X



【三重】バスが石灯籠に接触し歩行者死亡 伊勢市の石灯籠全撤去方針、再考求める 皇大・岩崎准教授、笠石の発泡スチロール化提案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:53.61ID:CAP_USER9
【伊勢】三重県伊勢市内の県道沿いで路線バスが石灯籠に接触し、落下した上部に当たった歩行者が死亡した事故を受けて市内の石灯籠を全撤去する方針の県などに対し、皇學館大(同市神田久志本町)現代日本社会学部の岩崎正彌准教授(伝統建築学)が「安全第一とはいえ、いかにも拙速。文化的価値を考えてほしい」と再考を求めている。

撤去は石灯籠の上部にとどめ、代わりに発泡スチロール製にすれば重大な事故を防げると主張。鈴木英敬知事に文書で提案した。

一級建築士の資格を持つ岩崎准教授は、事故で落下した物と同じ大きさの笠石(かさいし)や火袋を発泡スチロールで再現。重量は1.2キロと、実物の100分の1以下。笠石には小型の太陽光パネルも設置し、日が暮れると自動的にLED(発光ダイオード)ライトが点灯する。

岩崎准教授は、笠石が発泡スチロールなら石灯籠が安定することに加え、石灯籠の上部から支柱までを貫く軸を通してボルトで固定すれば耐震性も向上すると主張する。

「傾きやぐらつきなど、危険性がある物の撤去はやむをえない」としつつも「多くの市民は残念に思っているのでは。安全管理と文化財保護の両面から対策を議論すべき。灯籠は伊勢の景観にとって重要な遺産。適切に管理すれば残せる」と訴える。

岩崎准教授は近く県庁を訪れ、鈴木知事に再考を求める考え。石灯籠の管理者がいないことには「行政が管理するのが望ましいが、難しいならしかるべき団体が管理すべき」とし、必要であれば「灯籠を守る会」(仮称)を立ち上げる考えがあることも明かした。

県と市は7月の全国高校総体までに全ての石灯籠を撤去する方針。岩崎准教授は提案への賛同者を募っている。問い合わせは岩崎准教授=電話(※電話番号はソース先でご確認ください)か、メール(mーiwasaki@kogakkanーu.ac.jp)=へ。

2018-05-05
伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/2018/05/05/17500/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:45:32.36ID:7JLwhDtA0
発泡スチロールが文化財?

カネを出して管理するほうの身にもなって欲しいもんだ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:46:07.59ID:WIyXq2Xj0
もともと文化的価値なんてないし、
しかも対案が発泡スチロール

アホなのこの人?
Fラン教授
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:15.36ID:ydLKonuN0
文化的価値って昭和の中頃に伊勢神宮と全然関係ない人達が設置したものにどんな価値が?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:34.88ID:FXPDbX8+0
発泡スチロールとか一年もたないだろう
しかもすでに壊れてるやつもなおすんだろ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:51.20ID:k1HBKm2G0
>市内の石灯籠を全撤去
すごいなー。某役人の存在をアピールしたい、としか思えない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:48:22.90ID:28lwxkq00
ネトウヨってウヨ気取りなのにこういうのを無くすことにはすごい勢いで賛成するよね
本当はサヨクの一変種なのだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:48:23.29ID:ZrRHJTlu0
台風とか来たらどうするんだ 考えるだけでもめんどくさい そのまま放置して無くなったらまた作ればいいぐらいしか思ってなさそう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:48:56.68ID:R0L6kahB0
ドリフかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:49:07.76ID:dBMcCvyp0
亡くなった人は運が悪すぎた
全く予想出来ない亡くなり方であっただろう
ただただ無念
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:20.59ID:T/uvETOq0
人が死のうが何しようが伝統と格式を守れ

・・・どこぞの相撲協会と同じだなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:51:08.53ID:ZIBpwWwL0
ばかだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:51:20.04ID:29qLjOS80
古くからある物かと思ったらそうでもないのね、なら車と接触しない位置に動かすか撤去。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:53:12.31ID:qwBKgAih0
神社の鳥居のように、ポリエチレンを軸にしたらどうかな?
その上に樹脂で加工する。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:53:22.32ID:/wsP8BAPO
三重って結構台風のルート上やけど
飛んでったりしないんか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:53:33.29ID:CMs1HSW10
そんなしょっちゅう石灯篭で死人や怪我人出てるのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:53:38.51ID:kefkQtql0
石灯籠がどうのこうのより何でバスがぶつかったんだよ?
さっさと自動運転車にしろっての
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:03.49ID:RNbQnFpc0
発泡スチロールはすぐ劣化してしょぼくなりそうだな
金属アンカー固定でなんとかならんかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:56:16.97ID:OpCET8FNO
>>8
中国のマンションが地震によって
発泡スチロールと一斗缶で出来てた事が発覚したことなかったっけ
うまくやればそこそこもちそう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:04.06ID:k1HBKm2G0
道が狭いのに、石灯篭なんて置くから、
結果として災難が起こるのではないか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:43.46ID:wFl0U1Ie0
発泡スチロール製 アホちゃうか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:58:05.61ID:zNTGVfeW0
発泡はやめとけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 23:59:51.77ID:QWNkme8A0
全部鋳鉄一体にすれば良いのに。
鍛造削り出しとは言わんから。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:00:27.41ID:MsHu89Of0
発泡スチロールにしてまで設置する意味あんのか?
灯籠灯したら燃えて怪我人出たら元も子もねえじゃん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:00:49.57ID:yjhlSeBs0
>>32
歩道と車道の間に立ってるのが悪いのでは?
歩道の外側に建ててない時点で設計に欠陥があるのでは。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:01:24.70ID:vTEn8hdj0
>>1
この石灯籠ってのはわりかし最近に金持ちが道楽でいいかげんなデザインの物を
金に物を言わせて建てたものだろ?
文化価値ゼロのもんじゃん

文化価値が無いので撤去する->分かる
文化価値が無いってのを考えて撤去しないでくれ->イミフ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:01:42.50ID:x4G39e0U0
>>32
奥のデカイヤツ既に傾いてるやん
危ねえよこんなもの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:14.95ID:KWCp1cLy0
普通の茶色塗装の3mぐらいの鉄製街灯(電球色LED)でいい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:36.77ID:x4G39e0U0
>>38
確かにデザイン酷いよなぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:40.90ID:jS4SLtOZ0
発泡スチロールは経年劣化に弱い。
燈明としてLEDを仕込んだFRP製にしよう。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:01.96ID:glbgg96P0
発泡スチロール案て、こないだここで出てた意見だと思うんだが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:24.49ID:EWKyO2c10
倒れないように電信柱と同じくらい強固にすればいい。
かかる費用は知らん。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:40.69ID:SEWpWjxm0
青銅製かステンレス製にしたら
歩行者保護にもなるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:05:06.79ID:hjyvMXS50
接触したら上だけ落下するっておかしいだろ
どういう固定したらそうなるんだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:05:13.47ID:vcNzjwLu0
バスのサイドミラーが接触したのか。

