X



【鉄道】ベビーカー注意喚起に波紋 「配慮すべきは周囲の乗客」「横柄な親いる」 東武鉄道、文言変更も検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:01.44ID:CAP_USER9
東武鉄道が電車内で表示する注意喚起=3月25日(乗客提供)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180514-00010003-chibatopi-000-view.jpg

「ベビーカーをご利用になるお客さまは周りのお客さまに配慮し、十分ご注意ください」−。東武鉄道が千葉県北西部を走行する東武野田線などの電車内で表示するこんな注意喚起が3月末以降、ツイッター上で波紋を広げた。「配慮すべきは周囲の乗客だ」「横柄な親がいるのは事実」などと議論は白熱。同社は、文言が一方的だったとして変更を検討しているという。

 東武鉄道によると、注意喚起は東武野田線と東武東上線の一部車両内で、ドアの上にあるディスプレーに表示。東武野田線では2013年から、18編成で導入している。担当者は、呼び掛け方が偏っていたと認め「駅や車内での配慮は、双方にお願いしてきたつもり」と釈明する。利用者からは賛否、さまざまな意見が寄せられており「改善のため、活用していく」としている。

 議論の発端になった投稿をしたのは埼玉県鶴ケ島市の男性(56)。今年3月末、ディスプレーの写真を添え「子連れで移動する人に配慮するのは周りの人であるべきでしょ」などと声を上げた。

 男性は、障害者の車いすを押して電車に乗ることがあるといい、取材に「弱い立場の人が萎縮してしまうような状況は良くない」と訴える。

 男性のツイートは4月下旬までに1万5千回以上転載された。「日頃から神経をすり減らしている親が、ますます乗車しづらくなる」などと賛同する意見の一方、「ベビーカーにぶつかられて謝罪もなかった」「席を譲られて当然という態度が悪い」といった反論もあった。

 国土交通省などは14年3月、ベビーカーの優先マークを作るなど安全利用や理解促進のためのルールを策定。交通各社も、優先スペースを車内に設けるなどハード面の整備を進め、車内放送や駅のポスターで相互協力を求めている。東武野田線の対象車両でもベビーカーや車いす利用者のフリースペースが設置されている。

 東武鉄道によると、現行の注意喚起を始めたのは11年ごろからという。宇都宮大の大森宣暁教授(都市交通計画)は「日本では公共交通機関で優先対象者に席を譲ったり、手助けをしたりする意識が低いが、近年それが変わってきて文言が注目されたのではないか。公共の場所では、全員が周囲に思いやりを持つことが大切だ」としている。

5/14(月) 18:56
千葉日報オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010003-chibatopi-l12
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:02.63ID:Acvc6tLL0
>>71
ほんとw ベビーカーって他人に迷惑の上で親が楽するものだよな。
子供も位置的に無防備で寧ろ危ないし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:46.96ID:J4httr390
朝鮮サルが日本人に成りすますな
バカ
日本はお前ら朝鮮猿のためにインフラを整備してあげたのだから
買い取れよ
10兆円ぐらい出せ  コラ!!!
アホ猿が!!!!!!!!!!!!!!!中国の奴隷として泥水すすって生きていたくせに生意気だぞ!!
腹の中は寄生虫だらけでよ!!!
どこのテレビ局にもアホ在日朝鮮猿とアホアホ二重国籍朝鮮猿がうじゃうじゃいて
捏造しまくっている
スポンサー企業に「 反日なのか? 」とどんどん苦情の電話をして
どんどん汚い在日汚染テレビをやっつけてしまおう  効果絶大だ!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
密入国して来た朝鮮猿どもを捕まえろー
捕まえろ
密入国して来て土地を奪った上に朝鮮猿得意の被害者捏造デマを拡散する
本当に悪質でタチの悪いヤツラだ
本当の被害者は日本人だ!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大問題発覚!!!!
国会で取り上げろ!!!!!!!!!!!!!!!!
責任を徹底追及しろ!!!
☆日本中に拡散しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

