X



【兵庫】但馬空港に新型プロペラ機就航 フランス製の「ATR42ー600型機」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/08(火) 07:23:46.84ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180507/4504651.html

05月07日 21時30分
兵庫県北部の但馬空港では、日本エアコミューターが、大阪空港とを結ぶ路線に新型のプロペラ機を導入し、7日、記念式典が開かれました。

導入された新型機は、フランス製の「ATR42ー600型機」で、7日午前、大阪空港を離陸した第1便がおよそ40分後に豊岡市の但馬空港に着陸しました。

このあと但馬空港内のホールで記念式典が開かれ、日本エアコミューターの加藤洋樹社長が「快適で安全な地元の翼として親しんでほしい」とあいさつしました。
新型機は、従来の機体の老朽化に伴って導入され、乗客の定員は12人多い48人になりました。

城崎温泉や竹田城跡など周辺の観光地の人気の高まりで、去年1年間の但馬空港の利用者は平成6年の開港以来、最多となっていて、地元ではさらなる利用者の増加に期待を寄せています。

観光団体などでつくる但馬空港推進協議会の岡本慎二会長は、「地域の活性化につながるチャンスととらえています。国内外に情報発信をして、空港を通じてより多くの人を呼び込みたい」と話していました。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:24:29.25ID:ZYUazeIa0
MRJ使ってやれよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:38:06.11ID:3hXiwA9m0
三菱重工も、ジェット機あきらめて、レシプロ機に専念すればいいのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:40:17.69ID:ZYUazeIa0
>>5
国内だけで運行させたら良いやろ、実験も兼ねてな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:45:36.90ID:m6q5L8Ya0
>>4
意味わからん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:46:27.62ID:zAAHficJ0
高翼機が絶対ではないけど元は軍用の輸送機から
派生したシリーズの飛行機?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:47:55.44ID:cJGPFYBB0
>>4
あ た り ま え
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:49:10.01ID:IFAomWAF0
>>1
かっこいい機体だな。こういうの使ってローカル線LCC実現できれば
整備新幹線なんていらないのに。長崎ー福岡に飛ばして世間をあっと言わせてほしいw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:49:56.96ID:wF+I7XBl0
てか廃港になってなかったのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:49:57.00ID:ZE/W6hKc0
どんくさそうなデザインだけどこれってボンQより高性能なの?(´・ω・`)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:54:28.29ID:IFAomWAF0
>>12
高翼の方がプロペラの直径を安全に大きく出来るし高翼採用の方が主流。
低翼のYSの方が珍しいんじゃないかな。あの時期のライバル機はみんな高翼だったし。
日本は当時高翼の経験と技術が無かったんだと思う。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:56:44.49ID:T+JjJmWl0
>>2
1200mしか滑走路の長さがないから、MRJがもし販売されていても離着陸できないんじゃね?
でもこの地域って冬期は雪が降るんだよな?雪が降ったら運休になるということか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 07:59:26.31ID:PO9w0tQ50
但馬空港とかに、オスプレイを配備すれば良いと思う。
日本海側も近いし、何より米軍と共有で活気が出る。

米軍祭の時は人も多く来るので地元の経済効果も大。
これこそ、地方活性化。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:04:57.04ID:PO9w0tQ50
>>23
違うよ。
低翼の方が、エンジン音が静かなのが理由。
当時は、今ほどのエンジン静寂性が無かったのも原因。
五月蠅いエンジンを高翼に付けたら機内も五月蠅い。
また、騒音や振動が機体にも影響を受けるから。
ちなみに、YS−11は、ゼロ戦の設計に携わった人が一部参入してる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:07:48.38ID:T+JjJmWl0
>>26
それでも同年代の他型式に比べて騒音も振動も大きかったけどな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:09:46.52ID:PO9w0tQ50
なので、YS-11は低翼エンジン設計し、
機内の静寂性などに配慮。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:10:38.93ID:pK+mV/y80
台湾で落ちた映像が有名な機体。高速道路でタクシーかすめて墜落するヤツ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:11:38.86ID:JkCHYaqs0
伊丹から但馬まで40分もかかるの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:11:49.06ID:PO9w0tQ50
但馬空港周辺に米軍居住区、施設を作った方が良い。
日本人向け基地求人も出るし一石三鳥くらいの効果が見込める。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:12:43.73ID:sMTntHqJ0
>>32
滑走路の拡張が必須になるがな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:13:38.53ID:PO9w0tQ50
>>31
飛行時間にはタキシングなども含まれる。
また、飛行ルートも決められてる。
決して最短距離の直線で飛んで行くわけでもない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:03.11ID:IJaCvjdC0
三菱はこれを作るべきだったのに。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:09.27ID:sMTntHqJ0
>>8
運航会社は鹿児島県の会社

今回の使用機材は元々奄美大島や種子島等の鹿児島県の離島交通の為のもの
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:52.17ID:JkCHYaqs0
>>29
同じ額で千歳まで行ける事考えたら、そんなに安くもない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:20.35ID:PO9w0tQ50
>>33
なので、オスプレイ・ヘリ基地にすればOK.

