X



【大阪】残業対策で午後6時にパソコン強制終了。寝屋川市の正規職員に評判上々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/12(火) 08:44:44.78ID:CAP_USER9
政府が「働き方改革」を推し進める中、全国各地の自治体で残業時間を強制的に減らすための取り組みが始まっている。

大阪府寝屋川市役所は4月26日から、事前承認をせずに残業した場合、午後6時にパソコンが強制終了するシステムを導入した。正職員約1000人が対象となる。

また、愛知県大府市は6月1日から同様のシステムの実験を開始。滋賀県大津市でも9月から同様のシステムの導入が決まっている。それぞれの自治体に話を聞いた。

寝屋川市のパソコン強制終了システム

大阪府寝屋川市の職員の通常の勤務時間は午前9時から午後5時半までで、残業の事前申請をしていない場合、午後4時にパソコン画面に「残業するには承認が必要」というお知らせが表示される。

その後、このお知らせは30分ごとに表示され、午後5時50分になると、1分ごとの表示へと変わり、午後6時には強制終了される、という仕組みだ。

残業の申請はいつでも可能で、申請を上司が許可すれば、申請した時間まではパソコンが強制終了するシステムが解除されるのだという。

また、強制終了されても、作業中のデータは保存され、災害が起きたときにはシステム自体が解除される仕組みになっている。

強制的なシステム導入の背景

寝屋川市がこうした対策をとった背景には、やはり長時間労働の問題があった。
全職員、約1140人の残業時間を調べたところ、2017年12月から2018年2月までの1ヶ月平均で、80時間以上の残業が約30人、100時間以上は約10人に上った。

毎週水曜日と金曜日を「ノー残業デー」とするなど、残業を抑制しようと促していたが、なかなか残業時間が減らなかったため、「強制的なシステム」の導入を決めたという。

このシステムの導入後、職員にはどのような変化があらわれているのか?
大阪府寝屋川市人事室の担当者に聞いた。

導入前は疑念の声があがっていた

――このシステムの導入を決めたときの職員の反応は?

去年7月3日〜8月31日までの約2か月、約50人を対象にこのシステムの試行実験を行ったのですが、実験前には「業務の根本的な削減にはつながらないのでは」「ただちに長時間労働の抑制にはつながらないのでは」という声が聞かれました。

こうした声がある中、試行実験が行われ、その結果、前年に比べて残業が約1割減りました。


――システムの導入後、職員の残業時間は減った?

現在、未集計ですが、残業時間の減少が見込まれます。

――システムの導入で変わったことは?

職員が時間を意識するようになり、業務の効率化が進みました。
限られた時間で仕事を終わらせるという意識が芽生えたのだと思います。

――業務上の弊害は?

今のところ、とくに聞いていません。

――このシステムは今後も続けていくつもり?

続ける方向で考えています。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00010008-fnnprimev-life
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:46:20.31ID:h9ZJnu220
>対象は正規職員のみで

非正規に残業やらせてるだけか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:47:02.43ID:ts1BVOKM0
>事前承認をせずに残業した場合

まぁ事前承認もらってやってるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:48:58.71ID:8j7BXXw00
何か俺の知ってる常識とは随分違う気がする
たぶん別の地球の出来事なんだろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:49:43.74ID:bkdZVMqY0
4月に導入してんのに5月の残業時間が未集計って、、、
普通は効果測定すぐするだろうに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:52:58.93ID:Mlw7G5jY0
残業減らして業務に支障なしってw
今までなんで残ってたん?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:53:51.55ID:7krxKySb0
長時間労働が問題なんじゃなくて長時間の無駄な残業手当が問題なんじゃないか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:54:26.55ID:sLWMPcQQ0
日付変えちゃえば?
あるいはシャットダウン拒否プログラムつくるとか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:54:50.09ID:WlNshxUf0
ガイジ中小企業「うちがそんなことしたら潰れる!」

