X



【政府検討】スマホでかんたん 会社設立「10日→1日」で可能に 簡素化で起業促す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/30(月) 11:51:31.51ID:CAP_USER9
 政府は、株式会社の設立にかかる期間を今の10日から1日に短縮できるようにする方向で最終調整に入った。登記に必要な公証人による定款のチェックを、今の直接面談からスマホやパソコンでも受けられるようにオンライン化する。手続きを簡素化して起業を促す狙いで、6月にまとめる新たな成長戦略に盛り込む。関連法の改正も検討する。

 株式会社の設立には、まず会社の目的や組織など基本的なルールを決める定款について、公証人の認証を受ける決まりだ。詐欺や資金洗浄など犯罪の「隠れみの」に使われるのを防ぐためで、起業家が公証人役場に出向いて直接チェックを受けている。今は依頼から1週間ほどかかる。

 見直し案では、起業家が役場にいかずにスマホやパソコンの画面を通じて公証人と面談できる。手数料5万円は変わらない。認証後の法務局への設立登記手続きも、同時並行でオンラインで済ませられるようにし、24時間で登記できる。

 日本の全ての事業所に占める新設の割合を示す「開業率」は5・6%(2016年度)と、10%台半ばの英国など欧米より低い。設立の煩雑な手続きが一因とされ、安倍政権は昨夏、株式会社などの法人をつくる手続きをオンライン化すると閣議決定していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000013-asahi-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180430-00000013-asahi-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:52:21.84ID:w3UJP97w0
新しい役所の商売やな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:52:55.17ID:jc6JlF4Z0
>>1
スレ立ても簡素化されてんのかもしれんが、同じソースで重複スレ立てんなアホ

【経済】株式会社の設立1日で可能に 政府、オンラインによる簡素化で起業促進へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525050839/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:53:17.79ID:Wt32lRCI0
株式会社嫌儲まだか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:53:47.62ID:u5OOrP4K0
ついに俺らが引きニート卒業する日がきたか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:54:42.69ID:8Oj429910
>>1
これで景気が良くなって起業する人が増加なんていうのかな?w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:55:13.76ID:oJeNseX00
犯罪者が喜ぶだけ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:56:10.24ID:d/1+VJkM0
無職で人生積んでる奴は資金が無くてもできるような何か商売初めて見ろ
元々人生積んでるんだからうまくいったら儲けもの
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:59:01.29ID:sM+IJ9VL0
日本は起業する人が少なすぎるからな

せっかく一流大学を出たのにエンプロイーで満足するとか
夢がなさすぎるよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:00:28.59ID:OGfkwwc80
ブロガー業で企業しようかな

