X



【のりもの】「ネオレトロ」バイクが人気。伝統的なデザインに先進の運動性能、大手二輪車メーカーが相次ぎ投入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/01(火) 09:35:14.32ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000039-san-bus_all

見た目は昔風で中身は最新−。国内の大手二輪車メーカーは、伝統的なデザインに
先進の運動性能を融合させた「ネオレトロ」という分野のバイクを相次ぎ投入している。
年配のライダーが懐かしさを、若者は新鮮さを感じ購入。多様なラインアップは、
縮小傾向が続く国内バイク市場の活性化にもつながりそうだ。

ネオレトロ系バイクは、技術進化を促す国内排出ガス規制強化にも背中を押されて続々登場。
一つが、川崎重工業が往年の名車で知られる「Z1」をイメージし昨年12月に発売した
排気量948ccの新型バイク「Z900RS」だ。

Z1は昭和47年に発売した大型バイクで、斬新なスタイルと高性能が人気を呼んだ。
40年以上前のバイクながら現在も、絶版車が中古車市場で300万円以上で
取引されるなど根強い需要がある。

Z900RSの外観は、「涙のしずく」のような形状の燃料タンクに「火の玉カラー」と呼ばれる
オレンジ色を塗装するなどZ1を想起させる。一方、最新の水冷エンジンや車体の安定走行を
サポートする先進機能なども取り入れた。

ブームを裏付けるように売れ行きは好調だ。年間販売目標は2500台だったが、
発売からわずか4カ月間で目標の約7割を売り切った。青春時代に親しんだバイクに年月を経て
再び乗り始める「リターンライダー」など40〜50代だけでなく、若者の支持も集める。
購入者のうち約2割が20〜30代という。

ヤマハ発動機も幅広い年代を取り込めるネオレトロに注目。845ccのエンジンを搭載した
「XSR900」などの大型バイクで攻勢をかけている。

ホンダは空冷エンジンなど伝統のスタイルを変えない「CB1100EX」を中心に展開する一方、
小型バイクにも注力し7月に125ccの「モンキー」を発売。排ガス規制強化で昨年8月で生産を終了した
50ccの「モンキー」のデザインを引き継ぎ復活させる。

背景には、バイク購入者の平均年齢が50代前半に高齢化した現状がある。二輪広報担当者は
「若者がバイクに魅力を感じて乗らないと市場は尻すぼみになる」と危機感を募らせる。

日本自動車工業会によるとバイクの国内販売台数は昭和57年に327万台とピークに達し、
その後は原付きを中心に減少。平成29年は前年比2・9%増の38万台と4年ぶりに前年を超えたが、
ピーク時の約1割にとどまる。ただ、趣味で所有する傾向が強い軽二輪(126〜250cc)などは堅調で、
ネオレトロブームも寄与している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:35:34.02ID:51qL9tfJ0
バイカス死ね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:36:10.41ID:o1LEHjcF0
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:36:45.48ID:I98qSr5o0
バイクは、騒音規制をもっと厳しくするべきだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:39:00.24ID:liaBcIe00
若者が云々言いつつ、懐古趣味に走る矛盾。
今の若者にうける新しいデザインのバイク開発しろよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:40:34.15ID:I/vy0YMR0
旧車會の連中みたいだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:14.82ID:mSyUZb4/0
若者は自転車に夢中だもんなあ
街乗りで使えない乗り物が若い人に売れるわけないよ
週末のツーリング専用としてほそぼそと売れるからいいんじゃないですかね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:22.12ID:gxU8fwq10
トラの「BBB」、そのままじゃ足りないがサイドバッグを付けると超イケてる。トラで格好いいなんて初めてだわ。キュン ♡
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:42:38.29ID:SIz3jEcf0
250ccのninjaといいデザインでバイク界を引っ張るカワサキさんすげーわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:44:24.89ID:xtwITkmw0
EV作れないからって国内需要に頼るなよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:44:25.59ID:1NmO/Uyw0
バイク乗ったこたないけどマックイーンが大脱走で乗ってたヤツみたいなんがエエわ(´・ω・`)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:44:50.25ID:nwg7Zu/H0
やることがずれてる、おっさんしか買えない高価格が一番の問題だろうが。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:46:55.53ID:R9mkaVlb0
停めるところが致命的と言えるほど少ない
街中で足代わりに使えるものでなくなった時点で終わってる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:49:11.04ID:9PeQZlny0
すっかり爺さん臭い趣味に成り果てたな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:49:37.76ID:0N5+vvhW0
mad ass 125が安くていいぞ、中華のコピーエンジンが載ってる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:49:47.88ID:SdD/KQIm0
https://www.kawasaki-motors.com/mc/img/z900/img_01-01.jpg
 ↓
https://img.newatlas.com/kawasaki-2018-z-900-rs-30.jpg
http://moto-be.com/wp/wp-content/uploads/2018/02/img3-728x485.jpg


