X



【群馬】女子高生「”女子力”という言葉は日本特有。女性が家事を担当するという考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴え★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/06(日) 08:16:04.87ID:CAP_USER9
◆「女子力」「睡眠」独自の視点 高女高2人 研究発表

昨年度生徒が取り組んだ課題研究のうち、校内コンクールで最優秀に選ばれた論文の発表会が1日、高崎女子高で開かれた。
受賞した生徒2人が、女子高生の視点から分析したユニークな研究成果を披露した。

3年の町田穂乃花さんは、外国人と日本人を対象に行った家事に関する意識調査の結果を発表=写真。
料理、育児の能力の高さを示す「女子力」という言葉は日本人特有だと考察し、「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。

竹鼻愛さん(3年)は実体験を踏まえ、短時間睡眠の実践方法を説明した。
この他、米国で10日間研修した生徒たちが体験を報告したり、学校保健委員会が食の安全性について説明したりした。

上毛新聞 2018/05/02
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/49754

■前スレ(1が立った日時:2018/05/03(木) 10:11:30.80)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525494078/

◆5ちゃんねる運営からのお願い◆
個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:17:08.51ID:jKfB2gho0
知恵遅れの糞ガキがなんで世界を知ったつもりで語っちゃってんだ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:20:38.18ID:ly0vjGVB0
女子力www
あれって雑誌とかで流行らされたもんで勝手に女が乗ってるもんだと思ったわwww
女対女の構図を勝手に日本対女に変えないで貰えませんかね
本当キモいんで
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:22:44.01ID:b4Ow9sTP0
こういう言葉を作り流行られてんのは電通な クソからクソ出してんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:31:47.24ID:GWX0kgZC0
女子力の意味を調べて出直してこい。
つーか、論文を選んだ側の問題か。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/女子力
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:04.32ID:Trol09CO0
男らしい、男なのにとか一生使うなよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:57.39ID:rEaNSKvy0
そもそも女「子」ではないし
「女」が嫌なら
家事力でエエわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:39:12.74ID:unb1ck3h0
群馬では女子力って料理、育児の能力の高さなんだな。
一般的には女子力ってセンスだよな。
料理ならきれいに盛り付けるとか、部屋にさりげなく花を生けるとか。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:39:59.28ID:5He8kfp90
女子力ある方が容姿が良くて経済力のあるいい男をゲットできる確率上がる。それだけのこと。
自分の稼ぎだけで一人で生きて行ける女には、確かに女子力は必要無いわな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:40:36.99ID:4l4rF5tg0
女が創って女同士で使って女同士でマウンティングしているだけの言葉。
男性に一切非はないので、改めたければ女だけでやるように。
ガキじゃないんだから、自分たちの始末くらい自分たちでつけろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:41:41.82ID:0h1C26o70
被差別アピールするやつは女性専用車輌乗るなよ。男にメシ奢らせるなよ。生理休暇取るなよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:42:06.40ID:Q/p4AuGb0
そもそも力で表記されるような作業は圧倒的に男に劣るんやから
女子力って言われる作業ぐらいは男の上行っとかな存在価値あらへんぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:43:04.85ID:pS30Mdw90
男が女に対して女子力なんて言葉使わない
女性雑誌やワイドショーで女が嬉しそうに使う言葉
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:44:11.65ID:KYtj7usR0
>>1


嘘つき安倍。


安倍の日本会議の改憲で 老人と女性は切り捨てられるぞ


http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525252241/

↑  安倍の背任罪だな。 財務省がゴミの値段を不当に安く工作


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:45:58.57ID:cMSK4vY90
かわいい言葉じゃん

この手で騒ぐのはブス力の高い女子
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:49:21.49ID:rY4E0l9G0
群馬と言えば「かかあ天下と空っ風」だったがw
都会の風に流されることなく郷土愛を貫けばよろしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:50:44.76ID:tpbTCwOg0
メディアが金儲けの為に作った造語
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:51:16.95ID:rEaNSKvy0
女子力って言うのなら
人形で遊ぶとか おままごととかじゃねえの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:52:19.63ID:+AgJnY/z0
文化的なところから生まれた言葉の1つなのだから別にわざわざ改めるほどのものでもない気がする。
たとえば、「馬鹿」という言葉も馬と鹿を差別的にみているので改めないといけないとはならないようにだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:43.34ID:453mx8500
映画 レッドピル そのものの活動だな
日本やばいぞ
子供は母親のモノ at家庭裁判所
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:14.83ID:UhZT9iLM0
女子力の意味すら違う理解とか
そこからか?という話で程度が知れるな

2009年の流行語だったはずで、ググれば初出すらでてくるレベルなのになぁ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:54.30ID:e40PA4Sj0
メディアが流行らせる言葉には結構問題な言葉があるイメージ
メディアは倫理や道徳よりも重視しているものがあるからそっちを優先する
つまり金。背に腹は代えられない。と同時にアホが多いから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:07:47.29ID:4dqBZ4kB0
穂乃花ドンマイ…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:12:17.85ID:0oMqwqTo0
女子力って自己愛の象徴だと思う。
ネイルアートでピッカピカ。バカボンみたいなチークメイク。ファッションはメルヘン。
グルメはアンパンマン工場巡り。インスタ映え目的の盗撮。
料理、家事、手芸は家政婦がすることだと女が女を罵ってる有り様。
現に女子力アップと聞いても、男は無関心か嬉しいとも思わないのが大半。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:15:54.49ID:O+BkzCsT0
女子力の意味が違うだろ
そもそも女子力なんて女子共が勝手に言っているだけで我々は馬鹿にしているぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:17:54.40ID:IbqUyjRc0
つうか、家事を母親にやってもらってる高校生の分際で何言ってんだか
男だって一人暮らしの奴は自分で家事全部やってるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:18:52.00ID:FDRKUEHI0
女子力、自分磨き…
女性がやりたいことに、もっともらしい理由をつけてるだけのような
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:19:04.14ID:k1opLghL0
>「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。

例えそうだとしても別に改める必要はないだろ
女性が鍛冶を担当する考えを尊重し
女性が火事を担当しない考えも同じように尊重すればいいだけ
進んで舵をしたい女性を差別するなよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:22:28.87ID:Cm+DBHb/0
まんこ「女子力って言葉作ったよ」
まんこ「インスタ(b^ー°)女子力ドヤッ」
まんこ「オシャレご飯(b^ー°)女子力ドヤッ」
まんこ「流行りのファッション(b^ー°)女子力ドヤッ」
まんこ「スムージー(b^ー°)女子力ドヤッ」



まんこ「キィィィ女子力は差別、キィィィ」
0036転載OK
垢版 |
2018/05/06(日) 09:28:17.70ID:Y2EO/ue90
私はホンダエアポートのセスナによるストーカーを17年間被害を受け続けています

ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53??1
TEL 049-299-1111

このホンダエアポートのセスナは完全に警察とグルです
ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html


ストーカー被害状況
前は桶川の西口に住んでいて土日や祝日になると姿は見えないけど1日中セスナの飛行音が西のほうから聞こえてきました
そして私や家族が出かけたりベランダに出るとすぐにセスナが現れて家の真上を通過するさという嫌がらせをうけていました

しかも毎回出かける直前のまだ我々が家の中にいる段階で飛んでくるのです
これが17年ぐらい続いているのです
これは家の中に盗聴機や盗撮機がしかけられている証拠です

そして現在は上尾の東口に引っ越したのにも関わらずセスナの音が引っ越す前と同じ音量で常に聞こえていて外出やベランダに出ると飛んで来るのです
明らかに飛行場所が私の自宅寄りに移動していのです
今上尾にいてセスナの音聞こえてる人いますか?それがストーカーセスナです

そして最近ホンダエアポートのセスナのストーカーが増加しています 今も自宅の真上を通過しました
ほんの一例として、下の動画はだいぶ前のものですがこんな感じで飛行してます

引っ越し前の自宅上空と外出時の動画
https://youtu.be/n5_4kk_yIxg

現在の自宅上空とその日に釣りに出かけた時の動画
https://youtu.be/PXIi1IdEmFU

仕事でもどこに派遣先されても毎回現れます

ホンダエアポートは完全に警察の一部になっています
他にも自衛隊機、救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya

Z
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:30:59.49ID:Q4Ot0qli0
まず女子力という言葉の意味をきちんと調べるところからはじめようか
0039>>0034513あほANAJAL変態
垢版 |
2018/05/06(日) 09:37:04.70ID:5dipAL5h0
女子力と日本語で書く限りは日本人独特の言葉ですよ。当然です。
この高校生達は大学進学して習う外国語の印欧語のほとんどに
男性名詞と女性名詞(一部には中性名詞もある)がありますが避けて
通るのですか。性別は名刺・形容詞・冠詞・代名詞・・・全てについて回るんですよ。
言葉尻を捕らえて日本デスカウントしたい心根を感じます。心配です。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:53:12.14ID:tTl2mH/j0
地味に伸びるな
こんなもん最優秀に選んだアホの顔見たいわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:00:56.48ID:9BW2Z29F0
男女雇用機会均等法辺りから話がおかしくなった
雇用者はほんとは要らないんだけど 女も雇わないといけなくなった
女需要の消費を拡大させようと 有りもしない造語を
広告会社・マスゴミが作成・連呼する
有りもしないからイメージだけが増幅する
衣食住に渡って 有りもしないのにマウンティング合戦が女同士で
始まる もう30年くらいに経つかな・・・
テレビは女中心の番組を組み 連日放送
各局早朝のニュース番組には なぜかアホ面した女4人が必ず並ぶ
何これ?
そして
ぐんまーのブス女子がドヤ顔で語る いまここ 破滅的

キュウべえに 騙される前の
バカなあたしを 助けてあげてくれないかな?

知るかああああああああああああああああ!!!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:15:53.94ID:RF6fvGPB0
日本特有なだけだから無視すればいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:18:22.45ID:wNAuI9LA0
>>3
女の敵は女なのよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:21:17.15ID:zEC1zO9F0
( ^∀^) 家事はしません

( ^∀^) 働くのは嫌!

( ^∀^) 旦那はATM

( ^∀^) はやく金持ってこい

( ^∀^) 妊娠は嫌だから、触んな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:29:11.62ID:gTLBZORg0
>>1
くだらないフェミ作文
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:30:01.94ID:4l4rF5tg0
女子力とやらの定義が怪しいのも大恥だが、これまで挙げられている
女子力にしても、どれもこれもハードルが低そうなのばかり。
これこそ自分に甘い日本女特有のものじゃないかねえ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:31:17.65ID:V1CcHckQ0
大抵の女の脳は子供と一緒で未熟
やらなくて良いならやらないし、やりたくない事はアレコレ言ってやらない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:39:44.36ID:hxQapfrX0
インターネットの心無い書き込みで傷ついた
こういう人間が女子力という言葉を使い不当に女性に対して抑圧をかけるのだ

今後はこういう流れかな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:43:13.51ID:U1XtjR7r0
テレビでやってる女子力って、男は主題ではない「共感にかこつけた女性間の同調圧力」でしかないだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:47:23.38ID:9BW2Z29F0
>>51
じゃあ男は使えない言葉なんか?
まあ 使おうとも思わんが
 
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:53:55.51ID:p/j3FtPt0
そして最終的に家事も仕事もしない子供を産む機械が誕生するわけだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:54:04.07ID:cmtZO7MC0
        ソ○プ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
S○X   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:55:36.85ID:gWV+b32a0
これ多分フェミの情報操作なんだろな
女子をテーマとした論文書け
男性側が悪い!と言及した考察にしなさい
そうした論文に最優秀賞を取らせない男は女性に対する偏見
そうした記事を採用しないのは差別!
みたいな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:58:58.24ID:kqsKItDg0
>>55
記事読むとそうではないだろ。
「短時間睡眠」も受賞してるが。
提出されたあと、そうかと気付かされて受賞なんだろ。公平に。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:59:42.89ID:VKgkDc3N0
>>53
子供を産まない女も増えてきてるぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:20:32.95ID:VDl3ggF90
女子力って大概、ネイルやってるだのメイクうまいだの男遊び知ってるだのでしか使われてない
女子力高いやつ家事とか全然やるイメージない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:32:03.80ID:9BW2Z29F0
>>60
東京 噂のマガジン?だったけかな
道行く 一般女子に調理させる奴
まあ 仕込みかもしれないけど
あのコーナーが潰れず 続いてるのが
不思議なんだよなあ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:43.52ID:ehDvCri00
それならまず真っ先に短いスカート履くのやめて男子と同じ格好しろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:42:25.94ID:KH3+gMMZ0
男女平等にニイハオトイレにすればいいの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:45:22.45ID:QKGLynR20
別に営業やエンジニアが偉いわけじゃないし。
女性は女性は言うんだったら、
女性が得意で就業人数の多い、
保育士とか看護師とかサービス業とか
事務員とかの給料を上げるべきで、
これは職業差別の問題。
女性にも営業やエンジニアに女性登用
で人数合わせしようとして、もって生まれた才能無視で、しかも保育士とか事務員とか介護しとか職業差別を無くさない。
女性の給料が低いのは「職業差別」があるから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:45.35ID:m8GJV60g0
>>14
それな。女が勝手に作って、女同士でしか使わないのに性差別とか。
もうアホかと。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:51:10.38ID:MAftwEfJ0
女子力は綺麗なネイルや化粧、カラーリングして綺麗にセットされた髪型のイメージ
それにプラスして料理の腕かな

トイレ掃除や介護、草毟り、育児、地味な排水溝掃除などの家事は
女子力に入ってないような気がする
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:55:36.72ID:XMgtQBH40
竹鼻愛さん(3年)の短時間睡眠の実践方法にも触れたげて
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:57:34.87ID:VKgkDc3N0
男には男らしさを求めるくせに
女に女らしさを求めたら、なんで発狂しちゃうの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:57:35.40ID:BscE+ITz0
女子力とかいうアホな言葉は女が気に入って女が流行らせたんだろ
このまま永遠に使ってろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:58:13.46ID:mpRzBz2P0
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★        
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:23:54.44ID:tB+ElnIW0
女子力とか馬鹿女しか使ってないわ。
普通の感覚の女ならスルーだわ。
マスコミや女性雑誌がウザいくらいに使ってんのみると逆にひくわ。しつこいんだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:24:13.65ID:9BW2Z29F0
男だけど
今 女子力?あるなあ って
思うのは ホランくらいかな
 
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:26:41.05ID:7de3zR7A0
女子力の無い女に興味はないぞ。
モテない女達運動は一体何をやりたいのか?!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:27:49.39ID:7zSQOJ9w0
女子力って女が作った言葉だろw
それを差別と女がのたまうw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:28:04.06ID:7de3zR7A0
>>69
そうだな。
男は女子力とか言うことは使わないもんなぁ
ええ子かブスかの二言で全てを表現するし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:28:40.60ID:lYdXdfaJO
おまえらでGW明けに特攻するヤツがいそう
おまわりさん注意してな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:29:02.12ID:TayPFZ2K0
男に対しても女子力高いなんて言ってるけどどういう意味
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:10.38ID:Edhgq23W0
>>78
違う自分磨き系勘違い女の話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:34.93ID:ZTCFPGro0
>>64
え?普通の企業では、売上か有って粗利だして、そこから人件費を決めるだろ。(変動が無いようにプールはするが)
そこに、他の職業との比較なんて1_も考慮されない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:47:04.28ID:tB+ElnIW0
女だけど女子力とか、なんとかガールとか死ねばイイと思う。こんな言葉作んなよ。気持ち悪いわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:24.68ID:4UUbYU250
女は「イクメン」も気に入らないらしいぞ
ロクに育児してないのにイクメンなんて言葉使うなだってさ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:49.04ID:TE0cnjHy0
日本人特有→改める必死がある

キチガイかよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:59:44.39ID:D0Aa5U/B0
女と朝鮮民族が同類っての
ほんとそうだと思うわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:01:32.30ID:oBO30DwB0
>>83
男は育児の本当の大変さを知らず
「ちょっと手伝ってる」程度なのに「イクメン」て持ち上げられるのが
女は気に入らないらしいよ?
女も大抵男と比べたら仕事ちょっと手伝ってる程度の気持ちなのにね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:29.86ID:+k8sUa3E0
俺の女子力なめてんな?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:18.47ID:e4LeYEH80
女子 という言葉がおかしい
自立した女なら子を付けられたら怒るんじゃねーか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:02.67ID:ogTzvT010
男が女子力を求めてもいいんじゃね?
女も経済力を求めてるでしょ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:10.16ID:M9XQ2lID0
>料理、育児の能力の高さを示す「女子力」という言葉

思ってたんと違う
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:27:34.18ID:e4NgUeac0
勤務先の若いやつに助詞力が弱いやついて何言ってるかわからん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:27:43.74ID:tB+ElnIW0
仕事しながら家事なんか誰でもできるわ。生きるためのスキルだからできて当たり前。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:11:04.49ID:Ocyfb0kl0
セックフアンドザシティって
女子力全開のドラマが大人気の時点で
それはない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:14:33.26ID:KIcUlFg/0
男子力ってアレだよな
勃起力の事だよな

