X



【水増し】「ヤマト」引っ越し代金過大請求 ルネサスエレクトロニクスなど6社に、元支店長が会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/02(月) 22:06:11.69ID:CAP_USER9
 ヤマトホールディングス(HD)傘下で引っ越しを手掛けるヤマトホームコンビニエンス(東京)が荷物の重量を水増しし、一部の企業に引っ越し代金を過大請求していたことが2日、分かった。元支店長の槙本元さん(65)が東京都内で記者会見し、明らかにした。詐欺の疑いで警視庁への刑事告発も検討しているという。

 ヤマトHDは「不正請求があったことは事実で、一部の企業には伝えた。詳細は調査中のため、公表は控える」としている。

 槙本さんは愛媛県西条市や高松市で支店長を務めていた。説明によると、過大請求していた相手先は、半導体大手「ルネサスエレクトロニクス」(東京)など6社。

2018年07月02日21時00分 (更新 07月02日 21時05分)
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/429447/
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 11:06:43.42ID:hCDq8oYz0
>>126
宅配屋のイメージが強いが70年代中頃まではフツーの運送屋
発言力のある古株が残っていればそうとも言えん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 13:42:06.53ID:qhVyhLJo0
>>117
派遣使うとコストがかかる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 13:52:27.40ID:VAv7GZIz0
>>128
そんな古株はとうに定年過ぎだろ。
それに普通の運送会社でさえない。
三越に使われてたのが切り捨てられたから宅急便始めたんだし。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 14:27:41.38ID:bI9weqeH0
都内のパート社員のボーナスは千円のヤマト運輸www
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 18:53:53.44ID:GvYDSvJn0
見積もり見て、決めたんじゃないの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 19:20:06.99ID:GvYDSvJn0
>>125
継続性が無く人を使うのなら、価格が変わるほうが自然だと思う
自己作業を制限される訳でもないし、条件で決裂なら、やらないで
正解だと思うし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:11:42.97ID:3sjtTPnM0
だったら自分らで引越しろよ 人使っといて文句ばっか言うな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:15:18.65ID:fyiDorre0
元支店長の槙本元さんはヤマトと喧嘩して
ヤマトが行ってた悪事をばらしたのかな?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:34:29.51ID:sWR/Dn4n0
ダイワ、小荷物流でダントツ、ここへソ曲げたら〇〇経済尾張やろな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:41:31.74ID:EaMuMZEX0
月100件以上は過大請求してもわかんないだろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:16.29ID:YZ0dnx970
引っ越し代金なんて繁忙期には3倍以上するし、値段なんてあってないようなもんだからな
重量水増しじゃなくて繁忙加算だといえば終わる話
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:05.34ID:s1wRvZt+0
社員に賃金払わなーわ客を騙すわ倒産させとけよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:54:36.39ID:4LkzwGZS0
最近CM撮り直さなきゃいけなかったからね
その分どこかで補填しようとか考えちゃったんだね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:00:52.15ID:3VWVnuPR0
>>7
キャッツ・アイに名称変更だな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:17:25.16ID:hCDq8oYz0
>>131

大うそ
普通の運送屋だし
宅急便を始めた「あと」に
無理を押し付ける三越を「切った」が正解
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:22:33.24ID:aoGZg8wB0
そら安倍がモリカケでも辞めないわけだわ
どこもかしこも嘘と隠ぺいまみれ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:26:13.20ID:uOeZkuFU0
>>25
アートもたいがいやで。



じゃなくて、アークの話か
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:35:29.39ID:I4+L0f++0
企業に対してこんなんしたらダメだろ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:51:28.65ID:hCDq8oYz0
>槙本元さん(65)

この人こそ俺の言う
発言力のある古株だったりしてなw

年齢的に宅配事業を始める前の
ヤマトを知ってる可能性あるわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:13:30.77ID:Y6RFMZwW0
別にいいんじゃねえの
他社ならもっと高くなる可能性あるし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:54:58.68ID:ifXhJaAh0
移動に4時間、積み込み30分から1時間
って仕事に運賃一万出してくれないなんてひどいと思い
人件費五千円と車両代出したらガキの小遣い程度しか残らんぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:13:24.01ID:n8uR8fYt0
>>136
だったら最初から単価高くした見積出せよ。

人を安く売る見積出しといて
詐欺で補填するヤマトのほうが
よほどヤマト作業員を馬鹿にしてるだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 04:21:38.85ID:uUiMwpq70
>>153
今みたいに完全に宅配事業と別の会社になる前から居てる人でしょうね

ホームコンビニの管理職の待遇やら給料とか目も当てられないレベル
会社の金等を横領してクビになった副支店長を何人か知ってる

苦労して支店長にまでなって定年退職まで行った所で
退職金がまたガッカリする額

「腹が立つから内部告発してやれ」
そんな気がする
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 04:28:16.09ID:q6jJCibm0
大型の荷物を運べるヤマト便っていうのを以前、予約したら当日になって
運べませんって、電話が来たわ・・・・

