X



【盗用疑惑】芥川賞候補作「美しい顔」の文献不掲載問題、講談社が激怒 「盗用や剽窃には一切あたらない」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 11:17:56.44ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/images/news/180703/lif1807030017-p1.jpg

芥川賞候補作で、北条裕子さん(32)のデビュー小説「美しい顔」が、参考文献を明記せずに文芸誌「群像」(6月号)に掲載された問題で、同誌発行元の講談社は3日、「作品の根幹に関わるものではなく、著作権法に関わる盗用や剽窃(ひょうせつ)などには一切あたりません」とするコメントを発表した。同社は「評価を広く読者と社会に問う」として、同作の全文を近日中にホームページ上で無料公開する。

 「美しい顔」は津波の被災地を、被災した少女の視点で描いた作品。東京都在住の北条さんは東日本大震災の被災地に行ったことはない、と説明していた。

 講談社によると、北条さんが主な参考文献として使用したのは、石井光太さんのノンフィクション「遺体」(新潮社)など5冊。同社は「参考文献未表示の過失についておわびいたします」と謝罪した。他に参照した書籍の著者や関係者には、「誠意をもって協議させていただく」としている。

 その一方で、小説にある被災地の描写と参照した書籍の類似は、「一部の記述に限定される」と主張。インターネットなどで、「盗用や剽窃」といった文言が飛び交い、著者らへの批判や中傷が相次いでいることについて、「多くの関係者の名誉が著しく傷つけられたことに対し、強い憤りを持つとともに、厳重に抗議いたします」とした。

 また、参照された「遺体」の出版元である新潮社が6月29日、「単に参考文献として記載して解決する問題ではない」との見解を示したことについても、「小説という表現形態そのものを否定するかのようなコメントを併記して発表されたことに、著者は大きな衝撃と深い悲しみを覚え、編集部は強い憤りを抱いております」と抗議した。

 そのうえで、「『美しい顔』が持つ優れた文学性は、新人文学賞選考において確たる信により見いだされたもの。(参考文献不掲載の)問題を含んだ上でも、本作の志向する文学の核心と、作品の価値が損なわれることはありません」。「著者の尊厳を守り、(同作の)評価を広く読者と社会に問うため」として、近日中に同作を全文無料公開する。

 「美しい顔」は今年の群像新人文学賞の受賞作。今月18日に選考会が行われる第159回芥川賞の候補にもなっている。芥川賞を主催する日本文学振興会は3日、「現時点では候補作に変更はない」とコメントした。

  ◇

 主な参考文献は以下の通り。

 「遺体 震災、津波の果てに」石井光太(新潮社)▽「3.11 慟哭(どうこく)の記録 71人が体感した大津波・原発・巨大地震」金菱清編/東北学院大学 震災の記録プロジェクト(新曜社)▽「メディアが震えた テレビ・ラジオと東日本大震災」丹羽美之/藤田真文編(東京大学出版会)▽「ふたたび、ここから 東日本大震災・石巻の人たちの50日間」池上正樹(ポプラ社)▽文芸春秋2011年8月臨時増刊号「つなみ 被災地のこども80人の作文集」(企画・取材・構成 森健/文芸春秋)

2018.7.3 18:01
産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180703/lif1807030017-n1.html
 
関連スレ
【著作権】講談社が逆ギレ「小説を否定するかのよう」「著作権法にかかわる盗用や剽窃ではない」 芥川賞候補「美しい顔」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530626143/

★1が立った時間 2018/07/04(水) 07:48:46.29
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530689447/
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:35.40ID:1xJUdERi0
>>666
乙武は調子に乗っていろいろと世間に問うてたら新潮に潰されちゃったというのに…
この女の人も新潮にいろいろスッパ抜かれるな、講談社が下手こいて露出が増えたら
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:56.05ID:14PHELSD0
そもそもだ
ファスナーなのかチャックなのか
そのぐらいも統一できてない文章で新人賞とか出すな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:08.21ID:jUy/eQW70
三陸に取材も行っていないで、よく小説が書けるわな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:28.90ID:KNV0v0aC0
>>657
盗作で有名な田口ランディが、エッセイの中で奇跡の林檎の人の文章をディスってた
この題材は自分が書かなければダメだと使命感を持ったそう

