X



【福岡】「竹が落ちてくる、命の危険感じる」 近隣襲う竹林…管理限界 相続の80代、資金が底 放棄は法で認められず★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/07(月) 13:03:41.69ID:CAP_USER9
「家の裏の崖から竹が落ちてくるんですよ。命の危険すら感じます。でも誰も取り合ってくれなくて」。福岡市西区姪の浜2丁目の中島美佐子さん(67)から、特命取材班にSOSが寄せられた。現場では確かに危険を感じた。ただ、取材を進めると「手放したくても手放せない」、土地所有権の問題に行き着いた。

 中島さんによると、それは、台風に見舞われた2016年の夏の日のこと。庭先に長さ7メートルほどの竹が落ちていた。屋根の上にも枝が散乱。以来、風が強いと竹が落ちてくるようになったという。

 洗濯物を干しに庭に出ると、雨どいにすっぽりはまっていたこともあった。恐怖を覚えたのは昨年11月。庭を掃除していると背後でストン、と音がした。「凶器みたいでしたよ」。折れて落ちてきた竹だった。自宅前には今も5メートルほどの竹が約20本積み上がる。

 中島さんは当初、行政に助けを求めた。消防署の職員が3回、竹を切りに足を運んでくれたが4度目はなかった。西区役所の職員は「間違った対応だった。個人所有の土地なので行政が介入するべきではなかった」。樹木は財産にもなり得るため「慎重に対応しなければならなかった」と申し訳なさそうに話した。

 取材用のヘリで上空から確認した。木々がこんもり茂る斜面のすぐそばに住宅が張り付いている。伸び放題であふれ返った竹が横に張り出し、小道を挟んだ中島さん宅に飛びかかろうとしているように見えた。

    ■    □

 竹が生い茂る土地の持ち主は同区の80代の女性。ようやく捜し当てた女性の自宅を訪ねると「あの土地にいくら使ったか。もう、お金はないです」。工事や測量…。束になった領収書を見せてくれた。

 女性によると、問題の土地は亡き夫から1970年に相続。引き取ってもらえないか不動産業者や西区役所に頼んだが「使い道がない」と断られたという。

 2001年に斜面が崩れた。市や消防が土砂を撤去してくれたが、安全管理は自己負担と言われた。コンクリートの吹き付け工事にかかった費用は367万5千円。親戚などから借金して支払った。

 今度は竹が落ちるようになる。近隣の苦情を受けた西区役所から対応を促す書類が届いたときには「事故が起きたら誰かを殺してしまうかもしれない」と頭が真っ白になったという。

 足が悪く、とても自分で処分はできない。年金生活で業者を雇う余裕もない。「もう諦めました。事故があったら刑務所にでも入れてください」。女性は目に涙を浮かべていた。

    □    ■

 福岡市財務局によると、市が譲渡を受けるのは「使い道がある場合」に限られる。16年度に寄付を受けた土地は道路用地154件、農業用のため池1件。山林は難しそうだ。

 そもそも「土地」は手放せないものなのか。早稲田大大学院法務研究科の吉田克己教授(民法)に尋ねると、土地所有権の放棄が可能か否かは民法にも規定がない。「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」という条文はあるが、今回のように管理に負担がかかる土地の放棄は一般的には認められないという。

 土地の相続放棄を目的に国に所有権移転登記を求めた裁判では松江地裁が一昨年5月、「土地の負担、責任を国に押し付けるもので社会の倫理観念に反する」とし、所有権放棄は無効と判断。広島高裁松江支部もこれを支持している。

 一方、NPO法人相続・遺言サポートセンター(福岡県)によると、土地を手放したいという相談はこの1年で増加中。「山林は使い道がないので特に深刻。管理負担を避けるため登記をせず、所有者不明の土地を生む原因にもなっているはずだ」と分析する。

 解決策はないのか−。吉田教授は、国土保全の観点からも国や市町村を受け皿にして活用方法を模索する必要があると指摘。「地域の荒廃を防ぐためにも、一定の基準を設け政策として引き受ける仕組みが必要ではないか」と話した。

緑の屋根が中島美佐子さん宅。裏の崖の上から竹が張り出すように生えていた=福岡市西区姪の浜2丁目
https://www.nishinippon.co.jp/import/anatoku/20180504/201805040001_000_m.jpg
中島美佐子さん宅に落ちてきた竹。「小さい枝ならごみ袋に入れて捨てるが、長いものは処理しきれません」とため息をついた
https://www.nishinippon.co.jp/import/anatoku/20180504/201805040001_001_m.jpg

2018年05月04日 06時00分
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/413608/

★1が立った時間 2018/05/05(土) 20:29:50.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525553722/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:04:33.85ID:Q0L0C1Hw0
強化人間かよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:07:23.85ID:kFT7aCcm0
愛で落ちてくるのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:08:01.22ID:A+XFSbgS0
そんな山際に住むのも自己責任で
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:16.71ID:F22C6SMC0
竹が落ちてくるとかラッキーじゃん
時々タケノコも落ちてくるのかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:34.93ID:kX11uH3/0
YOUはショック!愛で竹が落ちてくる!
YOUはショック!竹林不倫してたら落ちてくる!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:42.57ID:BMDlo5C90
土地の厄介な点は相続放棄しても管理責任が発生するんだよな
名義書き換えず放置されるのもわかる気がする
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:53.30ID:lNtzn/rF0
修羅の竹
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:12:05.13ID:q+9BD5Gu0
テレビ番組の企画で助けてやれよ
池の水抜いて在来魚殺したテレビ局とかこういうの好きだろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:12:19.67ID:kX11uH3/0
YOUは何しに竹林へ?
しちゃいなよ!と畑違いのジャニーさん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:14:37.71ID:nzsXLHtW0
枯らせちゃダメなの?
うちの使ってない実家は竹に除草剤入れ込んで枯れさせてるよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:14:43.65ID:tlFnrCMD0
豪邸は減税で危険が及ぶかもしれない利価値の無い土地は放棄不可で徴税?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:15:24.18ID:aFZA/M1k0
山だけではなく家も畑も引き取らないよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:16:30.00ID:7fx9cybv0
庭に植えてはいけない植物
蔦、そして竹
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:17:10.64ID:yWo0VLCM0
ビフォーアフターは金がないからできないか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:17:21.62ID:VJfyEqzA0
天に竹林、地に少林寺!目にもの見せよ!最終秘伝!
(おお、これは!今や失われたと言われる少林寺最高奥義!
 だが命と引き換えに撃たれると言われるその技の名は!)

