X



【タイ洞窟】「体力ある少年から外に出す」副知事 救出急ぐ考え ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:39.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011507521000.html

タイ洞窟 「体力ある少年から外に出す」副知事 救出急ぐ考え
2018年7月4日 4時26分

タイ北部の洞窟で行方がわからなくなっていた少年ら13人は、10日目にあたる日本時間の2日未明、捜索隊によって、無事発見されました。地元の副知事は「体力のある少年から洞窟の外に出していく」と述べ救出作業を急ぐ考えを示しました。

タイ北部チェンライ県で先月23日、洞窟に入ったまま行方がわからなくなっていた地元サッカーチームの少年12人とコーチの合わせて13人は、10日目にあたる日本時間の2日未明、洞窟の入り口から5キロ余り入った場所で全員の無事が確認されました。

少年らのもとには、すでに食料が届けられたほか、洞窟内に派遣されたタイの海軍の医師が少年らを診察した結果、健康状態は全員、良好だったということです。

タイの当局は、救出方法について、少年1人につき、軍のダイバー2人を補助につけ、溜まった水の中を潜るなどしながら洞窟の外に出すことを検討しています。

地元の副知事は、救出作業が長期化するとの見方を否定したうえで「体力のある少年から準備ができ次第、随時、洞窟の外に出していく」と述べ、救出を急ぐ考えを示しました。

また、救出作業は、洞窟内の水位にも左右されるとして、副知事は、排水作業を24時間態勢で継続していく考えも示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/K10011507521_1807040031_1807040031_01_02.jpg

★1のたった時間
2018/07/04(水) 04:40:45.33

前スレ
【タイ洞窟】「体力ある少年から外に出す」副知事 救出急ぐ考え ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530741850/
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:09:43.65ID:qXA0zH4H0
これ映画化されそう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:42.91ID:sXZCFYMJ0
あきらかに頓珍漢なことを言ってる人は相手にしないほうがいい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:48.89ID:rZ4qWB600
>>215
何が言いたいのかわからないけど、発見した人以外に医師など複数の人が到達して行き来してるよ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:11:22.16ID:gzEpTCf70
タイ力が試されるのか。タイだけに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:12:06.70ID:dH6A4qTo0
>>66
テレビでアクアラングつけた子供を水中タンカってのにくくりつけてプロが運ぶ計画も話してたよ
浮力とウエイトを調整して浮きも沈みもしないようにして水中を引っ張ると解説してた
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:39.72ID:7DRrKFy90
>>218
既に映画だったりして
新手の演出、上演方法
全世界同時生中継
ってね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:49.20ID:neq5yGslO
そもそも彼らは何の為に洞窟に入ったの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:57.51ID:2OwdTGE40
想像以上に深刻だな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:14:07.41ID:y98uZ47F0
>>18
これ4ヶ月持つとかどっから出てきたんだ
もう時間の問題じゃん。これから雨期って言うし。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:14:19.87ID:2OwdTGE40
>>227
誕生日パーティーらしい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:15:07.85ID:9zPTDkdZ0
>>230
雨期が10月まで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:15:41.83ID:6N40dkX20
>>14
洞窟に水が入るってどういうことだよと思っていたけど
後者で糞納得したわ

こんなん雨次第でいつ死ぬかわからんやんこんなん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:15:44.69ID:y98uZ47F0
少年全滅。コーチだけ生存しちゃったらどーする?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:16:02.88ID:LHSQNXPq0
穴掘ろうぜ!
もう上から大穴あけて、ヘリで救助や。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:16:55.15ID:QHVGbJZT0
サッカーしてるから体力はあるだろ
さっさと泳げ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:35.75ID:YeAjzJBC0
池の水ぜんぶ抜くの番組は無駄に殺さなくていい在来種の魚殺してないで
洞窟の水抜いてやれよ意見結構あるなw
実際出来たら視聴率めっちゃ良さそう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:38.25ID:QHVGbJZT0
>>237
数ヵ月かかるらしい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:18:08.96ID:fOr9kLsf0
タイ人と韓国人は泳ぐ遺伝子が欠如してるらしい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:18:55.21ID:bONBMFMI0
冷たいコーヒーの中を泳ぐ状態らしい。
俺なら怖くてパニクる。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:19:12.99ID:Y4xzqriz0
急ぐなよ
土人国家はすぐに行動するのはいいが杜撰で大事なとこが抜けてるから酸素ボンベが切れたとかシュノーケルが外れて溺れ死ぬとかやらかすぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:19:58.12ID:HQdaWOV90
タイガーショットぶち込めば洞窟に真っ直ぐな穴が空いて出れるだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:20:31.68ID:3n32a0Mo0
man vs wild でも無理
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:20:58.82ID:RLaVvcOG0
>>230
4か月持つじゃなくて、救出まで頑張っても4か月かかるって言ったんだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:21:05.23ID:ZGF3U3CX0
水が流入するってことは、川があるんでしょ?堤防爆破すればいいんだよ(´・ω・`)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:23:15.81ID:AflopF6F0
中の少年たちはもう「助かってよかった」って感じになってるんだろうな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:23:48.01ID:RWx3UyqF0
ところで酸素じゃなくて空気な
鉄骨屋の黒いボンベじゃ死ぬ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:24:09.21ID:qXA0zH4H0
>>226
それだったらすごいな
世界中を担いだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:25:12.76ID:Btv/i/2P0
>>128
アホかよ。
超強力ポンプだと、それなりの重量になるだろ。
人力しか使えないのに、洞窟の中に運んで設置は無理だろ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:25:35.95ID:q4nr8BCh0
救出しづらい洞窟に子供たちはどうやって入ったの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:25:37.85ID:aPHLkKwn0
>>246
泳ぐだけならまだしも人一人通れるような狭さの中を潜水していくんだぞ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:26:12.24ID:qXA0zH4H0
>>241
だよなあ
あの番組が出張してやればいいのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:26:50.99ID:XuiarO+P0
酸素送れるチューブ咥えさせて
ひもで引っ張る
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:27:01.85ID:qXA0zH4H0
>>264
ほしい物リストか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:27:54.95ID:bsYSUwb40
あの5mもぐらなきゃってとこの上の岩 
くずして埋め立てられないもんかね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:28:02.99ID:r7oPcVWp0
>>256
2箇所キツい所があるな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:28:47.84ID:88HMfpiH0
一人しか通れない箇所があるって
そんな箇所を子供たちは通って遊びに行ったのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:06.61ID:Ooyp1wF80
全員、必ず生きて帰れよ!





