X



【ジンバブエ/マリファナ】ジンバブエ政府 医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:33.35ID:CAP_USER9
Zimbabwe has announced growing marijuana is now legal for medical and scientific purposes.
https://resources.stuff.co.nz/content/dam/images/1/o/r/h/v/9/image.related.StuffLandscapeSixteenByNine.620x349.1pllxn.png/1524919803025.jpg

Zimbabwe legalises marijuana for medicinal, scientific uses

Zimbabwe has legalised the production of marijuana for medicinal and scientific purposes, making it the rare African country to turn the drug into a source of revenue.

A government notice issued by the health minister says individuals and corporations can apply for licenses to grow marijuana, whose production and possession had brought up to 12 years in prison.

Recreational use remains illegal.

The decision is a marked shift from the traditionally tough stance on marijuana in the largely conservative country where members of Parliament who had advocated for legalisation often were openly mocked.

READ MORE:
* Why NZ should not legalise cannabis: An evidence-based perspective
* Meghan Markle's cannabis farmer nephew creating special marijuana for her wedding day
* Cannabis crackdown uncovers 10,000 marijuana plants, 30 guns and $50,000 cash
* Medical marijuana a 'billion-dollar industry', says exporter who employs staff with a past

The tiny nation of Lesotho last year became the first in Africa to issue a license for medical marijuana. Countries including Malawi and Ghana are reportedly exploring ways to legalise the drug.

A South African court last year ruled that private use of marijuana was legal but the government appealed the ruling at the Constitutional Court.

Much of Africa still criminalises the production and use of marijuana.

Africa is second only to the Americas in terms of production and consumption of the drug, according to the United Nations' 2017 World Drug Report.

Last updated 00:50, April 29 2018
https://www.stuff.co.nz/world/103464779/zimbabwe-legalises-marijuana-for-medicinal-scientific-uses

★1が立った時間 2018/04/30(月) 20:36:10.56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525304140/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:35:08.20ID:oePufTnF0
>>274
失敗してループをしてしまう人と
ループを自覚的に使って議論をさせない人では計算高さに違いがある

解禁派が何を言えば嫌がるかを把握しながらつついてるのだから
そのままやりあうと負けるぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:36:32.12ID:PmvKMFvi0
>>276
こっちは謝罪もしたしレスも貼った
それ以上ならスレも貼ったので自分で探してくれ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:40:40.87ID:W5U2uWln0
>>278
なんでそんな簡単なことさえできないのかなw
あとで訂正なんて見た記憶ないしねw
人の失敗をあげつらっておいて自分の失敗は隠そうとするのかいw
卑怯なものだねw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:40:56.77ID:oePufTnF0
>>273
解禁派の言うおとぼけさんよか遥かに強いと思った
確かに議論自体を却下するあたり、タイプ的にはその人に似てる
当のおとぼけさんはワード規制食らってるのだろうけどな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:44:13.37ID:oePufTnF0
>>278
つか相当やられてるな
解禁派の叩かれ方と反対派の叩かれ方は方向性が違うが
この状況は逆にリンチ食らう危険があるから気をつけて
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:44:42.24ID:PmvKMFvi0
>>279
記憶になかろうがしらんな
スレ見たら?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:46:49.45ID:W5U2uWln0
>>282
どのレスか貼ってほしいなぁw
ついでにその原因のレスもw
できるでしょ?奴隷なんだからw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:48:11.00ID:PmvKMFvi0
>>283
いやいいよ
それで納得できないなら
これ有効だから

988: 2018/05/02(水) 22:31:12.84 ID:gbLt5kZi0

次のスレでは大麻が麻薬だなんてバカな嘘を吐く理由を答えてよねw
害獣w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:52:04.49ID:oePufTnF0
しかし三日間か奴隷とか害獣とか悪いことを書き込んだかもな
二代目のおとぼけさんっぽい人が暫定的に精神的優位に立ってるっちゃ立ってるんだが
双方精神衛生にものすごーく悪いのは確か、