居酒屋で女子がそう言ってた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:32:47.11ID:4+zNLn6d0
元々使ってたのってほとんど女向け雑誌だったろ
こういう言葉を広めるのに力を貸したのも女自身
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:35:48.31ID:gOaluLxn0
家事育児は女がやるべき
これは遺伝子レベルで決まってる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:39:24.38ID:3WRtU1bM0
え?家事のことを女子力って言うの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:41:05.16ID:lZP0SyfA0
>>2
こういうのはフェミナチ女教師が洗脳して、それを空気読んで書いてるだけ
男への憎しみが根底にあるフェミ女教師の怨念がこういう生徒の作文を生んでんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:46:17.14ID:QHwqQt280
じゃあ男がおごるとか柔道女子のTシャツとかいろいろ改めないとだめですね!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:49:12.74ID:YsHcQbcS0
ヨーロッパの庶民にでも生まれて、
奴隷としての生き方を知るべきだったな、JK.
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:53:10.25ID:6VFPtFLb0
女が作った言葉だろ
自分に武器がないと、こういう力に頼るもんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:35:29.18ID:QKGLynR20
「家事」を差別しちゃいけない。
女性が保育士や介護士や清掃職なんか
みんな辞めたら社会が成り立たない。
なんで保育士や介護士や事務職や清掃職を
職業差別するの?
職業差別が根本の原因。
家事は身分の低いものではない。
非正規雇用や限定社員の制度も
そうだけど身分制度的な考え、
雇用形態差別や職業差別が、
あって家事を馬鹿にしてる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:35:59.67ID:NWJ/Hkq+0
可愛くもないブスが言い出したんだよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:49:02.05ID:nIKnODcw0
そもそも「女子力」は漫画家の安野モヨコが作った造語だよ
つまり女性が作った言葉なんだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:55:41.46ID:W7Bh4bfn0
女の敵は女だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:12:38.31ID:/nVRoL7w0
男とタメ張るくらいの女とカワイイ私を守っての女子は利害が対立関係。
前者は同権を主張し、後者は既得の権利を主張する。
女同士でやり合うのはマズイからと、両方同時に男にそれを向けてくる。
男からみたら何だこの朝鮮人状態。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:13:42.81ID:SPuj7xvw0
認識不足なら申し訳ないんだけど、女子力ってどちらかといえば女性側から言い始めた印象だ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:16:55.35ID:8EvNtVT40
女子力って料理や育児じゃなくて、女子的なオシャレやコミュニケーション能力みたいなものを指す言葉じゃないの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:19:57.05ID:+xqbhUI/0
女子力と主婦力を間違えてる
主婦って言葉を今さらなくせって言ってるようなもん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:20:03.90ID:yyG4xMRk0
女子力女子力騒いでるのは女様だけなんで
女様は男や国を巻き込まないでください。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:26:34.82ID:Ek9SUxza0
>>117
家事が好きな私は家事が全く苦にならない。
ただ家事が嫌いな、若しくは苦手な人には苦痛が毎日あるって感じなんでしょうね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:27:59.38ID:8EvNtVT40
ちょっと調べてみたけど、やっぱり女子力ってこの高校生が言ってるような意味じゃないよな
その高校生だけの間違いならまだしも、その間違った言葉の理解に基づく「論文」に賞をあげちゃうコンクールって一体・・・
フェミニストや人権屋は頭悪すぎてマジ無理
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:29:40.70ID:jq5doXiVO
>>1
料理と育児に絞ってんのは何でだよ?
他の家事を含めると自分の主張と違う結果が出るからだろう?
朝日や毎日に就職したいってのが透けて見えるよw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:32:18.05ID:O/KoEX0v0
マンガとかで家事得意な男を揶揄ってるのは見たことあるけど…
褒め言葉なんじゃねえの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:35:29.46ID:gFWSHX7p0
女子というのはだいたい18歳未満の女のことだろ。
40前の女でも自分のことを女子というやつがいるけど。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:36:47.16ID:EdibtfwU0
>>3
女性に言論統制しない男が悪い。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:37:43.20ID:EdibtfwU0
>>126
「女子大生」は?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:38:33.23ID:ihBagzRG0
それ取り上げても上位女子は別の言葉で殴ってくるだけやろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:39:36.12ID:ml3uhulK0
>>1
これだから雌豚は
動きたくない働きたくないが雌の根底にある考えだからね〜
まぁしょうがないけど
雌豚の発言など無視すれば良いだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:39:51.29ID:tBcyVDSY0
家の修理
日曜大工
自転車や車の手入れ
庭の手入れ
家電の修理

なんかも家事なんだぜ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:41:26.14ID:eHokhV2f0
>>116
まあ何でも女子力って言ってるな。ネイルをちゃんとするのも女子力。勿論男性はネイルしてない綺麗な爪と指の女性の方が好きなんだが、女性目線で言ってる言葉だしな女子力って
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:41:44.24ID:7eWDPBez0
>>126
15まで 女の子
18まで 女の高
25まで 女の香
32まで 女濃厚
35まで 女・残
39まで 女の個
40以降 女の古
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:42:17.76ID:5e9dc6B10
謎バンドのびわ湖くんとかいうMV動画が話題らしいので、とりあえず一度見てみ。

自分はてっきりネタ系と思っていたから、意外とカッコイイ系で驚いたけど。

しかしボーカルかなり上手いけど、誰なんだろうな。
   ↓
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=n2at0aVSuys
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:43:33.75ID:/K99IJZF0
でも、男らしいとか、男らしくないとは言うんだろ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:46:28.38ID:2nKH+hJt0
>>131
そう言われてみれば、確かにそうだな
しかし家事力が高い男性と言ったときに、日曜大工とかは含まれない感じがするのはなんでだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:47:28.00ID:s7ssyW/N0
女性が家事をする時代は終わったのに男が主夫になるのが当たり前の時代はこないのがすげえ不思議。
男女平等じゃねえの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:49:12.52ID:fe0RFCe60
女子力って言葉使いだしたのファッション誌のおばさん編集者じゃないの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:49:26.92ID:s7ssyW/N0
>>136
家事って掃除炊事洗濯って毎日かもしくは数日に一度必ずやることのイメージ。
日曜大工って趣味に近いんじゃないか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:49:38.80ID:2nKH+hJt0
>>115-116
男性受けをすると、「女性が」考えている能力のことなのかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:53:23.44ID:JkpX+4Fi0
>>137
これが日本の女の民度の低さを示してるんだよな。
所詮自分で勝ち取った平等じゃなくて低賃金奴隷が欲しい企業に
騙されただけの低脳達だからどうしようもない。
欧米の女はガチで戦って平等を勝ち取った上でヒモ養ってるからマトモだわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:54:09.26ID:8EhUdUe/0
新発田システム(乙女心)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:54:13.24ID:ed1XiwFE0
これを言ってるのが普段はジャージを着てるようなブサイクではなく
美少女ならここまで伸びなかったろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:55:16.54ID:tBcyVDSY0
>>136
生活技術を行使するものはすべて家事だと思う。
ただ家事=家政学や家庭科教育で扱う内容というイメージが強く、
しかも家庭科教育の内容が家庭婦人の実務に偏っているために誤解を生んでいる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 16:58:46.10ID:2nKH+hJt0
>>139
あー日常性というか、必要性の違いなんだろうか

オーストリアの人が言ってたが、向こうじゃペンキ塗りやちょっとした車のメンテは、
男性に当然に求められる能力らしく、そこらへんが出来ないとバカにされるとか
日本の感覚だと、この手の男子力?アピールをするものって、仕事以外で思い付かんな
運動能力もなんか違う気がするし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:21.25ID:2nKH+hJt0
>>147
あ、間違えた
オーストラリアの人っす

>>146
昔は家庭科と技術を、男女別で受けてたんだっけ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:06:45.94ID:s7ssyW/N0
>>148
オーストラリアの国土的、環境面の話なのかな。
向こうでは車のメンテ、ペンキ塗りが日常的に行うべきものでじゃなきゃすぐに劣化するとか。
家の修理も車のメンテも日本産(家に当てはまるかは知らないけど)で長持ち安心、何かあったら専門職に任せるってのが日本人だと思うよ。
そういう違いなんじゃないかなぁ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:07:51.42ID:r9bGDvR20
定義が色々あるけど自分磨きというのに関してはまず間違いなく男からは嫌がられる
メディアに踊らされて泣きを見た女も結構いるだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:12:35.13ID:cgq1JKVe0
>>131
そう言えば、大昔は棚も付けられない男はどうのこうのって婆さんが言ってた気がする
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:16:28.31ID:2Pm+TI0z0
>「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」

子供を作らない前提ならいいんだが
子供の教育のことを考えたら母親が料理、子育てをするってのは理に適ったものなんだ
まともな子供を育てる条件の一つ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:17:25.10ID:cgq1JKVe0
>>116
ちょいと昔はそれを指してたような覚え
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:42.76ID:tBcyVDSY0
>>149
>昔は家庭科と技術を、男女別で受けてたんだっけ?

当時の審議会では女にも「技術科」を履修させる計画だったとか...(男女平等だから当然)
これに反対する家庭科教師組合(旧女学校関係者)が有力衆議院議員を通じて、
参院選への出馬を考えていた文部省の初中教育局長を買収し男女別の技術・家庭科に変更させた。
家庭科教師組合はこれを「男女の特性を活かすもの」として正当化していた。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:39.29ID:s7ssyW/N0
>>142
民度の低さなぁ
たしかに男女平等を訴える割に男は今まで差別してきたんだから差別されても文句言うなという風潮は明らかに矛盾してるからなぁ
女性が男女平等を名目に社会に出るのは別にいいんだが、それなら男が家庭に入ることを当たり前にする方向にしなきゃ成立しないんだよね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:32:36.91ID:2nKH+hJt0
>>154
あれ?技術家庭って、いまも男女別なの?
俺の時は男女一緒だったような気が
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:33:03.11ID:EdibtfwU0
>>155
男女平等を声高に叫ぶ人の大半は専業主婦を敵視してるから
男女関係なく家庭に入ろうとする人を叩くよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:05.51ID:fIl2CFaJ0
>>109
男性が危険な仕事や重労働やめても社会成り立たんよ
女性様が率先してやるわけねーだろwラクな家事するのにも文句タラタラなんだから
0160名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:19.41ID:LOLr7cfG0
義務教育に洗脳された馬鹿な女が
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:38:53.29ID:yERYpaNg0
コピペ

なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:31.21ID:tBcyVDSY0
>>157
>あれ?技術家庭って、いまも男女別なの?

>>154 の経緯があるにも関わらず「男が家庭科を学ばないのは女性差別」という人達が暴れ回って
かなり昔から男女相互乗り入れが始まり、1990年代には制度上の男女の区別は完全になくなっているはず。
ただ今でも実際の運用は柔軟に行われているらしい(家庭科ばかりやっている女子中とかが存在する)。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:35.94ID:abDWof3x0
主婦は家事することと引き換えに生活費や小遣い貰ってるんやで
こんな上から目線の女の手伝いしたくはないやろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:18.61ID:2nKH+hJt0
>>162
へー
男も裁縫や料理を小中学校で習うもんだとばかり思ってたが、必ずしもそうでもないのかな?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:42:53.20ID:lRNwuLmK0
女子力って家事育児の場面では聞いたことないが
男が使ってるのもあまり聞かんし
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:43:25.64ID:tEZo+Xld0
もう〜いやだ!
女ってなんでこんなに図々しいのか
女子力なんてオレにはな〜んも関係ない
なんでもかんでも型にはめた言い回しするんじゃねー
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:45:49.36ID:ZC4lSVk40
単なる流行語みたいなもんですからね
嫌なら使わなきゃいいだけの話で
それともまた国連にでも訴えに行きますか?www
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:47:20.23ID:s7ssyW/N0
>>158
それ、もはや結婚できない妬みじゃないのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:49:27.47ID:8x/qoEVq0
女子力かざして、女のカースト築いているのは女自身だろ、男のせいにしないでくれ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:12.26ID:hptdjZFT0
若者に限定すると女の方が家事出来ないって思ってる男も増えてきてると思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:53:48.18ID:sdEl+jPt0
女子力って元々、当の女らが言い出した言葉じゃねーのかよ。
男からの押し付けなんて見当違いにもほどがある。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:55:51.91ID:s7ssyW/N0
俺不思議なんだけどさ
男が専業主婦の家事手伝うのが当たり前って風潮おかしくね?
女働く→男も働くので家事はお互い協力
女家→男は働いてるので家事手伝う?
いやいや、と。
一人暮らし長かったからわかるけど家事なんてそんな大変じゃないから。
なんで重労働みたいに誇大表現してるの?
無能晒してるだけだと女はなんでわからないのかなぁ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:02:10.65ID:fIl2CFaJ0
>>174
竈で火おこして煮炊き炊飯、茶殻撒いて箒で掃除、タライと洗濯板で冬でも水で洗濯
こんな明治とか江戸時代みたいな家事なら大変ってのも分かるけど今なんてくっそラクだわな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:04:54.01ID:814uMima0
女の又に力で 努力

これもいかがなものか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:08:37.72ID:2nKH+hJt0
>>174
共働きの場合だと、家事+仕事の合計労働時間って、実は男女間であまり変わらないんだよな
一方で専業主婦世帯と共働き世帯を比較すると、男性の家事参加時間は大差ない
専業主婦の嫁さんもらっている男は、よくやっていると思うよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:10:43.10ID:J/59SH1X0
キツい仕事
汚い仕事
危険な仕事は

男がやるのが当たり前という
女特有の、甘ったれた考えも改めるべき
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:13:53.24ID:iQX6jz+i0
しかしつくづく女って、少しは自分たちが義務と責任を果たそうという気がないんだろうか。
いつもいつもいつも、社会のせい男のせいとわめくだけ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:17:23.89ID:J/59SH1X0
>>109
誰でも出来る簡単な仕事だからだろ

そいつらに教養なんか必要ないし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:38.09ID:nIKnODcw0
何でもかんでも男のせいにするな
糞女どもめ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:20:44.59ID:TPgujKRD0
女子力は差別用語だと誰もが理解できるところだが
ま〜んは気付けない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:22:05.66ID:8Fm6jFP20
賢い女は男を働かせて自分がしたいことをすることができる。馬鹿で不細工だと男に相手にされないから、不平等だと言うしかない。

フェミニズムはそうした不細工達の叫び声なんです。察してあげてください。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:22:06.06ID:Ilk9UrTU0
女子力なんてマスゴミの流行らせた言葉だww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:23:05.36ID:/yeIKQ7x0
女子力
嫉妬・妬み・粘着
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:25:45.88ID:OHaKnwg40
好きな人と結婚してそのひとのパンツ洗ったりご飯作るって幸せなことじゃないん?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:28:40.87ID:DQQrvdpE0
>>187
そういや嫉・妬・奸・妄・姦・嫌とかネガティブな字に「女」って入ってるのは差別だ!と騒ぐやつもいたなw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:29:00.52ID:2nKH+hJt0
>>181
経済学的な観点から言えばその通りなんだが、意外と保育士は技能の差があるぞ
うちの会社で、お客の子どもを打合せの間に相手をする保育士を雇っているが、
すぐに子どもが親の所へ戻ってくる保育士と、打合せの間に一度も子どもが戻ってこない保育士ではっきり別れる
いっとき保育士の学校に通っている学生を雇ってたが、お話にならなかった