潰れろよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:55:30.59ID:nCqRm+0p0
全企業に導入しろよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:55:30.71ID:g8GB3M8R0
臨時職員は家で続きな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:55:46.55ID:Ihzfraz/0
強制終了か・・・なんか引っかかるな。まさか電源を押下すれば再起動できるなんて
事は・・・いや、できないとまずいから多分電源ボタンを押下すればあっさり再起動
だろうな

で、誰も見てないと。アホらし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:55:48.89ID:OugtO0BI0
仕事したくなくて仕方がない奴らばかりとは、寝屋川クオリティーやな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:58:02.07ID:gNsnFhZZ0
お役人はいいよな〜 by 零細企業
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:58:27.39ID:RuyfpsuT0
今時のこの手のPCはクライアントにデータ保存できないよう
シンクライアント方式にしてるんじゃねーの

ニュースの文そのまま鵜呑みにせず、
単純にサーバーとクライアント機器の接続が切れるだけだと思うが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:18.72ID:2/QF7Stq0
残業代高いからな。
仕事せずに、残業代目当てのやつって多いよなw
わざわざ休日出勤したり。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:21.53ID:zl81MNd40
強制終了して保存してないファイルが消えて半日分の労力が水の泡とか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:41.97ID:R+ml/xPz0
>>13
本人の強い希望を確認することで自己責任にできるから、何かあった時に役にたつよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:48.95ID:+QlzR9OW0
役所に行けば、いつ見てもコーヒー飲んでダラダラしてるよな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:55.27ID:Ihzfraz/0
>>27
こんなんオフラインのままできる事務仕事やるだけだろ

まともな企業でやるとこう突っ込まれるの分かり切ってるから公務員なんだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:01:31.75ID:zl81MNd40
>>32
シンクラて鯖上にあるPCの仮想画面を操作するから
オフラインでできることはないべ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:01:39.27ID:2/QF7Stq0
副業禁止、残業禁止安月給。
なんで公務員が人気なんだろうなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:01:58.07ID:7zgJTXl60
ブレーカー落とすだけでいいのにつまらないことに金掛けるねえ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:02:50.49ID:rLPQL5yu0
文系が考える残業対策www

効率化して無駄な作業を減らして
残業のする必要のない状況にしろや
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:40.21ID:phi/iZgx0
モダンな設計のソフトなら手動保存しまくらなくても
定期的に自動保存と編集履歴くらいは保持してるから
自動保存さえたものから復帰してUndoとかは余裕でできる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:04:20.96ID:Ihzfraz/0
>>34
どうせいざという時できないと困るという事で、サーバーの立ち上げ手順をマニュアル
化しろってゴリ押しされるだけだ
打合せの段階で言ってもらえる分には良いが、納品後タダで仕様変更しろって来た場合
がキツいな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:04:25.95ID:IBsFl5EJ0
>>25
2chだと公務員は一切サビ残ない事になってるから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:07:45.87ID:3jgRCtOV0
>>34
うちがまさにこの仕組み入ってるけど紙作業を時間切れ後に残しておいたり
ローカル上で作業したり(保存はできないがPC落とさなければ作業はできる)
自宅PCにデータ送ったりと抜け道は山ほど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:25.45ID:/hw/9h4y0
リストララッシュ後の1人あたりの仕事量が多すぎる
残業したくないのにやらざるをえん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:40.62ID:eLbrT7vv0
その後派遣職員が業務を引き継いで深夜まで残業という奴隷システム
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:14:11.80ID:p524gxL20
楽するためのアイデアと仕組み導入のスピードだけは早いな
給料が減るような効率化には後ろ向きだけどな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:21:02.46ID:7vI6O95F0
作業中にそんな警告されてもうぜーだけだろ?

そんな警告は、勤務予定時間が終了してからでも遅くないだろうに?