生活を晒して広告収入を得る
生活費はすべて必要経費

あ、未来型の生活スタイルを研究するとして、研究目的にすれば税法上優遇されるか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:00:38.59ID:n2MqWEKx0
さほど多くない不動産所得と親からもらった財産でダラダラ生きてる
肩書のために会社作ったけど管理以外特に何もしてない
新しい事業起こしたり借金してマンション建てる気にもならないから格安で海外旅行ばっかしてる
俺みたいな名ばかり社長多いんだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:01:01.25ID:l0XTRxx10
>>7
芸能人の結婚相手じゃないが、
自称「実業家」が増えますね。
資本金1円でも、一応社長だからな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:02:46.22ID:aWABnzxU0
簡素化は否定しないけど
起業の数のが増えないのは
こういうシステムの問題じゃなくて
融資に「実績は?」「担保は?」っていう銀行が変わらない限り
増えないでしょう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:03:16.18ID:l0XTRxx10
会社社長は簡単になれるが、
上場企業や公務員の課長には、簡単になれないからね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:03:22.39ID:54aO0UXA0
3週間経っても脱獄犯1人捕まえられない国でこれはマズイだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:13.46ID:oY+05TRG0
なんかオレオレ詐欺に使えそうだな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:21.17ID:aWABnzxU0
で、認証かなんかで法務省の天下り先ができて終わり
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:41.33ID:aWABnzxU0
>>24
なんじゃそりゃ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:08:03.21ID:h4Iy/neHO
>1 は株式会社の設立だとおもうが
株式会社なんだから株式を発行しなさい
なぜ銀行から融資うけるだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:08:36.74ID:lC40T2XB0
>>25
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:09:14.92ID:+GHaqQr30
詐欺会社が利用しやすいね、愚かな政府
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:09:24.45ID:cu1udM2I0
詐欺師が日本人は駄目だ
もっとみんな海外に出ろ!起業しろ!
本当に皆がそんな事したら日本人終了やんけwwwwww
あ、なるほど!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:09:49.78ID:aWABnzxU0
>>29
誰が買うんだその株をw
結局資本の原資はその周辺からじゃねーか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:44.83ID:n2MqWEKx0
>>25
合同会社の響きと代表社員の肩書に躊躇してどうせなら株式会社で行く人もまだ多いよね
格安での会社設立促してる税理士は設立時の安さや、アップルや西友が合同会社だって色々宣伝してるみたいだけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:11:27.58ID:29dMW+u50
迷惑電話の連中が便利に使いそう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:27.68ID:aWABnzxU0
>>29
「起業が増えないのは担保優先主義だから」
っていう至極当然の話をしてんだ
飯いくからレスつけねーぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:14:11.82ID:cd5d5neF0
五万払えば履歴書に空白期間付けずに済むんですか
悪くないな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:16:02.57ID:DLwH87dA0
社長でちゃんと従業員食べさせられるようになると従業員のお姉ちゃんを愛人にできるんやで。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:16:04.89ID:S0lsCQG60
毎年法人住民税7万かかるぞ
年金健保税務署もうるさいぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:16:32.41ID:2pv63pZQ0
公務員の天下り使えね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:29.40ID:fylyXDCI0
失敗しても何度でもチャレンジできる社会にしないと起業を増やすのは無理だね
失敗する事で成長して成功に近づくのに日本人は失敗した者を切り捨てるから誰も成長しない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:23:00.50ID:NWxTqode0
逆に三日が1日ぐらいならアレだが、10日が1日なる理由が知りたい(´・ω・`)。監査省くのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:24:31.36ID:IfuNLEae0
よかったなこれでおまいらも無職から社長に大変身だ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:25:43.21ID:KeGs9SQw0
手続きが簡略化すること自体はいいけど
こんなんで起業する人が増えるわけないわな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:26:39.01ID:XlvfgEDU0
>>1
そして10年もつ会社はも2割もない。
自己破産者を出すだけだから
こんなことはやめさせろ。
事業税も減税しないくせに何をやってるんだ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:29:33.36ID:WmV/j1sT0
法人設立はその後の税金の支払いの手続きだけでしり込みする
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:29:35.95ID:wIgLtttj0
厚生年金に養分が足らないってことね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:29:59.88ID:p4gvVpNq0
>>34
響きはなぁ …

LLCです
私はそこのCEOです
いうとけばなんとかなるやろ…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:30:51.42ID:vnC2kp7l0
大都市で起業率がぶっちぎりの最下位である東京に若者を集めてしまってるさからだろ...
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:31:50.19ID:p4gvVpNq0
>>22
一部上場企業じゃね?
簡単に課長になれないのは
上場企業でよけりゃ20代でなれるとこくさるほどあるで
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:36:32.22ID:c1g1T8430
>>7
会社つくると利益が出たかに関係なく法人住民税(最低7万円)を払わなきゃならんで。

ニートは「ユーチューバー」とかを名乗るほうが早い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:38:56.34ID:n2MqWEKx0
>>54
そうそう
付き合いのある税理士からもLLCやら言われたけど結局、株式会社にしたよ