検索してたらこんなの出てきた。

かつて昭和30年代に寄贈されて撤去された伊勢神宮の六芒星型入り灯籠

"[天皇家とユダヤ人](篠原央憲著・昭和57年光風堂出版絶版)から興味深いルポを要約引用しておきます。
「兵庫県西宮市にすむ木藤石材工業の木藤昌宏さん」だと教えられ、その足で西宮に飛ぶ。木藤さんの口から驚愕のいきさつが語られる。
灯篭は当時の神宮庁長官の二荒伯爵と奉賛会会長森岡善照氏という実業家の指示で作られた。木藤さんは菊のご紋は納得できてもヘロデ紋とカゴメ紋については納得できなかったのだが、二人の依頼者がどうしても聞き入れず押し通されたという。
その理由を聞いたが答えてはくれなかった。
ただカゴメ紋は伊勢神宮の奥宮伊雑の宮のご紋であるという説明を受けたが、ヘロデ紋は確かな根拠があるようであったが説明はされないで終わった。」"
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:07:28.62ID:sFMvgq1X0
伝統の価値が長さで決まるかのように吹いてる奴がいるけど
基準となる期間はどうなの?
長さだけなら靖国神社より戸来村のほうが古いぜ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:19.10ID:pkYtJU6m0
まぁこれからデカイ地震や災害があるかもしれない事を考えると石灯籠は撤去しといた方がいいんじゃね?
普通のガードレールでいいよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:19.34ID:qpwo7ylz0
高校の現代語の教師が皇学館大出だった
ハッキリ言って右向いたバカだった
頑張りは認めるが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:09:07.91ID:UiFAqXrs0
戦後に石屋が営業上の理由で始めた「伝統」な。

バレンタインデーのチョコレートとか、結婚披露宴のケーキカットとか、コンビニのあほう巻きと同じくらいの重要性のある伝統だよwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:09:46.41ID:3VSTbccK0
なんか思ってたのと違った
こんなヒョロヒョロじゃなくて、もっとドッシリしたの想像してたわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:10:14.48ID:sFMvgq1X0
>>61
靖国神社と同じだね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:10:27.54ID:vcNzjwLu0
>>57
伊勢神宮の社務所のようなもの。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:11:03.84ID:VUTl79Vy0
いろいろと酷すぎる

真実をもっと明らかにしていくべきだわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:11:30.22ID:7ALuX7CK0
何処の大道具さんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:12:47.99ID:OqgUUkKb0
>>1
発泡スチロールなんかにしたら伊勢の悪ガキが棒で穴開けたり燃やしたりろくなことないよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:13:49.83ID:tbxOIaho0
幸福の科学出版 Are You Happy?
 皇學館大学准教授・岩崎正彌さんインタビュー掲載


http://are-you-happy.com/2013/9599/


皇學館大学 現代社会学部 伝化分野 准教統文授 岩崎正彌さんインタビュー@後編(2014年2月号)

◆いまこそ日本人は武士道を取り戻すべき

かつて、「軍人勅諭」というものがありました。明治天皇より下賜された軍人の心得です。

一、軍人は忠節を尽すを
  本分とすべし。
一、軍人は礼儀を正しくすべし。
一、軍人は武勇を尚ぶべし。
一、軍人は信義を重んずべし。
一、軍人は質素を旨とすべし。

一兵卒からこのように教育されていた大日本帝国軍人が、侵略や虐殺、慰安婦の強制などと
いうことをするはずがありません。みな勇敢に戦い、「お父さん、お母さん喜んでください。
お国のために忠義を果たします」と、立派に死んでいったのです。

いまこそ日本人は武士道精神を取り戻すべきです。勇気、信義、死を恐れない心。
日本は覚悟のある国だったのです。



しかしホントつながりあるね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:14:59.89ID:3ya9Ry7f0
伊勢市は前から撤去したかったみたいだけど
事故を利用するやり方は、スッキリしないな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:15:22.81ID:0bJAREqO0
管理者がいないって事は,
誰かが勝手に道路に設置して放置してるってこと?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:15:54.00ID:PFaIyASf0
替わりに、モアイ像でも並べたらいい感じの列柱になりそう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:16:03.47ID:UiFAqXrs0
>>63
靖国神社の起源は明治だから、伊勢の灯篭よりはマシ。

俺の意見では靖国神社は本来の神道(民族の信仰世界)の神社ではないから(軍事関係の国家儀礼施設)、微妙な存在だけどね。

いつできたか不明だが大和王権初期にはすでに朝廷の特別な神社だったらしいという伊勢の大神宮には、こんな灯篭は不要であることは間違いない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:16:04.95ID:tbxOIaho0
>>72
どっちかっていうと
税金かかっても撤去すべきだろ
地震きたらどうするの?ってなってたのを
放置してたら死亡事故
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:16:25.53ID:PsdJEMK90
別に石灯籠は悪くないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:17:20.83ID:SH/AiHHc0
人が近づけないようにすればいいんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:17:36.79ID:B1koDLTk0
バスがダメなんじゃないのか? 少し小さいバスを使うとかにしたら?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:18:15.26ID:Z0v9fww00
台風に耐えられるんならいいんじゃない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:18:15.67ID:evgnfZ8y0
今後の震災被害を抑えるように撤去した方が無難ではある
倒れなくはなってるのかね?
石柱が道路に倒れ込んだら非常時の輸送の復旧にひと手間かかる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:18:35.45ID:9qC7mf5O0
とうろうがいいんだよ
バスやめろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:27.83ID:/G3unTfn0
伊勢参道の石灯籠は「不法設置状態」 半世紀“放置”の県など対応協議へ
https://www.sankei.com/west/news/130215/wst1302150030-n1.html