他人を叩くよりいっそ自分を叩け。

俺なんかなぁ、
奴隷で右翼でパヨクで害獣で変態で曲者で盆栽で自己愛性人格障害で内藤なんだよ!
もうわけわかんねえんだよ!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:55:38.88ID:PmvKMFvi0
>>286
あざーす

これ大事に使わせて貰います

988: 2018/05/02(水) 22:31:12.84 ID:gbLt5kZi0

次のスレでは大麻が麻薬だなんてバカな嘘を吐く理由を答えてよねw
害獣w
0288害獣クセー者
垢版 |
2018/05/05(土) 08:56:31.81ID:oePufTnF0
害獣って言ってもらいたい人は言ってもらえず
害獣と言われたくない人は言われちゃう

カナビスの扱いに似てるな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:57:46.17ID:W5U2uWln0
>>287
結局自分のやったことは認めそうにないねw
訂正なんてのも嘘だったなw
なんでこう大麻吸いたい奴は嘘ばっかり吐くんだろうw
大麻が麻薬じゃないとかw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:59:33.69ID:oePufTnF0
>>287
兎に角罵らなければ罵らないほど後々優位だからな
似非解禁派の時の俺がたった空白君に一度だけ勝ったことがあるが
「敵意を捨てて付きまとう」っていう超禁じ手がある
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:02:32.45ID:W5U2uWln0
>>287
あ、そういえばw
奴隷のくせに休んでんの?
それとも奴隷なんてのも嘘で本当はニートなのw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:07:58.63ID:oePufTnF0
連休だからだろ?

>>289
あんたの肩を持つわけじゃないし
俺個人はいずれ初期の法解釈が再検討され
麻薬として扱われなくなる可能性を否定しないが、

大麻が麻薬じゃないや大麻は麻薬だろ論は当時の法解釈や科学者の分析より
国際条約や今の世間一般の感情論で決まる要素も多いからな

コロラドとかスイスの特集とかでは麻薬じゃないわけだが
でも警察や厚労省の職員にそれ言ったら「理屈をこねるな、麻薬だ」で却下される

つまりあれだよ、解禁派は今のところこの部分がアキレス健
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:08:27.86ID:W5U2uWln0
他の害獣はまだ寝てるのかなw
早く大麻が麻薬じゃないなんて嘘を吐く理由を教えてほしいなw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:10:49.39ID:nJtHXFV40
おはようさん
>>248>>251
大塚製薬に聞けるし、論文だって検索避けられるし、マウスレベルだが合成THCであるドロナビノールの実験はしている。
ちょっと調べたら俺だってこの程度とわかっているのに
経験値の高い専門家や医者がゴロゴロいる厚労省が知らないはずないやん。>>190

ほんで2001年から医療大麻を解禁しているカナダの実態は
焦点:医療大麻2.0時代の到来か、カナダ企業が薬品開発加速 2018年2月25日
https://jp.reuters.com/article/pot-pharm-idJPKCN1G70X1
※カナダの医療解禁は2001年
>現在、カナダの医療用大麻は、喫煙できたり最近ではオイル抽出された
>嗜好用として使われるものとほとんど変わらない。

>吐き気の改善や緑内障の治療など、医療大麻は長年にわたり使用されてきたが、
>医療業界にその医学的価値を納得させるような研究はあまり存在しない。

>大麻は通常、患者が自ら求めた場合に処方されるだけだ。
>また、「医療用大麻が嗜好用としてよく使われる」ことは公然の秘密となっている。

>「オピオイドの服用を中止したいが、疼痛コントロールは続けたい患者に対し、
>医療用大麻による治療をどのように始めたらいいのか、われわれはまだ分かっていない」


カナダ保健省:カンナビスへの医療目的の規制へのアクセス - 毎日の量ファクトシート(投薬量)
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/drugs-health-products/medical-use-marijuana/information-medical-practitioners/marihuana-medical-purposes-regulations-daily-amount-fact-sheet-dosage.html
・カナビス(マリファナ、マリファナ)はカナダで承認された治療薬ではありません。
・正確な用量や定式化された投薬スケジュールはありません。
・治療効果を達成し副作用を回避するために必要な大麻の投与量は推定が困難であり、多くの変数の影響を受けます。
・THC(およびCBD)は、有害または有害な影響を経験するリスクの増加と関連している。