みんなどんな事業するんだろ
俺は不動産と管理以外は、アプリの翻訳や旅行のコーディネートを細々とやってる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:41:05.58ID:XimZRL220
>>11
このバカが登記する時は2億で決定
0062 【15.2m】
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:14.41ID:wlw4QKSZ0
会社で面倒なのは決算書だよな
スマホで楽々会社を起こそうって奴がちゃんとできるのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:43:15.22ID:Vh/m/z6d0
>>51
それな
何よりも融資の時の社長個人の連帯保証を禁止にしろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:44:29.45ID:iUgVLcLs0
今でもオンラインで法人登記できるし、
合同会社なら公証役場使う必要もない
マイナンバーカードあれば証明書もPDFに埋め込める

ただし、オンライン登記のソフトは使いにくく、操作法も解りにくいので
紙に打って印刷して、法務局に出す方が楽
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:44:43.91ID:SlWxIvTq0
事業税はらえんのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:46:13.50ID:iUgVLcLs0
>>63
それだと金貸すほうがリスクがありすぎるだろ
会社潰せば借金チャラみたいな条件で金貸すバカはいない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:46:33.10ID:c1g1T8430
>>36
証券会社が未公開株の扱いを自粛しとるようだからな。

事業が成功する保証なんかはなくて良いが、
詐欺ではありません、社長の経歴に問題はありません、
監査をしっかりやりますというようなことで
一般人が気さくに起業に金を出せるようにしたら良いと思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:47:40.09ID:p4gvVpNq0
>>60
わいは2社つくったけど
2社とも合同会社やで
1社は中小企業向け経営コンサル
コンサルで合同会社でIP電話と胡散臭さ全開やで
肩書きは登記上は代表社員で名刺はパートナーにしとる
これも胡散臭いいわれる

もうひとつは地域密着型のわりとまじめに思われる仕事
サービス業やけどね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:47:44.49ID:+VAYpfy80
日本での起業のハードルの高さはそんな理由じゃないだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:20.19ID:vuqfg33p0
そこまでいそいで会社立ち上げないといけないのはなぜ?
ホームレスを逐次代表にして登記しないといけないのけ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:30.62ID:feIS/p5g0
売上の見込がある程度ないと法人化する必要なんてないしなw
個人事業のままでいいわ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:51.83ID:NjRFWj8V0
白色申告で十分
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:49:33.29ID:iUgVLcLs0
>>72
本質はそこなんだよな

テクニカルには、法人事業税均等割り7万円をやめてほしい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:50:54.02ID:iUgVLcLs0
>>77
白色だと、家賃の按分しての経費化はできないぞ
複式簿記も白色も必須に変わったし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:40.02ID:PIoyeQuw0
>>16
まさにこれからやろうとしてることだ
旅費規定とか上手につかってるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:45.23ID:x1VHnzFd0
市場は既得権まみれで貸し渋り貸し剝がしは当たり前、セカンドチャンスもない国で、一般人の起業を促すとか。
起業もアーティストやアスリートと同じ。才能が必要。
夢見るアホは痛い目見るだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:59.82ID:5z8yQVmF0
カードローンかよ!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:53:20.78ID:T8Q3I9yT0
登記が一番面倒だけどな!
公証人ってぶっちゃけ意味ない。
無くしてもいいだろあれ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:53:26.37ID:KqFhR+Hc0
俺みたいな派遣バイトで食いつないでる中年男でも
とりあえず社長になれるんだなw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:48.05ID:Vh/m/z6d0
>>85
株式会社設立手続だけでとりあえず20万円以上の実費かかるけどな
こういうのを下げないとダメだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:58:00.69ID:IOchL0Qz0
設立は簡単。継続が至難の業




