X



【余命vs弁護士】大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴★10
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/03(火) 17:26:55.18ID:CAP_USER9
全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、神奈川県弁護士会に所属する2人の弁護士が、請求者の一人だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、東京地裁であった。女性は、請求棄却を求めた。

この問題で、裁判が始まったのは初めてとみられる。

訴状によると、女… 残り:245文字/全文:395文字

2018年6月30日05時00分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけま
https://www.asahi.com/articles/DA3S13563588.html

関連スレ
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★46
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526278595/

★1が立った時間 2018/06/30(土) 10:24:54.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530515367/
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:04:36.45ID:sKx0ZEZT0
>>810
実際の訴状が虚偽訴状なのかどうかは知らんけど、そもそも一人一人に訴えるんだから
一つ一つの不法行為と因果関係のある精神的苦痛の慰謝料しか請求できないんじゃないの?
で、それを裁判官がいくらになるかを決めるってだけのことじゃないの?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:04:54.96ID:4osmkrJu0
>>806
下々には
「最後の一兵まで〜」
と命の無駄遣いを迫るクセに自分たちは本当に危なくなるとその後の民のことは考えず自分たちの地位を担保して無条件降伏
ウヨク・国粋主義者の伝統ですよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:05:50.39ID:kK8fgp/j0
弁護士に対する業務妨害(罪)は成立しない
弁護士に対する名誉毀損(罪)は成立しない
弁護士には業務妨害に対する無制限の受忍義務がある
弁護士会と個別の弁護士が法律上同一である
懲戒請求者にはその内容と無関係に犯罪が成立しない
詐称のあった場合でも有印私文書偽造&同行使罪は成立しない
適法な不法行為損害賠償請求が恐喝
適法な損害賠償請求訴訟が恐喝
適法な和解@民法の申し出が恐喝
適法な訴訟の提起が恐喝
サービサーによる債権の回収が恐喝
弁護士による強制執行が恐喝
ある不法行為が共同不法行為であって共同不法行為は成立していない
裁判で援用される法規範は法律ではない
和解契約@民法と訴訟上の和解@民訴法が同一である
ある1つの和解契約@民法が全く別の訴訟手続きに影響する
弁護士に成立する請求権が訴訟物(の数)と関係なく「総額で」300万円
請求権は訴訟物や訴訟の数や性質にかかわらず被害者の頭数で等分される
民事訴訟と刑事訴訟で同一の規範で審理され、両者は同一である
法律構成において共同不法行為となる抽象的可能性のある場合には、原告は単なる不法行為と主張してはならない(共同不法行為は被害者保護目的の規定)
懲戒請求者に対する弁護士の訴訟の提起は個人情報保護法違反
弁護士による訴訟の提起は乱訴である
慰謝料の認定は裁判官が行うので原告である弁護士は慰謝料の証明不可能

現時点までの電波法律学。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:05:59.71ID:xr5On2RY0
>>813
下記サイトより引用

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
https://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/36657714.html

どのような事情であれ、賠償を求める法行為ならば、法を逸脱して、求めてはなりません。
しかりと、正当な手続きで進めなければ、それこそ 不法行為 になります。
この弁護士行為 “脅迫強要” “恐喝” に値する?!

『他人の犯罪事実を知る者が、これを捜査官憲に申告すること自体はもとより違法でなくても、
これをたねにして、犯罪事実を捜査官憲に申告するもののように申し向けて
その他人を畏怖させ、口止料として金品を提供させれば、恐喝罪が成立する。』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本件、犯罪理由をタネにして金品請求を明示していませんでしょうか?
和解書(合意書)を交わせば、恐喝 ではないのでしょうか?
刑事事件告訴・被害届を匂わせて、金銭解決を提案しています。
この刑事事件 “親告罪では無い犯罪” を匂わせています。
刑事事件を匂わせて・・
和解書を送る行為 脅迫・強要 ではないでしょうか?
和解金を振り込ませる行為 恐喝 ではないでしょうか?
加えて・・・ 全国紙大手 マスコミ が公に弁護士名も公表しています。
封筒が送付されるだけで、家族はどう思うでしょうか?
今回、弁護士自らが記者会見を開催し、マスコミが『和解条件詳細』を公表 しています。
適法な権利行使であろうと、経緯・実態・進行方法によって、脅迫に値する場合も存分にあるのです。
今回、一部の弁護士が 『違法行為』 と断言しています。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:06:47.24ID:MInktWSc0
>>821
個別訴訟だと、精神的苦痛の内容としては、「懲戒請求を書いた紙切れ1枚を送られて悔しかった」という精神的苦痛しか書けなくなる。

