?
また、公務災害も認定されたのでは?

って書いてみて思ったけど、本裁判の背景には、もし教員の方が公務災害が認定されているようだったら、
それで、その管理下にあった生徒のほうが、天災だから教員に責任はないということになったら、
どう見てもバランスが取れないっていう、心証的背景とかあんじゃねえの?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:26:38.12ID:AFYZZQh40
>>726
あ、「教員に責任」って言ってしまうのは間違いだな
総体として「学校ひいて公共団体に責任」だな。訂正する
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:26:50.94ID:sGavU/J40
結論!!
 
大川小「裏山無かった」
遺族 「裏山あった」
 
大川小「裏山けしからん!!」
裁判所「アウツ!!」
 
教師A「裏山無かった・・・からの・・・裁判キャンセル」
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:27:40.45ID:/rzscKBN0
>>696
当初はマスコミ主導で、教師を悪魔化するお涙頂戴の世論操作が行われたが
時間が経つにつれて世論は次第になり効果がなくなった。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:28:13.06ID:zMJ/dXeh0
>>728
裏山の話題でてなくね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:28:54.47ID:/rzscKBN0
>>696
当初はマスコミ主導で、教師を悪魔化するお涙頂戴の世論操作が行われたが
時間が経つにつれて世論は冷静になり効果がなくなった。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:29:32.65ID:YmY+EyJF0
避難場所を事前に決めておき、そのマニュアル通りに迅速に行動すればよかっただけのこと
てんでんこでほとんど助かった岩手の釜石と比べて宮城県は怠慢過ぎた
どの面下げて控訴した
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:29:58.93ID:sGavU/J40
>>730
教師Aも出てないし、裏山は無かったね。
 
裏山けしからん言いたかっただけかも。
 
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:30:30.32ID:zMJ/dXeh0
>>732
マニュアルの有無じゃなくて現場教師の判断ミスが悪いって判決だったからね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:31:13.08ID:Pwx/5i+B0
とりあえず上告で
こんな判決ありえない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:31:22.11ID:fzznrpaT0
法律って素人からすると理不尽なとこがあると思うわ。
教師と学校関係者の人達の過失のせいで児童が亡くなったんだと断罪される
教師も亡くなってるのに無能でアホーみたいに言われるとか理不尽だわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:31:46.51ID:W2V3BafU0
>>706
地震発生前に関しては教員の責任がある。
地震発生後で被災7分前からは教員の責任があるということ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:32:21.92ID:Pwx/5i+B0
もう教員の過失はなくなった
いまは、どどめフェーズ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:32:52.38ID:W2V3BafU0
>>706
訂正
地震発生前に関しては教員の責任がない。
地震発生後で被災7分前からは教員の責任があるということ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:33:25.55ID:sGavU/J40
>>736
裏山に逃げた子供を怒鳴って連れ戻して、泣き叫びながら津波に突っ込ませた
←これさえなければね
 
何で先生はわからないんだが遺言とかやるせないぜ。
 
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:33:31.97ID:zMJ/dXeh0
>>>739
なんで今更一審持ち出してくるの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:35:15.96ID:h4Iy/neHO
あたらしい情報を収集しないのは 日本人の欠点だな
避難訓練をやってるときに 歩きスマホをしていたら
すぐに取り上げられてしまうだろう
訓練は重視するが情報収集は軽んじる
訓練と本番のちがいだな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:35:28.87ID:EOQfxDR20
>>736
無能でアホーだから子供巻き添えで死んだのだろうね。
子供たちは教師と学校関係者の人達の過失のせいで亡くなったんだよ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:37:25.54ID:32CPkUmN0
>>736
俺はそうは思わないけどね
死んだら過失なしなんてその人の尊厳を踏みにじっている
過失=努力していない、助ける気がなかったではないから
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:37:36.61ID:W2V3BafU0
>741
第一審の審理がそのまま継続したものであり,第一審の審理で行われた手続は,
控訴審でも効力を有します。

控訴審はまたゼロから再出発じゃないのよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:38:29.08ID:Pwx/5i+B0
控訴審前の協議で裁判所が宣言してるからな

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の 責 任 限 度 を 超 え る 事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:38:33.69ID:5t1KQtux0
地裁トレースバカを絶滅させたという意味ではこの判決は意味があるw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:38:38.05ID:fzznrpaT0
判決もここまで学校関係者を断罪する事もないんじゃないの
丸で普通の能力があれば児童は亡くならなくてすんだようにいうのは
言い過ぎだろう。裁判官が教師だったら児童は亡くならなかったと思ってるんだろかね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:40:13.16ID:KjesG/SL0
>>723
ぼくのかんがえたおおかわしょうがっこう
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:41:22.73ID:zMJ/dXeh0
いいかげんしつこい地裁厨は教師遺族に訴えられればいいのに
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:41:53.96ID:Pwx/5i+B0
津波がこないことが想定される地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな

隕石が落ちてくるかもしれないから
隕石に警戒しなさいといってるようなもんだからな
隕石のおちたときの避難計画たてるのを怠った行政がワルイといってるのと同じだからな

やるにこしたことはなくても
そんなもんな普通に後回しになる
ニートには仕事の優先順位という概念がない

こんな判例残したらな 
天災がおきるたびにウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザが
訴訟起こしまくることになるわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:42:45.24ID:DeKtp5jL0
>>749
まあでも子供はさっさと山へ逃げようとしたんだよね
そんなに難しいことではなかったというのを象徴してるけど
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:03.23ID:LjUfYO1v0
教育委員会、教師へ、君たちは本当にマヌケでした。杜撰です。やり方が。
娘が小学生の頃だから20年前の平成10年。
小学校に来ていない同級生がいると聞いた。
その女の子は、家で幼な子の世話をするため学校にいけないらしい。
何度か先生が訪ねて学校へ来るよう説得したが娘は来なかったそうだ。
親は一日働きに出ていて、娘に子守をいいつけているらしい。

少子社会だ。だから児童を大切に、等と行政もメディアきれいごとは言うが
それらの対象は一体どの階層を向いて言っているのか。
特に行政は私権への立ち入り制限、や住居不法侵入とかを言い訳にして悲惨な生活苦の児童
がいたとしても不作為を通し、その結果多くの子供たちが路頭に迷い、はては死に至ることもある。
児童憲章の建前を強く全面に主張すれば行政の緊急避難的貧困、困窮児童を救い出しその結果過剰行政と訴えられても
それは憲法やその児童憲章の建前で勝てる、と思うがなぜか役人どもは勇気を出してス州出に行かない。
これが最底辺にいるこども達を放置している大元ではないか。

かくなるうえは、法で、悲惨な子供たちを救い出し、施設に保護、育成させる新法を議員立法で成立させるべきだ。
佐川、やセクハラ、防衛庁日報隠しや森友もいつまでもやっていて良いのか。特に野党はこればっかりに関わって
少しも安保防衛北朝鮮の問題も審議しない、前述の生活苦に喘ぎ食べるものも食べられない、学校にも行けない児童を救う
ために立法措置を講じようとしない野党はただの税金蚕食者でしかない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:11.77ID:/LHytAui0
教職員万能論はどこから来たのか
大人と子供、教師と生徒のような所謂権威主義的構造がそれを成しているのか
全てが終わった後で押し付けられる義務にどう対処し、その必要性は十分に語られたのか
次に問題が起きた場合、責任の所在は明確になっているのか
その謎を明らかにすべく我々はアマゾン
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:40.55ID:Pwx/5i+B0
義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな

  大川小がひどかったという印象操作をまたしようとしてる

  まだ大川小は津波の記載がはいってるだけ
  ほかの小学校より随分マシということになってるからな

二審は突然コレを義務とかなんとかいっちゃってるワケ
普通にアリエナイわ

  地域における災害への備え

    石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
    動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
    れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
    の避難所となっていた。

  学校及び周辺の状況と地域の歴史

    大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
    大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
    がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
    難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
    に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。

