X



【大阪】「空中庭園展望台」を一新、梅田スカイビル開業25周年で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/27(水) 18:18:47.75ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/384630385072374881

「空中庭園展望台」を一新、大阪
梅田スカイビル開業25周年で
2018/6/27 18:03
©一般社団法人共同通信社

 積水ハウスは27日、開業25周年を機にリニューアルした梅田スカイビル(大阪市)の「空中庭園展望台」を報道陣に公開した。「雲の中にいるような非日常感」を演出するため内装を白で統一し、急増する訪日外国人客も楽しめるようにガイドツアーを始める。

 1993年に開業したスカイビルは、離れた2棟の高層ビルをドーナツ型の空中庭園で結ぶ造り。一時は来場者が減ったが、海外の雑誌で紹介されたこともあり、訪日客に人気の観光地となった。2018年1月期は過去最高の150万人が訪れ、うち約75%が外国人だった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 21:54:43.14ID:IosnYzNZ0
梅北二期という広大なパズルのピースが埋まったら、福島や中津の街と梅田の街が完全に繋がるんだよね。福島や中津が梅田の商業エリアとしてカウントされるようになる。中津や福島の開発も更に進むだろうから、ミナミに匹敵する広大な繁華街に梅田は変身・発展する。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 21:54:55.72ID:5jU/OrEZ0
あのビルって夜中に変身するんだろ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 21:56:32.55ID:/Dhz7/oS0
つまり「重力に逆らって空中に浮かぶ庭園」
として世界で初めて設計されて完成してる建物なわけよ
高層ビルの最上階同士の連結自体建物がどうなるかわからんかった時代に

まあ重力に逆らって浮くといっても
ビル部分の全面の窓がそらをそのまま反射して
ビル部分が見えなくなるとかの錯視・視覚効果などふくめてだが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:04:34.00ID:IosnYzNZ0
ほんと、梅田の街はサグラダファミリア!
また新しい再開発プロジェクトがこないだ発表されたよね。

新阪急ホテルと阪急ターミナルビルの建て替え計画。

阪神の二期ビルが完成した後に建て替え作業に入るみたいだから、まだ大分先だが、楽しみ。

梅田の開発は一体いつになったら終わるんだろうか?!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:07:52.74ID:IosnYzNZ0
新大阪も凄いことになりそう!

【地方創生回廊中央駅構想】

新大阪駅が巨大地下迷宮に!?各新幹線の延伸や開通に向けて新大阪駅の地下ホームの構想が明らかになりました!

観光や里帰り、出張など遠方への移動の要となる新大阪駅。

現在、新幹線の高架ホームには東海道・山陽・九州新幹線の車両がひっきりなしに乗り入れ、すでに増発や新規路線が乗り入れられない状態となっています。

そこへ将来的にはリニア新幹線も乗り入れが計画されているため、先行開業する品川駅や名古屋駅と同じように地下駅になるような報道もされてきましたが、新大阪駅の開発イメージがこの度明らかになりました!

先日6月13日に発表された国土交通省の資料によると、なんと新大阪駅の地下にリニア+北陸新幹線+山陽・九州新幹線ホームを一体的に整備する案が現在検討されているのです!

北陸新幹線に加えて、現在高架ホームに乗り入れる山陽・九州新幹線を地下に乗り入れることで、話題の九州新幹線長崎ルート増発も対応可能になるかもしれません。

国土交通省は2019年度予算の概算要求に新大阪駅地下ホームの調査費を盛り込み、構造の検討や建設費の試算、需要予測に着手する方針です。

まだまだ計画段階とはいえ、地上の在来線ホームにはなにわ筋線も乗り入れるので、これまで以上に西日本の各地をつなぐ重要な交通ネットワークのハブとなる中心的な役割をもつ駅になる計画です。

http://q2.upup.be/f/r/7gc70HpLCL.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Lc3yTlKsOr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/UttJcPOVDz.jpg
http://q2.upup.be/f/r/7z0Gfgn4E6.jpg

http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2018/06/17/shinoosakatika/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:11:03.08ID:xsT6yv1I0
このビルの庭園に田んぼがあってカエルが鳴いてるんだよね
植物で覆った希望の壁といい、近未来的ビルと対照的で色々面白いと思う
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:13:31.51ID:SJci0KF90
初日の出撮りに早朝4時ごろ行ったけどエレベーターは夜明け前から大行列で人が多すぎて
やっと屋上にたどりついたら禿げ頭越しにしか撮れなかったぞw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:35:17.36ID:IPcZECWG0
https://www.telegraph.co.uk/news/uknews/2018230/The-DK-Eyewitness-Travel-list-of-Top-20-Buildings-in-the-British-Isles-to-visit.html

The list of top 20 world buildings.

