X



【速報】サッカー日本代表西野監督 任期満了で退任へ(13:07)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/05(木) 13:09:35.04ID:CAP_USER9
速報。詳細ソースは後に追加します。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:54.40ID:rv7a6f/x0
韓国が得点できたのはドイツ仕込みの選手がいたからだろ
16くらいからドイツいるから韓国あんまり関係なくないか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:31.95ID:1eiUk/uu0
白人はイエロー相手には2点差からハンデをあげてはじめるべき
それがフェアってもんだろうw

韓国があそこまでする意味がジャップにはわからないw馬鹿さ
はなからフェアじゃからなwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:39.94ID:mwK9F81r0
韓国のファールまみれの、スポーツマンシップのかけらもないサッカーじゃなく
正々堂々と最後まで結果を残そうとした日本代表チーム、最高でした
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:46.72ID:vfbNflzJ0
>>469
あったろ。
ポーランド戦でのパス回しでの勝利。
その後の圧倒的な戦い方は、俺は西野監督だからできた事だと思うけどな。
選手の気持ちになれば、あんな恥さらしな事をさせられたとはいえ、西野監督もやりたくてやったわけじゃないと理解した。
そしたら、その汚名を返上する為、一丸となってぶつかるしかない。
あのベルギー戦は、日本の実力以上の力を出した、出せたのはそういう気持ちから出たもので、
まさに実力以上のモノを引き出す能力だと思うよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:51.54ID:rv7a6f/x0
しかもJリーガー使いまくってるらしいな
これもう日本人みたいなもんだろ
0487けい
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:10.25ID:4oUOk2RX0
>>440
普段からネイマールの勉強が必要だね。
まあ接触プレーの度に倒れて、ただ痛がるわ、おー痛いとかいいながら医者をよんだりを10人くらいやれば結構時間稼げるし、相手も2-0ならいらついたろう。
ブーイングおこりまくるだろうが。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:36.74ID:uRBY8vOa0
>>475
え? 白人サッカーの舞台で、アジア人種がどうしたって?

そういえば、WBCの野球とかは、日本の実績ってどんなだったかなっと
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:49.66ID:V+NNDbtu0
>>468
ワールドカップなんて白人やその混血を持ち上げるためにできた下らない催しじゃなかったのか?w
おまえの考えじゃその白人がつくった大会の成績なんて意味がないんだろ?
なんでそんな大会のベスト4を誇ってるの?w
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:21.96ID:rv7a6f/x0
次の監督はクリンスマンで内定なんだろ
ま、どうなるかたのしみじゃ!!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:52.46ID:ElN+lvES0
ジタンが来るの?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:25:19.07ID:KQAvzy8p0
西野はスーパーサブで
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:25:50.24ID:UWGByCly0
1点差で!負けてるのに−−−−−−−−−−−−−神頼み!人頼み!!
消極的にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーパス回し!!

2点差で!勝ってるのにーーーーーーーーーーーーーーキチガイかよ!!
積極的にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー攻撃!のーたーリーンの糞野郎!!

良かった!良かったーーーーーーーーーーーーーーー卵をぶつける奴が!いなかって!!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:04.26ID:r9B7TinJ0
パラグアイとコロンビアにしか勝ってないな。
アトランタでもブラジルに勝ったしこいつは南米キラーやなw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:26.33ID:V+NNDbtu0
>>468
>登れない登山者が上った登山者を評価する野蛮www猿www

そりゃヘリコプターを使って山頂まで行った登山者をプラスに評価はできませんわw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:46.94ID:sS2/+QIh0
あの状況でこの人よくやったと思うよ、国民栄誉賞あげてもいいじゃないか?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:11.93ID:uRBY8vOa0
>>485
>ポーランド戦でのパス回しでの勝利。

あれを、西野マジック
とかって言われたら、終わりだな・・・。

いや、チョンが馬鹿にして言ってる。
というなら、分かるw。
世界から批判受けて、醜態を晒した。
でも、決勝Tの結果はあった。

そしたら、決勝T初戦ガーー・・・・
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:39.08ID:owcf3Lxc0
世界中に無能を晒したらやっていけない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:59.93ID:LQ1DvPyp0
>>141
そんなものは日本の美徳ではない
自殺するのか美徳だと思ってんのかコイツは
神風が日本の美徳とか思ってんじゃないだろうな
仮にそうでもあそこで攻めるのは神風でもなんでもないただの自殺
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:15.19ID:KQAvzy8p0
「世界中が称賛」ってネットが言ってたけど
本当かね?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:18.18ID:n5usJMFW0
>>500
川島が信用できなかったんだ・・・
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:32.67ID:uRBY8vOa0
ケンタとかが、優秀じゃん。
静岡で受けなかったのに、大阪で受けて、3冠とか。
客観的に評価されてるのに、
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:59.07ID:UWGByCly0
>>496

国民栄誉賞を!与えるならーーーーーーーーーーーーーコロンビア戦の主審だろう!!
試合開始後3分で出す!事案ではないのにーーーーーーここから!始まった!!