設置した団体がなくなって管理責任者もいないし老朽化で傾いてるのあるし
ちょうどいい機会で全撤去みたいだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:34.82ID:pLJyBFKu0
バスを廃線にしろよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:35.39ID:Z0v9fww00
>>77
そう
それなら電柱やら標識も無くせとなる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:15.19ID:M2o/u3Oq0
固定したらいいだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:47.35ID:7eB+QfOT0
>>27
流石は我らの一斗感だな!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:20:56.19ID:0bJAREqO0
こういうことか

https://mainichi.jp/articles/20180427/ddl/k24/040/146000c
> 石灯籠は1955年ごろから伊勢神宮への崇敬目的などのため、
> 民間団体「伊勢三宮奉賛献灯会」が全国から寄付を募って設置した。
> 同会が64年に解散して以降は、所有者不在のまま不法設置状態になっていた。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:21:39.00ID:LceHKn5i0
>>38
画像を見に来たが、金刀比羅宮のような、壮観さ、歴史的重みがなかったw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:21:55.48ID:u/4PIMkh0
石灯籠にぶつけるような奴は人や他のものにもぶつけるだろ、キリが無いわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:21:59.32ID:dV4ZnDpv0
発泡スチロールがボロボロに劣化してかえって景観を損ねて撤去されるのがオチだろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:22:13.24ID:9TLRly250
神様がお助け下さいます
安心して下さい

何も心配する必要はありません
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:22:55.31ID:8wDka0gD0
発泡スチロールで文化財て
隣の国のゴミ筋コンクリート工法じゃねえんだから
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:23:25.18ID:8iC9DM1P0
岸信介の寄進した灯籠は日本海溝に沈めよう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:24:07.70ID:29JnmZaf0
撤去でいいよ
別に伝統でもなんでもないだろ
歩行者の安全を脅かしてまで置いとく意味なんてないね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:26:21.61ID:6pF6oFAs0
>>72
権利上は私有物なので市の一存では勝手に処分できなかった
死亡事故が起きたのでようやく権利関係を超えた介入を行うだけの大義名分が得られた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:26:43.60ID:Yih7EWBA0
プラか何かにしてプロジェクションマッピングにしちゃえよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:27:49.03ID:qZ5OgKIn0
歴史的なものなんてほとんど人工物なんだから、
制作が近年だからって疎かにするのもなぁ。
灯篭全部分発泡スチロールでいい気がする。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:29:38.66ID:BRUpVGgc0
ポリイミドで作ってあたかも石みたいに塗装しろよ。

なんなら灯袋だけでなく全体を光らす事も可能だ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:30:44.27ID:M5qk9S2b0
これって汚れてるし照明も点かないし無用の長物だよ…。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:30:50.33ID:MMj+Gp//0
>>11
ネトウヨなんてのは実のところ右翼じゃなくてアンチ左翼なんだよ。
自分が批判されることに慣れていなかった左翼どもが
世間の批判にさらされるようになったときに、脆弱な自我を保つために
無理にひねり出したレッテル貼りにすぎなくてさ。
いわば左翼の歪んだ精神が生み出した妄想よ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:31:09.18ID:8BuQlN9m0
発泡スチロールにしたら
今度はバスが歩行者直撃になるだけだろ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:31:43.00ID:u/4PIMkh0
灯籠のおかげで家や歩行者の列に突っ込まなくて済みましたって事故があったら灯籠建てまくらないと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:33:08.82ID:KAAJxySG0
ただの自己顕示欲でゴミを増やすの?
暴走族の落書きよりもタチが悪いよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:33:37.03ID:xv0r5KUh0
写真見ればわかるけどこの准教授は頭頂部に毛が無いので発泡スチロールを被せたいだけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:35:09.41ID:w2MjKvrR0
文化的価値もなにもなかろうに。
残したいと願う有志でまた作るしかないんじゃないのかな。
市民から動きがあれば行政も補助は惜しまんと思うが、丸っ切り行政任せでは無理でしょう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:36:50.53ID:bxnrpwyK0
ジジイが3倍のスピードで歩くようにすれば
当たらなければどうという事ではない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:50.72ID:rnvV9yXc0
>>119
そこらの人や物にぶつかりまくって問題拡大しそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:39:11.91ID:O5I1CGvg0
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:39:39.37ID:QkH29wcx0
http://www.isenp.co.jp/2018/04/25/17127/

>作業員がクレーン車で上部の「笠」や、ろうそくを入れる「火袋」、
>火袋を支柱に固定するための台座を撤去した。
>重量は笠が700キロ、火袋と台座がそれぞれ200キロ。
>市の担当者は「予想以上の重さ」と話した。

おいおい、いくらなんでも重すぎだろw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:40:20.76ID:7Hisuxsc0
石灯籠が悪いんじゃなくバスが悪いんじゃね?バス無くしたら?バスが電柱倒して人が死んだら、電柱を全部撤去するのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:41:44.55ID:U/mmpBfZ0
>>11
ネトウヨって頭悪いから。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:42:36.71ID:wDdk5/+F0
ストリートビュー見たら結構な数が立ってるじゃないか。
これ街灯ですらないとしたらクソ邪魔だな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:43:56.65ID:MhSieOdK0
>>38
じゃあ撤去でいいのに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:44:48.76ID:GczkzNyw0
絶対に全撤去すべき

理由: 311の東日本大震災で、墓石やら何やら倒壊しまくって被害甚大。

今後の震災対策という意味でも道路脇の石灯籠は全撤去は急務

今回の事故はある意味で今後この周辺で震災や津波が来た時の対策をしておけ、
という警告とも取れる

代わりに季節毎に花や植木鉢でもおくほうがよっぽどマシ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:45:57.23ID:7s9cpRTm0
>>32
車が接触しなくても地震で倒れるだろこれ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:46:36.15ID:rnvV9yXc0
ガードレールくらいの高さの石灯籠だったら普通に受け入れられると思うわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:47:12.85ID:tYy4L+P50
バスのサイドミラーが地上高1.8m以上なんだから、灯籠の最大高を1.8m未満にすれば良いんじゃないか?
少なくとも大型車がサイドミラーではね飛ばすことはなくなる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:49:21.89ID:yrVrjxIk0
車両通行止めにすれば、すべて解決!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:49:58.31ID:5qbR2MDI0
発砲スチロールの灯籠ってどっかで見たなと思ったら子供の七五三の写真を撮った時に
スタジオのセットで使ってたけど後で写真をよく見ると脚が一本浮いてて偽物感が半端なかった
あんなの風雨に耐えられないし突風で飛んだら返って危ないだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:50:39.43ID:rnvV9yXc0
伊勢新聞の別の記事だと車道に笠がはみ出てるやつがあるそうだ
建てたやつ締め上げたほうがいいんじゃないか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:19.33ID:6pF6oFAs0
>>124
バスが直撃したんじゃないぞ
バスのサイドミラーが当たったら上の笠部分が落下したんだ
その程度の打撃にすらもう耐えられなくなってた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:41.84ID:GczkzNyw0
>>133
その通り。

