X



【西日本高速道路】山陽道、14日に全線開通の見通し 9日ぶり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/13(金) 18:36:56.92ID:CAP_USER9
朝日新聞デジタル 7月13日17時8分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7F55GNL7FPTIL022.html?iref=sp_new_news_list_n

 西日本高速道路は13日、大雨の影響で一部通行止めが続いている山陽道について、14日に全線が開通する見通しだと発表した。

 土砂崩れで通行止めになっている広島IC―河内IC間が14日に開通する見通しになったという。山陽道は7月5日から一部通行止めが続いており、14日に全線開通すれば、9日ぶりとなる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:39:01.94ID:OxPYc5WJ0
降りたら道がない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:41:28.81ID:2QBmQLnO0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
fd
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:00:01.05ID:8OaTIVvA0
広島呉道路は?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:15:16.47ID:8OaTIVvA0
>>6
そんなに酷いのですか?

山陽道から呉に入る方法はあるんですか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:38:38.86ID:zGyvQ68r0
ひとまず朗報
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:55:04.58ID:zGyvQ68r0
>>10
鉄道輸送が死んでるから回復には程遠い
でも道路も全滅してるよりは遥かにマシ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:17:07.86ID:MQHPqsKl0
年寄りの土方が頑張ったのだな!
若造は不正入学の大学で酒盛りだ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:22:14.14ID:cdaMju7a0
>>7
一応、東広島呉道路がある
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:26:52.06ID:kEYcMa1y0
塞がってた道路綺麗にしたのか
東北の道路崩れた時は迂回路作ったよな

でもこれ雨降ったらまたやられるんじゃないの
地盤弱くなってるだろうし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:36:51.58ID:8OaTIVvA0
>>14
すみません、自分が言ってた高速その道路です…

通行止め解除のめどありませんか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:42:03.29ID:cdaMju7a0
>>16
クレアラインは通れないけど、東広島呉道路は既に通れるはず
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:03:16.45ID:B0bDClej0
鉄道の復旧が急がれるな
ただでさえドライバー不足で車とでは運べる量も違いすぎるし...
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:25:23.12ID:Ory7jomX0
>>15
まあ仮復旧ってとこでしょう。道路をきちんと通しながら修理も同時に行うんでしょう。
熊本の地震の際も九州道で同じような形で復旧してましたな。今も最後に開通した区間は工事が行われてますな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:30:00.32ID:RUIS/Yst0
山陽道復旧キタ
作業員の皆さまお疲れ様でした
これで復旧にはずみがつきます
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:35:19.73ID:r0B4HAli0
こういう時頑張ってるのは土建屋だからな
今被災地域の業者は災害復旧に駆り出されてて休みなしでやってるよ
JR道路河川橋梁上下水道みんな土建屋が直してるんだから

こんなに早くなおしてくれてありがとうございます
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:46:36.37ID:LkN5DytT0
尾道道の吉舎と甲奴間、松江道の三次東と高野間も早く開通させてくれよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:55:52.98ID:mQPLZl+D0
夏に出雲大社と松江城行こうと計画してたけど
まだやめといたほうがいいかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:03:50.23ID:AsrwB4UV0
>>25
その区間はめっちゃ後回しにされそう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:05:54.49ID:y5HQqy2t0
>>26
もし山陽道が駄目でも中国道通ればいいし、山陰の国道でもいい
行けるなら行ってあげたほうがいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:08:02.95ID:9Nbg73hF0
田舎のガラガラ高速の中国道の大切さが、身に染みて分かった、麻原豪雨。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:16:12.95ID:9Nbg73hF0
買って応援、行って応援。

安心しろ、関東や東北のように放射能汚染はしていない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:47:40.03ID:LkN5DytT0
>>27
この区間が開通しないと山陰旅行中止するわ
明後日から宿のキャンセル料が発生する
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 10:19:45.95ID:Dyziax6h0
なんだよもう開通とか
1.5日以上早まったのかよすごいね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:56.81ID:8iG/45G40
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:38:15.05ID:7IbyFagi0
日本は土木業界が本気出せばすぐ復旧する技術力があるってことだね。
こういう時のNEXCOは金惜しまないだろうから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況