  石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み

    平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
    が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
    4校の小中学校において、

       災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
       約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)

    のみであった。
    宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
    に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
    礎知識の内容が追加された。
    文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
    活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
    員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:44:18.46ID:YeUk3pJ60
どうやら一審の認定維持っぽいね

それにやっぱ裁判官が書いただけあって説得力があるわ
どこぞのアホが連投してるコピペとは全然違うね

あと、学校保健安全法29条は義務規定だと言ってるね
アホがどんなに訓示規定だと騒いでも、
法律の超専門家が義務規定と言ってるのだから間違いないよね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:45:02.51ID:zMJ/dXeh0
>>759
一審認定維持の部分書き出してみてよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:45:31.25ID:D7zJJIpZ0
>>5
役所が高所の避難しろと逝ってるのに中洲に移動するのは「教師」とか「プロ」とか言う以前の問題だろ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:46:14.12ID:h4Iy/neHO
>>755
なぜ子供の言うことを聞けなかったのか
地震訓練は何度もやっているけど
情報を収集する訓練はやっていなかった

いま現在でも訓練中にスマホをいじっていたら 怒鳴らる状態
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:46:21.68ID:ECf+BFvK0
>>736

そんな込み入った話じゃねーよ
今の基準で最大限の努力をした事を証明すれば良いだけ
それが出来れば原告が敗訴するだけ
校庭に延々留まるとかアナウンスを聞きながら川に向かって歩き出すとか擁護のしようもない行動を取った結果大量に生徒を死なせたので、不法行為が認定されただけ
それを理不尽だのとgdgdいう莫迦は日本と言う法治国家じゃ生きられないから、どっか外国の無人島ででも生きれば良いだけ
解ったかい、社会不適格者クン qqq
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:46:26.28ID:EOQfxDR20
>>745
努力は怪しいが何もしなかったわけではない。
子供たちも助けたかっただろうし、もちろん自分たちも助かりたかったはず。
そこは間違いないだろうね。
ただ結果として何もしなかったに等しく、甚だ愚かな行動をとって最悪の被害を起こしてしまった。
同情すべきは同情すべき、追及すべきは追及すべきなんだよね。
大人は結果について責任を負わなければならないんだよね。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:48:03.84ID:Pwx/5i+B0
ハザードマップでも読みとれない高度な予測しながら
避難計画のマニュアルを作らなかったことを
二審は問題にしてるからな

こんなもんまず現実的にまずムリだからな
しかもどこまで予測しないといけないかも分からない

こんな判例残したら
天災がおきるたびに訴訟ラッシュになる

 アレも予想できた
 コレも予想できた

というウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザが
訴訟おこしまくることになる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:48:25.15ID:CkfMkNYI0
>>699
右岸堤防の決壊の恐れも読み取ることができて、
大川小のあった釜が谷地区も同じく右岸と書いてあるようだけど。
僕はマップと照らし合わせてないけど、
大川小のある地区よりも下流で堤防決壊・越流が想定されていたようだよ。
判決の別の箇所には大川小よりも下流で越流した津波が大川小に到達する可能性を校長らが認識して避難先マニュアルを改訂すべきだった、
というようなこともかいてあるし。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:48:39.05ID:KjesG/SL0
>>761
三角州バカの次は中州バカが出現か
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:49:19.13ID:Pwx/5i+B0
まず責任がないのに
過失なんか発生しようがないからな

低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
願望をひたすら脊髄反射で書きこむだけだからな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:49:59.71ID:h4Iy/neHO
>>761
派遣された広報車でさえ
どれほどの津波が来るかわかっていなかった

あんなにテレビ放送していたのに
車内テレビはなかった
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:51:45.08ID:9VMBGEIm0
>>747
ふと思うんだけどね、弁護士でもないんで、正しいかわからんけど、
これって結局、公立学校と公務員教員の事案だから、国賠法で、どっちにしろ賠償主体は公共団体になるから、こういう裁断だか訴訟指揮だかができるのかなと思うんだよね

もし、当該の学校が私立で教員が非公務員だったら、
(両方に責任が認められて連帯して支払えの判決が取れる可能性は十分あるとしても)
学校の責任なのか、教員の責任なのか、両方相手取って裁判に乗せなくて危なくないのか
まあ、学校とは契約関係だから契約責任で追えば包括できるのかもしれないけど、
念の為?不法行為で、直接相手取らなくていいのか、とかになると、そうだった場合ねそういうふうに詰めちゃって大丈夫だったマカとふとおもった
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:52:18.68ID:DeKtp5jL0
>>769
まあ周囲が水没すれば中州になるけどね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:53:05.25ID:r7okIQBO0
この判決後は 何かの警報が出る度に 防災無線で小学校に子供をさっさと引き取りに来いってのが流れるんだろうな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:53:33.69ID:uKwvG5L/0
高裁前は「遺族は逆転敗訴」と豪語し
高裁後は「トンデモ判決」
「上告ではひっくり返る」

何も学習していない…(AA略
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:53:48.48ID:32CPkUmN0
>>765
概ね同意
それが、社会的存在としての人間の証明でもあるから
不完全な存在であるが故に責任が負わされている
完全な存在である神様が責任をとることなどない
ただし、公務員は責任無いのだよ
この上、過失まで無きものにすれば犬猫扱いするということなのだ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:54:08.92ID:9VMBGEIm0
>>723
> 自身も津波に巻き込まれながらも助かったのだと嘘を
> 付かせた。
しらんけど、 うそなん??
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:56:13.81ID:r7okIQBO0
>>773
うーん その時だと多分遺族は学校はまず相手取る
学校だけの場合は 個人の過失が多ければ学校が個人を訴えるのが一般的
法人個人の場合は裁判で色々って感じですな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:58:25.72ID:r7okIQBO0
>>779
自動車整備工場の人が 教師の服は全然濡れてなかったと言ってるのが新聞にあった
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:02:59.02ID:PNOHWA+s0
>>780
まあ、原告側からはそうなんでしょうけど
今般のその控訴審の裁断みたいなことが、できるのかな、と。まあ定性的にどっちにも責任があるから
連帯して支払えという判決になってしまえば、内部負担割合は別の機会にのわせるのかな?わからんけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:03:27.00ID:YmY+EyJF0
ハザードマップなんて小役人が無難に作ってるだけだろ
住んでる人間が一番地域の危険地帯は理解してる
土砂崩れとかは顕著にそう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:03:28.03ID:PNOHWA+s0
>>781
裁判上の認定は?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:07:00.75ID:Pwx/5i+B0
大川小のマニュアル

 初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
 関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
 認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
 して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
 同マニュアルによれば、

   「第一次避難」は「校庭等」

 とされており、 

   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」

 との記載がある

 (なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
 と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
 ま踏襲されたものである。


第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り

第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる

さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ 

避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる

事実経過から推定しても、そもそも教員に過失なんかない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:07:57.71ID:32CPkUmN0
>>782
教科書的→そんなことあるわけないだろう
厳密に過失を評価するのみ
実際→こう書く方が気が楽だよね
自分への言い訳としては実質的解決を図るため
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:08:06.59ID:Pwx/5i+B0
教員は、避難行動をとる段階では、津波がいつ到達するとか、10mの津波がくるという知見はそもそもなかった

 教職員は、津波に関してどのような情報を得ていたのか 

  ・ 少なくとも1回目の防災行政無線は鳴っており、この頃、校庭にいた教職員は、これを聞くことができたと推定される。
    ただし、予想津波高(6m)の情報は含まれていない。
  ・ 防災行政無線子局(屋外スピーカー)は校庭付近にあった。
  ・ 迎えに来た複数の保護者や地域住民からは、大津波警報の発令を聞かされており、
    その情報の中には予想津波高6mが含まれていたものと推定される。
  ・ 迎えに来た複数の保護者が教職員に「大津波警報」発表を伝達。

