X



【キャリア】国家公務員合格者、女性27・2%で過去最高に 東大329人、京大151人、早大111人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/01(日) 19:29:23.68ID:CAP_USER9
 人事院は29日、2018年度の国家公務員総合職試験の合格者数が1797人(前年度1878人)だったと発表した。合格者のうち女性は27・2%(488人)で、過去最高の割合となった。

 女性合格者の割合は近年、増加傾向にある。人事院は女子学生向けセミナーの開催を増やすなどしており、「女子学生が先輩訪問を通じて『働く女性の姿』をイメージしやすくなった」と分析している。

 合格者を出身大学別に見ると、東大329人、京大151人、早大111人と続いた。東大出身の合格者は前年度より43人減った。

 試験の申込者数は1万9609人(同2万591人)で、倍率は10・9倍(同11倍)だった。

2018年06月29日 19時54分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180629-OYT1T50139.html
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:14:22.62ID:heIz2dmg0
>>64
そんな負のスパイラルはあかん。
民間の待遇を公務員より良くするように努力するんだ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:18:31.35ID:yGehtkOQ0
東大内のキャリア官僚志望者が激減してるのになあ
お溢れだろ。そのうち在学中のベンチャー起業者に女性が少ないのは問題だ、とかしょーもないこと言い出すんだろうな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:20:14.28ID:3zJotHBZ0
>>296
電通は無いな。青天井の残業代で稼いでいた仕組みが崩壊したらしいから。基本給は極めて普通とのこと
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:22:58.60ID:5E15llly0
東大のキャリア官僚志向がなくなってるのって、
今の官僚の姿を見てそうなったのだろうか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:39:11.46ID:pZG66WNQ0
>>395
そもそもあいつら民間が給料あげたらあげてくるしそっちが正解だわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:48:55.14ID:piRwUs590
どうせ辞める人間を雇うなんて無駄銭やね
この採用者はハニトラにでもひっかかってるんじゃねーの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:12:46.98ID:hiAgDpcu0
>>353
各地各地で一番優秀な大学は国立大学だから、そういう優秀な人の受け入れ口になってる。

私立大学にはまずそういう人はいない。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:05.44ID:Gw48HJPI0
>>402
民間企業志望の人ってどんな夢描いてんのかね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:41:07.16ID:oJ34uAUG0
すげぇ才能がある人ならともかく、普通の人は公務員になって
安定した生活をしたいと考えるのは合理的だし当たり前だな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:47:16.54ID:zr80x7Rs0
try
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:52:40.67ID:fIqODTK50
>>403
民間はやりたいことがやれる(やれないけど)
国家公務員は知らん
配属先選べるの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:55:29.82ID:ZHDMumUc0
警察庁【大臣官房】
人事課長(東大経済)
会計課長(東大法)
国際課長(東大法)
給与厚生課長(東大法)
【生活安全局】
地域課長(東大法)
少年課長(東大経済)
生活環境課長(東大法)
生活安全企画課長(東大法)
情報技術犯罪対策課長(東大法)
【刑事局】
刑事企画課長(東大法)
捜査第一課長(立命館法)
捜査第二課長(東大法)
組織犯罪対策部長(東大法)
組織犯罪対策部企画分析課長(東大法)
組織犯罪対策部暴力団対策課長(東大法)
組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(東大経済) 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:00:11.22ID:QCRvtlc30
>>408
いつのだよ(笑)古過ぎるコピペ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:15:55.52ID:pneDSaj20
>>409
今もあんまり変わらんだろ警察庁なら。
スーパーエリートの集まりだし。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:18:29.99ID:0ivnAX/K0
エリートなんてとんでもない
寄らば大樹の陰で公金に集る寄生虫たち
クズ系生ゴミとして蔑みましょう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:20:34.98ID:4Y9xqJ9v0
公務員天国wwwwwwww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:33:36.42ID:yoO1pxwS0
>>1
官僚なんて犯罪者の集まりって森友事件でわかったろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:42:50.33ID:HQ3QkN1V0
採用者の女性割合はもっと上がるんだろうな