この主審に!報奨金1000千万ーーーーーーーーーーー熱海温泉に招待して!歓迎してやらんといかんな!!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:27.93ID:T3bTc8cD0
しがらみが無いから個の選手をデータ以上に頼ること無く冷徹に作戦を組み立てられたのかもしれない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:38.43ID:L7W6Yaa90
ピクシーとか日本を知ってる外国人監督
もいるけど
日本人には日本人監督の方が良いんじゃない?
コミュニケーションの問題で
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:59.81ID:ypHixZb70
武藤は次もまた出る気でいるけどか…頼むから死んでくれ日本の為に
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:13.23ID:uRBY8vOa0
>>507
いちおう、FK与えて、借りを返したけどな。
あれで、同点になった。
と、同時に、川島が穴だと証明してくれた。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:32:55.96ID:r2CMMaxl0
クリンスマンはビッグネームではあるけど果たして日本に合うかどうかは不明だな
少なくとも協会とは真反対な人に思えるけど
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:09.34ID:KQAvzy8p0
またスポンサーに忖度して首かな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:13.44ID:B8hRuxXv0
監督がどんな奴だろうとキーパーがこのままじゃ駄目だな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:53.04ID:L7W6Yaa90
クリンスマンは若手を積極的に起用する
タイプだし
今の日本代表には合いそう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:35:00.10ID:Dq6ntl6l0
>>193
それは監督としての経験不足なだけだろ
選手としてのW杯経験は別の話

選手と監督は役割が全く違うんだから
必ずしも監督がもと一流選手である必要はないよ
箔はつくけどね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:35:25.85ID:ivSUpMl40
西野ー岡田ラインで協会を主導して欲しい。トップは岡田でいいから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:35:35.30ID:L/EEPWDq0
本国チョンが日本語使って騒いでるだけのスレか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:36:24.62ID:vfbNflzJ0
ワールドカップを見てて、スペインやポルトガル、イタリア、ブラジル、アルゼンチンが優勝候補の強豪で、
日本が、いや、アジアやアフリカ、中東、北米の他の地域がどうしてもダメな理由が分かっちゃったよ。

サッカーのリズムは、ラテンのリズム。

リオのカーニバルみたいな音楽を背景に、サッカーを見て見ればわかりやすい。
試合のリズムがラテンで展開されてる。

そのリズムで日本のサッカーを見てみると、なるほどーって笑うほど、ラテンじゃない。
スポーツはリズム感って大事じゃん。
だから、日本は勝てないんだわ。

新監督はドイツなのかよ。
呼ぶなら、イタリアか、スペインやブラジルから呼んで、選手らにラテンの音楽から聞かせるべき。
キングカズが、ブラジルに留学して、ラテンのリズムでサッカーをして、見事だったのと同じ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:37:06.01ID:uRBY8vOa0
>>520
俺がWBCで論破してやったら、大人しくなった。

やきうはビール用のレジャー とかって馬鹿にしてたが、使い道はあったw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:05.64ID:L/EEPWDq0
>>522
あんまりチョンをいじめてやるなよ^^
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:39:51.28ID:uRBY8vOa0
>>519
岡田とか・・・、あのネズミ小僧が眼がねかけただけ みたいな。
とても無理。
まず、全国民の8割は、TVを見れなくなる。
やるなら、母国中国へ帰ってからにしてくれ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:39:57.03ID:LQ1DvPyp0
世の中には割と無名でも良い監督いっぱいいるんだろうなぁ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:54.41ID:YmuNBxxa0
しばらく外人監督に任せて本番直前に解任美味しいとこだけもっていって逃亡ってパターンが流行るかもな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:43:25.34ID:5Eawwt9G0
なんで言葉も通じにくい外人ばかり雇うの?カッコつけ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:18.84ID:LqdsvtLSO
>>169
そもそも生卵投げるって行為を人間はしない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:05.66ID:vfbNflzJ0
>>497
レスが分かりにくかったかもしれんけど、西野監督の人間性が求心力を生んだ。
他の監督がパス回しをさせ、世界から叩かれたら、選手は落ち込んでしまい、実力以下の試合になったかもしれないじゃん。
だが、逆の展開を生んだ。
西野監督が選手と近い、一心同体のような監督だからじゃなかったのかなと。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:09.87ID:Btv/i/2P0
誰がやってもあのレベルだろう。西野が悪いとは思わんよ。
選手層が薄いもん。
主力を休ませられないんじゃ、どのみち勝ち進むことは無理。