盗みに罪悪感どころか使命感を感じるって、人として終わってるよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:56.70ID:9cHRxJFl0
>>678
事実だから引用してもいいだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:16:11.91ID:1xJUdERi0
>>685
あんなことが出来たのもネット社会になる前だからよな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:16:37.98ID:tR6Dyl9J0
>>702
引用の「作法」を守ればな
これには世界共通のフォーマットがあり
日本だけでなく欧米中印その他どこでも遵守されている
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:12.97ID:WST/bJAb0
こんだけケチついたらもうだめだ
出版社の信用失う前にはよ切れ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:25.58ID:/j6+Wniw0
>>702

事実だから引用していいなら、ノンフィクションは全文引用していいことになるがな・・・・
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:18:01.38ID:XkQp7Xb00
>>604
これ
どこをどう読んでも主人公JKじゃない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:18:48.05ID:ujeWZlQH0
参考ではなく引用(コピペ)
法律にひっかからないように微妙に文章を改変した上で
引用(コピペ)と知りつつ引用表示なし

悪質な確信犯
無法作家
講談社は訴えるなら訴えろやボケと言わんばかりのこれまた詐欺師のような姿勢
講談社は完全に頭がおかしい
いますぐ入院したほうがいいレベル
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:18:55.89ID:VHOsvKaY0
文学界のオボちゃんってことでOK?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:19:08.74ID:MN5QuYZz0
著作権なんて、法律以前のモラルやマナーで守ってんのにな。

みんなが講談社みたいに、最低限の法律しか守らなくなったらどうなることか。
違法アップロードされたマンガを見たりDLするのは、合法だったよな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:09.16ID:XkQp7Xb00
>>632
コス画像はどうも本人じゃないっぽい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:12.67ID:2n57I4iJ0
出版社がここまでかばうとは珍しいな
よほど売り出したいんだろうねぇ
TV出れる逸材(見た目)だしな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:13.90ID:dyGMBvhq0
>>644
作者はイスラム教徒で
布はヒジャブかもしれん。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:15.53ID:kXH1oI6U0
>>549
俺がチョンをチョン呼ばわりしてることとチョンが朝鮮人呼ばわりされたら怒ることになんの関係があんの?
またお得意の論点ずらし?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:58.59ID:kdyGknij0
講談社 真引用基準

ドキュメンタリーは著作権無し引用し放題
引用部改変自在
後出しおk
引用部表示不要
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:14.33ID:9cHRxJFl0
>>705
いや皮肉なんだけど
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:29.98ID:NoFCrMB00
ワイドショーが好きそうなネタなのにテレビでやらんな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:45.33ID:ifBBJ8Xp0
>>700
特殊詐欺とか暴力団とか犯罪に進む人達の心理って謎だよな

ま、そもそも法律があること自体、人は犯罪を犯して
開き直ってでも自身の利益だけを追求する生き物だということなんだろうな
けど、それが認められたり、そういう悪人だけが栄える世界だと人類はとうに滅んでいる筈なので
浄化作用があるんだろうな

個人的にはこの件は割れ窓理論の応用をみている気分なので出版界の自浄作用が働くことを望むかな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:15.82ID:9cHRxJFl0
>>718


665 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/05(木) 15:05:15.96 ID:9cHRxJFl0 [5/7]
まあ全文公開されたことでこの騒動も収まりつつあるな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:52.85ID:eQ0vOnqS0
美人だからなあ
裏でいろいろ動いてるんだろうな、困るよな出版停止になったらw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:54.86ID:14PHELSD0
>>718
日テレでやったよ
マナーとしてはどうなのと言ってたけど
良い作品だから消えるのは惜しいってさwww
みんなフシアナさんばっかだw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:24:10.53ID:1xJUdERi0
>>713
群像で賞とか獲らせちゃってるし、その選考で悪質な引用に気づけないほどの編集者の知識不足が露呈しちゃうからね
もうメンツを守るために死に物狂いで否定するしかないんだろう
守れてないけど
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:25:06.41ID:ujeWZlQH0
講談社=どろぼう出版社