給料にも差をつけているんで、経済学的な観点からも、差が全くないと言えば正確ではないかもしれん
まあ、他の仕事との比較で言えば、ホリエモンのいう通りなんだが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:54.45ID:otAIYkX50
ちなみに、加齢臭なんのも日本特有な。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:57.72ID:aL8jcDJ60
女の謎の被害者意識はどうにかならんか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:23.89ID:07Y3k3ZL0
女子力なんてクソみてーな言葉は男は使ってねえよカス
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:43:14.52ID:ikFKjuN70
そりゃ女子力は安野モヨコが考案した言葉だから日本特有だろ
しかも女子力って
メイクがうまいとかエステ行くとかいつもネイルが綺麗とかヨガスクールに通うとかお洒落コーデとか
そういうことで
家事育児みたいな所帯染みたことは女子力ゼロね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:10.73ID:i+zyLGBL0
料理や育児の能力が高い女に使うの?
実際はきらきらネイル、化粧、流行のスイーツ食べてる女に
使われてるけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:30.21ID:TbTLoVlV0
女子力って、主にファッションの話じゃねえのか
しかも流行らせたのは女だろ。
高3ってことは、この子が物心ついた頃には普及してた言葉だろうから
遙か昔からある、男尊女卑社会で生まれた言葉と勘違いしてんのかな?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:50.95ID:oV+UeUmH0
アラサーアラフォーどころかアラフィフに至るまですら女子なんて言ってるのは日本独特だろ…
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:49:18.17ID:TbTLoVlV0
>>199
そうそう、主に流行もんについて行けてるかどうかって話だよな。
肉じゃが作れるとか掃除洗濯の手際が良いとかそういう意味じゃねえだろ本来
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:55:21.71ID:ikFKjuN70
高崎女子の教師は賞あげてないで女子力の言葉の使い方が違うと訂正しろよ
上毛新聞も記事にすんな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:55:35.81ID:NbxHGR3y0
>>202
弁当を作る能力を家事力とするならば、
弁当の見た目をオシャレにすることが女子力、だよな
家事能力の高いキャラであるフネさんを「女子力が高い」とは言わないよなぁw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:58:41.70ID:szLL3dDN0
半年後には、metoo も差別用語だと言い出し、男が槍玉になってそう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 18:59:21.98ID:rQoY002V0
長所を伸ばせばいいのに叩くと
女の敵は女w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:02:37.93ID:9CK93Fos0
女子力=母になれる器があるかどうか
その器がない拗らせオバさんが多過ぎるから、もう日本人の子供減ってく一方なんだよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:04:20.66ID:zmmp69eI0
そもそも女子力なんて言葉を積極的に使ってるのは女性だけだろ
女子って呼ばなきゃいけない男の身にもなってみろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:05:39.20ID:oV+UeUmH0
>>205
いや少し違う
弁当を作るのは生活力
弁当を綺麗に作るのが家事力
弁当の中身には触れず弁当箱だけをデコるのが女子力
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:07:17.20ID:EdibtfwU0
>>205
インスタ蝿は女子力だと思う。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:09:44.13ID:NbxHGR3y0
>>212-213
見た目>>>>>味付け・栄養、が女子力だよな
両方揃ってるのがベストだけどね

そうなると和食の板長が一番女子力が高そうだw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:14:01.31ID:4l4rF5tg0
>>206
そして「女子力」はほとんど女同士のマウンティング用語なのに
「甲斐性」は主に女が男性に対して使う言葉。
性別限定の役割を疑問視するならこの言葉こそピックアップすべきだよな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:22:17.85ID:UIER5Oaz0
こういう女の主張は差別や男社会を批判していると言うより
出来る女や容姿の良い女に対する攻撃だからな。
女の最大の敵は自分より上位の女な訳で。
男も不細工がイケメンをやっかむ事はあるけど、どんな男にも体裁や面子があるから攻撃が陰湿になったり先鋭化したりはしない。
女の場合は同性に対する攻撃は無限大だから恐ろしい。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:50:42.16ID:JAUhZyh20
こういうのが日本の伝統文化の破壊活動な

サヨクとネトウヨが協働で日本を破壊する活動をしている

ネトウヨに見苦しい姿をさらさせて日本好きを馬鹿だと思わせ
日本を思う心をなくさせ
サヨクが日本がダメで外国が進んでて日本のしきたりとかは古いから捨てろって
日本文化や伝統を破壊しようとする

日本を落とす洗脳のためにネトウヨもサヨクも活動している
これをやっているのってウヨクもサヨクも在日朝鮮人が多い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:37.65ID:lros8rzM0
女子力高め男子とか言い出したのも女だよな。クソキモい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:13:04.17ID:1ZPpPkI60
女子力=家事力、母性じゃなく
全く正反対に近いものだしw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:17:02.14ID:U+kXrks70
あいつ女子力強いよなぁ
こんな会話、男子にはありませんからwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:26:58.66ID:yN8F93id0
5ちゃんの利用者は40代が中心というが、高校生の主張が青いくらい許してください
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:28:03.67ID:tB+ElnIW0
流行りとか作り出されたもんじゃん。
出処ばれるとそんなにマズイのか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:35:39.76ID:tiSNL/3wO
勝手にしろよ
おまえらが言ってるだけの言葉だろ
馬鹿じゃねえのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:38:35.14ID:4UUbYU250
女子力なんて元々女が言い出したことだろ
男が言ってるのは聞いたことがない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 20:38:38.51ID:nNxrhbfJ0
たしかに男同士での会話で女子力とか使った聞いた記憶がない。女はどんだけ男を悪いもん扱いしたいんだか。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:59.50ID:miRg+d3S0
甲斐性も女子力も女が好んで使う言葉
嫌だったら使わなきゃいいだけなんだけど何故か使いたがる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:06:53.22ID:DlM/pR6M0
>>9
女子力=自分磨きなんだとおもってたけど
家事や育児まで幅が広がったのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:06:55.16ID:NFjuTCqw0
働く女に養われる男をひもというのも改める必要がある。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:07:56.04ID:gdkmnypn0
女子力高いっていうと、今で言うとインスタとかにオッシャレーな画像載せる事じゃないの?
家事?なにそれ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:08:19.92ID:Fp5L8wcl0
>>176
炊飯→米洗う、分量の水入れてポチ
掃除→掃除機ブーン、洗剤ゴシゴシ
洗濯→入れてポチ、終わったら干して乾いたらアイロン

昔の手作業は今やほとんど機械やからな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:08:34.52ID:dR2chR8/0
>>70
ソースは上毛新聞
お前はバカか狂犬ニート
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:08:36.76ID:Jcsbn1920
女同士のマウント用語も今後は男のせいになります
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:10:41.55ID:wzPM2Whu0
でも異性に媚びて化粧して機能的でもないブランド品を買うんでしょ


死ねよ腐れ女!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:10:59.89ID:Fp5L8wcl0
女「〇〇君、料理するの?女子力高いね!」

料理ができて女子力高いなら出来ない女子はどうなるんだ?
肉便器か?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:12:02.43ID:wzPM2Whu0
化粧ブランド品を捨てたら女子力って言葉をやめてやんよ!


糞女!!!!!!!!みてんだろ!!!!!!!うぜえから黙れや!
都合の良い時だけに男女平等を使い分けるな!ぶん殴るぞ!!!!!!!!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:21.65ID:wzPM2Whu0
女は殴って教育するべきだと思うね


いい加減にしろや!!!糞アマ!
セクハラが嫌なら女は丸坊主になって風呂に入らなければいいだろが!

女の武器丸出しでマジで社会に出てくんな!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:14.67ID:E1LxhL/60
そもそも、女に家事は向いてない。
事実、料理、洗濯、掃除のプロは男性がほとんど。
だから、花嫁修行をして、向いてない事を訓練する。

こう言う事を女が言い出すと、却って、女の価値を子供を産む機械のみに貶める気がする。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:22:43.70ID:E1LxhL/60
女ばかりが声を大きく出来て良いですな。(笑)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:24:26.37ID:E1LxhL/60
>>210
クレームばっか言って、提案や自己犠牲がない。

野党と一緒。(笑)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:25:40.57ID:E1LxhL/60
>>239
そもそも、女って、料理、洗濯、掃除下手だから。
プロもそんなに居ないだろ。(笑)

女が優位に立てるのは、癒しとSEX。(笑)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:26:39.81ID:edWCrpqn0
謝罪と賠償ニダ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:27:12.35ID:E1LxhL/60
>>224
都合の良い時だけ、幼い、青いと言うな。
山口事件然り。(笑)

高校生は心身共に十分大人。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:28:28.99ID:E1LxhL/60
>>176
竃で水沸かせるのに、水で洗濯するの?(笑)
バカか?(笑)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:30:26.33ID:E1LxhL/60
>>232
男の方が家事上手いしな。
実際、プロも男がほとんど。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:31:27.54ID:DYk5CiVX0
まあ高校生が書く論文だとすると担当教師の思想とかも影響すごいかもしんないけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:32:04.93ID:QY3biB/I0
国力、経済の能力の高さを示す「原子力」という言葉は日本人特有だと考察し、「東電が管理を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:50:43.90ID:0U7Z7XEn0
きもいわーいちいち
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:54:11.45ID:Gte8SoWN0
>>3
“女が乗ってる”と馬鹿なお前にマスコミ様が思わせてんだよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:56:21.97ID:Gte8SoWN0
>>243
そうだね、政治家も女ばかりだもんねw

男のお前も政治家になれるといいねw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:57:29.08ID:Gte8SoWN0
>>241
自分ら男の節制の無さを棚に上げて
「だって目の前にセクシーな生き物がいるのが悪いんだもーんw」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:09.90ID:Gte8SoWN0
>>240
捨ててるが、
そういう女はてめえら男からしたら「女」扱いしないんだよなw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 21:59:39.85ID:P6Skg4qk0
別の意味で
良い歳したおばさんまで女子と自称するのがムカつく
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:16.27ID:Gte8SoWN0
>>249
女が働けば「男の仕事を奪ってる!」
女が働かなければ「寄生虫!」「男の方が優れてる!」

ほんと人生イージーで羨ましいですわチンさんって
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:40.37ID:Gte8SoWN0
>>259
「なんちゃら男子」も平等に叩いてな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:01:50.52ID:Gte8SoWN0
お前とは全く関係ない他所の優れた男様を持ち出して
「だから男はえらい!」言うなよな。
偉いのはその男様であって、お前じゃないの。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:05:40.54ID:/x32Bgxu0
世界的に女がメシを作る文化はあるだろ
男は汚くてキツい仕事するし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:12:27.65ID:WWwqoN570
>>242
そういやIQなんかは、男性よりも女性のほうがばらつきが少ないと聞いたことあるな
男性はスゲーバカの割合が女性よりも多い代わりに、スゲー天才の割合も女性よりも多いとか

仮に家事なんかの能力も同様だと考えることができるなら、商売にできるほどの家事能力を持つ割合は男性が高く
家庭で求められる程度の家事能力を持つ割合は、女性のほうが多い可能性がある
そう考えると、家事のプロに男性が多く、一般家庭で家事を行うのは女性が多いのも説明できるな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:16:36.44ID:PGc6128T0
日本の女さんは女子力とか言って下駄履かせないと無価値だからね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:24:19.40ID:39AcsMNn0
フェミって本当にバカとしかいいようがねえ糞だな。
0269F9
垢版 |
2018/05/06(日) 23:13:21.22ID:DOUpdcNF0
土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/
武蔵の部屋【公式】 (@musashis_room) Instagram photos and videos
https://www.instagram.com/musashis_room/?utm_source=ig_embed
【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) | Twitter
https://twitter.com/ossans_love

松野千鶴子 猿顔 土下座 フェミニスト 放射能 セクハラ おっ慘ヅラ悔 知的障害 掘られた
おっさんずラブ 整形 徘徊 ゴミ ドラゴンボール 女性差別 言論統制 お茶の間凍結 核兵器
徳尾浩司 アンチ 冤罪 ドルオタ 犯罪助長 ゴリラ顔 ドナルド・トランプ ワキガ LGBT差別
神馬由季 学芸会 不快 弁護士 ラブライブ 男性軽視 つまらない カリギュラ 野獣先輩 
松野千鶴子 クズ 中卒 事故物件 盗撮 ハッテン場 気持ち悪い 意見操作 共産主義
江藤利奈 印象操作 ゲーム LGBT軽視 アイドルマスター  ごき腐り コーラン燃やし 無能 洗脳
おっさんずラブ おっさんヅラ部 耐震偽装 唐澤貴洋 保健室登校 脱糞 ウジ虫 異常性癖 いじめ
貴島彩理 いんむ  バンドリ 旭化成 出会厨 ワンピース  印象操作 bl おっ慘ヅラ悔
徳尾浩司 発達障害 キモい ストーカー 欠陥 なんJ 尊師 ふじょし  面白くない
神馬由季 東方  恒心 モラハラ おっさんヅラ部 朝鮮総連 モンスターストライク 土下座 猿顔
江藤利奈 放射能 セクハラ 知的障害 おっ慘ヅラ悔 整形 掘られた 徘徊 ゴミ
おっさんずラブ 女性差別 ドラゴンボール フェミニスト 言論統制 核兵器 お茶の間凍結 アンチ 冤罪
松野千鶴子 ドルオタ 犯罪助長 ワキガ LGBT差別 ドナルド・トランプ ゴリラ顔 不快 ラブライブ
http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/
https://www.instagram.com/musashis_room/?utm_source=ig_embed
https://twitter.com/ossans_love
https://www58.atwiki.jp/reichioh/
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=972042
http://www.tv-asahi.co.jp/otonakoukou/news/0001/
http://japan.techinsight.jp/2018/05/maki05021104.html
https://8card.net/p/28497603106 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:26:08.65ID:YMZGpVz/0
女子力は、結局は、何人産むかだな。
但し、これには男子力も必須。
つまりは、男女の連携こそ重要。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:27:14.63ID:rtDxru9Q0
だからBBAは女子って言葉使うなっての。女子を名乗って良いのは高校生までだ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:33:39.36ID:i8vQx5ul0
女子力かぁ
ババアが女子気取って若年層の同性からも哀れみ交じりの視線でバカにされていながらも
それも踏まえてもなお開き直って死ぬまで女同士のマウントから逃げれられない
という可哀想な言葉やろ

でも、「麻生の老害力=暴言も言いっぱなし」とか
「アベ政権の閣議決定力=オレラが全部決めるから文句言うな」
が成立する世の中だから、その程度には「女子力」は成立すると思うけどねw

とにかく自分が偉いから「自分中心」という幼児的万能感を捨てきれないまま死ぬ人が使う言葉
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:38:55.06ID:GGw5+bzb0
生活力をドヤ顔で女子力とか女が言いだしたんだろwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:46:20.28ID:o8DMrQ550
んなの夫婦間で合意があればどっちでもいいじゃないか。
うちは俺が生活費払って嫁は家事やってくれてるし
お互いに感謝してるよ。
かといって他所の家が仕事と家事半々でも他所は他所。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:49:27.77ID:Fk09qXNx0
まず、男は、中年女に 「女子」 なんて言わんから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:10:30.07ID:fhOe8Y7KO
女子力とか言い出したの女じゃねーか
男はおばさんに女子とか使わねーし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:15:20.28ID:SNGDC5bf0
日本の伝統を破壊したい勢力が
ガキを利用する、利用するw。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:18:07.20ID:t6ttEr4J0
群馬は違うだろ
昔から「カカア天下」
こんな言葉は群馬特有
女子が男をこき使う文化
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:24:30.65ID:H2I3cscW0
そもそも子供でもないいっぱしの女を女子と呼んだり自称したりする国なんてほかにあるのかね。
アメリカのドラマで女の子扱いされた女が切れていたシーンを見たことがあったが、
よその国でも、大人の女を女子扱いなんて失礼に当たりそうなもんだが。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:26:06.98ID:6y0dLeOO0
いい年した女性に対して女子を使うのも日本だけ
私が30後半あたりから女子が流行りだして年増女の集いに女子会と呼ぶのが嫌だった
あれから10年くらい経ってるけど未だに女子を使う同年代をみると寒気がする
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:36:37.69ID:xnHnxt0l0
男を手玉にとってATMにするための能力だから
間違ってない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:48:57.20ID:xU/s8kfJ0
>>245
でも得られる快感の強さで行くと女相手より男相手の方がええで(ニッコリ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 00:52:02.33ID:ypg8+dSh0
ネタにマジレスみたいな研究発表 のような気がする
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:06:40.81ID:I/O2Fj6S0
セクハラ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:17:31.78ID:reWc49EG0
で、このクソブスの写真は?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:45:40.84ID:hoDbyN7X0
日本女は超優遇されてるよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:49:57.46ID:JWYqpOlKO
女子力なんてby電通じゃん
反日フェミワードを反日フェミが否定か
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:56:19.19ID:GAHVm5Y10
×:日本人特有
〇:日本人女性特有

男は女子力がどうとか一言も言っておりません
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 02:18:56.48ID:IZ4t04XP0
なにしろ、女性にしか出来ない「出産と授乳」があるからな。
男には出来ないから、分担作業として、外で稼ぐ。
こんな単純な事が、なにか悪い事なのか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 02:52:20.38ID:eIN9sy+W0
女同士がマウント取る為に作った言葉なんでそっちで解決してください・・・
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:05:11.26ID:P8SdmgxG0
>>293
出産は無理でも哺乳瓶で授乳なら男でもできるだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:11:27.79ID:P8SdmgxG0
>>280
子が付いていても子供の意味ではないんだよ
便所も更衣室もスポーツも男子と女子だろ、子を付けないと言語的に気持ち悪い事になる
おんなサッカー 女性サッカー なんか気持ち悪いだろ、わかる?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:16:49.00ID:f3p9V7xF0
「女子力」って、料理、育児の能力の高さを示す言葉だったの?
俺は今まで間違って認識してたな。
女子であることで得られる利益を最大限に得られるようにするための
言動が出来る能力の高さを示す言葉だと思ってた。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:26:28.44ID:4iBaxhO/0
しまいにおんなへんの漢字まで差別とか言い出すんじゃね