Taj Mahal, Agra, India  ☆世界遺産☆
Haghia Sophia, Istanbul, Turkey  ☆世界遺産☆
Sydney Opera House, Sydney, Australia  ☆世界遺産☆
Basilica San Marco, Venice, Italy  
Flatiron building, New York
Krak des Chevaliers, Homs, Syria  ☆世界遺産☆
The Bodleian Library, Oxford
Guggenheim Museum, Bilbao
Mehrangarh Fort, Jodhpur, India
Houses of Parliament, London, UK  ☆世界遺産☆
Catedral Metropolitana, Mexico City, Mexico  ☆世界遺産☆
Pompidou Centre, Paris, France
Sagrada Familia, Barcelona, Spain  ☆世界遺産☆
The Parthenon, Athens, Greece  ☆世界遺産☆
The Umeda Sky Tower, Osaka, Japan  ←←←〇
Colosseum, Rome, Italy  ☆世界遺産☆
Angkor Wat, Cambodia  ☆世界遺産☆
Burj Al Arab, Dubai
Transamerica Building, San Francisco
Mosque of Hassan II, Casablanca, Morocco
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:45:48.59ID:BoS0LzH70
なぜこのビルが外人に受けるのか不思議だけど
25年前から存在してるってのは考えると凄いかも
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:13.01ID:hixbztnn0
地下道が閉鎖されたからムチャクチャ遠回りになったじゃん。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:53:36.41ID:K8v1TbIu0
このビルは綺麗だから
大阪のビルは基本的にダサいけどw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:53:55.52ID:tacWZbnY0
夜に長いエスカレーターで下りていると空をおりているようで割りと怖い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:54:16.12ID:FN8vqxih0
あのビルはアイディア出した原さんよりあの時代に実現した木村俊彦さんが凄い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:55:13.91ID:tacWZbnY0
時々一人ぼっちの人がいて考え事しながら座ってるね

時間無制限だから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:02:20.39ID:IPcZECWG0
トンキンにはパクリかゴミみたいな建物しかないからな
誰にも相手にされない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:27:17.97ID:Ov4wa6lg0
俺の時代だとHEPじゃなくてここが別れるスポットみたいなのだったな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:39:15.28ID:MJ8Jbt/g0
全国全路線10万人以上乗降客駅
(※首都圏(東京)の鉄道は除く)

【北海・東北圏】
北海(札幌(JR)、さっぽろ(地下)、大通(地下))
宮城(仙台(JR))

【関東・甲信越圏】
神奈 43駅(横浜(JR)、横浜(私鉄)、川崎(JR)ほか40駅)
千葉 17駅(西船橋(地下)、船橋(JR)、西船橋(JR)ほか14駅) 
埼玉 16駅(大宮駅(JR)、和光市駅(地下)、浦和駅(JR)ほか13駅)

【東海圏】
愛知 8駅(名古屋(JR)、名古屋(地下)、名古屋(私鉄)ほか5駅)
静岡 1駅(静岡(JR))

【近畿圏】
大阪 27駅(大阪(JR)、梅田(私鉄)、梅田(地下)ほか24駅)
兵庫 *6駅(三ノ宮(JR)、神戸(JR)、三宮(私鉄)ほか3駅)
京都 *2駅(京都(JR)、京都(地下))

【中国・四国圏】
広島 *1駅(広島(JR))
岡山 *1駅(岡山(JR))

【九州・沖縄圏】
福岡 *4駅(福岡(JR)、福岡(地下)、天神(地下)ほか1駅)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:26.13ID:IrpM6s2g0
>>72
何でってデザインが優れているからだよ
デザイン性の高い建築物が少ない日本だからここは目立つ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 06:27:32.65ID:S133uk980
TKPゲートタワービルも外国人観光客に人気やもんな
アレは珍しいと思うわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 11:41:46.71ID:klF7ZLOO0
開店当初一回行ったきりだわ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 12:29:05.00ID:iYcY8mDR0
>>14
あのエスカレーターが爆破されたらと思うと。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 13:12:35.13ID:UvOmZEDJ0
正月に独りで登ったな
既にカプール専用仕様の内装だったけどまた変えたのか?

