X



【労働者の町・西成にも訪日客効果】「レトロな大阪」人気、路線価上昇で新今宮は“ミニバブル”の様相 大阪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:30.70ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/smp/west/news/180702/wst1807020045-s1.html

労働者の町・西成にも訪日客効果 「レトロな大阪」人気、新今宮は“ミニバブル”の様相
路線価上昇
2018.7.2 16:00

 2日に公表された平成30年の路線価では、価格の上昇傾向が大阪・ミナミから周辺地域へと波及している。中でも西成(大阪市西成区花園南1)は、前年の上昇率を大幅に上回る前年比5・6%増と、変動率の順位が前年の42位から27位に躍進。訪日外国人観光客(インバウンド)効果が、「労働者の町」の様相を変えつつある。

 一団が大型のキャリーバッグを引く訪日客の姿が見慣れた光景となった新今宮駅前。大阪市西成区内のゲストハウスに泊まる予定というスイスの女子大学生、メリサ・シュワンダーさん(20)は「安くて空港からのアクセスもいいし、繁華街へも近い」と評価。街の印象について、「悪いイメージはないけど、治安が良くないところなの?」と首をかしげた。

 大阪市西成区と同市浪速区にまたがる新今宮駅は、JRと南海が関西国際空港に直結。JR環状線や、近くには大阪メトロ御堂筋線も通っており、ミナミに徒歩圏内という好立地ながら、近くにある「あいりん地区」(西成区)でかつて起きた暴動などの負のイメージがつきまとっていた。

 しかし、新今宮駅の周辺は交通利便性が高く、安価な宿泊施設も多い。その上、なにわのシンボル・通天閣や串カツ店が立ち並ぶ新世界などの観光資源にも恵まれ、「レトロな大阪」が感じられることから人気観光スポットとして訪日客の人気を集める。

 大阪を訪れる訪日客は急増しており、大阪観光局によると平成29年は前年比18%増の1111万人。このインバウンド効果が西成にも表れている。

 新今宮駅周辺ではホテルや旅館の進出・リニューアルのほか、民泊に乗り出す業者も相次いでおり、近辺の不動産市場は「ミニバブルの様相を呈している」(地元関係者)。

 大阪市によると、30年3月末時点で西成区内の宿泊施設は110施設と、前年に比べ21施設増えた。民泊仲介大手・米「エアビーアンドビー」のサイトには一般住宅に旅行者らを泊める「民泊」が今年5月時点で千件近く掲載。さらに同駅北側には、高級旅館を展開する「星野リゾート」(長野県)が34年に新ホテルの開業を予定している。

 不動産鑑定士の真里谷(まりや)和美さんは「訪日客に先入観はなく、アクセスの良さなどから宿泊地として選ばれている」と指摘。西成の路線価上昇について、「ミナミに比べると割安で、インバウンド需要が見込めることから不動産関係者も採算が合うと判断しているようだ」と分析する。