ひらがな表記にしろ!とか日本語のハングル化進むぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:36:37.31ID:6PHpwTvv0
女子力ってモテか非モテの尺度だろ
家事担当とか一切関係ない
根本から解釈が間違ってるだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:51:12.13ID:LGWDCRWA0
女子会とか言うなよな。婦人会だろぅ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:54:24.70ID:JWYqpOlKO
>>298
まぁそうなるだろうな。反日在日売国上級の日本人殺しシステムだからな
反日在日によるフェミ人権なんて

日本人男性は差別迫害
日本人女性のパワハラ性犯罪は救わない

そんでセクハラ次官山口メンバー

もういい加減気が付けよ池沼日本人
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 03:57:19.19ID:lryctKns0
このJKもこれだけブーイングが来るのは想定外だったろうなw

最近知った言葉をよく知りもせず穿った解釈をして批判に利用したら
どうなるか分かったか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:01:22.29ID:P8SdmgxG0
>>299
実際に使われる場面は主に料理の能力だから家事を連想するのは完全な間違いではない
ただこの場合の料理力は男を釣るための弁当などを作る能力であって手間もコストも
度外視なのでいわゆるやりくり上手な主婦力の意味にはならない、だから半分正解
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:07:26.05ID:lryctKns0
>>305
穿ったも読めないとか日本人?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:09:21.44ID:JWYqpOlKO
女子力って言うか、人間力だわ
要するに自立
自分で身の回りの家事炊事洗濯掃除整理整頓
契約支払い公共高熱確定申告買い物金勘定
そういう基本が出来て
後は身綺麗にして、思いやり配慮が出来る

これらは人間力

女子力ってそれらを上辺だけなぞって騙す詐欺力だろ
女子女子言ってる奴にいい女なんか見たこと無い
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:16:40.07ID:SFXDQAjp0
>>303
「女子力」が使われる場面では、料理も家事能力も、
合コンのときに大皿料理を小皿に取り分けるとか、
相手を思いやって何気なくする行動とか、
諸所に現れる能力って意味だと思うけどな。
料理に限らない。
しいて言えば「思いやりと実行力」みたいな感じで、
女性差別というより積極的にほめたたえてる気がするけどなあ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:20:07.27ID:0SXTTATD0
馬鹿だな〜
家事能力が低いと大切にされないよ
彼氏が見つからなくて生涯オナニーの人生だわ

女として低能ってことね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:28:01.67ID:SFXDQAjp0
>>310
それはあなたの周りのローカルな状況でしょ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:42:24.27ID:MI7DI80T0
テメェ等かテメェ等の先輩が言い出したんじゃねぇのかよw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:51:24.00ID:MI7DI80T0
女性的な魅力はお互いに牽制し合い封じ込め
育児は他人へ任せ
料理は固定観念は捨てろ
積極的にアドバンテージを放棄して無用の長物の乞食と化して行くスタイル
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 04:58:19.75ID:SFXDQAjp0
>>1
校内コンクールの選考委員、
その校内コンクールみたいな小さいことを報じる新聞社
どういう思惑なのか。
男女平等とか男も家事をしろとか、そういう主張をしたい人の
意図が合致してこういう報道になる。
でも、女が優遇されてる産休とか生理休暇とか時短勤務とか
そんなの同じようにする男がいたら、確実にリストラ候補。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:11:46.50ID:STAIYYlM0
女子力ってネイルやマツエクや髪のくるりんぱとかインスタ映えするスイーツが上手くいってることじゃん
そんなの男は興味ないし女子が勝手に楽しんでることなんだから男尊女卑とか差別とかになる意味がわかんない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:20:38.53ID:HnP/qyQp0
まず専業主婦が受け取る旦那の厚生年金受給ゼロにしよっか?お嬢ちゃん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:29:28.32ID:z45qCIPS0
何でそこへ行くんだよ

女子力の造語は、マスゴミ発だからな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:34:29.23ID:nwXAaHJl0
>>316
同意
すっぴんジャージでがっつり家事やって3人育ててる専業主婦より、
子は預けて外で働いてメイク髪型ネイルもばっちり決めてるほうが女子力高いイメージ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:41:27.08ID:Vv5SNoqO0
女子力は金目当てで金持ち男に媚びて専業主婦になりたい
プロ彼女売春家政婦性奴隷志願の女の為の言葉
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:44:27.79ID:wwbidkBw0
ガンバリ屋さんだな
明日から地下足袋はいて工事現場でつるはしふるえばいい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 05:51:08.91ID:HnP/qyQp0
女がつくった言葉を女がなぜか男がつくった社会構造のせいみたいに叩く
カサネテクってあるけどあれも間違いなく女が関わってる
男に書けるわけがない
じゃああれも叩けや
また男のせいにして
女同士の戦いに男が巻き込まれるのはごめんなんだけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 06:11:26.31ID:n3/0jWdx0
女を甘やかすと子供産まなく成る!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 06:38:39.11ID:Q8LpVnLx0
>>298
既にそうなっている。
今は<婦>は差別用語なので使わないのが常識。
婦人→女性
〜婦→師など(例:看護婦→看護師)
男で看護をする人が増えたから看護婦を使わなくなったというのはウソ。
<婦>自体がターゲットに成ったのが正解。
では婦の字のどこが悪くてフェミの気に障ったのか?
婦=女+箒(ほうき)なので女を家庭に縛り付ける字だからである、と言うのが理由。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 06:43:44.61ID:nwpJN5jp0
>>324
ちがうとおもうぞ。スッチー、スチュワーデスを呼ばなくなってる。
和製英語として、男もこれで読んでも良かったはず。
それで慣れれば不思議に思わなくなっていったはず。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 06:44:22.50ID:Q8LpVnLx0
それからハングルに罪は無い。
元々は訓民正音すなわち無学な民衆に漢字の読み方を教えるための物。
一種の発音記号で漢字と一緒に使うのを想定したはず。
それを勝手に火病を発症して漢字廃止という斜め上の事をやったのが混乱の元。
世宗大王もびっくりだろう。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 06:57:11.66ID:Q8LpVnLx0
>>325
元々は昔の領主に仕える役職でstewardと言う言葉が有った。
これは後に執事butlerと区別が付かなくなり、ほぼ死語となった。
それから遥か後に飛行機内で客の世話をする職業婦人が現れると
stewardを女性形にしたstewardessとして使われるようになった。
更に男の乗務員が現れるとsteward自体も復活した。
更に性別が解る単語は止めようと言うトレンドになると
flight attendantという言葉に成った。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:00:25.86ID:K0ycf0UJ0
女子力って家事能力の高さというよりは
男ウケするファッションやメイク、キャラの作り方の巧拙だと思ってた
アピールのための見せ家事(手作り弁当とか)がせいぜいで
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:00:31.92ID:h2A7+ePhO
日本特有のものはダメなんですか?
なんでも西欧に倣わなければならないんですか?
その癖、憲法9条おっとなんでもない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:00:41.38ID:nwpJN5jp0
それ同様に職業名に性別が入ってるのをなくしただけだろ。「婦」と「女」はほぼ一緒だろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:01:11.57ID:RL9AZRmp0
>>316
「ヘイトスピーチ」「LGBT差別」「#MeeToo」
・・・・最近、サヨの方々は言葉の意味を
勝手に変えたがる傾向がありますので。w
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:02:10.55ID:wWZ8qD/c0
後進国は基本的に女子力求めるだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:34:52.75ID:N6XjnR+j0
女子力って男に従事する能力?
男から自律する能力?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:41:19.07ID:D+1mLYrn0
研究テーマの女子力の分析が間違っているから、とんちんかんな結果を導いている。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:46:50.38ID:wjPSrhxM0
どういうこと?
社会に出る前から家の手伝いや部屋の掃除拒否?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:36:09.12ID:qD37rHgc0
おなごぢから?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:42:46.03ID:aExmkQNB0
小保方晴子力、または野田聖子力。
実績もなく権勢を振るいたくて、気持ち悪い科を作りながら団塊爺さんの腕の中に飛び込む術。
0342巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/07(月) 09:13:19.69ID:n05QvqVa0
では先ず女子高校生の女子から外してみようか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:24:20.48ID:y+tpGnfk0
目くじら立てなくても自然と変わってる
アイデンティティーや家計のために共働きは当たり前
男も家事しないと一人暮らしもろくにできないし
なによりこれからは家事を寄っかかりで妻を母親変わりにしてきた男は定年後に計画離婚されて捨てられる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:31:09.54ID:Vz/doozJ0
でも女専用車批判はしないと
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:31:55.70ID:hsKA8isK0
と言うか意味が広すぎて家事として言ってるだけじゃないと思うんだが
そもそも男が言ってんじゃなくて女が勝手に言ってる言葉でなんで男が差別してるとか言う話になるんだ?

女のこういう全て自分の都合のいいことばかり喚き散らす脳みそをまずどうにかしろと
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:33:11.36ID:xT3SHEVf0
女は文句ばっかり言うだけだからな
「私達はこういうことします」とかが全くない

女性の役割に反発しても男性のように家族を養う気骨もない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:35:14.21ID:z6mt2kVx0
異性にアピールする事は本能のようなもの。 女性が男性を引き付けるスキルを
磨いているだけの話。 これは男社会とか日本の社会とは全く関係ない話だろw
なんで無理やりこじつけるんだろうなw そもそも強制的にやらされているわけでも
ないわけだし。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:35:44.22ID:qCVH3Vth0
女子力は家事と育児じゃないだろ
どうなってんだよグンマーは
やっぱりグンマーだけちょっとおかしいのが広まっちゃったんじゃないの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:37:28.14ID:xeL7Qpg30
>>299
ネイル盛ってたり可愛い服を着てくるのも「女子力」だよなー
家事育児能力の場合もまああるけど、別ベクトルの言葉だと思う
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:41:14.19ID:hsKA8isK0
自分達で勝手に言ってるのになんか最終的に「男が悪い」にもっていくんだからな

どうのこうの以前にこの何でも人のせいにしてるからいつになってもまともなことが何もできないんだろうよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:41:48.37ID:fXJrTW6A0
選考した先生たちがアフォなんだろ。

1ミリの違いも差別と思うような馬鹿女は一生スカートをはかないように。
スカートもズボンもはける女は、ズボンしかはけない男より、よほど自由なのに。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:43:39.28ID:zNR0q7/J0
家事を半分担当してる家庭が少ないのはそうだな
共稼ぎでも、半分はやってないな
男も家事をやるしかない、掃除洗濯料理や片付けだな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:44:05.70ID:xeL7Qpg30
>>347
女子力=異性にアピール限定ではないよ
女のおしゃれは基本、女受け狙ってるもんだから
ネイルとか服や化粧の流行とか、男性はあまり興味ないのにも関わらず
それを追及して「女子力たかーい」ってやってるでしょ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:47:09.28ID:Ndd0tOG50
家事力でいいだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:50:47.08ID:RU2M5gH90
性的少数者なのに自覚してない女子高生が女子力という言葉に
違和感を感じるのだろう
学校の医務室で心の相談にも対応できるように改善すべきだな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:05:45.86ID:+J2nshlP0
女子力というか一般的な家事くらいは出来るようにならないと・・・
結婚するにしても独身でいるにしても困るのは自分になっちゃうよ?何がどうあろうと家事は避けられないんだから、それとも家事は男性にだけやらせるとか思っちゃってます?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:09:23.59ID:hsKA8isK0
要は困ったら全部人のせいだと騒ぐってことだろ

女子どうの以前に人間としてクズだと分かる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:12:04.62ID:xT3SHEVf0
性的役割に不満をある女は女だけのコミュニティで生活してみるといい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:13:19.88ID:H2I3cscW0
>>296
さっぱり判らん。女性○○で充分じゃん。
トイレとか大人も子供も込みのケースなら女子何とかでも男子何とかでもいいけど、
大人しかいない物を子の字を入れて表記するのが普通とか幼児性の現れとしか思えん。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:13:58.83ID:Z2PbKI0t0
男女平等とか言いながら無茶苦茶なことやってるよな
日本人いいとこ取りしたがって表面だけ取り繕ってるから本質に目を向けれないし馬鹿になってる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:34:01.37ID:SZMSS85F0
女子力って、女が自分で
言ってんじゃん。アホ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:34:18.87ID:5UkujGbT0
違いを否定するのは逆差別
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:35:23.48ID:WGwTQk1z0
関係無いけどこういう男女論?、特に女性発信のになるとスレ伸びる伸びる。12目かよ・・。
やっぱ食い付くんだなこういうのは。いかに抑圧に耐え切れずあがいてるのが多いかってことだW(特に男側)。

まあ頑張って。。。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:39:38.67ID:VW/mWqxA0
群馬によく行くけどあの辺はまだ女は家のことをって認識が強いからな
各種メディア、雑誌やテレビとの相違でこんな思い違いをしてしまうのも仕方がない

「女子力という言葉は日本特有」
そもそも女子力とはファッションやセンスに対するモチベ―ション、意識高い系の言い換えであって
Cancam等女性雑誌がファッションに金を使わせるためのマーケティングに用いる言葉でしかない
日本女性の消費は主観ではなく、女子力という尺度や価値観を共有して行われるため他国と比較して主体性がない
つまり日本女性は主体性がないと言えるのではないかって点で論じれればまだ興味を引いた
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:41:29.60ID:9uBQTdbB0
自分らで言い出したんだろうがw
まん!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:46:08.03ID:ULBNztza0
ちょっと待てよ。
男は女子力なんて言葉使わんぞ。
おまえら女が女同士の会話で使ってるだけだろが。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:46:08.41ID:Bimpaqy90
>>1
糞ブスバカ女の典型
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:53:10.78ID:NE5Rv/5B0
おばあちゃんの知恵袋も厳禁にしとけ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:55:19.72ID:JGhhjocU0
>>52
その手の知識に詳しい男子と、男性相手のときだけ家事力が高いことに対して女子力高いと評する。
まあそういった意味では、「女性は家事力が高くあるべき」とデフォルトで女性側が認識しているとは言える。
なので女性が女性に対して家事能力に対して女子力高いとは言わない。
家事がだめな人を女子力低いと評するか、やたら家事能力が高い人に対して料理や掃除など個別に褒める。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:56:59.47ID:hwkLB0Tl0
女子力って言葉を自発的に使うのは女側だよね?おっ女子力高いね〜なんて男が使う奴は間違いなくDV気質がある奴。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:58:04.32ID:hsKA8isK0
そもそもなに「女子」って

30,40過ぎても平気で女子とか言い続けるこのメンタル
いつになっても大人になる事を受け入れられないガキの脳みそそのままじゃん

〜男子とか言う呼び方もこれまた女が勝手に言ってる気持ち悪いワードだからな
男はガキであることは恥ずべきことであると認識してるから自分から「男子」とか言うなんて恥辱でしかない
言うなら自虐
「女子」とか言う自称はそういうレベルの話
それにも気が付いてない

こうやって幼児のままでいたがって、何でも男のせいだと甘える思考がある限り女は何物にもなれんよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:59:11.31ID:5BvOE5CL0
睡眠の方が気になる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:02:28.30ID:5BvOE5CL0
女子力って最近の流行り言葉だよな。人間力からの派生?