・許容できないまたは望ましくない副作用が生じた場合には治療を直ちに中止するように注意する
(例えば、方向のずれ、眩暈、急速な心拍、胸の痛み、低血圧/かすかな気分、うつ病、幻覚、または精神病)

・新鮮なマリファナまたは大麻油の治療目的の臨床研究はない。
・そのような製品に正確な投与ガイドラインを提供することはできません

・医療目的で大麻を服用した喫煙者または経口摂取者の大部分は、毎週大麻10-20グラム、または大麻1~3グラム日

↑↑
実態は、現場の医者は積極的に処方しているわけじゃなく、半分は嗜好用途に使われている。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:11:58.64ID:nJtHXFV40
>>246
医薬品としてはレベルが低く、有害事象が多く、乱用される可能性が高い。
疼痛治療に大麻を使用した結果、薬物中毒者になってしまい
精神疾患や認知障害、交通事故リスクの上昇といった問題が多発している

鎮痛効果を求めるなら1日中毎日毎日キメなきゃいけないのだぞ、患者の負担にもなる。
・医療目的で大麻を服用した喫煙者または経口摂取者の大部分は、毎週大麻10-20グラム、または大麻1~3グラム日

医療効果があると示唆されているから、「研究ぐらいしろ」ならわかるが
承認薬とするには、エビデンスを高め、有害事象を減らし、乱用されることを防がないとダメ
せめてTHCの向精神作用をなんとか出来たら賛成してもええんだがな。
※CBDは賛成だぞ

※オピオイドは痛みの深度に応じて処方すると、依存症になりにくく、多幸感も得られにくい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:15:16.40ID:oePufTnF0
>>293
どうして俺個人はこんなくだらないことで意見を留保するのか

俺は空行コピペの大麻は麻薬じゃない論を論駁することはできない
「そういう解釈もあるのか。ふむふむ」で無理して否定しない

しかし大麻で捕まったリアルのチンピラや医者が
「大麻は麻薬じゃない」と騒ぎ立てたところで「馬鹿だろお前」で却下されてしまう

自衛隊関連の話題で憲法を改正すべきか否か論に似てるな
俺は改憲側だが「安倍政権がうぜえから解禁するな」とマスゴミが騒げば
無理して反論する気にならない、疲れるから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:17:02.55ID:W5U2uWln0
>>292
いんや
ことの本質はその根本にあるんがねw
たとえ大麻が麻薬でなくなっても今現在嘘をついているという事実は残るw
ま、毎回論破されてくれて助かってるよw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:17:33.95ID:oePufTnF0
>>297
ごめ、反論しないから本当なのかと疑ってしまった

バイトではなく正社員とか
あるいはおまわりさんの夜勤とか
それとも2ch運営の夜勤とか

まあ色々可能性はあるのだけどな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:35.78ID:oePufTnF0
>>299
まあ俺は俺で空行さんに論破されそうだと判断すればペコペコし
今は今であんたの強さにビビってペコペコするんだけどな

俺は負けた相手を平気で裏切る癖があるのでどっちの足も引っ張るし
できるだけ迷惑にならないよう中立であろうとしている
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:57.60ID:nJtHXFV40
>>285
どんなに調べようが、知ることが出来る範囲は氷山の一角ぐらいで
物事を理解するためには、水中の氷山を意識しないとダメなのよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:24:33.86ID:oePufTnF0
>>296
>せめてTHCの向精神作用をなんとか出来たら賛成してもええんだがな。

ふむ、今のところ俺は解禁側に若干寄ってるけど
そのレス自体はちょっと盆栽時代の俺に似てるな
わにさんの認識の変化って大体俺の変化の3倍ぐらい伸びるのね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:27:27.14ID:W5U2uWln0
>>301
俺が強いんじゃないな
奴等が弱い
ものすごく弱い
奴等は自分が正しいとほざくだけだからどうしようもなく弱い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:27:33.68ID:oePufTnF0
>>303
そうだった、おとぼけさんも意図せずにそれで潰したんだよな、失礼