東日本大震災で、石灯籠、墓石などが倒壊しまくった教訓を生かし、
防災の意味でも全撤去が望ましい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:57.36ID:AF7LFolw0
伊勢参りの参道にあるヤツじゃなくてまがい物の方か
好きにしてちょ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:52:42.37ID:2F1LPALb0
(´・ω・`)ワロタ
この高さから重量のある石が落ちたら人間なんか間違いなく死ぬね
これは危険
耐震性とか勘案してない欠陥設計が露呈したんだね
バスうんぬんは関係ないレベルで欠陥設計だとおもう
遅かれ早かれ地震などで落ちてた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:53:29.39ID:oOEZEOj00
>>111
高さも不揃いだし何がいいのかわからんよね
叩き壊す口実ができて喜んでもいいくらい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:53:38.66ID:SH/AiHHc0
伝統を守るためなら人命軽視も致し方ない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:53:50.25ID:D22yEoQ90
シンナー掛けたら一発やな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:22.86ID:LNoYxZNZ0
素材にこだわらないなら社も宝物も安物素材に変えたらいいのに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:58:02.31ID:GczkzNyw0
例: 香取神宮の石灯籠は、東日本大震災で約110基が倒壊(下記記事では62となっているが、110基らしい)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/12465
鹿島神宮で、東日本大震災発生の前後に不思議な出来事が起きた。震災1週間前の3月4日のことだった。

「鹿島灘にクジラが打ち上げられた!」

神宮のほど近く、太平洋の荒波が打ち寄せる海岸にたくさんのクジラが打ち上げられている。
その数は52頭にも上っていた。近くの住民が駆けつけて必死に海に戻し、30頭は無事だったが、
残りの22頭は砂浜に埋葬したという。

鹿島の神は「地震抑え」の神としても信仰されているため「クジラは海の異常を神様に知らせに
来たのではないか」と地域の人々は噂しているが、鹿島の神の力を以ってしても大地震は
抑えきれなかった。

そして3月11日、震度6弱の揺れが茨城を襲ったのだ。鹿島神宮の被害も甚大だった。石灯篭
62基が倒壊し、石の鳥居としては日本一を誇る大鳥居も崩れ落ちてしまった。

しかし、もし、震災2日前の大きなお祭りの時に地震が発生していたら、多くの人が大鳥居の
下敷きになっていたかもしれない。それを避けられたのは御神慮によるものだと地元の人々は
考えている。

その後、鹿島神宮では、余震の続く中でも地震鎮めの祈願と、被災して亡くなった方やクジラの
慰霊祭などを執り行っていた。

そんな折、さらに不思議なことが起きた。

震災から1カ月が経った4月11日の朝、鹿島神宮の神主が1本の電話を受けた。

「海に大きなお札(ふだ)が流れ着きました。面倒をみてもらえませんか?」

鹿島灘近くのお年寄りからだった。神主が浜辺に行くと、そのお札は1メートル30センチもあるもので、
泥と油にまみれ傷だらけであったが、「諏訪大明神祈祷神璽」と記されている。

すぐに車に乗せて持ち帰り、きれいに拭いて、しばらくの間お祀りし、後日、元宮である諏訪大社に託すことになった。

このお札が、岩手県陸前高田市の諏訪神社のものであることが判明したのは6月になってからだった。
諏訪神社は山の上の御本殿だけを残して、平地の施設は全て流出してしまい、宮司さんや神職の方々は
亡くなっていたことも分かった。

実は、鹿島の神と諏訪の神は『古事記』における「国譲り」の逸話の中で力比べをし、鹿島の神
(タケミカズチ)が勝利したという関係なのだ。その2人の神様がこういう形で巡り会ったことは実に因縁深い。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:58:18.65ID:7xww4AA50
>>139
拡幅工事したんじゃね?

>>140
載せてある上部にヒットしたら落ちた
でもそいつがヒットするまでは当てた運転手はいなかったらしい
深視力に問題がある運転手だったんじゃないかと思うんだが
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:59:22.15ID:eVXvle3p0
BEN攻め温すぎやろw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:00:26.08ID:TE2t4xpY0
代案がゴミすぎる・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:08.03ID:NPCTRGLp0
伊勢神宮って日本に侵略してきた人を神さま扱いしてる所だよね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:03:05.39ID:B/IoFrLaO
石であることに意味があるのでは?
発泡スチロールは駄目でしょ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:06:05.43ID:Y0DRAi/i0
発泡スチロール製なんてイタズラされてぼろぼろになるだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:08:51.32ID:tmBagPSk0
三角パイロンと同じポリで
ライトもつけられるし吹っ飛んでもたいした怪我しない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:09:35.80ID:j90tLkw10
強風でいろんな物飛んできて簡単に破損しそう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:13:28.11ID:V0BS5go20
そもそも公道に石灯篭はないだろ。
大概の大石灯籠は時の有力者が宣伝や売名の目的で寺社に寄贈して建立したものだ。
側面には寄贈した者の屋号や姓名が彫り込まれているはずだ。
そんなものを寺社の敷地を越えて公道に設置しているとすれば行政の判断がおかしい。
また過去に公道が寺社の領地であったのなら、構築物も行政に移管されていなければおかしい。
管理者がいないのではなく行政が管理してないだけだ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:15:19.21ID:w320Zry20
設置されてからそんなにたってなさそうだし、今ある物は撤去を前提に
屋根部分が飛ぶ構造を改めたものを設置し直せば?
大部分を鋳造で賄って、重要なところだけ石にするとかさ。