☆川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html

川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが事実だ!!! 日本を取り戻せ!!!!!!!!!!!!!
NHKはNHKスペシャルでとりあげろーーーー
国連で大騒ぎしようぜ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:50.08ID:h50m4IUH0
おんぶ紐とかね
行動目的がはっきりしていれば使い分けたり工夫するものなんだけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:52.27ID:CfSlQVE40
>>85
だよね
4月から東京に来たんだけど、母親経験者としては
ママさんたちには配慮してあげたらいい、子育ては大変だし
ってずっと思ってたのよね…でも都会のエレベーターでベビーカーが2台ならんで
優先とばかりにぐいぐい入っていくのを見たときは唖然とした
ベビーカーに異議が出るのを理解したわw 先に乗って「ありがとう」どころか
会釈すらないw こういう親が育てる子供はどうなるんだろうと悲しくなったわ
おんぶや抱っこのほうが子供にはいいって話なんだけど、今のママは見ないね
0105転載OK
垢版 |
2018/05/15(火) 20:19:06.95ID:gZNVdFZS0
私は自衛隊機やホンダエアポートのセスナ、警察や消防ヘリによるストーカー被害を17年間受け続けています

最近ストーカーが激化してるので昨日と今日の1日の記録を載せておきまます。
動画の説明文も読んでください
05/14
https://youtu.be/qbBlMrXorbo
05/15
https://youtu.be/8bFlumrkeEI

このような状況が毎日のように続いています。

ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html

それとこちらも
URLがNGにされたから「世界の脅威の真実」で検索


これまでのストーカー被害状況

以前は桶川市西部に住んでいましたがその自宅の真上や周囲を頻繁に自衛隊機とホンダエアポートのセスナが通過していました。
セスナに関しては桶川の端にホンダエアポートがあるので当然かと思われるでしょうがこのセスナは自宅だけでなく私が出かけた先や職場にも毎回現れます 

そして3年ほど前に上尾市に引っ越しをしたのですがそこにも自衛隊機とホンダエアポートのセスナが現れるようになったのです

一例として動画をあげておきます

引っ越し前 桶川市
※古い映像で画質悪いです
自衛隊機 自宅真上
https://www.youtube.com/watch?v=3WZV6RU3M_s
https://www.youtube.com/watch?v=05pZPCq-Mjw
セスナ自宅上空と外出時の動画
https://youtu.be/n5_4kk_yIxg

引っ越し後 上尾市
自衛隊機
https://youtu.be/nfLNV8xtAvg
セスナ自宅真上とその日に出かけ先
https://youtu.be/PXIi1IdEmFU

他にも救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya

ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53??1
TEL 049-299-1111

警察、自衛隊、消防とホンダエアポートは長年に渡って犯罪をおかし続けています

X
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:25.67ID:0pjEriPC0
関係ないけど、2ヶ月の海外出張から大雪の羽田 に遅延到着。
ホテルも予算内で全く取れない状況。
仕方なくキャリーバッグ持って超満員の最終電車に乗ったら、舌打ちされまくった。
総理大臣が「外出は控えて」というほどの首都圏大雪なのに、周りは酔っ払いばっかり。
スゴイ残念な気持ちになったわ。
ベビーカーも止むに止まれぬ状況ってのもあるのかな?
子供いないからわからんけど。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:41.43ID:oaj1gcT20
>>93
自転車レーンのある歩道見たことない?
都内と九州では見かけるけどな…。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:23:09.98ID:lWNjPBLH0
>>79
お前女専ステッカーの注釈とか全然読んでないのな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:24:02.92ID:yCCrm6kQ0
>>2
これ

頭の悪い女が言いたい放題言っても頭が左の正義くんやフェミ達がかばっちゃうからいびつな社会になった

ベビーカー固定しないでバスに乗るアホ女がいて、ブレーキかかった時最後尾から勢いよくベビーカーがすっ飛んで来たわ

女性専用車両とかアパルトヘイトそのままだし、痴漢冤罪もセクハラも女が嘘を言えば男の人生めちゃくちゃになるしな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:24:26.56ID:4eCB5/lF0
なんだ
配慮すべきなんておもわれていたのならもう配慮するのやめよう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:25:32.00ID:PcyfJ0UL0
しかしなんて最近はあんなにベビカー多いんだ?
昔はベビカーなんて滅多に見なかったぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:28:57.26ID:vTbaG5iu0
>>74
ベビーカーにも車いすにも寛容だけどドア前に車いすの人が二人並んで完全に塞がれてた時は流石にイラッとした
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:06.02ID:MV+3Gqgs0
>>113
高性能なベビーカーを見せたいらしいぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:08.40ID:J4httr390
そもそもベビーカーで乗車するやつの方が非常識
えらそうにしてんじゃねーよ
間違っているのはコイツラだ

