X



【盗用疑惑】芥川賞候補作「美しい顔」の文献不掲載問題、講談社が激怒 「盗用や剽窃には一切あたらない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:47.42ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/images/news/180703/lif1807030017-p1.jpg

芥川賞候補作で、北条裕子さん(32)のデビュー小説「美しい顔」が、参考文献を明記せずに文芸誌「群像」(6月号)に掲載された問題で、同誌発行元の講談社は3日、「作品の根幹に関わるものではなく、著作権法に関わる盗用や剽窃(ひょうせつ)などには一切あたりません」とするコメントを発表した。同社は「評価を広く読者と社会に問う」として、同作の全文を近日中にホームページ上で無料公開する。

 「美しい顔」は津波の被災地を、被災した少女の視点で描いた作品。東京都在住の北条さんは東日本大震災の被災地に行ったことはない、と説明していた。

 講談社によると、北条さんが主な参考文献として使用したのは、石井光太さんのノンフィクション「遺体」(新潮社)など5冊。同社は「参考文献未表示の過失についておわびいたします」と謝罪した。他に参照した書籍の著者や関係者には、「誠意をもって協議させていただく」としている。

 その一方で、小説にある被災地の描写と参照した書籍の類似は、「一部の記述に限定される」と主張。インターネットなどで、「盗用や剽窃」といった文言が飛び交い、著者らへの批判や中傷が相次いでいることについて、「多くの関係者の名誉が著しく傷つけられたことに対し、強い憤りを持つとともに、厳重に抗議いたします」とした。

 また、参照された「遺体」の出版元である新潮社が6月29日、「単に参考文献として記載して解決する問題ではない」との見解を示したことについても、「小説という表現形態そのものを否定するかのようなコメントを併記して発表されたことに、著者は大きな衝撃と深い悲しみを覚え、編集部は強い憤りを抱いております」と抗議した。

 そのうえで、「『美しい顔』が持つ優れた文学性は、新人文学賞選考において確たる信により見いだされたもの。(参考文献不掲載の)問題を含んだ上でも、本作の志向する文学の核心と、作品の価値が損なわれることはありません」。「著者の尊厳を守り、(同作の)評価を広く読者と社会に問うため」として、近日中に同作を全文無料公開する。

 「美しい顔」は今年の群像新人文学賞の受賞作。今月18日に選考会が行われる第159回芥川賞の候補にもなっている。芥川賞を主催する日本文学振興会は3日、「現時点では候補作に変更はない」とコメントした。

  ◇

 主な参考文献は以下の通り。

 「遺体 震災、津波の果てに」石井光太(新潮社)▽「3.11 慟哭(どうこく)の記録 71人が体感した大津波・原発・巨大地震」金菱清編/東北学院大学 震災の記録プロジェクト(新曜社)▽「メディアが震えた テレビ・ラジオと東日本大震災」丹羽美之/藤田真文編(東京大学出版会)▽「ふたたび、ここから 東日本大震災・石巻の人たちの50日間」池上正樹(ポプラ社)▽文芸春秋2011年8月臨時増刊号「つなみ 被災地のこども80人の作文集」(企画・取材・構成 森健/文芸春秋)

2018.7.3 18:01
産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180703/lif1807030017-n1.html
 
関連スレ
【著作権】講談社が逆ギレ「小説を否定するかのよう」「著作権法にかかわる盗用や剽窃ではない」 芥川賞候補「美しい顔」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530626143/

★1が立った時間 2018/07/04(水) 07:48:46.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530658126/
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:34:53.80ID:x9Yghk2e0
講談社は引くに引けなくなったかw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:35:22.85ID:WUIesi2g0
>>282
そもそも作家としてセンスある人がおらんもん
村上春樹ぐらいだけどさ、この人も最近枯れ始めてる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:35:24.08ID:Ys7QCK8p0
>>278
そんなことない
宮部みゆきとか高村薫とかビジュアルはあれでおばさんだが売れまくってんじゃん
内容、実力ありきにきまってるだろ
実力があれば口コミで広がるんだよ
ビジュアルだけなんて何の決め手にもならん
この出版社は馬鹿だこんな盗用しかできない糞女しか発掘できなかったのか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:35:33.23ID:uQ322kYv0
佐村河内の場合の褒め言葉
アカデミックな教育を受けてない作曲家が
きちんと形式の整った交響曲を書けるなんてすごい
→ 実はバリバリアカデミックな音楽教育を受けてるプロが書いてました