 以上のことから、教職員は、少なくとも「 大 津 波 警 報 ( 6 m ) 」の情報は得ていたものと推定される。

  ・ ただし「予想津波高10m超」を得ていた可能性は低い。
  ・ テレビ画面上では発令直後に表示されていたが、ラジオで最も早く放送されたのは、
   FM(FM仙台)15時21分、
   AM(NHK)15時32分。

情報に接することでえた
い つ 到 達 す る か 分 か ら な い が
6 m 規 模 の 津 波 が く る か も し れ な い
という知見の範囲で
合理的な判断をしてる

つまり、広報車がウロウロしてる三角地帯(7mの高台)へ避難するのは
期待通りの結果にならなくても、当時の判断として間違ってない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:12:40.19ID:fzznrpaT0
そりゃあ、単純な子供が言った事が結果的に最善策だっただけじゃんか
子供がすべてを見通していて山に逃げると言った訳ではないだろうに
それと教師の行動を比較するには無理があるわ
まあ、人の考えなんだからいろんな考え方があるのはわかるけど
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:12:57.96ID:YmY+EyJF0
判決や自治体や教委について語ればいいのに、いまだに三角地帯がーとかぼけ老人かいな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:13:31.89ID:r7okIQBO0
>>785
逃げた彼の証言は無い んじゃないの
それが火に油注いでるんでしょ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:14:21.50ID:uKwvG5L/0
一審前から同じ事を貼り続けてるおじいちゃん
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:15:41.68ID:Pwx/5i+B0
二審は原審維持なら
全面敗訴だったからな

つまり一審は二審で
全面敗訴と同じことだからな

一審の判決は話にならないと主張してたヤツのいうことが
一番信用に値するからな

つまりオレ

わかった?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:18:40.76ID:r7okIQBO0
最高裁は審理しないだろうし この判例が独り歩きを始めて
これからの学校は 「ハザードマップを超えて危険を想定せよ」って事になるな
東京なんて移設もできないから廃校になるのが出そうだけどね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:19:41.79ID:uKwvG5L/0
学校関係者でもないのに
杞憂だな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:19:53.30ID:32CPkUmN0
>>789
子供でも思いついた避難方法だった
すなわち、教師らはそのような避難方法を思いつくことすらなかったとは言えなくなる
とすると、次に、当該避難方法を他の避難方法と並べ、各避難方法についてのメリットデメリットを検討していたのかが問題となる
具体的には、山崩れを恐れたと思われるが、山崩れリスクを正しく評価していたのか問題となる
子供が言ったこととして無視されるわけではない
助かった人が少なく、当時の状況についての証拠が少ない今回のような事例では重要な証拠となることもある
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:21:08.38ID:fzznrpaT0
裁判官って優秀だけど浮世離れしていることもあるからなあ
法に照らして判決を出すから浮世離れした高裁の判決になるんだと思うわ
こういう裁判にも裁判員が参加した方がいいみたい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:22:25.89ID:DeKtp5jL0
>>794
ハザードマップは目安でしかないから想定越えを考慮するのは当然で
これまでも同じだよ べつにこの裁判で変わったわけじゃない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:22:52.21ID:uKwvG5L/0
刑事事件にして裁判員裁判するの
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:24:00.02ID:/LHytAui0
>>784
まだ専門家を呼べる側の方がましに見えるがねー
静岡市のように住民も強力な風評被害名目を使えるわけで
なにが適切か最善かは結局起こってみないと分からないし
その意見はエビデンスとして使えるものなのかという問題も発生する
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:26:46.52ID:32CPkUmN0
>>798
事前において、津波避難マニュアルを整備する必要があるのかないのか、これどうやって判断すればいい?
記録上の最大規模を想定しろというなら500m津波となる
これですら将来はこれ以上はないとは誰にも言い切れない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:30:35.83ID:uKwvG5L/0
>>801
地区の所轄行政に聞けば
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:30:58.96ID:DeKtp5jL0
>>801
大川小学校は目の前に津波が遡上する川があり学区内に浸水予想区域があった
これを見て裁判官が津波と無関係な学校ではないと判断したから
これがモデルになるのかね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:32:37.51ID:QpYxShdw0
>>801
>事前において、津波避難マニュアルを整備する必要があるのかないのか、これどうやって判断すればいい?
教育委員会の指示通りで良いんじゃない?大川小はそれすらやってなかったし、教育委員会も実行の確認をしていない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:36:17.81ID:a6fSn1Il0
義務とか責任感が有れば、とうの昔に自殺している
団塊世代の人達なんだろ? 大事なのは自分の年金のみ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:37:15.51ID:W2V3BafU0
>>766
普通はそうだよ。
控訴審は再出発じゃなく、一審の続きだよ。
ー審で不服なところを審査する。そうじゃない点は一審のままだよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:39:19.13ID:32CPkUmN0
>>803
自然は簡単に人間の想定をこえるなんて奇麗事いいながら、
結局、人間が想定すべきことになる
どんどん人間フィルターが掛かっていき、人間が考える「こんなもんかな」というラインに落ち着かざるを得ない
しょうがないと思う
これは当時としては社会合意があったといえる
想定越えはあり得ることを強く認識すべきだと思う
ただし、過失は過失として評価すべき

校長は、市教委からの指示を無視、他の学校は無視せずに実施していたから、この辺を使って過失認定どうにかならんかったのかな

>>802
独自の立場で検証すべきって怒られるらしいよ

>>804
そこでなんとかしてほしかった
今後はそうはいかなくなるかも
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:40:07.59ID:i31cElog0
>>25
それは震災以降の裁判だろw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:40:49.23ID:uKwvG5L/0
>>808
えっ 君の地区どこ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:44:00.81ID:Pwx/5i+B0
控訴審前の協議で裁判所が宣言してるからな

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の 責 任 限 度 を 超 え る 事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

まず責任がないのに
過失なんか発生しようがないからな

低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
願望をひたすら脊髄反射で書きこむだけだからな

願望をひたすら脊髄反射で書き込み続けたら
事実になると思ってんの
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:44:10.32ID:/x4oCjCV0
>>807
一審で不服なところが教師の過失だったんだろ。
そしたら裁判長のこの判断に従えば無過失で終わってないか。責任を問わないって意味だろ?



高裁の裁判長は控訴審初日の協議で「本件は教員個人の責任の限度を超す」と述べたという。早い段階から責任の転換が頭にあったことがうかがえる。
http://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:45:49.05ID:Pwx/5i+B0
裁判後も津波襲来時の教員の行動に過失なし

https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:47:14.48ID:W2V3BafU0
これで裁判は終わりになるから、さようならだね。みんな元気でね。
津波特攻だけはしちゃダメだよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:47:58.75ID:/x4oCjCV0
教師に過失があるか、ないかが焦点の控訴審だったはずのにそれをやらないってありなのか。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:11.31ID:Pwx/5i+B0
まだ終わってないからな
上告が残ってる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:50:42.99ID:Pwx/5i+B0
むしろ二審は
二審で教員個人の過失について争うなら
二審で全面敗訴になると宣言してる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:52.17ID:W2V3BafU0
>>812
>個人の責任の限度を超す
は個人の責任がない を意味しない。
個人が担える責任を超える、すなわち、個人と集団に責任があるということ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:52:39.24ID:Pwx/5i+B0
責任の限度を超えるというのは
責任の範囲ではないといことだからな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:53:00.24ID:32CPkUmN0
>>812
この判断というのが何かわかんねーんだよ
責任なんて公務員の教師にもともとないし
職責とか職務とかいうなら、それなら、審理し直して不可抗力で過失なし認定すればよい
事前準備の過失認定で、あんに、事前準備の不備が無ければ、教師らはそのマニュアルに従っていて、過失はなかったという印象を与えるってだけなのかもしれない
とにかく、判決文に一審過失についてなんて書いてあるかだ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:53:32.16ID:uHtBS7jv0
自衛隊出身の村井知事の見通しが完全に誤ったな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:53:52.91ID:/x4oCjCV0
控訴の不服理由の実物はしらないが、たぶん教師の過失はおかしいという事だったはずで。
高裁で審理やるまでもないと判断されれば控訴棄却で判決確定できたはずだろ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:54:30.00ID:Pwx/5i+B0
むしろ高裁はウンコ遺族に
最初に助け船をだしてる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:54:57.80ID:hddBpOK90
控訴審が、亡くなった教師の過失に触れず、あるいは目立たなくしてくれたんだ。
石巻市長がするべきことは、上告ではなく辞任だよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:54:58.82ID:QUpLGqkJ0
>>265
いや君は、他者や防災の専門家等が地裁判決を疑問視してても
「法の専門家が言った事だから正しい」とか、「広報が伝わった根拠は地裁判決」言ってたんだから