どうせクソ中国ゴキブリかバカ朝鮮蛆虫だろうけどな
そもそも周囲に迷惑をかけるようなバカは
日本人ではないぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:27.99ID:1jEQvfeh0
>>113
企業内託児所も増えてきたし、
子供にとっては、人混みなんて面白くもなく恐怖しかないのに、
情操教育の為、いろんなものに触れさせたい〜見せたい〜食べさせたい〜、
ママも引き篭もってたら良くないから、積極的に外へ出よう〜
って感じかね。

実際は子どもなんて、平日は近所の公園でノビノビ過ごしたり、
ママの手作りおやつで、ママの味を覚える方が将来の為になるのにね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:32:24.09ID:+WSPeFvU0
うちの婆ちゃんは赤子を背負って畑や田んぼで働いてたのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:32:26.05ID:3YyjdOlV0
>>113
必要だからベビーカー使ってるんじゃなくて
ベビーカーがステータスになってる場合もある
海外のバカでかいベビーカーとか
ブランド物のバッグと同じ感覚
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:34:30.61ID:37sEoFXQ0
ベビーカーをぶつけたら痛いのは周りの方だし仕方ないよ
でもいいおっさんもいるもんだね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:35:00.22ID:z4UkSSg30
>>1
反論してる人もおかしい
まずは自分が配慮してからの話でお互い様なんじゃないですか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:36:35.23ID:RZZEcapP0
ベビーカーにわざと手荷物ぶつけてるの俺だけじゃないよな?
そんでガキが泣きだしたら舌打ちする
少しは嫌な思いすれば満員電車にベビーカーで乗り込んでくるなんて非常識なことしなくなるだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:25.06ID:OUyOcnAl0
ベビーカー擁護派が、「ベビーカーは空いたスペースに乗せる」と宣言したにも関わらず、その舌の根も乾かぬうちに

「空いたスペースには、出入り口を塞ぐような場所も含まれる。除外すると明文で書かれていないから、当たり前」
などと後出しの屁理屈を捏ねて暴れまくっているスレは↓

ベビーカーって正直邪魔だな 26台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522899762/l50
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:29.87ID:1k+ZEbxc0
子持ちと未婚の溝だけはどんどん深くなっていく一方に思える
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:36.99ID:Srg9yC4N0
少子化が進む一方なんだから鉄道会社は女性専用ばかりじゃなくてベビーカーと車椅子優先車両作ってやれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:42.44ID:z4UkSSg30
>>123
おまわりさんこいつです
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:38:14.40ID:/BF+ES/D0
単純に危ないし邪魔だから通勤時間帯はマジで勘弁してほしい
急ブレーキで将棋倒しになって赤ん坊が圧死なんてことになったら
だれが責任持つんだろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:05.43ID:N051yR8+0
調子乗ってる母親が多いからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:40:24.19ID:bcmMqs+j0
>>64
実際行かない方がいい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:41:02.57ID:LHWlRTvv0
>>64
それが普通だったぞ?
サルがサル産んで繁殖し続けるから人間は減ってく道理だよな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:41:08.39ID:bcmMqs+j0
>>55
今は自転車無料ですよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:22.28ID:4eoOToE/0
バカ親多い。
車椅子やベビーカーが乗れる車両じゃなくて、あ え て 混んでる車両に乗り込んでくるベビーカー3台見たことある
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:55.05ID:K+iKoAMI0
>>113
バカが増えたんでしょう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:01.19ID:HDCrvTeD0
子供がいれば何をしても許されるとか本気で思ってるキチガイが居るからな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:15.03ID:H6J32F3j0
昔はベビーカー畳んで子供は膝の上or抱きかかえるのが当たり前だったのにな。
声の大きいキチガイが蔓延って今みたいに我が物顔になる過程を全部見てるから、嫌悪感しかない。

