X



【主要126社アンケート】 国内景気、9割が「拡大傾向」 企業収益の増加、雇用情勢の改善が背景 懸念は人手不足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/05/05(土) 12:01:51.83ID:CAP_USER9
企業が景気への自信を深めている。産経新聞社が主要企業126社を対象に実施したアンケートでは、足元の国内景気について、
約9割が「拡大」「緩やかに拡大」と答えた。過去最高水準にある企業収益などが景況感の改善につながっている。

今年後半の見通しについても約8割が「拡大」「やや拡大」としたが、保護主義に傾く米通商政策の影響や顕在化する人手不足に対する懸念は根強い。

 無回答を除いて計算すると、足元の国内景気が「拡大している」と答えた割合は1%、「緩やかに拡大している」は89%で、
両者を合計すると90%を占めた。

これに対し、「横ばい」は10%。「緩やかに後退している」「後退している」と答えた企業はなかった。

 「拡大」「緩やかに拡大」と答えた企業に、理由を複数の選択肢から2つまで挙げてもらったところ、
最も多かったのは「企業収益の増加」で54社。上場企業は平成30年3月期に過去最高益を更新する見通し。

後には「雇用情勢の改善」(30社)、「海外経済の回復」(29社)、「個人消費の回復」(28社)などが続いた。
また、「その他」も25社あり、具体的には企業収益の増加を背景に「設備投資が増加している」(銀行)との声が多かった。

 「横ばい」とした理由で最も多かったのは「個人消費の低迷」で12社だった。

また、今年後半の国内景気の見通しでも、「拡大する」と答えた割合は2%、「やや拡大する」は81%で、拡大傾向とみている企業が8割を超えた。
「横ばい」は17%で、「やや後退する」「後退する」はゼロだった。足元と比べると横ばいの割合がやや高いが、
全体的には企業の景況感の底堅さがうかがわれる。

 「拡大」「やや拡大」と答えた企業に、理由を2つまで挙げてもらうと、
ここでも「企業収益の増加」が36社で最も多く、好調な業績が景況感の追い風となっている。
ほかは、設備投資の増加など「その他」(35社)、「個人消費の回復」(30社)、「海外経済の回復」(28社)などだった。

 一方、今年の年末までを展望した上で国内景気の懸念材料を書いてもらったところ、

保護主義的な色彩を強める「米国に端を発する貿易摩擦」(建設)を挙げる向きが多い。
米国と中国の貿易摩擦が激化すれば、輸出伸び悩みを通じて中国景気に下押し圧力がかかるなどして
「世界経済の減速や為替の大幅な変動」(鉄鋼)を促し、国内景気にも悪影響を与えかねない。

 また、一部業種で深刻化している「人手不足が経済成長の制約要因にならないか」(商社)との不安も根強い。
「人手不足により、人件費上昇や事業見直しを行う企業も出ている」(小売り)との声があった。

http://www.sankei.com/economy/news/180505/ecn1805050002-n2.html
http://www.sankei.com/economy/news/180505/ecn1805050002-n1.html
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 20:29:16.07ID:CffIgTPq0
移民を使わずに、労働市場で競争しろよ
企業が一番競争してない!

移民ステマをするな!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 20:39:59.13ID:ja4dzvBT0
主要企業wwww
減税の恩恵にすぎんだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 20:44:01.44ID:tnNe1D/F0
>>237
そう、一千万人の外国人労働者を受け入れる事を
正当化するために、人手不足と叫んでいる

因みに
求人倍率算出時の母数となる失業者数は
職業安定所に求人登録している求職者人数のみである
求人サイトなどだけを利用して
仕事探しをしている求職者は失業者数に含まれてはいない

おまけ
20年前の求人登録有効期間は1年間
現在の有効期間は1ヶ月しかない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 20:45:43.75ID:lWshOCaZ0
>>100
まだそんなことを言っているのかwww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 20:56:47.41ID:lWshOCaZ0
>>243
ほんとこれ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:01:37.85ID:fSoZ7hcQ0
>>242
大学の設置数が多すぎからの高卒過半数の進学率からの学費捻出の為に夫婦が子供の出生数を控えているのもある。

医療系の大学学費で一千万だぞw
三人とか育てられないw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:01:50.03ID:8XrZl5lb0
銀行とか製薬は不景気だけどね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:11:17.87ID:xwIS6xkh0
  