おれの脳内では完全にそう認知された
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:25:34.26ID:M4Rrjii70
元講談社編集者・山田五郎

ちょっと可愛くてやる気と才能がある、あるいはそう見せるのが上手い若い子が、
オッサンたちにチヤホヤされて、経験と実力が身につかないままトントン拍子にキャリアアップして、
自分でも思いもかけないような地位に担ぎ上げられちゃったんですよ。
そこまでは良かったんだけど、なんせ経験と実力が不十分ですから、
びっくりするような初歩的なミスをやらかして、それをきっかけに全部の責任を押し付けられて切り捨てられたってことですよ。
それは可哀そうだと思うし、酷な言い方かもしれないけど、
でもオッサンたちのチヤホヤに乗っかっちゃったというか、自分に甘い所があったんじゃないか。
だからこの問題は科学の話じゃない。人間の欲の話ですよ。


小保方騒動についての論評だが
最後の「科学」を「文学」に入れ替えれば今回の件にも完璧に当てはまる
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:07.29ID:HWYzCGd90
美しい顔(私の)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:39.42ID:2Js96oZX0
そもそも頭痛が痛いみたいな文章書くやつに賞あげるなよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:17.57ID:kdyGknij0
実際には作者じゃなく子飼いの選者を守ってるつもりなんだろう。
戯けた選定で消えていった選者もいるし賞そのものが物笑いになった賞もあるからな

ユーキャンとか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:35.20ID:3oDTFBzd0
>>644
布団でも毛布でもないから、手拭いだな
泥棒かぶり、とか
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:09.95ID:exOespSq0
元モデルの北条裕子 model (@hojoyuko)
https://www.pintaram.com/u/hojoyuko

https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/d66e833b5e3c76e8ce4a21d12f007b4a/5BC1E1C5/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/18812887_1800282273635212_2340414901786247168_n.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/db773700add168e7dfc61be9d53c0e35/5BBF34EB/t51.2885-15/e35/18812789_195203524335898_1172293684012515328_n.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/13f9c6327ff9dd7673ba8c0a64018506/5BB28E0C/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/12353180_983459871713267_344964721_n.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/1556a09bc8a77384c9e31e86ece9cb2f/5BB53C9E/t51.2885-15/sh0.08/e35/p750x750/18013184_273895376404475_8581453964325683200_n.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/4429b4769afdec39ff558af361d69543/5B9FFE22/t51.2885-15/sh0.08/e35/p750x750/16465743_955566371242814_6760480017999724544_n.jpg
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:58.81ID:XQTtuUhN0
>>715
いや、お前はそのレスを持ってして差別発言をしたってだけに過ぎないよ 
>>549で述べた論旨はID:/j6+Wniw0の意見の客観性、正当性を疑問視するものだからさ
ID:/j6+Wniw0の思想に偏重があるじゃん、っていう証明に会話例を挙げたところ、ID:/j6+Wniw0が指した安価レスの先にお前がいただけで、お前がどういう人間かはどうでもいいんだ
だからお前は気にしなくてもいいんだけど、安価つけてごめんね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:50.77ID:XLE5rLpF0
>>732
かわいい。
映画の主演もぜひ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:23.19ID:+35vTXe10
作者の卒アルとかその内出てきそう
文集も調べ上げられてパクリが発覚しそう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:10.63ID:/j6+Wniw0
>>733
まだいたのか・・・・・w  物凄く細かいところにこだわる何かの病気なのか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:18.42ID:9cHRxJFl0
>>732
『C.C.ガールズ』の青田典子に似ているな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:29.16ID:XkQp7Xb00
>>736
その前に整形履歴がバレ、下手すりゃ国籍疑惑も
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:37.17ID:vBtYkBvW0
>>148
結局見た目かよ。そんなん関係ないよな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:27.80ID:kXH1oI6U0
>>733
論点ずらしてるとこ悪いけどなんで朝鮮人は朝鮮人呼ばわりされたら怒るの?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:08.24ID:4HNIp3on0
>「単に参考文献として記載して解決する問題ではない」との見解を示したことについても、
>「小説という表現形態そのものを否定するかのようなコメントを併記して発表されたことに、
>著者は大きな衝撃と深い悲しみを覚え、編集部は強い憤りを抱いております」と抗議した。