真・流星胡蝶剣!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:20:12.65ID:M2cwFz9w0
竹ですらこうやって日本人を憎み懲らしめる
やはり我々日本人はこの世に存在してはいけない戦犯民族なのだ
という絶対事実をなにより証明しているのが今回のこの一件
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:20:48.82ID:X9ecZgOS0
>>6
崖でも急速に伸びていくから落ちてくるようなもんじゃない
しかも浅いところに地下茎伸ばしていくから、深く根が張らない
そのせいで成長した竹が風雨に揺らされると崖を破壊していく
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:21:25.62ID:ZywMVTCN0
80代か・・・
懸命に手を尽くしてこれじゃあお気の毒と言う他ない
この人が亡くなった後に、相続放棄するぐらいしかなさそうだね

ただ、それでも周りの人間は救われない
こういう中山間地からはまとめて撤退するしかないのだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:22:16.60ID:QQSkUkyJ0
>>15
元記事かなんかで規模や場所によっては数年がかりになるほど大変な作業だと書いてあったぞ
誰が金だすんだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:24:54.16ID:Jrf2uayMO
>>1
竹もだけど、コンクリートが劣化して割れて崩れたら
もっと悲惨なことになるのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:27:13.31ID:nzsXLHtW0
>>28
電動ドリルと除草剤2リッター、男1人で3時間ぐらいで結構な範囲を枯らせるよ
山の中ならともかく住宅地のそばならそんな危ない急斜面ないだろうし持ち主の許可取って役所にやらせりゃいいじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:28:45.31ID:DLnp9vfj0
>>15
枯らした後の竹の処分がすごく大変。
枯らしたままほっとくと倒れるし。
チェーンソー持ってないと処理できない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:29:20.30ID:Jrf2uayMO
>>9
例えば田舎の親の家土地を登記せずに放置するとするじゃん?
でも親子二代くらいなら法廷相続人はわかるから突き止められちゃうでしょ
そしたらやっぱり管理責任は問われるの?

期限内に相続放棄手続きをしておらず
他の預貯金などはすでに引き継いでしまっていて
家や土地だけ登記を書き換えせずに放っておいた場合
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:30:38.17ID:Jrf2uayMO
>>9
あ、ごめん、読み損ねてた
相続放棄しても管理責任があるんだ?
ひどいね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:31:29.75ID:/SwKWBto0
バイオマス発電用にちょいとアイデアを捻れないかね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:32:21.06ID:Kv+FFQX90
最近この辺かなり発展してきてるんだけどなぁ
山削って平らにすればマンション建てられるだろ
すぐ周りにもボコボコ建ててるし
開発意欲のあるデベロッパーに無償譲渡すればいい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:35:54.61ID:7qqa/Ef50
凄い苦労して抜いても
管理がばーちゃんだからなぁ
土壌の保水力も悪くなって崩れたり
竹林は厄介だよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:36:14.76ID:Q6HRM/100
>>9
>土地の厄介な点は相続放棄しても管理責任が発生するんだよな

ねーよ、あほ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:37:37.44ID:QQSkUkyJ0
>>31
普段から竹が落ちてきて斜面が崩れてくるような場所で全ての竹を枯らしたらどうなるんだ
元記事の写真見たか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:38:39.97ID:sjQIXbXv0
余命が短い親族がいない人がただでもらってあげてあの世に行けば、自動的に国の管理になったりすんのかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:39:26.01ID:z/KG1JiH0
>>43
する
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:39:59.33ID:rHi7eDP10
>>42
買うわけねえよ
只でも引取らんのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:42:17.73ID:H/P9Yrw70
相続されなかった不動産は国の所有になるわけではない
国の費用で、競売等してもらえるというだけ。

あと有名な話だけど、相続放棄した場合も管理責任から逃れられない。
別の相続人があらわれるまで管理責任は遺族が負う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:42:29.05ID:0eFFuQYw0
土地放棄禁止に野焼き禁止
アホやろ
肥えた土地を持ったら最後、犯罪者

それはそうと、自治会で伐採したら
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:25.66ID:cFoEO1WQ0
>>48
よくそんだけ出鱈目書けるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:30.84ID:Ltoy9y7M0
所有権の放棄が認められない
ってのが記事の内容(´・ω・`)

相続放棄はまた別の話
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:46:30.00ID:keH0SBDA0
人が住むような場所じゃない。
画像がちっちゃい。
コンクリ貼ったみたいだけど、竹どころか、崩れて緑屋根は家ごと逝っちゃうだろ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:46:46.02ID:ItVPN8tp0
管理責任がそんな簡単に移転するなら空き家問題なんか発生しない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:46:55.03ID:0eFFuQYw0
>>51
いや、確かしたはずだぞ
しないと言うなら資料見せてくれ
俺が喜ぶから
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:30.33ID:+ojEm+RA0
竹が土砂崩れや地震に強いことを知らんのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:41.43ID:5/q+G5ho0
手放せないのは困るよね(´・ω・`)
親戚が同じような状況になってんのね
苦情が来て「もはやお手上げなんでそちらで好き勝手に刈ってください」って言っといたら
いつの間にかつんつるてんになるまで竹林を刈ってあったらしい

タケノコは獲れなくなっちゃったけど
ほんとよかったよかった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:49.94ID:BD8wzmvu0
こういうのって他国はどうしてんのかね
やっぱ国がやってくれるのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:50:17.12ID:BD8wzmvu0
>>56
多少強くなっても大量の巨大な竹が倒れてくるんだから意味無いだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:51:24.21ID:ItVPN8tp0
>>56
確かに根っこは張るが土はごっそり抜けるぞ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:53:30.59ID:BrbTZCC20
雪下ろしツアーとかいうのに金払ってまで参加する連中いるくらいだし竹林伐採ツアーとかやれば人集まるんじゃね?
切った竹は持ち帰って流しソーメンの道具にできますとかタケノコもありますよとかしとけばさ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:54:47.51ID:ItVPN8tp0
山口メンバーが禊で全国のこういうの片付けてくれればいいんだよ
報酬は焼酎で
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:54:58.05ID:hLV8elfV0
>>57
すげえな
竹の処分とか金かかるだろうに
隣人が金持ちだったんだろうな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:46.43ID:tzFjfgJ60
>>50
書いてあること滅茶苦茶じゃねーか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:49.40ID:ZuqIV2vN0
こういう問題に行政が対応しなかったら何のための行政なんだか
法律がないなら条例でも作って対処しないと
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:57:38.41ID:ekZb+yiG0
タケノコ山を2つ持ってるが、この程度の竹なら割と簡単に刈れるぞ
危険手当込で2〜3万もらえれば2日で危険な部分だけでも切ってやれるが福岡は遠いわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:57:42.00ID:N3TrwLA20
山の持ち主が悪いんか?
周りに勝手に住み着いた奴が
自分の土地を広げようとして
山の際をぎりぎり一杯削って崖にしたんじゃないの?
自業自得だよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:58:27.94ID:2MgreM700
もしかしたら竹藪の中から2億2千万円が見つかるかも
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:05:53.78ID:0eFFuQYw0
>>68
国も地方行政も無駄な出費したくないからな
一部の負債土地持ちは勝手に氏ねって事だけど
氏んだところで結局管理責任者不在になるだけだからな