一生かけて罰金を払う為に…
○んでもらっちゃ困るから…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:13.57ID:oUCzRlEU0
普通奥に進んでくうちに怖くならないか
大勢だから気が大きくなってたのか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:25.64ID:ULTUUFr/0
パニックパニック言うけどそんな簡単にパニックならんから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:31:56.66ID:6N40dkX20
>>255
酸素を通す岩だって聞いた だから窒息せず持ちこたえたって
ただでさえ山は水を通すのに酸素通すなら水もガバガバだろう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:00.89ID:QwhJ9pbL0
これ逆に歩いてくともう1つの出口があるって落ちじゃないよね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:11.22ID:ULTUUFr/0
そもそも真っ暗な中で10日以上全員生存してる時点で並の猛者じゃないだろ
そっちのほうがよっぽどすごいわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:34.79ID:XuiarO+P0
>>267
そこらへんは広げられないのかな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:35.11ID:14PHELSD0
寝袋みたいなやつで完全防水の袋を作って中に酸素ボンベを入れるというのはどうだろう
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:52.95ID:5IrGH0oA0
>>269
人数少なくなってきたりコーチが出た後は別のスタッフが一緒に過ごすんじゃない?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:33:28.01ID:vygk7qk/0
水の流れ込んでる所をせき止めて頑張っているようだが
山全体に染みこんでるわけだしそう簡単には排水できないよな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:33:33.27ID:EWoiS9Iy0
キツいのは始めの100mくらいでしょ。それ以降は空気のたまった逃げ場あり。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:33:52.42ID:bgvneL/p0
>>286
昼のニュースで危険はおかさない、ドリルで広げて安全確保するって言ってた気がする
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:34:37.18ID:8wV4C+p/0
細い子供から先に出せよ。うまくいくだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:15.87ID:ukZ5zdGG0
体力のない奴からじゃないのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:21.70ID:kvCydXTA0
いろんな詳細図見るとなんとか脱出出来そうやね
日本のテレビ局が作った図は不正確だわ
30m潜るとか言ってたがあれ水平距離だろ
狭い箇所あるから難所には違いないが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:50.80ID:4ddkuLr60
日本なら少年達へのバッシングが始まってるだろうな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:36:12.19ID:6N40dkX20
>>296
難しいだろ
何事も起きない前提ならともかく不足の事態が起きたときに対処ができない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:36:37.68ID:5JNRxvEA0
デブでヒゲ生えてたらダメなのかよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:36:54.01ID:TH5soE6U0
テレ東の出番じゃないの?全部抜かないと!
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:37:38.49ID:8wV4C+p/0
パニックになって暴れ始めたら、ぶんなぐって気絶させればいいじゃん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:37:43.43ID:QwhJ9pbL0
>>297
怒られて山道に置いてかれた幼稚園児が自衛隊宿舎に隠れてた事件あったね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:20.58ID:BZj1gh4u0
wikiepediaマンが必死こいて無理無理ケイブダイビング危険って言い張ってたのになw
そもそも道が分かりづらいから危険とかいう部分はロープ通せば終わり
同じ人間が同じ場所を何度も往復したり複数人でケアしながら行く場合と
初めて行った人間が体感してないで少ない情報でやる場合を全く同じケースで危険とか言う方がおかしいのになw
wikipediaマンはその辺検索かけてドヤ顔するだけだからやってりゃ分かる常識すら理解してない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:36.43ID:kvCydXTA0
>>298
簡単とは言ってない
脱出しないで留まったところで不測の事態が起きないわけじゃないから
現地の判断を尊重すべき
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:36.66ID:N370ibuz0
>>1
女子供が先とか、体力がないほうから救出ってわけじゃないのね(´・ω・`)
同じ状況が日本で起こってもここまで遅れてしまうものか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:40.31ID:OBvv+NTc0
凍土壁を作ってはどうかw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:43.40ID:ldV/vV1Y0
こんな密室暗闇に少年押し込めて、ヨハンみたいなやつがいたらどーすんだよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:40:30.64ID:qW832T/z0
千羽鶴送ってやらないと。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:40:47.10ID:49ZX4aEe0
>>302
これみて思ったけど最初から気絶させておけばいいんじゃねえ?麻酔みたいなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況