新今宮駅周辺では多くの外国人観光客が行き交っている=6月29日、大阪市西成区(薩摩嘉克撮影)
https://www.sankei.com/images/news/180702/wst1807020045-p1.jpg
西成区・地図
https://www.sankei.com/images/news/180702/wst1807020045-p2.jpg
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:12:05.60ID:6+0rkaHJ0
間違いなく、4、5年以内に大阪の外国人観光客数は東京を抜く。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:20.42ID:f3S/sO/L0
久しぶりに行ったけど、確かに雰囲気がどんどんレトロ化してる
昔ののんびりと楽しい大阪思い出したわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:40.79ID:6+0rkaHJ0
西成がこれほど良い意味で脚光を浴びたのは初めてかもしれない。あのばぶバブル期にも無かった現象。これは凄い!維新に感謝!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:17:11.50ID:6+0rkaHJ0
新今宮駅前に星野リゾートホテルが出来たら更に西成は激変する!外国人観光客も今の何倍もの数に増えて、西成のホテルや商店なども開発のラッシュになるだろう。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:18:46.29ID:6+0rkaHJ0
黒門市場も良いが、300年の歴史がある木津市場も良い!西成から近いし。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:05.69ID:3DsYw3PB0
ションベンくさい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:22:46.93ID:GibttiIpO
最近は新今宮の外国人観光客よりもドンキホーテが出来たことに驚いている。
ドンキの店員相手に値切り交渉しているんか?
あと夕刊の早売りが無くなったのが残念だ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:23:37.28ID:6+0rkaHJ0
大阪の街は全て外国人の評価が高い。
東京の街は全て外国人の評価が低い。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:26:45.67ID:FNcx3Op/0
【西成】西成に外国人が押し寄せる スイス人女性「ガイドブックにレトロな街と聞いて来ました 物価安いですねこれは助かる 50円(0.45CHF)ジュース爆笑ですねw 」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:27:00.63ID:6+0rkaHJ0
大阪市ってめちゃくちゃ狭い市なのに、街によって全然雰囲気が違う。これ程のバリエーションを持つ大都市(都心部)は他に無い。大阪市は奇跡的な都市だよ!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:27:18.50ID:6DDEERLO0
>>382
喋るとバカがばれるぞ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:28:02.76ID:6DDEERLO0
>>389
脳内妄想を書かれても
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:36:12.11ID:wuIBwcBP0
飛田に観光に行って見るか
バイクで30分やし
帰りにオタロードでPC関係のアイテムを物色やな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:36:21.15ID:6+0rkaHJ0
小さな小さな大阪市(内)に、
日本橋、難波、戎橋、道頓堀、心斎橋、船場、堀江、梅田、中崎町、北新地、堂山、飛田、USJ、南港、弁天町、西成、阿倍野、天王寺、新世界、天神橋、大阪城、中之島、鶴橋、天満、北浜…

これだけ個性が全く違う街が集まっている。
凄すぎる!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:42:58.95ID:6+0rkaHJ0
あと、大阪の街作りが完璧なんだよね!
初めて大阪を訪れた人でも直ぐにわかる街作りが成されてる!

ミナミとキタを巨大目抜き通りの御堂筋で繋ぎ、ミナミの道は碁盤の目に整備!

先人に感謝だよね!

東京なんて道がクネクネだし、小さい繁華街が点在していて非常にわかりにくい街作りになっている。

大阪が外国人に人気がある理由の一つに街のわかりやすさってところもあるんだろうな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:46:32.89ID:6+0rkaHJ0
日本の大都市で現存するお城が無いのは東京都だけ!

【大阪城】
大阪城のダイナミックさやスケール感は別格!
城郭の美しさや石垣の高さは類を見ない規模!
大阪城公園周辺の超高層ビル群が大阪城の美しさを更に引き立てている!

http://q2.upup.be/f/r/6QBBedzjmB.jpg
http://q2.upup.be/f/r/VyjU4JRcee.jpg
http://q2.upup.be/f/r/vnnrr8khd6.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CqW0JzhGTU.jpg
http://q2.upup.be/f/r/43fVAtO3eM.jpg
http://q2.upup.be/f/r/0eG8xAPksH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/vcgIUeizOj.png
http://q2.upup.be/f/r/ZhC0mgZdw1.png
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:47:14.39ID:wuIBwcBP0
>>396
日本屈指の大都会大阪市やで
田舎者が来たら今日は何かのお祭りか?と訪ねられるほどの大都会やでw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:51:05.53ID:JYapv8iF0
_
滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:51:31.71ID:2um7uOr80
南海岸里玉出から南海難波までを歩いたら怖いぞ、西成のドヤ街を縦断して歩くから、萩之茶屋辺りで魔境を感じる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:06.93ID:LyySBfOk0
たこやきがあればそれでじゅうぶんです


打ち子を募集してるのだけど、今の生活を
抜け出してみないか?
日払いで、お金は貯めやすいから再起できると思う。
詳しくは下記のブログを読んでみて欲しい。

https://ameblo.jp/akabanetoukai
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:30.83ID:6+0rkaHJ0
外国人は、先入観とか偏見とか無いから、正直に日本の都市を評価してくれるよね。
日本人は、東京マスゴミに洗脳されてるから、東京>大阪っていう固定観念を持った人が多い。