市も予算どりして数年がかりで少しずつ建設していけばいいし、
下手に改造するよりはよいものが出来ると思うし、あるのが悪いと全部撤去しっぱなしより遺族も納得すると思うで
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:15:27.65ID:21kHsUGt0
プラチックで作ればいいじゃん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:15:53.90ID:NYdy+mgc0
作った殺人鬼はどこ行ったの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:19:26.43ID:EOLYzu8/0
発砲スチロールやプラスチックは日光で直ぐに劣化するだろ。
維持費が結構掛かると思うね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:19:40.04ID:oJCiocva0
デザイン的には他の素材で代用しちゃう方がいい気がするなぁ
そこまで歴史ある形でもないし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:20:13.36ID:21kHsUGt0
少し前に撤去された公衆電話ボックスの水槽とか
ちょっとでもクレーム来たら面倒事を嫌がって撤去する風潮にゲンナリする
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:20:23.07ID:w320Zry20
>>163
ぶっちゃけ、これ市が今までするべき事をしていない怠慢が主原因なのに逆ギレで全撤去を言い出してるだけだよね
三重の公務員はアホ揃いなんだろう
撤去じゃなくて傘を固定する構造にし、歩道の奥側に移設しますとかさあ… マジで担当者や管理職の顔を見てみたい。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:22:01.10ID:SH/AiHHc0
少数の意見こそが通るクレーマー社会ですからw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:24:25.62ID:gpJEWJAt0
死亡事故が発生した時の記事だが、こんなのが当たったら痛そうだな
道路に残っている血の流れた跡を見ると、相当な大量出血だったのだろうな

ttp://www.isenp.co.jp/2018/04/15/16669/
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:26:35.60ID:ATi1XlER0
画像見る限りわりとまともなもの作ってるけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:28:50.50ID:7qS/mykE0
>>1
発泡スチロール
特撮やコントみたい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:29:47.75ID:3ya9Ry7f0
>>173
石灯籠保存会みたいなのが
寄付を募って修復しようとしてるけど
撤去したい市が道路占有許可を出さない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:31:40.22ID:jS4SLtOZ0
車のボディに使われているFRP、あれでいいやん。
軽いし耐候性も高い。
風で飛ばされないように地面に縫い付けておけばいいと思う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:32:26.90ID:uQGixduO0
>安全管理と文化財保護の両面から対策を議論すべき

昭和30年頃の灯篭が文化財?????
このおっさんアホだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:33:44.97ID:3ya9Ry7f0
>>181
何年経ったら文化財になるの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:36:35.35ID:Q/kcJl300
ただのオブジェで灯りが灯らないのならゴミだな

石材屋と癒着でもしてたのだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:37:46.23ID:rFXOIv3o0
防災を全力で主張するならすべての構造物を潰してのっぱらで生活したらよろしい
文化、歴史、観光資源・・そこに注力したいのであれば人命など気にするな
両方に配慮したいのであるならば金と時間を掛けてじっくりと整備しなさい

要はどこに重みを置くかだ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:38:13.06ID:uQGixduO0
>>182
無名の灯篭なんて数百年前のでも文化財にはならんだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:40:44.03ID:gpJEWJAt0
石灯籠は歴史的建造物と思いきや、比較的新しいものではないか
これだったら全撤去でいいんじゃないか
         ↓
“県によると、石灯籠は昭和30年に民間団体が寄付を募って建立。
30年代に団体が解散し、老朽化が進んでいる。
県は27―29年度までの調査で、危険と判断した約90基を撤去した。”
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:47:48.89ID:uQGixduO0
道路占用許可の更新もしないで遁走
どこの無責任なパヨクかと思ったら国士様かよ
伊勢新聞もただのアホウヨ新聞だったか

2013.2.15 14:11
伊勢参道の石灯籠は「不法設置状態」 半世紀“放置”の県など対応協議へ
https://www.sankei.com/west/news/130215/wst1302150030-n1.html
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:52:14.41ID:jFVlD1tf0
>>49
こういうのは石の柱を立てて、そこに灯籠を乗せるだけ
灯籠部分だけで100kg以上あるので自重で安定する仕組み
アンカーボルトすら打ってないものが多い
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:55:28.70ID:w320Zry20
>>187
会からの申請を受け、会解散後も何一つアクションを起こさず
放置しまくってた県の怠慢だろ マジで歴代担当者の顔が見たいわ
この准教授も提案はいいんだけどピントがずれてるとは思うが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:02:50.08ID:rXKpBcgj0
文化的価値は主張するけど命の賠償責任はないもんね。お気楽なもんだ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:05:44.50ID:w320Zry20
>>185
一応、文化財の定義はしっかり満たしてるぞ
歴史的・芸術的以外にも法律上の定義をたぐればわかる

年月の観点だけでも60年も経過すればその地では住人三世代分の生活が営まれていたことになるな
史跡じゃなくて文化として考えると結構なもんやで(劇場やデパートの解体と同じよ)
ここらへんは日本人としての想像力や感受性があれば理解できると思うけど
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:05:58.84ID:0bJAREqO0
>>192
国道,県道,市道に建ってるから
何をするにしても国県市の三者で話し合いが必要だしねぇ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:10:29.56ID:gAx/F93m0
あれは一種の結界だから、なくなるとまずいんだが。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:10:54.49ID:w320Zry20
>>191
まあ、メンテなしだと耐久年数的にもガタが来てるだろうから撤去の方針が妥当ではあるんだけどさ、
撤去だけじゃなくて景観保存としての代替案をセットで出したり、場合によっては意見募集したりして事業化するのが行政の仕事なんだけどなー…
マジで三重の公務員については普段何してて、何を考えてるのか知りたくなるほどあり得ない杜撰さだわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:11:41.18ID:hEWAZ+LW0
>皇大

うわ〜
カルトくせ〜
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:11:57.81ID:uQGixduO0
>>192
会からの何の申請があったんだ?
>>194
一般論なら独り言にしといて
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:12:37.79ID:hEWAZ+LW0
江戸時代に一つも無かったんだからいらねえよ
バ〜〜〜〜〜カ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:16:12.55ID:uQGixduO0
>>197
撤去は設置者の責任でやる事
アホウヨの責任を公務員に転嫁するかw
ネトウヨはチョンとそっくりな思考なのは知ってたが、保守はみんなチョン似なのかな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:16:17.73ID:cvmU9Cat0
>>71
この人幸福の科学なの?
皇学館ってそれ系?神道系じゃなかったっけ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:18:07.50ID:hEWAZ+LW0
伊勢といえば廃仏毀釈
何が文化財保護だよバカ野郎
壊した仏像や寺を全部元に戻してから灯籠のことは言えよ
石灯籠なんて江戸時代は一つも無かったよバカ野郎
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:22:36.14ID:+VuhIEJq0
>>202
調べりゃ解るが伊勢神宮だな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:29:34.50ID:uQGixduO0
伊勢三宮奉賛献灯会のメンバーだった人は今まで何をしてたんだ?
会が解散したからと知らんプリか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:30:20.92ID:o6pNvwr50
石灯籠だって上下貫通の穴あけて固定したらイケそうだが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:32:40.98ID:4/PBKb5g0
軽量の鳥居作ってるメーカーに頼んだらどうだろうか?