それと車椅子っていう障害上どうしようもない種別と、マナーの一言で混同させる卑怯な戦術な。
あれも含めてベビーカーは死ねばいいと思う。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:54.86ID:ZxIwqPKf0
>>18
これだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:59.08ID:iFguesl20
電車の制度を法律の網かけて見直せよ

そもそも白人専用車両ならぬ女性専用車両の存在がおかしいのであって

【ベビーカー等子育て優先車両】
→ここに女性も同席させていただく

これに切り替えろや
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:09.61ID:Z0O6fdIK0
>>39
あー、それ俺見に染みたことあるわw
足が一時期不自由で、杖ついてたんだけど押されるわ杖蹴られるわこっちが気を付けてても向こうからわざと来るもんなw
嫌、、そりゃ障害者が捻くれるのも分かった気がしたw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:53.46ID:yn8RfIkw0
配慮すべきは周囲の乗客、って
たった一組の親子の為に
どれだけの周囲の人が配慮しなきゃならんのだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:47:14.96ID:9eHfE0gz0
嘘でもいいから、申し訳なさそうな顔してくれたらこっちも気遣いする気になる。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:47:30.80ID:CfSlQVE40
ベビーカーって最近はひさしも大きいし
あれは母親が見ている、って感じはないねw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:47:41.64ID:HN+ElCPN0
もっと車両増やしてあげれば?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:48:12.75ID:wOrfAKIu0
>>9
インフルにかかったら外出んな
電車内にウィルス撒き散らす方がベビーカーより迷惑
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:48:15.80ID:yJP13sNy0
>>142
すでに周囲の乗客は十分すぎるぐらい配慮してんのに
ベビーカー親は自分たちがちょっとでも周囲に譲ると死ぬ病気なのか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:49:04.28ID:4eoOToE/0
>>145
ベビーカーで乗らなきゃいい話
乗り込んでくるバカが多いから問題。
いつからバカが多くなったんだ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:05.39ID:/r0sWdGU0
親切ってのはして感謝される云われはあっても、しなくて文句を付けられるいわれは無い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:17.29ID:VXlH8pkn0
>>145
ホントそれ

つか、資本主義なんだから座りたけりゃタクシーでも使えよ
都合がいいときだけ思いやりだなんだってのは聞きたくないね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:38.25ID:U8hpf+9e0
無蓋車を連結して、ベビーカー専用車両にすればよい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:39.76ID:Vc/6ezr+0
ベビーカー吹っ飛ばす奴は(ガチで捕まるから)そんなに居ないけど、
ベビーカーで突っ込んでくるママは結構居ると思うな。
俺も後ろからカカト削られて、「ちっ通せよクソがっ」って態度のママさんに会ったことあるよ。
警告文はこういうママさんに対してじゃない?

キチガイのカカト削ってベビーカーを線路に蹴り飛ばされる前にやめるべき。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:52.12ID:Cy/UPiiQ0
ベビーカー最近多いよ
普通に乗って来るし、周りももう慣れてる感じ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:55.23ID:55IaYHiS0
もっとギスギスする未来が来るしそうなれば良いさ
それが俺たち日本国民が望んだ総意だろ?
全ての物事は繋がってるしあれはあれでこれはこれはもう通用しない
俺たちはお金にしても心にしても貧困になったんだという事をまず認めてから明日を探そうぜ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:51:41.84ID:iFguesl20
発展途上国じゃねーんだから

通路はベビーカー優先に決まってんだろ...恥ずかしい連中だな

ベビーカー優先で成り立たないんなら
それはその都市の社会構造が破綻しているというだけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:04.21ID:WOSKT8Tr0
大都市圏の駅員は態度が悪いのが多いからな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:14.84ID:iFguesl20
東京や大阪の一部だけなんだ