結局国がさっさと土地放棄返還制度を作りゃいいんだけどな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:10:35.32ID:QO2uuGx10
そもそも、竹を持ち込んだのは所有者じゃないだろうなぁ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:17:36.39ID:jARBWIkn0
地方民は値がつくうちに負動産売ったほうがいいぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:22:08.41ID:jARBWIkn0
命の危険を感じるなら自費で引っ越せ
危険地帯に誰もいなければ問題ない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:26:45.11ID:hI9Dep3N0
そもそも都市部の家ですら登記がされないままで持ち主不詳のところが出てきてるのにどうすんだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:27:30.43ID:b1l7wOLF0
亡き夫も相続で得たのかな
対策を代々後回しにしてきたツケが回ってきたな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:28:38.25ID:evLYBFzv0
日本は本当にこれだけじゃなく
無意味で無駄な法律が多すぎるわ
で必要な法律は作らない
もういい加減にして欲しい
例えば煽り運転の取り締まりにヘリなんざ
使ったり法律改正しなくていいから
子供の虐待や殺しをもっと厳罰にしろよ
金や人員かけるとこも間違えまくり
既得権守ることしか考えちゃいない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:32:40.36ID:OpVqziC50
身寄りのないホームレスの老人に譲渡すれば何とかなるのかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:15.42ID:Q/3zKK6U0
手先の器用な、最近会社辞めて暇そうなやつが行ってくれれば
竹林なんてすぐ片付きそうなんだけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:29.47ID:GskIp83J0
>>57
竹林を刈ってもすぐに地下茎から新しいのが伸びて来るでしょ
掘り起こして根こそぎ断絶しないと
書き方の問題だけで実際はそうしたんだよな?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:38:30.56ID:OpVqziC50
>>85
老人の死後相続人がいないから
必然的に国有地になるのかなと思ってね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:39:01.45ID:keH0SBDA0
そもそも前提として、全く無償で手放したいだけって人より、
ほぼ無価値なのに、小金じゃ売りたくない。とか、
先祖代々の土地だから、とか、そんな人が田舎は多いよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:39:30.60ID:PHe9sZuo0
俺も2年くらい前に、近所で1000坪の土地が20万円で売られてたから

不動産屋に案内してもらって見に行ったら、交通量の多い県道と隣接していて、

その20万円の土地には竹薮がモッサリ生えてて、さらに大きな桐の木も何本か生えてた。

土地の大部分は傾斜のキツイ山で、崖崩れの心配もあったし、

この木々が道路側に倒れたら・・・と思うと怖かったので、後ろ髪引かれながらも購入を見送ったが、

こういう記事を見ると、買わなくて正解だったのかもしれんな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:43:18.75ID:dug1oUDh0
熱海湯沢とかのバブル期のリゾートマンションは1万円で売ってるけど、
固定資産税に加え管理費が毎月10万円ぐらいかかるからもっと悲惨
これも所有権の放棄が出来ない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:46:32.33ID:kFT7aCcm0
>>92
そんなやついたっけ?
覚えてないなぁ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:47:03.34ID:vqaTvqU50
で、この土地は固定資産税いくら盗られるの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:50:04.38ID:15VN5quI0
80代で財産ないんだったら、
今のうちにめぼしいものは生前贈与して、子供には竹林を相続放棄させて縁を切るしかないな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:50:12.38ID:5/q+G5ho0
>>87
どうなんだろ
ただの親戚だし飛び地の山中だし
実際の土地見てないからよくわかんない
写真じゃ根こそぎで地形がちょっと変わったように見える
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:50:44.34ID:BXsdFDww0
竹やり世代
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:50:47.31ID:0wMJqkxv0
日本の土地なんて全て国の物で
地権者が固定資産税を払って借りているだけなのに
返しますと言ったら返すな。ってどういう事?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:52:55.97ID:mUS4lLlW0
俺もあるんだよどうしようもないのが竹がいっぱい生えてるな、あんなもん残しやがって
しかも共有だからややこしい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:53:44.71ID:ljI72PaN0
地表から1mのところで竹を切断すると枯れるとか読んだ事が有る
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:54:06.13ID:PHe9sZuo0
>>99
ハゲどう。

逆に言えば、苫米地が言ってるように、他人の土地だろうが自己所有の土地だろうが

好きに使っちゃえば良いってことなんだろうな。

国がご都合主義を採用するなら、国民も採用してやろうぜ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:01.72ID:Mx2mLoxI0
この80代のバーチャンに子供いなくても、姪とか甥とかいたら相続対象になるんでしょ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:17.81ID:/VvO2DqI0
なんで年寄りは土地に執着したのかねえ
70年台に相続したのなら間違いなく放棄する手段があったはずなんだよ
本格的な造成がまだ始まってないから今みたいに住宅密集して無くて手放すチャンスも会ったのに
思い出とか値上がりを期待して手放せない老人はホント多い

自分たちの生まれてからの時代が高度経済成長とバブルだからわからんでもないが結局世の中を何も解ってなかった、自業自得
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:21.98ID:uMD3SZPV0
土地利用仲介業者的な第三セクターを立ち上げろよ

こういった土地は資産価値に応じて買い上げる代わりに、価値のない土地も引き受ける。
行政が担保して税金入れないと、これ系の問題はどうしようもないだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:43.52ID:iDd30Lsl0
法律守るために誰も得しない結果を強要されるとかアホの極みだな
誰のための法律だよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:54.20ID:iL+93ZV20
確か、自衛隊が訓練で無償で家を解体してくれたりする場合があるけど。
竹は、どうか分からん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:57:52.72ID:GskIp83J0
>>102
実際国民の方がやりたい放題じゃね
登山とか言って実は私有地なこともあるのに知ったこっちゃないって感じで踏み荒らすし
タケノコ取りとかキノコ採りとか山菜取りとか基本的に他人の山の物を勝手に盗んでいくからね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:01:00.78ID:gwtsGXV30
この場合ってどちら側が擁壁の整備しないといけないんだっけ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:02:18.36ID:PHe9sZuo0
>>105-106

作家の三橋貴明さんが仰っているように、そういう地方の道路整備や山整備をやる企業が

プライマリーバランスとかいう糞概念によって潰されてきたんだよ。

「コンクリートから人へ」と言ってるが、結局は人を弾圧しただけじゃないか。

こういう>>1のような土地は、昔は日本道路公団が何だかんだで整備してくれてたんだが

今では完全放置だから。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:02:33.43ID:h9W1PMrc0
民法第940条
1.相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。

相続放棄したとしても直ちに管理責任は免れない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:04:40.99ID:KYc+44jJ0
>>1
1に不動産屋に断られたってあるけど基本的に断る事はできないんだけどね
1円で売りに出しても不動産屋には最低手数料「6万円」が手に入から断る理由がない
そもそも相談すらしていないんだと思うよ
あの竹林の擁壁は市が行ったものだし竹の手入れしかしてこなかったんだろうね
まあ1円で手放すことはないと思うよ、がめつそうだし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:05:34.28ID:eBg1Pycm0
竹林専門家秋元さんの見解が気になる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:06:08.25ID:TeqnTZg90
単純にネットで騒いでカンパでうまうましようと企んでるのでは?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:08:18.65ID:keH0SBDA0
>>104
植林がフィーバーしていた時代に山林持ちは左うちわ状態だったからね。
先見の明がなかっただけなんだよね。 ほんと銭勘定に失敗しただけの自業自得。
年金だけで・・・って、80代なら結構あるだろうにな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:08:31.62ID:0JeH5IKt0
ばあさんの子は放棄するだろうから、その時に対処すりゃいいよ。
それまで何人死んでも、放棄でチャラ。
行政は個人財産に踏み込まないって言ってんだから、放棄ですべて終わり。
簡単な話だね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:09:14.15ID:DLnp9vfj0
>>101
それ根絶できないよ。
重機で地下茎掘り起こすか、農薬注入じゃないと無理。
実際には重機が入れない場合が多いから農薬注入しかない。
それでも根絶には4〜5年はかかる。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:12:14.90ID:46KY+lpL0
上の方まっ平らだしお前ら本当にタダでくれるのか聞いてきてみ
たぶんネタだと思うが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:12:16.36ID:E0rlP06O0
学生のしゅくだいということで。
小中高生が腐るほどいるだろう。使え。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:13:36.03ID:keH0SBDA0
竹の根が切れている部分から、尋常じゃない悪臭を放って、蝿がたかってたわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:15:09.89ID:uSG4l6zR0
太い竹だと、枯らしても危ないし、チェーンソーで切るのも危ないし、切ったあとも重くて危ない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:16:12.36ID:JRrb/IP00
> ボランティアやマスコミが対応できないのかな?
>
> 暇な芸人使ったら番組ひとつ出来そうだけどね
> テレ東なんてこんなの好きそうだけど