今回の褒め言葉
被災地に行ってもいないのに言葉の力がすごい
リアリティがあってドキュメンタリーみたい
→ 実はルポルダージュや被災者の手記を参考()にしてました

まあ著名な批評家の皆さんも核心部分はついてる事はついてる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:37:11.68ID:GOCVzkjI0
過失なん?
ならミスした講談社が逆切れしてんじゃねぇわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:37:16.94ID:mw2rmgEN0
>>280
俺もすごいと思った

>>252
>>256
>>260
>>263
>>265

これらの感想は「美しい顔」の本質を言い当てて予言めいたことまで言っている
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:39:07.32ID:Hu4qc+xz0
法的にパクり認定されるかとどう見てもパクりにしか見えないかは分けて話さ無いと紛糾するだけだと思うよー
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:40:23.41ID:Nfsl46Mg0
>>291
マジで、>>275に書いてあるようなレベルで盗用してるとしたら
それを盗用じゃないと講談社が本当にいってるの?

それだと講談社正気なんだろうか、という話になるかな

>>294
行っていなくてノンフィクション参考に書くのはともかく
文章丸写しはダメだろうというか

それを大丈夫だといってる?
講談社が?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:40:44.73ID:Vwaqj2LP0
法的にどうかなんてどっちでもいいな
読者がどう思うかの方が大事
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:41:18.54ID:hxYbJ8Ea0
審査員っていっても、今は出版社から裏でおカネもらって
選んでるテイでやってるだけなんじゃないの?
もっともらしいこと言って、それっぽくしてるだけで。
レコード大賞と一緒だと思う。
要は自分の懐が潤えばいいっていう意識の低い人間しかいないんじゃ・・。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:42:16.16ID:n9LkID540
これ関連のスレ、確か5スレ目くらいだろ
ソースが変わってるからスレタイも変わってるだけで
こんだけパクリだって世間が言ってるのに講談社は本当に気が狂ってしまったのかね???
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:42:32.60ID:dcKgVfZU0
新しい発見が何もない
以上終了
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:42:39.64ID:SCj3/Aup0
出版社が自分たちの本を売れない時期に売るためのイベントだから
最低限こういうチェックはされてると思ってた
今の編集者ってほんとに本を読まないんだね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:43:13.83ID:zwyWj+q20
>>276
なんか理由があるんだろう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:43:49.39ID:AbShiP/D0
そもそも取材もしないで被災地のこと書いたのかよwクソだな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:43:53.85ID:R90ZeHlw0
新潮社は売れっ子作家(石井光太)の言うことは聞くが、
大物作家(佐野眞一)を攻撃することはしないんだよな。
結局、自分とこで書いてもらって儲けるには、売れっ子や大物との人間関係を壊したくないってことだけだろ。。
攻撃する相手が芥川賞候補程度の作家なら問題ないもんな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:44:53.88ID:MM4Pw/uJ0
下手くそで引き込まれない文章。おまけに剽窃。
枕無しでは受賞不可能だったろうな。
群像は恥というものを知らないのか。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:45:21.34ID:Yig4fL7L0
>>276
こいつら、誉めすぎだよな
ちょっと尋常じゃないレベルで誉めてる
何で転んだのかしらんけど信用できない奴らだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:46:05.46ID:8+nnVH/G0
>>303
そりゃパクりなんて認めたら3億円以下の罰金だもの
著作権法違反は厳しい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:46:09.54ID:+mZbzlAi0
枕受賞?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:46:20.55ID:cy7W700v0
>>305
全然読んでないよ
パクリ元の石井さんの本なんて超有名で映画化もされてんのに気付かなかったとか
あり得ねーよ
この糞パクリ女も編集者も出版社もプロ失格、みんな退場しろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:47:58.49ID:tUCqKe7+0
>>5
明らかに剽窃
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:48:43.07ID:MM4Pw/uJ0
>>298
源一郎は授賞式にも出なかったんだよな。
知ってたんだろうなあ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:49:02.96ID:We2ys2tb0
日本で一番やっちゃいけない対応しちゃったな
毒ギョーザのときの中国みたい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:49:09.12ID:AXA/OQ610
>>276
「○○年に一人の美少女」じゃないんだからww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:50:33.55ID:riP2CJFY0
北枕裕子
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:50:40.70ID:SCj3/Aup0
■ 松本零士 「銀河鉄道999」 エターナル編第1話 (1996年初出) ほか → 「時間は夢を裏切らない 夢も時間を (決して) 裏切ってはならない」
■ ケミストリー 「約束の場所」 (作詞・作曲/槇原敬之) (2006年) → 「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」 → 「未来は夢を裏切らない」 (CD帯)