どっちもあんまり好きではないがいちいち噛みつくのもな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:02:38.54ID:tzqhO5YD0
>>375

だよな。

オレは女子会とかいうふざけたオバハンには「婦人会でしょ」と言うようにしている
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:03:48.03ID:vKTSl3mk0
何人かしたらある種の集団に利用されただけって気づくんだろうな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:06:23.79ID:Q8LpVnLx0
そもそも女子力なんて”使う人間が自分の都合で勝手に意味を変える正体不明のお化けみたいな言葉”を論議する時点でナンセンス。
女は全世界どこでもどの時代でも女なんだから、女らしさという言葉なら世界中に有る。
英語:Femininity/girlishness/womanliness/womanhood
フランス語:Féminité
ドイツ語:Weiblichkeit/Fraulichkeit
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:09:34.69ID:CbqSiBmk0
あんたら男女論とかそういう話題好きだよね?
その理由は?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:13:09.25ID:xJWfvtic0
>>369
チャラ男が飲み会で小皿に取り分けたりした女に
「おっ、女子力高いね〜」とか言うじゃん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:17:21.23ID:pzqL1ZEu0
女子力を使い始めて広めたのは女
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:23:13.02ID:jZAioqaH0
でも母親に家事やらせるのは当然だと思ってるんだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:25:43.09ID:hsKA8isK0
勝手にレッテルを張って「男が悪い」と喚き散らす

自分が言い出したことまで他人のせい
そして一方的なレッテルを張り付けて男を非難

いわく「男はオタク」「男はマザコン」「男が女に仕事を押し付けてる」
自分で言い出した言葉の責任を転嫁した挙句、男を中傷して被害者面

これが女なんだと分かるとなるほどすべてが腑に落ちる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:25:51.69ID:XQPtyOMa0
女子力が育児能力まで含むのは初耳だな
明確な定義がないからって都合よく解釈して研究発表していいんか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:26:39.91ID:+WepaPwi0
なんでこんなにスレ伸びてるんだろ
むきになっている人多すぎ
0391巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/05/07(月) 11:29:25.17ID:n05QvqVa0
そもそも女だから不遇な目に遭ってると思考し主張する事自体、甘え。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:31:25.72ID:sR5suZU90
人間力ってのは倭猿の自虐かwwwwwww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:32:35.80ID:0SXTTATD0
そうだな

半数の女子が年収400万以上稼いで男を
養うような社会になったら自然に消える
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:33:01.11ID:vvY3DXeA0
今日の味方は明日の敵とは良く言ったものw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:45:15.04ID:fWzhcJa80
女子高はどうなの?
女性だけが通える学校っておかしいよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:47:51.34ID:Wibw+5Oo0
心が女だったら男も通えるようにすべきだよな
差別はいけないんだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:48:08.66ID:s9rML0Dc0
まずは銭湯と更衣室の男女共有化から始めよう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:52:55.09ID:CLc0PLa10
>>387
ワロタ
家事なんて子供がやれば良いんだよな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:53:58.67ID:gBKDswFq0
これは誰に対するメッセージなの?
誰に対して改めろって言ってんの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:55:24.72ID:xeL7Qpg30
>>360
「女子」はgirlの訳語ではないよ?
若い女性に限定したい時は「少女」を使う

女子会、女子力も「若い女らしさ」に限定しない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:00:05.57ID:xeL7Qpg30
>>375
男子家を出れば七人の敵あり
男子の一言金鉄の如し

これ「男の子」の意味じゃないだろ?
男子・女子は年齢制限のない単語
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:02:44.11ID:SB2YT68l0
女子力ないからなぁ実際


沢山恋愛した方が良いよ
頭で外国と日本の比較とか文化の違いを認められない教育はどうかと思うわ

男女平等ではあっても
性差はあるのが事実だし
そこを補う為の譲り合いやリスペクトは合って然るべきだし
それは実際の恋愛でしか学べない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:03:39.10ID:nor35W/U0
別に女子力なんて言葉はなくても困らないよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:08:27.33ID:rJeyk3NB0
女がかってに言い出しておいて
別の女が「差別キリ!」
勝手にやってろよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:12:36.47ID:5dKbr6wc0
>>1
そもそも、家事なんて誰でもできるだろ。俺ですらできるわ。
女子力って家事ができるだけじゃねえんだよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:13:17.37ID:atSO+Y/g0
ウーマンリブは女子力とは違うんか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:19:32.19ID:jHQEdHH50
テレビがメインターゲットを持ち上げ続けた結果、このようなつけ上がった世代が誕生した
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:39:55.48ID:cFSZe5nk0
>>49
やりたくないことをしなくても生きていける人生イージーモードだからこそ成立する生き方だな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:17.98ID:hsKA8isK0
と言うか「仕事」ってのはその人の地位を確保するための物でもある

それを持つことで他人に口出しさせない地位を獲得できる
遊んでる奴が偉そうに出来るわけもない
家事と言う不可侵の領域を持つことで家庭内での地位を維持する意味ももっていた

専業主婦なのに家事もせず、被害者面して他人を攻撃するだけのゴミがよく堂々とそこにいられるなと逆にその面の皮の厚さに感心するよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:12:39.78ID:DZY4eFKp0
今時専業主婦でいられるのは特権階級でそれが可能な男性を引っ掛ける能力こそ女子力だと思っていたw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:22:30.44ID:FShJvVNM0
男は重い物を運ぶ暗黙の空気もあるのだが・・・
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:25:10.19ID:hsKA8isK0
でも「男らしさ」は平気で無限に要求して喚き散らすからな

「男のくせに」とか当たり前のように言うから笑う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:27:50.38ID:nL1fVUmU0
写真を見てジャッジ
叩いてよし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:30:21.26ID:axYJ2BDm0
女性達自身が自分たちの中での競争の道具にしてきたのに
突然、それを批判する矛先を男性に向けられても困るわwwwwwwwwwwwwww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:30:27.24ID:fQoflqAW0
・お洒落なスイーツを出す店を知っている
・コスメ、ファッションに明るい
・男にアピールする術に長けている

こんな感じに他女子にマウント取る為の物を「女子力」と読んでいると思っていたのだがどうやら違うようだ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:32:53.74ID:4sIiK5vO0
女性らしさを求めても女子力は求めてもいない
女子力が女性らしさとも思った事がない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:36:15.60ID:+PSMRCal0
>>261
なんちゃら男子って使うような対象は高くても精々アラサーくらいまででは
なんちゃら女子とかは40過ぎとかのBBAも使うし自称までする気持ち悪さがある
まあどっちも叩いて構わんけどさw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:39:01.01ID:+PSMRCal0
>>411
AI以前の段階のレベルで部分的に機械化や効率化されてるからな
数々の電化製品とかもそれだからね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:42:46.32ID:+PSMRCal0
>>400
言いたいことはわからなくもないけどladyではないし分類はgirlの方だろう
女子校ノリみたいな派生だと思ってはいるが、女子校も訳はgirlだからね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:43:09.22ID:OPBJTgaS0
>>422
世間では主にこういう認識だよなぁ、高崎の女の子はちゃんとリサーチしたのかね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:45:12.78ID:+PSMRCal0
>>425
あれ事実上ほぼイケメン限定から発生したものだからなぁ
育児パパでもキモイブサメンには長く適用されなかった言葉
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:47:23.96ID:xeL7Qpg30
>>427
外の人が女子会なんて子供みたいでおかしい!というのもまあ分かるけど
当事者は「女オンリー」の意味で「女子会」って言ってるだけだよ
だいたい、女子=girlなら女子会で酒飲めないじゃんw

「男子」に年齢制限のない用法がある(>>403)のは明らかだし、それと同じように
「女子」にも年齢制限のない用法があるって理解して欲しいだけなんだが
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:47:31.50ID:hsKA8isK0
>>425
男に対しては無限の責任と責務を要求して当然

これが「女子力」らしいぜ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:53:15.41ID:mjHRsWfV0
女子力なんて言葉使ってるのは女側じゃないでしょうか・・・
少なくとも男から語ることはない言葉だぞ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:16.53ID:hsKA8isK0
これで異議でも申し立てようものなら女平気で

「男らしくない」「男のくせに」「男なら女の責任を引き受ける甲斐性くらいあって当然」

と言うから面白いぜw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:57:44.58ID:+PSMRCal0
>>430
例えば「男子会」なんて一定年齢越えた人は言わないよ
学生ノリならあるだろうけど社会人なら20代でも一部

そういう大人になってないから女子で女子会だからgirlの側ってことになるんだよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:58:03.38ID:nL1fVUmU0
そもそも「女子力」って使い始めたのは女共だろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:01:35.31ID:hsKA8isK0
>>434
日本特有の甘えた女の思考回路って意味ではそうだろうな

いつも男のせい
自分の言動や責任まで全部男のせい
そして男にはあらゆる罵詈雑言や責任を平気で叩きつけてる

自分で勝手に使ってる言葉の責任までこうやって押し付けて何の疑問も感じてないんだから
こんな醜い存在は世界さがして他にいるとも思えんわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:04:14.52ID:+PSMRCal0
>>434
女性が集まって交流会とかは勿論あるけど、
例えばドイツならWeiberabend(たまに集まる女性のイベント)という言葉で
女子会のような幼いというイメージを表すイメージの部分はない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:04:34.52ID:AfWMYzY30
女子力の定義自体あってるのかさえわからんw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:04:43.06ID:pzqL1ZEu0
>>437
×尊敬できる男
◎全てにおいて満足させてくれる男
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:07:22.64ID:Nxnpyc6F0
俺のなかでの女子力って家事一般の能力ではなくて、さりげない女性らしさみたいな気づかいじゃないの?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:08:36.16ID:VqnnQjjg0
女子力ってそういうことなの?
ずっと勘違いしてたわ
家事が云々は主婦力じゃないの?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:12:03.16ID:AfWMYzY30
社会的にも個人的にも基本は男のせいにしてくるぞ。特にオンナオンナしている女。

嫉妬・粘着・意地っ張り
この中の一つでも当てはまれば要注意ダ!
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:13:24.49ID:xeL7Qpg30
>>435
そもそもで言うなら、わざわざ「男子会」って言わなくても
男性オンリーの飲み会が多いんじゃないかな?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:14:36.91ID:KggfFVEP0
面倒な事から逃げてるだけやん
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:15:16.32ID:Nxnpyc6F0
妊娠した人を妊婦さんって呼び方あるじゃん?
これも妊娠した男性が肩身狭くなる差別だよな?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:17:34.56ID:Yod+tlGu0
>>442
むしろフェミが否定してきた男性らしさ/女性らしさに表現される部分だと思うな
世間で言うような女子力はやはりそこに男性が介在してない女性同士内のマウントや格付けの傾向が強いかと
男性が介在する場合でも対イケメン限定の話みたいになってるよね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:20:19.23ID:eyQElj2J0
読んでもいない論文でよくここまで盛り上がれるなw
女子高生が書く論文なんて論文を書く練習みたいなもんだろ。
かわいそうになあ。鬼の餌食だな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:21:12.71ID:xeL7Qpg30
上の方で「婦人会」でいいじゃんって主張もあったけど
サークルや団体の事を指す単語として既に使われているから
その日限りの気軽な会合の呼称としては、だいぶ違うよね
既存の「婦人会」を知らない人が言ってるんだとは思うけど

> 婦人会
> 成人女性が親睦・教養・娯楽・社会奉仕などを目的として組織する団体。
>『三省堂 大辞林』
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:24:28.49ID:DkoU68UL0
>>1
>料理、育児の能力の高さを示す「女子力」
???そんな狭い範囲の言葉だったか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:25:30.80ID:kfSEza6N0
>>445
いや、それを言い出したら飲み会は性別に選らないから普通に飲み会といえばいいのでは?となるぞ

つまりそこに敢えて女子とか理由付ける部分があるんだよ
他と違う、ワンランク上、優位に立ちたいマウント意識、そういうのを刺激して意識付けた言葉じゃないのかな
勿論そんな意識をメディアに上手いこと乗せられたというのも含めてねw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:27:01.13ID:Ymf6wDbr0
女子力を極めていくとカトパンみたいなホステス女になる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:27:52.91ID:uThBIepB0
メス黙れやーー
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:31:37.05ID:vN+n6uqDO
家事育児が嫌なら結婚出産しなきゃいい
一生独身でも家事はやらなきゃならないがそれは男も同じ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:01.65ID:xeL7Qpg30
>>454
> 飲み会は性別に選らないから
そうでもない

彼氏持ちや既婚者が「異性はいないから安心してねー」くらいの意味合いで
「女子会に行ってくるね」と言う場面ってあるよ
「女友達で遊んでくる/飲んでくるね」とかだと、ちょっと言い訳がましくなるし長い

繰り返すけど「今日の面子は女性オンリーである」という意味でしかないのに
「girlを自称するなんてw」というのはとても的外れだと感じる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:41:37.97ID:Ymf6wDbr0
女子会に対抗してジジイ会でも開きゃいいじゃん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:42:52.47ID:K3DHlpYq0
お前が使わなければ良いだけの事だと伝えてやってくれ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:43:49.16ID:cCwCXLwU0
家事を担当したくない女子校生にどれだけの価値があるというのかね。俺はイラン。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:45:13.24ID:4sIiK5vO0
高校生くらいなら、こんな事を言うよ
俺も高校生の頃は同じ事を言ってた
やってるうちに家事くらい普通の事にかわる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:46:56.89ID:1lQZbIYb0
日本人が日本特有の言葉を使ってなにが悪いんだ?
日本語を否定したいならさっさと外国行けよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:46:59.38ID:NHQ7NTvP0
女はこういう曖昧な単語について定義を統一し
違反者は制裁する自浄作用を保たなきゃ絶対に駄目だったのに
フェミニズムの勢いも長くは続かないだろう
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:49:16.89ID:NHQ7NTvP0
>>463
高校生が言った事自体ではなく
子どもの馬鹿げた発言を許し最優秀と認めた高校と
世間に広く公表したマスコミ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:49:35.17ID:kfSEza6N0
>>459
そうでもあるだろw
>「女友達で遊んでくる/飲んでくるね」とかだと、ちょっと言い訳がましくなるし長い

だからそれに変わる言葉が女子会としてしまったことが深層にある優位性マウント意識の問題なんだよ
仮に使うとしても未婚の独身女性ならまだわからなくもない、
彼氏持ちや既婚者が本来使うにも相応しくない言葉だな
とか考えるということをせず思考停止の結果がそれだよね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:49:41.94ID:NHQ7NTvP0
>>463
子どもの馬鹿げた発言を許し最優秀と認めた高校と
世間に広く公表したマスコミに問題がある
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:52:07.44ID:kfSEza6N0
>>460
コレにあわせるならいい年下おっさんどもが男子会とか言って集まってるとかだぞ
そう考えたら気持ち悪いと思うだろうw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:57:13.36ID:kk96V3ae0
女子力なんていかにも知的水準が高い日本人らしい良い言葉やん
このセンスを嗤うとか日本人じゃねーんじゃねーの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:09:59.47ID:BXsdFDww0
いやいや、女子力は女が言い出したんだろ
こういう女のバカさ加減は日本特有
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:10:26.10ID:xeL7Qpg30
>>467
> 彼氏持ちや既婚者が本来使うにも相応しくない言葉だな

「女子=少女」で思考停止してるのはあなたの方だと思う
「男子家を出れば七人の敵あり」「男子厨房に入らず」の
「男子」に妻子がいても全然おかしくないでしょ?
「少年」の意味でないのは明らかだよね

「女子会」の写真をSNSに上げるとき、マウント意識は確かに存在するし
それを嗅ぎ取る嗅覚は正しいけど、別に少女を気取ってるわけでもなければ
自分より若くない年上の女性達へのマウントではないよ?
参加していない(呼ばれていない)人へのマウント行為
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:11:00.26ID:f9nFPvsD0
女子力って家事に限らないだろ。炊事洗濯全部自分でやってる独身男は女子力高いのか? 違うだろ
頼まれてもいないのに全員分の弁当を用意したり、クッキー焼いてきたりするのが高女子力だろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:12:02.93ID:K3DHlpYq0
自分が気に入らないから狩るという発想は危ない
こじらせると厄介である
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:25:44.43ID:BXsdFDww0
>>1
若作りしたいおばさん達が自分らで言い出したことやで
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:28:36.56ID:pcMfbGeU0
女子力ってネイルやポッドサラダとかスムージーとかスイーツとかだろ
むしろ女の間での話しじゃね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:32:52.73ID:x5sn+zin0
女子力に限らず日本は広告代理店がつくったようなふわっとした抽象語多すぎる。

「日本の山積する課題を解決する為に抜本的な構造改革が必要だ」
←意味が解らない
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:40:42.01ID:BXsdFDww0
>竹鼻愛さん(3年)

きっと名前のせいで気がおかしくなっちゃったんだな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:41:51.57ID:+gugzxlN0
炊事洗濯掃除を女子力って呼ぶのはおかしいよな
ただの生活力
炊事洗濯掃除できないやつなんか性別関係なくクソ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:42:16.80ID:vrxk/DKo0
男の考える女子力は、黒髪、地味目、すっぴん。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:51:40.03ID:BXsdFDww0
マッチポンプもいいとこ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:53:32.67ID:PvvZn5D20
自動洗濯機に炊飯器、食器洗乾燥機、各種惣菜に冷食、加熱するだけでokの食品類、カットされ洗浄までされてる野菜
手間は減ってるよなぁ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:09:43.58ID:yephLyRG0
妊活って言葉は孕みたいから精子出せという男性への人権侵害
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:11:27.76ID:BXsdFDww0
LGBPのせい
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:15:22.50ID:gQ+nsiMv0
>>483
男女の認識で大きく違うのはネイルとグレーだからなw

ネイルをデコるのが可愛いと思う女、可愛いと全く思わずキモイとしか感想しか出ない男
グレーの下着は落ち着いた定番色と思う女、ただのババ臭い残念色と思う男
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:23:36.14ID:e9GBNeVI0
女がだらしなくて怠け者になったから出た言葉じゃないのか?
ただのうんこ製造器女と区別するために女子力があるとか言い出したんだと思ってる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:26:25.85ID:z7XFQvZs0
>>490
グレーの下着は落ち着いた定番とか、好んでつけてるわけではない人結構いるんだぞ
シャツの中に透けない色がグレーかモカなだけだ
春とか、うすい色のシャツを着るときはテンション下がるわーと思いながらつけてるのよ
秋冬の濃い色の服はいいね
下着好きな色でいいし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:29:09.15ID:vl4dMHwv0
>>476
それを性的役割の話と勘違いして論文の題目にして書いてしまったお間抜けな女子高生と、