いいアイディアだ
やりましょう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:49.09ID:PHe9sZuo0
グーグルマップで見てみると、確かに良さそうな土地だな。

不動産屋に売り出せば、小屋暮らししたい若者か太陽光発電やりたい企業

が買ってくれそうな土地だけどなぁ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:54.99ID:IWiIZUKr0
面倒というほどでもないけど、効率よく竹を切るには専用の鉈と鋸があったほうがいい。
チェーンソーも、切れないわけではないけど一般木材用のチェーンじゃなく。デプスを調節した竹用のソーチェンに巻き直したい。楽に切るためと、自分の安全のためにね。
この程度の竹林なら、十日あれば俺ひとりできれいにしてあげるんだけどな。
お金に困ってるなら、工賃10,000円/日と、別に燃料、消耗品費、処理雑費を実費でもらえればいい。
危険箇所の間伐だけでいいなら、もっと安くなる。たぶん十万にならないと思う。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:18:40.72ID:vrxk/DKo0
「竹が落ちてくる、命の危険感じる」←心を病んでるのでは。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:19:46.96ID:46KY+lpL0
ユーチューバー「今日はタダで土地をくれるお婆さんの家に着ました」
婆さん「あげるよ」
ユーチューバー「うわぁ〜貰ったはいいけど擁壁強化にお金かかる!お前ら助けて!募金つのりますね!」
ユーチューバー「3000万げっとぉww募金うめえww」

どうだユーチュバー?やってみないか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:19:54.77ID:7EPE8eu10
山の地主は別に悪くないよ
クレーム入れてる奴のほうがどうかしてる
漁師町と同和と炭鉱の3点セットみたいな
訳アリ地区なのを承知でわざわざ移り住んできたくせに
隣の竹やぶ程度の些細なことで文句言うかね
嫌なら引っ越せばいいのに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:21:13.27ID:2ixQP0k60
>>125
だから募金でうまうましようとしてるだけだから手放す気なんてさらさらないよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:22:15.01ID:XQOXc5zi0
姪浜で数百坪だったらあんな崖の上でも買い手はあるんじゃないの?
百坪としても五十坪二軒建てられる
地図だと姪浜二丁目バス停近くに整備されてない緑の場所がある
そこだとすると十分売れると思んだけどなあ
姪浜は修猷学区で百道高取原北の次くらいの中学校区だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:22:27.44ID:f9nFPvsD0
まず借金して、その後自己破産すれば銀行が引き取ってくれる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:23:22.14ID:keH0SBDA0
これ見たけど、姪の浜歴史探訪とか言って、神社もあるし、鎮守の森的な所じゃねーか。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:25:19.03ID:0eFFuQYw0
>>112
せやで、と言っても
所有権が無い→行政が介入しない限り売却譲渡できない→管理責任だけ残り続ける
と言うハメ技だから、関係者一同死滅するまでハメられる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:29:20.53ID:PHe9sZuo0
>>131
こういう崖っていうのは、例外なく「市街化調整区域」だよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:33:32.87ID:2eoD8f3W0
>>131
崖の上でその土地までのまともな道路がない。
道路がない所には住宅は建てられない。

あの小山全部が自分の土地ならまとめて再開発もあるだろうけど、
一部しか所有してないなら、勝手にそこまでの道路を作ることは出来ない。

全部所有してりゃとっくに売れてる、売れないってことはそういう事だ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:34:31.75ID:8EdVOjt10
天涯孤独の人へ

「不要地」を譲渡してもらいます。

謝礼としてさらに現金を頂きます。

ある程度の期間は固定資産税を払います。
不要地は資産価値が無いので安いことが多く
また高いようなら価値があることになるので
アイデア次第でなんとかなります

死を察したらもう税金から何から無視します

死んだら相続者がいないので強制的に国庫にはいります

めでたしめでたし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:39:08.65ID:XQOXc5zi0
>>136
姪の浜二丁目に市街化調整区域はないようだが?
親父が筑豊の雑木林を相続したが殆どただで業者に売った
筑豊ではなく成長都市福岡市の中でも人気の姪浜地区なので
買い手はすぐつくと思うがなあ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:42:24.29ID:TsIl5TF40
姪浜小学校の辺りかな
しかし直ぐ近くにまた小学校あるのな
重機入れないし伐採した竹をどこに置くかとか色々面倒だなここ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:47:14.36ID:IWiIZUKr0
青竹はいろいろ使い途があるからなんとでも引き合いがある。白竹はチッパーで粉々にして、自治体の定める「剪定、雑草、落ち葉」袋で市に持っていってもらうか持ち込めばok。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:48:51.14ID:0oMPX3iq0
こんな時こそかぼちゃの馬車でシェアハウスや(適当)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:49:21.46ID:8EdVOjt10
>>139
ネットでみると民家などの地域で坪20とかがある。
駅地下市街地とかだと80万なりなんなり。

100坪ならこんな土地をただでもらって整地したとしても
竹の処理(掘り起こして枯葉剤を入れて混ぜて戻すとかまでする)
道付け
電気
上下水道の引き込み
高低差がある斜面の補強
建築時の割り増しとか許可
地盤調査
実際に住んだ場合の不便さ
目立つ住環境のストレス

まあ割に合わないな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:50:55.14ID:7EPE8eu10
崖の下に住むほうが悪い。
しかも姪浜。
田隈、千代と並ぶ市内3大DQN地区
近隣にグダグダ言うより出ていったほうが早いでしょ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:53:08.96ID:yotO7eIl0
>>1
土地の負担、責任を国に押し付けるもので社会の倫理観念に反する

ええっと、コレって法律的には国は国土の保全に責任は持たないって事になるんだが?
所有者の有無に関わらず国土は国土。これがまかり通ると、害人が土地を所有した時に
かなり面倒な事になるぞ?アホな法律は変えろよ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:55:32.67ID:C9H88FAzO
>>124
例のメンバーなんか合ってそうな作業だな…
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:59:19.34ID:dRqxRn2x0
竹生!!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:00:46.58ID:v4oauGO00
竹は切っても切っても次から次へと生えてくるからな
あの生命力、俺のチンコに少し分けて欲しいわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:03:11.09ID:2eoD8f3W0
>>139
本気で買い手がつくと思うなら、まず自分が1円で買ってやるといい。
それから管理しつつ落ち着いて相手を探せ。