女をバカにしながら、その女以下の無能高卒男が喚いているわけかw
優秀な女性が採用されるならいいんじゃないか
薄給で激務の霞ヶ関
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:00:18.53ID:1D86zlsn0
>>90
東京の人間に人間力が無いからな防衛本能
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:59:02.65ID:Z11J7lP80
これ、試験の成績以外に大学名も考慮されてるんと違うかなあ
全く勉強せずに合格したぞ
就職せずに院に行ったけど
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:02:08.13ID:c8YPBeSE0
大学名考慮したらレイプ大がランキングに入らないだろ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:32:15.09ID:T10kExNu0
どうせすぐ職場結婚して、育児休暇とかなんだで何年も働かないで給料もらうんだろ?w
そんで二人目つくってまた産休w
二人分の手当てで給料も大幅アップww
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:48:21.75ID:lPTPaVWa0
なんだこれ国家一種のことか。知識テッペンとなると女子はあんまり興味失うよね
二種とかユルくなると女子増えそうだけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:02:49.62ID:HZKyiVpq0
いまどきの東大京大で霞が関のキャリア組を目指す無能がこんなに多いとは呆れた
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:16:58.81ID:uLQOj1rV0
>>415
事実上の不正やんかw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:20:28.27ID:uLQOj1rV0
まあこういう政策に乗っかる女性たちだから、まともではないわなw
フェミサヨ系が多そうだもんw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:24:19.29ID:oIeKTctj0
公務員は大赤字出しまくりでも血税に寄生しボーナス支給
事務作業で生産性もないのに生産活動してる民間より高い給料
女性を増やして有給育休とり放題で非効率業務でも負担は国民に押し付け
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:24:26.39ID:FAq1pp0h0
なんでこんなニュースに5ちゃんねらが噛みついてるんだか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:26:38.95ID:ukhynrTY0
希望者からじゃんけんできめればいいのに
勉強できなくても日本国民なんだから公務員になる資格はあるやろ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:29:23.37ID:Me47khsa0
理系だけど、一次受かって二次面接で某官庁の行政官志望したけど
それ以後まったく連絡なしになったな
技官か研究官ではどうかと振られたんだが・・・・
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:32:30.31ID:y/1gUOV80
>>15
日本政府の職員の多数はノンキャリアだろ。
東大卒が多いのはキャリア官僚だけ。

>>20
上場企業のトップの大半は東大卒じゃないだろう。
官僚は東大卒が強いが、民間企業だとそうでもないんじゃないの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:32:45.08ID:4irLvfqQ0
民間の方が楽だってみんなゆとり世代は知っているからな。(笑)

高学歴の奴隷が集まる場所だから。国家公務員は。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:33:08.16ID:4irLvfqQ0
>>22

アファーマティブアクション
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:34:00.83ID:4irLvfqQ0
>>33

中国、フランス
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:37:28.69ID:xbxXpa6F0
>>378
その時間でも霞ヶ関はタクシーずらりと並んでるよ
こういうスレたつといつもそれすら知らない知ったかぶりが国家公務員叩きにくるけど激務知らないんだろうな
電通どころじゃない
毎日三時くらいまでサビ残してるのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:38:49.53ID:4irLvfqQ0
>>417

知能テストがあるからな。数的処理の。バカだといくら勉強しても受からない。IQが高くないと受からないようにしている。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:46:56.87ID:zjhkO5mg0
>>385
首都一極集中は経済合理性は高くても、周辺地域の疲弊を放置すると地域経済が破綻し、まわりまわって首都経済が破綻するということ
集中するだけ集中して、あとは周辺地域のことなんて知りませんなんて責任放棄したら、ただの搾取構造だ
生かさず殺さずならともかく、死のうが関係ないという立場では搾れるものには限りがある

近世の例が気に食わないというなら、ブエノス・アイレスへの極度の一極集中を行って地方の農村の疲弊を放置し、やがて国家財政が破綻したアルゼンチンの例がある
アルゼンチン共和国はもともとラ・プラタ諸州連合国を前身とする連邦国家で、地方分権傾向が強かったのだが、幾度かの内戦やクーデターでブエノス・アイレス集中派が勝利し、連邦制を形骸化させて実質的に中央集権化した
20世紀後半にアルゼンチンの農作物が国際競争力を失うと、アルゼンチンの地方経済は崩壊していき、やがて不満を逸らすために仕掛けたフォークランド戦争に敗北するとますます衰退に拍車がかかった
民主化後もブエノス・アイレス一極集中は改まらず、地方の経済はさらに疲弊してインフラ維持すらもままならなくなっていった
そして地方の負債はアルゼンチンの国家財政が耐えられないレベルとなり、一極集中で支え続けたブエノス・アイレスの繁栄を巻き込んで国家デフォルトに至った
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:47:54.89ID:AXx7VbII0
子供も産めて高学歴

お前ら低学歴独身男は生物的に勝てる要素あるの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:48:26.22ID:gQKt38RI0
特殊学級出身じゃいけないのかな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:52:51.45ID:kI+ESp3Y0
>>385

「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

(BSフジ「プライムニュース」) 
https://web.archive.org/web/20140718072802/http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 07:59:26.45ID:CmXMFnu20
東大生は周りの友達が弁護士になってこれだけ稼いでたら、官僚になるのは馬鹿らしいわな