文言が似通ってるだけでは盗作の証拠にはならないらしい
結局和解した
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:09.36ID:SCj3/Aup0
小説の盗作を証明するのは難しい
研究データなんかは数値が違えば別のものだし
同じなら怪しいけど
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:14.56ID:UvB5Kj3j0
>>275
自分もそこはダメだと思う
それと蓑虫みたいなってとこ

事実を述べてるだけだって言うのかも知れないけど
ノンフィクション作家さんの表現だと思うんだよなぁ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:15.75ID:nywUVVTQ0
講談社からこの新人売りたいからこんな感じで評価よろしくって言われたら
批評家もプロだから忖度するよな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:24.62ID:DZTgG446O
>>276
文芸評論家で法政大学教授の田中和生は「ついに2011年に起きた東日本大震災を「表現」する作品が登場したと言っていい」

文学研究者で名古屋大学大学院准教授の日比嘉高は「ポスト震災の文学を論じていく際には外せない作品として今後広く長く参照されることになるでしょう。文学研究者として断言します」

これは恥ずかしいよな
偉そうにポスト震災とか語ってるなら当然「遺体」を読んでいただろうに
03250570092211 , 0668446480自首をしろ!罪を償え!服部直史や森伸介
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:42.17ID:omaaVl480
阪大医学部の超エリートが麻薬使用という事態を知っているか??
阪大医学部麻酔科医が麻薬使用!?なぜ実名報道しないのか?医者をやめてくれ!!
阪大工学部辻森の暴力息子が母殺害も記憶に新しい!!
阪大歯学部助教 佐 保 は認知症母への激しい暴力で死に追いやると!!

おい!服部直史!患者来なくて無職だね!!患者と一緒だよ!!
そしてお次の阪大歯学部の服部直史は通り名を使いやくざそのもの!!
歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ朝鮮工作員!!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
服部直史は男のちんぽを求めるオカマの精 神病患者!!精神病院に入院しろ!! 患 者 のくせにお医者さんごっこす
るな!! オカマの女装歯科助手森伸介とアナルセックスしてエイズに感染!!エイ ズの菌を塗った針を 麻 酔 注射してくる傷害罪!! 森伸介と服部直史は歯にチップを埋め込むのを共謀して実行!!
エイズに感染してやけくそになりスカトロにハマる二人!!
少年いたずら常習者で女装した 痴 女 の ような服部直史がチンチンにしゃぶりつき事件発生!!
深夜近所のセブンイレブンで素っ裸で酔っ払い酩酊状態でフルチンで白目をむき出しにやーーっと 独 り 笑いする服部直史を激写!!もう廃人!!
フルチンで深夜徘徊してゴミ箱をあさり奇声を上げる服部直史の姿が目撃されている!!リストカットやどもりなど精神病症状が 見 受 け られる!!
服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人やったり十三庄内門真放火やった!
藤井恒次は大阪駅置石 事 件 や飛び込ませて3人殺しやったでえ 訂正逮捕歴21回刑務所14回措置入院7回 服部直史 逮捕歴4回刑務所2回措置入院1回 
森伸介逮捕歴12回刑務所8回措置入院4回
4 流 大学酪農 大 学 (30歳過 ぎ て 卒業しても意味がない6浪)獣医学科入学偏差値40くらいの森伸介も 全 裸 で札幌市自宅 周 辺 を歩く麻薬中毒者でちんぽも金玉も付いてない 。逮捕され前の大学強制 退 学 処分
( ´,_ゝ`)プッwww
森伸介の獣医の 腕 前 は 最 悪 でペットの 治 療 後死んで返す割合が77%と全国 最 低 のランクで、注射も脚を内出血で腫れさせ、ろくにできない!!
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で有名で 保 険 金  殺人 やストリップショーをする
母 藤 井 房子もト リ カ ブ ト事件で有名で 林 真 須美に 似 て いる