どうせすぐ買い手がつくんだろ?
だから実質管理しないで転売して終わりだ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:04:05.86ID:IWiIZUKr0
消防か消防団に頼んで控えてもらって焼いてしまうのがいいかもしれんが、ここ十年程は農地でも火たきにうるさいんだよな。
まして竹林に火をつけると爆ぜるし火の粉散るし舞うしで真下の家が惨事になりそう。まあ、この立地条件だと無理だろな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:09:19.15ID:v4oauGO00
画像見たら伐採するにしても相当な危険が伴いそうだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:11:13.55ID:w+9dYi9g0
>>131
福岡の人間にしか通じない修猷館学区
俺が中坊のときは南区が外れていて、教育ママさんたちが教育委員会に申し入れに行った
お前の家の娘は馬鹿だから修猷館なんか受けられないよと言いたかったが中坊なのでやめといた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:12:03.13ID:tP+QGD6s0
竹枯らしたら地盤が緩んで崩れたりしてなw
これだけ極端な切土して宅地化したんだから、物が降ってきたり崖が崩れたとしても崖側の土地所有者の責任にされるのもおかしいと思うわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:20:03.58ID:PlNCySzM0
こういうのって、刑務所の囚人とかに
やらせるわけにはいかんのかね。
昔の屯田兵みたいなもん。
囚人だって感謝されたらうれしいんでは。
でなきゃ何十万人もいるという引きこもりを
動員するとか。あいつら人間関係がいやなだけで、体動かすのは平気という奴も多いだろ。
知恵と組織力のある奴ならできそうだが。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:25:10.85ID:E2U6Xe0I0
>>152
確かに危険だし手間はかかるけど、北陸あたりに多い、屋根にかかった屋敷林の剪定に比べたら楽勝だよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:30:51.83ID:2eoD8f3W0
>>155
囚人がそのあたりで働くことを近隣住民が納得行くまで説明を繰り返して許可をもらうための人件費と、
作業中に逃走しないようにするための費用で竹林撤去できるくらいになるんじゃね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:35:34.06ID:E2U6Xe0I0
落ちてくるのを防ぐだけなら、崖っぷちの竹を一本ずつ「いわし切り結び」で通して、奥にアンカー打ってしっかり固定しておくだけで十分と思うけどなあ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:36:49.33ID:px+unRBa0
>>150
おう百坪以上で宅地建てられるなら買うぞ
三百坪以上なら1円とは言わずマンションを抵当に入れてでも買う
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:40:38.04ID:enL+LWXg0
所有権がどうのこうのと調べたり話し合っている暇と金があるなら、NPO法人とやらが
その竹を切って除草剤でも撒いて土留めをすればいいのではないか。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:44:04.43ID:px+unRBa0
>>153
俺は福高だけど福高筑紫丘より20人くらい優秀な奴が多いだけなのに修猷学区は人気あるよな
姪の浜二丁目は地図で見るとマリノアにも近いしチャリで西新(修猷西南)まで行ける
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:02:44.02ID:px+unRBa0
>>144
確かに昔は漁村に炭鉱だった
現在の姪浜という地区に同和があったか知らんが
少し南へ行くと香ばしい団地があるな
生き埋め事件の壱岐は姪浜と中学校区が違う
現在は修猷館に多数送り込む文教地区になり
室見川以東の高級住宅を買えない中の上の階層が住む地域
というのが東区香椎民の印象だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:13:58.07ID:2eoD8f3W0
>>160
崖の上の土地でまともな道路がないから建てられないよ。

たぶん竹林の所有者の土地は竹林付近の一部分だけ。
だから道路を作れない、道路が作れないから宅地にならない。
小山を丸ごと持ってるなら、相応の値段でデベロッパにとっくに売れてる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:36:26.36ID:4Vf/h3TQ0
住民税払われてんだろ
市町村が最低限安全にせーや
クズ公務員どもデスクに座ってゲームやってる場合かよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:38:35.36ID:Ncdt/iQB0
お前の都合など知ったことではない、他人に迷惑かけるな
って迷惑被ってる住民は思ってるけどな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 19:53:13.09ID:agtpWoIXO
>>72
ミントは何で?
マスターキートンネタ的な?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:13:34.33ID:KBrxvRIc0
太陽光発電パネルが隣に設置されたら植えよう。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:15:00.98ID:KejarXLr0
別に木がやったことで謝る必要なくね?
なんか悪気あるのかい、婆さんが木に命令できんのかよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:03.85ID:xU/s8kfJ0
相続者がいない死にかけの外人(戸籍管理がいい加減な国が良い)に
謝礼払って引き取ってもらうのが一番良い。
そいつが死んだ時、死亡報告だけはもらうようにしてな。
そうすると国も相続者を探せないから強制的に国有地に出来る。
安全管理費用に困る土地が多い地方自治体はこれを進めるべきだ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:40:48.40ID:fPeHnhV60
相続放棄しなかったのが悪い
自業自得
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:42:17.60ID:1cquktsb0
>>177
管理責任がある
管理しないから今の状態なわけで
日頃から管理して危険をなくすようにしないといけない

ただ持ち主は体が不自由な上に金もなく
国に返そうとしてるので
現状を見誤って拒否した役所に問題があるとは思うよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:15:20.37ID:h+3ALRea0
伐採後に顆粒の除草剤を大量に撒けば根絶できるらしいぞ。
http://chiepota.com/archives/330
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:32:47.50ID:5nq1L/tT0
>>177
民法を勉強する際、最初の頃に他人の敷地に入った柿の実は
どちらの所有物かみたいな事例が出てくる
だから>>1の役所が4回目からは伐採しないという判断に出たんだと思うよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 22:47:00.41ID:l5FuLR5f0
無資力DQNの被害者救う会みたいのあったじゃない?
ああいうので面倒見れないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:32:02.32ID:qC8ZV2VW0
「オオスズメバチは、好んで竹やぶの地中に巣を作ります。」
さて
「1メートル切り」が竹の根絶に有効とは聞くなあ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:44:25.02ID:pCrhd+PF0
>>178
特ア以外でな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:45:19.92ID:pCrhd+PF0
>>174
ミントは滅茶苦茶増える、
うちのは猫の小便で全滅したがね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:56:42.86ID:6vgVAcRM0
「竹の買い取り」で検索すると、多数の竹材買い取り業者が出てくるから、
こういう業者に竹を伐採してくれるなら無料で差し上げますって連絡すれば、
業者がチェーンソー持ってやってくるんじゃ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:58:51.13ID:zGVS8uJn0
本八幡の竹藪は有難られてるのに差がついたな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 00:00:07.47ID:1Nc6HBUr0
これだからたけのこは害草
ドンドン泥棒してくれ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 00:38:44.68ID:bsvn9BX10
>>111
何が作家の三橋貴明さんだよ。あいつはただの中小企業診断士だよ。