今更になって今度は自身が、高裁をおかしいと思い、批判するのは資格がない
その上位である高裁を完全に受け入れないと、ただのダブスタ野郎になる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:55:28.69ID:W2V3BafU0
>>815
市側が個人の責任について再審査にあたいする資料や証言を
提示しなかったということ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:55:38.78ID:9BY+bmMv0
国賠って公務員のポカを国または自治体が賠償しますって仕組みなんだけど
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:56:43.71ID:uHtBS7jv0
村井知事って議会に相談せずに控訴したらしいね。責任大きくね?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:58:36.22ID:Pwx/5i+B0
また低学歴知恵遅れのウンコ遺族厨が口からデマカセいってるわ
行政は事実認定を不服としてたわけだからな
二審は事実認定以前に、そもそもそんな過失なんかないと審理はじめる前に宣言してる

一方、消防車や河北総合支所広報車の広報は、聞こえていなかったか、聞こえて
 いたとしてもその内容を聞き取ることはできなかった可能性がある。

・学校付近で、はっきりと「消防車」又は「広報車」の広報を聞いたという証言はない。
 (サイレンが鳴ったとの証言はある。一方、防災行政無線の第1報は冒頭でサイレンを
  鳴らしている。)

・消防車の広報については、証言はない(回転灯を付けた車の存在、警察車両の存在につ
 いては証言あり。広報していたという証言はなし。)

・支所広報車の広報:新町裏で畑の向こう側(少なくとも 250mほど先)にある県道を戻っ
 てくる広報車を目撃した地区住民は「何か言っていたが、内容はわからなかった」とし
 ている。県道との間に校舎という障害物がある校庭においては、それ以上に広報車の音
 声は聞こえにくかったものと考えられる。

 E地域住民F

 地域住民Fは、何かを放送しながら長面の方に向かう広報車を見たが、スピードが早く
 て何を言っているのかわからなかった。広報車は長面方面から戻ってきたが、このときも
 何を言っているのか聞き取れなかった。防災無線も全く聞こえなかった。堤防の様子を見
 に行った2軒隣の住民から「津波が来た」と知らされ、続いて地域住民Aから「早く逃げろ」
 と言われた。そのため、家族らと車で避難した。  


 一審どおりの過失を支持するためには
 教員が広報内容を聞き取ったという証明をしないといけない

当然、一審の判決を支持するための立証責任は
原告のウンコ遺族側にある 

それ以外ない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:59:07.80ID:W2V3BafU0
>>819
責任の範囲で責任があるということ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:59:11.68ID:/x4oCjCV0
>>818
そういう判断はできるとおもうが。
それ前提だと一審が正しいということになって控訴棄却になるのでは。
最初から行政側が負けるとわかってて、追加して集団責任負わせるために開いたということになる。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:00:43.65ID:EOQfxDR20
つくづく思うが、馬鹿公務員の馬鹿な行動の結果を国民が負う、
この構造はもういい加減にして欲しい。
津波が来る時は速やかに高いところに逃げろ。
行政が非難しろといったら速やかに従え。
頭の悪い奴ほど頭の良いふりをしてリスクがどうのこうのと議論に議論を重ねだす。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:01:11.26ID:Pwx/5i+B0
だからな低学歴知恵遅れが
いくら願望書きこんでもな
語彙の意味がかわることはない

なんでそうやって願望ばっかり書いて
自分を正当化しようとすんの
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:03:12.49ID:W2V3BafU0
>>831
そうだよ。
遺族側の不服だけを審査したから、そういうことになる。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:04:17.97ID:Pwx/5i+B0
逆だ
二審は行政の控訴理由をすべてのんでる
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:05:07.31ID:fzznrpaT0
地震が起きて津波警報が出た時点で教師は津波が来ない内陸避難を開始して
ないから児童が犠牲になったと言ってるような判決じゃん
7分前に情報を得ても逃げ切れないんだからね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:05:20.95ID:Pwx/5i+B0
行政の控訴理由は
もっともな内容しかなかったからな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:05:44.34ID:/x4oCjCV0
>>834
それなら納得いくな。遺族側も控訴してたからか。
そしたらこれは最高裁まで行くとおもうな。行政側はやはり教員の過失はおかしいってのを理由の一つにしてくるはず。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:06:07.52ID:9BY+bmMv0
>>815

タイムラインを遡って判断していると思われ。
控訴審 2010年4月30日、学校長や教育委員会に過失あり
1審  2011年3月11日午後3時30分頃、現場教師に過失あり
https://www.sankei.com/affairs/photos/180427/afr1804270005-p2.html

更に、1審が判断を避けた点を控訴審が踏み込んだものと考える。
仙台地裁判決から読み取れること
国家賠償法で教員の注意義務違反の有無判断
http://www.nikkei.co.jp/rim/glweb/kiji/305kiji.pdf
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:07:21.19ID:Pwx/5i+B0
ひたすら願望やデマばっかり書いてれば
それがいつかホントになると思ってるなら
大間違いだからな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:27.91ID:uHtBS7jv0
>>838
蒸し返しは上告無理じゃね?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:08:35.06ID:Pwx/5i+B0
ウンコ遺族擁護厨は
ずーっとな悪質なデマばっかり流してる

ホントにひどいわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:09:41.49ID:Pwx/5i+B0
一審の津波襲来時の死んだ教員の過失については
二審では認められなかった

あとは
二審の法令解釈で争って行政側に義務がないことになって
ウンコ遺族全面敗訴で収束

もしくは差し戻しで具体的予見性が立証できずに
ウンコ遺族全面敗訴で収束

もう未来がみえるわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:09:55.82ID:W2V3BafU0
>>838
最高裁は事実認定やらないから無理だよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:10:43.45ID:Pwx/5i+B0
差し戻しになって
事実認定争えばいいやん

もっと地獄みることになるわ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:04.93ID:Pwx/5i+B0
で、判決読んだの?
少なくもオレは二審の内容は
報道の内容しかしらない

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

↓判決後の記事でもおもいっきり書いてあるのに
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。

コレだけで十分に教員個人に過失なしという判断を
二審がしたと推認できるわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:15:11.99ID:/x4oCjCV0
事前防災の不備で過失ってだけなら受け入れられやすいとおもうが。
教員の過失については覆る可能性あるとおもうぞ。
最高裁に受理されるかは知らないが。
事前防災の不備と、津波教育がされてなかったせいで
教員も被害にあったとみるほうが受け入れやすい。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:15.38ID:Pwx/5i+B0
だからなんで
教員の過失とかひたすら願望書くわけ?