底辺でやってる職種らしいわ、死ね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:27:16.28ID:wBk6c17J0
>>1
この元支店長を証人保護プログラムでがっちり守ってやれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:16:28.78ID:WEa/qiIt0
>>15
エルピーダメモリ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:19:05.33ID:hrXIWTQn0
ξ´・ω・`ξ ヤマトの酷いボッタクリにオニイサマが遭遇したのは、
"電気ストーブのリコール&回収の時"。

石英管が上下に2本の小さいの2台をヤマトが取りに来たんだけど、
一辺120pはあるでしょう大きな段ボールを2個持ってきて、小さく
薄い電気ストーブ2台をまとめず、1台ずつ個別梱包(クッション材も
テープ止めもなし)にして持って行ったわ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:23:36.28ID:n//lKBEn0
繁忙期の引っ越し業者なんて請求額エグいぞ!転勤とか会社持ちの引っ越しならなおさら。
作業員の殆どがバイトだわ、荷物傷付けるわ、繁忙期に引っ越しなんてするもんじゃない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:35:11.28ID:ic8TXLJS0
佐川 → わかりやすい普通のバカ
ヤマト → ぱっと見普通だけど実はネチネチした気持ち悪いバカ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:39:11.70ID:Oe23GDH10
>>165
3月ごろに家のゴミの運び出し依頼されたけど30万オーバーで受けたわ
クッソ狭い古い集落だったからタンスやベッドを解体したり担いだりしながら50メートル近く運んでトラック乗せた
土日に体力に自信ありを集めたり従業員呼び出して休日手当もつけて人件費だけで10万はかかったわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:50.44ID:qrKB+mjV0
そりゃ客見て値段決めるよ通ればラッキー位の考え
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:15.67ID:NgI183G40
佐川を貶めるヤマト
JALを貶めるANA
似たようなもんだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:47.77ID:9ssVUaOj0
                                  . - ― - ..
                           ..´           ` 、
                              ,イ             ヽ
                         /  ノ| i | i 、       ',
                           // :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ   ;
                           ,':イ  j  ヽ\\≧=‐-、、j  :!
          ,x==ニニ==x、      {ハ  ノ    ` ー  ̄ ̄`ヾハ  .:j
           ((: : : : : : : : : : :.゙))     ヽh!リ ____、  ,____ Y Y
            )): : : : : : : : : ((.      !从 `ー゚一ヽ /ー゚一"  ハ,}
.           /ミ彡彡: : :,ミミミ∧      ヽ ヘ     | i       ムイ
.      ヽ、_ /ミ彡、 : :Y⌒Y`ヽ∧_.. . / リ ヘ.    | i      从リ
       \'/ミミ彡ミヾ {  ',  ',`ヾ/   从 iヘ    `'ー'"   , '|リ乂
       _{;';'「`ヾミ彡ハ : : ', :. ', :}__   乂iヘ  `二二´ / !〉、
     ( ,イ';/   从彡ミ   }   l :}:/   /:.:`:.:ヽ、____ イ /.:.:{    __,rュ.__
     . イ';';';'{  .イ从ミミ{    {  }ヽ}、_ .... イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
  ∠ . ヘ j   {彡ミミ{  : : }: : /へ\: : : :ヽ:〈/〈/:.:/ \:.:.V:.:V:/ : : : : : :Y圭圭圭圭ミx、、_
       Y、 ノ`ヾ:::::〉  / _/ /!{ : : : : : : : \:./: : : : :.:\: :/.: : : : : : : }圭圭圭圭圭ハ、 : :`ヽ
        /У\_..ノ|::::| ー'" ,ィ為ヘ : : : : : : : : : : ∨: : : : : /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧
.       //: : :>ー┤├┬r≦圭圭ヘ、:.: : : : : : : : :.:∨ : : :/: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧
      //: : : : : : :.ノ:::::Yi!圭圭圭圭冬、、 : : : : : : : ∨: /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:52:52.62ID:IVr1KvWa0
貨物列車や貨物船を最大限に活用できる日本を、これから構築しよう。

街は便利になるよう集約化して、不便な平地は農地へ復活。
長距離トラックを減らして、中近距離トラックに移行すればいい。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:54:56.51ID:O4XriiIz0
>>157
そんな見積もり真に受ける方がオカシイわ
別に税金で動いてるワケでもねーし
値段吊り上げて文句言われる筋もねーわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:58:41.26ID:XN4D/0gb0
>>97
お前も最悪だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 01:01:28.64ID:XN4D/0gb0
取り締まる公務員もグルなんだよな。

この国は本当に腐りきっていて中国を笑えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況