X



【えび】駿河湾のサクラエビ、春の記録的不漁で秋の漁を自主規制へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2018/07/11(水) 13:44:36.61ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528171000.html

駿河湾特産のサクラエビの春の漁が記録的な不漁になったことを受け、
静岡県の漁業組合はことしの秋の漁を自主規制する方針を固めました。

駿河湾特産のサクラエビ漁は毎年、産卵期を避けた春と秋に行われていますが、
ことしの春の漁は漁獲量がおよそ300トンとこの10年で最も少なく記録的な不漁となりました。

これを受けて静岡県桜えび漁業組合は、資源を回復させるためことし10月から始まる
秋の漁を自主規制する方針を固めました。

具体的には一度に漁に出る船の数を制限するほか、サクラエビの群れが確認できても
成長する前の稚エビの割合が多い場合は網をかけずに成長を促すことにしています。

サクラエビの秋の漁で漁に出る船の数を制限するのは今回が初めてで、漁業組合では
今月17日の船主会で正式に決めることにしています。

県さくらえび漁業組合の望月武組合長は「資源量の回復が重要だという認識は
関係者で一致している。一丸となって取り組んでいく」と話していました。
0002名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:44:54.78ID:Yw83UemI0
食べて応援
0003名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:45:30.94ID:EHVDJbRU0
ああスマル亭
0004名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:45:46.00ID:7nygGWpQ0
東京でも桜エビ食える時代だしな
取り過ぎなんじゃね
0005名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:46:03.91ID:3xNIjwiR0
え?春にとれなかったから、秋にその分とるのが普通じゃないの?
0006名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:46:16.93ID:yYzK+Qxd0
あらら。
毎シーズン、由比漁港に食べに行くのが楽しみだったのに
0007名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:46:41.82ID:fHd3nVqq0
シラスもだけど、あんだけゴッソリ獲って、枯渇しないのが不思議
0008名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:46:56.31ID:CYGo/kRK0
今回が初めてって
日本の石頭悪習そのものだな
0010名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:47:34.53ID:SYan6Yqu0
カッパじゃ、カッパの仕業じゃ!
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
  _ム <●><●>
 ヾユ   /\/
  ^i  /  \
  /i\  ̄ ̄▽ ̄
  / |__||  |
  |<__||/ / |
  | |_||〈 |\_
  |<__|ト、 | |\f!
  \__||| | | Yン
0011名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:47:36.23ID:bHd1M7hQ0
ネトウヨいつもの国籍透視芸
0012名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:47:39.57ID:3ZN4zmkx0
取るだけで育てるってことをしないからな、アホだろ
畑を耕すように海を耕せってことだよ、ばか
0013名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:48:57.47ID:m9gNSdr20
台湾産のサクラエビも結構入って来てるし問題無いよ。
それよりスマル亭。
0014名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:49:52.51ID:7d5Rh4pV0
>>1
うっわクソつまんねースレタイ…
オマエがウンコしてるところを人に見せんなゴミ
はよアベアベ鳴けや老害
0015名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:50:16.06ID:GojcrIHe0
桜エビや釜揚げしらすのかき揚げが食べたい
自分で作るのめんどい
0017名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:51:46.89ID:W+21ZwqL0
オキアミ食っとけ
0018名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:53:22.19ID:l1Au01vS0
捕鯨禁止のせいでクジラが増えまくっちゃって、オキアミ(海の魚最大の食糧)がクジラに食い尽くされた結果
水産物の漁獲量が激減へ
そしてこの”事実”を、牛肉を売りたい欧米豪は必死に隠蔽w

何故か、日本のマスコミも隠蔽w
海中におけるオキアミの量のデータ及びグラフ見てみ、急激に下降してるから
0019名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:54:23.62ID:C695QBCc0
サクラエビ姿消す時天が怒りに震え大災害をもたらすとかいう話ある?
0020名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:54:56.73ID:z1j6kJYU0
>>7
その通りだけど、それでも元から漁業調整規則と自主禁漁で7ヶ月が禁漁だし
0021名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:56:05.32ID:xMmY4Ntg0
この大雨の泥水大量流入で瀬戸内海の魚に影響あるの?
0022名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:56:33.97ID:R3J41c9y0
どうせ大陸土人が根こそぎかっさらって行っちまうんだろ?
0023名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:56:38.93ID:17R3/lmF0
>>17
下痢するぞ
0024名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:57:21.02ID:jAskD0V60
>>13
やっぱり台湾の乱獲が原因か・・


自国で消費するならともかく日本に輸出とか
0026名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:59:17.82ID:a4NdI8520
>>18
クジラはプラスチック回収に役にたってるから殺しちゃいけません
 