沢山の企業がハローワークや求人サイトで

正社員の求人 を期限切れの度に更新して
ずっと求人を出し続けている。

アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:12:59.21ID:KUkI90Bu0
たった126社の統計
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:17:49.64ID:cvt6DBnY0
主要126社

要するに大企業だろ(政府に賄賂→法人税減&消費税増

それにな、こいつらが言う人で不足というのは、
使える奴って事で、一般的な人手不足とは違う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:18:40.37ID:cvt6DBnY0
アベノミクス大成功とか、

もはやネトサポしか言わねえよキチガイ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:18:55.21ID:CffIgTPq0
移民を使わずに、労働市場で競争しろよ
企業が一番競争してない!

移民ステマをするな!

もはや経済統計に意味はない、キャンペーンにしか使われてない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:20:16.56ID:9gIttquG0
>>50
仕事できてるんだが、ってなに?w
仕事にさえついてれば結婚できたり子供作れたりする

わけではない。バカは死ね。

人間は死んだ後、腐ってガスが発生する。
そのガスを燃料に車を動かして

「車は動いてるんだが」

ってなに?wバカなのほんとにお前マジでw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:22:11.96ID:tnNe1D/F0
>>249
だからこそ、無駄な進学は減らすべき
高学歴神話に乗せられた挙げ句
子ども全員大卒ニートでは泣くに泣けない

極論としては
本当に学ぶ気のある優秀な学生が
国公立大学へ進学すれば良い
その上で、経済的に不安のある学生には
返済不要の奨学金を給付すれば良い

そうそう、医大によっては附属の大学病院に就職すれば
奨学金の返済が免除してもらえるそうだよ
学費の心配も就職先の心配も要らないから
安心して進学させられるねw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:07.78ID:znslq3Bu0
銀行員3万人がクビになるよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:52:40.53ID:gZyBmb+a0
物価が上がり景気回復なら賃金を上げるしかない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:58:52.97ID:XmNcZxFC0
就職時落ちこぼれだった公務員の給料が
大企業の本社エリートに合わせられる不思議w
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:17:15.93ID:CZoFdO1e0
くだらねえ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:31:01.04ID:jw80lIYM0
人手不足ではなく、非正規不足と不人気業種不足。まあ、本質は別。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:33:13.03ID:K2XvMMGJ0
公務員給与>>>民間平均給与

これはおかしい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:34:34.95ID:Yk0MmIQw0
人手不足なのにカジノ作って雇用促進と喜ぶアホ政治家。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:40:27.50ID:jw80lIYM0
この高齢少子化時代に学閥やら
年齢とかで選んでるんだから。
そりゃいつになっても終わらない人手不足だ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:44:33.72ID:jw80lIYM0
>>266
そうだよ。教育をしなかったからね。
継ぐ相手が50代から20代後半だよ。
お蔭で四半世紀進化できなかった?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:52:09.49ID:g4j4vrGE0
>>254
大企業もそうだけど

中小企業もマジで儲かってる所は黙り込むよ
賃金上げろと労働組合側から圧力あるので
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 22:57:20.74ID:Vdp1MYIF0
リタイアした60過ぎの人とか年とってるってだけではねられたり専業主婦でブランクあるとはねられるのが現実だよね
年齢が書いてなくても事実上求めてるのは若い子ばかりで20代から30代が笑顔で働く職場ではですとかチラシでよく目につくw
有無を言わさずはねるんじゃなくて、少し教育して働かさればいいのに

