X



【働き方改革】年休指定日に従業員が働いたら…厚労省「企業に罰則」 来年4月から全企業に課される年休の消化義務をめぐり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/19(木) 15:30:08.84ID:CAP_USER9
働き方改革関連法で来年4月から全企業に課される年次有給休暇(年休)の消化義務をめぐり、厚生労働省は18日、企業側が年休の消化日を指定したのに従業員が従わずに働いた場合、消化させたことにはならないとの見解を示した。企業側にとっては、指定した日にきちんと休んでもらう手立ても課題になりそうだ。

 法施行に必要な省令改正などを検討する労働政策審議会(厚労相の諮問機関)で、経営側委員の質問に担当者が答えた。働き方改革法では、年10日以上の年休が与えられている働き手が自主的に5日以上を消化しない場合、企業が本人の希望をふまえて日程を決め、最低5日は消化させることが義務づけられる。違反した場合、従業員1人あたり最大30万円の罰金が企業に科されるため、企業は対応に神経をとがらせている。

 この日の労政審で経営側委員は、あらかじめ労使協定でお盆や年末年始を従業員が年休を取る休業日と定めておく「計画年休制」を導入している企業の場合、取り扱いはどうなるかも確認。厚労省は、こうした計画年休の日数は、消化義務の5日間にカウントできるとの考えも示した。(松浦祐子)

2018年7月19日11時04分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7L466ZL7LULFA00M.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:31:08.01ID:rpwW7igw0
まあ、これくらいした方がええわな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:31:44.04ID:RTaFGlLk0
穴埋めは派遣がやります
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:32:36.41ID:s0eft9V30
>>1
> ばーど ★


コイツ「左巻き」と言われて火病っててワロタ
「ボクちゃんはリベラルでちゅうううう」ちょーウケル


116 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/12(火) 22:29:05.60 ID:oTJOmy0b0
他人を左巻きなどと失礼な言葉でカテゴリー分けする人間の頭もじゅうぶん左巻き
お里が知れる

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:34:58.77ID:KI7kd76l0
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg
               
                 
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:36:18.31ID:c7LFmu8e0
>>9
うちは中小だけど
建設業週休二日制の練習というか
工程管理を厳しく言われてる
客先が求めない限り土日祝の仕事はダメ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:37:33.26ID:i0TeNt+i0
自民党は中高年労働者の賃上げを阻むために移民入れるペースを上げるだろうな
老後はクソ移民と強制的に共存させられるわけだ
老衰死エンドでなく強盗殺人エンドもあるぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:38:27.03ID:t3d6Mo6X0
年末年始休みも含まれるならそこでほとんど消化してることになるからなにも変わらんじゃん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:39:04.13ID:t3d6Mo6X0
>>12
求めたらOKならなにも変わらんじゃんw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:40:18.88ID:c7LFmu8e0
>>15
夏期休暇と年末年始休暇で
5日全部使えるしな
まぁ 今の政府が経団連の不利に働くことを決めるはずないわな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:42:10.73ID:qj7NtJc20
どうせ司法取引みたいに企業は責任免れて
働いた本人が罰を受けたり首になったりするんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:42:30.91ID:c7LFmu8e0
>>16
中小の癖に客先との打合せ簿作って
相手の印鑑もらって提出して初めて出勤可能
面倒くさくてそんなことせんよ
元々、休日出勤買取2万もらってたから
つらいよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:43:56.00ID:Nn0egDLx0
どうせザル法案だろ

