X



【学校職員】給食費など73万円を横領した若い女を懲戒免職、535万円の使途不明金を生じさせた45歳の女を停職1か月・青森
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/07/05(木) 05:46:06.79ID:CAP_USER9
学校職員の不祥事相次ぐ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20180704/6080001494.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県教育委員会は、給食費など70万円あまりを横領したとして、五所川原市の小学校の職員を
懲戒免職にしたほか、530万円あまりの使途不明金を生じさせたとして
西北地域の中学校に勤務していた職員を停職1か月の懲戒処分にしたと発表しました。

懲戒免職になったのは、五所川原市の公立小学校の25歳の女性事務職員です。
県教育委員会によりますと、この事務職員は去年10月からことし2月にかけて、
管理を担当していた給食費やPTA会費などあわせて73万円を横領していたということです。

この学校の教頭が通帳を確認したところ、残高が少ないことに疑問を抱き、
本人に確認したところ横領が発覚したということです。
県教育委員会は4日付けで、この事務職員を懲戒免職の処分にしました。

また、平成27年度から平成28年度にかけて、西北地域にある中学校で
給食費などあわせて535万円がなくなったとして、当時、管理を担当していた
45歳の女性事務職員を停職1か月の懲戒処分にしました。
この事務職員は、なくなった金額全額を補てんしているということです。

生徒から預かった給食費などを巡る不祥事が相次いで発覚したことについて、県教育委員会は、
「教職員全体に対する信用を著しく損ねたことは極めて遺憾で、深くお詫びします。
再発防止に向け、服務規律の確保を徹底していく」
と話しています。

07/04 19:49
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:04:29.56ID:3plCigQy0
学校徴収金が学校管理から自治体管理に変わるから、これからもっと出てくると思う。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:21.90ID:aangYgv40
最近はガイジン多いからな

公務員
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:20:30.93ID:kFsdEqY+0
73万円だと懲戒免職で,535万円だと停職1か月www
青森県教育委員会は,停職1か月の45歳女に弱味でも握られているのかw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:29:56.00ID:alud4ysCO
>>6
3件以上だと多発している印象
2件だとなぜか1つはしょぼく感じる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:35:28.17ID:SlKrTDqz0
45歳の方は子供の学費かなんかに使ったのかね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:36:02.67ID:L548i/co0
名前は出ないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:40:01.21ID:C9huCl+M0
本人特定まだーーー?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:41:06.21ID:dR/tNi+q0
45歳なのにマンコ・パワーぱねぇな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:41:12.62ID:umY96yFR0
実名と顔写真を出せよ
犯罪者だろ
泥棒じゃねえか
返せば許されるんじゃなくきちっと刑事罰で前科者にしてやれ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:45:46.08ID:lJfWpWI60
>>1
事務長は何やってんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:47:29.90ID:aMigYzoG0
青森またやらかしたのか
アニータの件から全く変わってない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:47:36.19ID:xe9TxNXB0
コネ採用だからあまり表に出ないわけよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:47:46.38ID:9nQfbN/F0
>>62
官僚は裏口入学の収賄でものうのうと
この差はなんぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:09:18.00ID:5EE9z7Ep0
公務員の金銭に係わる不祥事が多いのは身分が安定し高収入に惑わされ身の丈に合わない浪費癖が身に付いたからだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:25.40ID:SPXzQFAP0
内容はともかく、若いとか、若くないとか関係あるのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:44.76ID:sdmqmJ2m0
横領バレても無くなったということにして返還すればお咎め無しの簡単な犯罪お仕事です
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:58.25ID:KPIHKc6Y0
>>1
PTA不要やんけ やっぱり
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:26:58.63ID:QO7m4Gew0
45歳の方は停職一ヶ月とあるけど、これって
その間に退職しろよ!って意味なんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:08:36.05ID:pibzmfT60
>>2
無くなったものを自己で補填って違法じゃね?
労働者に責任をとらせるのは、減給できる限界があったと。

まぁ、本当は盗んだんでしょうけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:42:13.43ID:6yNGjzwE0
>>81
懲戒処分の減給と賠償責任とは別。
重過失なら請求されることはあり得る。

