X



【東京】自然イメージのラッピング電車が運行開始 青梅線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/05(木) 03:25:28.60ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL74412XL74UTIL00V.html?iref=twitter
(リンク先に画像あり)

東京)自然イメージのラッピング電車が運行開始 青梅線
2018年7月5日3時0分

 JR青梅線で今月、山や川が広がる自然の風景をイメージした、ラッピング電車が走り始めた。鳥やチョウ、ムササビなどが描かれ、企画したJR東日本八王子支社の担当者は「奥多摩の自然を探検しているようなワクワク感を味わってほしい」と話している。

 同支社によると、この電車は4両編成。立川―奥多摩駅間を当面の間、普通列車として走る。夏休みで奥多摩方面に出かける親子連れなどに向けた企画で、お出かけ気分を盛り上げるという。JR東日本は今夏、青梅線沿線でのレジャーをより楽しめる情報なども用意。詳しくは「小さな旅」のホームページ(http://www.jreast.co.jp/ekitabi/chisanatabi/別ウインドウで開きます)で。

http://www.jreast.co.jp/ekitabi/chisanatabi/images/img_route_train.png
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 03:29:25.14ID:jdEXsdEc0
燃料消費を増やして自然イメージを演出することに頭の悪さを感じる
完全にビジネスでやってるなら良いんだろうけど
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 03:30:01.16ID:ho6E2Mnt0
そんなことしたら重くなるじゃん
こういうのは1グラムでも軽くしないと

ステンレス丸出しの方が逆にかっこいいよ
コンクリート打ちっ放しみたいな感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況