こんなのが評判になるなんて、職員は仕事してないんか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:24:02.37ID:Ihzfraz/0
業種を問わないならスマホにラインでも何でもいいからメッセージ飛ばせば済む事を
忙しくて見てる暇がありませんってクズがこの世から消滅するその日まで

敢えて朝礼にしてやり続けるしかないだろ・・・・

それ以前に一々安全教育を徹底してやらせないと労災を減らす事すらできないん
だから。平均より上の者なら何も言わなくても普通にできる事を誰にでもとなる
とどうしても前世紀の昭和のやり方になってくんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:41:48.90ID:LrlbbwoG0
>>1
職員が信用出来なくてシンクライアントになってるなら対応は簡単だなw
つーか、これで問題ないとしたら、残業しなくても終わる仕事をダラダラやってた事の証左なんだけどなwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:58:47.33ID:mE83DXlE0
>>47
むしろこれ給料減るんだよ
形式上は定時退社で残業代払わなくなって実質的なサビ残を発生させるしかけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:02:17.42ID:mWxVucEk0
評判は上場ね〜
個人的には逆にやり難くて嫌だな

大体、定時に何の気兼ねも無く帰れる風潮が大事だと思うがな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:07:42.05ID:9B2VPwma0
Windowsに標準でタスクスケジューラーがついてるのに
わざわざシステム導入とか言って
数千万で発注したんか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:18:03.10ID:KAfKjE/j0
>>42
それな…
作業プロセスの精査と見直しって緻密な検証作業が必要だけど、多分大雑把な事しか出来ないから時間制限に走ってるんだろね。
皆んなまともな学校出てるんだよね。
試験勉強で使い果たしたのかな?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:44.07ID:jIWjmwtl0
やるんなら日本中のPC対象にしてくれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:38:15.23ID:OQ/7mRgF0
こんなシステム導入しなくても、庁舎の玄関に「残業代は一切出しません」って
張り紙一枚貼るだけで、みんな5時で帰るだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 10:46:01.08ID:BHWtmUGB0
こんなの取引相手のいない公務員だからデキること

政府が会社勤めしたとないやつばかりだからこんなアホな発想が生まれる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:14:27.02ID:j1w1I3GH0
>>61
ヒント 忖度
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:25:58.13ID:5JRwHdM80
こうゆうのする前に一人当たりの仕事量とか考えないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:11.60ID:BU5XuJBK0
もともと残業するほどの仕事はなかったのにダラダラ仕事して残業代を得ていたのがバレたということだろこれ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:33:31.57ID:op1HsmTu0
強制終了してブルーエラーになってPC入れ替えになった同僚がいたな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:35:59.62ID:5zUFJG7W0
>>15
職員が時間を意識するようになり
って、書いてあるじゃん。
つまりそれまでは通常業務時間内に終わる内用の仕事を
ダラダラといつまでもやってたって事だろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:21.36ID:/dcuxLni0
公務員は逆に少しは民間見習ってサービス残業しろよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 12:59:17.17ID:UfXsw8pJ0
友達の会社でWindowsの起動音が社長の「おはようございます」という声になってるって話は笑った
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:00:37.94ID:mzKVJUH60
>>77
就業時間前から仕事して、就業時間になってからタイムカード打つのは違法?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 13:38:04.06ID:nUoOnEzj0
役所だったら工程が遅れようが知ったこっちゃないもんな
クソ日本の民間企業じゃ無理
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:29:54.54ID:VATRAUi30
っていうか、遊んでて残業無制限に貰えるから時間内はタバコ行ったりぷらぷらしてて適当に仕事
5時過ぎて残業出る時間になってからそれなりに仕事するって人が多いだけ
適当にぷらぷらして休憩しててもわからないからでしょ
日本は残業代稼ぎたいってのがいるのも事実なんだよなあ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 14:33:01.19ID:VATRAUi30
むしろ、残業代が本当に欲しいなら、
土日短時間で交代でもいいから役所開けてリーマンとか仕事してる人が役所いけるようにしたらいいんじゃないのか?
と思うけど、銀行も役所も働いている人用に仕事してない銀行はまったくいけない切実だよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:33.86ID:77VevoWg0
>>94
時間外勤務命令だから、勝手に時間外できない。勤務前の時間外は前の日に命令が必要なんだよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/12(火) 20:55:47.57ID:FiXLT/DO0
単に今までは残業代稼ぎにダラダラやってただけじゃんそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況