X



【国会】うだうだして戦略なき審議拒否に限界 「18連休」批判で追い込まれ折れた野党 自民「税金泥棒といわれるのが嫌だろう」  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/05/08(火) 11:32:49.73ID:CAP_USER9
18日間の国会審議拒否を続けた立憲民主党などの野党は審議復帰を決めたが
、条件として求めた麻生太郎副総理兼財務相の辞任や柳瀬唯夫元首相秘書官(現経済産業審議官)の証人喚問は勝ち取れなかった。

与党は野党に構わず審議を進め、世論の批判の矛先は安倍晋三政権から「連休」をとり続ける野党へと変わっていった。
目立った成果に乏しく、野党は国会戦術で完敗したといえる。

 「野党が国会を止めるというかなり強い態度に出ないと、秘書官の記憶はよみがえらなかったのか」

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は7日、記者団にこう語り、
柳瀬氏が学校法人「加計学園」関係者との面会を認める意向を固めたことを審議拒否の成果と誇った。

 だが、国会正常化は野党が折れた結果だ。与党側は先月から柳瀬氏の参考人招致を認める一方、証人喚問は拒む方針を繰り返し伝えてきた。
安倍首相を攻撃できる予算委員会の集中審議が開かれるとはいえ、18日間も審議を拒んだ実質的な成果が「記憶のよみがえり」では釣り合わない。

審議拒否を始めた4月20日当時は、財務省の決裁文書改竄や前事務次官のセクハラ問題への批判が沸騰しており、
野党は国会で強硬姿勢をみせても世論が付いてくると踏んだのだろう。

 ただ、与党は「議論に応じない野党はいずれ国民に見放される」(自民党幹部)と分析。

4月27日の衆院本会議では、日本維新の会を除く野党が欠席する中、政府が最重要法案に位置づける働き方改革関連法案を審議入りさせた。
連休のはざまの今月2日も、主な野党が欠席する中で審議を続けた。

 出口を見いだせない野党には、世論の逆風も吹き始めた。希望の党の玉木雄一郎代表(当時)は3日、
「地元や親からも『そろそろ出た方がいい』といわれる」と漏らしたほどだ。

 自民党の二階俊博幹事長は7日の記者会見で「世間はお休みが終わったわけだから、国会でもここらでしっかりした対応をしてほしい」と
皮肉まじりで野党を批判した。玉木氏は7日、国民民主党の共同代表に就いたが、
就任会見では「原則今後の国会運営では審議拒否しない」と語らざるを得なかった。

 自民党幹部は7日夜、迷走した野党の国会戦術をこうあざ笑った。「野党は税金泥棒といわれるのが嫌だろうからな」

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180507/plt18050722560025-n1.html

関連スレ
【世論調査】野党の審議拒否「不適切」64% 「適切だ」25% [日経新聞]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525005325/

【国会空回し】野党6党、審議拒否で「17連休」 拒否から1週間
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524825384/
【国会空回し】審議拒否続ける野党6党 早くもゴールデンウィーク?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524822114/

【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524991752/
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524824095/
【働き方関連法案】野党6党欠席 辻元国対委員長 法案を審議する自民・高鳥委員長の解任案提出も検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524968908/
【国会】麻生財務相らの大型連休中の出張を了承せず 野党が反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524916945/
【国会】民進党と希望の党 審議拒否の中 パワハラ規制法案 参院に提出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524979999/

有本香「野党が自分達が出した対案について答弁拒否したのは憲政史上初。学級崩壊状態」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1524800052/
【国会】吉村大阪市長、国会参考人で来たのに野党が大量欠席 「生活保護に関する法案は重要案件。職務放棄だ」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524806255/
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:22:50.34ID:Abs2mnbC0
働いてないんだから減給するのが筋
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:27:00.81ID:6WwrRwJN0
野党はただ休むなら、国会周辺の道路清掃や草むしりなどやったらよかったのに

初めて国民の役にたつことしてくれた!ってみんな誉めてくれるぞww
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:30:50.76ID:PhiQ+U5c0
世論がというより野党連中は休みに飽きたからだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:40:19.96ID:wmDQzBNR0
【加計学園】獣医学部新設 民主党鳩山内閣時代に実現に向け検討開始された
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495757276/