非常時には、戦闘機レベルなら充分な滑走距離もあるので
有事の際は戦闘機待機も出来る。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:18:27.03ID:PO9w0tQ50
仮に、米軍施設を併設すれば・・
予測する従軍員数は千人〜2千人規模。
それに、家族が居れば更に人数も多くなり経済効果も抜群。

何より都心部じゃないので、騒音被害も低い。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:27.91ID:xyj5qv/j0
一人当たりの燃料消費率は大型ジェットと変わらないから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:41.70ID:PO9w0tQ50
但馬ー大阪ー南紀白浜ー高松ーセントレア

このルート作ればと・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:10.55ID:bDjsbqzN0
伊丹但馬なんてコスパ悪すぎだろ、と思ったら
羽田からの乗り継ぎ便として売ってるのね
>>15
輸送力がけた違いに低いから
新幹線を走らせられる区間じゃ力不足だし
座席数の面でLCCじゃこの機体では採算が合わないよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:33.68ID:4DYXJts00
>>16
機材を一回り大きいものに更新できるほど客がつき始めたし飛ばない時間帯は空港内ツアーやらイベントやって観光地化してきてる
兵庫県が税金ジャブジャブつぎ込んでの結果ではあるが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:42.23ID:j16u5/Tp0
大阪まで40分もかかるのか。
便数が少ないだろうし、車か電車の方が便利なのでは?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:23:37.77ID:sMTntHqJ0
>>46
つ修行僧
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:56.19ID:bDjsbqzN0
>>18
台湾で高速道路をかすって川に墜落したのがこの機種だよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:33.75ID:PO9w0tQ50
>>46
車なんかより便利。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:10.79ID:j16u5/Tp0
>>48
あの事故でこの飛行機はイメージ悪くなったね。
機体の問題ではなく機長の操作の問題だったみたいけど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:13.27ID:E+IuKziT0
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201804/0011152017.shtml
>兵庫県の但馬空港と大阪(伊丹)空港を結ぶ航空路線の年間利用者数が、3年連続で過去最高を
更新している。2017年度は約3万2千人が利用し、搭乗率も約70%まで上昇。

あれだけ金掛けて年間3万とは(笑)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:27.32ID:yXVviAVE0
ジェット旅客機の離陸の時て未だに怖いけど、プロペラ機だと安心感がある。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:55.12ID:PO9w0tQ50
関西圏空港ランキング

関空>伊丹>>但馬>八尾>神戸
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:29:45.86ID:fl/cMKF20
>>6
ATR42はレシプロじゃなくてターボプロップだから中身はジェットなんだが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:31:57.79ID:T+JjJmWl0
>>48
あれは完全にパイロットのミスだから。思い込みで生きてるエンジンを切ってしまうとか、素養が全く無いパイロットだった。
ATR42の初期型は寒冷地を飛ぶ(アイシングコンディションを含む)と多くの機体で翼が凍結するけど、それを飛行中に除去する機構が駄目で何機か墜落してたな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:04.01ID:bDjsbqzN0
>>50
数日前から左エンジンの警告ランプが誤作動を起こしてて
当日も離陸時に警告がついたからあーはいはい、と無視して離陸したら本当におかしくて
しょうがねえなあ、と左エンジンを切ったらその日は本当に右エンジンが不調を起こしてたんで
正常動作の左を切って不調の右だけで飛行となってそのまま墜落したんだっけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:56.27ID:PO9w0tQ50
プロペラ可変ピッチなのかが気になる。
ジェット機なら逆噴射あるけど、この機種はどうかな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:34.21ID:Ox8CWW190
巡航速度500キロの機体で、直線距離が100キロぐらいしかないのに
どうして40分もかかるんだ?
詳しい人、教えなくてもいい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:04.73ID:PO9w0tQ50
>>59
>>34
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:38:13.34ID:PO9w0tQ50
>>61
車の燃料費、高速料金、PAでの休憩(お茶代など)考えたら
飛行機と料金変わらない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:38:50.59ID:IJaCvjdC0
取り回しの楽さもいいよね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:39:07.58ID:Ox8CWW190
>>60
>7日午前、大阪空港を離陸した第1便がおよそ40分後に豊岡市の
>但馬空港に着陸