これからは、ちゃんと大阪のことを評価をしてくれる外国人に向いてビジネスをやって行く方が良い。

東京に向いてビジネスをしても大阪や地方にとっては何の特にもならない。東京に人・物・金・企業を盗まれて更に東京一極集中が進むだけだ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:38.39ID:6+0rkaHJ0
>>403
昭和時代の大阪を語る東京住みの元大阪人www
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:07.13ID:wuIBwcBP0
しかし大都会大阪市で生活していると
たまに不便で自然に囲まれた
ど田舎で生活してみたいと思う時が有るな
滋賀県とか良さそうやな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:13.36ID:IaEbGKhA0
労務者も何言ってんのか分からないし、通じない点では外人と変わらん。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:53.52ID:6+0rkaHJ0
東京ってビルが沢山あることだけが自慢で、ビルが無ければ何の変鉄も無い都市になっちゃう。
言い換えれば東京は、ビル以外は何もない都市なんだよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:21.60ID:VinXlEG10
天王寺とか日本橋の方はそうでもないのに、なぜか新今宮あたりに行くと
空がグレーになってカラスが飛び回ってるんだよね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:58.43ID:VinXlEG10
>>407
梅田にあるいて何分のところに住んでるけど、
それめっちゃあるな。
でも利便性とかあれこれ考えると都市部最高に戻ってしまう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:44.32ID:d4fBMP5X0
この時期、街中がションベン臭いんだが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:57.20ID:zZTl4sJN0
新今宮駅に近いトコならそれほど危険じゃないよ
今では単なる安宿エリア
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:06.78ID:6+0rkaHJ0
大阪市の面積の3〜4倍ある神戸市。

大阪市の建物や施設と、神戸市の建物や施設を比べた場合、大阪市の方が街が小さいのにダイナミックさを感じられるんだよね!

高速道路や目抜き通りの御堂筋、
大阪城やUSJ、
天神橋筋商店街や梅田地下街、
淀川の花火大会や天神祭り

何もかも大阪市は神戸市よりもスケールがデカくてダイナミック!

ここに梅北二期の開発やIRの開発など更にダイナミックな施設・建物が加わるんだから、大阪市は日本のシンガポールと言っていいだろう。

シンガポールは淡路島ぐらいしか面積がないんだよね。で、あれだけ凄い経済大国・経済都市になってる。大阪と似ている。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:25.47ID:d4fBMP5X0
>>413
職安周辺には浮浪者がいっぱいいるやん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:01.83ID:kR0kBFm30
大阪なんか、どこもこの西成のイメージしかない。50年近く生きてきたが大阪府内で下車したことないわw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:54.59ID:YtfCvCXw0
貧民窟の大阪市なんて住みたくねえわ
汚いコジキのガキが湧いてきて鬱陶しそうw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:44:17.91ID:d4fBMP5X0
大阪ってナマポ受給者のメッカなんだろ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:19.76ID:EW3aIAA20
>>50
まあ北浜の建物に、欧州から来た客が見学に来るって訳でもないしな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:12.15ID:7G68ppX80
>>416
50年www
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:05:00.97ID:hY4EsjLV0
>>417
そんなんがいるエリアにしか住めないおまえが悪い
何十年も大阪市の住宅地価が関西でトップなのも知らない情弱
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:55:48.14ID:6+0rkaHJ0
セレブ都市大阪市

【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!

http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg

http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
http://q2.upup.be/f/r/hAK4WuObES.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:57:07.84ID:6+0rkaHJ0
セレブ都市大阪市

【城見(ビジネスパーク)高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/uryrCafaRz.png
【西梅田高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/hkqtOtAeMZ.png
【梅田高層ビル群(淀川方面)】
http://q2.upup.be/f/r/zrH8rzulOg.png
【中之島高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/kfMCJXp31t.jpg
http://q2.upup.be/f/r/t7MbI2KD3b.jpg
http://q2.upup.be/f/r/kt9wG9bSnJ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/TVnxs8Hz7l.jpg
http://q2.upup.be/f/r/iYew4oxpl4.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Q1Fq2A3YuG.jpg
http://q2.upup.be/f/r/jPq8o9oqTr.jpg
【梅田・中之島高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/q6IG7rOXzH.jpg
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:57:51.19ID:6+0rkaHJ0
セレブ都市大阪市