使えるかどうかはその人次第だけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:06:05.01ID:6AJd0Cvh0
ハローワークの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 8人 の営業所で 5枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で数社の請負会社や派遣会社からそれぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる
アベノミクスのおかげで景気が良くなって
企業が成長拡大した結果
現状の在職者数を越える人数の求人が必要な程人手不足になって
有効求人倍率が上昇している証拠だな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:34.55ID:jw80lIYM0
>>270
だから、本当に人手不足ということではないね。困ってない。すぐに使える人か、学閥で
受かるくらいです。それ以外は不要という
考えだよ。現職から何社か受けたけど
そういった求人を大半を占める印象ね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:13:05.65ID:fxE9/EfAO
忖度もここまできたら罪だね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:24:02.58ID:G+vABa7P0
>>270 >>272
え、なんで使えない人を雇わなきゃいけないの?
教育してくれ!とか、子供かよ…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:28:57.15ID:dtR0jNbs0
その割りに地方零細の勤め先は相変わらず昇給も賞与も碌にないんですが・・・
そしてワープア待遇で求人出してひとこねーと喚く馬鹿社長
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:31:46.07ID:3b6/URzg0
>>275
君の会社は離職率は?それが答えだよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:00:24.29ID:M7/tZ8y70
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコ ミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党 や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:00:48.82ID:M7/tZ8y70
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さ んを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司 になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:15.40ID:M7/tZ8y70
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり 高い差別主義者の日本 人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:53:27.84ID:wfCf1B1l0
パヨク、また負けたんか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:20:05.52ID:4XI00C+40
>>1
>産経新聞社が主要企業126社を対象に実施したアンケートでは
業績を伸ばしたところだけ主に選んだのだろう。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:23:36.23ID:TJe45XlE0
バブルの頃でさえ全然儲かってない業界や会社はあったからな。
誰もが好景気の恩恵を実感するとか無理だよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:30:50.17ID:4XI00C+40
>>283
好景気と言いながら、銀行金利が全く上がらないからね、
誰にとっても好景気じゃない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:31:54.29ID:413jGOkS0
日本の企業420万社のうちの126社のうちの9割だけが恩恵を受けていると思っているだけかよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:34:53.23ID:413jGOkS0
>>283
そらいくら好景気でもまずいラーメンとか出していたら儲かっていないと思うよ・・・
好景気ってのは1億円貯金したら金利が500万円付くような状態でしょう
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:10:01.26ID:lPA8jsPe0
好景気なら賃金上げて、この金払いの良さだけが取り柄の糞職場から転職する気にさせてくれ
人が来ないのは待遇が割に合わないからだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:45:36.65ID:C8IfLK0X0
>>1
【五輪後不況】治安悪い最大の観光都市リオ、住民の72%「可能なら出たい」警察の銃撃戦で知人親戚が犠牲24% ブラジル調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507475748/
ブラジル・リオデジャネイロで、スラム街のロッシーニャを巡回する海兵隊員(2017年9月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mauro PIMENTEL
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/320x280/img_204b6cfba249de97c68abe54051fb5b8180106.jpg
2017年10月8日 19:40 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル
http://www.afpbb.com/articles/-/3146002

堺屋太一 その4(全4回) 五輪後は大不況となり移民受け入れの扉が開く
2017/12/23(土) 7:04配信
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171223-00017249-stoyos-000-2-thumb.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171223-00017249-stoyos-bus_all

竹中平蔵「日本は物凄い格差社会になる。介護難民や若者のホームレスだらけ」

文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」2012.6.13
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2014/08/takenaka-heizo_pasona.jpg

竹中「あえて言いますよ。これから日本は物凄い格差社会になりますよ。
今の格差は既得権益者がでっちあげた格差論で深刻な格差社会ではないんですよ。
大竹さんや私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。
いよいよ本格的な格差社会になります。

グローバルは止められません。
グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人に
お前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ。
そんな権利は日本にもアメリカにもないんですよ。」

【入管法改正】外国人、技能実習後も5年就労可能 家族も一緒に日本で住めるようになります★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523720282/
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:09:06.45ID:hQipLkLt0
人手不足ってのは 「仕事がある」 のではなく 「給料がない」 ということ

金を持ってる人間は、貧乏人に金を渡してもうけを拡大するよりは、貯金を持ったまま事業をたたんだほうがいいという焦土作戦中
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:11:01.13ID:IlqRYB7p0
トリクルアップ元の企業じゃん当たり前だろ
しかも人手不足とか嘘行ってるし
人に投資する気がない証拠やな
反日企業じゃん
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:18:01.26ID:jLbWSZA40
>>1
データー不正が発覚する民間企業も多いし、日報でもかけでも同じ事
日本の劣化を大改造しなくちゃね
大嘘が隠されてるよ、特にマスゴミは金儲けのために自分たちが世論を誘導して
得意げになってる大ペテン師
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:26:55.01ID:3Am2F8+R0
なにが人手不足(笑)
てめえらが採用絞りすぎた過ちはそっちのけで、
被害者ヅラすんな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:36:52.28ID:Ezj1VoyQ0
正社員は最終的に不良債権になる
どうせ景気も長続きしない
こういう時こそ人員削減
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:37:54.99ID:Ezj1VoyQ0
勘違いするなよw
優秀な人材が不足してるだけでお前らのようなゴミは不要
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 07:40:42.00ID:NHvpHYtR0
イラン核合意に トランプがグチャグチャ言ってることで原油価格が上がってる。
円安傾向とダブルで物価が上がる。