記事を読むと、出発時間、到着時間じゃなくて、離陸時間と着陸時間だぞ
俺はアスペだからな、記事の文章をストレートに受け取る
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:03.83ID:IJaCvjdC0
>>64 その理解でいいと思うよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:12.94ID:mnmXJb2R0
豊岡に観光で来る爺さん婆さんには良いかもね
俺はその区間なら車一択だけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:36.49ID:4DYXJts00
>>46
日常利用なら車か電車
車だと無料高速の北近畿豊岡道が近くまで来てるし電車もほぼ1時間1本の割合で大阪か京都行きの特急がある
地域住民がこれを利用すると県から運賃の補助が出るからこれ目当てで他地域へ乗り継いだり>>47の言うJALマイレージで搭乗実績を稼いで上位会員を目指す使い方をされてる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:46.39ID:tEEjXhuuO
ししませぼん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:58.49ID:IJaCvjdC0
http://www.tajima-airport.jp/timetable.html
便名 但馬発 大阪(伊丹)着
JAC2322便 09:50(※1) 10:30(※1)

記事がおかしい。
離陸から着陸までの時間を測ったらもっと短いはず。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:58.09ID:PO9w0tQ50
>>71
あのね・・。。
飛行機のタイヤが動いた瞬間から飛行時間がカウントされるの。
そして、着陸して飛行機が駐機場に止まるまでの時間が飛行時間。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:10.00ID:JH3y0tGS0
ジェット機に見えたわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:32.87ID:PO9w0tQ50
>>68
但馬ー伊丹それから伊丹から東京や各地に行く人も多いから。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:49:24.82ID:NcCpEPz00
>>31
25分くらいで飛んでたな
但馬は霧で降りられないとかよくあるから
電車に振替とかもあって時間が読みにくい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:49:27.20ID:CVQWIZNW0
いや大阪行きなら
普通に高速バスかJR乗った方が早いんじゃね?
東京便ならともかく
こんな路線を維持できるとはおもえんな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:55:53.92ID:IFAomWAF0
>>71
きちんと取材してないんだよw
面倒くさいってのもあるだろうし。
着陸なんて言わずに到着と表現すれば問題なかったが
何が問題かも理解できてない日本の低レベルマスゴミに
それを言うのは酷ww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:56:17.14ID:zPQL+l/X0
天草空港にあるやつと同じやつだろ
プロペラ機はローカルな感じがたまらない
また乗りたい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:56:21.70ID:PO9w0tQ50
いずれ、関東路線、九州路線と飛行ルート増やすんだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:03:26.92ID:V6bH1+b/0
プロペラ機で調布から新島へ行ったけど 急旋回に近い着陸は圧巻だった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:04:19.83ID:IJaCvjdC0
>>72 いや、それも知らなかったとはいえ、記事を見ると飛んでる時間を書いているからw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:04:53.54ID:IJaCvjdC0
>>77 乗ってないかもって思ったw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:05:17.81ID:XceAPvXH0
セントレアか県営名古屋にも就航してくれんかな乗ってみたい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:06:38.08ID:CVQWIZNW0
鳥取ですら大阪便ないのに、
但馬で大阪便は無理がありすぎる
つうか空港維持するのに必死すぎ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:07:36.72ID:UcupMQET0
国内ローカルならこれくらいがちょうど良いんじゃないのか
新幹線なんて元々制空権無かったから考えたことだしな
飛べるんなら飛んだ方が良い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:09:52.22ID:IFAomWAF0
>>84
離陸と着陸、出発と到着、この違いが理解できてないんだよw
日本のマスゴミは航空機を一台、二台と数えたり、操縦じゃなくて
運転と表現する馬鹿どもだからw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:10:10.52ID:eML+KmDl0
飛べないMRJから考える日本の航空産業史

日本が航空機を作れなくなった理由
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/021900002/

ドイツ航空産業はなぜ復活できたか
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/022100003/

国交省は、国産航空機を審査できるか
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/041000004/

MRJの今後
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/041600005/

ホンダジェット、ブラジルから学ぶこと
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/042300006/
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:10:21.90ID:sMTntHqJ0
>>86
つ滑走路