【獣医学部新設】鳩山内閣で実現に向け検討開始、それを安倍政権がさらに前進させ、実現 政府
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495752108/

安倍首相「加計学園の獣医学部の新設を検討と格上げしたのは鳩山政権。しかし政権批判に利用できるとみると手のひらを返す」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498448106/


民進党、加計学園巡り特区廃止法案提出へ 「過程が不透明だ」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496277058/


前愛媛県知事「獣医学部開設は悲願だった」「夢がかないそうなときにこんな騒ぎが起きてるので怒り心頭」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496872785/

【加計学園】加戸前愛媛県知事「民主党政権が続いたら実現していたのに、潰そうするのが支離滅裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497490143/

【加計問題】今治市「獣医学部設置は市の命運をかけた事業として誘致してきた。」…意見書提出へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498563301/
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:40:49.97ID:wmDQzBNR0
【動画有り】民主党政権の農水副大臣ら「獣医師整備、緊急の課題」「公務員獣医師の確保困難になる」 加計・獣医学部の新設の主導していた答弁が判明! 2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499655359/

学校法人加計学園が、愛媛県今治市に獣医学部を新設する問題に関して、民主党(現民進党)が主導していたことを示す新たな証拠動画と議事録が見つかった。

2011年2月25日、民主党政権時代に当時の筒井信隆農林水産副大臣が、
衆議院予算委員会第四分科会において、「現状では口蹄疫や鳥インフルエンザへの対応が困難となり、獣医師の体制整備が緊急の課題」と答弁していたことが判明した。

それに対して、当時の鈴木寛文部科学副大臣が獣医師増員に消極的で、当時から文科省が岩盤規制を守るために抵抗していることも解る内容になっている。

これは、民主党の白石洋一議員(当時)が愛媛県選出議員として、地元愛媛県今治市が毎年二回、構造特区で獣医学部新設を申請している事に関連して、
獣医市不足の解消について質問した際の答弁である。

民進党の議員では、高井かたし議員が同様に今治市への獣医学部新設を内閣府に説得するよう石破大臣(当時)に要請する動画が見つかっている。
やはり、民主党議員が民主党政権時代の政府に要請し、下野してからも自民党政権に強く要請したものであったことは間違いないようだ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:42:04.59ID:wmDQzBNR0
【朝日新聞ブーメラン】民主党政権時代、岩盤規制だった獣医学に切り込む為、援護射撃で獣医師定員割れの記事掲載! 2ch.net
元スレ http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496448144/

こういう事実関係をひも解いていけば、前川さんにとって「獣医学部新設」がどのような意味をもつかが見えてくる。
獣医師会という業界もノー、文部省時代から諸先輩たちもノー、そして義弟もいる自民党文教族もノーということで、「文教ムラ」に生きる者として絶対に認めてはならぬタブーなのだ。

本来なら、前川さんは歴代の事務次官のようにこの動きを未然に潰さなくてはいけないのだが、官邸が岩盤規制に穴を開けるためにつくった「国家戦略特区」の前になす術もなかった。つまり、官僚トップとしての「面子」が丸つぶれになった形なのだ。

そうなると、自分をコケにした官邸に対して恨み節のひとつもぶちまけたくなるのは分からんでもない。
おまけに、天下りのあっせんをしていたことが暴かれて、国会で吊るし上げられて「万死に値する」なんて謝罪をさせられただけではなく、辞めた後には追い打ちをかけるように「懲戒処分」まで出された。
入省した時から「未来の事務次官」ともてはやされてきたエリート官僚の「面子」は、安倍官邸によってズタズタにされたのである。

このように「獣医学部新設」と、前川さんが「正義の告発者」になるまでの背景を振り返っていけば、「行政がゆがめられた」という言葉を、そのまま素直に受け取ることはできないだろう。