しかも未成年の妻wに暴力振るって警察に捕まってるだろw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 01:56:36.92ID:n6dtFYR+0
>>180

今でも、相続放棄&債務整理すれば自治体は収納を拒否できない。
この婆さんがやろうとしてるのは、都合の悪い負の不動産だけ国に押し付けようとしてるだけ
そんなことを認めたら、産廃埋めた土地とかを押し付けようとする輩がたくさん出てくるわ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 03:12:39.56ID:GpyEA6zv0
そもそも家も私道で再建築不可なんだろうな
区画整理で近隣更地じゃないと意味ないノリ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 03:48:15.34ID:u62AeFss0
そして 税金だけは 徴収され 財産があると生活保護も受けられず 自殺まで追い込む訳ですね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 06:30:38.65ID:4fDiRQIB0
相続放棄しても、そのあと売れてしまわない限り、管理費用は
相続を放棄した子孫・親族にまで渡って永遠に搾り取られるわけだから
解決にならないな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 06:55:25.74ID:ctYTmJEp0
役所がこういう時に働かなくてどうすんの
税金受け取ってるんだから市民の安全守れよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 06:58:47.17ID:UPoujjqy0
こういう所にソーラーパネルだろ

土地代無料ならどこか引き取る
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:01:14.18ID:7TPPq7GJ0
>>50
これさ、法律の条文読むと
明らかに制定趣旨は
「放棄したからといって適当に扱ってはいけません。次の人のためにきちんと管理して、資産価値を減らしてはいけませんよ」だよね
だなら自己物同一義務にとどめてるわけで

無価値な資産が他人に迷惑かけるかも、なんて当時では想定外だったんだと思う。あるいはあったとしても、資産価値あれば必ず相続人が現れるから求償できると考えたか
本来なら民法改正するか、新法作ったほうがいいが放棄されたものの責任が宙にうくだけになるし、難しいもんだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:51:55.06ID:AjyQ/Qsp0
>>50
全然関係ないんだけどさ、それのここ
http://www.souzoku-mado.jp/28.8.22
A兄が亡くなり、相続人が母親(父親は既に他界)だけのケースで母親が高齢で相続財産を管理できないような場合に母
親が相続放棄をして次順位相続人の弟に相続させるような場合です。
リスクとなるのが、Aのような相続放棄により次順位相続人が登場する場合です。
Aの例でいえば他界している父親の前妻に子供がいたような場合、母親が相続放棄をすると
弟と共に前妻の子供も相続権を取得することになります(全血ではないので通常の相続分の半分)。

これってそうなの?
後妻(死者の母)の相続放棄で前妻の子=腹違いの兄弟にも相続権って出て来るっけ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:29:36.12ID:ZtbztV5d0
この地主さん、何か思惑がありそうな感じがしたけど、そうでもないのか。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:47:37.64ID:TuoHVsLP0
周りの土地は切り崩して低い平地にしてるから高く残った竹林から落ちてくるんでしょ
周りの土地と木々を残しておけばそこで引っかかって少なくとも落ちる事は無かった
削った土地に住んでる人間には責任はないのか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:58:15.23ID:RnhfNXxY0
>>198
そこ出鱈目書いてるけど、家裁に一時金を払って管理人を選任してもらえば後は管理人が国のものに
してくれるぞ

額は20万円〜100万円程度だそうだが、食えない弁護士に話つけて管理人候補にしとけば安く済むし、
家裁も自分で管理人探さなくていいから大歓迎だろ

基本的に管理人への支払いは遺産から払うんだが、それで足りそうにない分が一時金になるわけで、
管理人も一時金貰えば無駄に長引かせてもメリットないから、仕事はさっさと済ませるって
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:28:20.66ID:bdBrCUFh0
税金の物納でいいだろ、税金かけておいて使い道が云々なんてふざけた言い草だわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:34:09.36ID:4fDiRQIB0
>>203
物納なんて絶対受け付けてくれない
最近は相続放棄さえ受け付けてくれるかどうか怪しいもんだな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:34:31.80ID:LOsJnDzx0
こういうのこそ保護したれよ!
マジで日本は超糞国家だわ。
日本人として恥ずかしいわ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:31.98ID:x/qWyrbB0
もう自治会で対応しないと
手弁当、ボランティア
だっておばあさん、駐車場には高級車とかあるんじゃないでしょ
みんなで知恵出さないと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:21:09.23ID:w3+4Kq330
竹まで命を狙ってくるのかよ
本当に修羅の国だな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:52:41.42ID:q8b9w/f10
竹林の近くにゴウユウカイの事務所が近所にあったけど移転した?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:39:36.19ID:TwLqj55j0
国に寄付したい売りたいって言っても銭にならないし利用価値がないからいらないってゆあれた
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:34.69ID:WSrtBCZ40
>>189
何も知らん馬鹿
タケノコ泥棒が>>1みたいなとこに行くわけねーだろ
タケノコがまともに収穫できるのは、毎冬ちゃんと手入れした竹藪なんだよ無知
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:44:08.02ID:WSrtBCZ40
>>181
これが一番手っ取り早い
人手が都合ついたらそうすべき
一本一本に除草剤注入なんつう理想は、出来なきゃやらんでいい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:22.04ID:fvezZACZ0
修羅の国らしくロケット砲で吹き飛ばすか火炎放射器で焼いてはどうか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:07:15.96ID:zQwOijon0
>>197
何m3で何Mの容量やねんってなるわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:08:13.11ID:zQwOijon0
m3じゃなくてm2やったわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:10:35.15ID:S/F20M8/0
これからこういう事例、どんどん増えていくんだろうなぁ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:11:16.73ID:IbXm/7Co0
ネトウヨは愛国者を自称しているんだから、「僕たちがボランティアで伐採しますよ」って提案してきたら?え?ネットで忙しいから無理?なるほど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:14:50.03ID:fWQAKTyB0
金かかるから相続してない土地多いからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:19:54.15ID:IbXm/7Co0
伐採なんて数人のボランディアで出来るから、お前の負け惜しみって全く的外れだね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:20:46.86ID:S/F20M8/0
まぁ良く分からん左翼との闘争しているより
よっぽど感謝されるだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:21.71ID:S/F20M8/0
これって場合によっちゃ、会ったこともない親戚の土地の管理責任追わされる可能性あるよな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:23:33.98ID:IbXm/7Co0
雪国が雪かきボランティアを募集しているっていうニュースでスレが立っても、「じゃあ俺たちが行こう」とは誰も書かないんだよね
日本人ってのは文句や言いがかりは得意だが、人のため社会のために働こうという気持ちは無いらしい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:29.78ID:zQwOijon0
>>223
報酬なければそんな聖人おらんやろ
日本人関係なしに。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:25:59.17ID:S6jVNHu00
>>223
拝金主義者が多いからね。
無償労働で搾取されたくないのさ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:42.16ID:IbXm/7Co0
>>224
日本の「人助け指数」は世界135ヶ国中134位 カンボジアに続いてワースト2だそうだから、その負け惜しみも残念ながら不成立だわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:34.61ID:IbXm/7Co0
そういえば日本には「人の不幸は蜜の味」っていう言葉があるから、こういうニュースでニヤニヤほくそ笑むのが典型的日本人なのだろうね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:27:59.27ID:S/F20M8/0
雪かきは別に有料で良い
この件に関しては、本人ではどうにもならないし
本当にボランティアが必要
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:29:17.63ID:S6jVNHu00
>>226
人助け指数って世界寄付指数と違うの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:30:16.42ID:P15x/D5r0
チッパーシュレッダが入れる土地ならなんぼかやり様はあるんだがなぁ
つっても住宅地だとウルセーヤメロでお手上げか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:32:15.05ID:zQwOijon0
>>226
人助け指数の定義って何?
どういうので数値化してるん?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:04.26ID:IbXm/7Co0
>>229
金を寄付したか
ボランティアに時間を割いたか
他人を助けたか
それぞれを調査したのが指数化されている、3パターンね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:42.51ID:Hp/ep6CF0
竹槍の雨が降ってくんのか。
死んだら相続放棄で宙に浮くな。この土地。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:34:18.05ID:IbXm/7Co0
負け惜しみを連投する体力も時間もあるのに、ちょっとしたボランティアで年寄りを助けるのは嫌なんだね君たち
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:35:31.73ID:9sDefjT/0
所有権は放棄できないというけど、これはこれで怖い話だな
勉強になった。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:15.29ID:S6jVNHu00
>>232
世界寄付指数だとボランティアは別に低くないよ。
低いのは寄付金と自意識。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:05.14ID:tdvBgxQW0
中島さんに土地を譲渡すればよかろう
家の隣の敷地なら無価値じゃないし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:05.90ID:54BSvQIG0
この崖の下に住んでる人物もさ
家を建てる時点で危険じゃねえか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:40:07.11ID:9sDefjT/0
婆さんが死んでやっと、この時は国のものになり、国に責任が生じるようになる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:20.68ID:IbXm/7Co0
>>237
寄付が62位
ボランティアが39位
ヘルプストレンジャーが134位だけど
お前のなかでは39位は「別に低くないよ」なんですか、なるほどねえ
日本人は負け惜しみ指数なら断トツかもな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:26.25ID:S/F20M8/0
募金やらボランティア指数やらどうでも良いだろ
上で挙がった雪かきなんてどうでも良いレベルの話だしな
本当に必要な人にボランティアが行っているかの方が重要だ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:04:35.73ID:IbXm/7Co0
>>243
行っていないってのがこのニュースだけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:07:21.63ID:9sDefjT/0
この先崩れかけの空き家、土砂崩れのしそうな山林、そんなものがたくさん国有財産になるわけね。