但馬は短すぎて、逆に東京便の運航が出来ないんですが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:11:19.58ID:IJaCvjdC0
>>88 なるw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:12:36.51ID:+bE8woZT0
コウノトリ空港の利用者は豊岡市と兵庫県の職員しかいないんだよ本当に。
ちなみに一番発着数が多いのはコウノトリ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:14:17.55ID:PO9w0tQ50
コウノトリ但馬空港は是非とも米軍と共同運営を願いたい。

米軍ヘリ部隊(オスプレイ含む)を誘致するべき。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:17:57.38ID:IFAomWAF0
>>86
米子、鳥取便残してほしかったが人口少ないから利用率低迷で廃止。
ほんの一時期スカイマークの米子ー神戸線なんてのもあったけどなw
5000円で乗れて便利だったけどSKYが経営破綻して消滅ww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:20:00.71ID:PO9w0tQ50
但馬ー伊丹ー南紀白浜―高松ー宮崎ー福岡ー但馬

この西側ルートを構築すればよい。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:26:03.46ID:InmNG4w30
冬はかなりの積雪のある寒冷地にATR42とかって
アホか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:27:03.56ID:PO9w0tQ50
除雪車出るヤン。
レーダー誘導も出来るヤン。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:33:40.33ID:haOM/R+j0
アメリカにいた頃、ATRが冬に何機も落ちて大騒ぎになってた。
危険のある地域では機材をSAABに入れ替えてた。
今は対策済なのかな?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:36:10.99ID:0aQAmWNW0
https://www.amx.co.jp/dash/
https://www.amx.co.jp/img/dash/ndash_img_1.jpg

http://www.jac.co.jp/aircraft/atr42-600.html
http://www.jac.co.jp/aircraft/img/aircraft_top_sp.png
http://www.jac.co.jp/aircraft/img/atr42-600_content01_img01.jpg
http://www.jac.co.jp/aircraft/img/atr42-600_content01_img02.jpg
http://www.jac.co.jp/aircraft/img/atr42-600_content01_img03.jpg
http://www.jac.co.jp/aircraft/img/atr42-600_content02_img03.jpg
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:37:06.48ID:InmNG4w30
基本、寒冷化では飛ばすなってFAAの指令が
生きてるはずだけどな