いやいや、この女のやった丸写し〜ツギハギして他人の言葉をあたかも自分の言葉のように装う姑息な行為を
作中多岐に渡ってやったら、それはもう小説という表現形態にガッツリ関わってくるレベルの明らかな盗用・剽窃行為でしょうが!
どう考えても!講談社は頭おかしいの!?

実際、この人パクリ元の文章に随分付け加えて肉付けし、ゴテゴテ飾り立てて随分クドい文章にしてるでしょ。
出来レースだろうけど、そこを「それがいい」みたいなこじつけ評価して群像新人文学賞の受賞・芥川賞候補になったんでしょ?

そりゃあ「単に参考文献として記載して解決する問題ではない」って新潮社さんがおっしゃるのは至極当然な見解だよね。
講談社はそんな事も理解出来ない程レベルの低い人達しかいないの??
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:37:57.80ID:+35vTXe10
wikiによると山梨県中巨摩郡白根町らしいね
同級生とか降臨しないかな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:39:05.13ID:ReXggX9a0
>>22
宿題の読書感想文を丸写しさせてもらって
ばれないように少しだけ変えました感。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:38.49ID:O37Ms/ph0
ノンフィクションなら引用してもいい、それで自作として出版しても法的に問題ない、って講談社は言ってるんだよね

しかも無料公開しているPDFも、どこからとこまでが引用なのか明示出来ていない。もはや作家の問題じゃない

出版社として廃業レベルの失態
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:53.02ID:M4Rrjii70
>>741
理想はそうだけど顔はめちゃくちゃ関係あるよ
芥川賞作品が売れるのは受賞のニュースをテレビが流してくれるからだし
テレビの扱いの大きさは美人かどうかで大きく変わる
美人じゃなくてもいいかもしれないが
その場合は芸人とか個性派俳優とか元ヤクザとか
テレビ受けする濃いキャラじゃないとダメ
良い本書くだけの地味なやつは可哀そうだけどね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:53.70ID:mtN297wK0
>>729
処女作が最後の作品の水嶋ヒロ先生も
時々は思い出してあげてください!
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:42:02.15ID:6WuHrJ0U0
>>749
苦情送れ

どうせまたやるだろうし
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:43:27.60ID:ifBBJ8Xp0
>>749
>>750
もうこれ受賞すると面白いんじゃないか?
賛否両論で炎上商法で売れるの狙ってるんだろうけど
どうなるか見るの面白そうだ

法律も改正されたりするから
まだ地裁判断だけだったと思うけど
著作権違反に関する動きも親告罪でなくなったことで
国際的な後押しもあるから、面白そうだ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:44:58.49ID:QKLRwxWi0
>>750
いま売れっ子の作家は顔で売れてるわけじゃないけどねw
全然関係ない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:44:59.61ID:ujeWZlQH0
講談社の「訴えるんなら訴えてみろよ やんのかゴラッ」みたいな姿勢がもうね

正気の沙汰とは思えんわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:28.44ID:XK3Hkhbx0
>>655
いやいやいやいやw
何人で選考してんだか知らないけど一人くらい「あれ?この文章って“遺体”の…」って気づく奴いなかったのかよ!wと
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:04.81ID:PNNrjXpH0
こんだけ話題になったんだから枕川賞とか作って受賞させてやれ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:09.85ID:ik4oC0rK0
>>755
まあ無料公開というのなら何もせんだろうが、これが単行本で出てたら
新潮社も動いてたわ
多分そこまで見越しての無料公開の可能性もある
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:57.77ID:ifBBJ8Xp0
>>755
最近、東京医科大学だかの不正入試が明るみになったけど
法律で内部告発をして証言する際に司法取引が出来るようになったからという点もあるみたいだから