答弁書を書いたとか、登録替えができなくなったとか、弁護士会から呼び出されたとかいう精神的苦痛は、
他の999の懲戒請求と因果関係がだぶっていて1000分の1の寄与度しかないので、
これをそのまま一つの懲戒行為と因果関係があると書くと虚偽主張になってしまう。

とすると、個別主張をした場合、その総計は、共同不法行為を前提とした数百万円よりはるかに低額になるはず。

ところが、逆に個別主張をしたほうが、その総計が大きくなって3億円になるなんてのは、
虚偽の因果関係を記載した訴状を提出すると言っているようなもの。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:06:56.58ID:sKx0ZEZT0
>>817
証拠を出すときに十分かどうかを判断するのは担当する弁護士じゃないの?
裁判官が判断するのは事実の有無じゃないの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:07:15.63ID:ojmsGCwm0
ネトウヨ絶滅させろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:08:55.52ID:/AyJ5xmC0
>>826
裁判官だろ?
裁判官が証拠として十分だと判断しなきゃ主張が通らない
幾ら弁護士がこれで証明が十分にできているって主張したところで意味がない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:36.30ID:4osmkrJu0
>>824
個人的見解よりも民法に記されている条文の方が重視されるでしょ
つか
佐々木氏&北氏の訴訟は一方的にデマに騙された輩からの嫌がらせです朝鮮学校の補助金問題は関係ないから、それ当てはまりません
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:47.00ID:sKx0ZEZT0
>>825
後半がさっぱりわからんな
金額決めるのは裁判官じゃないの?
なるはず、って言われても類似の裁判例とかあるの?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:53.00ID:nFwIv71y0
>>826
裁判官だろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:10:46.39ID:2RoVqwtp0
>>825
ただの紙切れじゃなくて、それ1枚で懲戒請求手続が開始するという重みのある書類だからな。
そういうのを送られてきたら、精神的に('A`)ウヘェとなるし、相応の慰謝料は発生するだろ。
弁明書を書いたりだとか登録換えできないってのも、その精神的ストレスの原因になるけど、1000通のうちの1通だから大したことないって話にはならんよ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:11:28.07ID:xr5On2RY0
>>829
そのサイトをちゃんと見てからレスしてくれよ。判例があるんだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:12:37.17ID:6Z5WSURL0
>>818
くちびるオバケの手口は通常の人間は使えないんだよなあ
奴は個人資産無しだったからな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:13:13.96ID:sKx0ZEZT0
>>828
ん?
じゃあ担当する弁護士はどうやって提出する証拠を決めているの?
十分かどうかを弁護士が判断しなかったら依頼者にどう説明するの?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:01.53ID:4osmkrJu0
>>834
判例関係ないでしょ
佐々木氏は完全にいわれのない事での大量懲戒請求&脅迫文をもとに訴訟起こしたんだから
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:13.75ID:nFwIv71y0
>>831
分かりやすいのは2台の車に突っ込まれて営業停止した飲食店の休業損失とかかな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:20.19ID:GzK8tu6U0
>>824
>適法な権利行使であろうと、経緯・実態・進行方法によって、脅迫に値する場合も存分にあるのです。