ま、ATR系は冬には絶対に乗りたくない飛行機だわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:39:20.48ID:1L3kVJQb0
兵庫から伊丹空港いくために飛行機乗るの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:39:57.03ID:PO9w0tQ50
>>101
既に対策くらい取ってるだろ。
ってか、飛行機には凍結防止機能あるけどね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:43:34.86ID:IFAomWAF0
>>100
破綻無ければもう数年持ったと思うw
スカイマークは新千歳ー旭川とか短距離の変な路線開設するのが
趣味だったみたいだしw
新千歳ー旭川も乗ってみようと準備してたら廃止になったなあw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:43:47.15ID:YJZ9lwqO0
>>46
時間・便数・空港から市街地へのアクセスの不便さを考えれば
特急こうのとりの方が速くて便利
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:44:04.42ID:fScN0BW40
伊丹空港に毎日正午に飛んでくる青いやつがATR42-600みそか号で機種自体は珍しくない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:47:15.61ID:Ox8CWW190
男なら、プロペラに巻き込まれて死にたい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:49:22.24ID:XoMOKwH50
大阪と兵庫なんて地続きで隣り合っているのに航空路の需要があるんだな。(´・ω・`)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:52:32.03ID:7oMdNbqb0
>>90
できるよ。1200mなら問題ない。近くの岡山空港や四国各県の空港も旧空港時代には1200mで羽田空港との直行便があった。
羽田空港側が小さい飛行機を入れたくないだけ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:55:07.60ID:enD72Fi00
ATR42-600Sを佐渡に飛ばしたいと知恵袋だったかにあった気がするが、
寒冷地で堕ちまくりはヤバいな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:56:34.44ID:1TVNHl/W0
>>64
空はどこでも飛んでいいわけではなく
民間航空機には見えないけど通らないといけない道がある
そして着陸するためには空港の近くに環状線があって順番待ちのためにそこを廻りながら待たなくてはならない
離陸着陸も通常風上に向かって行うから
ぐるっと大回りしたりもする
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:58:22.66ID:Zwq8czIE0
サルくらいしか乗るものいないから、コウノトリに風船引かせたらいいと思うの、エコだし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:05:34.20ID:546kFDWI0
>>104
ほとんどが伊丹で乗り継ぎ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:37:40.53ID:iEXRtLOC0
おおいに結構だ。プロペラ機なら短い滑走路で離着陸できる。地方路線はプロペラ機を
どんどん活用すべき、YS-11の復刻版とか作ればいいのに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:40:50.42ID:LBeG0QZ70
>>3
たしかにでかい尾翼がそれっぽい。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:42:39.65ID:GcuHPyMfO
ATR42って着氷対策が不十分だからシカゴで墜落事故を起こした以降は、絶対に雪が降らないフロリダ辺りでしか飛べない事になっているけど
大雪が降る日本海側で大丈夫か?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:44:17.01ID:0ZqWCMee0
>>15
こういうのがパイロット一人で運航出来るとかならともかく
二人必要
400人乗りの飛行機と同じなんだよ
これだけの人件費だけでも運賃への転嫁が大きすぎる
客室乗務員の費用も同じ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 10:47:41.28ID:aSXvl9aG0
日本では天草に次いで2例目だね。好きな機材だわ。ちなみに豊岡はミラクルひかるの出身地。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:11:51.63ID:Li9qNkx80
ここは兵庫県営空港だけど、となりの京都府京丹後市民の利用に対しても補助が出ていて、府県越えてあの辺の地域全体で盛り上げようとしてるわな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:35:52.05ID:OH3Y8FAf0
但馬空港は個人の利用も可能だから結構マイナーな需要はあるんだよな
桂文珍とか飛行機でよく来るみたいだし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:38:52.45ID:yfi45D5k0
機体の割にエンジン小さいな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:39:41.17ID:ouetCdxV0
ゴミMRJはどうなってしまったん?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:03:12.48ID:IJaCvjdC0
>>122 なるほど。旅客機につき二人は必要なんだな。
取り回しいいから経済的とはいかないこともあると。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:05:02.39ID:yZyZBwB/0
関西人が冬にカニと温泉目当てにいく以外にここ行くの?
何利用のために空港作ったんだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:21:58.61ID:DziJi6p70
羽田空港へ直行便を飛ばしたいんだろうけど、発着枠が確保できないんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:24:35.51ID:knihPhb00
はまかぜやこうのとりの方が楽で安いよな?
大阪から5000ぐらいだし。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:07:33.22ID:0HqeI65I0
>>94
昔羽田から大阪乗り換え米子経由壱岐まで行ったこと有るけど便利だったんだけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:24:55.46ID:nwa/eQW30
サムイに行く飛行機がこれだったな。
空港のエントランスに山盛りフルーツの大きなお皿が置いてあった。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:28:17.38ID:nwa/eQW30
>>95
そして荷物だけ預けてたまま犯人が降機。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:34:24.59ID:gljruTM10
>>2
MRJだと開発全部うまくいっても大きすぎます。50人乗りくらいの大きさのMRJがあればよかった。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:39:05.30ID:4ZZk8gBV0
最安級なせいで運用側の問題が多いのよね
ボンバルは機体側原因の事故も連発したし
MA60なんてもうね

墜落事故が多いATR機、本当に安全なの!?
https://ma●tome.na●ver.jp/odai/2143977139580691001
>相次ぐ事故、その原因は操縦ミスなど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:44:14.23ID:4ZZk8gBV0
冬季どうすんだろかね

アメリカン・イーグル航空4184便墜落事故wikiより
>航空会社の側では、この事故を境にATR-42、及びATR-72型機は、
>着氷の危険が少ない暖かい地域での使用に限定されるようになっていった。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:46:07.51ID:4ZZk8gBV0
ニコ百ATR72より無断転載
2 : ななしのよっしん :2018/02/24(土) 13:30:01 ID: 5mFZypqlhr
こいつ毎年墜ちてんな

参考値(初飛行) : 全損数/生産数 : 全損率
ATR42/72(1984〜): 60/1415 : 4.2%
DHC8 (1983〜) : 25/1245 : 2.0%
CRJ (1991〜) : 23/1948 : 1.2%
ERJ (1995〜) : 8/1214 : 0.7%
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:49:30.04ID:Fa1L8mac0
乗客の半分くらいは僧じゃない?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 20:20:41.48ID:x+sMrgd30
ここはマジでオスプレイに最適なんだけどなぁ
滑走路の長さも周辺環境も
0152服部直史が、藤井恒次が置石犯行だと供述。0668446480
垢版 |
2018/05/08(火) 20:21:54.86ID:HLCQ2fym0
JR脱線事故は服部直史らによる置石であることはかなり有力だ!!

