X



【『和暦』】新元号を見据えた対応始まる 千葉の地方銀行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔戒騎士黄金牙狼 ★
垢版 |
2018/05/01(火) 16:48:43.01ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180501/k10011424201000.html
天皇陛下が退位され平成の時代が終わるまで1年を切る中、平成に代わる新たな元号を見据えた対応が千葉市にある地方銀行で始まっています。
千葉市に本店がある千葉興業銀行では、口座を開設する時の申込用紙の日付欄には、これまで「平成」が印刷され、そこに「5月1日」などと記入していました。

ただ、申込用紙はすでに在庫が少なく、通常、およそ2年分の部数を一度に作成していることから、新たな元号にも対応できる方法として、先月、新しい表記に変更した申込用紙を作成しました。

日付の欄には、元号に関係なく使えるよう「和暦」という表記が印刷されています。
例えば、来年の4月30日までは「和暦30年5月1日」や「和暦31年4月30日」となり、新たな元号となる来年5月1日以降も「和暦1年5月1日」となります。

ただ、「平成」でも「新たな元号」でもなく、「第3の表記」となるため、利用客からは「『和暦』という言葉を聞いたことがなく、説明を受けないと分からない」などと戸惑う声も聞かれました。

一方、顧客情報などを管理するシステムについては、新たな元号でも対応できるよう改修を進めているということです。

千葉興業銀行経営企画部の関口淳子調査役は「新たな元号が発表される前にできることと、できないことを見極めながら、取り引きなどに支障が出ないよう対応したい」と話しています。
5月1日 14時43分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:49:12.92ID:qCCuxRuK0
和光
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:49:49.99ID:dE3E8nvF0
嫌韓
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:51:45.03ID:rMUXwV3r0
日本では役所の公文書に元号使うからな。

役所が西暦使いだしたら、元号とか誰も使わなくなるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:53:43.90ID:1eS+SANL0
新元素はありまぁす!と専門外でさらに見間違えで無理やり千葉の出身のあのひとが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:55:20.77ID:5CWduvY60
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |                  |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            . .          | l \_,-'´/       `ー、_
     |                  | l /、_〉、/         l
     |        大    ..    | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |             ..    |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |                  |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ..        谷      .  .|        `i l     .,!
  l 'ニス                  |         l l     l
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´               _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |                 ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:56:13.39ID:n6f7qP8n0
無駄なコストだなぁ
いい機会だから切り捨てちゃえよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:56:58.49ID:aY3Hp4WF0
>>6
昭和時の教訓や外国人対策とかで予め元号を外して空欄にしてる自治体も実は結構ある。
ちなみにこの銀行は和暦指定にしたいから和暦って書いてるんで
空欄なら西暦で書いても問題はない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:59:21.44ID:l18J9BAg0
元号は決めてもいいけど
書類などは西暦で統一してほしい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:02:16.80ID:N0oWHhS80
和暦年号は残すべき、チョンチュン差別化のためにも
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:02:46.66ID:aY3Hp4WF0
>>11補足
あと選択式の場合は平成を加えるときや、その書類の申請者に明治や大正の人がいなくなったタイミングで削ったところもある。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:03:31.38ID:jdUXp+0o0
次の元号は「西暦」になります。
2019から始まります。

これですべて解決。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:03:37.84ID:/ovRBHXQ0
>「和暦1年5月1日」となります。
1年て書くの?元年じゃなくて?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:03:41.73ID:XlylBCn60
西暦使えば解決するのにジャップは池沼なんか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:06:43.06ID:QA8/Cc+v0
>>4
今の法律では、和暦となってるんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:07:51.25ID:mgwYxU910
役所に出す書類はだいぶ前から「年」だけ印字してあったなあ
西暦でも和暦でも可
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:09:14.74ID:m4KUH/dN0
>>20
例えば将来のことを平成40年と書いた書類はどうなるの?
次の元号に読み替えくらいならいいけど
2代くらい先になってる場合もあるし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:12:16.94ID:aaAYWyKv0
西暦だけにしろよ