。。。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:01:42.85ID:PIoyeQuw0
法人住民税
保険年金
税理士
一人法人でも結構出費多そう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:02:07.29ID:c1g1T8430
たしかニート株式会社は数千円払えば取締役の肩書きをくれるんだろ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:03:23.86ID:QdbWDibJ0
>>1
悪人がペーパーカンパニーだのフロント企業だのを作る目的でしか使われない制度だな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:05:50.34ID:cMX5mBbw0
なぜ一足飛びにスマホなんだよ
ウェブで完結なら解らんでも無いが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:07:56.51ID:BgjSUHii0
>>28
クラウドファンディングという鷺で素人出資者を騙すか、逆に大成功を納めるかが
今の起業のトレンド。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:09:44.84ID:c1g1T8430
>>86
ひとりでつくると経費がかさむよな。

法律上は代表取締役が複数いても良いし、
「事業部制」といって独立した経理や意思決定を行うやり方もあるし、

ニート株式会社はやりすぎだが、複数の独立した事業をひとつの会社組織でやっても良い。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:14.28ID:90WBs0Xl0
簡素化するのは良いんだけどさ
起業するって言っても届け出が必要な事業の手続きも簡素化しないと結局ボトルネック解消できないから意味なくね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:11:23.31ID:/ZOEqJfZ0
個人で会社作るといくらかかるんだろ?

会社設立費用
年間に利益でなくても最低掛かる費用

それぞれ幾らくらい?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:12:20.96ID:cMX5mBbw0
つうか、こんな大事な事までウェブで可能なのに
な〜ぜ、頑なにネット投票を拒むんだよ

ネット投票で不正されるのはジジババだろ?
どうせ使い方解らんのだから、社会実験と銘打って60歳以下から始めりゃ良いだろ
60歳以上なんて替え玉投票とかどんな不正されてても解らんのは今までのままで構わんからよ

若者に選挙に参加して欲しくて年齢下げたんだろ?
だったらもっと参加しやすくしてやれよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:14:00.44ID:p4gvVpNq0
>>98
合同会社 11万くらい
株式会社 25万くらい

毎月の社保料、最安でいくなら2万くらいだから年間24万
均等割り7万

50万ありゃいける
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:17:09.66ID:TKak5IKh0
こんな事より役員の給与を毎月好きな額に変えていいようにしてくれ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:18:07.66ID:ZAkdFxzh0
会社いいよ、ホント
簡単に作れて、しかも税金もかなり安くなるし
だから個人で仕事してるやつでも
会社として仕事受けてるやつ多いだろ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:56.72ID:5AUbltGA0
個人事業主でいいじゃん
法人にすると無駄な税金取られるじゃん
儲かってなくても法人住民税とか取られるんでしょ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:20:31.73ID:DTsubZya0
手続きが難しいから起業しない人とかいるの?
そんな人が起業して何するの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:22:28.09ID:fNEPeDKI0
まあ、氷河期経験した俺から言わせれば起業はおすすめできんね。蒸発した奴や首つった奴ゴロゴロ見てきた。俺も親がいなければ今頃どうなってたかわからん。
1番始めに逝くのが小さいとこだからな
個人の力量だけでコントロールできるものでもない
まあ、よくよく考えて行動するこったね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:23:25.38ID:4li63Wkk0
ジャップの法に積極的に関わってはならない
関わらずに生きていけるならそのほうがベスト
朝鮮人みたいなもの
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:26:10.10ID:ZBlVFAkl0
スマホやパソコンの画面を通じて公証人と面談する服が無い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:27:00.64ID:4li63Wkk0
これ派遣奴隷がいなくなって困ってますってのと一緒だよなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:27:56.38ID:hcVEVJhn0
区役所の各種窓口も
病院も診察スマホにして
家から一歩も出ずに一生を過ごす人増えそう