107人 殺 し というキチガイだ!!

藤井恒次宅に最近、探偵を張り込ませていた通信傍受(盗聴)によると

藤井恒次「森――、JR脱線はわたしたちが石でやったことは誰にも言うでねえ!」

と口走る 盗  聴  記 録 が あ る!!

2010年9月19日大阪駅置石事件もこいつら三人の凶行で、かなり有力証拠が

ある!歯にチップを埋め込んだ女装歯科助手森伸介と歯科医師服部直史も歯に異物

が最初からあったと 一 転 認めている!!服部直史 0668446480

藤  井   恒   次   宅 0582751590
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 20:37:39.31ID:wMs2c1rV0
>>150
汝の部署を放棄せよ
汝の価値に目醒むべし
全一日の休業は
社会の虚偽をうつものぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:00:55.99ID:xPUyKeih0
プロペラがまるごと外れて飛んでいった事故なら知っている
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:51:58.36ID:pI9iXwS80
メーデー見てるとATR機はもうフラグでしかない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:00:18.86ID:FN3Y8fBr0
>>46
嫁さんの実家に行くのに重宝してる。

新幹線+特急+ローカル線だとドアトゥドアで6時間以上かかるのが、
飛行機乗り継ぎだと4時間半で済む。

なお、嫁の実家のあたりは、鹿とか熊とか北朝鮮船とかが出没する辺境。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:17:35.68ID:jHwQ0L030
>>122
客室乗務員は違うだろ?
客室のキャパシティーで人数が決まってる。
あとプロペラ機の場合ジェット機より地上滞在時間を短くできる。
さらにATRは燃費がよい。

短距離のローコスト路線に十分使用できるよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:43:46.05ID:ZDuplTnj0
利用者いるのかよwww
城崎温泉に大阪から飛行機で行くか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:54:01.87ID:+QcKlKHu0
どうあがいたところで飛行機嫌いというのは一定数存在するから
飛行機に全部客が行くとは限らない
それに飛行機は気象の影響を受けやすい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:54:33.48ID:Uor5lff/0
>>159
墜落事故多いな。途上国での運用が多いからかと思ったらアメリカでも墜落してるしw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:00.46ID:vEkk7sDt0
基本空港維持のための
税金補助路線なんでしょうね
基本車が一番便利なエリアですし

>>163
そういうのは温泉直行バス便があるんじゃ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:22.08ID:kEQFcOYt0
無料の自動車道は近くに来てるが終点から豊岡市内中心部まではまだ40分はかかるよね
数年前までは陸の孤島だったよな豊岡って
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:53.93ID:+QcKlKHu0
>>165
と言っても実態は採算重視でムリな運用をさせたのと
翼への着氷が脅威になることが知られてなかった時代の話が大半
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:00.64ID:Uor5lff/0
>>161
京都と直通もあるしトイレも自由に行けるし弁当も食えるし鳥取(東側)は利用率高い。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:40.71ID:Uor5lff/0
>>168
着氷以外の原因でもずいぶん墜落してるようだけど。
着氷問題以外はDHCほか他の機種とそんなに条件は変わらないはずだが
全損事故率が飛び抜けている。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:15:42.11ID:W2FCsSW10
自治体から補助金が出ているので、ホテル代込みでもJRより安い。ビジネス利用は多いんじゃない?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:16:36.93ID:FMPOGQO00
>>136
ヘリもな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:59.39ID:msmadT4r0
勘違いしてるヤツ多そうだけど
これ新設路線じゃなくて元々JACがサーブ340で就航してるところの代替じゃん
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:10:14.38ID:Uor5lff/0
この路線意外と料金安いな。前日までの予約で8100円。
大阪駅から城崎温泉駅がJRで5600円。
飛行機も選択としてありだな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:41:58.36ID:2S+ZMWR70
>>175

飛行機搭乗手続やらを考えると、伊丹空港到着〜但馬空港でバスに乗るまで
だいたい1.5時間はかかる。そこからバスでさらに40分。
大阪〜伊丹間だと空港バスをつかっても20〜30分見ておく必要がある。