もう二審で教員個人の過失なんかすでにかくなってる
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:58.42ID:fzznrpaT0
でも、過失がなかったら児童はなくならなかったと判決を出してるよね
この過失とは教員と校長、教育委員会を指してるがな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:17:16.68ID:Pwx/5i+B0
で、どこにあんの?
多分な公的に全文だしてるとこなんかない

またないもん探せとかいわないだろうな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:18:53.84ID:Pwx/5i+B0
三角地帯へ向かったことに
過失はなかったということだからな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:19:31.26ID:uHtBS7jv0
とった金の一部で誹謗中傷者の特定を依頼できるね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:20:41.96ID:/x4oCjCV0
高裁でも、教員の過失ありと認定されてないと整合性が付かないだろ。
最初は教員の過失なしと判断されてたんだとおもっていたが。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:20:48.52ID:Pwx/5i+B0
三角地帯へ向かったことを過失にして
教員個人の過失にしないと
なんか困ることがあるわけ?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:21:17.56ID:fzznrpaT0
優秀すぎて理解出来んわ。過失があるから児童が亡くなったと判決しておいて
教師には過失がないとか、ようわからんわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:21:21.86ID:YeUk3pJ60
>>852
君、コピペ貼りまくってるだけで全然他のレス読んでないんだね
そりゃいつまでもトンチンカンなコピペ貼り続けるわけだ

>>688の「大川小学校からの未来」で検索してみ
遺族がUPしてるから

ああ、もしかしてこれ骨子であって全文ではないのかな?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:22:45.11ID:Pwx/5i+B0
むしろ
二審では地震発生前を過失認定してるのに
地震発生後の行動が問題になるほうが整合性がとれない

なんで知恵遅れは口からデマカセのテキトーなことばっかり書くわけ
願望という悪質なデマばっかり書くからな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:24:09.65ID:32CPkUmN0
>>825
は?
地裁判決の法倫理にはおかしいところがないからそう言ってんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:24:39.64ID:Pwx/5i+B0
むしろな
とんちんかんなレスしてるヤツラが
いちばんとんちんかんなレスをしてる

二審については
少なくとも報道の内容でわかる範囲のことしか
オレは書いてないからな

ウンコ遺族厨の場合、それとすら整合がとれてない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:25:57.09ID:ELAskJdAO
自然災害に責任取れって言うならイタイイタイ病やチッソ訴訟やら何十年掛けて企業逃げてきたけどこっち先だよな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:27:17.08ID:32CPkUmN0
>>825
上位もくそもない
そんな権威主義は関係ない
法的観点からの批判だ
地裁も批判、高裁も批判、その上での評価
それで、地裁判決は支持が俺の結論
反論は自由
何がダブスタだ?
表面的な結果のみおっているからそう見えるんだろう
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:27:58.24ID:W2V3BafU0
>>849
じゃー、一審の判断は全部有効、
控訴審は付け足しだよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:45.78ID:Pwx/5i+B0
こうやって悪質なデマを拡散していくわけだな
悪質すぎるわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:30:20.15ID:32CPkUmN0
>>848
それは教員遺族が提訴すべきとなる
しかし公務災害だろうから利益はないだろうな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:30:32.25ID:Pwx/5i+B0
マジでなどっからそんなデマばっかり仕入れてくるワケ
そんなサイトがあるならネトウヨサイトやパヨチョンサイトなみに悪質すぎる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:01.74ID:/x4oCjCV0
>>859
遺族側と行政側の控訴理由の推測と、裁判の流れから判断すれば
教員の過失も認定されてるはずだ。
そこに争いの余地があるなら高裁で審理が続いたはず。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:10.27ID:BDJhSO1y0
>>815
一審被告の控訴は棄却されたんだよ。
控訴理由書だけで終わって棄却ってこと。つまり、現場の教師の過失はなかったなんて判断はされてない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:39.38ID:Pwx/5i+B0
だからな何度もいうけどな
オマエの願望なんか
どうでもいいわけ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:56.97ID:W2V3BafU0
上告を目指すなら、地裁と高裁に判断は教員の人権損害で、
憲法違反とか言わないとだめだな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:32:38.42ID:YeUk3pJ60
コピペ厨がとうとう壊れたか
いや、前から壊れてたが

厳しいけどこれが現実だ
受け入れろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:32:59.56ID:32CPkUmN0
>>855
一審過失について踏襲ということでは?
あ、君は過失併存があり得ないとかいってた人?
理解足らないだけ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:33:39.69ID:Pwx/5i+B0
ホンキでオレがおかしいと思ってるなら
一度病院でオツムの診察を受けたほうがいい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:34:50.23ID:Pwx/5i+B0
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

↓判決後の記事でもおもいっきり書いてあるのに
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html
> 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。
> 1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。


で、報道の内容はすべて無視するわけか
願望と事実は無関係だからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:35:51.38ID:qWgkVGcw0
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/266/086266_hanrei.pdf
> D教頭は,釜谷地区の区長に「山に上がらせてくれ。」と言ったのに対し,同区長が反対していたのを聞いたと
> いうのであるが(甲A22の18),このようなやり取りがあったとしても,D教頭としては,区長の意見をいたずらに重視することなく,自らの
> 判断において児童の安全を優先し,裏山への避難を決断すべきであったというべきである。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:51.23ID:Pwx/5i+B0
やっぱりな
上告しかないわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:37:15.79ID:32CPkUmN0
ただ、実質的に審理してないくせに、覆ったことがなかったわけではないから、これは怖いところではあったわけだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:39:04.45ID:Pwx/5i+B0
むしろ二審は審理前に三角地帯へ向かったことに
過失なんかないと宣言してるわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:05.56ID:BDJhSO1y0
控訴審は、一審の理由なんて取り消さないからな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:01.34ID:/x4oCjCV0
教員の過失について審理するまでもない事実だから飛ばした、一審のまま変えなかったと判断せざるを得ない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:05.09ID:Pwx/5i+B0
上告して負けてもらえれば
分かるといことだな

だったら教員の名誉もあるからな
上告して負けてもらうしかない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:15.76ID:BDJhSO1y0
>>880
>むしろ二審は審理前に三角地帯へ向かったことに
>過失なんかないと宣言してるわ

↑これが馬鹿の戯言
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:11.66ID:Pwx/5i+B0
普通に日本語が読めればな
どっちがオツムがぶっとんでのか
すぐにわかるわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:46.59ID:XSelvvaX0
>>496
何言ってるの?
強風にせよ何にせよ、震災前に倒れたらしい古い倒木があるということが示したかったわけで、目的は終了している。震災時に裏山に倒木があったということは報告書でもお墨付きだ。
お前、顔真っ赤だぞ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:01.67ID:gGo5B8CZ0
控訴審は、死亡した教師の遺族の気持ちも考慮したし、事前対策が大切だということも思い知らせてくれた。

とても良い判決だ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:39.82ID:9BY+bmMv0
国賠1条1
代位責任
大川小学校職員の責任は免れないだろ、石巻市長さんよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:45:52.79ID:wLMIcd/20
>>877
権限のない区長に口出しされて裏山へ避難しなかったのは教員の誤判断なのは明らかでも、教員が悪かったで終わらしてはダメ。

地元有力者に口出された場合どうするか学校関係者の間で失敗事例として教訓にされるべき。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:46:14.44ID:ECf+BFvK0
>>887

ネット越しに相手の国籍を透視したり顔色が判ったり、最近はチートスキル持った奴が多いなヲイ qqq
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:48:20.50ID:fzznrpaT0
この問題になってる大津波で全国の津波対策は見直されたんだぜ
この判決も見直し後の判決なら納得するわ。
でも、これは津波は来なかった場所で起きた災害だろう。厳しすぎるわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:50:05.03ID:/6dTMBxF0
売春もせずに校長名乗るとか恥ずかしくないのか?こいつらは
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:52:44.10ID:2bIxGtA50
ξ´・ω・`ξ 緊急時は、全ての公務員は日本国民を"等しく守る"義務があるんだわ。
老若男女や思想信条は関係なく、盾にでも浮き輪にでもなって。

公立学校勤務の公務員に児童を守る義務があるのは当たり前。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:54:32.70ID:32CPkUmN0
骨子途中まで読んだ
科学的知見は守られた
ハザードマップは一参考資料で、他の資料から入手できた知見をもって批判的に検証しろってことだ
入手し得る知見を総合的に考慮して判断ということだな
過失論は守られているな