その間違いが分からずなんと最優秀賞に選んでしまい自ら低能であることを晒したクソ恥ずかしいコンクール主催者
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:34:41.18ID:z7XFQvZs0
女子力とかゆるふわの反対かなぁと思う言葉は最近流行ってるぽい男前
男前家具とか男前リメイクって感じで
黒を基調にしたごつい感じの雑貨や部屋が流行ってるみたい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:37:04.31ID:yaYbHtq4O
努力の漢字も変えるべきやなw

女の又の力で努力するんやwww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:39:43.50ID:5EFN3Ryd0
会話で男が女に対して女子力高いとか低いとか言ってるの聞いたことないな
逆に女が男に対して女子力高いとか言ってたりするよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:39:49.51ID:0XY39jJE0
>>1
女子力を上げるなんて言っているのは女だけだろ
男は間違っても言わんわ基地外フェミに何言われるか
やはりこう言う主張見ても女の社会的地位が上がらないのもうなずける
こう言うフェミくさい主張って韓国と同じなんだよな、自分を磨けば良いのに仮想的を
悪くして自分の地位を上げようとする方式ね
フェラの練習でもすれば女子力が上がるよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:43.58ID:5EFN3Ryd0
なんちゃら男子って言いだしたのも「草食男子」ぐらいからだろ
たしか女性の作家かなんかよなアレ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:06:33.24ID:9vCnwERj0
女子力
嫉妬・粘着・意地っ張り

決め台詞
「私は悪くない!」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:12:33.79ID:xeL7Qpg30
>>487
名:「女子」会
実:おばさん

「女子=少女なのにおばさんが自称するのはおかしい」という齟齬の指摘に対して
女子=少女とは限らないから(男子=少年ではない事からも明らか)その指摘はおかしいって言ってるだけなんだが…
どうしても女子=少女でなければならないのかな?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:15:47.62ID:9vCnwERj0
>>503
お前、
なんか意地っ張りだなぁ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:23:26.94ID:xeL7Qpg30
>>504
誰か1人でも論理的に説明してくれたらいいんだけど…

少女の意味で使ってないのは明らかなのに
いい年して女子なんておかしい!って批判は的外れだと常々思う
まあレスつかないしこの辺で止めとく
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:30:35.47ID:9vCnwERj0
>>505
ざーと読んだけど、まぁ間違ってないよね。
だから論理的に説明できない。

残念な事に、女の論理的な主張は歓迎されない傾向にあるからね。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:35:48.38ID:z7XFQvZs0
>>505
面倒だよね
私も彼氏に女子会(女だけで飲むよ、合コンとかではないよ)って意味で使ったら
女子会という単語にしつこく噛みつかれてうんざりしたよ
いい歳して女子とか、頭固すぎて疲れる
じゃあOB会とかはどうなんだって話よ
お前らBOYなの?古い少年www
それが小学校卒業生の意味なら許すわ
大学やら会社やらでOB名乗るのはなんなの?
警察OBて、警察官の時少年だったの?wwwwばかだよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:43:19.20ID:vsmDH6JH0
>>3
集団の和を保つためには外に敵が必要なので定期的に新しい敵を作ってるのが女集団
ちな女集団なんてのが存在するのは日本だけという社会学の分析もある
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:01:54.93ID:ZMgk2KU00
>料理、育児の能力の高さを示す「女子力」という言葉は
ここからして誤っているが
女や人間を目指そうという姿勢のないのが、日本の女の特徴といえる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:02:45.21ID:rmwePTQH0
「男子力」という言葉もダメだな(´・_・`)
男は外で働いて収入を持ち帰るのが当然の風潮という考え方が根底に有る。別に男が家にいて、女が高収入を家に持ち帰っても良いのではないだろうか。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:03:38.67ID:vDr0egef0
女子力って
可愛さアピールみたいな扱いじゃなかった?

露骨すぎてうわぁってなった記憶あるわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:30:49.34ID:kTsbTAgS0
女は女子力あろうが無かろうがバカには変わりない。だけど批判の矛先が自分に向けられている事には敏感。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:33:43.03ID:BFfpwqYF0
穂乃花…フォーエバー…
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:38:10.30ID:JGk1oODL0
やりたくないものを無理してやることねえよ
自分で稼いで家事もやったらいい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:51:19.06ID:7PkG2b530
>>508
こんな頭の悪い女と付き合う彼氏も相当バカだろうな
Boyの意味を少年だけと思ってクラーク見てもリトルボーイ見ても少年じゃないやんwとかバカらしく思ってんのか
怖いなあ無知は
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:53:37.26ID:kTsbTAgS0
>>517
彼氏なんかいないと思うよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:57:36.01ID:z7XFQvZs0
>>517
あのさ
BOYの意味を少年として使ってないのは知ってるよ
だったらなんで女子会の女子を少女という意味で使ってないってわかんないの?って話
女子会=少女じゃないって言うならOBにもBOY使ってるのにダブスタじゃん
バカなのはそっち
はいおつかれ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:03:40.94ID:Q8LpVnLx0
横から何だがold boyのboyは文字通り少年の意味だろ。
すなわち心の少年。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:05:06.87ID:QPf0lX4q0
日本語にだってついこの間までなかったある種の「流行語」でしかないのに
各国語にあるわけねーだろ
アホかこいつ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:05:32.94ID:p6rxLjm90
紳士でも淑女でもないのが、ボーイとガール
未成熟ねって言われてるんだよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:17:38.52ID:9pKlzah50
>>522
ニュアンス的には小僧、小娘だね。
少なくとも成人に対して使うboy、girlは完全に侮蔑的表現。
0524それでは「男子力」とは?
垢版 |
2018/05/07(月) 19:21:18.27ID:oiR45iI00
甲斐性、一人前、強さ逞しさ、リードしてほしい、包容力、大黒柱、年収。
どれ一つ欠けても、「男子力」に欠ける。。昭和から変わらない現実。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:26:52.54ID:BFfpwqYF0
穂乃花かわいそう…俺はキミの味方だよ…ラビュー穂乃花
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:45.08ID:jvAsrhJJ0
BBAみたいな女子高生
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:42:36.77ID:9J3FTceN0
まあ確かに「女子力」って言い方はキモいよな
なぜかネトウヨの中年の自称愛国者は女子力マンセーというキモい挙に及んでいるがw
そんならお前らネトウヨに「男子力」はあるのかよw 1ミリもねえじゃねえかwww
男らしさのないネトウヨがどの面下げて女子力とかいってるのかね
どの面ってそりゃキモい面、とかしか言いようはないだろうがwww

まあ、言うまでもなくネトウヨが人生で唯一話したことある女はママン御一人なんだろうがw
ネトウヨのおっさんのママの年だとさぞ女子力は高かろうねw 世代的にwww
ネトウヨのママンが女子力が高かったというならそれはチミらにとって本当によかったねといってやるから
その世代の価値観を現代に持ってくるなよw ネトウヨくんwww
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:43:34.37ID:pzqL1ZEu0
>>508
ハーレム味わいたいから混ざりたいと言うべきだな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:47:49.42ID:9J3FTceN0
ところでネトウヨの病身どもは論理的必然から自らをして男子力が高いことを自称しているようだが、
だったらチミらネトウヨが普段から喚いている病的な「作業服嫌い」と、どう整合性つけるわけ?w

や、まあ倭流の作業服を着ることはないがw
ワークスタイルの服着て野外作業でも工具弄りでも機械整備でも
なんかそういう男らしいことって、なんかできんの?www

精々がBBQを目のカタキにしたキーボード愛国戦士か、
民地踏み荒らしての鉄道写真撮影か
さもなければ変な軍服みたいの着ておもちゃの鉄砲かついで
わーわーいって記念撮影しているだけじゃねえかw

挙句の果ては少女用アニメを熱心に視聴して男らしさを騙るとか
それってなんつーか、違くね?www
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:20:32.90ID:9vCnwERj0
>>530
世の中に不満があるのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:26:43.22ID:Po1WQDCQ0
オトコガー最近酷いな、女が社会進出して今のこのザマな国になってしまったというのにいい加減気づけって。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:32:07.47ID:04dRrxM50
ガールは沢山いますけど、レディは少数しかおりません。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:09:29.53ID:xU/s8kfJ0
>>533
東大理3の女がテレビで「ワタシは理3で容姿も良いから、
ワタシよりいい男じゃないとうんぬんかんぬん」とか言ってたもんな。
理3に入るレベルでさえこの低度の民度なわけよ、日本の女ってのは。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:42:48.43ID:9J3FTceN0
>>531
今日びのジャップ国で世の中に不満がないのはネトウヨの如き幸いなる低能児くらいのもんだ
まあ、昨今のろくでもない世の中であれば、あるいはネトウヨくんのように
安楽な妄想の中でうつらうつらと仮初の太平の夢を見て生涯を過ごすのも
これは幸いというべきかもわからんねwww

まあ、今の日本に生きる平民は、ウヨであろうと無論ウリも含めたサヨであろうと賢愚左右を問わず
最期は一人残らず安倍自民とソンタック役人と財界の狗畜生どもの政官財の鉄の三角形がこさえた
悪魔のブラックホールに吸い込まれる運命なわけでw
そういう等しい結果を見て逆算すれば、安倍マンセージャップマンセーを
ひたすら言ってる方がQOLというか人生満足度の総量は高いかもね

ウリはそういうの、御免だけどw
こう見えても親韓左派の野良インテリの矜持はあるんでね
人生の最終問題はブラックホールに吸い込まれた、その先にあるわけだ。わかるかね?

スレに関係ない私信なのでsage
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:45:53.14ID:KIplTPxv0
>>446
女性専用車両の降りろコールなんかまさにそうだな。

まともな人間なら、そういうのを言い出した奴を止めるはずなんだが、
女は加担するから。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:13.59ID:9vCnwERj0
>>537
ご丁寧に返信ありがとうございます。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:05:04.66ID:/z7qQrQA0
料理・洗濯・育児と女子は家事が大変なのよ
家の手入れ・庭の手入れ・車の手入れ・資産管理・冠婚葬祭・ご近所付き合い・遠出の運転・休日の家族サービス位はしなさいよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:27:42.39ID:9J3FTceN0
>>539
いえいえ、お目汚し、乱筆乱文
失礼いたしやんした

どうも久方ぶりの2ちょんねるだと熱くなっていけないw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:32:12.33ID:9vCnwERj0
>>542
いえいえ
もちろん俺も世の中と女には不満だらけです!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:44:29.18ID:IN9banBb0
女子力が高いというのは、料理、気遣い、片付けものをさっとする、針仕事がうまい、それから、なんだろ、だいたいそういったものでしょ?
そういうのをほめて、どんどんやるようにさせるってことよね?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:52:51.77ID:vO+7m3IC0
女子力って言葉は、意識的に、あるいは無意識にでも男の心をつかむ能力という意味だと思ってた
もちろん、家事や料理もその一つだろうけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:34:43.72ID:nUQ/ZGTw0
>>324
婦人が夫人を連想させるからじゃないかな
英語圏でMissとMrs.の区別を辞めて、Ms.に統一しましょうって動きがあったでしょう
あれと同じ理屈じゃないかな
女子であれば未婚既婚関係なく統一できるからね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:44:08.68ID:9vCnwERj0
>>548
女子よりもっと打って付けの言葉があるじゃないか。女!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 03:50:43.55ID:u62AeFss0
いいんじゃね。 女医にでもなれば 男より稼げる時代。女子力だからな。
まぁ 頑張れ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 03:55:29.22ID:7ra3NGSt0
こんな考え方の女は絶対嫁にしたらダメ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 04:44:35.55ID:2N8GcZ3h0
そう思うならそうなんだろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:48:14.57ID:ppYf5RqC0
女子力高いって言われたら嬉しいくせに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:51:17.94ID:eWBoTiiZ0
家事も育児も仕事もしろとか

女子とか言われたくないわなw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:57:25.28ID:bUN6Najs0
女子力って、学力にも運動能力にも演奏能力にも乏しく、見た目も残念な女子が自慢するための能力だろ
まあ、家事育児一般やヘアメイクの能力にどうしても行き着くわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:57:40.24ID:fqlXFrrk0
女子力を勘違いしているね。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:04:57.56ID:RSQQN0lA0
日本は男子力をずっと求められてきたけどな。(笑)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:05:37.02ID:D6nGH4d00
散々女様から女子力を煽り続け、都合が悪くなるとこれ。
ほんと日本女性様の我儘さ傲慢さには空いた口が塞がらねえよ…
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:25.14ID:QH6T/wZA0
女子力言い出したのも広めたのも女子だろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:44.70ID:HdxUr+pc0
「女子力」って言葉を作った奴が、女子力を問題視する
これがマッチポンプってやつだね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:18.54ID:U47eXOHT0
ええやん別に
最近は女子力も意味幅広いし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:55.28ID:qxy7ZLnK0
そもそも男と女は結構違う
なぜ一緒くたにせねばならんのか?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:20:45.78ID:6Rhe8EX90
>>564
それはそうでもないひとの差別になっちゃうからじゃない?
性別と性格は違うから。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:21:54.02ID:6wEVAU490
「男女を均質化しよう」という主張は興味ないけど

> 「女子力」という言葉は日本人特有だと考察し
こっち。「かわいい」が日本人特有ってのと同じかな?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:23:50.12ID:vgoxZFN30
女子力とかうるせぇな。さっきまで16歳と17歳のインド少女が集団レイプされて焼き殺されたスレ見てたから、いいかげん女子力とかウザい。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:28:02.59ID:04+Y5Knk0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
45y45
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:39:46.91ID:6wEVAU490
>>564
一緒くたにする必要はないけど、家族として共同生活するなら
「そこからこっちだけが俺の仕事」みたいなのはナシにした方が楽だと思う
特に子供が産まれたり介護が発生してる様な状況なら
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:41:28.80ID:Yl8yWjqk0
女子力ないよって言われるより家事力ないよって言われる方がキツイだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:43:23.11ID:OnwRTW/R0
まぁ、ブス乙な世の中だからな。
ブスや30過ぎの独身女はおわっとる。
女子力なにそれ?で好きに生きていけばいいよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:44:39.29ID:2IfftIk70
なんで女子力が育児の能力になってるんだ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:48:06.81ID:dBVFFGJu0
>>573
80代のお年寄りが「今どき男女別学って古いねえ」って言ってます。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:20:26.80ID:6Rhe8EX90
ま、女性向けの、おしゃれなものや、化粧品、衣料、趣味品の購買意欲を刺激したかっただけでしょ?
それなのに、多くの人には、家事や育児、気働きとかそういうものを女性に押し付けるための言葉になった。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:28:42.23ID:Id+Fxuo60
>>578
いや、そんなものを女性に押し付ける言葉になんか全然なってないって言ってるんだが?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:34:55.54ID:Id+Fxuo60
>>580
は?
たとえ一部の人間が女子力の本来の意味を知らずに誤訳して使ってることがあっても、
多くの人がそうであるというのは大間違いだわ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:00:57.96ID:6wEVAU490
群馬の女子高では「女子力」がそういう意味で使われてるのかもしれないぞ
インスタ映えするパンケーキの店的なものが皆無な世界なのでは
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:45:02.12ID:HW/p28hu0
>>578
これだと思ってた
いつの間に家事云々という話になった?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:20:03.65ID:z7m8avHP0
女子力を高めるナチュラルスイーツスムージーダイエットとか女子力アップのモテカワゆるふわエレガンスとか
意味不明なキャッチばっかやってる女性誌や化粧品会社とかに責任は無いのか??
どう見ても家事やら育児みたいな所帯臭は全くしないぞ
群馬はこんなとこだから違うのか?
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/20/l_mach_171120gumma02.jpg
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:41:13.55ID:YoDCQob90
>>578
多くの人にはではなくてこの女子高生が勘違いしてるだけ

女子力とは流行や自分磨き、趣味、ご褒美なんかに使う単語
ホットヨガに行ってきたよ
お花の匂いのアロマキャンドルでリラックス
そんなんだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:42:03.14ID:wuz6MwyA0
2015/06/12
【社会】ルーシー・ブラックマンさん事件「15年目の真実」とは★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434061340/
 取材を通じ、知らなかった日本の側面も発見した。例えば夜の世界。
「ホステス」というルーシーさんの職業が英国では一般的でなく、英国にいる上司から何度も「売春婦か」と聞かれ、説明に困った。

2015/07/21
【話題】「在日」、「水商売」、「ホステス」…ルーシー・ブラックマン事件を15年間追った英国人記者が語る「ニッポンの不思議」[07/21](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437460780/

2017/08/09
【航空】CA、日本は女性ばかり 専門家「ここまで男性なしは異常」、ANAとJALの求める人材とは… [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502237802/892,894,904,919
https://goo.gl/5qGucj.info
2018/05/05
【端午の節句】CAは全員男性、JALが10回目「こいのぼりフライト」 パイロットは合唱披露
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525496783/56