ここではそれらに類することが盛んに主張されてたな。
ここの連中も脅迫罪体質だってことだw
この弁護士には重い罰を加えたほうがいい。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:51.02ID:sKx0ZEZT0
>>832
え?
証拠を裁判所に出すときに十分かどうかを裁判官が判断するの?
裁判官が判断するのは出された証拠についてではないの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:16:01.20ID:sKx0ZEZT0
>>840
休業損失が精神的損害???
全然わからないよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:16:45.46ID:kK8fgp/j0
>>841本職よりw
●橋下徹 @hashimoto_lo
一般市民相手に訴訟をされ たくなければ10万円払えということを、この弁護士たちが本当にやっていたなら、
これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験問題。
この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると答案に書くね

●小倉秀夫(弁護士) @Hideo_Ogura
判例でも認めた個人の私法上の権利を行使することがなぜ弁護士としての品位を失うことになるのですか?弁護士は、
自ら私権の主体として活動してはいけないのですか?
RT @hashimoto_lo: @懲戒請求した一般市民に対して、法的措置を執るこの弁護士たちの態度振る舞いは言語道断。
●中村剛(take-five)(弁護士) @take___five
懲戒請求に対する応訴への意見はともかく、これが恐喝にあたるとか言っちゃうあたり、
橋下さんの法的能力を疑わざるを得ないな…。もう実務は全くやってないのかな。
●田中 宏(弁護士) @tanakah
その他 田中 宏さんが橋下徹をリツイートしました
投稿者の引用する判例は本件とは事案を異にする。。懲戒扇動と自ら懲戒を行った場合とはまるで違う。投稿者の主張は失当である。
「判例の上っ面をみて『やったー』と思って持ち出したら,筋違いだった」という典型例。再履修。
●坂本正幸(弁護士) @sakamotomasayuk
権利行使と恐喝って手段が違法なときの問題なので、訴訟を提起するというのは手段が違法ではなく、Hの主張する判例は事案を異にしHの主張は理由がない
目的=権利行使
手段=権利行使
の場合恐喝にはならんだろ
 ↓(これをリツイート)
●中野 俊徳(弁護士) @kanonjilawfirm
「権利行使と恐喝」の論点って、やっぱりそうですよねえ…
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:01.93ID:kK8fgp/j0
ネ卜ウ∃ジジイ(笑)涙目発狂脱糞(笑)怒りの入れ歯ハガハガ(笑)
■炎上お笑い芸人(笑)橋下、調子こいてネ卜ウ∃ぬか喜びさせといて完全論破され撃沈(笑)
法律論でボコボコにされ司法試験に受からない疑惑が浮上
●橋下徹 @hashimoto_lo
一般市民相手に訴訟をされ たくなければ10万円払えということを、この弁護士たちが本当にやっていたなら、
これは権利行使と恐喝罪という典型的な司法試験問題。
この最高裁判例を弁護士たちが当然知っているとして、僕なら恐喝罪にあたると答案に書くね

●小倉秀夫(弁護士) @Hideo_Ogura
判例でも認めた個人の私法上の権利を行使することがなぜ弁護士としての品位を失うことになるのですか?弁護士は、
自ら私権の主体として活動してはいけないのですか?
RT @hashimoto_lo: ?懲戒請求した一般市民に対して、法的措置を執るこの弁護士たちの態度振る舞いは言語道断。
●中村剛(take-five)(弁護士) @take___five
懲戒請求に対する応訴への意見はともかく、これが恐喝にあたるとか言っちゃうあたり、
橋下さんの法的能力を疑わざるを得ないな…。もう実務は全くやってないのかな。
●田中 宏(弁護士) @tanakah
その他 田中 宏さんが橋下徹をリツイートしました
投稿者の引用する判例は本件とは事案を異にする。。懲戒扇動と自ら懲戒を行った場合とはまるで違う。投稿者の主張は失当である。
「判例の上っ面をみて『やったー』と思って持ち出したら,筋違いだった」という典型例。再履修。
●坂本正幸(弁護士) @sakamotomasayuk
権利行使と恐喝って手段が違法なときの問題なので、訴訟を提起するというのは手段が違法ではなく、Hの主張する判例は事案を異にしHの主張は理由がない
目的=権利行使
手段=権利行使
の場合恐喝にはならんだろ
八シゲ即死wせげんのおもりやってろw飛田新地の売春宿の仕事だけしてろよwネ卜ウ∃最後の頼みの綱(笑)完全論破されてアッサリ撃沈(笑)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:18:04.15ID:xr5On2RY0
>>838
交通事故は警察が調査やるとか知らないのか?w 和解はその先の話だよ。