あまり注目されていないが、実は文部科学省では獣医師会の主張する「質」を上げるための施策として、各地の大学の獣医学部や獣医学科を連携させる「共同獣医学部・獣医学科・協定」を後押ししてきた。
海外と比較して恵まれていると言い難い獣医学教育の教員や施設を複数の大学で共有するといういわば「養成機関の絞り込み」の方向で動いていたのだ。 (中略)


■支離滅裂なロジックを言ってしまう

菅義偉官房長官が言っているように、自民党文教族がガッチリガードしていた岩盤規制に勇ましく切り込んだのは、旧民主党政権である。
そして、それを応援していたのが、今回うれしそうに「総理のご意向」スクープを放った朝日新聞である。
民主党本部の陳情要請対応本部に、愛媛県の民主党県連から「今治市で獣医師養成系大学を設置するための規制緩和」という要望があがってくる少し前、朝日はこんな援護射撃をしている。

「獣医師の定員を定める20都道府県のうち12の都県で定員割れとなっていた。北海道で51人不足し、岐阜県で18人、鹿児島県で10人、新潟県で7人足りない。
薬剤師や臨床検査技師が獣医師の仕事の一部を肩代わりしている県も複数もある」(朝日新聞2010年6月10日)

こんな調子で「獣医学部新設」をたきつけていた両者が、それを実現した安倍政権を目の仇にして叩くというのは、ハタから見ていてあまり気持ちのいいものではない。政権批判のためのポジショントーク感がこれでもかというくらい伝わってくるからだ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:49:39.74ID:nhk1UYl40
野党もパヨクもこんなのばっか。全体から見たら瑣末なことを
安倍憎しのためだけに引っ掻き回す。足を引っ張ることが目的になっていて
その先のことがまるで見えてこない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:52:46.20ID:itooqT0v0
いやいや、野党のやってることは「政治テロ」だよ。
今日も一日衆参両院で「カケカケ」だぞ。

日本潰し。
日本の国力を落として、相対的に中国や韓国の国益に資するのが目的。

オマイら、そろそろサイレント魔女やめて声を上げないか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:58:10.63ID:nhk1UYl40
北朝鮮をどうするのか、経済をもっと良くするためにはどうするのかということが
聞きたいのに、やってることはアベガーアソウガーアバババあうあうあー(^p^)ってばっか。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:24.95ID:ydFv7Ulp0
産経余裕
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:06:35.49ID:IzetVRLu0
今日も「質問に応えてない」「誰が納得するんですか」「速記止めて」連発するんだろ?
馬鹿じゃねえの
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:07:38.49ID:LitUyAOe0
でも清美オバサンは負けを認めるどころか、参考人招致に成功したと「大勝利宣言」していたよ
本当にヤツラと行動パターンが同じだね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:24:08.88ID:LcFJhb4A0
ジミン犯罪者集団の構成員が野党を税金泥棒とな? ジミンは泥棒の何百倍も搾取してるんだろうに。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:47:32.56ID:uUPyrE060
選挙で勝てないから
あらゆる事をして来るよな・・・

国民の支持がないのに
いったい誰の要望に従って動いているのか?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:48.62ID:Su0XlQd60
18日分さぼった分はちゃんと日割り計算をして返してくれよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:21:09.79ID:DBNb5PtK0
日本にはTPP、エネルギー政策、北の核・ミサイル・拉致、米通商交渉、安保、憲法改正と
問題が山積してるのに、それをせき止めて経済を停滞させることで政権の足を引っ張ろう
という戦術なんだろう。