スマホ病院
→アプリDL.Wi-Fi聴診器、Wi-Fi MRI.CT
血液検査も専用機器に1滴たらしてるWi-Fi経由で病院へ。
スマホ区役所
→転出転入、住民票、戸籍もスマホで手続き
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:28:38.50ID:d6BmxIrs0
>>29
お前なあ、未公開株サギって知ってるか
それからホラレモン時代、インチキ起業して新株公開で数百億儲けて
ヒルズなんかに住み会社なんか放りっぱなしで遊び放題
結局株買ったやつら大損という歴史がある
もちろん証券会社もグルのサギなんだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:29:06.07ID:XrRD3pRz0
会社設立は簡単になっても、決算報告書がめんどくさいじゃないの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:32:52.57ID:zSUqCwiV0
>>103
儲かってるときは税金減るケースが多いと聞くけどね
どっちがいいかは結果論になりがちだけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:33.97ID:6L/HeaRG0
何も売り上げないと税金も払わなくて良いらしいが
どうなの。友達が何も会社動いてないですって伝えたら
何も払ってなかったような。
これがホントならとりま設立して会社保有することが
できちゃうね。まあみんな持ってんだろうけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:39:44.26ID:zSUqCwiV0
>>106
いや、日本の法律は知らないと損するように出来ている。連帯保証とかな
だからなるべく勉強しておくべき。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:42:37.04ID:17VwPgGX0
>>1
法人なりを考えてるんだけど、この記事みてると自分で全部できるの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:32.81ID:/ZOEqJfZ0
>>100
ありがとお、
設立と、1年の費用で50万くらいか、
自分にも給料払うとして、
節税の効果が50万以上あれば、
個人でも会社やったほうがいいか。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:50:31.37ID:A9w7A/rO0
固定資産税が毎年7万も掛かってくるようなもん。
不動産なら住めるし貸せるし売れるかもだけど会社だけ持ってなにすんだよ。
一人カンパニーで補助金を狙うかM&Aの夢を見る?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:51:58.23ID:p0jOjxeL0
実際これを処理する現場には何も情報が入って来てない。
本局、港、渋谷、新宿あたりは地獄だな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:55:11.24ID:p4gvVpNq0
>>117
社保料2万にするには給料5万くらいの計算だったと思うよ
ちなみに会社負担と個人負担合わせての額ね

給料上げるとそれにつれて、社保料あがるから気を付けてね

あとは月収9万くらいとるようになると
源泉徴収して所得税先払いもでてくるよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:55:32.67ID:Yt3yGLUM0
手続きが10日もかかってたせいでいままで多くの人が起業をあきらめてたけど
これで起業するひとが増えるね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:56:40.68ID:HP4/zdYS0
特殊詐欺やった奴らがマネロンする為の
トンネル会社作らせてどうすんの
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:02:45.03ID:P6UjdSOO0
>>122
> 地域密着型のわりとまじめに思われる仕事
サービス業やけどね

まさか行政書士じゃあるまいな?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:14:43.00ID:ELNC6cLA0
どんな人たちにメリットがあるのかよくわからんね。
小規模な事業ならそもそも法人化のメリットがないし。
それなりの規模でやっていて法人化したいなら、
会社法になってからだいぶ簡単になった現行の手続きでも十分だろうし。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:33:21.89ID:k/jyNddQ0
>>1
設立費用5万円でも海外に比べて高い。
引っ越しのたびに登記で7万円近くとられるのも無くしてほしい。
賃貸で引っ越し多い人が法人を設立しにくい。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:33:34.64ID:ugp7Th000
>>129
公証人が楽できる

まともな会社なら設立手続きをプロに頼めばいいだけだから手間は問題にならない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:40.60ID:ugp7Th000
>>116
手間=金

簡単にできるけど一銭の得にもならんから依頼ほうがええで
定款テンプレは公証人のサイトにあるから自分の形式に合ったものを選べばいい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:24:32.55ID:xhXgJVqz0
犯罪に使われる気しかしない
0137百鬼夜行
垢版 |
2018/04/30(月) 15:32:52.60ID:o6YWXgzQ0
会社名が決まらない。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:35:51.18ID:u/CEfmpU0
ID何個も作るみたいな感じで
悪用される気しかしない