>>839
判例は関係あるに決まってる。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:18:26.31ID:/AyJ5xmC0
>>837
意味がわからんけど、お前の言う弁護士の判断は弁護士が訴訟に足ると判断するかどうかって話で
裁判所が判決を出すための判断ではない
で、書いた通り、苦痛があったかどうかを認定するのは裁判官だから
裁判官が、懲戒請求書を、精神的苦痛を証明するのに足る十分な証拠として認めなければ
それは精神的苦痛を証明するに足る十分な証拠ではない
弁護士がそう判断した場合の話を強いて表現するには
精神的苦痛を受けたとして訴訟するに足る十分な証拠ってところじゃないか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:19:16.66ID:nFwIv71y0
>>837
そもそも弁護士がいるいないに関わらず
原告はこれが充分に証拠足りうると「思う」止まりなんだよ
弁護士も証拠だと思ってるだけでそれが正しいかどうかは未確定
それが確かに証拠足りうるか判断するのは裁判官
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:19:35.43ID:4osmkrJu0
他の弁護士さんは知らないけど
佐々木・北・島崎弁護士は朝鮮学校補助云々関係ないんだから
デマをもとに人を困らせた以上ごめんなさいしなさいってこった。

ぐちゃぐちゃ屁理屈こねて正当化しようとか余命チルドレンどもは本当に日本人なの?
美しくないなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:20:03.69ID:6Z5WSURL0
熱湯浴って呼ばれてた頃はデータやらソース集めてやってたんだがねえ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:20:27.63ID:2RoVqwtp0
>>834
今回の弁護士からの訴訟告知や和解条件の提示が脅迫とか恐喝とかになるって判例はないだろ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:19.18ID:kK8fgp/j0
ネ卜ウ∃が懲戒請求を出す
       ↓
懲戒請求を出された弁護士から損害賠償請求→和解契約成立@民法(ネ卜ウ∃の負け)→賠償金を払う(ネ卜ウ∃の負け)
                ↓
   弁護士を雇って応訴(受任者がいれば、だが)
    ↓                ↓
    敗訴              勝訴
    ↓                ↓
着手金&損害賠償を払う     雇った弁護士に成功報酬を払う
(ネ卜ウ∃の負け)           (経済的にネ卜ウ∃の負け)
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:40.72ID:kK8fgp/j0
本人訴訟の場合
本人訴訟で応訴→敗訴→損害賠償を払う(ネ卜ウ∃の負け)
  ↓
口頭弁論欠席
  ↓
自動的に敗訴
  ↓
損害賠償を払う(ネ卜ウ∃の負け)
となる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:55.27ID:6JDuqzps0
>>836
ネトウヨも同じだろ?実家暮らしか賃貸の無職がほとんどだから。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:00.62ID:4osmkrJu0
>>848
過去の判例は覆されることだってありますんで
今回みたいな自分の脳で考えることもできずにキチガイ行為を繰り返した連中の訴訟タイミングでそうするのが効果的でしょうね。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:34.35ID:xr5On2RY0
>>850
懲戒請求を犯罪行為だとにおわせてゆすってるんだから似たようなものでしょ。
法律の専門家の弁護士が法律の素人の一般人相手にやってるわけだから、
懲戒請求者を錯誤させようとしてる意図が見える。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:34.87ID:kK8fgp/j0
>>834
釣りサイトだろw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:42.98ID:NK+kWF4k0
欠席裁判になった事件で予定されている明日の判決の裁判官は
原告の主張と>>697の懲戒請求書のみを見て
どのぐらいの慰謝料が適切かを認定することになる