今後楽しいことになりそうだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:07.23ID:XQTtuUhN0
>>737
ごめんね
一度気になるととことん追求したくなる質なんだ
お前がまったく反論できてない点とかさ
お前もお前に重なってないレスにもかかわらず俺に安価してるあたり分かるでしょ?
>>742
いやいや、>>733でお前の疑問が間違ってますよーと返答したよ
それとは別にお前にがやたらと気になってる朝鮮人云々の質問にあえて回答するならば
俺にはわからない
朝鮮人を朝鮮人と呼んでも俺は怒らないし、俺自身朝鮮人呼称を使ってるからね
仮にその実、俺が朝鮮人呼称を気に入らない人間だとしても、自身で朝鮮人という言葉を使っている以上、お前みたいに朝鮮人朝鮮人と言ってる奴にどうの言う立場にないよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:17.69ID:QKLRwxWi0
>>760
なんで朝鮮人はIDに拘るの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:17.83ID:FpXvn7zH0
今読み終わったけどいい作品だわ。涙が出た。
巻末に参考文献さへ記載していれば芥川賞だわ。
残念だね。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:49:47.35ID:kXH1oI6U0
>>762
つまり自分らが劣等だと思いこんでるってことか
早く人間になりたーいって?悲しいなあ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:06.89ID:v943SFvo0
盗用じゃないは無理があるよオマージュ路線で行け
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:44.96ID:M4Rrjii70
>>754
顔が必須とは言ってない
芸能人だって美男美女以外もいる
でもそいつらは何らかのウリがあって
それは必ずしも本分である歌や演技の上手さだけじゃない
作家も文章の上手さだけで評価してもらえるほど甘い世界じゃないし
その傾向は強まってるんだよ
純文学の読者はもう1万切ってる
売れるためには顔がいいとか超高学歴だとか逆に超低学歴だとか
キャラクターとして印象に残る要素が必要
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:53:03.84ID:XQTtuUhN0
>>766
ちょっと待てよ……このスレで草生やしたくねえよ
おまえのそのレス、お前がすごく拘って言ってた、まさに論点ずらしなのでは?
勘弁してくれよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:53:44.79ID:8Tzbig0c0
現地に行かず、取材もせず、何を見て書けると思ったんだ?

他人の本を参考にしたのなら、参考にしたと書けばよかったろう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:53:56.36ID:/j6+Wniw0
>>762
仮にこの作家を朝鮮人だと疑おうが、=侮辱してることにはならない

北条ってアメリカ人では? っていってるのと同じだからな 単なる国籍予想
そこに噛みつくとは、よほど朝鮮人を下劣で低俗でゴミクズ以下のゲジゲジだと思ってるんだな

まあ、気持ちはわかるよ うん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:26.51ID:14PHELSD0
>>767
取材者に対する侮辱が作品の根幹にあるから
オマージュも無理じゃないかと
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:16.72ID:1Kor4EycO
>>758
紫式部文学賞、激怒!w
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:56:35.65ID:71/hgY3O0
>>435
相馬は相馬野馬追で有名だから、和美先輩のセリフ「観光地でもない、もともと全然有名な地名じゃない」には当たらないのかなと思ったのですが…

あと、全国の方言を集めた『ぼっくりひやか』の宮城県のページから方言をコピペしてたんだよね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:57:08.41ID:JJI3wqXb0
物書きとしてもうお終いだろう
こんな人の本はカネを出して読む気にならないよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:58:01.07ID:f4v5/TQU0
なんで油注ぐのかなぁ・・
ああいう出版社っていい大学出た文系が多いから「一般人=愚衆」みたいな感覚が抜けないんだろうか
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:59:24.24ID:fHqlwQ2+0
>逆に超低学歴だとか

お、俺にもワンチャンあるかも?!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:06.50ID:kdyGknij0
このおばさん自己顕示欲の塊なのに今回の件で一言も無いのは壮大な詐欺プロジェクトの御輿なのかね?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:59.97ID:O37Ms/ph0
>>752
苦情レベルじゃないな