0027名無しさん@1周年2018/07/11(水) 13:59:17.88ID:jF8Ar8TT0
桜エビって高いのに又上がるのかな
干しエビも かき揚げ、お好み焼き
エビご飯には欠かせないんだがなぁ
0028名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:00:27.78ID:a4NdI8520
ザリガニでも大して変わらんw 気持ちの問題
0031名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:02:17.47ID:/CYp5rm40
>>7
ニュースにはなってないが、シラスも不漁だよ
地元民だが朝獲れの無冷凍生シラス、今年はまだ1回しか買えてねー
0033名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:07:26.29ID:5ZZpWpFW0
また捕り尽くしてしまったのですか?
0034名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:08:08.49ID:snPgMTem0
今年佃煮みたいなのしか食べてない
生サクラエビ売ってなかった
0035名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:08:50.51ID:JcKXGqAc0
サクラエビってあんまりおいしくないから
永遠に休業でいい
0037名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:12:14.12ID:snPgMTem0
>>3
最近はスマル亭より鐘庵の方が良い
0039名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:15:56.28ID:8ytWIurw0
>>1
魚が減ってるのにエビも減るとしたら
取りすぎが原因としか考えられない。
0041名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:19:20.29ID:3xy9UQR20
もしかして、マクロプラスチックの影響? (´・ω・`)
0043名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:21:09.31ID:Sp30R6fS0
エビと名のつくプランクトン
代用品は無いのか?
0044名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:21:23.51ID:VkqiX7hU0
海水温上昇して生態系に変化が出てきたのが原因だろ
ウナギもそうだけど漁の規制では戻らないよ
0045名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:22:03.49ID:L/65LSz/0
クジラが増えすぎたせい。
 
0048名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:25:29.91ID:dJwru4RH0
捕った分だけ稚エビ放流するしか道はない
0049名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:25:50.25ID:NDXlSSK/0
>>36>>37
そういう問題じゃねえんだ、
山田うどん?偽者じゃねえか。
鐘庵?気取るんじゃねえよ。
由比といえばスマル亭、最近は日本語が通じるようになってよかったぜw
0050名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:29:05.04ID:NDXlSSK/0
>>40
いるよ、相模湾と台湾の近くにほぼ同じ種類がいる。
そして、桜海老の需要は駿河湾産だけでは到底賄えない。
これ以上は語らないが、
0051名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:29:40.78ID:jF8Ar8TT0
支那畜はオキアミ食ってろよ
中華に桜エビなんか使わないだろう。
日本人は昔から食べてるんだよ
0052名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:30:59.79ID:dGebv7L+0
>>49
うんうん、あの殺伐さね
まさに女子供はすっこんでろの世界
0053名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:32:09.61ID:oYfdNmgr0
うなぎもこうやって早く対応してりゃ
今頃絶滅寸前なんかになってなかっただろうに
0054名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:33:36.18ID:XwvnNkUE0
>>9
東海沖地震か
0055名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:34:31.11ID:XwvnNkUE0
>>16
東海沖地震の前兆か。
0057名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:41:57.05ID:bpVEGHWt0
乾燥したやつでええわ
0059名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:43:55.49ID:6P87WLsr0
小ぶりなやつを取りまくったら翌年漁獲量激減した…
当たり前だがな。
0060名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:44:11.70ID:JcKXGqAc0
そんなおいしくないし
子供の海老さんを食べるなんて残酷
0061名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:49:03.25ID:6P87WLsr0
>>50
宇治の抹茶のかなりの割合が西尾産と似ているね。
0062名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:49:39.27ID:E6QCSDiM0
乱獲もそうだが、海の生態系がおかしくなっているのではないのか?
0064名無しさん@1周年2018/07/11(水) 14:55:11.35ID:AHkQLdZX0
黒潮の大蛇行で取れないんでしょ
0065名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:00:09.68ID:fmhbs6mr0
漁場が変わったとか黒潮大蛇行なと科学的に調査しなきゃならないのに
未だカンにたよってそう

地上でライト浴びせるより
水中60mくらいでライティングするとか少し研究したほうがいいんじゃね
0066名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:06:57.68ID:1ffz6DHd0
え、じゃあ由比漁港の11月の漁業祭はどうすんの?
子供が喜ぶ海老掬いとかもやらないの?
0067名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:15:01.38ID:2AupbYuz0
去年の台風で海岸沿いの由比のスマル亭潰れただろ
0068名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:27:03.34ID:rlOazRVd0
>>42
自家製XOジャンには必須
香港のモノだから台湾産でいいだろとかいう考えは日本人として邪道
0069名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:41:53.51ID:3rHw6BeS0
もんじゃ焼きってのを食べてみたくてオーダーしたら桜エビ?いっぱい入ってて
エビアレルギーの俺、涙目。
0070名無しさん@1周年2018/07/11(水) 16:26:12.33ID:aeUG52Gc0
駿河湾のサクラエビは日本で唯一と言えるくらいまともに漁獲制限してる
0072名無しさん@1周年2018/07/11(水) 17:11:41.50ID:rvcs5MZW0
>>21
海にとっては養分が大量に増えるわけだから魚は増えるんでは
0073名無しさん@1周年2018/07/11(水) 17:14:18.91ID:rvcs5MZW0
>>55
環太平洋でやたら噴火してるしね噴火と地震の関連かふむふむ
0075名無しさん@1周年2018/07/11(水) 19:38:58.93ID:fmhbs6mr0
相模湾や、東京湾にクジラ来ただろ