被告から寄与度が少ないといった反論がないから大幅な減額ありえないが
あまりに馬鹿馬鹿しい懲戒請求であるがゆえに多少の減額がなされ
20〜30万円ぐらいの請求が通ると予想する
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:33.85ID:kK8fgp/j0
>>859
見えないモノが見えるの?
そもそも民事訴訟だよなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:24:42.11ID:4osmkrJu0
>>859
じゃぁ「外患誘致は死刑ですよー」
は完全に「おまえ○すよ」
ってにおわせてる脅迫行為ですな
覚悟もない連中がプロ相手になんで喧嘩売ったの?
悪のりですか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:25:34.45ID:kK8fgp/j0
>>863
不法行為≠犯罪
だよな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:25:37.00ID:2RoVqwtp0
>>859
だって、実際に裁判になったら不当懲戒請求だとしてキッズに損害賠償責任が認められる可能性が高いのだから、別に訴訟告知&和解案提示をしても問題ないし、和解に応じないキッズに訴訟を提起しても問題ないぞ。
訴訟提起がまちがってると思うなら、キッズは頑張って訴訟で争えばいい。
でも、キッズはみんな訴訟で負けることを前提として右往左往してるよな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:11.43ID:WDUyCj4k0
>>853

日韓W杯の頃から、韓国経済が明日にも破綻するような事唱えてたし、wikiソースしか無い
試し腹ネタが広まった頃にはもう朝鮮叩きに賛同しない奴はチョン認定してたぞ
3.11の時には福一メルダウン唱えたコテを袋叩きにしてたし、確実なソース採用してたのはもう随分と前の事さね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:30.28ID:xr5On2RY0
>>862
誤魔化しても無駄だから。 脅迫やゆすりを公開でやってるんだからな。w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:40.87ID:kK8fgp/j0
                  /::::::::::::::::::::://⌒´   ヾミ::::::::::::::::::::`ヽ、
                  /::::/:::::;:イ://  _____   ミ::::::::::::::::::::::::::ヘ
            /:::::::/::::/ /// ∠才´ ̄`  ミ::::::::::::::::::::::::::∧
.             /イ::::::/::::/ /´/∠才77777ハr=;,、ミ:::::::::::::::::::::::::::∧
           / /::::::/i::://  厶//////////}  `\:::::::::::::::::::::::::∧
            / !:::::/:::!/≧、_{////////////    \::::::::γ⌒ヽj
            |:::/ハ////    V/////////       彡\:/∠`ヽ i
            |:/ i {///    ` ー─一 ´         彡イ {  } }l
            i′ V´   ..........)                )(  ノノ
                 i`ヽ:::::::::::::ノ                    ノ ノ イ
               ',  `""´               ム  /:::/
                    ',  ー=ニ二ヾ 才        ト ,.イ:::/\      傍観者は超サイコー
                    ',    ...,,,,   \\         j  ヾ:イ::::::::ヽ
                   ',            \\     . イ:..   ∨::::::::::ヘ
...,,,、..-:::――――:::-:..、._.,,..ィハ          ヽ;;> ,.イ: : : /     ∨::::::::::ヘ、
:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://∧          . <: : : : : /       ∨::::::::::ヘ\、、_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::ヽ、_____.... <: : : : : : : : : /    /lヘ:::::::::::::ヘ ∨:::::`::::ー――:::-
::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::/∧: : : : : : : : : : : : : : /    /   !: ヘ::::::::::::ヘ ∨::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: /  ∧: : : : : : : : : : : :,.:′  /     ,l::::::ヘ ::::::::::ヘ ∨::::::::::::::::::::::::::::
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:27:17.66ID:kK8fgp/j0
>>868
80年代の総会屋かよw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:27:21.80ID:sKx0ZEZT0
>>861
欠席って、自白になっていないの?
自白じゃなくて裁判官が認定するなら明日には1件あたりの慰謝料単価第一号が出てくるのかな?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:27:43.98ID:Mm3h+qFW0
>>857
今後、金融機関の口座は把握が可能になるそうだ
銀行での決済を一切行わず、全てニコニコ現金払いなら捕捉されないかも知れないが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:36.69ID:4osmkrJu0
>>868
余命チルドレンのやったことも懲戒請求なんて立派なものではなく嫌がらせであり脅迫だからなw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:31:09.21ID:9tQw8YUx0
まあ、負けて仕事来なくなるオチだろ
万一勝っても、こんな面倒な弁護士依頼来ないだろうし
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:32:23.41ID:xr5On2RY0
>>875
弁護士会が朝鮮学校に利益供与せよと声明したことに対する抗議は、
いやがらせとか脅迫とは言わない。w
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:32:54.77ID:kK8fgp/j0
>>874
民事訴訟において当事者が口頭弁論欠席することの意味は、
相手方当事者の主張と証拠方法に争うことをしません
という意味。損害額については判事の裁量が認められるが。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:33:31.06ID:GzK8tu6U0
>>876
在日企業からはどっと依頼が来るよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:20.07ID:+Twv/XFR0
>>111
まさに余命ブログ管理人はパヨちん連中の英雄だなw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:42.78ID:KKIsjvES0
>>879
で、朝鮮学校声明に関係のない弁護士にまで懲戒請求して
訴えられている間抜けが余命一派
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:55.81ID:kK8fgp/j0
>>882
「馬鹿な大将敵より怖い」w
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:59.60ID:NK+kWF4k0
>>872
自白は事実について成立する