>>302
二手三手先を読むのは俺には無理w 目先のことしか読めんのはごめんな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:30:45.65ID:oePufTnF0
>>305
新参君もリンチ食らったりネット中毒になれば
ストレスと自分のヤジで脳細胞が大量に死んでものすごく弱体化する危険があるよ
解禁派にも申し上げてるが、くれぐれもその辺だけは気を付けてな
議論のことは置いといて
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:34.41ID:PmvKMFvi0
>>307
そんな大層なもんじゃないよ
いくら議論しても物質の性質は変わらない
反対派は見ぬふりしてスレに来てるだけのこと
0309ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:48.17ID:Zr4kQQRP0
最近、赤教育が廃れ大勢が右傾化してるでしょ?
百田尚樹が虎ノ門で言ってたけど、嘘の
洗脳が解けるまでにだいたい70年(世代が
変わる期間)かかる‥。と。

大麻も丁度その時が来た感が有るね。
それに加えてITの普及も多いに解禁の後押しを
してると思う。残念ながら、テレビと新聞が
情報源のジジババは無理。洗脳解けぬまま
往生してくれい!(討論番組の田嶋陽子を
見てみ!あの無様で醜い反日思想‥。)

ここの反対派2匹も、フジテレビ、朝日新聞
ばっか見てないで、情報を精査して真理に
触れていって欲しいものです。

予想!!たぶんあと2〜3年の内に医療大麻
は解禁すんじゃねーの??希望的観測とか
でなくマジで。
0310ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 09:40:25.72ID:Zr4kQQRP0
×多い
⚪︎大い
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:49:23.04ID:oePufTnF0
>>308
確かにそういう要素はあるね

>>309
世代交代の節目は70年か…なんか日本人の限界性を突き放して捉えるとそうなる気がする
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:59:31.28ID:W5U2uWln0
>>308
確かにコピペ漣貼りして議論なんてできるわけないよなw
害獣も議論だなんて思ってなくてよかったw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:02:35.68ID:W5U2uWln0
そろそろ起きてくるかな〜w
早く大麻が麻薬じゃないなんて嘘を吐く理由を教えてくださいよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:05:39.82ID:W5U2uWln0
>>314
死文化してるなら見直しなんていらないよねw
大麻は麻薬でなんにも困らないねw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:33.62ID:oePufTnF0
>>313
一応突っ込むとWHOさんも空行さんも以前は今の状態より
比較にならないほどひどかったんだよ
自分こそが大麻議論の権威みたいに仕切ろうとして
それがかえって双方のアンチを増やしてたし、
行数規制を食らっていたこともあったみたい(←ただし未確定、疲れただけかも)

いまは二人ともほかの人が書き込めるようスペースを開けておいてるので
かなり自由度が高くなってる
騒がなければ騒がないほど有利になるというパラドクスが発生してるね
0318ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:16.73ID:Zr4kQQRP0
>>296
>医薬品としてはレベルが低く、有害事象が多く、乱用される可能性が高い。

と、思い込んでるんやね?チミは。
でも実際は全く逆だから、覚えてといてネ。
大麻は医薬品として大変有効かつ、副作用ほぼ
ゼロ。乱用したところでコロンコロンに寝て
しまうだけ。余談、キメ寝するとメチャクチャ
オモロイ夢をカラーで見られます。

>疼痛治療に大麻を使用した結果、薬物中毒者になってしまい
>精神疾患や認知障害、交通事故リスクの上昇といった問題が多発している

ソースあるの?それも確かなソース。製薬会社
お抱え御用学者のソースは認めないよ。
実際は全くそんな事無いから。アルコール中毒
は分かるが、大麻中毒‥聞いたこと無いわ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:43.54ID:JDaNOpgr0
>>316
死文化してるからそのまま気にせず合法化すれば良いw
その死文を根拠に麻薬だとか言う方がおかしい