従来の灯篭って滅茶苦茶危険やぞ…
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:34:17.57ID:7qS/mykE0
あ、そうだ
風呂で足擦る軽石じゃあかんのか?
軽いべ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:35:01.66ID:2c70eucQ0
ストリートビューで見てみたけどこの石灯籠、本当にダビデの星が刻まれてんだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:36:45.32ID:4/PBKb5g0
昔は灯篭の下敷きになって死ぬ子供が多かったとか
うちの爺さんには灯篭には絶対近づくなってよく言われた
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:38:53.88ID:3yK9D/bJ0
可燃物だしワラジムシに齧られるぞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:40:39.20ID:0xj8ChPx0
普通に運転してたら絶対ぶつからないけどな
誰にでもミスはあるから対策は必要だが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:43:22.56ID:0xj8ChPx0
道を管理する側からしたら裁判の危険もあるし
新しくするコストも払いたくないといったところ
死亡事故のどさくさ紛れの節約
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:51:05.20ID:I9ZTnn1T0
単に公道の不法占拠だから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:54:15.81ID:ZogZX3Tm0
地元民からすれば余計なものは歩道に要らんのじゃ糞ボケ!でございます。
ついでに言うと皇學館の学生とかが道路を横切ったりするので視界の邪魔なんよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:56:32.69ID:sGbSXT6zO
>>207
中に鉄筋通して台座もしっかりボルトで固定すれば、少々の揺れも大丈夫そう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:00:47.26ID:7qS/mykE0
>>220
あーわかる
自分も駅前の金の信長像めっちゃいらんもん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:01:37.56ID:w320Zry20
>>209
むしろ金属で再現する方が安全・管理面でもコスト面でもよさそう
今ある奴で状態の良いのは固定の上で数本安全な場所に移設して案内板を添えればええね
他の自治体でも旧道や宿場町の石灯籠(もちろん主要な奴だけ)を道路脇に保存してるケースも多いし
保存する物とガス灯の再現みたいにレプリカで再現するものとで割り切ればいいんじゃないかな
しかし、灯籠も場所によっては人の身長より遙かに大きくて立派なのが数十基並んでたりととんでもない規模だわ

本件に関しては県と市で見解が随分違うのもまた印象的
市は占有許可を永続的に認めていて、また市道では既存は撤去の上で景観再現(再設置)の方針
県は会からの更新申請を放置して有耶無耶になってしまっている部分も大きいのに全撤去だけかぁ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:02:03.37ID:L+PUdSmr0
准教授として実績が欲しいんだろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:11:07.38ID:UiFAqXrs0
>灯篭がないと伊勢の雰囲気が出ない

馬鹿か。伊勢の大神宮は千数百年以上の歴史を誇るが、この路上の灯篭は戦後に置かれたもの。
石屋がアタマのネジの緩んだ金持ちに金を出させたらしい。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:16:42.88ID:K0odQu5Y0
ミネルヴァ書房から出たハンセン病関連の本で盗作がバレて絶版になったやつも皇学館だったな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:21:29.84ID:7qS/mykE0
>>223
むしろ小難しい悩みから解放される為
全部横向きに並べたら解決
んで皆んな首傾げて見るから老若男女全員可愛い
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:28:45.79ID:qiCJTECc0
>>6
たしかにそんなバカな案だす教授は
ゴミ大学にしかいないだろうな
ラーメン大学みたいな大学なんだろうなw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:52:28.73ID:d1+6CXyLO
あー、これ戦後に置かれた物なんだね
なら無くてもまあいっかw

ただこれ「車が接触したら重大な事故に繋がる」って理由なのがあまり納得出来なかったわ
それ言ってたら道路上に有るもの全てに当てはまらん?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:53:14.02ID:OpjVKWd+0
バスよりも灯籠の方が偉いだろ?  そんな土地柄が伊勢やろ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:58:05.15ID:ybiIeITQ0
なんでこんな最近の文化的価値のないものに守る会云々いってんの?このバカ教授は
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 04:01:24.78ID:BHrFFk8T0
>>230
これね、石を積み重ねてあるだけで、頭の所もくっつっけてないのよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 04:12:08.05ID:giHR2Hiw0
>>14 10年くらい前タクシーの運転手に、危ないから近寄るなって言われたよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 04:16:19.02ID:e70joWxzO
撤去して灯籠風の街灯建てた方がいい、何だよ発泡スチロールの伝統って。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 04:17:37.64ID:d1+6CXyLO
>>233
え、上部何も固定されてないのか
そりゃ危ないねw
しかし撤去されるんだとしても発砲スチロールは無いよなぁ…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 05:57:43.40ID:HiXkrpwC0
灯篭に企業の名前が書かれてるが企業には責任とらせないのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 05:59:08.08ID:HiXkrpwC0
大きいのは人の身長の3倍以上はあるやろ?
倒れたら危ないで
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:02:21.65ID:BOTLx1nc0
>>1
>岩崎准教授は、笠石が発泡スチロールなら石灯籠が安定する

んで台風が来るたびに吹っ飛ぶんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:18:47.16ID:NPCTRGLp0
>>160
違和感あるよねぇ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:31:09.86ID:23dCI2Nq0
ただ接触したバスの運転手のせい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:37:46.35ID:wDdsEJzD0
発泡スチロールにしたら、どっかの民族が火をつけるぞ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 06:43:27.89ID:kGCAF41b0
タバコ跡だらけなんちゃって石燈籠。

中国のテーマパークみたいになりそう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 07:20:24.15ID:7qwk50NY0
これ寄進額で設置場所の違いや特大・大・中・小のサイズと差があったよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 07:25:26.32ID:+XH1pJoM0
逆だろ
バスを通すなよ
人を通すなよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 07:35:58.27ID:KWCp1cLy0
これ、そもそも上部構造はきちんと固定されていないから、起こるべきして起こった事件。しかしながら、設置者が民間団体で解散しているところ、道路管理者が公費で処分することに躊躇していたもの。