「批判的に検証」が恐ろしかったが、「他の入手し得た知見の観点から」というハードルがかかっていると見ていいだろう
このキャップがなければあとからなんとでも言えるからな

ほぼ、前スレでレスした通りの予見認定の流れだ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:25.12ID:gGo5B8CZ0
<大川小・争点を語る>(下)結果回避 事前防災検討不足か
2018年04月22日 日曜日
東大大学院法学政治学研究科 米村滋人教授
https://sp.kahoku.co.jp/member/spe1193/20180422_02.html

「学校と河川の近さなどを考慮して、万が一の津波避難場所を事前に決めていれば、迅速な避難で助かった可能性がある。控訴審判決は、危機管理マニュアルの内容が適切だったかどうかが重要なポイントになる」

「一定の情報収集を行い、慎重に検討した結果の防災対策であれば、内容が著しく不合理でない限り責任を問えないというのが裁判所の考え方。だが、大川小がマニュアル内容を作成する際、女川支店のような情報
収集や避難先の検討をしたかは疑わしい」

「一般的に事故から時間的・物理的に離れた行為に過失が認定されると、過失行為がなければ結果を回避できたと言いにくくなる」と指摘。その上で「大川小事故は校庭で約50分間も待機した特殊性がある。適切
にマニュアルを整備して平均的な避難行動を取れば、容易に事故を回避できる時間があった。マニュアル不備は事故という結果から近いところにある」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:27.21ID:cSA64T+70
>>894
津波が来なかった場所というより津波が来そうな場所だったってのが重要なんじゃね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:57:33.23ID:32CPkUmN0
学校側の事前準備について校長だけでなく教務主任についても過失が認められているのか?
求償関係で揉めて裁判になるとより明らかになることがあるのにな
ただ、公務員だからそれはないだろうね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:58:25.38ID:32CPkUmN0
骨子だけだよね?
判決文全文みれるの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:02:44.63ID:wLMIcd/20
>>899
マニュアル不備と判断ミスと両方問題じゃないのか?

地元区長に口を出されて平行線のまま時間が過ぎた件でも
マニュアル不備&教員がそれ詳しくないのを区長に突っ込まれて反論できなかったとか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:28.55ID:k9aogqOI0
避難していたのは大川小の教師と児童だけではなく高齢者もいたって。
高齢者たちが山に登れないことからそれを選ばなかったのか?
そしてそれを強く主張したのが地域の有力者の「区長」?

>「学校は避難場所になっており、逃げてきた高齢者らのことも
>考えないといけない。判決は、児童と高齢者を含む全員を安全に
>避難させようとしたであろう教員の努力を否定している」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161101_13021.html


>教諭たちの間では、裏山に逃げるべきか、校庭にとどまるべきかで議論をしていた。
>市教委の報告書には、<教頭は「山に上がらせてくれ」と言ったが、釜谷(地区の)
>区長さんは 「ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう」と言って、
>けんかみたいにもめていたと記されている。
>教頭と教務主任という、学校現場の両責任者が、山に逃げようと主張していたにも
>かかわらず、なぜ行動に移せなかったのか。この点が、いまだに明らかにされずにいる。
http://diamond.jp/articles/-/27043?page=3
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:07:39.07ID:gGo5B8CZ0
この判決を批判してる識者は、ほとんどいない。
1人、防災関係の識者が文句垂れてるが、いい加減さを指摘されたハザードマップ作る側の人かな?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:10:46.98ID:32CPkUmN0
見れるのが骨子だけなので、一審判決認定の教師の過失についての二審の判断は不明だね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:14:14.65ID:uKwvG5L/0
教師擁護派は逃げ道ができて良かったじゃん
これで全員高裁判決支持だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:14:22.45ID:eiWaALHn0
「批判的な検討」なんて無茶言われたら控訴するしかなくなるよね。
信用すべきものを疑えなんて言われたら地獄の無限ループだ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:14:35.69ID:YeUk3pJ60
>>908
そうなのか
重要なところっぽいから骨子にも書いとくもんかと思った
逆に遺族側が争わずに行政側の主張を全面的に認めちゃった可能性もあったりする?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:16:26.14ID:W2V3BafU0
>>908
審査してないのに、地裁の判断が間違っているとは言えない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:16:46.78ID:32CPkUmN0
>>911
> 逆に遺族側が争わずに行政側の主張を全面的に認めちゃった可能性もあったりする?
経緯から言ってない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:17:44.74ID:sGavU/J40
>>910
2分の裏山登れば100%助かったのに、2分歩くのが嫌で30分かけて
三角地帯の津波に突っ込んだのが悪い。
 
なぜそこまで2分の裏山を嫌うのか??そんなに2分ってのが気に障ったのか??
だから子供裏山から連れ戻して津波に突っ込ませたのか??
 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:19:23.48ID:32CPkUmN0
>>912
まあね
だけど、実質的に審理してないのに、ひっくり返った例がないわけではないからね
特に今回は、事前の過失が認められれば、請求に理由ありで損賠が認められるという判決結果は変わらないからさ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:19:39.06ID:Pwx/5i+B0
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/31317950_871410976397313_5796249363147653120_n.jpg?_nc_cat=0&;oh=92fe5df6622b3ee423041b1c7750777c&oe=5B4EBCB8

12 以上によれば、柏葉校長等は、大川小の危機管理マニュアル中の第三次避難
に係る部分に、本件想定地震によって発生する津波による浸水から児童を安全
に避難させるのに適した第三次避難場所を定め、かつ避難経路及び避難方法を
記載するなどしてこれを改訂すべき義務を負っていたものであり、その義務は、
平成22年4月30日時点においては、個々の在籍児童及びその保護者に対
する具体的な職務上の義務を構成するに至っていたところ、これを過失によっ
て懈怠したものであるから、第1審被告石巻市は、国家賠償法1条1項の責任
を免れない。

第3 第1審被告宮城県の国家賠償法3条1項の責任

 柏葉校長等は、第1審被告石巻市の公務員であるが、第1審被告宮城県がそ
の給与等の費用を負担していたから、第1審被告宮城県もまた、国家賠償法3
条1項により、第1審原告らの損害を賠償する責任がある。


というわけで
津波襲来時の教員行動に過失はなし
※ そもそも賠償対象じゃない

コレでも低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
津波襲来時の教員行動に過失があったとか
強弁するわけ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:20:11.12ID:W2V3BafU0
>>910
だから、上告するためには、高裁の判断は教員の人権損害で憲法違反とまで
言わなきゃダメだよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:20:20.91ID:/x4oCjCV0
裁判所が初日に教員の過失については審理の必要なしと打ち切ってるんだから
遺族側の控訴理由を重視してそっちの審理を進めたと判断できる。
その控訴理由で問われたのが事前防災、行政の過失なんだろ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:21:55.32ID:gGo5B8CZ0
>>916
現場公務員の過失を否定してない。

なんでこんな簡単なことが分からないんだろう?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:22:17.03ID:Pwx/5i+B0
氏ねばいいと思うわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:26:08.13ID:32CPkUmN0
>>918
たぶんね
つまり、被告の控訴はまるっきり無視されたわけだね
しかも、審理がはじまった瞬間からw
しかし、判決文見て確認するまでは。。
万が一がないともだからね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:26:59.91ID:Pwx/5i+B0
むしろ行政の控訴理由は
もっともすぎて審理する必要がなかったということだからな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:27:12.72ID:KaAlCZJz0
>>1
教師って、自分の命が危なくても子供を優先しないといけないの?
生きるために我先に逃げるのが悪いことなの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:28:29.96ID:Pwx/5i+B0
審理するまえから原審維持だと
ウンコ遺族側全面敗訴確定だたからな
だから方針をかえるように高裁が
いちいち助け舟だしてる

高裁が余計なことしてる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:29:02.80ID:PXhhbOyr0
>>923
なんか、くだんの生き延びた教諭に対して過剰な思い入れが入ってない?