憲法と一緒だな
変えるか介錯と死文化で対応するか


どのみちマリファナ合法圏からの移民を増やせば解禁に向かう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:21:51.39ID:oePufTnF0
>>318
だいぶ前漫画で刃牙の人気キャラでビスケットオリバってのがいたが
彼が大麻を吸って主人公の挑発をいなしてるシーンがあったね
RPGのメガテンやってると主人公がゴミ売りの際に
「実はSMにはまって怒られました」「今でも大麻やってます」という小さなイベントが出てくる

本来ならマトリ関係者からみれば身の毛もよだつ反社会的なシーンのはずなのだが
素人が一見しただけではオリバさんがタバコを吸ってるようにしか見えないし
メガテンでもお茶でも拾って売ってるのかとしか思わない

ぷよぷよでも小学生が酒を飲んで暴れるシーンがあるが
既存の価値観が崩壊してきたなーって苦笑する今日この頃
0322ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:45.10ID:Zr4kQQRP0
>>296

>鎮痛効果を求めるなら1日中毎日毎日キメなきゃいけないのだぞ、患者の負担にもなる。

それ間違い。最初の3時間前後はハイになるけど
ハイな状態が抜けた後の鎮痛効果は 個人差ある
だろうが半日は続く。吸う量もキセルの火皿に
小豆大のバッズで2ヒットできる。たぶん0.1グラム
以下。

>・医療目的で大麻を服用した喫煙者または経口摂取者の大部分は、毎週大麻10-20グラム、または大麻1~3グラム日

ボブマーリーかよ。ワニボケは何グラム吸ったの?

>医療効果があると示唆されているから、「研究ぐらいしろ」ならわかるが
>承認薬とするには、エビデンスを高め、有害事象を減らし、乱用されることを防がないとダメ
>せめてTHCの向精神作用をなんとか出来たら賛成してもええんだがな。

THCの向精神作用、CBDの鎮静作用 このバランス
がエエんやがな!!因みにベストバランス賞は
ホワイトルシアン!と、私は考えています。

>※CBDは賛成だぞ

>※オピオイドは痛みの深度に応じて処方すると、依存症になりにくく、多幸感も得られにくい。

ワニボケは良い子ぶりっ子やね。
つか、親に厳しくヤられたタチやね、多分。

悪いことしちゃダメ!
気持ちよくなっちゃダメ!
ほら!そんな所いじっちゃダメでしょ!!

幼少期に植え付けられた劣等感は
潜在的に他人に対する攻撃性に形を変え
なかなか抜けるものではあ〜りません。
0323ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:01.49ID:Zr4kQQRP0
>>320
マイペディア‥笑
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:56.43ID:oePufTnF0
>>320
つまらねー話になるが
大昔RPGのマザー2で主人公が幻覚装置でLSD使用者のようにラリるシーンや
マザー3で毒キノコで幻覚見まくるシーンがあった

アメリカ映画では「前衛的な映画」で大麻を使うシーンがちょくちょく出ていたが
最近になると「俺は麻薬中毒者ですが何か?」とか自己申告するアメコミのヒーローが
人気一位を取ったりする状態

新参君はああいうのはどう思う?流石に行き過ぎじゃないかと思うのだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:37.25ID:W5U2uWln0
>>323
その下も読んでみようw
大麻中毒で検索すればわんさか出てくるしなw
なんで聞いたことないとか白々しい嘘吐いたの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:29:00.99ID:4515n/D90
大麻厨が挙って移住、か?
0327ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:30:08.76ID:Zr4kQQRP0
ちょっくらバイクで風になってきます!
モチロンしらふの助よ〜ん!!

ジャネ!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:30:49.85ID:W5U2uWln0
>>324
そんなもんはゲームや映画の中の話
現実でやればどうなるかわからないようならさっさと捕まってほしい
そんだけ
0329ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:31:06.81ID:Zr4kQQRP0
>>325
嘘でなくほんとに聞いたことねぇんだよ、
草仲間から。じゃあね。
0331ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:32:59.82ID:Zr4kQQRP0
現実逃避、その言葉そっくり君に返しておこう。
バーカ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:06.31ID:oePufTnF0
>>322
>良い子ぶりっ子やね。
>つか、親に厳しくヤられたタチやね、多分。

>悪いことしちゃダメ!
>気持ちよくなっちゃダメ!
>ほら!そんな所いじっちゃダメでしょ!!