>>84
グロ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 14:28:28.08ID:DVbw0a/Q0
何かを準備してたけど、お祭りじゃなく25周年だったからか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 14:33:40.86ID:elCjGibN0
遺産「空中庭園」か。
日本プレイの場合には作っておきたい遺産ではある。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:19:03.65ID:elCjGibN0
6だと人口増加率25%増し&都市の住宅2つ。
日本の文明特性として、区域を集中させることで都市の出力が上がるので価値が高い。
ツンドラスタートが多いので人口が延びにくいロシアでも使いやすい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:21:04.97ID:0cNcuHKj0
>>88
それでも、大阪をコテコテのイメージにしたいTVメディアは通天閣しか映しません。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:24:08.83ID:D9QcfgGZ0
20年くらい前に行ったときは特に意識してなかったけど、
1年くらい前に行ったら外国、特にアジア系の人ばかりで大盛況だった

それよりも、あの辺にあったバッティングセンターが
区画整理かなんかで消えてたのに時間の流れを感じた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:26:01.83ID:GBvtUDiq0
>>1
>辻元清美が高槻市の塀倒壊現場視察 ネット「犯人は現場に戻ってくる」
>「生コン屋動員して即日直せよw」
>「市長は辻元の友達なんだろ?」

>【高槻市長とのドス黒い関係】辻元清美が高槻市の塀倒壊現場視察 ネット「犯人は現場に戻ってくる」
>「生コン屋動員して即日直せよw」「市長は辻元の友達なんだろ?」

>http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529582995/
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:27:56.51ID:Eku6ruMl0
空中庭園展望台の真ん中を通っている2本のチューブは何なんだ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:30:27.92ID:SevAjehW0
>>95
地震のときも淀川より南の映像はNGでした
ミナミの映像を映すときも中之島から北は絶対に映しませんでした
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:37:04.74ID:ICAqFdZn0
>>71
なに?
タージ マハル
アンコールワット
コロシアム
パルテノン神殿
ソフィア宮
サグラダファミリア
ウエストミンスター宮殿
シドニー・オペラハウス
ベネチア・サンマルコ広場

こんなんと同格のはず 無いやんけ!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:41:25.24ID:bjuAXD3Z0
新幹線から見える梅田スカイビルと梅田の超高層ビル群がかっこいいよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:46:40.60ID:CFdwVRM60
去年クリスマスのあたりで登ろうと思ったら
外人が死ぬほど行列してて諦めた
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:49:54.10ID:8JV2GFxl0
>>17
ドラクエ6のラーの鏡がある塔みたいだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:56:30.92ID:65C8MChf0
スカイビルの展望台って全国的にそれほど高いというわけじゃないんだけど
室内じゃなくて室外の屋上だから、とにかく空の広さと風を直接感じられて最高に気持ちがいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:01:34.67ID:DAIo0TvE0
外国から見たらスカイビルとスカイツリーどっちが有名なの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:02:26.62ID:UvOmZEDJ0
良くググッたら、以前からあった忌々しきカプール専用シートとかは撤去して
より解放感を出るようにしたみたいだな。
>>98
あれは空中エスカレーターが入っている。
展望台に行く人は全員、アソコを渡る。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:03:13.19ID:PUYSNKwx0
地震で苦しんでる人多数なのに不謹慎だ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:04:02.77ID:elCjGibN0
baba yetuか、sognoか悩ましいな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:33:29.93ID:55WjYvK30
>>17
ロボっぽいからなんでは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:35:47.39ID:55WjYvK30
あと、うめきた駅が出来たら、スカイビルまで地下通路通して
ダンジョン拡張してほしいww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 12:55:44.74ID:bYGbj3/Q0
入場料高くなりすぎてる
7月に1.5倍値上げだけど
10年で倍ぐらいになってないか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 13:10:37.28ID:Dg/FIojo0
オカルトビルとして世界中のオカルトファンの聖地になっているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況