元号を使う奴は時代遅れの田舎者
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:21:13.58ID:O+wp5MkF0
>>13
内部的には使ってるとこあるよ。2000年問題や2038年問題を回避するため。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:21:35.22ID:aY3Hp4WF0
>>22
読み替え。
例えば消費税は平成31年10月1日から10%に上げることに決まってて法律も改正されてるけど
これをわざわざ新元号元年にするための改正はしない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:30:37.33ID:ujA5oC/O0
もう安久に決めたからその積りで。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:42:27.79ID:xBLT8yHdO
>>17
いやだから、なんで「自称ヤハウェの息子」とかの誕生日にせなならん
しかもあれだってかなり適当だし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:51:57.28ID:FRKB7SuX0
元号を「安倍」にして
パヨクが悶絶するところを見たい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:57:54.03ID:XlylBCn60
>>32
ネトウヨの考えることってキモすぎw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:02:47.16ID:mRQ8IFVy0
平成31年4月30日生まれ 学年で平成生まれと新元号生まれに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:04:56.32ID:mRQ8IFVy0
お 区役所行ったら 生年月日記入欄が M.S.H 西暦になってた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:34:56.15ID:HvBlOWCP0
安心元年か
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:40:24.73ID:+1np1ubH0
西暦で統一してよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:42:49.98ID:BeuCjyKY0
別に元号を廃止しろとは言ってない
皇室関連や内部でつけてる分には良い
公文書や免許証もつけてるから紛らわしいんだよ
保守派も出来るだけ西暦統一で問題ないだろ
元号があることで不便以上にどういうメリットがあるのか理解できない
ただのオナニーだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:44:33.92ID:BeuCjyKY0
少なくとも免許証とかは西暦に統一してほしい
期限がいつまでなのかぱっと見把握できるやつ少ないだろ
いま平成何年かがまずわからないし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:49:04.30ID:yMugjbwX0
天皇廃止すれば元号無くなるんじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:52:24.79ID:KYSvhqOU0
小学生一同
かんたんな、かくすうの すくない かんじに してね ★
敬老一同
簡単で画数が少なく、わしらにも覚えやすい単語にして欲しい。ごほごほ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:04.50ID:AQGaJc5u0
>>19
和暦の最大のメリットはその元号を言えばその時代が蘇る点にある。
1905年というより明治時代と云った場合のほうが通ることが多い。
2019年、平成から○○時代に変わったという具合。
昭和は遠くなりけりも同じ意味あいだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:30.62ID:aY3Hp4WF0
>>35
実はお役所に来た文書は軽微な修正はしていい規定だから西暦→和暦の読み替えとかは役所でいくらでもできるんだよな。
『千葉県知事 森田健作様』で期限ギリギリで申請書を郵送してもそれだけで不受理にならないのと同じ。
(本来は本名の鈴木栄治様宛てにしないとダメだけど読み替えが認められてる)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:00:07.08ID:T8Wwv8fI0
>>42
天正10年が436年前だとわかる人がどれだけいるんだ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:01:22.29ID:GezIaX6r0
>>1


嘘つき安倍「新元号は ”安”晋” と閣議決定。」


https://jp.reuters.com/article/idJP2018042501001339

↑  改ざんを指示したのは安倍。だから佐川はNOと言えなかった!


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:02:33.76ID:Wwl0czaC0
クソ不便だからそろそろ公的に使うのやめたらどうなの?
未だにヤード・ポンド法使ってるアメリカを笑えんよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:06:36.55ID:uiro46D20
>>44
そうそこまで行かなくても日露戦争が明治何年かもよく知らんだろうし
百田や竹田なんかの保守派もなぜか歴史を語る時に
ほぼ西暦を使ってるしな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:07:26.59ID:ljTbkQ6o0
日儀がいい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:31.29ID:Y02IC5bH0
明治:明るく治まる
大正:大いに正しい
昭和:あきらかに和する
平成:平らかに成る

なんだか似たような意味ばかりなので、
新元号は、これらとまったく別の意味のものが選ばれると思う。
勢いよく伸びるとか上昇するとか広がるとか
そんな感じのやつ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:42.99ID:uiro46D20
西暦に統一しろ=和暦をなくせ
勘違いしてるやつ多すぎ
伝統は和暦残しつつ、公共的なものは全て西暦で統一すれば良いじゃん
みんなそう言ってんのに伝統云々とわけのわからないこと言うからおかしくなる
そもそも一世一元の制は明治以降じゃーねか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:12:37.67ID:kiSfEsBOO
なんかやーね
生前退位なんてやろうとするからこうなる。

崩御からのドタバタでやっちゃったほうが混乱は寧ろ少なかったんじゃないか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:13:44.22ID:Y02IC5bH0
>>50
昔は一世一元じゃなくて
疫病が流行ったりすると鎮めるためとかで改元してたもんな

今も大天災があったら改元するとか
逆に国にとってもの凄く喜ばしいことがあったら改元するとか
そういうのやって欲しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:18:01.25ID:aY3Hp4WF0
>>50
ていうかこの銀行の対応なんか代表的だけど
役所より銀行の方が利用者に和暦を使わせることにこだわってる感じがある。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:24:28.07ID:uiro46D20
>>53
年をマックスでも100行かない方が
システム的には都合がいいんかね
エクセルでも1は1901年1月1日だし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:01:14.15ID:dzuY7VtP0
調べたら
エクセルと OOで 基準日字体は一日違うんだな
1900年2月29日をカウントしちゃう問題?でその後の数字字体は一致するようだけどw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:03:13.93ID:Rw0Oz5DY0
むしろ、西暦がいらねー
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:08:05.30ID:xltFOvCZ0
日本人なら和暦で充分!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:43:10.42ID:NYcPNrNN0
もうさ、新元号「新元号」にしちゃえよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:44:04.66ID:T9tMTBRt0
で、和光確定なの? どこ情報?
0060sage
垢版 |
2018/05/01(火) 22:34:23.52ID:2BohyKlC0
平成
===

こういう新元号と訂正用の線が一緒になったハンコが昭和から平成になるときにあったみたいで、同様の需要が発生するのを期待みたいなニュース見て、ちょっと意味がわからなかった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:45:08.62ID:mlbRypvg0
>>1
元号制度
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7

質問1→西暦2019年のゴールデンウイークを元号で表して下さい(出来ますか?出来ませんか?)
質問2→『元号裁判』佐野洋(激怒しますか?苦笑しますか?爆笑しますか?)
質問3→大化3年は何年前ですか?即答出来ますか?出来ませんか?

せめて公的文書だけでも西暦での発行を義務化するか元号と西暦の併記とすべきじゃね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:23:16.98ID:4zC4QsLF0
システム対応で中国に莫大な金が流れていると思うと笑えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況