答えはそれ
蛇行で相模湾に揚がってるよ
0076名無しさん@1周年2018/07/11(水) 19:43:16.79ID:svb5jIL80
鰻も桜エビもシラスもしばらくは取るのをやめた方が良いと思う。
0078名無しさん@1周年2018/07/12(木) 03:55:36.86ID:cTRwcT080
捕鯨再開しねーと海産物の漁獲量はこのままずっと激減して行くままだぞ
一匹のクジラがあの巨体を維持する為に一日にどれだけの海のタンパク質(オキアミ)を食べ尽くしてしまうのか
わかってない奴多すぎ、そしてわかってて事実を隠してる奴多すぎ

ほんと世界各国の精肉業界とアグリービジネスは真っ黒な連中ばかりだぜ
0081名無しさん@1周年2018/07/12(木) 04:55:13.98ID:baPwcsWL0
メガマウスがときどき定置網にかかるけど、あれもでかい図体してサクラエビが主食なのがいるみたいだね。
双方の資源量の正確な把握が難しいから食害の評価も想像レベルに留まるけど
「不漁になったらまずは操業自粛する」という方針は正しいと思う。
0083名無しさん@1周年2018/07/12(木) 18:56:03.27ID:sQGu/fVQ0
>>82
全くだ。禁止すりゃいいんだよ。
独占だもんな 気にいらねー。
0084名無しさん@1周年2018/07/12(木) 19:28:01.71ID:2LgJ6/Ba0
オキアミと名前が似ているので混同されやすいけど
アキアミは生物学的にはサクラエビの近親種
0085名無しさん@1周年2018/07/12(木) 19:55:47.99ID:L/hgOXy20
てか、世界の海産物は10年後にはほぼ全て食べられなくなってるらしい
0088名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:28:56.13ID:WYQXVG6j0
湾内だからさすがに支那のせいには出来ないか
0090名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:33:26.46ID:X46d5Z6D0
いい加減商材変えろよw
水産資源なんざ元手タダみたいなもんだし
0091名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:39:47.92ID:xSke+dd/0
>>3
あれは台湾産な
0092名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:41:05.56ID:06RJu5t30
外人には高値で売れるからと、捕りすぎたな・・・。
さすが、日本のヤクザ漁協だな
0093名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:43:32.73ID:xSke+dd/0
>>70
市場価格見ながら沖にプールしてある桜エビを出し入れしてるだけ

あんなもんイナゴ食ってるのと変わらん
0094名無しさん@1周年2018/07/13(金) 05:44:43.15ID:tQ1sAYwnO
ごきぶりの子供茹でて食紅で着色すれば似たような物なんだから
ごきぶり養殖を広めるべき
0096ネトサポハンター2018/07/13(金) 05:55:25.16ID:gTIWYI/80
桜えびの軍艦大好きな俺、大ピンチ
0097名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:00:01.98ID:h6Nv/+TC0
「俺も働かせてくれよ。」→ 原因はこれでしょ。
地元じゃ無いのに権利を持ったのもいたっけな。
0098名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:11:02.40ID:h6Nv/+TC0
>>92
地元じゃ、独占禁止法、価格つり上げ行為だと話が持ち上がるよな。
0099名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:11:32.32ID:7iqKI7Xw0
人手不足なんだし
転職しろよ
0100名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:12:36.15ID:xXbusMpr0
これも中国の乱獲か?w
0101名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:39:34.78ID:cIniphZb0
一方うなぎは食べ尽くして応援、ヤクザが関わってるから業界の未来なんかどうでもいいんだな
0105名無しさん@1周年2018/07/15(日) 12:17:18.65ID:otulAiIV0
くらさわやが美味しんだけど、いいお値段が……
0106名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:04:46.15ID:terUga2f0
伊豆で大地震きちゃうのね
0107名無しさん@1周年2018/07/16(月) 05:06:40.40ID:xIixGzKu0
去年に今年の分も取ったって単純な事なのか?
0108名無しさん@1周年2018/07/16(月) 05:09:29.16ID:Pn/Msan20
秋田のハタハタは3年間禁漁にしたら劇的に回復した。
0109名無しさん@1周年2018/07/16(月) 05:23:56.82ID:XpjaQA5y0
ちゃんと自主規制とかするんだ番長理論だけどちょっと感心
このへんをウナギ業界は見習ったらどうなんだ?
まあウナギは輸入とかスーパーやコンビニなんかの流通も問題児が多すぎるけど
>>15
かき揚げとかもったいなさすぎるだろ桜エビもシラスも味かき消されるわ
生か釜揚げ食えよ揚げるならエビ天でいい
0110名無しさん@1周年2018/07/16(月) 05:49:14.40ID:a4ftr2OQ0
またかよ乱獲ジャップ
0111名無しさん@1周年2018/07/16(月) 05:51:08.26ID:AXgO6Ps60
あの研究生の子に任しとけば安泰よ
三年我慢すりゃすぐたべれるようになるよ
0112名無しさん@1周年2018/07/16(月) 06:57:09.10ID:f5hJlILa0
サンマといいサクラエビといい、てか、魚ほとんど不漁じゃね?和食を世界にとか言って広めた奴死んでくんねぇかな?日本人が和食食べられなくなってんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況