2017/07/30
【芸能】 レースクイーンの発祥は日本の鈴鹿サーキットだった [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch...newsplus/1501405744/

2017/08/28
【調査】「女性の活躍を感じたことがない」人は4割…「『寿退社』が女の幸せと言われる」「お茶汲みと掃除は女性のみ」という会社も★5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503905817/126-127

「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす (光文社新書) 新書
佐光紀子 (著) 出版社: 光文社 (2017/11/16)
https://www.amazon.co.jp/dp/4334043232
2018年3月24日
(今を読み解く)女性活用は家事削減から 「愛情」との思い込み捨てよ  中央大学教授 山田昌弘
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO28487390T20C18A3MY5000

2018/05/06
国民的アイドルグループの新曲は未成年淫行を助長 女子生徒が教師を誘惑するような歌詞をオジサンの秋元さんが書いてるのが気持ち悪い★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525554943/277


2018/05/07
【野田女性活躍相】セクハラ被害防止へ法整備含め検討 前次官セクハラ問題受け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525696040/66-67
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:43:21.79ID:wuz6MwyA0
2017/10/26
【アメリカ】仕事場でのセクハラ、もう容認しない 米各業界で動き
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509009522/
2017/10/28
【イギリス】英国女性の半分が職場などで性的嫌がらせ被害 BBC調査
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509128156/61
2018/04/21
【米国】米国務省 日本で職場セクハラ横行 17年版人権報告書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524275149/

2017/06/28
【米国体操協会】米体操界に「変革必要」 性的虐待問題で調査報告書 [無断転載禁止]c2ch.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498625238/l10
2018/05/04
【NFL】チアリーダーの扱いめぐり非難殺到 トップレス撮影も強要か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525418850/

2018/04/26
【BBC】日本の #MeToo:沈黙を破り始めた女性たち
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524686298/

2018/04/19
【テレビ】<テレビ朝日>「社員が福田次官からセクハラ」と公表も会見を中継せず。疑問の声相次ぐ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524108325/235-237,239,240,292,341,378,412,429,430,431,449-452,454,456,461,462
2018/04/23
【芸能】八代英輝「報道機関が報道することで飯のタネ」「もし記者を同じ現場に通わせていたら会社側も準加害者になる」セクハラ問題
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524476575/824-826,831,856,864,868,885,888
2018/04/28
【セクハラ疑惑】 テレビ朝日・篠塚局長 「女性記者は抗議より報道 抗議は念頭になかった」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524908827/335

2018/04/19
【芸能】高木美保、涙のセクハラ被害告白 昔の事務所は「助けてはくれず。相手が強かったから」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524101906/
2018/04/23
【モデル】アンミカ、セクハラ問題相次ぐ日本「遅れている国」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524494438/351-355
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:04:58.20ID:Gwvg1inH0
学歴や年収を重視されるほうが大変だと思うんだけど
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 17:59:28.84ID:1nB9oyRo0
>>592
テレ朝のニチアサアニメにあるハグプリのルールーか?
「つきってください!」
ルールー「こうですか?」→柱をぶん殴る
男子学生ビビる

ありゃ女子力とは程遠いロボットだからな?気を付けろよ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:53:04.97ID:3lRHM0Er0
女の子で部屋が片付いてない汚部屋な女子って汚部屋って要素だけで婚活市場や恋愛市場だと何点マイナスになるの?
汚部屋だけど美人でスタイルよくて性格よくて家事も料理もできるって子いたら何点つくの?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:37:13.36ID:dofOIb+H0
旦那の稼ぎによるな。
女房を働きに出さざるを得ない程度しか稼げないのなら、家事の協力もやむを得ないと思うが、
そもそも俺は子供の前で旦那が細々したことをやるのは教育に悪いと思っているので、
自発的にやる気がおきない限りやるつもりはない。
何でもかんでも柔軟で物わかりのいい男がいいとは限らない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:11:25.21ID:yA3pgISR0
>>519
oldとセットだからOB/OGは意味が通るんだよ
同様に元女子力とか昔女子だった人力とかなら皆納得だよw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:00:57.90ID:SnVpoFXE0
女子力とか好んで使いそうな女
福島みずほが真っ先に
思いつくんだけどww
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:01:40.11ID:WWiYA9gy0
★女性が、肉体的、精神的(理性面、知性面)に男性に劣るのは明らかであり、社会で男性と張り合わせようとすること自体が間違い★

女性は、肉体的(体力的)、精神的(理性面、知性面)に男性に劣る。
これは事実であり、生物学的に揺るぎようのない事実。

体力的に男性に劣るのは歴然。
知性面でも歴史的、経験則的に男性に劣るのは明らか、
有史以来、女性が独創的な思想を生み出した実績はがあるだろうか、科学技術を発展させた実績があるだろうか。
プラトン、アリストテレス、デカルト、アダム・スミス、マルクス、孔子、朱熹、アルキメデス、ダヴィンチ、ニュートン、などなど
世界で偉大な思想を生み出したり、偉大な科学技術を生み出した女性など皆無。

女性は記憶力が良いと言うかもしれない。だが、記憶力は人間的な知性ではない。
瞬間的記憶力ではチンパンジーは人間よりもはるかに優れている。記憶力というのは人間的知性ではなく、
動物的知性なのだ。人間的知性とは前頭前野を働かせる知性であり、想像力、思考力なのである。

そして、男性より劣った(弱い)女性が社会に出て、男性と対等に張り合おうとすれば、いじめ(セクハラ)に合うのは避けられない。
これは生物のDNAに刻み込まれたもので一朝一夕では変われるものではない。

だから、女性は、メディア(アメリカ)の人口抑制のための声高な女性の社会進出に惑わされることなく、これまで人類が綿々と続けてきたように、最も女性にあった仕事を行うべきであり、
それは知識を蓄え、知恵を磨き、それを自らの子供(次世代)に伝えていくことなのである。そして、これこそ女性にとって最も崇高な仕事なのだ。
g
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:02:07.37ID:WWiYA9gy0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

thr
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:28.86ID:PaWr6IqO0
電通が流行らせた言葉を在日左翼が批判する
1度で二度おいしいマッチっぽんぷじゃないのあ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:26.35ID:KlbXPaIj0
女子力とか口にした事ない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:23:50.91ID:S9+gsPq/0
女子力は家事のことじゃないのよ
おしゃれして
美しいたちふるまいのこと
勉強もできる方が尊敬される

家事なんか結婚してから覚えても間に合う
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:59.12ID:lKOGXgC20
オバサンが、高い服とバッグ、化粧品にエステを勝手に家庭の口座から引き出して買い、
開き直って叫ぶ言葉が「女子力」「自分磨き」なわけだが。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:57:48.56ID:I43ovWte0
女しか使ってないだろw
女性の社会進出を促進させるとかも言ってるけど、その反面働きたくないから家事するって奴ばっかじゃん
なんつーのか「女だから楽な仕事回してください」みたいなのが見え見えで協力したいと思わないんだよな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:25.95ID:0OQ+6/sP0
日本特有ってマスコミが生み出して、これに乗っかったのは女ですがな。(´・ω・`)
魅力さがしてマウントポジを取りたくなるんでしょうな。

何かの魅力がセクハラって話で消えていくと、次に魅力(?)をうたう言葉は今後もドンドン出てくると思いますよ。


男を引っ掛けようとしてるんでしょうが実情はドンドンかけ離れていきます。女同士の戦い。実際はドン引きする恋愛(?)豊富とか良い例ですね。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:51.20ID:nIlCmhyl0
なんでもいいんだよキャリアウーマンでも専業でもどっちに転んでも同調圧力だからたちが悪い
自由でいいだろ
押し付けんな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:28:54.56ID:D1MmOLjM0
>>605
女子力って女性が女性の価値を上げるために使ってるのが現状だよなぁ
男性の会話で「あの子は女子力高い」とかまず言わない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:53:31.57ID:Ga0L+6bV0
BBAの女子力
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 04:13:06.95ID:WbFYdOfA0
お洒落や美しさは男を引き寄せる為の手段であり過程
細やかな点を見逃さない力が家事担当に向いている
つまり男には無い先天的な女の能力の代名詞が女子力
の筈が目的が歪みお洒落や美しさを維持するため要する金を自身で稼ぐべく家事が邪魔になったんだろう
要するに本末転倒
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:19:08.89ID:uJWUvUrn0
この年でそんなこと言ってるのか
どれだけ恵まれてるかも知らないで
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:22:47.47ID:/QuBsJdD0
>>613
俺なんて体型まで想像できるぞ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:03:50.47ID:+ICvrxJA0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:03.88ID:+ICvrxJA0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない.
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:22.99ID:+ICvrxJA0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:39.05ID:+ICvrxJA0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど 、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:09:25.77ID:2BLeEFww0
家事も出来ないくせに自立とか言うなよw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:12:09.27ID:2BLeEFww0
欧米では家事育児介護は移民の女がやるもの
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:12:40.28ID:bUDatcc+0
外国が正しいとする馬鹿国民
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:13:40.20ID:TJgdtzP+0
家で家事をさせられるのは嫌
でも、通勤電車に乗って会社でツラいのはもっと嫌
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:13:43.85ID:baTGf0W40
>>1
でも女子力高いねって言われたら嬉しいんだろ?w
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:14:53.41ID:wmDa5eeW0
女子力ってマイナスイオンみたいなもんやからな(´・ω・`)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:15:21.55ID:XMqL9KpV0
イケメンというと不細工が反発するようなもんか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:17:58.06ID:+oo3yR9e0
言うほど聞かない言葉であり
そもそも言葉狩りは論外である
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:21:36.42ID:2BLeEFww0
でもよ
動物愛護法では生物学的観点において、子犬や子猫は生後一定期間までは母親から離してはならないと改正されたんだぜ?
動物に存在する母性を人間には一切存在しないと断言できるのか?
仮に母性など存在しないと言い張るのなら離婚時の親権が女側に偏ってるのも是正しないとな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:29:47.12ID:2BLeEFww0
男女共同参画は見かけ上のGDPを増大させるからな
妻に財布を預けて家事してもらってもGDPには加算なし
住み込みメイドを雇って家事をさせれば原価ゼロのサービス業で全額GDPに加算
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:30:38.39ID:0oy/SYIc0
>>1
女には”家事手伝い”という謎職があってだな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:33:46.96ID:O+TR3x8k0
>>630
「男女共同参画」って本当に意味がわからん言葉だよな。
専業主婦として町内会とかPTA活動をする女性は社会活動をしていないことになる。
わけがわからん。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:38:34.86ID:2BLeEFww0
>>595
香港やシンガポールでは夫婦共働きで
家事はフィリピン人のメイドにやらせてる
メイドの給料は日本円にして4万程度
男からすれば事実上の一夫多妻ですわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:43:14.20ID:ZY4LRufv0
フルに働けってこっちゃね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:46:12.10ID:+AQuhQ0E0
性差別の問題は女性の抑圧という視点から論じられ、男性論は聞かない。現代は男性こそが抑圧されている。

男性は女性に比べてより過酷な仕事につくことを要求される。女性は結婚により家庭に入るという選択肢もあるが男性にはほぼ用意されていない。

デートにいくときは男性が支払うことが期待され、結婚生活においても男性が支える考えが一般的であるため、男性は自分の意思に反してでもきつい仕事にしがみつき、ストレスと過労から健康を害することになる。

さらに、女性をエスコートし、誘い、性的関係を迫るのは男性であるという文化的コードがあるために、男性は常に自ら危険な交渉を買ってでなければいけない。

そのプロセスでセクハラ、レイプといった嫌疑をかけられる。

そうした生きづらさが、男性の平均寿命の低さに表現されているのだという。

実際アメリカでもっとも長寿なのが白人女性、次に黒人女性、そのあと白人男性、もっとも短命なのが黒人男性で、実に15才ちかくもの差がある。
0636高崎女子高の町田穂乃花
垢版 |
2018/05/10(木) 06:47:18.58ID:kSO/DaK00
今度から色んな所でこの名前を使おう「高崎女子高の町田穂乃花」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:48:08.65ID:2BLeEFww0
自宅メイドとか
自宅保育士とか
自宅介護士とか
言い換えるだけで女は全員外で働いてることになる
フェミの運動なんてその程度のもの
やってることは一緒

フランスやスウェーデンでは女は家事育児介護から解放されてると言っても
それを代わりに担ってるのは移民の女
そのうち移民の繁殖力に負けてイスラム化する
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:51:10.69ID:HgtdxEMI0
意味がわかんねえで書いてんのか、このグンマ人は。

この発想からして間違いなく友達もいない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:55:02.06ID:uK9KeWIC0
そもそも女子力なんて言葉は女が自身の女らしさを表すために言い始めた言葉だろ
最近では家事スキルの高い男をつかまえて女子力が高いとか言ってるしな
てめえらで流行らせた言葉に息苦しくなったからって差別にすり替えたり簡単に男のせいにするな
そんなだから女は浅はかで馬鹿だと言われるんだよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:56:20.20ID:2BLeEFww0
>>635
おめーらって何でいつまでもデートの支払いだの女性専用車両だのにこだわってんの?
寿命の観点でいうならもっとやばいものがあるだろ
今各自治体や大学病院で増加している女性専用診療ってやつが
産婦人科以外の分野においても女性専用で平均寿命が長い女をさらに優遇している

男性医師排除で女医を増やすアファーマティブアクションも兼ねてるからジェンフリ信者はあえて無視してるのかもしれんが
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:06:00.94ID:7GYMOlV10
>>1
おまえが使わなきゃいいだけ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:11:31.33ID:2BLeEFww0
夫の財布を預かって家事していた女が
夫の財布から4万もらって住み込みメイドするフィリピンからの移民女に代わるだけ

経団連や安倍ちゃんがなぜ女性活用を進めようとしてるのか
ようするに「やりがい搾取」ってやつですよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:22:38.52ID:OqDlWJao0
これはJKの偏見だな馬鹿教師に吹き込まれたのか。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:29:49.25ID:UXV+Oow20
町田とかいう女子高生もさることながら、
むしろこんなのを最優秀に選んだ側が、
かなり極端な思想の持ち主のような気がするね
こんなのを記事にする記者ともどもに
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:31:42.11ID:QyoHkX6t0
まあいずれ死語になるでしょ
もう両性とも働き方が問われるようになってきてるからズレてきてる
セクハラ罪はない、って言っちゃう時の人もズレまくりだもんな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:37:06.60ID:AxuISMtv0
私は普通に家事して可愛い優しい奥さんでいたいし幸せだよ
こういう女性はなに肩肘張ってるのかよくわからないな
別に実生活で迷惑はかからないからいいけど
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:36.64ID:xlP7jWky0
昔はミスコンとかレースクイーンを「性の商品化」とかって叩いてたよね
なのに女性向け・女性様、女ファーストに女(総体)は黙り
「品格」なんて言われたり
女ファーストに乗っかってジェンダーベースの逆差別的な権利主張が現れ
男から逆差別女優遇社会だと女全体として恨みを買う・・
一周まわってせめて「女らしさ」が磨かれたか問い直されたかと言うと「?」
まして両性の平等を体現してるような人を見かけるかと言うと否

ボディコン・リストラ・品格・派遣・女子力 とかで歴史研究論文を書いてもいいんじゃ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:43:53.09ID:oGpxaUHz0
男が家事するのは、女子力?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:50:39.79ID:Bn2PMxc60
論文書く時はまず実態調査からっていう基本を教えろよバカ教師。
言いたい結論ありきで前提をゆがめるな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:54:38.40ID:IJ5ne1vm0
>>1
こう言う時って家事をしたい女性や専業主婦したい女性の意見ってガン無視だよなぁ…その方が人権侵害でこいつらサヨクの主張する多様な意見を尊重する社会の否定だろに
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:58:44.79ID:UWempRaP0
障害者を不当に入場拒否して返金もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

592+7957
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:03:43.69ID:uK9KeWIC0
内では親の庇護下にあり外では学校に守られてと狭い世界しか知らないガキが賢しく世間を語ってんじゃねえよ

せめて社会に出て1人で生活してみてから言えや
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:04:56.59ID:3gub7SIH0
まあ女が勝手に作った言葉なんだけどね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:11:33.91ID:0xhW+6xK0
文学賞はジェンダーとHEIWAをゴニョゴニョ言えばもらえんだよな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:28:58.21ID:NO8sOk5a0
女が家事やってない国って具体的にどこだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:34:41.98ID:OBtaEdrw0
まぁこういうのは女子力高くない奴が言いだすんだよなw
自分は何も努力もしないのに
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:36:17.45ID:Jcfr6hfZ0
女子力って女性誌かリクルートが言い出した事じゃねえの?
耳にし始めたのは15年くらい前くらいだったと思うけど
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:38:37.56ID:wlv8I2Ym0
男女平等ランキングでいつもトップ10入りしてるフィリピンとか
仕事も家事も女がやって男は亭主関白で遊んで暮らしてるからな
おまけにカトリック国で離婚もできない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:40:22.81ID:lvyxFh2S0
>>660
言い出したのは女性側だよな
まあ女同士争わせて消費促すための言葉だろうけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:52:41.77ID:tBl1cMQ20
3Dプリンターは日本人が発明した!
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:00:53.54ID:Zdaq3Cbq0
女子力とは女による女のための造語
その造語が料理や育児を意味するように変化してきたというのなら
女自身がそれを望んだということであり、世の女はフェミニズムを受け入れなかったということ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:26:04.39ID:tRZvtFwf0
>>596
> oldとセットだからOB/OGは意味が通るんだよ