この判決はそっちには言及してないよ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:29:24.72ID:BMKCqnU70
>>923
悪いんじゃないのw
子供が、助かれば奇跡とされw
死んだらこのように断罪されるんだしwww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:30:50.16ID:32CPkUmN0
事前準備において教務主任の過失が認められた

議会呼べるなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:31:48.17ID:W2V3BafU0
市側の弁護士がよっぽど無能だったな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:33:03.91ID:gGo5B8CZ0
一審は、現場の過失を認めたが、事前の保護義務を認めなかった。
現場の過失で損害賠償が認められるので、保護義務を判断する必要はなかったといえばなかったのに、わざわざ判断している。


(4) 以上で検討したところに照らすと,平成21年4月の改正学校保健安全法 施行後にあっても,大川小学校の実情として,同法29条に基づき作成すべ き危険等発生時対処要領に,津波発生時の具体的な避難場所
や避難方法,避 難手順等を明記しなければならなかっ
たとまでいうことはできず,したがっ て,同法を根拠に,教員が,そのような内容に危機管理マニュアルを改訂す べき注意義務があったともいえない。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/266/086266_hanrei.pdf


控訴審も、現場の過失を認めないという判断をする必要はないけれどしても良い。
一審被告の要望を入れればしても良い程度だけど、過失がなかったと言うのは困難なので、そこはあえて触れないで、『現場の教師は悪くなかった』と思いたい気持ちに配慮したんじゃないかな。
なかったと思いたい人は、声高に言わず、心の中でそう思う程度にしておいた方が良い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:33:07.18ID:/x4oCjCV0
>>922
どうみてもちがう。
一審で教員の過失とでてるんだから、控訴審でちゃんと裁判して記録のこさなきゃ覆らない。
なにも裁判せずに、かってに裁判長が判決を覆せない。
教員の過失は一審そのままだから審理必要なしだったと判断するしかない。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:10.24ID:32CPkUmN0
>>928
行政側代理人て行政が柔軟な対応できないから、行政が決めた訴訟方針をどうすることも出来ないことが多いんじゃないのかな
つまり、何もかもが行政がアホだってことだわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:14.80ID:Pwx/5i+B0
そもそも賠償の対象じゃない

低学歴知恵遅れは
まず民事がなんなのかわかってないわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:47.29ID:Pwx/5i+B0
ちなみに事前防災に由来する過失の賠償額を0にすると
ウンコ遺族は一銭ももらえない

つまりそれで全面敗訴
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:38:50.30ID:g9k/Y9rb0
>>928
遺族の熱意と言えよ・・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:40:52.80ID:32CPkUmN0
地裁、高裁のナイス連携プレー!
あとは、事後の説明対応について、過失が認定されていなくても、どれだけのきついお言葉があったかだな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:59.61ID:ZyIBw3fh0
石巻市長と校長、そして教育委員の辞任は必至じゃないかな。
そしたら、遺族は賠償額減らして和解する可能性もあると思う。その分を基金に回すとか、まだ条件は出てくると思うが。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:48:50.11ID:Pwx/5i+B0
というわけで
上告よろぴこ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:49:20.79ID:MFAVvXpY0
半角キチガイは1審が無かったことになると思ってる頭の弱いザコ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:30.38ID:UIeXAyqC0
これで津波を想定していなかった、できなかったと言えるか?

https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/

校長は、平成21年度に同校に着任した際、教頭(津波で死亡)が担当した危機管理マニュアルを改訂を承認している。

教頭が策定した改訂版は、それまでの同校のマニュアルよりもさらに津波時が想定された内容となり、タイトルに「地震(津波)発生時の危機管理マニュアル」、学校に災害対策本部が設置された場合の
本部(校長・教頭)の役割として、情報収集に「(津波関係も)」、また、安否確認や避難誘導班の役割に「津波の発生の有無を確認し、2次避難場所へ移動する」と、3ヶ所で「津波」に言及している。

ところが、校舎すぐそばを流れる北上川堤防の上まで1〜2メートルの津波が浸水することが予測されていた津波ハザードマップについて聞かれた柏葉元校長は、「知りませんでした」、「別の区域のほうを
見ていたような気がします」と答えた。

震災当時、大川小の校舎は津波時の避難先になっていた。柏葉元校長は証言で、「大川小の津波が来ることは想定していなかった」と繰り返したが、「大川小に津波が来ないと思っていたのに、なぜマニュ
アルに津波の文言を入れたのか?」と遺族側の代理人に問われると、「来るとは思っていなかったので、文言を入れるくらいはいいと思っていた」とあやふやな危機管理意識をあらわにした。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:51:33.54ID:slrXxrQL0
震災当日は校庭の海抜は1m以上下がったと言われてるからね
敷地は海抜ゼロm 堤防は4m 三角地は6m以下だった可能性だとさ
プレート地震は怖いねぇ・・後日情報だが。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:54:09.18ID:5t1KQtux0
骨子を見ても一審の認定が完全に無視された事に気付けないとは頭の病気だなw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:55:02.89ID:uYevdyAt0
>>940
地盤沈下したからな
実際の三角地帯は5m程度か
 「高台に避難しただろー」 って主張してた奴どうしてるかな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:57:27.56ID:zdLansROO
>>1
学校防災の充実については、本件は全国の学校で教訓となって活かされてると思うんだが
引くに引けない立場だろうが、落としどころは見ながら戦おうね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:58:47.37ID:k/N/xeVn0
津波って報道番組で見たけど怖いねえ
あんなのに襲われたらどうしようもないだろう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:46.05ID:PXhhbOyr0
>>940
震災当時に高速乗った時の衝撃は凄かった

東北全体がベッコンボッコンに歪んでる、ってことが、道路を走っているだけで実感出来た
そりゃ海抜も標高も変わっていただろうなと思うわw 東北全体が、ぐにゃぐにゃに曲がった地震だったことが体感できた
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:43.93ID:slrXxrQL0
事後 陸前の漁港は漁船トロ箱の上げ下ろしで低過ぎて
かさ上げ工事をやったら 今度は上がりに変わり
元の高さにに戻ったら 高過ぎで今度は削らねばと大騒動・・
人知を超えてるわなぁ 
大川小は海抜ゼロを無視するからこうなる
先生だけに限らずここは市教委〜役所まで これだわ
口だけのお飾り行政 本質は児童殺しの共犯者共だわなぁ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:12.35ID:k/N/xeVn0
津波が到達した事がない地域の津波対策とかやってるとこなんかないだろう
大川小学校だけでなく全国同じだと思うけどな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:56.94ID:uKwvG5L/0
>>941
もちろん高裁判決支持だろ
賠償金が増額になってもな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:06:30.71ID:zu7VJVol0
基本、自分の懐が痛む訳じゃなく
マスコミに叩かれるか褒められるか考慮するとこんなことになりますわな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:30.25ID:uKwvG5L/0
なるほど
高裁判決支持ということか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:37.24ID:uaiCMFN30
国側の担当役人に前川さん居なかった?
出会い系バーの前川さん
小学生にも親身になってくれたのかな?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:51.25ID:zdLansROO
>>944
おそらく、
申し訳ないけどこの学校の先生や市の職員たちより頭の良さでは上回ってる東電職員の津波被害予測能力があんなんだから、
先生たちに責任はあったかもしれないけど出来なくても仕方ないのかもしれない
地元の爺ちゃん婆ちゃんたちの経験からの知恵が事前に授けられてればまた違ったかもしれんな、
そう考えると地域住民にも出来たことはあったよね、責任はないけど
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:53.59ID:QpYxShdw0
>>947
学校管理下で死者を出したのは大川小学校以外ゼロなんだけど?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:59.70ID:uKwvG5L/0
東電は津波がこようが電源ラインを確保しなくちゃいけない