この間の向島の脱走事件でも空き家1000軒以上には驚いたよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:08:41.36ID:54BSvQIG0
ボランティアとか言ってるけど現場の写真見たの?
素人が入れるような現場じゃねえぞ
募金で業者に任せるとしても結構な金額だろうな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:13.58ID:jr5iKMHL0
こんな遠く離れた東北でさえ、スーパーには毎年地場産より早く並ぶ福岡県産の筍はそのためかと思ってみたり
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:13:24.07ID:mH2wSQ5W0
今は税金や解体費用を払えないからと
土地を市に譲渡するとか出来なくなった?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 04:25:27.01ID:ARRfj40R0
国は放棄土地管理機構をつくって天下り先を増やすチャンスだぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:04:26.81ID:7UuVhaLu0
>>240
亡くなったら家族にくるぞ
そしてさらに処分しにくくなる
うちも一昨日親父がなくなって知らない栃木の土地(バブルの時に買ったらしい)の処分に困ってる
値段つかないどころか逆に手出せないくらい金がかかるらしいし役所に相談行っても何もしてくれないし。。。それでいて固定資産税だけはくるし(年間で約5千円だけど)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:07:12.32ID:7UuVhaLu0
あ、一昨日じゃなくて一昨年だ、スマン
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:16:54.28ID:hM1ePh+s0
家の隣も竹林なんだけと、台風とかで折れて屋根にかかったりしてて迷惑なんだよね。地主にかけあったら「邪魔になってるのは切ってもらって大丈夫ですよ〜」だって。いや、お前がやれよ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 06:51:27.29ID:PtI7FLVf0
パヨちん必死w
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:32:44.82ID:z6gAqdTt0
>>245
国に救えっていうバカが多いけど、それの管理費って全部国持ち(すなわち国民)が払うことになるけどいいのかなって思うんだよね
空き家が今後老人の大量死で放出されていくのに全部引き取ったら土地は増えるが管理責任を全部しないといけないわけで
そもそもこのババアが相続時に土地を売るという選択も出来たはず、一番いい売り時を逃したのはババアの判断ミスと強欲のせいが悪いわけなのになんで国が叩かれるんだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:05:34.13ID:7rpUQhVg0
こんだけテレビでやってたら、とりあえずボランティアの人が伐採の名乗りをあげてくれそう
細めの竹+篠竹みたいだし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:06:09.39ID:3p1gNflK0
急募)植木ボランティア
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:18:21.23ID:ZIpQt37l0
相続放棄しても買い手が付くまで管理責任は放棄できないから遺族は詰んでる
縁切りしても法定相続人のラベルは消えないからどう足掻いても逃れられない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:20:13.60ID:G2tXxWM50
まあこんな崖地に住むこと自体危険なんじゃないんでしょうかね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:34:39.76ID:paza1Sb+0
>>261
現行法では解決策はないよなあ
まあ、そもそも隣人が頭がおかしいからと言って何か対応策があるわけでもないのと同じで、
隣人に金がないからと言って他が金を出せと言うのは理屈には合わない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:35:42.76ID:paza1Sb+0
>>256
売れる土地じゃないんだろ
世の中には売れない土地なんてゴマンとあるぞ
ただ責任を国が負えばいいと言うのは一面的な見方だとは思うね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:47:33.91ID:hbBN697M0
隣人が貰い受けりゃいいと思うがな
自分ちの隣の土地なら崖の上だろうが利用価値は充分あるわけで
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:28:03.84ID:xzQPT2Ll0
2枚目の写真にマンション写ってるじゃん。
ということはまったく需要の無い土地ってわけでもないんだな。
マンション開発業者にただで譲るっていっても受け取ってくれないのかな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:15.75ID:e+1hA+G60
>>261
多少一時金はかかるが、相続財産管理人を家裁に選任してもらえば、それで済む
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:05:55.09ID:XuFnm7te0
崖になってるけど、元々は崖ではなく宅地にするために削りとったのなら上からなにか降ってきても削って宅地にしたほうが悪いような気がする
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:08:17.73ID:X29EvNlm0
福岡は人口増加中で市街地隣接の山はどんどん削られてどんどん開発されてる
ここの土地もある程度まとまっていればすぐマンションが建つよ
小さいなら隣地の所有者と協力すればいい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:11:08.35ID:55+rt4rq0
婆さん亡くなって、天涯孤独で子孫や兄弟が一切いなかった場合はどうなるの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:50:54.58ID:I0tHMFBU0
>>270
ほんと、そういうことにならないと国は動かない。
一人でも相続人がいたら最期、相続放棄しようがそいつは地獄の果てまで
追いかけられて、管理責任を押し付けられる。
たとえ相続財産管理人が選ばれても、売れない限り永遠に整備費用を強請られる。
もう相続の資格がある人間は自殺するしかない。
一族が絶えるまでこれが続く。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:01:42.67ID:I0tHMFBU0
もう相続放棄して相続財産管理人が選ばれたら、どんな危ない土地だろうと
予納金十万円も払ったら何があってもあとは縁無し、金も出さなくてよしという
法律でも作らないと、今後何百万人も負動産に殺されてしまう。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:01.43ID:55+rt4rq0
誰か天涯孤独で死にかけた借金まみれの人がこういう土地引き取って回って死んであげたらどうかね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:17.43ID:I83zJu2p0
>>274
国や自治体が基金を作って対処することは出来ないのかねえ。そんなことに税金を使うなと言う奴はいるとは思うが、
今後増える筈だから、国土保全の為とでも何でも理由は付けてやればよいのに。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:24:30.98ID:a0m+sGhF0
クラウドでお金集めて保守
見返りはタケノコってのはどうだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:43:45.72ID:CnsTe75j0
>>9
第940条  
1 相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、
自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。

