【ぼくらの七日間戦争】人気再び 大人を倒す物語に共感 出版社が行った、小学生が選ぶ「一番好きな本」投票で8位 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/02(月) 21:48:47.87ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6F66ZFL6FUTFL00P.html?ref=tw_asahi

「ぼくらの七日間戦争」人気再び 大人を倒す物語に共感
中村靖三郎
2018年7月2日16時49分

 33年前に出版された宗田(そうだ)理(おさむ)さん(90)の小説「ぼくらの七日間戦争」が、再び脚光を浴びている。出版社が行った、小学生が選ぶ「一番好きな本」投票では8位にランクイン。新たにアニメ映画化も決まった。どうして、長い間、子どもたちを引きつけるのか。

 ポプラ社が企画した「こどもの本 総選挙」。全国の小学校や図書館、書店などに呼びかけて投票用紙を配り、昨年11月〜今年2月まで募集した。「1、2万票を見込んでいた」(事務局)が、12万8055票も集まる反響を呼んだ。タイトル数は約2万3千作に上った。
 5月に発表された結果では、「ぼくら――」が8位に入った。上位10作は『ざんねんないきもの事典』や人気絵本作家ヨシタケシンスケさんの作品など、近年刊行された本がずらりと並び=表=、1985年に出た「ぼくら――」の異例ぶりが際立つ。小6では最も多くの票を得た。なぜ選ばれるのか。
 「総選挙」に投票した茨城県常…

こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1797文字/全文:2192文字

★1のたった時間
2018/07/02(月) 18:29:28.81

前スレ
【ぼくらの七日間戦争】人気再び 大人を倒す物語に共感 出版社が行った、小学生が選ぶ「一番好きな本」投票で8位
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530523768/
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:08:20.04ID:8C6ZbW3A0
全共闘を子供が真似をする話だったな。今やっても子供には受けないぞ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:58:35.75ID:D110z8dQ0
最近の若者は従順!と言われるけど
あくまで仕方なくの従順ということだな
従う必要がないなら反抗する
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:50:09.95ID:tn3bz9UV0
>>650
だな、今は可愛そうなくらい先生たち卑下されてるからなあ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 02:28:59.84ID:465vZwau0
>>705
小学生の時初めて読んだSFはI.A.エフレーモフのアンドロメダ星雲だったなあ
ソ連が産んだ美しき理想の共産主義未来SF
格調高いぞ〜
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 02:41:55.08ID:wIhgiqnR0
SevenDaysWar 闘うよ ただ素直に 生きる 為に…
この終わり方が大好き
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:12:46.18ID:kluKbq8v0
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357

自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。


357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 49

>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、
キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上! 日本の教育の文部科学省、トップ級の局長が賄賂で息子の裏口入学!www世界一、民度の低い日本のエリート!www
まさに、まさに「美しい国」!!

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:17:49.69ID:b6Q/jCSu0
>>23
そうなのか、知らなかった。小学生の頃はまりまくって宗田理のぼくらシリーズ全部読んだわ。そんなワイは超保守派。安倍ちゃん大好きやで。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:46.64ID:dUmnjZk+0
子供たちが全共闘に憧れて自分達で学校に反抗するとか
今思うと左翼の願望丸出しの作品だったよな。
自分達以外の大人や社会は絶対悪という前提がないと成り立たない作品。
続編からは割りと普通の少年向け小説みたいになってたが。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:24.99ID:2wZapDS90
全共闘が元ネタなのに出てくる大人(敵)はみんなパヨってるというのが皮肉だな
俺はバカだから信頼できるプロに任そう→ダメ大人責任放棄→問題発生で罪のなすり付け合い

これとかまんまパヨクだしw
若者世代にこんなのがいたらいつどんな時代どんな弱者でも叩かれるわwww
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:26:31.28ID:0ImNaL800
この映画の頃のTM好きだわ
青臭さがたまらん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:28:26.31ID:k6kCOEC90
雨のシーンの宮沢りえの乳がえろい
ゆっさゆっさ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:29:05.40ID:GC0jrIzQ0
中学生のときに読んだアラフォーのおっさんだけど
主人公の少年たちが「大人は汚い」といいながら本人たちが汚くてあんまり
読後感良くなかったなあ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:31:54.91ID:TwaydVCs0
ぼくらのシリーズは第2作が一番興奮したな
学校で一番かわいい中学3年生がレイプされて妊娠した挙げ句殺されるという
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:33:46.03ID:CwL57LCD0
映画は本当に大人への子供の反逆だったけど、
原作はアカかぶれの子供の全共闘の再現だった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:39:02.93ID:JqAJ1DDA0
>>46
どっちでもねぇな、NHKのテレビ絵本だったわ俺の記憶は
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:29:16.05ID:DN1dH+hw0
>>618
4列目だ5列目じゃない
まあ第5列といっても間違いじゃない気もするがw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:00:48.90ID:w/Fky9Tf0
>1
ブラックラグーンのロアナプラ