>幼少期に植え付けられた劣等感は
>潜在的に他人に対する攻撃性に形を変え

俺も同じw最近ガチでリアルで盆栽をやらされたw
このスレに常駐してから極力攻撃性を持たないよう気を付けてるよ
ただわにさんが相手をののしらないっていう部分は結構長所でもあるのだけどな
もし罵ってたら今頃死んでるかも
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:11.84ID:PmvKMFvi0
>>312
要素も何ももう反対派は解禁派のツール化してるしな
0336ブリブリ君
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:52.30ID:Zr4kQQRP0
一発、グアムでキメてからモノ言え。阿保。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:34:22.87ID:ixXa6Pjg0
大麻は相模原の事件があってから不信しかないわ
そんな恐ろしいもん日本で広めないで欲しい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:34:32.90ID:oePufTnF0
>>328
そか、俺からするとああいうのは犯罪幇助になるんじゃないのかとひやひやした
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:05.66ID:ixXa6Pjg0
ID:Zr4kQQRP0の発言だけ抽出して見てても、大麻なんてロクなもんじゃないとわかる気がする
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:10.26ID:m8ffJG4u0
大麻はどこでも簡単に栽培できる
そんなものが万能薬になれば製薬会社と医者は困るだろ。厚生省の役人や政治家を使って絶対に反対しないと!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:27.69ID:JDaNOpgr0
>>338
それで犯罪幇助とか言いだしたらGTAはおろか殆どのゲームがなってしまうw

人間が敵で出てきたら殺人か障害の幇助で
動物なら動物虐待
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:38:07.50ID:oePufTnF0
>>336
まあ落ち着け。つか、くれぐれもブリさんもはめられないよう気を付けて
今度の新参君、おとぼけさんより全然強いよ

>>333
かつては俺もその一人だったのだなw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:39:15.47ID:JDaNOpgr0
>>341
大麻の品種改良や成分抽出で儲かるんじゃねw?
先行した国はそれで大儲け

コカは南米だと葉っぱだけなら合法の所が結構あったような
抽出してコカインにするとアウト
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:39:47.79ID:oePufTnF0
>>342
バイオとか洋ゲーのプロトタイプとかゴッドオブウォーとかもそうだしなw
それもそーね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:47:03.02ID:JDaNOpgr0
>>345
バイオのハーブとか絶対危ない植物だw
犬やカラスやゾンビに食いつかれて出血してたダメージがあっという間に平気になるw

なお最近は錠剤飲んで一瞬で回復する模様
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:47:16.13ID:dfwhHATR0
>>296
だからなぜループするんですか?
>>52のような大麻の医学的有効性についての判断を無視して、レベルが低いと断言できるんですか?
ネガティブなことは医療解禁国を根拠にしポジティブなことは認めないとのは矛盾しています
まずこれに答えて下さい

あなたが示した大麻の有害事象よりも乱用性も含めて副作用の大きな医薬品は沢山あります、と反論していますよ
日本でモルヒネやアヘンが乱用されていますか?これについて答えください

精神疾患、認知症、交通事故などの問題が多発していること示すソースと
大麻との因果関係を示す根拠となるソースをだしてください

>鎮痛効果を求めるなら1日中毎日毎日キメなきゃいけないのだぞ、
>オピオイドは痛みの深度に応じて処方すると、依存症になりにくく

アメリカで社会問題になっている薬物乱用の死亡原因のトップはオピオイドです
おなじケシから作られるヘロインへの移行も問題になっています
そんなモルヒネでも医療使用は認められています
より良い医薬品ができればいいといってれあなたが、薬物そのものの依存性も高く、過剰摂取で死亡することもあるオピオイドは認め、依存性は低く過剰摂取で死亡例もない大麻を認めないのは矛盾しています
あなたは研究、論文、データを根拠に大麻禁止は妥当と判断しているかのように主張していますが、ネガティブな面だけを切り取り、ポジティブな面は一切認めないのは、ただ大麻だから反対といった
否定ありきの主張にしか思えません

医療効果が示唆されているから臨床試験くらいしろ、という主張してるんですよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:51:07.37ID:JDaNOpgr0
>>345
ゴッドオブウォーなら相手は神だから人間でも動物でもないからセーフ!