従って、理論的には、裁判官は
「原告の請求原因事実を前提としても不法行為には該当しない」と評価することができるし
「事実を前提にしても慰謝料額はこのぐらいですね」と評価することができる

この件は弁護士が訴状を書いてるので前者のような判断になる可能性はまずない
後者の慰謝料額がさしあたりの注目点

ちなみに明日の判決でも弁護士が出席せず判決書の送達を待つ可能性があるので
明日すぐに結果がわかるかどうかは不透明
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:35:26.76ID:C6T1j73X0
>>876
相手にとって面倒くさい弁護士は依頼者にとってありがたい弁護士だよ
それ以前にこれで騒ぐ馬鹿は一生どんな弁護士にも縁の無い生活だとは思うけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:01.74ID:4osmkrJu0
>>877
ウヨクの伝統でしょ
昔アメリカに殴りかかっていって滅茶苦茶にやられた事を歴史で習っても脳に入っていない

あの件も自分達や信奉する相手には罪が無くて(むしろ日本の為アジアの為にやらざるをえなかったとまで言う輩も)
煽ったマスコミが悪いとまで言ってるしねぇ
パラドックスが凄い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:26.00ID:kK8fgp/j0
>>887
刑事弁護の世話にはなるかもw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:37:16.01ID:XV2bjQn30
>>44
ヤクザだな。弁護士とも思えない。
この言動から懲戒請求は妥当と思う。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:37:59.20ID:GzK8tu6U0
>>889
ほんと。
あんな声明、弁護士会がやることじゃなかったね。
そこから間違っている。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:38:29.27ID:4osmkrJu0
>>876
ウヨみたいに危なくなると逃げ出す人じゃないからねぇ
隠蔽しやすい企業内犯罪行為という圧倒的に不利な状況でも勝訴してるくらいなんで
実力考えればそうはならないでしょうな
お友達だからお仕事に便宜を図るのはウヨだけっすよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:38:46.75ID:/AyJ5xmC0
>>887
それってケースバイケースじゃね?
一般論としちゃ、面倒臭くない&結果を出すってのが一番だと思うけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:41.65ID:+Twv/XFR0
余命ブログは発起人であり首謀者なのを忘れてる奴多すぎw

あ、わざとかw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:49.64ID:KKIsjvES0
明日の判決って>>1の裁判じゃないよね
別の事案?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:42:16.66ID:cIVK8WFq0
ネトウヨに嫌がらせされて泣き寝入りする弁護士なんていらんだろ
積極的に潰したほうが日本のためになるし尊敬するわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:43:41.31ID:zv1ryWC30
>>892
そうじゃなくて
懲戒請求を抗議のつもりでやったんなら、それが大間違いだってのw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:00.75ID:2RoVqwtp0
とりあえず橋下事件の最高裁調査官解説を改めて読んでみた。