〔大阪・五大ターミナル駅ビル〕

【JR大阪駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/OHUFJSOGyF.jpg
【阪急梅田駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/qpsIGME0mo.jpg
【阪神梅田駅ビル】(建設中)
http://q2.upup.be/f/r/u0ffvSfefy.jpg
http://q2.upup.be/f/r/rgXwueJsHE.jpg
【南海難波駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/a5DAVmFyjI.jpg
【近鉄阿部野橋駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/aoavHzHamf.jpg

JR大阪駅(在来線専用駅で日本最大の面積を誇る)

http://q2.upup.be/f/r/Qx37RFKVT5.jpg
http://q2.upup.be/f/r/kjdtu6gnON.jpg
http://q2.upup.be/f/r/QSwpG6XlGq.jpg
http://q2.upup.be/f/r/rrddrQNfx5.jpg
http://q2.upup.be/f/r/PmXWF3br0s.jpg
http://q2.upup.be/f/r/M4SrTPGPEm.jpg
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:58:04.12ID:PZ5GszLN0
萩之茶屋商店街って本当にレトロで大正ロマンが感じられて上品でいいとこですね。
大阪とは思えないハイセンスな感じでそれでいて値段が安い。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:01:18.39ID:eTmzTnBW0
村は住民に均一性を求めるのもありだけど、
色んな人間に居場所を与ええこそ大都市だ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:07:56.70ID:Vgj5b8+N0
あいりんの職安を、舞洲や夢洲に持っていったら新今宮周辺の環境はガラっと変わると思うの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:34.71ID:6+0rkaHJ0
世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!

【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】

(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
http://q2.upup.be/f/r/qAXLrisI7S.jpg

米ホテル大手、マリオット・インターナショナル
のクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c

http://q2.upup.be/f/r/zCHkqYtxrO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/OZejSKtbt7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sY348CRwkI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/al7JS5NwIY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/LL6tR1jcJ6.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ujPGcOrHKd.jpg
http://q2.upup.be/f/r/JbI1B5ySpW.jpg
http://q2.upup.be/f/r/SoaNBKwePI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/PG3jz1oUN1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/u1tcmuAs3e.jpg
http://q2.upup.be/f/r/A0XHk9NYX9.jpg
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:51.36ID:6+0rkaHJ0
話題になったJALのパリ―東京便のポスター!

東京の航空メーカーのJALがパリ―東京便のポスターに大阪の梅田スカイビルを使うとは…w
東京の建物・施設が如何に世界的に有名なものが無いかを表している。

【JALのパリ―東京便のポスターに大阪の梅田スカイビル】

http://www.sankei.com/images/news/150222/wst1502220016-p1.jpg
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:10:49.91ID:KKIsjvES0
西成の奥の方にはさらにディープな場所があるんだろ
大阪府民は探検に行ったりしないのか、それとも単なる都市伝説の類か
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:11:17.66ID:EQMASp8n0
>>414
大阪市に長年住んでると
ここが世界的な大都会って感覚が沸いてこないんだよな
これだけピルや交通網等のインフラは
沢山有って当たり前って感覚に成ってるから
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:11:23.73ID:6+0rkaHJ0
日本一セレブな企業が大阪に!

年間売上げ5000億円のキーエンスが、ソニーよりも時価総額が高い8兆円!

大阪に本社を置くキーエンスは、4月26日に2018年3月期の連結決算を発表しました。売上高は実質ベースで28%増の5,268億円(526,847百万円)でした。

キーエンスの時価総額は、日本6位の8兆円超!
 時価総額は、2018年4月27日の終値時点で、日本の全上場企業の中で6位の8,143,809百万円です。5位が「ソフトバンクグループ」、7位が「KDDI」、8位が「ソニー」。

最新!「平均年収が高い会社」ランキング300 | 就職四季報プラスワン
http://toyokeizai.ne...s/-/209838?display=b
1. キーエンス (大阪) 1,861万円
2. 朝日放送 (大阪) 1,518万円
3. ヒューリック (東京) 1,418万円
4. 三菱商事 (東京) 1,386万円
5. 伊藤忠商事 (大阪) 1,384万円
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:13:47.15ID:6+0rkaHJ0
【公園の敷地面積】
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23ha)

東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)