凄く迷惑な結果になっているようだけど
因果関係の立証がなされなければセーフ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:53:43.53ID:e5vSCpD90
スレの浪費が酷いな

大麻禁止論者は、無節操に害の基準を「無害」に変えるが、アルコールを基準にすることは絶対にしない。
その場で何となく言いくるめることができると思えば全くつじつまが合わない話しでも厭わない。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:58:20.54ID:W5U2uWln0
>>350
浪費とかいうならさw
>>348
これみたいに問題なのはオピオイドの過剰処方だっていうのをいちいち忘れて話をループさせる奴にはなんで突っ込まないのかなw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:46.42ID:JDaNOpgr0
>>350
害で言えば「貧困」から見れば誤差みたいなものなんだから
全部合法化してでも税収を確保して貧困対策をやるべきなんだよなw

薬物への課税だったら景気が悪化する可能性も無い

治安だって
金のある芸能人は覚醒剤を使っても安全
金のない介護労働者とか無職は素面でも危険
なわけで
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:51.38ID:oePufTnF0
>>349
ゼウスの描写がいろいろとあれだが
アリオンっていう先例があるので黙認されてるのでは
ただギリシアの人たちがよく怒らないなと思う

ベルセルクとメガテンは当初マジでアウトだったみたいね
ディズニーのアラジンではリアルのジャファーが微妙にいい奴だからちょっとだけアウトだし
日本でもやしろにほへとが完全にアウトだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:01:52.00ID:oePufTnF0
>>350
そのための議論スレですよ
隔離スレとか言われてるが実はあのスレは「避難所」だからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:04:12.26ID:e5vSCpD90
>>352
でも、さすがに全部合法化まではとても言えないな
個人的利用の非犯罪化ならば国連やWHOも言ってるが。

物それぞれで考えないと。

大麻はどう考えても合法化がより良い。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:08:45.58ID:e5vSCpD90
>>354
あそこの役割は隔離とか避難じゃ無い

合法化しろ!と言うために如何様に合法化するべきかをもっとちゃんと揉む場にならないといけない。

約二名のウンコちゃんを追い出して満足しててはならないね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:09:19.64ID:oePufTnF0
>>355
ああそうか、だからか。確かにギリシアの神々はキリスト教の概念からすれば
邪淫に満ちたゲスの集まりってことになるよね。疑問が解けたよ、どうも
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:11:27.80ID:W5U2uWln0
早く誰か大麻が麻薬じゃないなんて嘘を吐く理由を答えてくれないかなw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:11:55.10ID:PmvKMFvi0
>>343
君も大麻の正しい性質を知ってるように
解禁派も反対派も同じように知ってる
他も同じ
もう光と闇の戦いは決して指輪物語なら王の帰還あたり
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:12:07.69ID:oePufTnF0
>>357
つか各自雑談を控えるとああなったって感じだろうか?
確かに立札荒らしとぷの連投は流石に一線を超えていたからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:12:48.78ID:5R+NIC9h0
生産、流通管理出来ないだろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:14:45.63ID:JDaNOpgr0
>>358
大抵の神様は人格に欠点抱えてるからなw

インドラ(帝釈天)ゼウス…レイパー
天照…引きこもり
ブラフマー…後先考えずにとんでもない加護を人に与える困った奴
スサノオ…マザコン&乱暴者

唯一神…自称全能なのに抜けてる傲慢なドS
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:15:11.86ID:e5vSCpD90
>>362
まさしく禁止法は管理の放棄だね。

ほとんどなにもできない。できてない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:18:11.29ID:rsku0G2x0
そう言えば、婚活パーティーに行ったら金を払わずホテルのロビーでジンバブエの女達の様な物が何かを物色していたなぁ〜
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:20:33.50ID:oePufTnF0
>>360