18連休無断欠勤の給料泥棒は次の選挙で全員落とす必要があるな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:22:35.56ID:0WfOdfkW0
>>751
ほんとそう思う
こいつらに税金でたんまり金を与えている日本国民も愚かなんだよねw
せめて選挙できっちりしばけと思うんだけど…おめでたいわw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:26:08.09ID:1Lb3wCzi0
居ても泥棒なんですけどね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:27:50.83ID:8vvBLnbqO
与党を腐せば支持率が上がるという思い込みから、左派系の先生方が抜け出せてないのよね、要するに。
野党側の頭の中が化石化してちゃ話しにならん。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:29:41.46ID:PTSxqRp20
ここで自民が解散総選挙に打って出て、18連休野党は選挙活動他一切お休みするってどうよ?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:29:46.69ID:mb3dSnwA0
>>755
まんまチョンだよな、あれ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:41:20.77ID:Poha0zuP0
カケ問題も引っ張るだけ引っ張って、これで成果を出せなかったら野党には罰金を払って貰おう
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 19:50:41.20ID:c++gFIIP0
国会のシステムを悪用して荒稼ぎをする野党の皆さんに支払われる税金はおいくら万円でしょ
モリトモ案件の何倍くらいの大損害?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 23:59:21.29ID:KuB8+z520
>>670
セクハラはタイミングを逃したと思。
山ロメンバーに持っていかれた。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 08:20:36.47ID:GRPY64FE0
658625
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 08:25:40.79ID:sos2dOGh0
>>1
うだうだと、アベノミクソって看板だけの言葉を使い
大企業や金持ち優遇を続け、日本人全体見ない政権
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 08:41:00.45ID:W6k6Bh900
高給税金泥棒野党www
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:26.23ID:xq/tzjbc0
野党のダメさ加減にワロタww
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:38:34.31ID:xq/tzjbc0
>>772
朝日新聞によると ぉまえらの方が国民と向き合ってないと言ってるぞw

朝日新聞 瀬戸際のリベラル 

すべて「安倍」を前提にしないと何も打ち出せない「アベ依存症」です。ライバルだけ見ているから、国民=顧客が何を望んでいるのかがさらに見えなくなってゆく。

敗北を全く直視せず現実逃避している。他人から見たら体形なんて変わらないのに、「ダイエットで3キロやせた!」とはしゃぐ人みたい。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:51:14.21ID:A3MJyxuB0
いいよなぁ、人の文句言ってサボって高給取りなんだもんな。
しかも年金高いし。
税金泥棒ってより、税金寄生虫だ。
ほんと羨ましい。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:06:46.51ID:H7rYWSsS0
森友関連の改ざん文書とかが来週の国会に出てくるからな。
また、野党はこれにかまけるんだろうな。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:08:49.27ID:tT+AoYAX0
>>1

マスコミが、野党の応援をすればするほど、野党のダメっぷりが目立ってしまうわけで・・・
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:19:00.24ID:eda/LkgW0
クッソ野党 給料返せ

同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:23:52.51ID:LlFfNv7C0
合同ヒヤリングには地方出先の役人諸氏も怒ってるね。
審議サボってメディアの前で本庁官僚をいじめたり糾弾したり。
政策・政治より倒閣政局が好きな立憲・国民・共産。
0782名無しさん@1周年(pc?)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:26:48.96ID:bS40qK+P0
あほマスコミがクソ野党の尻馬に乗る そら誰もテレビは見んようになるわな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:29:14.85ID:eZCmbAaw0
>>782
マスゴミ各社が野党側を操ってんだろ。どっちみちテレビなんて観ないけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:30:54.80ID:Hn/Df3Nt0
徹頭徹尾厚顔無恥な連中だもんで、税金泥棒くらいの罵倒は蛙の面にションベン
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:31:12.58ID:lKSkWWh70
議論できる環境を整えなかった自民党に責任があるのになんで野党が悪いことになってるのか不思議
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:45:13.75ID:fbYkTH+W0
昔は自民と社会が裏で繋がっていたから、野党が審議拒否に入っても、
ある程度で自民が起こす材料を提供していたが、今はそういう裏は
無いから野党は自分で起きるしかない。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:00:07.80ID:d0Eydu+90
18連セルフ審議拒否は与党のせい

↑お金貰ってなければ多少は説得力でたね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:31:01.95ID:lKSkWWh70
>>787
公文書の偽装改ざん問題もケリがついてないし監督責任者の麻生のケジメもつけなきゃ駄目だろ
それに、対米従属で圧力一辺倒だった外交も完全に破綻しちゃった責任問題もある
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 02:22:31.84ID:DF2/p26n0
辻元とか完全に頭おかしいよな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:34.42ID:2/DAWn2M0
663953
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況