外国人や在日が使いそう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:01:15.96ID:S0lsCQG60
>>66
あほや
法人作って役員給与少額もらって個人事業と併用すれば保険年金最低で済むのに
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:10.99ID:ahFBc19g0
これで無職から一気にCEOかよ
世の中チョロいな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:21.89ID:KVIORmla0
>>139
それって今でも出来るのか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:29:33.87ID:KVIORmla0
>>69
逆だろ?
上限超えればいくら稼いでも固定なんだから
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:47:38.75ID:9Y5sCP8g0
健康保険に関しては個人事業より企業のほうが安くなる場合があるんだっけ

ちなみに仮想通貨の利益もその関係で企業のほうがおとくなんよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:20:32.74ID:Wvbni9o40
>>8
税金採る先が欲しいだけ。
法人税財源破綻寸前だから。

さぁみんなでタックスヘイブンにGO!www
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:50:06.96ID:Qi9cKv5+0
これで景気回復しましたアホノミクス。
とかいう中身ゼロのインチキプロパガンダにするんだろうなあw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:56:30.27ID:IbjmE7UsO
会社の設立は簡単にしても
銀行口座が作れない現状じゃ意味ない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:16:42.37ID:VVmVCO5L0
サラリーマンしながらお得な使い方あるかな?
年金をもらいだしたら給料は法人の方に入れてもらうとかどうだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:22:02.13ID:1sKUM4520
>>9
ですなぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 18:25:32.23ID:jN2axA5k0
5年で5割以下の廃業率なら
わからんでもないが
借金だけ残るリスクとか人にリスク取らせるの
いい加減やめろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:25:52.04ID:RZC6Vgtt0
>>146
銀行口座が作れないのに法人とか意味ないよな。

まっとうに商売してたら、法人名で契約してるのに振込先ら個人の口座とかありえないよな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:29:07.14ID:PIoyeQuw0
法人口座ってそんなに作りにくいんだ
個人事業主なら代表名義で作れんのにね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:29:23.31ID:WcGtT2C40
ヤクザ「ほな早速」
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:32:44.95ID:2PlNX/Jc0
1日と10日の違いってある?
それより連帯保証人制度見直す方が先では?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:31.63ID:ZUS3aaIP0
>>132
税理士と社労士も会計士もいらないよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:49:01.16ID:oHzCD9iw0
学歴無いやつとかは一度会社作って商売してみるのはいい経験
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 00:09:08.85ID:OHdwzrGS0
今でも簡単に会社立てれるのに更に手軽になるのか。ありがとうございます。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 00:26:51.83ID:CIDRZyw30
>>19
やり直しがきかないとは具体的にはどういうこと?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:26:27.95ID:D20dYCRP0
バーチャルオフィス借りて会社にしようかと思ったけど、法人口座は無理かあ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:26:40.55ID:LGYWKEr60
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。


〜 拡散希望します。

     ご協力、お願いします!! 〜



https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:31:40.22ID:vc7MdCBb0
赤字でも税金取られるし、無闇にペーパー作っても損するだけだろ。
孫請けひ孫請けと称して多重取りしたい人には良いだろうけど。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:36:59.69ID:f83qR9Py0
ウサギネコカフェやりたい(´・ω・`)なんかアドバイス下さい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:43:28.77ID:AGNwqICu0
>>163
一度失敗すると信用が下がって投資や融資してもらえない
米国だと失敗経歴がある方がその経験の分を見てもらえる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 02:06:17.94ID:8i7IszhL0
口座作るのそんな大変なんだ?
一人法人はみんなどうしてんの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 02:24:14.32ID:m8jVD7l+O
前からだけど随分と簡単に作れるようになったな
昔は有限三百万株式1千万の資本を積まなければ作れない時代もあったわけで
まあ今は資本金1円で作れるから有限はなくなったが