ヘヴィーオブジェクトの、ロストアンゼルス

「応化戦争記 ハルビンカフェ
(福島原発事故後)」で、
近未来、露中チョンあたりが起こした、
東アジア大戦、アジア・マゲドン後の、
スーパーインフレ、スタグフレーション慢性的構造大不況
バイオレンスモヒカンヒャッハー日本

エスニック トロピカル バイオレンス GTA−日本

「机上の九龍、真 机上の九龍」
「サタスペ!」 
アジア太平洋核戦争後の荒廃しきった日本

「五分後の世界 ヒュウガウイルス」での、
日中太平洋戦争での、日本本土決戦後、核多数投下、
欧米露中イスラム分割支配の、
GTAジャパン、Fallout日本

まるでここらの、異世界の狂暴凶悪に浸食された、>1自公アベ朝日本国
ID:5TRELKCF0に、最近流行るもの。

「二条河原落書」 

「此頃都ニハヤル物、夜討 強盗 
謀(にせ)綸旨
(=偽装 改ざん 隠ぺい)
召人 早馬 虚騒動
(Jアラート、各種社会不安、
そらさわぎ、
自公アベノミクス安全楽観デマ大本営発表ID:5TRELKCF0) 

生頸
(群馬、埼玉、茨城 神奈川 東京都富岡八幡宮など首都圏、
淡路島 山口 鹿児島、岐阜、青森
で相次ぐ多数猟奇殺人、連続殺人。
また、新幹線のぞみでの、
焼身自殺 巻き添えテロやら無差別殺傷事件。)
(滋賀県彦根市で、警官が上官を射殺。
富山県 富山市で元自衛隊員が警官殺害、警備員射殺、警官隊と銃撃戦) 

還俗 自由(まま)出家、にわか大名
(土地 株、FX 仮想通貨投機狂乱バブル風味での勝ち組)  
迷者 安堵 恩賞 
虚軍(そらいくさ Jアラート)


「>1御政事、売り切れ候ID:5TRELKCF0」

江戸幕府崩壊直前、
テラ軍拡 ハイパー増税、ウルトラインフレな
スタグフレーション慢性的構造大不況に見舞われた
江戸幕府で、奉行所に張り付けられた紙に書かれた。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:14:47.96ID:mAkPz+zg0
黒人のチ○コがビール瓶のくだりだけ覚えてる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:20:47.94ID:sOGbiWxe0
朝日が小学生の作文で勉強してるの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:27:24.94ID:xrL0Wscs0
映画より主題歌のが有名じゃない?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:28:46.31ID:ubvuo/x40
>>180
そうだったん?
でもこういうの影響なかったな
朝日小学生新聞も読んでたけど思想の影響全然受けてないわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:33:52.85ID:NLJE9DOf0
花火の火薬はどうしたんだ
誰が断続的に打ち上げてるんだ
なぜいつの間にか夜になってるんだ
定期
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:37:18.35ID:vomd8PpcO
日大アメフト部員「今、読んでるけど、すげー感動する」
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:57:07.25ID:ELLXvwER0
>>757
こないだディスカバリーチャンネルで保守かリベラルになるには
遺伝子レベルで決まってるってやってた
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:08:49.18ID:o7g1Ohhh0
台風クラブの方が好き
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:28.02ID:jZ0KQevi0
リメイク版では戦車の代わりに、かつて世界を滅ぼした古代の最終兵器かな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:19:08.31ID:jZ0KQevi0
汚い大人たちの言いなりになるな、っつーのは欅坂か。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:34:38.03ID:X9UbyAt00
団塊jrがやり逃げする話だっけか。

自由には責任が伴う事を描かれてなかったなぁと今の視点からは思うな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:32:20.64ID:jeI3Wsk80
そういや小中の頃は、宗田理とか赤川次郎を角川文庫で読んでたなぁ
ロードス島とかのスニーカーは邪道とか思っていた