もう一つ、当該団体の構成メンバーには当時の地元有力者が複数含まれているからむげに出来ないというのもあったのかもしれない。これは想像。

占用物件(石灯籠)の所有権自体は、未だ当該団体にあると判断(司法に)される可能性が高いやるとしたら、行政代執行と言う形になると思う。

空き家問題でも、基本的に空き家の撤去は空き家所有者にさせるもの。尤も、代執行した場合は、一応、かかった処分経費は事後に当該団体の残滓に請求がいくことになるが、取れるかどうか。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:14:47.49ID:AAKuV2iR0
高い石灯籠自体、要るのか?
景観と両立するなら、低く足下を照らす方が良い気もするが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:23:35.06ID:aA0Fr9lE0
FRPなら程々に耐久性も有る
中に金網でも入れときゃ衝撃での飛散も少ないだろ
量産も簡単だしな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:30:00.92ID:YqUrTk/70
低くすればいいじゃない
てか殆ど石柱じゃん
高さで競ってんの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:35:24.88ID:5BwTBNW40
>>6
本来の対案はバスの小型化だと思うんだが。
そもそも物損事故だろ?これ。
なんで>>1はそれに言及しないんだか。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:51:04.71ID:JGWf5zOz0
バスが突っ込まれても倒れない頑丈仕様にすれば良いだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:52:34.71ID:WEnwqdck0
皇學館大学ってバリバリの右翼学校じゃん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:57.55ID:Ls3EfdBJ0
撮影用のセットかよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:04:41.74ID:zMiSnOT/0
ええじゃないか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:07:45.84ID:zrB0GPGs0
無電柱化やってるのに、
ワザワザじゃまなものを建てやがって。
こういうのを建てたがるのは手ヨソ系だよな。
慰安婦とか石碑とか、全部撤去して帰国しろ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:11:21.61ID:MSnlLD9e0
知事は撤去してスッキリしたいだろうな
安全第一という意味では無いのが一番なのは明白
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:13:12.23ID:ALcHWcWm0
オリエント工業のラブドールで代替して
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:15:16.60ID:VUTl79Vy0
>>93
ほーん

日ユ同祖論の根拠に使っている奴がいたけど、捏造の歴史を刷り込まれていたんだな・・・
これこそ報道しないといかんわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:17:22.42ID:VUTl79Vy0
日本人がこれじゃ、
ユダヤ人も勘違いしている奴多いだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:23:30.79ID:8c+qrx8X0
線路の垂木も樹脂化しているから樹脂のほうが耐久性ありそうだけど
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:25:47.48ID:GpxVyuDb0
>>7
これか

伊勢参道の石灯籠は「不法設置状態」 半世紀“放置”の県など対応協議へ
https://www.sankei.com/west/news/130215/wst1302150030-n1.html

> 地元経済人らで組織した「伊勢三宮奉賛献灯会」が寄付を募り、
> 昭和30年12月に道路占用許可を得て建立したが、
> 32年2月から許可は更新されず、団体自体が39年ごろに解散した。
> 会には当時、県知事だった田中覚(さとる)氏らが名を連ね、
> 寄付をした刻名者には吉田茂、岸信介ら歴代首相の名もある。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:29:48.48ID:FDRKUEHI0
そんなおかしなこと言ってるかな?
家と家の間の壁のコンクリートブロック
地震のたびに倒壊して、どこかで年寄りが大怪我をする。
目隠し目的なんだから、あれも発泡スチロールでいいと思うんだよね。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:31:36.97ID:C0bIleyN0
伊勢の人間だけど、灯籠の大きさがまちまちだから、あまり綺麗な景観とは思えん。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:34:29.92ID:APpy/EtN0
お伊勢参りへ行ったら、赤福餅は必ず買ってこよう
類似品に、御福餅というのもあります
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:35:36.53ID:Ls3EfdBJ0
灯篭も壁も発砲スチロールなら路上で戦って壊すとか各同ゲーム風とか
飛び込んでブチ破るとかコント的な演出は出来るねw
逆にそんな奴が出てこないかだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:38:45.89ID:8Bd7hlCX0
今(最新)の発泡スチロールというものを甘く見てはいけない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:41:19.49ID:Xo8LIkBK0
違法設置状態なのをどうにかしなければならない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:44:49.69ID:uYXbstI20
今調べたニワカだけど、歴史無いじゃん
常夜灯として利用された事も無いんじゃない?
撤去で良いよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:00:19.45ID:euAJdjFR0
別に歴史的に価値が無いのに土台を石で残す意味がわからん。
全部樹脂にしちゃえば安全だろ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:07.95ID:TE0cnjHy0
一体化した灯籠にすればいい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:58.21ID:laNxhdoh0
バスは危険を証明してくれた。
灯籠が落ちただけで亡くなった人がいなければ撤去もされなかっただろう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:28:28.16ID:PGN8Fs5w0
最近の地震被害で、石製の鳥居を硬質樹脂の鳥居に変えている神社が増えてるんだから
まぁよろしいかと
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:58:39.23ID:iSWNDe4K0
ぶつかったバスが悪いだけだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:55.71ID:VMogfHBA0
スチロール製で石灯籠は詐欺
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:56.42ID:+0Tlx/rG0
伊勢新聞はいいねぇ
価値観の多様性を感じさせる記事を平気で載せてくれる

そういえば、死体水マームの記事を載せたのもここだったね
イオンの圧力なんざ無視して記事にした実績はすごい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:26:50.28ID:IjMi0BAa0
伊勢神宮があるからこういうことになる。
伊勢神宮も撤去しろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:49:22.96ID:OY3FMV1R0
死んだ人の家族にどの位の保障したの?
保障が足らないのと違う?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:32.11ID:Sluaf8y10
どっかの有名な銅像もポリ製だったよな
台風のたびに移動してたはず
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:57:32.17ID:1iBBJCwC0
>>140
その程度って結構な衝撃だろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:19:00.17ID:pqwDUuug0
そんなことして神様が怒ってタタラレタラどうするんだよ
日本には800万頭も神様がいるんだぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:23:08.22ID:bFrwKKom0
どんな対策も金がかかる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:41:51.78ID:HoTfc8a10
バスが悪いんじゃないか
石灯籠は十分に固定すればいいだけ