ただ上手くいかなくて辞めたくなった時のことも考えて安直に登記するのはやめた方がいいかもしれない
株式会社と言う組織は毎年確定申告するのは勿論だけど株主総会を開き役員承認の可否をとったりしなければいけない
まあ文書を作って届ければ良いわけだけどそこに一々印紙税や書士税理士に頼めば更に手数料金がかかる
更に赤字でも毎年法人格としての住民税もかかる
つまり利益が生み出せなければ無駄な経費が掛かり続けてしまうわけだ


現状設立するのは非常に簡単だが解散・清算するのは以外と面倒臭い
これを考えないで利益が上がらないからと辞めるにもその手続きは自分でやるには複雑で面倒だし時間もかかる
税理士・司法書士に頼めば印紙税以外に当然手数料が発生する

よく使わなくなった又は潰した法人格を放置している人がいるがいつ法律が厳しくなるかもわからない
休眠会社にしてると言う人もいるが実際は休眠状態と言うだけでちゃんと存在して税金もかかっている
よく法人住民税を避けるために自治体に休業届け出して免除されたと勘違いしているが実は免除ではなく単に猶予されているにすぎない
しかも登記している国は関係ないわけで飽く迄自治体レベルでの話

だからずっと放置していた会社でも実は法人住民税は毎年加算されているし国はいつでも関与できる
と言うことは仮に今まで無視できていても未来はわからないとなる
過去まで遡り強制徴収なんて国が本腰入れたり法律が厳しくなったら悲惨だ
従って軽はずみな設立はやめた方がいい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 05:30:49.97ID:zOQRCHcrO
うへ勘弁してくれ
今だってお気楽設立がたくさんあって迷惑してんだ
学生が「試しに作ってみたけどこの会社要らね」とか抜かすこともあるくらいだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 05:39:43.32ID:QDfSVrYt0
>>59 >>78
も書いているが、均等割の7万円課税が厳しすぎて設立をためらってる人多そう。
均等割を1万円に下げたほうが設立増えて、合計の税収は増えるんだけどな

自分で登記した場合、設立費用1万円、
均等割は1万円
住所変更は無料
くらいに改良してくれれば自営業者はほとんど合同会社で仕事できるようになる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 05:59:37.15ID:Qf5Oe62Z0
>>59
でもその代わりに経費で色々買って赤字経営にすればいいんじゃね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 06:08:06.17ID:HKEtvLGw0
>>175
個人事業で赤字を出してもよいと思うぞ。

個人事業は給与所得と損益通算できるので、
給料貰って仕事してるひとが副業で赤字を出すと控除になる。

会社化してしまうとこの手は使えない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:40:45.21ID:T+ZS6IiS0
>>151
文句しか言えないカスは黙って奴隷してればいいよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:42:09.26ID:mESGfx1J0
>>177
詐欺に使うのに便利らしいな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:48:17.82ID:fh+PsGH80
>>178
まあ開業は自己責任だもんな 
失敗して借金で自殺しようが
自己責任
5年で9割廃業だっけ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:52:09.77ID:B0oYmNX40
>>181
代書屋なんか最初から終わってるだろw
まともな職業じゃないんだし最初から
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:36:50.42ID:f2KqWsKr0
銀行が金を貸す気がないから無駄
クラウド業者詐欺にあって金を巻き上げられて終わり
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:38:38.63ID:Zf1Eb1vq0
>>172
非公開会社の取締役の任期は10年まで延長できる
だから毎年やる必要ないよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:30:21.28ID:pyUG2bFF0
>>175
赤字経営でも課税されるから「均等割」というのではないだろうか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 01:17:05.99ID:hAXGyeTG0
>>38
五万は公証人に対する定款認証用の費用で登記費用(資本金にもよるが最低15万)と資本金は別に必要だろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 15:27:22.49ID:cUkxKP/Z0
>>9
もともとたいした手間じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況