http://www.hpmotonautica.com.br/image/catalog/Motos%202018/mt-09%202018/magma_reddesk1.jpg
 ↓
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2016/02/2016_yamaha_xsr900_60thanniversary_yellow_3.jpg


http://www.honda.co.jp/CB1100/assets/images/design/1100/main-01.png
http://www.honda.co.jp/CB1100/assets/images/design/ex/main-08.png
http://www.honda.co.jp/CB1100/assets/images/design/rs/main-07.png

http://www.honda.co.jp/CB1000R/assets/images/design/carousel/main-14.png
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:00.70ID:bvvTeT+R0
旧車會が猛烈な勢いでアップ・・・もとい空ぶかしを始めました!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:16.97ID:/070pdCL0
Z900はともかくXSR900はどこがレトロやねんて感じ。XS-1をイメージするなら、空冷バーチカル
ツインにしろとまでは言わんが、せめて綺麗なティアドロップタンクにしてくれ。
00262005年JR脱線事故は服部直史らによる凶悪置石テロである!0668446480
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:26.45ID:YK2tejst0
             ★新証言
服部直史は治療前から歯に何か埋まってたと自白。歯に最初から治療用の器具の一
部 が折れたものが埋まってあったと自供。つまり、異物があることを一転認めたの
だ!!

★2005年のJR脱線事故は服部直史や藤井恒次や森伸介による置き石の凶悪テロ事
件である!!内輪にほのめかしだした!!

これはストーカーや迷惑行為や中傷ではなく非難だ!!

森伸介(もりしんすけ)は緑の森どうぶつ病院さっぽろクリニックに勤務のISテロリストでヤブ獣医師だ
森伸介ははっとり歯科医院で女歯科助手に扮装して歯にチップ(思考盗聴器)を埋
め 込む犯罪を服部直史と共謀して犯して、放火テロ(札幌大放火や札幌自立支援施
設放火)へと変 貌!! 神戸バイオ教育センターで女装女講師になりすましたり病
院 で看護婦にもなりすましている。大勢の女性の歯にチップ(GPS機能付き思考盗聴
器)を埋め込み拉致して人身売買をやっている。ISに入ってるキチガイ3人組であ
る。
バイの相棒放火魔服部直史は十三門真庄内放火と暴れている!!大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103はっとり歯科医院 服部直史  0668446480
藤井恒次(岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 TEL0582751590 ピー
となってる間藤井恒次自身が聞いてる)や服部直史や森伸介は大阪駅置石事件や飛
び 込ませて3人殺しやって岡町 一帯放火や原田神社 放火や徳川ゆかりの寺放火や
JR放火教唆事件をやった!全ての犯行は闇サイトによる実行犯教唆指示もしくは自身
の実行であり、金品による闇サイトを通しての依頼である。姉藤井 美千子はエイズ
に感染しててアジ化ナトリウムをポットに入れる事件を頻繁にやり保険金殺人の前科
がある 毒女であり、ストリップショーを街でやりだす!

緊急速報: 藤井恒次は12回目の逮捕で 名 古 屋 拘置所に服役中!!