1 橋下事件では受忍限度論を採用した。受忍限度論は当該行為が不法行為としての違法性があるかの判断基準に関するものであり、損害額の算定基準ではない。表現行為と人格的利益が対立する場合に判例法理上広く採用されている。
 多数の懲戒請求がなされたが一括で反論できるよって話は、受忍限度の判断材料として考慮されているのみ。

2 H19年最高裁判決は懲戒請求自体の違法性が問題とされる事案であり、橋下事件は表現行為の違法性が問題とされているものであるので直ちには及ばない。橋下事件がH19年最高裁判決の基準を採用しなかったのはそのような理由による。

3 橋下事件では橋下の言動には名誉毀損が成立しないとはしても、一般論としては不法行為が成立する余地があるとしている。

まとめるとこんな感じかな。

余命キッズの懲戒請求については、H19年最高裁判決の基準が基本的には妥当するので、そこで示された事実上又は法律上懲戒事由がないことを一般人基準で知り得たのに懲戒請求しちゃったことという基準に当てはまれば、受忍限度論関係なく、不当懲戒と認定される。
キッズが、一括処理が〜一人あたりが与えた損害は少ないんだ〜といったところで、大した反論にもならんということだよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:07.66ID:6Z5WSURL0
余命ってやつの上の会社がこの弁護士となんかやってて的な流れだったよな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:51.74ID:4osmkrJu0
>>902
ビジネスウヨクの駆け込み寺と化してる編集プロダクションですね
出してる本見るとそうそうたる愛国ビジネスマンのメンバーが…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:25.61ID:+Twv/XFR0
>>904
ああ愛国ビジネス本の出版社かw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:30.18ID:P/+8Wnhy0
これも人違いなの?
何で本当の狙いじゃなくて人違いばっかりになるんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:55:50.73ID:5WqitlhH0
>>906
これは余命に繋がる方
明日判決出るのは弁護士会の上層部だけを狙い撃ちした人
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:21.79ID:kK8fgp/j0
>>905
青林堂ですw
佐々木はこの会社と労働事件争ったことがありますw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:32.80ID:4osmkrJu0
関係ないのに迷惑かけちゃってごめんなさい

なんでこれが出来ないのか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:44.51ID:2RoVqwtp0
>>903
裁判しなくても済む方法を提示したら、恫喝だ、脅迫だ、恐喝だ、と錯乱するアホどもをどうすればいいのか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:25.54ID:/AyJ5xmC0
>>910
ごめんなさいしても訴えてむしり取る!って宣言しちゃってるから
それができるかできないかって話じゃないという
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:08.10ID:9tQw8YUx0
>>912
相手の言い分も聞かずに示談?
和解にさえならない
スルーしろよ案件だ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:18.63ID:2RoVqwtp0
>>914
示談ってそんなもんだよ。
相手の言い分といっても、あのふざけた懲戒請求書を出したってことが事実なら、それ以上聞く必要はないからな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:40.78ID:MInktWSc0
>>833
>>それ1枚で懲戒請求手続が開始するという重みのある書類

実際には、懲戒手続開始に対して1000分の1の寄与しかしていませんよ。

個別訴訟だと、精神的苦痛の内容としては、「懲戒請求を書いた紙切れ1枚を送られて悔しかった」という精神的苦痛しか書けなくなる。

答弁書を書いたとか、登録替えができなくなったとか、弁護士会から呼び出されたとかいう精神的苦痛は、
他の999の懲戒請求と因果関係がだぶっていて1000分の1の寄与度しかないので、
これをそのまま一つの懲戒行為と因果関係があると書くと共同不法行為でない限り、虚偽主張になってしまう。

とすると、個別主張をした場合、その総計は、共同不法行為を前提とした数百万円よりはるかに低額になるはず。

ところが、逆に個別主張をしたほうが、その総計が大きくなって3億円になるなんてのは、
虚偽の因果関係を記載した訴状を提出すると言っているようなもの。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:24.28ID:cIVK8WFq0
ネトウヨは自己責任が好きじゃなかったのかよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:52.35ID:4osmkrJu0
>>914
余命の言いなりじゃなく相手のいい分聞いてから懲戒請求すればよかったのにね
おつかれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況