【テーマパークの敷地面積】
■ディズニーランド(51ha)
■ディズニーシー(49ha)
■USJ(54ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:15:34.71ID:LmuW5EcO0
>>429
柳本の先代さんはあんなもの湾岸部にでも持ってけうちの地元にいらんと議会質問してたし

顕も橋下市政時代に「あそこにあいりんセンターありきの大阪市の対応には違和感を感じる」と
議会質問で苦言を呈していた

あいりんのルンペンやネットで真実系と一緒になってあいりんを新今宮周辺に固定化した上でに「西成」と言い換えて
萩之茶屋周辺の元からの地元民の願いに敵対し、天下茶屋や岸里など関係ない地域もたまたま西成区になっているだけでヘイトして
あいりん職安の移転を邪魔してきたのが橋下維新
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:19:46.10ID:6+0rkaHJ0
>>437
70年間、地元・選挙区の西成で何もしてこなかった柳本一族の柳本顕が何を言っとるんだって話www
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:20:46.54ID:5SfdftZq0
ヤクザの血縁者が市長wwwwwwww
そんな汚れたところは大阪市だけwwwwwwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:21:34.66ID:6+0rkaHJ0
【大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入】心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!

不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。

海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。

1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:13.21ID:6+0rkaHJ0
マグロが全滅して話題になった東京の葛西臨海水族園。マグロしか飼えない東京のショボショボ水族館と違って、アジアNo.1に輝いた大阪の海遊館は、巨大なジンベイザメが泳ぐリッチさ!www

東京(関東)の水族館はショボ過ぎる。

<アジアの水族館 トップ25> 
順位 / 水族館名 (国名)

1位 海遊館 (日本)(世界順位は13位)
※夢洲へ移転検討中。更に巨大化へ!
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
2位 沖縄美ら海水族館 (日本)
3位 サイアム オーシャン ワールド (タイ)
4位 アクアリア KLCC (マレーシア)
5位 国立海洋生物博物館 (台湾)
6位 名古屋港水族館 (日本)
7位 シー・アクアリウム (シンガポール)
8位 オキちゃん劇場 (日本)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (日本)
10位 コエックス アクアリウム (韓国)
11位 ハルビンポール水族館 (中国)
12位 横浜・八景島シーパラダイス (日本)
13位 アクアマリンふくしま (日本)
14位 鳥羽水族館(日本)
15位 葛西臨海水族園 (日本)
16位 鴨川シーワールド (日本)
17位 市立 しものせき水族館 海響館 (日本)
18位 北京海洋館 (中国)
19位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (日本)
20位 しながわ水族館 (日本)
21位 城崎マリンワールド (日本)
22位 上海海洋水族館 (中国)
23位 神戸市立須磨海浜水族園 (日本)
24位 サンシャイン水族館 (日本)
25位 新江ノ島水族館 (日本)

延床面積は
海遊館 約2万7千平方メートル
名古屋 約2万2千平方メートル
美ら海 約1万9千平方メートル
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:24:03.36ID:flmS3KlU0
>>3
新今宮なんかションベン臭が凄えだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:25:25.80ID:dZThfw6c0
観光に地震の影響何日くらいあったんだ?
2日くらいか?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:25:27.98ID:L5BmBxD30
昔左翼が労働者を煽って暴動起こしてただけだから
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:27:20.43ID:WEAUkBpV0
松虫通りより南、阪堺線より東の地域は
西成でもセレブしか住んでいない高級住宅街
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:29:03.54ID:6+0rkaHJ0
>>446
暴動なんて東京の方が遥かに沢山起きてるよ。

東京は、暴動どころか日本で唯一テロが起きた都市でもある。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:30:57.79ID:iyLEynyW0
まんぷく弁当で惣菜買って簡易宿泊所で晩酌するのが大阪行った時の楽しみ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:39:50.33ID:6+0rkaHJ0
元町2丁目交差点にバーベキュー施設「ジャングル なんば」 9月オープン

 御堂筋の南端に位置する「元町2丁目交差点」(大阪市浪速区難波中1)内に9月、バーベキューやオープンカフェなどの複合施設「JUNGLE namba(ジャングル なんば)」がオープンする。