円安は かなり広範囲に日本経済にはプラスだが
原油高は、プラント 商社 海外ゼネコン 再生エネ業界 EVハイブリッド自動車ぐらいしかプラスにならず、ほぼ全ての日本人にマイナス。
資源エネルギーに投資するファンドに投資してる人は円安も加わり儲かるが。

原油高で石油会社も儲かるが、それは日本人からカネを毟り取ることで儲かるので除外。

原油価格が上がると、LNG価格も上がるから電気代 ガス代も上がる。
それで一気に再生エネが普及したり、原発再稼働の機運が高まるかも知れない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 07:59:08.32ID:UcbhvnwK0
人を選んでる時点で、人手不足じゃないんだけどなあ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:01:11.93ID:+AgJnY/z0
なのに、どうして生活が苦しくなってしまうのだろう
私の手取り月収はだいたい15万円なのだが、物価が高くなりすぎて、2万円ぐらいしか余らない
余らないよりはましと思ってないとやってられないぜ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:02:45.89ID:bJLml12u0
談合調査の結果だろう、みなでうそを共有し
メディア通して垂れ流す、メディアにも広告主として
金出してやらせている
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:03:34.31ID:BSr47p6H0
数百円で買える 文房具をどうやったら数万円で買える ipad等の
文房具に変身できるん?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:04:12.53ID:b95/QYgO0
景気が良ければ上がるはずのものを上げないようにしている好景気というギャグ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:04:23.13ID:/cb5XmE+0
「(働きたくないので自分の代わりの)人手が足りません!」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:13:47.89ID:jkMepjy/0
オリンピック開催時には景気後退中ってのが一応セオリーだから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:19:53.77ID:s6cjfaL60
おまえらカルトに政権なんかに任せるから都合のいい操作とウソだらけじゃねえかwww
不満書き込むくらいなら自民に投票するの止めて自分達で政党作れ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:23:15.20ID:ol1GIlkX0
嘘ばっかw 産経はウンコした後のケツ拭く神にすらならねえw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:32:14.93ID:BSr47p6H0
日本にはノートタイプのipadもどきを作る工業力はあるの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:37:10.52ID:BSr47p6H0
アメリカは1000円札の壁を余裕で突破できるんやね。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:41:02.39ID:BSr47p6H0
大学ノートタイプの端末機をパクるの巻
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:42:59.09ID:alWm0EPi0
>>303
イタコ芸楽しい?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:17:04.50ID:KAm8IN+K0
そりゃまあ大企業社員は働きたくないから
他人にやらせたいよな
で、人手不足とわめく
自分が働けよとゆうw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:01.73ID:01D5Wc+a0
移民を使わずに、労働市場で競争しろよ
企業が一番競争してない!

移民ステマをするな!ほんとは人手不足なんて嘘だぞ

もはや経済統計に意味はない、キャンペーンにしか使われてない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:22.90ID:zHOergg40
主要126社て大手でしょ?
その数字になんの意味があるのか。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:35:48.00ID:VafBtCC10
景気が回復しているなんて有り得ない
日本が本当に景気回復するには戦争が必要
まずは正式な軍隊の設立と核兵器の配備を検討すべき
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:03:50.16ID:BROazYua0
>>296
むしろロボット化しないグズ経営者しかいないしな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:23:20.60ID:b5IP9ib50
>>315
アベノミクスが目指した景気回復は、TOP企業の業績&株価回復であって、負け組を底上げすることじゃないから
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:03:49.79ID:o5PlF+XS0
円安で日本人を使い捨ての製造業と輸出業
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:17:23.72ID:0R2rbfOI0
待遇を変えずに、ハロワや求人広告に求人を出し続ける企業は、もう諦めたほうがいいよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:20:41.35ID:b5IP9ib50
>>321
ハロワに言われて渋々出してる求人もあるんだろ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:21:24.16ID:favGkGrS0
主要126社ってなんだよw

始めから産経好みの答えをしてくれる企業に聞いただけだろww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:36:02.98ID:BSr47p6H0
外国のルート辿るんなら
地方から東京へ行くっていう図式が崩れるんかな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:35.86ID:BSr47p6H0
大リーグ方式だと
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:57:04.32ID:BSr47p6H0
野球は移籍金が貰えるんですね。サッカーだと
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:35:06.11ID:rM0OQXCl0
最低賃金で正社員なみに働く
奴隷いないですかね?