以前と同じ仕事内容を「残業なしでやれ」とか無茶なことを企業側は言ってくるだけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:45:24.58ID:R75mprwy0
どうしてバカなんだろうw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:45:41.60ID:LQjSOIyq0
>>12
4週8休の掛け声はいいけど実施となると難しいよね
管理するゼネコン職員は月給制だから何とかやれるし、有休も竣工後にまとめてとることもできるけど
下請けの日給者とか週5日じゃ減給だし、有休があるかどうかもわからん
元受けが休んでも、下請け業者はほかの民間工事なんかで仕事するし管理できんよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:47:06.03ID:9cUf4b4Y0
有給買い取りの方が有り難い人がいっぱいいるんですけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:48:30.44ID:f1VKTH9/0
しばらく前から有給管理の問い合わせがチラホラあったのはコレなんだろうな
全然知らなんだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:54:42.45ID:C+qFZcaM0
>>27
その考えが休めなくさせる元凶なんだよ。
働きたいやつは副業しろよ馬鹿
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 15:58:56.78ID:rH57+6qe0
未だに年休消化しないでドヤッてる上司がいたりするからな
他部署だったけど、そこの奴らは上司に遠慮して誰も年休申請してなかった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:00:29.57ID:m/B9/a2P0
お盆休みや年末年始の休みが年休取得扱いになるんじゃ意味ないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:03:44.56ID:+iyrgnIB0
>>34
祝日も休ませる義務はないんじゃないか?
完全週休5日(祝日無視)で、祝日を有給取得奨励日にするだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:07:25.02ID:CpelNVmw0
有給休暇の日に他行他社で
アルバイトしてるんですが(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:09:44.37ID:RRYlhWm40
社畜ならこういう場合どうするのが正しいかわかるよな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:12:59.98ID:Ma3qtdG10
工場の定修工事とかで工場入ってると工期優先で一月ぐらい休みないのがザラなんだけどそのあたりどうにかなるのかな?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:15:28.84ID:l3M5/rGv0
いつまで無能を過保護にして固定しておくつもりだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:23:11.55ID:yZiUQMBN0
社員無くして、アルバイト・パートだけにしちゃうんじゃ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:26:13.36ID:T1bGvvqFO
>>1
共産国家じゃねーんだよ。
お前らみたいな無能省の奴らだけやってろや!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:29:59.91ID:oNpMEiW30
 

アルバイトでも有給あるからなwww

こりゃワタミとかワタミとか
すき家とかすき家とかたまったもんじゃないぜ


ア ル バ イ ト でも有給あるからな
 ア  ル  バ  イ  ト でも有給あるからな

 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:30:12.87ID:T1bGvvqFO
税金上げるけど仕事はへらせとか
この国は低脳しかいねーのか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:31:07.35ID:oNpMEiW30
アルバイト・パートの有給休暇の計算方法をわかりやすく解説
https://keiei.freee.co.jp/2015/08/06/part_yukyu_keisan/

アルバイトやパートにも有給休暇は発生するの?

労働者の権利としての有給休暇。アルバイトやパートの場合でも、
有給休暇の権利が発生します。ルール等について以下にみていきましょう。



2)アルバイト・パートの有給休暇付与日数
有給休暇はどの程度付与されるのでしょうか。

まず最初に、アルバイトとパートは同じものと考えます。フルタイムではない、
つまり週に30時間未満かつ、週4日以内又は年間216日以内で勤務している
労働者を対象とします。 週に30時間以上勤務する場合や、
一日4時間勤務でも週5日又は217日以上勤務する場合は、
フルタイムと同じ有給休暇が付与されます。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:39:52.69ID:EXOEYtXX0
会社員だが、有給も夏休みも1度もとったことがないのだがいかんのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:41:35.81ID:jXMiHWCS0
自営の俺には関係なかった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:53:35.70ID:KbMRatTo0
休んだら最後、席が無くなるんだよ、中年は。
何がなんでも契約更新して、雇用継続されねば。
有給休暇なんて無料。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:56:01.00ID:eCY0KALW0
談合だかで、業者が変わり
パート 人手不足なのに、面接で、ベテランさんを出向先の現場に入れられない。現場の人らは、休みが取りにくい
新しい担当者が評判悪くてさ
有給つくようになるまで 持つかどうか わからないしなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:56:56.08ID:whHfvAiA0
記録上は年休取ったことにして
会社に来て働いたってわからんやん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:57:59.81ID:M6BdIpj00
年間休日75日とかいうアホな企業は潰れて統合されたほうがいい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 16:58:48.83ID:mUjv/NCt0
土日に出勤を強要したうえで月曜日に休ませない経営者は 労基署が逮捕しないと駄目だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:03:46.73ID:oNpMEiW30
>>30
> 買取前提で給料下げる会社出てきそう。

残念(?)ながら有給の買い取りは違法
休むことが目的だから、その目的に合わない買い取りはできない

例外として、退職時に残った有給を全て消化する or 買い取りするかを
会社が選択肢として用意するのはあり。(従業員がもらえる賃金は同じだが退職日が異なる)