ちなみにJRだと大阪〜城崎温泉乗り換えなしで2時間40分。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:08:43.18ID:JEV+T9Qw0
>>163
東京や沖縄や北海道の人に便利
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:28:18.30ID:XbXpixny0
>>178
それはカワサキヘリコプターの路線でポートアイランドの神戸ヘリポート発着
もう航路は無くなったし神戸ヘリポートも神戸空港へ移転しちゃった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 17:58:40.38ID:h1ZzwuWk0
>>178
懐かしいなw
エアウルフwとかノリノリだったのに下呂ってたやつだなww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:13:09.94ID:h1ZzwuWk0
>>176
大阪駅からバス使うような人はこんな路線使わんと思うw
北摂辺りのお金持ちなら伊丹空港くらいマイカーかタクシーで乗り付けるよ。
所要時間15分とかそんなレベル。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:16:46.96ID:0QelJKsJ0
>>161
> 鳥取〜大阪便はスーパーはくと が廃止に追い込んだぞ
今は高速道路開通で特急の客奪いまくってる 
鳥取から先が開通したらもう終わり
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:18:01.47ID:5282UIhE0
山陰新幹線できたらおしまいか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:19:18.96ID:m5ZwmHG40
JAS系の会社が残っているのか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 18:35:02.23ID:5282UIhE0
RJなんていらんかったな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 19:09:02.96ID:jHwQ0L030
42という名前は縁起が悪い
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:23:09.67ID:6KjNBAoX0
>>182

北摂発の金持ち?だったらなおのこと宝塚から特急こうのとりに乗るって。
乗り換えなしで城崎温泉に到着だからね。保安検査の面倒さもないし。
金持ちなら料金よりもそういう面倒さの方を嫌がるだろ。

ましてや豊岡から城崎温泉までの道って円山側沿いの県道しかないから、
シーズンになるとバスが渋滞に巻き込まれてめんどくさいことになるからね。

でも東京からの乗り継ぎとか海外からの客なら飛行機の方が便利だな。
羽田からなら伊丹経由で但馬空港まで手荷物気にせず簡単に乗り継げるからな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:25:57.31ID:aJhOa0EO0
>>23
旅客機のような用途には低翼機の方がいいがその辺はコストと目的と設計コンセプトによる。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:56:19.92ID:QmzuqLqV0
>>189
保安検査が面倒とか恥ずかしいなw
そんなこと面倒くさがるようなアホは金持ちになれないってw
伊丹空港の駐車場行ってみろ、高級車が並んでるぞ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:09:02.86ID:bAHfcHKo0
マイレージ会員のための空港と言われるのはここかw
それはさておき、この空港の近くに但馬牛を出すいい店はあるのかい?
名前が但馬なのだから、当然あると思うがw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:42.40ID:5ZnwGv2Y0
>>191

まあなんでめんどくさいと言ってるか、一度乗ってみればわかるから。
上空でベルト外す暇もほとんどないくらい短い飛行時間のために、
それより長い時間かけて保安検査場で並んだりバスで飛行機まで
連れて行かれたりするんだからな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:19:19.71ID:5ZnwGv2Y0
>>194

近くの意味にもよるけど、とりあえず何にもない山頂の空港から
気軽に食べに行ける距離にはないよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:23:50.88ID:QmzuqLqV0
>>195
そんなのおまえ個人の話やん。検査が面倒で飛行機に乗らないとか頭おかしい。
年間の利用客数見てみ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:55.87ID:M56p7loh0
>>4
しない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:31:42.59ID:XbXpixny0
>>194
空港から豊岡経由して出石で皿そば
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:33:03.39ID:NzPM18ze0
>>136
プロペラ機とジェット機の違いは素人でも分かるけど、
レシプロ機とターボプロップ機の違いはわからない。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:35:27.33ID:5ZnwGv2Y0
>>197

お前のいうことが正しければ近距離線花盛りなはずだ。
新潟や仙台、名古屋からの羽田便撤退もなかったろうなw
名古屋は海外乗り継ぎが飛んでるけどな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:36:48.65ID:Ykhsfhjv0
>>1
>新型機は、従来の機体の老朽化に伴って導入され
え?
今まで就航してたサーブ340っだて、そんな古くないだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:38:31.27ID:QmzuqLqV0
>>201
おまえ本当にわけがわからん。キモいからもうレスするなよw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:24.34ID:BUnWJssN0
>>94
茨城空港から米子空港まで格安便があったな。
途中で神戸で一時着陸。
遠距離なのに安いので1回乗って、また利用しようと思っていたら
廃止になってしまった。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:58:27.44ID:BUnWJssN0
>>200
今の民間ジェット機だって、ほとんど
ファンで回して飛んでいるようなものだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:05:22.51ID:vIfb22Rc0
>>202
Saab 340 JA8888 Japan Air Commuter Y36 Feb 1993 Active SE-C31
Saab 340 JA8703 Japan Air Commuter Jan 1994 Active SE-C55
Saab 340 JA8642 Japan Air Commuter Dec 1994 Active SE-C65
Saab 340 JA8900 Japan Air Commuter Jan 1996 Active SE-C78
Saab 340 JA8594 Japan Air Commuter Y36 Jul 1996 Active SE-C99
Saab 340 JA001C Japan Air Commuter Y36 Jun 1997 Active SE-B19
Saab 340 JA002C Japan Air Commuter Y36 Sep 1999 Active SE-B59
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:06:12.35ID:Vd4vxtPi0
YS-11でよかったろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:10:22.04ID:5ZnwGv2Y0
>>202