他の都市は、先進国らしくベビーカー優先で機能してるの
東京だけなんだよ、こんな腐った社会になってるのは

それもこれも行き過ぎた東京一極集中のせいで、社会破綻してるから

道州制か首都移転の議論を早くはじめろよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:34.07ID:sv2Y8mej0
もうちょっと小さくならんかね。
子供の体に比べてがさばりすぎじゃね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:38.68ID:H5FaUTEn0
>>157
お婆さんバギーは許してあげろ…
膝が弱くなってるんだろうし、その年でマイカー運転なんて心許ないだろ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:56.21ID:bho5mNpD0
ベビーカー擁護派キチガイが、屁理屈捏ね回して減らず口を叩いています。

皆で息の根を止めましょう、

ベビーカーって正直邪魔だな 26台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522899762/l50
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:56:34.06ID:YbVbWclJ0
>>128
高速バスに低学年ぐらいの子連れが
数組乗ってたんだけど子供はシートに座らず大騒ぎ
さらにはトイレを行ったりきたり通路をうろちょろしてた
バスは急ブレーキ踏むこともあるのに
母親たちはほとんど子供ほったらかし
子連れが白い目で見られるのは自分らの行動からだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:56:45.91ID:dxmG3kG10
東武鉄道の営業方針だからね すべての鉄道を代表してるわけじゃない・・・ので他を聞いてみたい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:57:01.41ID:NKa5cYX70
この注意喚起をした東武鉄道は勇気あるし偉いと思うよ

断固支持


「子育てしてるんだから周りが配慮してくれて当然」という
子持ちの傲慢と甘えと勘違いがそろそろ間違いだと糾弾されるべき
少子化とそれは別問題だしね
子供産んだから偉いわけでも優遇されて当たり前なわけでも何でもない
それを日本は子育てしにくい環境だと不満に思うなら産むな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:58:05.49ID:H5FaUTEn0
>>15
イクメン乗車は勘弁
いたいけな女子が狙われかねん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:59:05.65ID:Uko9fdBP0
子供乗せてる自転車とかもそうだが
当然のようなツラで歩行者の歩行を妨害したりして
子供を連れてる母親って「私が全宇宙の中心だ」と思ってるよな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:59:15.74ID:be7YtHQE0
外出も結婚もしないニートには関係ない話
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:00:17.55ID:lImwOomh0
前に東京で山手線乗った時、対称的な二組の赤ん坊(子供)連れがいた
片方はドア前にドンと大きなベビーカーを置いて、子供と自分は椅子に座って
ベビーカーだけ置いてるやつ
片方は自分の父親らしい年配の男性と一緒に若い女性で、
ベビーカーは畳んで赤ん坊は前に抱っこ紐で抱えてた
父親がベビーカーに乗せてたらいいのにって言ったのに対して、
邪魔になるでしょってはっきり言ってた
ちょっと若い母親を見直した
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:00:29.03ID:h50m4IUH0
ベビーカーとスカートを合体させればいい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:01:14.37ID:pnJL4Ywm0
こういう議論て
まず先に「誰が悪いか」を決めつけて
その結論に落とし込むような屁理屈を作って攻撃的なディベートを展開するものが多いけど
そういう議論では新しい解決法の提案とか新しい視点が得られない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:01:49.99ID:lED1kZbD0
>>93
まあ正論、と言いたい所だが、残念ながら走っていいんだわ。
道交法第63条の四第一項に
「車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。」
と明記されていて、実質オールオッケーw