もしくは時効で有給がなくなってしまう場合と、法律で休ませるべき
日数を超えた有給がある場合は、買い取りが認められる。

買取前提で給料下げるなんてのはできない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:04:00.41ID:wncXx77l0
職安で年間休日105日と謳ってるのに実際は72日しかない企業とか刑事罰で取り締まったらいいのに
そんなとこは有給なんか取ることすら論外だし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:10:40.77ID:Bxdp7BkP0
有給なんか取れるやつって、基本的に社会で必要とされてないやつなんだろ。
好きなだけ休めばいいのに。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:13:51.00ID:weWoGuBC0
土木、運輸業界でそれができるんかねぇ…。
カゼやケガ以外で有給欲しいなんて言ったら
クビみたいな扱い受けるのに。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:15:03.44ID:kgSKCEZ30
>>1
それを達成するには人員を補充しなきゃならん。で、人件費がアップするので一人あたりの給料を下げる。
>>1の法律に労働者は迷惑する事になる。誰の為の法律?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:17:32.96ID:oNpMEiW30
>>63
はいはい。いいわけいいわけw
どうせこんな法律がなくても給料さげるんだろ?

どっちみち給料が下がるなら休みがある方が良い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:18:59.58ID:kgSKCEZ30
>>32
休みたい奴は休める企業に行けよ無能
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:20:43.03ID:EO4TnJrO0
たった5日消化が義務ってかなり企業に気を使ってんな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:20:48.26ID:kgSKCEZ30
>>65
なんだその被害妄想はw
簡単な算数も出来ない無能か
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:25:20.03ID:mKVCguk/0
外にいるだけで死ぬ猛暑でも出勤通学しなきゃ
ならない国の企業がこんな生ぬるい法律を
易々と受け入れる訳がない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:26:31.66ID:uuqv8Suz0
>>35
それがおかしいw
役所とか夏休み、冬休みが有給の他にあるよね

有給扱いとすれば消化率上がる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:28:46.19ID:oNpMEiW30
>>69
被害妄想はお前だろ
一人あたりの給料がさがるんだーって言ってる

法律で最低賃金が決まってるから下げることは不可能だし
そもそも会社は支払っている人件費は従業員の給料の二倍ぐらい
保険やら税金やらで取られる。

だから人を増やしたほうが、金がかかるんだよ。
簡単な算数もできない無能か?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:34:58.96ID:3Lyctl2L0
遅すぎる
遅すぎるよ

と思う散々働いてきたアラフォーの自分
今は金は安いけど楽な仕事を選んだ
毎日定時上がり
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:37:12.62ID:MNWrq4050
違うそうじゃない。
余った有給の買い取りを義務付けろ。
それで有給消化も進む。
何年も前から官邸にメールしてるがこういうのは無視するんだよなぁ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:39:43.12ID:x5f7Wi0I0
まぁ 適切だね。
アスタマニュアーナを採用して、その中から、次の生きる道を探す。 それが、今の日本の正しい姿勢。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:40:01.28ID:kgSKCEZ30
>>73
だから人員補充したら金がかかるんだろ?
じゃあ会社はどこからその金を持ってくるんだ?って話
お前アホなの?w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:49:12.88ID:oNpMEiW30
>>78
> じゃあ会社はどこからその金を持ってくるんだ?って話
会社の(不正な)儲けからに決まってるだろ・・・
何を言ってるんだ?

有給は本来従業員が取るもので、最初からそのコストは
含めて計算してないといけない。そのコストをちゃんと支払えってだけ
その計算ができてないなら、その会社はそもそも成り立ってない会社ってことだよ

「うちは儲けが出せてないんです!潰れます。どうしたらいいんですか!」と
聞かれてもしょうがないんだが?
潰れるしか無いなら潰れるだけでしょう?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:55:25.31ID:kgSKCEZ30
>>80
従業員は有休が取れないくらいなら会社が潰れたほうがいいと思っているのか?
会社が潰れたら有休がどうとか言ってる場合じゃないんだけどw
お前無職だろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:57:19.88ID:HM8p6jUM0
消化できなかった有給を1日につき10,000万円で買い取らせる
ぐらいの改革をしないと何も変わらない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 17:59:11.97ID:Rh2tkLHb0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.you tube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
国際金融資本の詐欺手口
https://www.you tube.com/watch?v=5cC5yHAJAq0
「腐敗した銀行制度」カナダ12歳の少女による講演 ※日本も同じ仕組みです
https://www.you tube.com/watch?v=dCIVgxCc6IY
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.you tube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo https://www.you tube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
FBI捜査官が語るエリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.you tube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