国家賠償法
第一条 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
○2 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:45:03.10ID:Az7TEG4B0
停職一か月って何だよ、懲戒免職にしろよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:49:41.47ID:VSW29bxS0
給食費を払わない人がさらに増えるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:53:13.01ID:8B9SMdcK0
>>1
逮捕できてよかったな
うちの会社はバイトが金庫から売上総額80万盗んで結局証拠不足で立件できない状態だからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:56:10.01ID:NeHr8MXJ0
なんで逮捕されないの?
コンビニで100円のおにぎり
万引きしても逮捕されるのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:57:05.44ID:ZiF+BqQw0
え?っていうような横領多すぎ
いや元々あったのに隠されてたのかな
文科省と一緒で昭和はw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:58:14.14ID:OGLeQxSK0
酒、タバコ、ギャンブル、異性および風俗(若い女の場合ホスト)

横領の四重奏
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:10:08.84ID:7ijNpHQ80
>530万円あまりの使途不明金を生じさせたとして〜

多分、女が横領したんだろうけど中にはこの金で飲み食いした同僚連中も大勢いたと言う事なんだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:15:32.10ID:7+ovtnIt0
懲戒免職にしても警察に告発してないので、学校もグルって事
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:16:16.20ID:7+ovtnIt0
これが地方自治のが現実
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:21:45.42ID:tsTT2lND0
学校で500万以上横領してバレないと思ったのかね
ギャンブルかホストで正常な判断が出来ない状態になってたのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:27:37.66ID:v1R92w8p0
停職1か月ぅぅぅぅう??
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:30:40.42ID:OR83WnIj0
安定の70年代生まれ
金男ヒトゴロシ
平気
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:44:22.49ID:7ZDY9apw0
昔はオンナの犯罪の影に男在りだったが・・・今は違うのかも。

しかし、横領はチカン・盗撮・万引と共に日本の代表的な文化になりつつあるな。
今日までに何人捕まってるねん。毎日何人も何人も捕まってるやろ。

台湾人の女に25億円も貢いだ日本人の男は、まだ台湾に居るのかね。
台湾での資金洗浄の捜査が終われば日本に移送されると思うけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:20:13.24ID:yNbyTu7H0
>>29
公務員の横領疑いとか全部被害届だして、弁済で示談とか絶対すんなって思うわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 18:13:54.26ID:NpmbjQ8m0
ジュース一本コンビニ強盗よりも被害額は大きいよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 18:27:40.64ID:NeHr8MXJ0
公務員は逮捕されないのかよ!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 01:59:22.97ID:baIQsUru0
給食費などあわせて535万円がなくなったとして、当時、管理を担当していた
45歳の女性事務職員を停職1か月の懲戒処分にしました。
この事務職員は、なくなった金額全額を補てんしているということです。

着服していた期間中、しっかりと「勤勉手当。」を貰っていたのだから、
全額返金できると。
税金を盗んで税金で戻す 犯罪者集団 公務員
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 02:30:24.97ID:ixWROIEt0
>停職1か月の懲戒処分にしました。
>この事務職員は、なくなった金額全額を補てんしているということです。

普通に意味が分からない。
使途不明金っていやしくも着服でないならたとえ管理担当者とはいえ
そもそも個人が任意で弁償するような類のものではないだろ
別に現金入りの封筒を落としたりなくしたりってわけじゃないんだろ?
そういうのは使途不明とは言わんしな

それにここまでの百万単位の公金が雲散霧消したっていうなら
当人のみならず監督責任として上長も処分されて当然だろう。わけがわからないな。

いったい青森の公金管理ってどうなってんだ?
そういや南米人妻への貢納で有名な公金多額横領事件も青森だったな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 02:44:38.81ID:ixWROIEt0
しかしまあ使途不明金、ねえ
使途不明金だから使途不明金なんだろうがw
それにしても弁償したからおkとかそういう話じゃなくてさ
なんていうの、公金のあつかいってのはそんな軽いわけ?
公金会計なんか知らんけどこんな違算額、現金過不足勘定じゃ処理できねえだろw

まあ歴史好きのスレ民諸君は使途不明金といえば
河合耆三郎なんて連想するかしらんけどさw
ま、現代日本でそこまでやれとは無論言わんがw
それくらいの緊張感で公金、すなわち血税を扱えよとは、
これはこの件に限らず年がら年中起きている公務員のやらかし案件見る度に思うね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:40:46.97ID:zfLSa4q90
逮捕しろよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:51:20.75ID:tBfQ3l900
給食費70万横領→懲戒免職
530万円横領→停職1か月

おかしくない?w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:33:44.81ID:XwVpRfQM0
事件化しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況