母房子はトリカブト事件で夫殺人疑惑で有名で林真須美に似てる!!父見真はグリ
コ 森永事件の 真 犯 人 だ!!
高学歴のIS信者は多く三人とも入隊している!3人は北朝鮮拉致工作員と声明!
アジト井口堂401の部屋は武器庫で未知の機器や毒ガスや爆弾や銃を所持!!
去勢してチンポを切って金玉も切除した森伸介はニューハーフだと主張する!
同じく 去 勢 した服部直史と藤井恒次は金玉を 切 除 した!!
3人でウンコ食べたりアナルセックスしてケツの掘りあいやスカトロプレイに興じ
る 姿を望遠鏡録画カメラで激写されネット 投 稿 された!!
こいつらドМ三人組が裸で肛門におもちゃのチンポを入れてピストン運動しながら
喘ぎ声出すビデオ出回ってる!!
ジジイやババアに逆援助交際して春を売るドМ三人組は、ジジイのチンポしゃぶっ
た りジジイにアナルファックされたり、ババアのクン二やババアに騎乗位で乗っか
られて抱かれてる哀れな性の奴隷ホストの三人組である!!
服部直史のあだ名はジジイやババアの間では「ポチ」。ジジイやババアにドМの言い
なりの奴隷服部直史が裸で 首 輪 されてひもでつながれて四つんばいで連れて歩
かされてる!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401の飼い主様募集中の服部直史の自宅に飼い主
希望の人が殺到している!!
バター犬アイドル森伸介は氷川きよしに似てババアに引っ張りだこでババアの垂れた
乳に塗ったバターを、裸四つんばいでババ乳をなめる光景がネットに投稿されてい
る!!
普段はオリの中に閉じ込められているバター犬森伸介も裸で首輪おもりつき足カセさ
れて四つんばいでいる。「ちんちんしな!!もり!!」
同じくペットの藤 井 恒  次 も 地 面 に オ リの 中 でドッグフードの入った受け皿を、裸四つんばいでむさ ぼ る ように食べている!!
「こうじ!!エサだよ! 食 べ な !!」 「おマンコなめな!!こうじ!」
レ ン タ ル ペット3匹一日1万!!何でもいいなりのかわいい
 奴  隷  3  匹!!