しかし他の人は高台に逃げる
この一点
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:15.72ID:ttjQU+f60
ウンコって連呼してる人は工作員かな?
行政のまわし者か、日教組のまわし者?
遺族を叩く人なんて7年前はほとんどいなかったのに、何が起きたんだか。
遺族に対して情報を隠蔽したり、文章を廃棄したりしたのは、やましいからやってるわけでしょ。
大川小だけ子供の死亡率が極端である理由も考えるべきだし、津波情報は来ていたんだから、長々と校庭に拘束してから非常識な避難場所に移動という事実に対して誰かが責任を負うのは当然。
教師か、行政か、そのへんは分からないけど。
少なくとも、想定外の災害だから誰のせいでもないってのが詭弁だということだけは分かる。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:12:47.54ID:uKwvG5L/0
高額の賠償金が出ると原告を叩く輩は必ずいる

GWにやることもないルサンチマン集団
がな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:13:13.69ID:slrXxrQL0
海抜だよ 例えば大阪梅田・・ここだと海抜2m
名古屋でも0m〜4m  石油タンクまで流れてくるなんてなぁ
ここ大川小は海抜0m〜1m・・・
全国展開で警戒しなきゃな またやらかす案件だわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:20.72ID:k/N/xeVn0
>>953
比較はそんなに意味はないと思うけどね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:36.19ID:5t1KQtux0
>>948
他の確定判決との整合性考えると支持はできないけど、
行政の事前想定が甘かったという点と、そもそも武器持たない現場に責任負わせなかったという点は評価できる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:17:18.49ID:slrXxrQL0
まだ宮城の県知事さんは 控訴しないのか?
2週間で控訴期間が過ぎたら確定らしいけど
早く控訴しろよ 今度は校長も名指しだ
法廷に引きずり出して 白黒だよね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:17:21.75ID:zu7VJVol0
マスコミに迎合するだけの裁判官なんていらないだろ
もう朝日新聞の編集委員あたりに判決文書いてもらえよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:18:42.22ID:uKwvG5L/0
控訴があったから高裁判決が出たんだけどねえ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:19:23.46ID:k/N/xeVn0
教師をはじめ学校関係者には厳しい判決だねえ。過失があったから児童が犠牲にとか
刑事罰には相当しないのかな?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:19:37.12ID:KbIzwave0
悪者を作り上げることでしか自分の気持ちを整理できないと言うのは幼稚すぎる
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:20:32.14ID:uKwvG5L/0
幼稚って
原告遺族叩きの連中のこと?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:22:31.12ID:5t1KQtux0
これだと避難所で死んだ人も行政訴えたら勝てそうだけどなw
保護義務負ってる学校だけは特別って理屈なんだろうけど。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:23:01.13ID:sGavU/J40
>>961
証拠隠蔽とか生き残り教師のAとか
もう最悪なカードしか残ってないよ。
 
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:23:50.22ID:uKwvG5L/0
人災なら裁判で勝てる

天災なら無理
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:24:43.91ID:uYevdyAt0
>>967
なんでこの情報を重視しなかったんだろうね
10m以上の場所なんて山しかない 
老人ガー 土砂崩れガー などと考えてる余地はなくなって一目散に山へ行けるのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:07.00ID:uKwvG5L/0
生き残り教師Aが証言したら
賠償額が20億になっちゃうよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:56.49ID:k/N/xeVn0
教師が亡くなったのは自分の過失のせいだとなるよね。手厳しいよなあ
過失と言うよりか到達を読めナカッタってことだろうにねえ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:26:28.54ID:5t1KQtux0
事前想定にここまで責任負わせるなら、最高裁で確定済みの山元町東保育園判決とどう整合するのか、興味深い。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:26:37.56ID:slrXxrQL0
公務中の事故だから 性善説の範疇
自動的に無罪だわなぁ 賠償問題になるだけ
ただこいつの案件は 準備にかかわる部分が有るんで
職務放棄 怠慢・・が現場の教師から〜知事まで
発生したと断罪されるかもね
首に出来なきゃ ホント物騒な日本だわな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:27:47.61ID:32CPkUmN0
これ、被告代理人のコメント、怒っている(ふり?)のは自己正当化だな
ま、被告に対するアピールみたいなもんだろう
高裁判決は予見認定の前提として科学的知見の水準を求めただけでこれまでの判例に準じたもの
科学的知見を超えてないね
上告は厳しいだろうね
これで確定だろう
そうなれば予想通り
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:27:58.99ID:sGavU/J40
生き残り教師のAが裏山に登った理由が津波だと発言したら最高裁で負ける。
 
唯一勝つ方法はAが精神病だと証明する事だ。そうすれば裏山に登った理由が
津波ではない事が証明できる。津波が想定外との証明にもなる。
 
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:28:38.42ID:pJDxi82t0
広報車の人は自殺志願者だったの
あんな危険な地区に好んで住んでる訳だから、過失相殺でいいんじゃない?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:26.76ID:KjesG/SL0
>>797
今回の高裁の裁判官はおかしな判決が多いのは有名だぞ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:27.90ID:32CPkUmN0
学校保健安全法が存在している意味
保育契約とは訳が違う
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:24.50ID:uKwvG5L/0
ドシロウトに「いいんじゃない」
と言われても失笑しかないわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:29.24ID:RomKUeW10
児童を食っちゃう教員は
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:50.51ID:32CPkUmN0
義務教育の公立学校
契約自由の原則
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:57.59ID:uKwvG5L/0
>>980
このスレの大部分は高裁判決支持だろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:35.92ID:slrXxrQL0
ハザードマップを妄信する位なら ラジオ情報を
重視も出来ただろにな はっきり言って
このハザードマップが無い方が ラジオに
向かったんでは?だよな
この一文が マニアルに有れば助かったかもだわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:36:13.03ID:sGavU/J40
大川小の最後の必勝法
 
生き残り教師に裏山に逃げたのは津波ではないと言わせる事。
 
また、生き残り教師が津波に流されたと言う嘘を貫かせる事。
嘘も100回言えば本当になる。
 
 
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:36:23.84ID:5t1KQtux0
ハザードマップや行政信じて避難所で亡くなった人は浮かばれないな、
マップや避難所指定自体間違い、でも信じた人は自己責任でよろしくだからな。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:37:21.99ID:32CPkUmN0
>>987
また、反論できずかww
毎度毎度ご苦労様
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:38:44.47ID:EOQfxDR20
>>977
インパール作戦の佐藤師団長抗命事件みたいだな。
いつの時代も官僚組織は似たような愚行を繰り返すね。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:38.84ID:slrXxrQL0
地震から50分以内に校庭に現れた広報車は 
学校に体育館を避難施設に使えないかと相談だわ
それ聞いて 教師が体育館の屋根に出れるかとか
電話の確認などの確認に行ってる
ま〜役所も ここが海抜ゼロとも知らん話だよね
そのあと三角地に向かい津波に遭遇で一人死亡・・
何のためのハザードマップやらだわ
詳しくは生き残りが3人もいるんだ
最高裁で差戻なら 引きずり出してやれ

ここはモラルハザードが無い地域だな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:10.71ID:EOQfxDR20
>>989
きっと教師は急に山菜を採りたくなったんだよ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:44.34ID:32CPkUmN0
学校保健安全法により保護者の学校に対する信頼は強く保護されている
といえるわけだな
法定されているわけだからね
安全配慮義務のテクニック覚えただけでは駄目なのよ
ww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:57.09ID:sGavU/J40
大川小学校最後の必勝法
 
1津波が学校に到達しないと確信していた。
1裏山に登った原因は津波ではない。
 
これを生き残り教師に証言させる事。
 

 
この嘘を裁判官に信じさせる事
 
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:57.80ID:k/N/xeVn0
教師は校舎が浸水するような津波が来るとか思ってないだけなのに
無能だ過失だと非難しまくられるよね。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:29.64ID:32CPkUmN0
ww
頑張れー
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:41.54ID:32CPkUmN0
おめでとう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 28分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況