虐待日記
服部直史・父親はアル中で息子直史によく暴力や性暴力をふるっていた。めげずに勉学に励み阪大歯学部に 進 学 するが 
     少年連れ去りや性的いたずら 暴 行 に 没 頭 しだす。
森伸介・父親から女装させられ性的いたずらをよくされた少年時代。中学から本格的女装に凝りだす。
藤井恒次・母親から普段やオナニーシーンや排便シーンを 隠 し 撮りされ 同 級 生に公開されていた。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:54.53ID:cy7W700v0
>>320
似通ってるどころかまんまコピペの箇所が複数あるんだが
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:55.28ID:+mZbzlAi0
>>320
無理ゲー擁護やめとけ
こいつの剽窃量は莫大だから大変だよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:06.12ID:n9LkID540
>>320
一文だけ、ってのと複数文で、ってのはまた違った判断になると思うけどね

同じフレーズが複数回被る可能性なんて普通無いだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:24.69ID:AVxCtFfo0
>>320
それは「ただの偶然」って話だろ
今回のは少なくとも「参考にした」までは認めちゃってるからなあ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:54.55ID:uQ322kYv0
>>324
まあでも「ポスト震災の文学」を語るには外せない作品にはなったわな
意味は違うけどwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:54:00.17ID:DBUczKJvO
>>308
佐野のパクリを真っ先に認めたのは新潮社だけどな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:08.82ID:9sfAmJJp0
オボちゃん騒動の時もリケジョとか言い出した最初の売り出しの時に講談社の名前を見たような気がしますが……はっきり覚えてないけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:33.84ID:uuLLrN8i0
>>322
蓑虫みたいなってのは比喩的表現であり、石井独自の主観表現だから著作権に該当する
つまり著作権侵害のパクリ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:39.21ID:JnlIinXp0
>>5
どう読んでもアウトやな。
細かい言い替えはしてるけど、ほぼコピーやん。
遺体を「みの虫」に例えるなんて、
現場も見てないこの作家にはできんやろ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:46.32ID:93u2AaFx0
まぁ芥川賞も金で買ってこれから映画や漫画へと
大々的に売り出す予定なんだから盗用を認める訳無いわな

盗作だ!と言われても「参考にしたから似て当然ですー」で逃げきれるだろうし
こんなので裁判なんか無理な話だしな

むしろ炎上で話題になり収入が増えるユーチュバーみたく
講談社的には大成功!って感じだろうね

何年か前にも吉本の芸人が裏金で芥川賞買ってたし
レコ大賞も裏金ありきの賞だし、仕方ないか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:47.22ID:BJqeAW0KO
>>302
出来レース、とっくに審査員買収済みなんだと思ってたよ
受賞確定だったのに発表前にこんな騒ぎになったから講談社激怒してるんでないの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:57:03.90ID:UvB5Kj3j0
参考文献と書いとけば参考元の許可を得なくていいの?
知らなかったわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:57:38.77ID:EcLKErVi0
パクリとか以前に、何かねぇ、どよ〜んと濁ったような文章。
大学の教授の諄い文章より読みにくい。
どうしてなのかはわからないけどね。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:58:50.42ID:XexxPSSZ0
そろーり、そろりタンターン!タンタタタタターン!
IPAのつこうた岡ちゃんの謎ポエムを思い出した
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:59:40.51ID:uQ322kYv0
ミノムシごろごろは文学としてダメだわな
芋虫との誤認もあるけど
まるで遺体を運ぶために転がしたかのような印象を受けるのもダメ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:59:43.94ID:AVxCtFfo0
高橋源一郎のその話題、なんか聴いた気がするわw
NHKの朝のラジオ番組「すっぴん」だろ
なんか気を持たせた言い方してたなあそう言えば
「今は言えないけどw」「近日すごい発表がw」みたいな
0344(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/07/04(水) 19:59:51.14ID:gsS/5mNQO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、高名な作家さん同士が互いに遠慮なく引用や参照を繰り返しながら己の作品の限界の壁を打ち破って、ムフフな構成の作品を次々と上梓していく展開を強く期待する本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:00:56.47ID:UIVZumlS0
参考文献として記載しなかったのはミスと言ってるが
ここまで表現方法まで酷似していたら参考文献として載せるのは恥ずかしくないか
参考文献って本来は事実関係を参考にした程度でしょ
これは表現までそっくりさんになっとる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:02:21.27ID:kqz/tx+f0
出版社はコネ入社でアホの子ばかりってのは本当なんだな
これでばれないと思っていたのか
ばれても逆切れすれば済むと思っていたのか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:02:31.04ID:i4VIXQ160
>>340
ひたすら冗長に感じるのは
同じ意味の言葉や文章を必要以上に繰り返す癖があるからだろう
そして主語等の必要な言葉は何故か省かれる傾向にある
何より文章にリズムがなく非常に読みにくい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:03:57.05ID:nwUaqCUt0
芥川賞なんて何の価値も無い糞だしどうでもいいよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:04:49.52ID:AVxCtFfo0
>>346
バレたから仕方なく参考文献って、バレバレだよねえ
やっぱ知られちゃまずい盗用レベルだって本人自覚してたんじゃ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:04:52.02ID:ARiA12CT0
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1530523930/