まあそれ以前に、通っていい条件である事が前提の文章なんだけどw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:02:21.68ID:LUJHgb2o0
>>57
スーパーの通路もね
私はなるべく人の邪魔にならないようにはしっこ歩いたりしてるのに、ベビーカーで並進して突っ込んでくるのはなんなんだろうと思う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:03.96ID:749AOBMy0
>>79
女性専用車両でも
身体障害者やその付き添いは男性でも乗車できるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:42.29ID:pU5a9Nsr0
ベビーカー押した20前後のヤンキー上がりが勲章みたいな女に小学生の子供がぶつかられた
待てやコラと言ったら昔の血が騒いだのか、巻き舌で吠えてきた
あいつら喧嘩上等なんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:45.73ID:43bcB9BjO
>>1
誰もアーバンパークラインと呼んでくれない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:07:33.64ID:CFwgDNZ30
ベビーカー畳んだところでたいしてスペース変わらんし、子供だっこしてるせいでつり革掴めなかったり
畳んだベビーカーが倒れたりすることを思えば普通に乗ってもらったほうがいいと思うんだけどなぁ
それよりめちゃくちゃ大きいスーツケースで轢かれるのがムカつく
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:08:22.60ID:i1T1Pegq0
>>181
話を逸らそうとするベビーカー擁護派乙www
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:05.55ID:H5FaUTEn0
>>169
母親のみの場合も少しはあるけど
どっちかというとイクメンが荒々しいのが多いよ。
何度爪先ひかれたか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:13.53ID:3YyjdOlV0
やむを得ず子連れで満員電車乗ったことは何度かあるけど
ベビーカー畳んで下の子抱っこ紐で上の子と手を繋いでって状態でも
周りに舌打ちされそうでビクビクしながらだったなあ
満員電車でベビーカー開いたまま乗れる人ってメンタル凄すぎるわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:10:02.94ID:hdCOyN6j0
申し訳なさそうなベビーカーには配慮するが、思いやられて当然…とかいう態度の糞は叩かれて当然。

ベビーカーに乗ってる糞ガキも糞親の影響でDQN確定だしな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:11:09.10ID:H5FaUTEn0
>>181
スーツケースはいざ倒しても蹴飛ばす格好になっても中身は物だからいいけど
ベビーカーは命だしなぁ…
そんな大変なものを持ってこないでほしい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:11:44.65ID:ecEycpYe0
折り畳んで車輪部分が他人やな当たっても平然としてる連中多いのも何なんだあれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:12:09.76ID:/e5rX2Nu0
狭い所に無理やりはいってきてきてスマホいじりだすのとかいるからなあ
キッズでもみてろよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:12:33.52ID:GlLzerYE0
正論じゃん テメェの会社とか糞上司に配慮する暇があったら見ず知らずの人間に
配慮しろよ? 猿かよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:12:44.85ID:WOSKT8Tr0
駅員は見て見ぬふり大作戦
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:16.84ID:6kdoz7Pq0
>>1
>日本では公共交通機関で優先対象者に席を譲ったり、手助けをしたりする意識が低いが、

都内で観光客が席を譲ったりしているの見たことないんだけど。
たいていはデカい声で騒いでいる。(支那人に限らず)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:45.83ID:H5FaUTEn0
>>188
「謝るのもだるい
なんでこっちがペコペコしなきゃなんないんだ?!
こんなに大きいのを曳いてるんだから、普通気付くだろし、
気付いたらとっととどけ」らしい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:17:10.24ID:2KDmQUUl0
ベビーカー自体は悪くない
ベビーカー持参で人がたくさん集まる場所に行く奴が悪い
だっこしとけだっこ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:16.91ID:i2ZklFPh0
子育て中の人間を社会で守るのは当然の義務。

それができない人間は中身が未成熟な子供の証。

ここで子連れを叩いている人間は自分が未熟なことすら気づいていない、ある意味かわいそうな人たち。

ちなみに鉄道会社は客にマナーを説く暇があったら満員電車をなんとかしろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:38.07ID:MoJPD/IA0
実際にベビーカーで乗ってる親達はどう思ってんのか、アンケート取ってみろや。
大半の人は「当たり前」と思ってんじゃないの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:20:28.94ID:s7aIsryy0
車椅子の人には配慮しなければならないけど、
ベビーカー様には配慮しなくていいよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:20:31.12ID:l6cIegGE0
だったら女どもが2列3列で歩道を歩くのも止めろ
対向者が邪魔になることくらい分かるだろ
女なんかに避けてあげてるマヌケな男が多いから余計つけあがる

女は文句しか言わないから産む以外に役に立たない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:21:11.44ID:ijhxuG250
何を言ってもクレーマー

在日朝鮮人のせいで嫌な社会になってきたな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:15.20ID:BXRSSep70
>>4
今は広げたまま乗車可能になってるが
満員電車に乗ってくる感覚はちょっと理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況