X



【交通】「ご当地タクシー」が連携 新潟、長野など8県、地域の観光振興狙う 「燕背脂ラーメンタクシー」の場合、2時間で1万2千円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:59.82ID:CAP_USER9
「ご当地タクシー」が連携
8県、地域の観光振興狙う
2018/7/4 00:46
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/386809420983780449

「日本ご当地タクシー協会」加盟社の代表ら=3日、東京都江東区
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/386906223959835745/origin_1.jpg

地域のラーメン店や温泉といった観光地を巡るサービスを提供する新潟、長野など8県のタクシー会社9社が3日、「日本ご当地タクシー協会」を設立した。各社の取り組みを互いの利用客増加に生かすとともに、地域の観光振興にもつなげたい考えだ。

ご当地タクシーは、運転手がガイドの役目も担う観光タクシーのこと。どんぶり形などユニークな屋根のあんどんや車体のイラストが目を引く。

運転手には、各社で実施する名産品などに関する試験の合格を義務付けている。料金は中越交通(新潟県)が運行する「燕背脂ラーメンタクシー」の場合で1台当たり2時間で1万2千円と、いずれも定額制だ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:57:49.27ID:ay8JjWUz0
情弱タクシー
ネットで調べればすぐにわかることを12000円で売る商売
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:55:02.78ID:4QCObLR10
新潟や長野の田舎者は見苦しいぞ!東京のホープ軒が背油ラーメンの発祥だから(笑)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:27:45.78ID:Q2OKQOyx0
タクシーで一万二万とか一番馬鹿らしい金の使い方だろ
12000円出すのなら、その金でガイド無しで食べ歩くわw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:05:50.10ID:4QCObLR10
>>25
新潟や長野は博多と比べたら食べ者が不味いから仕方ない?ただ東京よりかは美味しいよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況