高校入ったらラノベしか読まなくなったけどどうしてこうなった?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:34:06.03ID:Kz/TQG3L0
管理教育が否定されてるこの時代に反乱こおす理由あるのか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:24:41.71ID:oWh7cpbi0
ぼくたちと駐在さんの700日戦争とか言う何も関係ない映画(・ω・)
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:15:15.36ID:K05sZx4K0
まぁ、子供達が団結して先生に立ち向かうくらいがいいと思うけどね。子ども同士の虐めよりかはマシかと思うわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 01:15:20.37ID:Ec4rMUKo0
>>776
大人になったら常に戦いだから、予行練習が必要ってことだろうな。自分より強い者との戦い方を学ぶため。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:15:58.49ID:BdQQUIYQ0
ただ今の野党はきっちり先生サイドに当てはまってしまうんだよな。
彼らは大人の決めた通りに従ってればいいんです、
子供は無知だから何もわからないんですと言う。

ところがその大人はいわゆるプロ、権威の言いなりに動く奴隷だっただったわけで
それが解放区の子供に正当性を与えている。
一方で主人公たちは全共闘のデッドコピーではなく、ある部分では全共闘ディスってる部分もあり。
ラストなんか逆手にとって小馬鹿にすらしている。

過去の叡智とは過去の教えのコピーにあらず。
今の野党に百万回聞かせたい言葉だ。
もうすでに手遅れだろうけど。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:28:05.34ID:6zlgvbGR0
内容は全然覚えてないけど、良い曲だった覚えはあるけど曲が思い出せん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:55:17.99ID:E2q5Tlar0
>>525
まさかと思うが大学や就職してまだあんなことしてるわけじょないよな?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 14:04:50.20ID:m61XGuuv0
あらすじ

都内の高校に通う主人公・桂木あかね(後藤久美子)がOBの女性と共に、
中学生時代通っていた学習塾の後輩らと夏休みに
八重山列島・西表島の約10km南に浮かぶ新城島でワークキャンプを行う。
そこで嫌気性細菌ボツリヌスで汚染されたキャベツの浅漬けによる食中毒が発生。
電話機が故障のため、パソコン通信で助けを求める。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 14:54:46.42ID:QLwnJG0K0
>>782
菊池英治
卒業後
大学を卒業した英治は進路を完全に教師に定めた。
現代の醒めた子どもたちに熱いぼくらの心を伝えていくことを胸に、悪魔教師として日本中の中学校を渡り歩いている。
英治は自分自身が悪辣な教師となることによってクラスのねじれた既成秩序を一時的に破壊し、
その上で団結力を植えつけさせるという方法で子供たちに熱意を伝えていった。

相原 徹
大学生
国際ジャーナリストを目指し、アメリカへと渡った。
卒業後
アメリカの大学を卒業してアジア特派員としてアジア地域を飛び回り、非常に忙しい生活を送る。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 21:54:10.37ID:2D70ww8E0
パヨクここでも嫌われ者かw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 21:57:40.16ID:UrL1XJbz0
リメイクやるとしてもTMネットワークの曲は変えてほしくないなぁ
かといってカバーもちょっと
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:02:11.10ID:XlAG0y2Z0
歌がいいよなやっぱり


あーおいーなつーのまーぼろーしー
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:40:50.13ID:I+JNI6Zr0
ふーん。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:59:25.66ID:9EL6W/M50
いいんじゃね?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 17:06:14.45ID:OoQlBHiF0
映画のアラレちゃんみたいな眼鏡の女の子可愛かったな。
少し役者続けてたらしいけど、引退して結婚したらしいからいまは主婦でもやってるかな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 17:42:03.39ID:9EL6W/M50
内容はいまいちかと・・・
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:19:59.84ID:kqRmJfYx0
見たことないけど、こういうのってオッサンが金儲けの為にやっている事じゃない
そういうのに触発されるのってw幼いか考える力がないかどっちかだよね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:23:19.25ID:8D78IfzA0
>>796
プロデューサー角川春樹だからガチの薬中でキチガイだぞ?
自分の力で地震止めたって言うぐらい勇次郎並のキチガイ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:26:53.23ID:3D9YGWx90
全共闘マンセーなのに何故か敵役はどこかで見たようなパヨパヨ団ばかりという
実体験もないのに他人のコピーや哲学を振りかざすのはバカだといういい見本

あまりにテンプレな登場人物からもはや子供向けだが
でもパヨクって普段からこれぐらい馬鹿だよなと思い直すwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:33:20.82ID:P/HZOHlAO
ゲワイエンター
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 21:15:23.42ID:KGhWcYdr0
>>20
原作には戦車は出てこないそうですがそれは
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 21:31:15.11ID:9dxLXDY50
サンタ・フェが高騰するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況