官公庁は参加してこないしスパーリング状態なので
もうちょっと時間がかかるような気がしなくもない
解禁派は解禁サイトを参考にそれぞれ各自が情報をやり取りするので連携するけど
海外待ちってのが弱点だし、できることも均一化していくからな

これに対し反対派は法制度がバックにあるだけで
反対になるような「核」がないので連携はできないことが多く
バラバラの個別に襲い掛かることが大半
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:21:25.21ID:e5vSCpD90
>>362
A government notice issued by the health minister says individuals and corporations can apply for「 licenses 」to grow marijuana,

合法化によって生産、流通、品質管理、やり様によって消費までを管理出来る。
それが実践的なより一層の害の削減に役立つ。

そして課税も出来る
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:23:14.20ID:PmvKMFvi0
>>366
いやいや
もっと大きな世界的なことで
100年に及ぶ悪に支配された暗黒時代が終わったってこと
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:24:12.02ID:oePufTnF0
そうだ、反対派って互いに意識の共有はあまりしてないのだよな
個人個人がかみつくので
仮面ライダーの怪人やラディッツのスカウターみたいに戦闘力で計測できる感じだ

ワニさん   2おとぼけさん → 0.3おとぼけさん(衰退時)→1おとぼけさんに回復
おとぼけさん  1おとぼけさん→3おとぼけさん→撤退
偽AKB君   0.4おとぼけさん→撤退
WHOさん   0.7おとぼけさん
空白君    0.5おとぼけさん→ 8おとぼけさん(長野叩き状態)→ 卒業

…みたいな。

新参君の戦闘力は3おとぼけさんから5おとぼけさんぐらいにレベルアップしてて
多少他の反対派に突っ込みも入れられれば連携も可能なタイプかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:26:20.85ID:e5vSCpD90
Trump’s lawyer loaned $6 million to an aspiring cannabis mogul
https://herb.co/marijuana/news/cohen-shtayner-cannabis-loan

トランプの私設弁護士は6億円以上を精力的な大麻で成功したビジネスマンから借金している。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:27:33.65ID:oePufTnF0
>>363
こうしてみるとアマテラスはかなりまともな方だな
キリストやブッダも美化されてるね

ゼウスはアテナ信仰のホメロスに悪く描かれた節があるし
天照大神はこれとは逆に皇室が国の運営の規範として描きなおしたわけだから
倫理的に悪そうなエピソードは全部削れたのかも
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:20.53ID:oePufTnF0
>>370
だから中立派だったり反対派になったり
今のところ解禁寄りだったりと二転三転するのだな

最終的にトランプはオバマよりも解禁側によるのかも
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:34:28.00ID:JDaNOpgr0
>>371
暴力はスサノオの担当だからねえ

農業には太陽必須で雨の多い日本では干ばつより
日照不足&大雨による水害の方がずっと怖い

のであまり悪い事にならないのではないか?


ゼウスはあちこちの土着神や英雄を全部ゼウスの子供にした結果
ヤリチン神化してしまったw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:36:14.70ID:e5vSCpD90
>>372
まあ逆側からもなんかしら金の流れはあるだろうからな
仮にトランプに無くても共和党にはあるだろう、もちろん民主党にも。

極論で言うなら政治家なんてマフィアのカポとやることは一緒だ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:39:18.21ID:oePufTnF0
>>373
しかも異国の神話や英雄伝て色々問題を抱えてるから
神としての権限が大きくなればなるほど問題のあるエピソードを抱え込んでしまうのだよな

最後はブラックゼウス化してゲームであんな状態にw
YHVHとゼウスが「バッシングされた神様」の双璧だよね

>農業には太陽必須で雨の多い日本では干ばつより
>日照不足&大雨による水害の方がずっと怖い

> のであまり悪い事にならないのではないか?

言えてる
雷神はなんだかんだで悪いエピソードが多いものな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:41:09.55ID:oePufTnF0
>>374
うむ。その辺を今後どこまでクリ−ンにできるかがこれからの課題だよな
ちょと離脱するねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況