日本の実質自殺者数 遺書なし→→変死扱いというカウント外
https://www.you tube.com/watch?v=ag8YC_Dmpwg
貴方の人生の土台が腐ってる!
https://www.you tube.com/watch?v=_FqmtzjmuBA
https://www.you tube.com/watch?v=WKWSpZNyu1M より詳しいバージョン
家畜思想の真実
https://www.you tube.com/watch?v=qeRJ0et-BQk
日本人が知らねばならない真実
https://www.you tube.com/watch?v=NQVvS2mbdPQ https://www.you tube.com/watch?v=FaiHQWK78e8

シオン賢者の議定書
http://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
http://kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くの
エリートの指導者らが、マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)の解毒剤となる。

<ジョン・レノン イマジンより>
想像してみよう、財産なんてないって 君にできるだろうか どん欲も空腹も一切必要がない
人間の兄弟愛に満ちた社会を 想像してみよう、僕らみんなで 世界のすべてを分かち合っていることを
  
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.you tube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y https://www.you tube.com/watch?v=gA3-gntIpcU
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:08.65ID:oNpMEiW30
>>81
> 従業員は有休が取れないくらいなら会社が潰れたほうがいいと思っているのか?

だって儲けが出ないから会社は潰れるんでしょう?
儲けが出て無くて会社が潰れることを、従業員のせいにしても困るんだが?

儲けが出てないなら、遅かれ早かれ従業員は減らされるし
会社は潰れる。だけど会社が潰れる前に、まず従業員が解雇される。

どっちみち解雇されるの変わらないよね?

従業員は楽だよ。会社が潰れても他に行けばいいだけなんだから。
それができない人は可愛そうだね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:56.76ID:HBFoZC1D0
>>81
さっさと潰れて、まともな企業に転職しないと

本来成り立ってない会社が無理矢理存続するからブラックは無くならない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:01:32.34ID:oNpMEiW30
従業員に適切な給料を支払ったら儲けが出て無くて
潰れるような会社で働くのを止めましょうっていうのが
一番大事なことかもしれないね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:03:15.79ID:D1EcJN3F0
>>62
うちの会社(運送業)は昔、年(間)休(日)10日以下、休憩無しの18時間労働だったな…
勤務によっては60時間以上ぶっ通しもあった
集荷先で突然死し、過労死認定された社員の家族に裁判起こされて社長交代してから超絶ホワイトになったわw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:16:31.71ID:YrUA7D+D0
>>84
人員補充しなきゃ会社は潰れないし従業員の分け前(給料)も減らない。
それでも有休消化したい労働者はサッサと転職すればいいね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:17:04.67ID:7mCJCMZC0
>>38
権利返上
自主トレってのがあるんだから
使用料徴収という名目で相殺
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:17:23.16ID:YrUA7D+D0
>>86
適切な給料を誰が決めるんだ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:20:27.26ID:ei80749Q0
>>1
罰則が無ければ誰も守らないし、従業員も主張できない
従業員には年休申請させて通常勤務しろという会社指示に従わなければ職務命令違反で解雇できる訳だしな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:20:32.94ID:YrUA7D+D0
>>84
>儲けが出てないなら、遅かれ早かれ従業員は減らされるし
人数を減らせば有休消化出来ず罰則をうけるから従業員は減らさずに給料を減らす。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:21:06.24ID:YrUA7D+D0
>>92
どうやって?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:21:09.03ID:oNpMEiW30
>>89
> 人員補充しなきゃ会社は潰れないし従業員の分け前(給料)も減らない。

でも、法律で定められたとおり休みをとったら潰れるんでしょ?

もうそれ会社として成り立ってないってことだし、
それをどうしろと?