鉢植えや木製パレットで「ジャングル」らしさを演出する 国道25号「元町2丁目交差点」は、南海難波駅の西およそ300メートルに位置する交差点。

御堂筋共同溝の立て坑工事を完了する今年7月末に約1300平方メートルの空き地ができることから、大阪市浪速区役所が国土交通省近畿整備局大阪国道事務所と連携し、一般から活用方法についてのアイデアを募集。

施設の維持管理と街のにぎわい作りを目的とした活用ができる事業者を公募していた。

 交差点の北側に位置する敷地はおおむね三角形で、三方とも道路に囲まれており、交差点の北側東西方向の横断歩道から出入りする。初年度の使用期間は2019年3月までの予定で、1年ごとに更新し、最長で2028年3月まで利用できる。土地使用料は無償。

 昨年12月19日に同区役所で行われた企画提案審査では、南海不動産1社が提案。審査の結果採択された。

企画内容の「ジャングル なんば」は、「都市の中にいながら、緑の中で憩える遊び場」をコンセプトに、バーベキューブースやオープンカフェを常設するもので、併設施設として、更衣室やシャワーを備えたウオーキング、ランニングステーションも整備するという。

 バーベキューブースのほか、キャンピングカーを設置し車内でくつろげるようにする予定。道路に囲まれた場所だが、鉢植えの樹木を多数設置し「森」のイメージを出し、造作は木製パレットを多用することで、「ジャングル」らしくするという。9月からの営業開始を見込む。

https://namba.keizai.biz/phone/headline.php?id=3787

http://q2.upup.be/f/r/7I9Euq1S7a.jpg
http://q2.upup.be/f/r/nZBAYcdwol.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lV4Z95wPJh.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Xcy1b8xcyL.jpg
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:40:18.29ID:6+0rkaHJ0
大阪難波、高島屋前にゆったり新広場 19年春にも

2017年4月28日

 大阪市などが2019年春にも、南海難波駅近くの高島屋大阪店北側を、車が通行しない広場(約2千平方メートル)にすることがわかった。広場には、観光案内所やカフェを設ける予定で、18年度にも工事を始める。

 地元商店街や企業などのまちづくり協議会が15年4月、市に広場の整備を要望。協議会、市、大阪府、大阪商工会議所などが検討会を立ち上げ、昨秋、3日間の社会実験をした。

 実験では、高島屋北側を歩行者向けの広場にするため、駅東側道路(約250メートル)の北向きの車の通行を止めて南向き一方通行とし、タクシーの待機場所を高島屋の西側に移した。

期間中、カフェなどを設けた広場には約8万7千人が来場。大きな渋滞が起きず、地元でも好評だったという。

 市開発計画課によると、本格導入時も、実験時とほぼ同様に車の通行を規制し、タクシーの待機場所を移す。

実験で「広場が狭い」という感想があったため、植栽を撤去して広場を実験時の2倍弱に広げ、イスなどを置いてのんびり過ごせる場所にする方針だ。

 ミナミでは19年に、建て替え中の大丸心斎橋店の本館開業、新歌舞伎座跡地のホテル完成などが予定されている。

協議会の中村正美会長(64)は「19年はミナミにとってメモリアルな年。このタイミングで駅前を生まれ変わらせたい」と話す。

リニューアル計画イメージパース
http://q2.upup.be/f/r/9GRVPgF7VS.jpg
http://q2.upup.be/f/r/4TdA8upiz7.jpg
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:42:03.73ID:6+0rkaHJ0
道頓堀川「川底見えるくらいに」 大阪市が浄化計画

2014年11月15日 1:53

大阪市は14日、市中心部を東西に流れる道頓堀川と同川につながる形で南北に流れる東横堀川を「川底が見えるくらい」(同市)に浄化する計画を発表した。

今年度末に新たな下水設備が運用され、今後、下水処理場にろ過膜で大腸菌や汚濁物を除去する最新システムを導入。全設備が稼働する2020年度ごろには道頓堀の姿が変わりそうだ。

市によると、両川は現在、両端の水門を操作して比較的水質の良い大川の水を流入させることで水質を浄化している。ただ、雨量が多いと周辺の下水から汚水が直接流れ込み、水質悪化の原因となっていた。