三位チームが相手とか、運が悪かった。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:49:36.11ID:Btv/i/2P0
まあ、次期監督は相当大変だぞ。

主力まともに居ないし、有能キャプテンも居ない。

今回以下は確定したようなもの。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:49:50.87ID:inI1R0VU0
>>528
田島さんは最善の選択をしただろ。
問題は西野。なんだかんだで10人のチームにしか勝ってない。
ポーランド戦での卑怯な戦法は日本サッカーだけでなく
日本自体の世界的評価を下げた。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:50:35.89ID:1miOeYem0
>>1

さすが、ゴミ川渕の一派が支配するサッカー協会wwwwwwwwwww

英雄を切り捨てさせたら天下一品だなwwwww

漫画かよwwwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:16.12ID:gWBbhKDQ0
西野だから決勝トーナメントまで行けたけど
西野だから決勝トーナメント初戦までしか行けなかった

まぁ、選手も一新して4年後に向けて全てやり直しなので監督変えるのは当然だわな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:53.00ID:+fdVrX1+0
俺はやっぱ西野監督が良かったと思う。
あとはパヨクがうるさすぎた。
あれさえなければベルギー戦で2点入ったあと守りをキッチリやったと思う
パヨクがボール回しがって散々吠えたのでやりたくても出来ない状態を作られたもんな。。
ほんとに疫病神。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:52:08.40ID:1miOeYem0
>>525

ゴミどもが有能な指導者を消し去っているんだよwwwwwww

腐った業界だぜwww

さすが川渕が支配するサッカー協会だよwwwww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:53:33.58ID:H4OEVqEq0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:31.37ID:V+NNDbtu0
>>533
そういうことを言うならまず選手選考にスポンサーや電通が口出しする悪癖をなくしてからにしてくれよ
なんで田嶋は電通の奴を副会長にしてるの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:55.79ID:gWBbhKDQ0
>>537
あれ、意味がわからんよな
俺は時間稼ぎ自体は別に構わんと思ったわ
むしろポーランド戦に6枚落ちで望んだのが最大の失敗だったと思うけどそれあまり言われてないよね?

対戦相手考えたときに引き分け狙いで左側の組を狙うってどう考えても頭おかしいでしょ
ポーランド相手に全力で当たって結果として負けるのは仕方がないわな
でも、負けたら決勝トーナメントに進めない可能性もあったのに何で全力で戦わなかったのかわからんわ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:56.06ID:W3UAuDmJ0
協会のトップが頭どうかしてんだろう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:55:11.53ID:Fq74+Yaf0
残念すぎる 結果出したのにもったいないよ 2ヶ月でベスト16ってことは4年あればベスト8いけるかもしれんし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:57:09.78ID:kUtGr/uu0
また短絡的な人選かよ
同じループ何回やり続けるのか
ある程度の期間やらせろよ馬鹿かよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:57:30.87ID:jeI3Wsk80
>>1
ポーランド戦とベルギー戦の戦い方を完璧に間違える馬鹿だから仕方がない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:58:30.34ID:gWBbhKDQ0
>>545
素人か?
大半がロートルで代表引退だぞ
4年後の戦いは選手を海外に送り出すところからスタートだからさ

低レベルのJでやってる選手はほぼ使い物にならないのはわかっただろう?
昌子だけだったじゃないか。海外組に引けを取らなかったの
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:58:45.15ID:RWjX6Dk70
>>32
まぁこれは言われてしまうな
西野は凄かったけれども
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:39.58ID:qqYWPVWO0
ワールドカで決勝トーナメントに進んだ監督は岡ちゃんと西野

外人監督はボッタクリバーのようなもの
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:42.46ID:RWjX6Dk70
>>71
少し感動した
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:00:43.24ID:gWBbhKDQ0
>>549
香川も歳だから・・・
4年後は正直きつい