2200 万円 弁護士法人長島・大野・常松法律事務所 東京都 31歳 男性 2017年頃
2200 万円 森・濱田松本法律事務所 東京都 34歳 男性 2014年頃
1200 万円 森・濱田松本法律事務所 東京都 31歳 男性 2016年頃
【良い点】
給料は弁護士の場合1年目で月額100万円(ボーナス込み)。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:03:16.35ID:RVmvE3Jc0
女性活躍とやらで割りを食う男性が可哀想だな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:05:46.69ID:4nOoHmzH0
女性国家公務員はアファーマティブアクションで仕事できなくても昇進も無理矢理するし勝ち組。

男性国家公務員はボランティア。(笑)
できても出席率しない。女性優先だから。妊婦がいるとその女の仕事もやらされる。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:07:09.11ID:w+NKyia40
仕事が朝4時に終わり、始発で帰宅して、シャワーを浴びてから朝7時に
いつも通りに自宅を出た。
とかいう話もあるし・・。体力勝負やな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:09:24.01ID:JqUEqjYy0
でも、国家公務員のキャリア採用は東大京大と数人の他の大学
一類に合格しても各省庁で採用はしてくれないから勘違いしないように
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:11:07.62ID:vtN69ONK0
皆、知らんだろうけどね。。。
試験も面接も女性に最初から加点されてるのよ。
優秀な子もいるけど、合格者は男の方が総じて優秀だよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:13:31.35ID:FZYlhu4p0
★安倍政権になってからの海外ばら撒き

中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億円

大事な事は政府発表には2種類有ると言う事!!それは 公式 と 非公式だ非公式は公式の
数十倍の金額だ!wwwこれ!皆日本人奴隷から搾り取った血税!www 6
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:13:48.73ID:4Y9xqJ9v0
ゴキブリが増えただけか
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:14:51.84ID:Tbn+HyWz0
京都大学でキャリアを目指す人もいるんだな…
それなら、最初から東大に入っとけば良かったのに
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:20:47.88ID:VcwySUFu0
この内何人が晩婚化を悪化させていくんだろう
親の友人が国家公務員だけど結婚しなかったわ、十分に稼げてるしキャリアアップが生きがいみたいだし
そういうのもいいと思うが大多数が同じようになっちゃうとこの国どうなるのかなあ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:21:43.17ID:FZYlhu4p0
アハハハハ!又今年もキチガイ官僚がわんさかとうじ虫の如く沸くのか?www国民の血税をどれだけ天下りで儲ける為だけに生き甲斐を見出せ無いうじ虫キチガイ官僚を!!
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:24:25.55ID:Q66VGlpN0
学はあってもバカはバカ
高学歴無能が日本中にたくさんいます
勉強は出来るがそれ以外は全くダメ
1100兆円のしゃっきんを作った財務省の役人
東芝社長、経営陣
鳩山
燃費偽造時の三菱自動車社長
山尾
みんなあほ灯台
学はあってもバカはバカ
そのバカが日本を潰します
日本再生はバカの駆除〜
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:26:09.31ID:S1qmlEDJ0
しかも定時上がりで国民や市民に奉仕しよう、国民の生活がどうやったらよくなるだろうなんて考え少しも持たず自分の保身しか考えないようなのばかりが集まるんだろ
国が沈んでいくな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:26:31.05ID:S1qmlEDJ0
>>457
記憶力大会で点数がよかっただけだからなぁ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:27:57.90ID:rMlVnNJO0
>>94
そして周囲の人間がその穴埋めで疲れ果てて体調不良になるのであった
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:29:17.11ID:k22o3zf80
>>264
両家ともあの二人を除いて親兄弟ほとんど東大だろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:29:49.97ID:Q66VGlpN0
>>458
己の出世しか頭にない
法律を作り権限を増やし
ポストを増やし
天下り先を増やし
予算をたくさん分捕り
出世
国家国民のためその逆をやっていいると左遷
国民は役人の出世の道具
国民はこの人たちに食い殺されます
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:30:45.44ID:k22o3zf80
>>274
防衛装備庁の研究職や特許庁等のキャリア技官採用があるだろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:35:31.74ID:k22o3zf80
>>445
大企業勤めでも年収数億になるのもいるからな
あと昭和の末期のリクリートの立ち上がりの頃に行って東大の落ちこぼれ(笑)の中には百億単位の資産築いたのもたくさんいるわな。
天下りでセコく数千万つまみ食いの人生なんて虚しいわな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:36:56.51ID:EOzRzaNx0
>>455
公務員が一番子育てに向いてる職業だよ
産休育休取れるししかも復帰できるから
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:37:10.50ID:h8e1Jg3z0
>>459
こういうことを書くやつはろくに勉強すらできなかったのが分かる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:37:29.55ID:SArqbGSa0
このあとの官庁別面接試験突破しないとだめね
出世するのは法学部がメインの法律職だけど途中でやめるのも少なくない
理系はたいがい試験倍率低いけど採用人数少ないから2年連続採用落ちとかいた
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:06.99ID:r6r6IshM0
院入試に受かりそうもない奴らが、逃げのつもりで受ける国家公務員試験。
しかも働き場所は東京だし、東大は国家公務員養成所だったのだから多くて
当たり前、本当はもっと多くてしかるべき。
地理的な選択肢も考慮せずそんなものを「優秀さ」の尺度のように扱うのってバカみたい。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:43:45.11ID:JqUEqjYy0
国家公務員キャリア採用
東大、京大
三親等にヤクザや犯罪者がいない
近親者に国家公務員がいる