潰れるような会社が潰れましたってだけでしょう?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:06.70ID:YrUA7D+D0
>>97
>でも、法律で定められたとおり休みをとったら潰れるんでしょ?
潰れないよ、人員補充して給料を下げればいいだけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:33.53ID:YrUA7D+D0
>>98
なんだクレーマーかw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:44.07ID:DtZmyq6i0
前に勤めてた町工場、夏季休暇と年末年始で有休消化されたわ
法定通り、入社半年で10日しか付与されないから、最初の夏季休暇は欠勤控除されたわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:28:48.15ID:yolkMVIa0
>>54
>記録上は年休取ったことにして
>会社に来て働いたってわからんやん

と言うのが違法になる、て改正だよ。
下手するとバレた際に会社に損害を与えた、て扱いになるよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:28:49.63ID:oNpMEiW30
>>100
え? 自分の価値を法律で決めて欲しかった?
人の価値なんか決められるわけじゃないだろ
常識で考えろよ


でもな有給の日数は法律で決まってる
ならどれだけ人件費がかかるかなんて、
人を雇う前にだってわかること

その通りに休ませたら、会社が潰れるっていうのなら、
もう従業員のせいじゃない
会社そのものの問題。会社が成り立ってない

成り立ってない会社が潰れるのは、
従業員じゃなくて、会社のせいだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:28:55.95ID:DtZmyq6i0
労基法による休日は、週1日で合法
同じく労基法で、週40時間労働制も定められているので、法定外休日としてもう1日必要になる
よって、週休2日じゃない会社は違法
ただ、祝日の扱いは会社による
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:33:42.03ID:YrUA7D+D0
>>103
>>99

自分の価値を自分で決めれるのは最低でも専門職な。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:34:54.64ID:5wJDuB3o0
無駄な残業をして残業代を稼ぐくせに、しっかり有給休暇を取るやつっているよな。こういうやつって成果を出すこともできないんだよな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:38:12.21ID:YrUA7D+D0
有休なんて個々の会社で決めればいいんだよ。
それで契約違反があれば罰すればいいし、嫌なら他の会社に行けばいい。
邪魔臭いからって全ての企業を一律に考えて法律作ってるアホはちゃんと仕事しろよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:38:45.71ID:zYPyTgfX0
鉄道だけど、運転士が休暇でその代わりもいないから明日列車運休します、とかもokになるのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:40:35.08ID:YrUA7D+D0
>>107
は?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:41:05.73ID:ktXsZzTr0
有給をとったことにして出勤させて働かせてこそ
キングオブブラック企業だと思います
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:42:01.82ID:oNpMEiW30
>>108
> 有休なんて個々の会社で決めればいいんだよ。

大昔はそうだったよ。
問題が大きくなるにつれて、法律ができてきた。

企業に罰則も今までなかったじゃん
問題が大きくなったからできた

問題を大きくしてるのは誰かね?
会社が自分で自分の首を絞めただけだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:42:54.91ID:FVfRUGlI0
たった年5日の使用義務付けってなあ。
休むのは別にいいから未消化分を買い取ってくれって方が圧倒的に有難いだろに。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:26.58ID:KwoGOuop0
>働き方改革法では、年10日以上の年休が与えられている働き手が自主的に5日以上を消化しない場合、
>企業が本人の希望をふまえて日程を決め、最低5日は消化させることが義務づけられる。

全部消化を義務付けろよアフォか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:32.49ID:N0tJwWvYO
新しいルールができる度に本来のお題目とは違う使われ方をして状況は悪化する
当たり前だがそういう風に解釈できるように最初から作られてる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:44:52.15ID:YrUA7D+D0
>>112
で、皆が有休消化出来るように人員補充して給料を下げると
日本中の労働者が喜びますねw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:45:37.31ID:oNpMEiW30
>>115
> 新しいルールができる度に本来のお題目とは違う使われ方をして状況は悪化する