742無名草子さん2018/07/04(水) 19:09:57.26
田舎の東北とはいえ1994年生まれで広子とか名付けるもの?
生徒会長もやっていた人気者とかいかにも記号的で笑ってしまう
後気になるのは、主人公が撮影者の青年にSNSとかに写真をのせられていいねもたくさんもらえるだろうし良かったねと
毒づくんだけど2011年初頭でここまで東北の高校生にも知られるほど
SNSによる承認欲求充足って一つのカルチャーとして成立してたっけ

747無名草子さん2018/07/04(水) 19:13:00.05
2011だとまだ前略プロフィールだな
ここもおかしいが選考委員はジジババしかいないので気づかないだろうね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:04:58.88ID:JpLnDE3i0
>>340
そうそう。で、嘘臭いんだよね何かステレオタイプ感というか。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:06:15.70ID:8+nnVH/G0
>>342
文学以前に

>隙間なく敷かれたブルーシートには百体くらいはあるだろう遺体が整列していて私たちはその隙間を歩いた。すべてが大きなミノ虫みたいになってごろごろしているのだけれどもすべてがピタっと静止して一列にきれいに並んでいる。

ごろごろしてるのにきれいに並んでるって文としておかしい
雑然としてんのか整然としてんのかどっちだ?山田悠介か?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:08:45.33ID:5JuZNvSs0
読んだがステレオタイプの被災者像を押し付けていて、一貫して想像力の欠如を感じたぞ
震災の描写はパッチワークだろうし、登場人物は田舎の人のはずなのに訛りがないから都会感があった
これのどこが世界的な才能なんだろ
選考委員は馬鹿なのかな?
これなら高橋弘希の方が芥川賞にふさわしいな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:08.37ID:JmSkr9Ae0
いまのゆとり以下は
コピペが当たり前何が悪いの?で育ったんだね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:16.31ID:yTu6lb/a0
無料公開楽しみ!
「遺体」は発売当初に購入して未だに手元にあるから
どれだけパクってるか細かく確認したいわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:34.92ID:5JuZNvSs0
>>358
もう公開されてるよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:20.77ID:jxyQEHb20
完全にアウトだろ!
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:28.01ID:8+nnVH/G0
>>358
>>168
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:15.90ID:Nfsl46Mg0
>>346
あ、それだ
>参考文献って本来は事実関係を参考にした程度
それだよね
何かすっきりしないと思ったら、そこだ
ありがとう

参考文献の意味がわからなくなってた
あくまで参考にして話を組み立てるのが小説で
文章そのまま使ったら明記してないとダメで
そのまま使った部分は引用で「」で括らないとダメだよな

それとも、講談社のいう参考文献は文章をそのままコピーして引用だと明記せずに使用することまでを含めて参考文献といってるってことだろうか?