以上の条件付き
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:44:40.48ID:CmXMFnu20
地理的と言うが、働く場所が東京じゃなくても東京の大学が多いだろ、、、
司法だって

◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」290人
2位「慶應義塾大法科大学院」144人
3位「東京大法科大学院」134人
4位「中央大法科大学院」119人
5位「京都大法科大学院」111人
6位「早稲田大法科大学院」102人
7位「大阪大法科大学院」66人
8位「一橋大法科大学院」60人
9位「神戸大法科大学院」55人
10位「首都大東京法科大学院」31人
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:10.84ID:B7btza2W0
いっそのこと男女入れ替えてやらせてみたらどうだね
それで上手くいくのなら男は家事でもやってのんびりできるのだし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:49:51.64ID:V1LrJd3u0
改憲すら出来ない日本で 国家公務員を自慢されても…
鼻で笑われるだけなのでは?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:04:05.01ID:HaTnyv/i0
>>450
まあ、男尊女卑のヤツはそう思ってないと自殺したくなるよね。早く自殺してくれてもいいけどね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:23:03.59ID:HaTnyv/i0
>>468
自分が絡めないからってやっかむなよww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:32:31.62ID:ABQ8TCIG0
女性公務員には、介護、原発作業とか義務付けないとダメだろ。
甘やかされ過ぎ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:35:05.06ID:ABQ8TCIG0
>>441
事実上の不正採用。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:36:04.65ID:ABQ8TCIG0
>>447
女性特権階級運動だからな。
そのくせ日本の夫は子育てしないとのたまうしまつw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:37:28.47ID:ABQ8TCIG0
>>450
だって事実上の不正採用だもんw
世界的に行われている不正w
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:38:28.57ID:ABQ8TCIG0
>>459
ある意味クイズ王だからなw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:38:30.04ID:Z6oOrLkW0
公務員ばかり増やすのは日本の衰退の一因
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:13:35.73ID:w0RZZ7wv0
キャリアになれたら、天下りし放題だもんな
2年で退職金2−5千万を死ぬまで繰り返す
警察とかだと、県警本部長がキャリア、県に1人しかいない
キャリア様だから、殿状態で勤務できる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:22:29.56ID:6HSD+EbI0
農水省志望の方 日本中央競馬会オススメですよ 給与水準遜色ないですよ
但し、2019年卒採用締切ました
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:25:56.47ID:HIxGyzSN0
>>477
事実だろ(笑)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:27:21.11ID:HIxGyzSN0
>>481
発狂しすぎだろ低学歴w
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:41:20.63ID:bpAQrePt0
>>385
>>東京の商品が入ってこない地方で事業を起こす実業家がいないからだよ。

このバカなに言ってんの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:04:33.49ID:uVdjmAcy0
地方創生というけれど、地方のFラン大学を活性化させる方法を考えろとか言われても困るな。
Fランなんか潰せと思うだろ・・・
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:52:24.97ID:HIxGyzSN0
>>488
進学率低い日本をこれ以上後進国にしてどうする
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:52:25.06ID:THxufTGI0
公務員って女の希望者が少ないから合格率あげるために男よりも合格基準低くしたみたいなニュースどっかでみた気がしたんだけど気のせいだったかな?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:56:19.62ID:EEpWcHng0
>>488

東京のFラン潰したらいい。
補助金カットして地方大に回せばいい。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:57:24.05ID:4wsEWhJ50
ふさわしい実力があってこそなら文句は無い
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:04:10.44ID:Gec6yXd10
ふさわしい実力があるか否なんてこのスレで喚いてる連中には判断できないだろw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:03:50.44ID:uLQOj1rV0
>>485
>>486
試験を操作してもらって実力があるなんて言わないよw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:04:44.24ID:uLQOj1rV0
>>492
>>493
黄金のスカート、アファーマティブアクションって知らないのけ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況