By 日本の経営者
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:27.92ID:jGbIu4cR0
全く…正社員なんだから給料の金額関係なく経営者感覚で働いてもらわないと困るよ

by中小企業経営者
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:44:56.82ID:01D5Wc+a0
人手不足は嘘だらけ

移民が欲しいだけ

移民ステマだよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:46:40.89ID:kkTi/pdC0
>>1
>懸念は人手不足

給料を上げて、競合他社より好待遇で雇用すればいいんだよ。
簡単でしょ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:12:06.19ID:pPYdFwkW0
正社員に転職できこそしたけど、ケケ中元大臣は怨みに思っている。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:16:27.85ID:N7Hs4Hcp0
いよいよアベノミクスも出口戦略に向かうってことか
異次元金融緩和で銀行が苦しくなったから早く正常に戻してあげて
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:17:28.47ID:uHnXoQ0K0
ステルス値上げで儲かってます(^O^)v
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:19:13.41ID:PPcxgKMx0
>>1
で?

国民の9割が勤める中小企業で調べたんか?www

押し紙 産経wwwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:21:05.44ID:PPcxgKMx0
>>1はあ?
 アホノミクス 民主党時代より1人年間20万円以上負担増やした安倍自民党w
増税しまくり、社会保険負担大幅増したのに借金200兆円増やし、公務員の給料を8%増やしたwこれが現実 低所得者の天引き額は倍増 会社員の手取り(所得税・住民税・社会保障費等を引いた残り)

年収        2011年       2017年   民主党時代よりこんだけ負担増

300万円      281万円      261万円   -20万円
500万円      434万円      408万円   -26万円
1000万円      767万円      719万円   -48万円
(テレビ東京調べ)
http://imgur.com/./2kalODh.jpg
自公の審議→法案可決でこれw これで、どーやって消費伸ばすん?wwww
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:22:17.82ID:PPcxgKMx0
>>2
なんで安倍内閣支持してんの?安倍自民党。5年間の結果。これだけ国民負担増やしたのに借金200兆円増やした安倍自民w史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?アクセルとブレーキを同時に踏むバカ政権=安倍政権の国民負担増リスト。 その1
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○国民年金料引き上げ
○入院時の食費 1食 260円→360円 一ヶ月で入院費10000円負担増
○アベノミクス・マイナス金利の影響で郵貯の振込が有料化
○介護保険料値上げ
○法人税下げたのに、実質賃金再度低下。←new
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:23:53.93ID:PPcxgKMx0
>>9
なんで安倍内閣支持してんの?安倍自民党の5年間の可決法。これだけ国民負担増やしたのに200兆円借金増やした安倍自民。史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?アクセルとブレーキを同時に踏むバカ政権=安倍政権の国民負担増リスト。 その2
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○自動二輪車 原付の税金は、1000円→2000円、251cc以上1.5倍の6000円へ。
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○配偶者控除廃止へ
○出国税導入検討中。新環境税導入←new
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:30:22.81ID:PPcxgKMx0
>>27
アホですか?w 安倍自民党の5年間の法案可決。これだけ国民負担増やしたのに200兆円借金増やした安倍自民。史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?アクセルとブレーキを同時に踏むバカ政権=安倍政権の増税、国民負担増リスト  その3
○配当や株式売却にかかる税率の引き上げ 10%→20%
○年金支給減額
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○保育料子供3人で2万円値上げ
○国立大学学費 値上げ
○高額医療費、高齢者の年収370万円以上で負担額倍増
○ビール類、実質値上げ指導。たばこ税再度上げ(加熱式タバコも対象に)←new
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:37:39.01ID:4swGgvoY0
この掲示板は底辺しかいないのか・・・
学校スレ、学歴スレでは威勢がいいのも、低学歴の強がりなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況