講談社参考文献の意味わからなくなったん?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:25.79ID:uQ322kYv0
なまりは実際にその地域に行って
当該の年頃の人物の話し方を取材しないと書けないから
全部想像で書きましたwww想像の中の話なので訛ってませんwww
という言い訳には使えたのかもな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:13.82ID:+mZbzlAi0


>>355
剽窃部分は懸命に言い換えてるから意味の通じない言葉になっている
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:35.57ID:XexxPSSZ0
>>354
そもそも被災地にいたらマスコミとかそんなSNSとかより他の被災者との距離の近さ、プライバシーのない環境にこそストレス溜まるだろ!
被災地なめんな!
たまにしか会わないマスコミなんざ何とも思わねえよ!
うるせえ隣、覗いてくるお向かい、夜中にテレビ見てるだけで朝置いてある怪文書のが気になるわ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:45.54ID:ZKbuJlkA0
遺体はすでに映画化までされてるんだから今更パクリの題材にするには有名すぎて無理がある
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:15:16.89ID:+mZbzlAi0
>>367
擁護になってねーし
パクリした奴は池沼と言いたいの?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:04.01ID:EcLKErVi0
>>348
この作品で間違えないよね?
http://book-sp.kodansha.co.jp/pdf/20180704_utsukushiikao.pdf
違うものを読んでいるのかと不安になってきた。

2回目読んだら、罰ゲームみたいな感じになってきた。
日頃の行いが悪いから、こんな変な文章を読まされているのだとなってしまった。
芥川賞って何なんだろうね?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:35.93ID:In0SRtDx0
>参考文献未表示の過失についておわびいたします

これじゃ、火に油を注ぐようなもんだ。

重要なのは、講談社が参考文献の存在を認識したのが、小説「美しい顔」の公開前なのか?
そして、それを示す客観的な証拠があるのか、または世論を納得させることができる説明が可能なのか?
なのにさ、それを完全にスルーしてるんだよね。

今の状況だと

参考文献があることを、作者は講談社に知らせなかった(隠していた)
 ↓
作品が公開されると、すぐにパクリ疑惑が生じた(それほどコピーに近かった)
 ↓
講談社があわてて作者に確認したら、パクリを作者がゲロした
 ↓
どうしようか迷った末、参考文献があることは最初から知っていたが、
表示するのを忘れた、ということでお茶を濁すことになった

という流れにしか見えないわ、講談社さん危機管理能力0ね(ノ∀`)
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:43.80ID:dcKgVfZU0
これ講談社グルかも
ビートたけし呼んでこい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:17.27ID:XtEElGKn0
今の日本はデザインも文学も盗作ばっかだな
自分で作ったとは言わない分海賊版業者のほうがまだ良心的なんじゃね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:55.89ID:i4VIXQ160
>>364
丸写しレポートに苦言を呈するサイトでも
顕著な特徴として挙げられてた点だなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:57.01ID:ZKbuJlkA0
>>369
擁護してねーよw
こんなすぐばれる有名作パクるのは頭悪いって言ってんだよw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:06.82ID:Nfsl46Mg0
>>366
取材しないってそういうことだな
他の題材ならともかく震災を取り上げるのに
よくそんな神経で書くよな

それを平気で行ったこともない人の小説を平気で持ち上げる講談社も酷いな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:22.85ID:8+nnVH/G0
とりあえずアベマの書き起こし記事
ttps://abematimes.com/posts/4479857
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:42.79ID:dcKgVfZU0
テーマと資料渡したの講談社だろ
これえらいことになるで
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:29.45ID:n9LkID540
パクリか盗作かどうこうより
こんなことやっちゃう作家の小説を読みたいかってことだよな…
腐った人間から紡ぎ出された物語をこれから先読みたいかどうかってこと

どんなに綺麗な物語を綴っても、薄っぺらさしか感じられないと思うわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:36.42ID:BPiwxxR50
引用は構わないが
引用のルールがある
今回はそれを違反した

出典を明記しないのは著作権法違反で引用に当たらず盗作と判断されても仕方ない

素人ならともかく出版のプロが
しかも国民的大きな賞でやるのはアウトだ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:54.20ID:267ufrhr0
読んで思ったのは東日本大震災を題材にしてるだけで、著者の自己顕示欲を描いただけだなw
そこに震災の悲劇を貼り付けてるから不快感しかない
ぶっちゃけ大震災って題材を取っ払ったらスイーツ()と大して変わらないだろ、これ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:05.02ID:8+nnVH/G0
>>382
それは個人
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:45.72ID:dcKgVfZU0
だから講談社主導で北条に書かせた作文よ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:43.85ID:ngIF/xv/0
>>355
盗作隠すために
語彙力無いのに適当に書き換えるから
おかしな文になるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況