やっかいだな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:17:21.28ID:hsSSF1bjO
地主の許可取って自分達で伐採すればいいやん。本当に家屋に危機感あるならそれくらい行動しろと
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:20:54.72ID:/kRHii2G0
固定資産税の還元しろ
税金取るだけで危険な土地を放置するのは国家の怠慢だ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:07:45.44ID:sa6KdSXF0
近所だったら無償で崖っぷちの竹だけでも切りに行くのにな。
京都からだと遠い。残念。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:06:10.67ID:fVZsj2r00
固定資産税滞納して物納しちゃえばよかったのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:07:49.78ID:0IrRDJHQ0
朝のワイドショーによればあの土地と今住んでる家を相続してて、片方だけ相続放棄ってのは出来ないとのこと
あと、土地は住宅地に囲まれてる丘みたいなところの一部分で、周囲の土地の所有者はややこしくてよくわからないみたい
なので売りようがないらしい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:10:12.95ID:fVZsj2r00
ホントに金や資産がないのかはわからんけどね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:52:41.25ID:tNP5ZZXN0
どういう事?
家屋や遺産金は相続するけど
いらない土地だけ相続放棄したいって事かな?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:22:05.42ID:kGy3v+Fe0
>>290
所有者が相続放棄を望んでるということではなく番組が解決策はないのか?ということで
売却とか市に譲るとか今からでも相続放棄は出来ないのかとかをあげてって、それぞれについて難しいということを説明してたわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:32:03.33ID:2ZQqttz30
一度枯らしたら人家の近くの部分だけ塩水をだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:38:14.42ID:tcE5dP5/0
子供に頼むとか親戚に頼むとか色々あるだろうに
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:55:53.28ID:eA7dVIko0
中山間地域の限界集落の20年後だと、こんなもんじゃすまないね
廃屋、耕作放棄地、荒廃した山林、、、延々広がるようになるよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 02:55:33.64ID:jUUoz/By0
〇〇ちゃんを救う会的な寄付か人手を集めて伐採する会を開くのはどうだろう
誰が音頭をとるかという問題はあるが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:53.42ID:GSTUDnT40
>>288
京都から大阪北部にかけて竹が名産っていうか繁りまくってるし。
うちの自治会の人はみんな竹の道具揃えてるよ。
中国人韓国人に落書きされまくった嵐山の竹林もボランティアで仕立て直しに行くし。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:46:37.38ID:nRKP1Hn20
竹の地下茎が土砂くずれを防ぐとか言われて
崖や河川沿いにはよく生やしていたのになあ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:02:40.69ID:wVGBJ6JU0

燃やせばよいのでは?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:10:30.09ID:X+YeEu5v0
持ち主が管理が限界だと訴えてるんだから放置してるのは自治体だわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:12:37.75ID:7LwPJFhD0
>>42
買い手があればとっくに売ってる
>>1読めよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:15:01.16ID:vhC8BLOj0
1970年に夫が死んだときに相続放棄しようとしても
土地の管理に負担がかかるから認められなかった可能性もあるのか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:37:54.82ID:Aj9AKhRZ0
なんで相続したバカみたいなこと言ってるバカなゆとりがいるけど、
当時は今みたいにネットもないし土地が負債になるなんて考えは全く無かったんだぞw
そのぐらいの背景も想像できんか?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:39:31.91ID:3IhKyssv0
この先は、家も土地も税金をよく調べて、相続放棄をしないとダメだな。
恐ろしい。

知らん間に相続人になっていて、訴訟されそう。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:42:13.40ID:2noFQPhR0
>>1
測量なんかに費用を使わずに、シルバーに頼んで伐採してもらえばよかっただけなのでは。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:32:01.38ID:JYzIRZc70
>>310
知らん間になっていても相続放棄はできるんだけど、いずれにしろ
相続人であることがリスクだというのは間違いないところだね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:47:11.44ID:OOXDh9z50
税金取ってきたんだもの譲渡くらい受け入れろよと思うが。

>>43
ビジネスチャンスかもw
土地を処分したい人と身寄りのない死にそうな人を探して
仲介と相続登記を代行するビジネス。
土地を処分したい人は、謝礼金+登録免許税+仲介料で土地を処分。
仲介業者は仲介料ゲット。
土地を引き受けた人は土地と謝礼金ゲット。
死後、土地は無事国の管理に。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:52.92ID:PxqA/lGl0
とにかく自分の土地を持ちたい成金の中国人に売るとか・・・

北海道のかなりの山林が、成金の中国人に買われている。
水道民営化を睨んでの青田買いらしいが。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:51:38.50ID:cMZXGE3W0
これ笹竹だからタケノコも無理だし。一度燃やすのが良いんだけど、
人家が近すぎる。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 10:57:24.90ID:71k5jUXk0
京都では竹の手入れって生活に根ざした教養の一種だけど、信越や東北では被差別のサインになることもあるらしいね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:11:49.20ID:wbdseNNh0
俺も隣の誰も管理してない竹藪の竹切った事あるけど普通のノコギリだと刃がすぐに駄目になるのな。結構厄介だぞ竹は。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:10:12.66ID:hyp/+1cs0
>>13
市が断ったんだと。
そもそも、市が断るっていうのがオカシイんだけれどね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:11:49.41ID:hyp/+1cs0
>>24
ではまずお前から見本見せろよ虫けら。ザコがネットで粋がってんじゃねーよ。クソニートw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:51:05.85ID:kyvtstcj0
リバースモゲッジで山林も家も全部まるっと金融機関に買わせれば良かったのに。
実績ほしさに買う馬鹿がどこかにいたと思う。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:53:53.76ID:CuWua9cH0
金銀財宝が埋まってるって噂を流せばいい
実際掘って白骨遺体が出ても知らんけど
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:17:36.85ID:lZgMdxHv0
竹やり持って命を守ったご先祖様がお怒りなのじゃ
堕落して飼い慣らされた現代人にの
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:20:02.47ID:6EwAjKDj0
この人の旦那(あるいはご先祖)が最初に入手した頃は価値のある土地だったのかね?
村での立場が低くて「お前はここに我慢して住め」みたいなことでもあったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況