例えば、殺人罪は、本来のお題目とはどう違う使われ方をして悪化してるというの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:46:30.14ID:oNpMEiW30
>>117
残念ながら給料を下げることはできないので、
単に皆が有給消化できるようになるだけ
はい。日本中の労働者(アルバイト・パート含む)が喜びます。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:46:32.32ID:FVfRUGlI0
>>102
でも働かないと仕事が回らなくて結局出勤し、バレたら始末書で給料給与が減ると。
アレ?更に苛酷になってるような。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:47:05.51ID:n87btw8j0
パートで6日有給があるなら3日は確実に取れるのかな?
全国展開してる大手の直営店なのに有給の予算が組まれてないらしく
ほぼ全ての有給が時効を迎えて消えてなくなってる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:47:45.41ID:YrUA7D+D0
>>119
何故下げることが出来ないのか詳しく
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:01.35ID:BIVcGrS/0
休んでないんだが
時間有休をいつの間にかとったことになっていて
何日も休んだテイになってる
労使で決まったことらしい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:01.77ID:D5NhBlqL0
>>1
年5日休ませたらいいので360日毎日18時間働かせますはOK?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:16.55ID:3ZEoBTdk0
となると、有給消滅直前の12月はほとんどの会社や店が休みになるわけか。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:19.91ID:YrUA7D+D0
>>123
では最低賃金じゃない企業は下げることが出来るんですね?了解
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:35.70ID:EO4TnJrO0
たった5日
しかも年末年始の一斉年休取得も5日のうちに入るってこれ実質2、3日の消化義務だろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:42.22ID:7FloUbnT0
有給休暇って制度を
法律から撤廃すれば
これらの問題は一切なくなるんだが。
むしろ業種問わず年休100日以上と
法整備すべき
人がいないから年休取れませんなんて企業は
潰れてよろしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:49:43.95ID:YrUA7D+D0
>>124
何故潰れるのか詳しく
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:50:12.57ID:low1XH5p0
ユーレイ出勤がはこびるのか。。。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:50:42.96ID:oNpMEiW30
>>131
給料を下げないといけないほど
儲かってない会社なんだから潰れるのが当然です
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:50:48.91ID:DmDvwpub0
罰則はいいんだが
生産性向上のための案も考えてやれよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:51:46.12ID:YrUA7D+D0
>>132
それって日本全体の何%
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:52:39.01ID:YrUA7D+D0
>>135
人員補充の代わりに給料を下げるだけだから現状維持は可能
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:53:40.91ID:sjjFPy8S0
>>1
まずはピンハネを禁じろよ
やっていることが無茶苦茶だ

天下り先だから丸投げ規制できないのか?
公務員の住所を公開するだけで規制できるぞ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:54:34.66ID:oNpMEiW30
>>138
でも儲かってないんでしょう?
法律の規定通りのコストを支払ったらやっていけないなら
それは「潰れる会社」なのです。

「潰れる会社」が潰れてないのが大きな問題ですね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:55:17.80ID:n87btw8j0
労働者が有給を取りたいと言っているのに取れないのは違法

取りたいけど取りづらい雰囲気を作れば違法でないから大手はこの方法で有給を取得させる義務から逃れてるんだよね

半分でも取れるようになれば有給を取りづらい雰囲気は作れなくなるかな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:55:23.31ID:Yob6lMYE0
田舎の中小企業には関係ない話だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:56:54.87ID:PyAkfb190
休みのない自営業には、厚労省が金をくれるのか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:02.73ID:Yob6lMYE0
>>102
自分なんて年休55日もないのに毎月の稼働日数22日にされてるよwひどい社長だ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:17.25ID:YrUA7D+D0
>>140
違うよ。「儲かっているけど従業員の有休消化をちゃんとしていなかったな、そうだ!皆が有休消化出来るように人員補充してその分給料を下げよう!」
てな感じ。
簡単な話だろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:57.16ID:oNpMEiW30
>>142
残念。関係ある話。アルバイトやパートでも年休は存在する。
それがインターネットでまたたくまに広がる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:59:41.42ID:YrUA7D+D0
>>141
どうやって有休を取れるようにするか?人員補充だよね?
補充すれば人件費がアップするのでその分給料を下げよう。大手なんだから最低賃金って事はないよね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 18:59:43.45ID:oNpMEiW30
>>145
給料下げられると人生が終わるので、辞めて他に行くしか無いでしょうね
従業員は気楽だ。辞めても他がある。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:00:53.90ID:dTjN16Hy0
有給100%消化させなければ罰則にしろよ
日本人は高負荷労働で疲労してるんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:01:34.69ID:n87btw8j0
>>147
いや、大手だけど最低賃金のアルバイトだから給料は下がらないよ