くだらんことで文化財を壊すな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:02:25.35ID:qaAQbi+y0
マヅカ3Dワークスに注文すれば変態親父が削り出してくれるぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:27:12.65ID:KWCp1cLy0
普通の、和風デザイン、低い茶色塗装の鉄製街灯(電球色LED)でいいとおもう。同じ企画のものが、等間隔で並んでいるだけでも結構良い感じに見えるものだ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:14:18.60ID:tbxOIaho0
>>289
いちおう2〜3年くらい前から危険度の高そうなものから撤去し始めてはいたみたい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:55:20.83ID:HiXkrpwC0
>>260
伊勢神宮があるだけあってバスも満員やぞ
乗り切れないぐらいのときもあるし
今回のバスの事故の前から危険っていわれて問題になってたし
撤去でいいでしょ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:56:29.68ID:43lpMp530
あれは地震でも怖いなと思ってた
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:03:57.39ID:RHIrca5r0
発泡スチロール? バカが寝言を言ってる。 あのまま残すなら耐震用のステンレス棒を貫通させるか、石灯自体を
小さなものに変えるしかないだろう。 あの雰囲気は素敵なので撤去は考え直してもらいたいね。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:47.45ID:hVTQcBUN0
発砲スチロールの灯篭なら置かない方がまし。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:07:40.63ID:QKpa9mjV0
もっとひどい対案が出た
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:17:31.96ID:O1oj7lWg0
>>「多くの市民は残念に思っているのでは。

思ってねーよ。
積んだだけの石灯籠なんてリスクでしかない。
地震大国にあるまじき存在だろ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:51:53.82ID:v5Qa9Qzs0
車両が接触するような場所に灯籠を設置していたのは道-路ゥ整備の手落ちだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:35:18.17ID:NoU0PJfI0
灯籠の寄付者の名前を見たら、昭和の時代だったら「邪魔なんで撤去します」なんて言えないレベル
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:11:42.47ID:uaww29ib0
>>326
東日本大震災で多くの石灯籠や墓石が倒壊した
南海トラフ地震に備えて、こういった危険なものは撤去すべき
有力者が寄進したものだろうがどうだろうがそんなのは危険性とは関係ない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:33:13.80ID:NoU0PJfI0
>>328
だから昭和の時代って書いただろ。
東日本大震災のときに、地震を口実に一気に撤去すればよかったのに
予算がないのか、少しずつ撤去するからこういう事になった。
俺は伊勢市民だけど、あの灯籠は汚らしいし、一刻も早く撤去して欲しいわ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:54.40ID:JXxOy6W70
>>315の灯篭って、まさか石同士を固定してないの?
がっつり固定してないと地震来たら倒れるだろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:28:56.08ID:0KKXcpGP0
石でも経年劣化するのに発泡スチロールとか
あー数年後に修理名目での利権作るためか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 01:47:33.18ID:CuI+CH370
>>295
マームは夕刊三重
伊勢はドベじゃボケ、嘘を拡散するな!

伊勢の下村記者は『水槽内でクビをつっていた』と飛ばし記事を書いて
その後、辞めたわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 01:51:41.92ID:N/4v1ZMW0
徴古館にいくときに通る道だろ
あの灯籠全部無くしたら
伊勢感がなくなって
ただの田舎町になるけどね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:08.65ID:ebzSvHQ70
>>338
たしかに
石でなくプラスチック
プラスチックだと台風で飛ばされてしまう
何とかならないものでしょうか?
伊勢にあの灯籠の雰囲気は絶対に不可欠だと思う
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 21:56:01.94ID:5to0uGmX0
戦後に建てられた石灯籠にしか伊勢の雰囲気を感じられない感性をどうにかしようよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:16:47.90ID:NZnR1w5h0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は田畑に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:24:12.75ID:e8TSbV980
文化的価値なんかねえしとっとと撤去すべき
誰が責任取るのよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:10:39.85ID:BMWZ6sUg0
>>346
不可欠ですね
観光客はあの通りの石灯籠を見て『あ〜伊勢に来たんだ〜、日本人に生まれて良かった〜』と実感するらしい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:46:14.57ID:KCp8V/xH0
実はこの灯籠っな勝手に第三者が設置しまくってるので、管理責任が誰か分からんのだよね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:13:54.82ID:4QD8jxTB0
石灯籠は全部50〜60年代に建てられたものだよ
建てた民間団体はすでに解散してて管理者不在
建て直すなら道路の占有許可も取り直さなきゃいけないね

石灯籠より古い建築物・構造物だって伊勢にはたくさんある
これを機に、そういうものを安全にどう遺していくか議論すべきだと思うんだけどなあ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:43:12.70ID:WieNQ2hb0
>>352
ほんまにさ〜
せっかく皇學館が全国駅伝の代表になりかけたというのにな〜
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:07:48.82ID:TlB9GXHN0
>>353
市長があれじゃ名案も何も出そうにないね
穴開けてアンカー打っときゃちょっとやそっとじゃ落ちなくなるように思うしこの事故が初めてだからお木曳の方がずっと危険ってことでお木曳もやめる方がいいね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:43:45.16ID:iKyOK3b40
画像みたが撤去でいいだろ。
どうしてもというなら歩道の外側に移設で
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:01.11ID:FPy8rh+y0
発泡スチロールなんて、ガキンちょが棒でつつくに決まってる。既成の鋼鉄製和風LED街灯(電球色)を並べたら良い。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:22.90ID:IijcN3Ii0
石灯籠のせいで死んだっつーけど無かったら直接バスにヒットしてそれはそれで死んでたのでは
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:51:22.67ID:264gXL7K0
こんなもんに有り難がって参拝するバカw
石灯籠どころか伊勢神宮も皇室もいらんわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 21:16:53.30ID:TlB9GXHN0
>>355
木を見て森を見ずだね
合理的観点では全て撤去になるんだろうけど、それじゃ心が置き去りにされてしまう

灯篭の寄進が1955年頃からだから歴史的価値はないという人がいるけど、朝鮮戦争特需で景気が良くなった時期であり、敗戦でのGHQによる支配から解放され国家神道解体と同時の神宮解体を免れた時期にあたるんだよ
事故現場の近くにあった官立神宮皇學館大學が廃学になったのを再興させようという動きが出たのが1952年
そういう時期の財界の人たちの気持ちが灯篭に込められている

そして事故現場は故人の散歩コースで観光客に灯篭の由来を説明するのが好きだったっという事実を知っても同じ意見を言えるかい?
事故現場の600mほど先に創価学会伊勢文化会館があって道の向こうに灯篭が3基も並んでるんだから撤去に大賛成の伊勢市民も確かにいると思うよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 23:11:37.31ID:u3v5kgv/0
全撤去になってから学校法人皇學館が道路の占有許可を取って発泡スチロールの灯籠建てたら万事解決
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 23:15:56.09ID:/DiluEXI0
燃える灯篭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況