市は来年3月に新たな下水道の供用を開始する予定。雨量が多くても汚水を新下水道に流し、川への流入を止める。川底にたまった泥の除去も今年度中に始める。

同時に、東横堀川に処理水を流している中浜下水処理場(同市城東区)の設備更新に合わせ、微細な穴を持つ膜で汚濁物や大腸菌を除去する最新技術を20年度にも導入。従来よりきれいな処理水が流れ込むようにするという。

橋下徹市長は14日の記者会見で「人と川の距離がいっそう近づく。水都大阪のシンボルになる」と話している。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASHC14H3R_U4A111C1AC8000
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:03:30.60ID:IYn9Wb3U0
>>437
その柳本ってやつ、ヤクザに献金してもらって、毎回、飛田新地飲料店組合を選挙の本拠地にしてるやつだね。

そいつ、ずっと西成にいたけど、維新になってやっと公園やら綺麗になったわ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:20:14.20ID:/MHKf2950
>>451
放射能汚染の事か?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:17:52.13ID:pc0q/B4w0
バックパッカーだろ、日本も途上国あつかいだね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:21.73ID:8IlKwdVG0
>>415
ホームレスってのは実は良い人ばっかりなんだぜ
ある時2chで次のような至言を見かけた

「悪い人間だったらホームレスやってねぇよな」

この意味が分かるか?悪い人間なら犯罪を犯して刑務所行き
出所後はまた窃盗等をやって刑務所に舞い戻って3食飯付き寝床付の生活を選ぶ
ところがホームレスの人らは人柄は良いからそういう道を選択しない
刑務所生活もしないで路上生活を選んでいるわけ

なので俺はホームレスの人に偏見は無いね
むしろ誰にでもそうなる可能性・リスクはあると思ってる
明日はお前の番かもよ
例えば親が痴呆になって、悪い奴に騙されて連帯保証人になったりね
色んな想定外のリスクが常に付きまとってるのが人生
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:27:41.84ID:8IlKwdVG0
>>438
問題はそこなんだよなぁ・・・
ただ景気は上向いてるわけだから仕事は増える
たとえば↓これ

社会の底辺化する介護業界、最低限生存の待遇…人手不足で覚せい剤常習者や犯罪者も就労
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15067_3.html


これ2年前だけど今はもっと人手不足が加速してるからね
>>1を見ても宿泊施設がどんどん増えてるわけだから
それに応じて労働者も必要になってくる

ただ、うーん、それでもやっぱり現役ホームレスだと就職は厳しいものがあるよなぁ
でも救いの光は以前よりは差し込んでいるのは事実だね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:32:43.43ID:8IlKwdVG0
因みに年収1200万円だった人も不幸が重なってホームレスになった例もあるね


年収1千200万でもホームレスに…“介護離職”のリアル
https://jisin.jp/life/living/1595633/


若いうちは、とかく自分は大丈夫
ホームレス・生活保護とは無縁だ
と思ってみても人生ってのは思いのほか長くてな
労働者としては65歳まで、平均寿命なら80年ちょっとくらいか
そんだけ長く生きていれば想定外の不幸なんて腐るほど降ってくるもんだ
運が悪ければ高学歴エリートでもホームレス・生活保護に転落する
そこを理解しないで生活保護叩きやって、いざ自分の番になった時、
苦労するのは自分自身だぜ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:37:50.76ID:8IlKwdVG0
因みに俺は先日、東京のドヤ街の山谷を真夜中1時過ぎに、
1人でプラプラ歩いてたけど、なぁんもなかったね
それどころか、ほぼほぼ人は居ないw
ただ街灯の下にベトナム人っぽいのが二人組で突っ立ってて、
じーっと見つめてこられたのはあったけど
日本のドヤ街なんて欧米基準とは桁違いに安全だからね
むしろ都会は繁華街のが危ないでしょ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:45:59.45ID:lMKO4ywl0
ホームレスって元暴力団が少なくないけどね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:50:59.41ID:8IlKwdVG0
>>463
イメージで語ってるけど、それ統計あんの
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:55:08.50ID:8IlKwdVG0
>>463
ヤクザを辞めた後はどうなるの?進むのも退くのも地獄その後が悲惨…
https://matomake.com/I0007572
>やめた人間は生活保護をもらうか
>トラック運転手、小さな建設会社の
>現場仕事で働いてるヤツがほとんど