役員報酬が数十億なのに有給取得させないとかありえないわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:01:34.71ID:YrUA7D+D0
>>148
給料下がっても節約すれば生きていけるよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:01:49.80ID:k4v1BDCT0
よくわからないのだが。
従業員が自主的に4日消費していた場合、会社の指定義務は1日ので良いのか、それとも5日か
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:02:23.62ID:utnxZpNO0
稼働率を上げたところで生産性がその分、上がる訳じゃないからね
暇なときはどんどん休ませろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:03:00.59ID:n87btw8j0
>>147
ついでに、シフト勤務だから人員補充も要らないの

今までただの休みだった日に給料がつく感じ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:03:49.47ID:YrUA7D+D0
>>150
正社員の給料を下げればいいじゃん。役員の報酬も下げれればいいけど
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:03:57.15ID:Jlb5diW70
罰金とる場合はアメみたく懲罰的罰金にするべき
一発で会社が傾くぐらいの金額で
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:04:48.50ID:YrUA7D+D0
>>155
つまり人件費が上がるという事だよアホだなお前はw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:05:45.10ID:YrUA7D+D0
>>153
他にいい仕事が見つかればいいね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:06:08.02ID:OcTW1Woc0
「年末年始は年休な」
これだけで片付く案件
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:06:22.54ID:n87btw8j0
>>156
下げれるなら下げればいいと思うよ

今の給料でも人が足りないのに下げたらどうなるかはわかってるだろうけど
利益が減ったら有給完全消化の優良企業よりも高い役員報酬は下げざるをえなくなるよね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:08:48.81ID:YrUA7D+D0
>>161
そんな会社辞めれば?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:09:42.63ID:7kdkom400
> 年10日以上の年休が与えられている働き手が自主的に5日以上を消化しない場合、
> 企業が本人の希望をふまえて日程を決め、最低5日は消化させることが義務づけられる。

10日中の5日も消化だったら、病休・忌引休制度のない会社の社員が詰むぞw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:09:53.82ID:YrUA7D+D0
>>162
まさかバイトだとは思わなかったんでねw
ごめんごめん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:11:40.93ID:mXEKTppQ0
>>68
その5日すら消化させない中小企業、家族経営企業が多い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:13:28.22ID:n87btw8j0
中小だと違法行為のリスクが少ないから堂々と違反するよね

真面目にやってるところもあるのだろうけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:14:13.25ID:3zIUsiAp0
だからうちの会社では長期連休中に有休が強制消化される日が5日あるのね
長期連休中に出勤するとかマゾか何か?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:22:19.45ID:LQQ7JMi60
日本 ⇒ 「働くのがエライ!」

世界 ⇒ 「働く奴はバカ!」

日本は労働組合が機能しないから代わりに行政がこんな事までするハメになる
じゃあ日本は労働組合いらないじゃないか、という話になる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:24:21.50ID:nGApSsaB0
どうせお客さんが休みの日なのに出勤にするを5日ふやして、それを全社員有給指定日にして終わり。
うちの会社がずっとそうしてる。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:29:08.15ID:oAcHPZGC0
オマエらこういう時はパヨクが頑張って獲得してきた権利をしゃぶりつくしたがるよなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:33:03.87ID:emrwyF4H0
>>171
パヨクが無能だから有給とれないんだろ?

かわりにやってくれてんのは安倍じゃん。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:34:28.90ID:BML7/iCp0
お盆の年末年始でたいていの企業は5日いける
何も変わらない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:35:25.88ID:n87btw8j0
有給の人件費を予算に組み込まずに利益を上げて役員報酬を上乗せしてきた企業が
有給を予算に組み込まざるをえなくなるなら朗報だよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 19:35:48.67ID:WvsWozhP0
>>36
2日働くだけか
それいいじゃん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:22:09.65ID:xWQWe04B0
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制クリアのため日本中書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
主要産業は全滅 枝葉末節の役人国家 あほ日本
中国韓国が高笑い
働き方改革は 
規制を撤廃 し
公務員を削減し
活力ある自由な新しい日本から
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:22:37.51ID:3lwV0mp00
>>1