男子厨房に入らずは意味が通らないなw
どうみても少年って意味じゃないだろ?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:28:08.08ID:2noFQPhR0
>>1
そういや「生理休暇」なんて制度も日本特有らしいね。
ああいう性差別的なことはやめて男女平等の労働条件にすべきじゃね?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:29:39.94ID:tRZvtFwf0
>>666
有給が消化できるところでは普通に有給で取るから
(生理休暇は無給のところがほとんどだし)
有給をどうしても消化させてくれない体質の職場では必要なんだろう
日本特有というなら、その体質こそが特殊だと思う
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:38:53.40ID:tRZvtFwf0
wikipedia 生理休暇
生理休暇中の賃金を「有給」とする事業所の割合は25.5%
女性労働者のうち、生理休暇を請求した者の割合は0.9%
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:41:38.32ID:Gyo/I1pj0
いまどき、よその家庭は知らんけど家事分担は当たり前でしょ?
この女子高生は現実を知らんのか?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:47:28.08ID:ySkqsJFb0
欧米だって女はパートタイマーが多いし家事は女の役割だよ
女がフルタイムで働く世帯収入が多い家庭はメイドを雇って家事をやらせる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:52:07.83ID:sHYNuLor0
たまに思うんだけど、女性の敵って案外女性なんじゃね
だからこの女子力なる言葉を流行らせたのも
広告会社の女性社員だったりするとか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:56:52.73ID:+7CRqWz/0
羊水の腐ったババアは喋んな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:00:16.51ID:OQTmJi9i0
例の女性専用車両と一緒
騒ぐのは出来ない事にコンプレックスを持ってるダメ女
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:05:16.91ID:Cj1ZWNEU0
色々勘違いされてるがきめ細かく家事をこなせる男というのは家事の重要性を知ってるから自分より家事のできない女は選ばないからな
家事をしない男ほど家事の価値を低く見積もっていて家事のできないズボラな女でも気にせずくっつく
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:14:30.87ID:KrLz0r+l0
女子力なんて最近の言葉でしょ
女子会と同じような使い方
昔は法事やらいろいろな行事、祭事節目に女手が必要だった
お寿司を作る、何十人分の料理を作る、まかないに片付け、女子氏おなごしといったんだよ

変換してびっくりだわ、おなごし 女子氏 と書いてたんだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:19:46.37ID:5U4atMd/0
顔面射精のAV見てよろこんでるのは日本の男だけとか言ってたら
外人さんがBukkakeとかいうジャンルつくって真似しだしたなんてこともあった
外人さんは精液だけじゃなく女の顔に小便かけたりする変態ぞろいだった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:21:31.58ID:1lZtVaq20
イギリスに留学してた時、数日で落ちる なんっちゃってタトゥーを色々な人に描いて遊んでたけど
3人の女子が「この漢字を腕に書いてくれ」って、予め自分で漢字を調べて紙に書いて持ってきたものが
まさに“女子力”と“乙女力”と“女力”だった。
なんだよこの言葉w と思いつつ描いたら喜んでたけど
15年前、既に日本人より先にイギリス人女子がこの変な言葉を作ってたんだなぁ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:24:04.27ID:9BGFyKsT0
これって女から言い出したんじゃなかったか? これも男が悪いの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:26:36.76ID:38+SgEVE0
じゃあ女性が結婚相手に年収求めるのも改める必要ありますねぇ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:50:17.22ID:tRZvtFwf0
男性も結婚相手に年収求めれば良いだけだよ
俺の条件には無いんだからお前も条件つけるなって意味不明w
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:54:08.56ID:kuSgtLjF0
実名入りでマスコミに載ってかわいそう
「忘れられる権利」案件だろこれ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:02:30.72ID:ljSfdSqV0
リベラル的には結婚相手に何を望もうがそれは個人の自由だろ
男女の間に傾向の違いがあったとしてもそれは受け入れるべき
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:03:36.61ID:EjNL0aT90
女性が好んで使ってるだけじゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:04:03.16ID:CBaDP72W0
そんなら女子高もやめろよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:04:59.47ID:UEYlyTx40
女子力って女性が使ってフレーズの印象
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:06:40.21ID:Py26XnDM0
こういう発言って間違いなく女が武器にならないブサイクがしてるからなぁ
女の敵は女とはよく言ったもので女子力って言葉が好きなのも女だしそっちのほうが多数派だろ
専業主婦希望の女のほうが圧倒的に多いって調査結果も出てたし
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:07:12.47ID:tRZvtFwf0
男性の評価項目が収入一本に偏りがちなのは、女性のせいなのか?
それ以外にアピールできる価値を男性が打ち出していっても良いんじゃないか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:08:10.25ID:tRZvtFwf0
>>683
女の又の力で、努力でいいじゃん
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:18:40.15ID:Ypku+sId0
ジェンダーフリーってまだ流行ってんの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:24:51.01ID:5hqyZAaH0
ハリーポッターだってハーマイオニーが
なぜ女子が食事を作るのが常識になってるのかと怒るシーンがあるだろ
>1の女子が無知なだけ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:26:20.06ID:q1kQZU9h0
女子力という表現に反対する女がいる一方で その女子力とやらを行使して利益を享受してる女がいる
女同士で解決すべき問題かと思う
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:27:59.86ID:4aYwlPF60
今どきの専業主婦は家事そっちのけで複数の男と毎晩遊び歩くこれ常識
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:29:53.79ID:R44uzxc70
女性本人が希望する生き方があって、それに男性や社会が対応しないと不満を漏らすという点では
いかにも女性らしい考え方だと思いますよ。
またその生き方自体も変化するから、女はいつも不満マックス。相手にしないことです。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:41:10.69ID:KrLz0r+l0
この女子高生は女性の女性たる偉大な手の生み出す力を知らないんだと思うわ

昔、近所の幼馴染の兄妹がおばあさんの何でも生み出す手を褒めていた
大根の切干は向こうが透けるくらい薄くておばあさんの豆腐は豆の甘みが絶品で・・そういうの小2や保育園が
感嘆するか・・改めてあそこのおばあちゃんの手は神かと思ったわ
そういう女性たちがコツや技を教わり機織りや料理や畑仕事を守ってきたんだよ

差別でも何でもない
女性たちの技だ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:57:59.59ID:/baa8+KH0
家庭内の役割分担はそれぞれの都合で勝手に決めればいいこと
当事者でもないガキが口を出すことではない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:05:34.13ID:tn29SSca0
ちゃんとやらねぇからこういうフェミニズムをこじらせる子供が出来上がっちゃうじゃねぇか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:26:28.05ID:4fR/Lvkr0
映画『エクス・マキナ』でセックスアンドロイドを演じた日系英国人ソノヤ・ミズノ
https://www.youtube.com/watch?v=ppXHYku_L0w
「日本人女性は世界で最も女らしい」
演技に生かしておられます
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:27:59.49ID:4fR/Lvkr0
ソノヤ・ミズノはアカデミーで有名な『ラ・ラ・ランド』で主人公のルームメイト役も務めるなど
もっとも映画界で活躍の期待できる日系女性です
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:29:51.38ID:GgemOroj0
女子力低いんだろなw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:49:12.78ID:h4c/zLOZ0
おなごチカラ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:50:49.13ID:ZjV/i7Ah0
「女子力」「人間力」「社会人力」
頭が悪い人たちが使う、よくわからないあいまいな言葉
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:57:17.16ID:y+k4zo4E0
>>1
女子力という言葉が悪いんじゃない。
その言葉から「家事」を連想する
ヤツの頭の中こそが問題。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:04:16.45ID:Z4huhLNQ0
女子力とは、

バッグ
アクセサリー
化粧品
お洋服
エステ
お稽古事
食っちゃ寝
ライバル女性に「差を付けた」と威張れる全て
使い込み
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:16:44.10ID:U9ZfkFYq0
女子力なんてここ数年でぽっと出てきた流行り廃れな言葉じゃん
こんなのにまでキチガイのように文句言うってのもなんだかねえ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:18:06.77ID:oS8Yr2cG0
なんだ女子力ゼロのゴミが言ってるのか
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:20:29.21ID:Z4huhLNQ0
何しろ、文藝春秋社が「老人力」と吹いたら増税の嵐になったからね。
女子力にも、同様の意図があると断ずるしかない。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:22:27.95ID:tRZvtFwf0
>>710 >>711
たかだか高校生の校内コンクールの論文に
「キチガイのように文句」「女子力ゼロのゴミ」って
どうしてそこまで言うのか逆に聞きたいw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:31:54.76ID:/ZhH0+pg0
>>665
通ってるじゃないかw
男性「と」子供は主婦たる戦場の厨房に入るなというものだそ
女子会のようにBBAを指して女子という単語の意味とは違うな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:06:14.94ID:hFp36dyQ0
大上段に女性差別や男社会を批判していれば、
自分の小ささや身の回りのことと向き合わずにすむからな。
プチ尾崎豊みたいなもんだ。
こういう勘違いを野放しにして、叱ってやれない大人の側の問題とも言える。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:51.33ID:tRZvtFwf0
新解釈www>>714
一般的には「男は」厨房に入らないって意味だと思うが…
そういえば「おんなこども=おんなとこども」のようには「男子=男と子供」って
あんまり使わないよな

「男子の本懐」とか(ついでに小池都知事の「女子の本懐」とか)
秋山好古の「男子は生涯、一事をなせば足る」とか
坂本竜馬の「男子は生あるかぎり、理想をもち、理想に一歩でも近づくべく坂をのぼるべきである」
などから分かるように、
「男子」には「少年」以外の意味もあるし、「女子」にも「少女」以外の意味があるんだよ
防衛大臣時代の小池は少女ではないしw

「女子=少女」のイメージしか持たない人が
「BBAが女子ってwww」と自分の無知からくる勘違いで人をバカにする
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:40.39ID:XoRus9pE0
中学や高校でこういう意識に目覚めるのはわかる。
でも大人になったらその辺り上手く使い分けていって
時には武器にする強かさも兼ね備えていくのが賢い女子。

こういうの持ち上げて騒ぐ大人がアホ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:13.57ID:mgD3lE+S0
>>716
女子会=ババアを否定するのに必死すぎでかわいそうw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:10:24.55ID:pbSlE/180
女は被害妄想の塊 女体しか価値がない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:36:25.38ID:YJAVZAIw0
イクメンとか言ってるのはたいてい女なんだがな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:45:40.24ID:E8b4o39D0
どんだけの根拠で日本特有とか決めつけてるんですか?周りに
指導する大人はいないんですか?戦国時代に日本に来たルイスフロイスは
全く逆のことを書いてますが?
ヨーロッパでは普通食事は女性が作る。日本では男性が作る。特に
貴人は厨房に行くことを立派なことだと考えているとね。

ヨーロッパ文化と日本文化 ルイスフロイス 岩波文庫

大体、料理というものの位置付けだって違うだろ?
料理を労働と考えてる人間と文化人としての嗜みと考えている
文化で位置付けだって違う。アメリカの食の地位と
日本の食の地位だって違う。簡単に改めろとかおこがましい。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:49:15.52ID:E8b4o39D0
文化の違いに気がつくのはいい。それで一方的に改めるべきと言う
発想自体が差別を生み、戦争のキッカケになることを何故、教えない。
エルサレムだって、2つの異なる宗教がお互いに相手を排除しようと
するから戦争が終わらないんだろうが?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:54:42.70ID:Cj0dNqpC0
じゃわざわざイクメン()とかいう言葉も作らないで下さいね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:57:15.03ID:E8b4o39D0
もう少し突っ込んで、アメリカで売れてる家事に関する本と日本で
売れてる家事の本の冊数とか見ればそもそもの家事に対するこだわり
が全然違うことが分かるわ。日本人ほど家事にこだわる国ねーわ。
掃除のレベル。洗濯のレベル。食事のレベル。家族の重要な健康を
維持して長寿になってるのはそう言うこだわりがあるからだよ。
家事にプライド持ってる人間が多いから情報番組とかでも
頻繁にそう言う情報流すんだよ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:59:02.67ID:EyQQsAsV0
>>1
男女平等にしてもこれにしても
お前ら女同士で意見まとめてくれない?
男社会じゃほんとこの手の言い争いは起こらないのに
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:40.51ID:tRZvtFwf0
>>725
男性専用車両の導入に賛成=65%
男性専用車両の導入に反対=35%

ちょっと違うけどこの辺も男性同士で意見まとめた方が早く実現すると思う
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:40.85ID:pvwOM0hy0
女子力高いから結婚できたとか人間力高いからいいところに就職できたとかその本人のことがよくわかってない人が適当に言ってるだけの意見だと思う
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:36:01.41ID:xYOH09sU0
男女平等ってどうなんだろうね
コミュニケーション面では女にとって満たされる男なんて少ない
男は基本ドライで単純で自己中心
それでも女が合わせてでもついていく理由は金、生活
それで欠点を補い合い役割分担ができていた

金は男に求めなくなった女が満足できる「性格」の男なんて少ないに決まってる
そこは男脳にはない役割なんだから
強そうな女ほど実は繊細ってのはそのとおりで、金じゃなく性格を求める平等派女なんて主婦やってる女よりメンタル弱いよ
だから心の支えなんてものを求めて男尊女卑よりよっぽど質悪い男捕まえてる

男女平等になってどの女が幸せになったの?
少なくとも身の回りで今も心から幸せそうなのは平等なんて言って戦ってないで主婦やってる女ばっかりだよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:10:53.38ID:0oy/SYIc0
>>693
ハーマイオニーと聞くと「はぁ・・・myお兄」って勝手に脳内変換される

誰か助けてくれ・・・
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:09.54ID:byGFJYLM0
価値観違う人と結婚しなきゃいいだけ。
国やマスコミが何言おうが家族で決めたらいいし。
一日は男女平等に24時間しかないから、それぞれの仕事に関わる労働時間引いて分担するしかない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:59:19.45ID:vUaQ7bW/0
>>725
まさにその「女同士で意見をまとめる」ことができずに
なにもかも男に押し付けているのさ。
要するに、Aという意見の女とBという意見の女が、互いに争うと被害が大きいから
どちらも男に「Aにしろ!」「Bにしろ!」と要求して、実際の労力もリスクも責任も
全部男に丸投げしているわけ。

本当のところ、この数十年ますます女は弱くなり、男に全部頼らなければ生きていけなくなってきた。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 23:23:01.35ID:0OQ+6/sP0
女子力って女性同士のマウント取り合いにしか見えんしな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:15:47.56ID:HIQmePOy0
婚活ってさ
男のほうがおごってあげて女を接待してそれで待ってるゴール(結婚)は
小遣い制と家事分担だろ?
で、家事が下手だと怒るんだろ?
結婚なんかするもんじゃないわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:23:55.80ID:LGhWsCcW0
>「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。

女性様が「男と同じように働きたい」って言って社会に進出するんだろ
「女性も男と同じように働かせろ」って言うフェミの主張を支持したり、止めなかったりしたんだろ
「わざわざ声を上げなかっただけで、心の中では反対だった」?
「積極的に賛成もしていない」?
「黙っていれば結果に責任を負う必要もないし、うまくいったら後追いで乗ればいいや〜」とか
都合のいいことを考えていたんだろう

それならやってもらおう
「男女平等」だろ?
女性様が社会に出たいといって社会に出てくるのだから
こちらとしては、男女平等に「椅子取り競争へようこそ」とお迎えするだけ

なにも諸手を挙げて歓迎する義務もなければ、
「さあさ、こちらにどうぞ」なんてソファを用意してやる必要もない
鬱病になったり過労死しても男女平等
パワハラ、セクハラ、怪我、病気、力仕事、泊まり夜勤、サビ残、責任肩代わり、顧客に土下座
管理職でも、男と同数になるまでやってもらおう

全力で、全身全霊で、最大限で、男女平等に、椅子取り競争に参加してもらおう
定年まで、男女平等にハンデは一切無い
ようこそ、チキンレースへ

まさか「男と女は元々違うんだから〜」「そんな杓子定規的に〜」なんて言い訳はしないよな?
「男女平等」を望んだんだから
気張れよ
なあに、定年までたった45年労働だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:26:31.58ID:HIQmePOy0
>>738
女「結婚するんでやめます」
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 00:30:04.28ID:ykF/ezc90
女がバカだから日本は遅れてる

自立とか、活躍とか、そんなの以前の問題

女のバカ率が高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況