つーか、今回の敗因考えると結局はGKとFWの育成がダメだったことなんだよな
これは4年じゃどうにもならない気がする
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:48.95ID:kUtGr/uu0
通訳介してやるなや効率わりーな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:54.70ID:PAfSU3cE0
日本の監督は日本人がやらない方がいい
日本人だと背負わされるものが多すぎたり周囲の遠慮がなさすぎる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:01:58.49ID:F3ZN728N0
ベルギーの敗因はホンダの思い出つくりを許した西野にあるよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:02:13.87ID:1maoHEGJ0
どーでもいーだろ、こんなDQN蹴鞠w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:15.24ID:IUYWq/on0
>>549
年齢的に苦しい。
今はキレが全盛期に近付いてるけど、4年間キープは相当辛いはず。

現状中心になりそうなのは柴崎だと思うけど
下の世代がどうなるかもわからんし、まだ誰と心中とか言える時期ではない。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:35.11ID:gWBbhKDQ0
>>556
戦力にはなってたから思い出つくりとは思わないけどな
ただ、本田の限界が日本の限界だったとも思ったわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:43.82ID:V5l3B6Vu0
結局この人の実績って選手に恵まれてただけなんだと改めて思った
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:04:30.15ID:WHh1DYJs0
次は協会と監督のコミュニケーション不足とか止めてくれよ
選手が可哀想だ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:10.89ID:gWBbhKDQ0
>>560
そうだけどハリルはその選手をまとめることが出来なかった
ハリルが監督のままだったらこんなに善戦してないだろう

つーか、今回役に立たなかった連中を中心にしたチームだったわけだしな・・・
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:41.02ID:W3UAuDmJ0
協会が西野を選んだけどな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:07:18.96ID:RWjX6Dk70
今になって考えると2-0の後は南アフリカの岡ちゃん戦法でも良かったかもな
って選手揃ってないか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:07:59.12ID:kUtGr/uu0
ある程度やらせろや
なんでもうまくやろうとするなや
ほんま糞みたいに入れ替えばっかり
学習してよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:04.56ID:uEm2DS+q0
結局、一回しか勝ってないし、ポーランド戦での采配も世界的には評価されてねーしな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:14.16ID:qaO84zEj0
【速報】サッカー日本代表西野監督任期満了で退任 西野氏「未だに心の整理つかないですねウチラに足らないことは今でもわからない 退任は妥当だと思います」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:21.69ID:WHh1DYJs0
>>560
ぶっちゃけ戦力的にも1勝1分け1敗くらいが妥当なところなんだろうな
コロンビアは頭一つ抜けてたけどポーランドとセネガルは所属クラブ見ても日本とあまり変わらなかったし
1位のドイツがGL敗退したりFIFAランキングなんて何の意味もないのが証明された
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:25.86ID:VzlbGEfW0
仕方ないよ。
あんな負け方して、で本人曰く何が足りなかったんでしょうねと言っちゃうしね。
しょうがない。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:50.69ID:xWi1tUELO
ベスト16は良かったが何か今回は色々と裏側が見えて興醒めした部分の方が大きい
でもW杯は自国が消えても見るのはやはり楽しい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:45.71ID:jjvChY6Q0
>>23
西野監督はいったん任期満了となるが、早ければ今月中に再契約の運びとなる。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:14:57.14ID:qaO84zEj0
【速報】サッカー日本代表西野監督任期満了で退任 西野氏「僕のイメージと現実ではベスト8が最低限であり最高です それすら到達してません全ては僕の責任です。本当にすいませんでした」と会場を後にした

(・∀・)ニヤニヤ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:15:13.33ID:C0c6exk90
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、この後西野監督が、麹町貝坂へ元結屋を開いたという一席
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:16:10.41ID:gWBbhKDQ0
>>569
海外で活躍してる連中は強豪国相手でも互角に戦えるってことがわかったよな
逆に海外の一線で通用しなかった奴はやっぱりWCでも通用しない


宇佐美とか
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:30.16ID:EBVHqhyd0
無能な日本サッカー協会⚽🇯🇵🙈
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:18:59.55ID:gWBbhKDQ0
>>573
ポーランド戦全力で戦って勝っていたら右側の組でイングランドと戦って勝てた可能性高いんじゃないか?
少なくとも長谷部はベストメンバーで望めって進言したわけでさ


将来長谷部ジャパンが出来る頃に再度WCに本格的に朝鮮だよな
それまでは下地固めて海外で活躍する選手増やすことに注力するべきだわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:19:16.32ID:niPFaGvG0
なんか記者会見ではいつもキョドってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況