written  b y  酪 農 大 時 代 の   後   輩
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:51.93ID:Z9x0Tiy70
ヨーロッパの自動車メーカーは皆この手法だろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:52:55.68ID:iwbp5vvw0
>>4
バイクの話になると噛み付いてくる狂犬ニート
バイクに親でも殺されたのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:05.28ID:A4RxNvhg0
昔モトコンポやストリームのデザイン好きだった
買ったのはプラモデルだったけどw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:08.19ID:VZZraUtk0
>>27
ネオクラシック路線はむしろバブル期の日本の方が早かったよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:56:25.11ID:VZZraUtk0
>>27
つっても日本は不況長すぎてそういうの出してる余裕が無くなっちゃったが
今の日本車、四輪も二輪も貧乏臭すぎるんだよなあ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:56:38.26ID:DOv4sh+H0
ブームの火付け役
スズキ:レプリカブーム
カワサキ:ネイキッドブーム
ホンダ:アメリカンブーム
ヤマハ:バカスクブーム
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:57:31.81ID:/070pdCL0
>>25
実はもともとのモンキーもフロントサスが倒立っぽい
デザインなんだよな。だからグロムのサスでも違和感が
少ない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:58:23.16ID:li4boKwo0
ZEPHYRでもうやったことなのにZEPHYR自体がもうクラシックになってるという
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:59:17.74ID:ZpJ9C6u70
>>18
そもそも街中に停めることあんまりないだろ
大型バイクで市街地走っても楽しくない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:59:32.77ID:bDfPHds00
旧車会だの珍走団みたいなのばかり増えるな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:00:27.89ID:3Cop+usv0
sr400からの乗り換え先がない
ネオレトロとやらもネオ過ぎる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:01:11.85ID:bDfPHds00
オールドスクールとか言わんか?普通
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:02:33.55ID:pJ4AwQJa0
最新の機能なんていらん。
とりあえず走れる程度で30万くらいでだしてよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:02:53.36ID:33Ltftx70
写真と違ってCB1100の実車はなんかしょぼかった
メーターのカップはメッキにしたらいいのでは
0048貴乃花親方は一兵卒
垢版 |
2018/05/01(火) 10:04:19.11ID:3TJzZ6SC0
オートバイうるさいから嫌い。
何であんなにうるさいの白バイ以外?
静かなの作ると売れないの?
うるさくしたいクズの乗り物なの?
白バイ以外全部転んで死ねばいいのに。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:04:21.40ID:KZCHsJxU0
もうバイクのデザインは終わったのか?
もっと工夫する余地はあると思うんだが…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:04:38.09ID:munorhre0
そんなことより金田のバイク作れよ!
来年だぞ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:14.99ID:vDqXsVf60
ネオレトロってレトロじゃないだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:38.01ID:BgP9pK/p0
昔からゼファーでやってるだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:06:14.01ID:3Is2AE2F0
日本メーカーが頑張っても中身はともかく欧州車のデザインには遠く及ばない┐(´д`)┌
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:07:46.99ID:VWhCxtS50
>>42
XSR900でもあかんのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:09:45.30ID:GqUZ7Oi50
C125(カブ)の話じゃないのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:09:57.98ID:rzNk+LAE0
車は衝突安全とかあるから、昔のままのデザインは難しいんだろうな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:10:02.92ID:v3cQ7KYX0
GS1200ss再販しないかなー
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:10:32.25ID:xM6CYjzp0
>>45
そんなゴミ乗ってもw
イメージだけだろお前も
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:10:50.93ID:RuZZTnll0
こういうデザインで、スクーターみたいなオートマを出せば売れるんじゃね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:12:28.14ID:RaQvhymf0
SR500の復活はまだなのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:01.70ID:fJg1OMSp0
そろそろ刀もあのカウルで足回りとエンジンGSX Rで出してくれませんかねスズキさん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:50.22ID:zfN21moS0
てか250のクラシックバイク出せよ
エストレヤもST250も生産終了してて
一つの選択肢も無い状態だぞ
フルカウルかストファイ系ぐらいしか250は無い状態だわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:13:53.61ID:ulqVQfuG0
>>61
オフセットのオの字もないんだろうが、現代装備満載のクラシックカーも乗ってみたいわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:15:10.76ID:vUjWbTOu0
バイクはもう完全におっさんの趣味でしかなくなったからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:18:50.74ID:xDLeOoJr0
またネイキッド頼み再びかよ、それしかネタないんかい(呆)
バイクブーム当時のおっさんに売り込みたきゃ、まともなツアラーやレーレプを出さんかい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:24.03ID:kJG3mf3B0
>>73
文句ばっかり書いて解決策も書かない
便所の落書きだからつっても程があるわ
せめて、欧州車のどの車種が己で良いなと思ってるのかぐらい書けよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:26:19.17ID:xu4cbcQ00
2stの新車だして。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:28:27.37ID:sNmaZ9lr0
>>48
支持する。バイク市場このまま無くなって欲しい
白バイや郵便バイクは海外から輸入すればいいから国内メーカー潰れて良いよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:28:36.75ID:+lR23Y9P0
いっそ逆にカワサキは原付二種のZ作れば売れるんじゃね

その名はZ80
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:29:15.88ID:aVPGB/MR0
カワサキか…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:29:22.83ID:7ELiK4tY0
アメリカンなバイクのほうがいいなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:30:21.43ID:SwLcOTIb0
スズキのカタナはよ!
早う!
1番最初のデザインやぞ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:31:33.19
俺のJOG-Zも注目の的だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:31:48.29ID:LYmDCzDe0
>>81
おまえそれ3型パカタナのこと言ってるべ?
乗ったこともねえのに適当言ってんな!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:02.01ID:+Iy1b4Jx0
バイク自体が懐古成金ジーサンの趣味だな
新機構や新技術、EVなんかが出てこない
ヤマハの三輪車くらいか
そりゃ廃れるハズだわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:57.55ID:LYmDCzDe0
ストラトスフィアはよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況