だってさ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:59:01.01ID:VwEXR4wK0
>>455
柳本松太郎のことやろ
卓治の父 顕の祖父
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:01:44.52ID:PPZs6LKn0
>>2
西成の労働者だけでなく日本人全体が貧しくなった為に、
西成の木賃宿でさえ外国人バッグパッカーを相手にしないと経営が成り立たない状況なんですけど?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:10:31.25ID:DBxf507L0
>>197
今池のやまきに行きたいけど、最近いろんなYouTuberが宣伝しまくるおかげでいつ行っても立錐の余地もないわ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:18:12.67ID:qfpHtWG20
東京より活気があって庶民的で、
大阪の方がアジア的な都会を感じるからな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:58:04.04ID:UMB8PBH50
案の定、お国自慢板の住民が出てきて暴れているな。
隔離板から出てくるなよ。

ここに示す東京大阪の世帯貯蓄高分布を見ても分かるように、
あらゆる統計が、大阪が本来ならば都市として成立しないほどに極端な貧困状況に陥っており、早晩破綻するしかないということを示している。
破綻するなら勝手にすればいいが、住民数の多さからして他地域にも多大な迷惑をかけるのは避けられない。
おしなべて温厚な日本人が、こと大阪に関しては憤激し憎悪の念さえむき出しにするのはそういうことなのだ。
大阪人にそれを忖度する心があれば、早くこの都市を解散し無住の地とせしめるしかないと腹を決めるはずだ。
https://www.giken.co.jp/wp-content/uploads/2016/06/image1417.png
https://www.giken.co.jp/wp-content/uploads/2016/06/image1616.png

>>447
それ、地図で見ても狭い西成区の中でも、更にごく狭い東端の一帯だけですね。
セレブっていっても「西成にしては」セレブというだけだろうし。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:11:32.08ID:bXEdFqV90
勤労世帯の平均年収

兵庫46位、大阪38位、京都36位

近畿圏は日本一貧しい地域
国を挙げての支援が必要
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:17:00.06ID:Id12X/lR0
没落日本人が世帯収入叫んでるw
貧しいのではなく、無駄な支出が少ないの間違いw
近畿は貯蓄率も高い

2016年版、都市別の貯蓄額は?TOPは東京じゃない!?
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/
>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
関西>>中部>首都圏(笑)

本当にお金に堅実なのは近畿でした(笑)
日本人は見せかけの支出を大きくしてGDP持ち上げるような姑息なことしないで
大阪見習って日本一安く楽に暮らせるようの努力しろw

日本なんてもう中国韓国に能力で負けてるんだから
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:19:08.22ID:Id12X/lR0
>>405
もう既に大阪も東に背を向けてアジア向いているしねw
中国韓国人の方が大阪のこと理解してくれるし、日本みたいな没落国と違って
しっかり成長してるしね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:19:35.73ID:+B++l4OM0
あの星野リゾートが、安く泊まれるんでしょ???
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:26:20.36ID:hZM/QJDm0
滋賀にある、星野リゾートは何故か評価が、高い
同じくプリンスホテルも評価が高い

あんま、信用してない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:22.29ID:kluKbq8v0
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357

自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。


357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 97

>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、
キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上! 日本の教育の文部科学省、トップ級の局長が賄賂で息子の裏口入学!www世界一、民度の低い日本のエリート!www
まさに、まさに「美しい国」!!

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:31:41.56ID:v7trPPEf0
>>470
大阪を叩く没落日本人が騒いでも
インバウンドで賑わう大阪の勢いは止められないw
もはや2chの大阪叩きこそが民族をなしていないアジアに取って除去しなければならない
人類の敵ですからw

まあ大阪叩きの田舎者は排外的な臆病な恐怖遺伝子の持ち主だし
ジャップの醜態さが大阪にとって害悪
大阪人にとっては中国人韓国人は仲間でジャップが敵

日本こそ中国韓国に抜かれた没落国という認識を持たないと
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:32:23.40ID:v7trPPEf0
>>476
日本人が異常なほど敵視する中国韓国に抜かれている現実を見れば納得w
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:33:27.97ID:OOnq/sFO0
六本木の方が治安悪いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況