サーブは20年くらい前に製造終了してるから、一番新しい奴でも19年は経ってる。
兵庫県は但馬空港就航時に購入したから25年モノだな。
今回はこれの更新なわけだ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:10:44.57ID:TxH9Iwui0
200m延長してジェット化すればいいのに観光資源あるんだから東京からの直行便欲しいだろうに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:01.37ID:5ZnwGv2Y0
>>203

金持ちは飛行機に乗るしそういう奴が増えてるんじゃなかったのかよwww
実際は短距離では面倒くさい飛行機は敬遠されてるからな。
ましてや上位クラス席がないコミュータ路線に好き好んで乗る金持ちかいるのかと。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:59.07ID:QmzuqLqV0
>金持ちは飛行機に乗るしそういう奴が増えてるんじゃなかったのかよwww

レス見返してもそんなこと言ってる奴は誰もいないようだが本当に
脳の病気だなw
お〜〜〜怖わ〜〜〜w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:30:30.78ID:ksPG5kmt0
大阪から頻繁に行くような場所じゃないし運転嫌いじゃなければ道中休憩しながらのが楽しい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:01:13.50ID:aJhOa0EO0
>>201
その辺の路線の撤退は保安検査が原因じゃない。
お前リアルで馬鹿なの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:10:45.14ID:XmkQF7Us0
>>211

>>182
> 北摂辺りのお金持ちなら伊丹空港くらいマイカーかタクシーで乗り付けるよ。

>>191
> そんなこと面倒くさがるようなアホは金持ちになれないってw
> 伊丹空港の駐車場行ってみろ、高級車が並んでるぞ。

らしいけどな。

そもそも搭乗自体が面倒で、その一例で保安検査が出てただけなんじゃないのか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:54:54.98ID:I88dios30
オスプレイでいいじゃん。滑走路いらんし。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:26:57.44ID:RmPDytn20
>>209
山の上だし伸ばせない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:42:35.73ID:cHd1dg6U0
>>183
そもそも昔に比べて城崎より先に行く特急も減ってるし鉄道はやっぱり大変
>>194
>>199
空港からタクシーで20分ぐらいで豊岡駅周辺出石なら40分近くかかるんじゃないかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:01:23.09ID:++RSdcFn0
昔は例えば羽田空港あたりでも4番ゲートは忌み番として無かったし、鉄道では今でも例えば東武あたりは4000系は避けている。
だけど最近は42なんてよりによって一番不吉な番号でも気にしないんだな。
個人的には名前さえ気を遣ってくれたら良い飛行機だとは思うけどね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:11:11.83ID:tryIuh7U0
>>215
おまえがへんてこりんな足し算始めたからじゃないのかw
鉄道厨は飛行機の場合だけ検査がどうとか空港までの移動時間がどうとか
所要時間をとんでもなく大盛するだろうw
駅のホームで生活してる奴なんか居ないし人身事故で不通もあるし鉄道だって
色々余裕持って足し算しなきゃいけないのは一緒だろ。
うちは大阪駅に出るのに1時間かかるぞw伊丹空港は空港バスで直接行けるから45分だが。
そういうのは人それぞれ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:30:29.41ID:j74tloOr0
旅客用オズプレイが実用化すればすごいけとな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:36:47.20ID:f6PVc5Bh0
メスプレイもよろしく
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 11:56:32.83ID:PgEx8e+h0
>>158
ボンバルディアは一番小さいサイズを作らなくなったからこれしか選択肢がなくなってる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:08:48.84ID:obu3dUXM0
>>218
一応はあるけど空港の建設費と同じくらいの費用がかかるから無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況