教育上だと小学生にすら示しが付かない事件だわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:22.67ID:eDscko050
>>22
もとの文の方が簡潔でいいやん
ミノ虫のくだりのグダグダ感
改悪しとるなぁ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:38.88ID:14PHELSD0
実はAIが書きましたっていうオチだったら許してやってもいい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:44.74ID:ik4oC0rK0
>>780
講談社側も「美人芥川賞作家」みたいなノリで売ろうとしてたとこあるようだしね
もう賞の受賞は半ば決まってたようなもんじゃないの、水面下で
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:24.33ID:jeI3Wsk80
>>22
これは、盗用ですわ

これは、剽窃ですわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:41.28ID:kXH1oI6U0
>>769
違うの?じゃあどういうこと?
なんで朝鮮人は朝鮮人呼ばわりされたら怒るの?
チョン呼ばわりじゃねーぞ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:04:53.86ID:I88F6Cqn0
>>772
果たして取材者に対しての侮辱だろうか。
主人公自身が取材を受けていることに自分自身に憤りを感じている
といった面が大きいのだと。母の死を真摯に受け止めることが出来なくて
取材者を利用して自分の心をはぐらかしている。
そういう文脈だと。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:04:55.29ID:ik4oC0rK0
>>782
しかも余計な修飾語というの、言葉しらんで悪いけどこねくり回してわかりづらくさせてるっていうね
ごろごろしてたのがいきなり静止して整列すんのかっていう
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:03.30ID:iDTR+xdg0
>>784
コピーは美しい顔を書いた美しい顔の作家ww
文芸業界はモテない童貞の集まりかよw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:17.17ID:XQTtuUhN0
>>771
俺はそう思わないね
お前は朝鮮人のことを「チョン」と差別用語を用い明確に卑下した
そして「朝鮮人疑惑は東京新聞がらみの疑惑として書いてるだけだ」とも明言した
俺はそこらへんの事実証明を求めたが、繰り返し朝鮮人朝鮮人と返ってくるだけだった
更に、芥川賞には腐敗があり、選考委員には朝鮮人らの影響があり、候補作者は朝鮮人であるという謎の持論による疑惑を掛けていた
そして、朝鮮人らによる工作があるとお前は言った 
挙句

「よほど朝鮮人を下劣で低俗でゴミクズ以下のゲジゲジだと思ってるんだな
まあ、気持ちはわかるよ うん」

だろ?
これは侮辱だろ
俺はそう思うよ
俺が何度忠言してもお前は是正も証明も出来なかったから、俺は侮辱だと断言した
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:58.77ID:7Mz6WEyR0
>>768
最初に話題になるには、だけでしょ
売れ続けるのはやっぱり作品の力よ

売り出すのも、美人だすごい経歴だみたいなTV的仕掛けがすでに旧態じゃないの
本屋の店員さんだの、SNSだのの方がむしろアピール度では上でしょ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:06:12.71ID:6MNwbYl+0
>>780
そんな感じなんだろうね
にしても映画化された有名作品を元にするとか馬鹿なんじゃないの
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:06:17.91ID:XK3Hkhbx0
>>779
全然あるよ
“共喰い”の田中慎弥とかダメ人間の典型みたいな経歴なんだし
面白いもの書いてね
楽しみにしとくわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:07:18.42ID:997K75uK0
>>297
>3.類似表現があること
>なんだけど、今回の場合1と2は満たしてるが3はあるとはいえないのでセーフなんだって
>ノンフィクション作品は情報だから、表現ではないとかなんとか

なんだその出鱈目

著作権は表現を保護するものなのはそのとおりだが、だからこそノンフィクションも含め著作物の表現を真似たら駄目
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:07:58.06ID:3oDTFBzd0
>>788
同じ無断コピペでも、5ch2chのまとめサイトの方が、
重複レスや長文コピペ省いて読みやすくわかりやすくなってるから、文学作品として上だと言えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況