年休ではなく、問題は公休日(会社が休みの日)

小さな会社は公休日が少なく
それが年間総労働時間を増やしていると思われる

よって先ずは全ての企業の最低公休日数を
例えば年間120日とかに決めて揃えるべき

小さな会社は元々年休が少ないうえに
あっても替わりがいないから、実際には取ることができない
(取れば会社が止まってしまう)

公休日を増やすことはその点で理に適っている
先ずはそこから始めるべき
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:36:02.57ID:Yh4uHqgc0
罰則はいいがどうやって取り締まるの?
取り締まりが完璧に出来るなら今のままの労働基準法でも問題ないんだがな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:43:24.45ID:Uea9ZVMu0
>>81
破産&解雇はあんまりないから大企業の傘下に入ればいいんじゃないですか
管理職は困ると思うけどww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:49:31.41ID:Uea9ZVMu0
有給全員20日取れるようになって給料10%減なら大歓迎なんですけどww
みんなそんなに生活ギリギリなんですか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 20:56:48.25ID:0l7fLXR40
>>87
そういうことだよな。
会社がこーしてくれない、あーしてくれないというやつが多すぎる。
休みにしても、仕事の仕方にしても、会社が言わなきゃ何にもできないってやつばかり。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:19:15.19ID:AGSyDMz+0
>>182
年収1000万だけど、税金高いしあらゆる手当や補助が無くなるしで、子供育てるのにギリンギリン。
車買い換える余裕もなし。
年休も20日+お盆5日+年始年末+創立記念日程度じゃぜんぜん足りない。
ゆっくり身体休めるのに、後10日ぐらいは欲しい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:26:19.30ID:UXLagb2j0
バカな役人は仕事すんなよ
おまえが有給使って休んでろ
世の中の邪魔にしかなってない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:32:29.84ID:HgW7z2620
会社のオーナーしてるけどこれを理由に畳んでもいいよね

元々相続した会社で従業員に乞われて赤字でも続けてたけど
こんなペナルティ課せられたら無理だわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:39:13.72ID:LAwalsAO0
夜勤明けが年休消化日
大手でもブルーカラーはこんなもんだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:47:39.29ID:xMuhJEgY0
厚生労働省は学者バカの集まりだなぁ
それとも竹中あたりに忖度してんのか?
あっせん業で儲けてるシナマネーでも
貰ったか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:49:04.35ID:ZElstl+I0
こんな頭の悪い法案をあーだーこーだー弄繰り回すぐらいなら
もっとダイナミックにいけよw
外食雇用禁止法、まずこれw

次に建築業土木業や伝送業(?)の仕事の安定化を狙って、
業界従事者数の免許制による従事者人数の固定、
および公営落札制度以外での建築・土木業務の実施を禁止w
さらに建築土木業における電車バスタクシー等公共インフラの優先使用権
(お帰りの際に公共機関を使う時はスーツのリーマンだろうが老人妊婦だろうが、とにかく建築土木業の
方々に席を絶対譲る法案w)
および交通費の全額の無料化w(何バカ言ってんだか…



いやぁ、ただ単に、きったねぇ恰好で歩いて出勤する若い
土建業の奴がいて、朝は早く夜も遅いだろうに、その上肉体労働で
一日中椅子に座りっぱなしのリーマンのオッサンどもに、
電車とかバスとかででっけー顔されるんだろうなーとか思ったから…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 21:56:17.68ID:I9gbi2GH0
ていうか有給消化義務化したんだ
一時期話題になってたけど、その年は見送りになって
最近は高プロ!裁量労働!の話しか聞こえてこないから棚上げになったと思ってた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:02.45ID:08itwu0K0
年休取得もマイナンバーで管理しよう。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:34.01ID:Kxh9w5q+0
正月休みや盆休みは廃止して計画年休で補うようになっていくのか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:10:48.86ID:xWQWe04B0
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制クリアのため日本中書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
主要産業は全滅 枝葉末節の役人国家 あほ日本
負け国家日本
中国韓国が高笑い 
規制を撤廃 し 公務員を削減し
無駄な書類作りをなくし
活力ある自由な新しい日本をつくりましょう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 01:08:01.19ID:FPewP1R20
祝日増えてんだから有給なくせ
ノーワークノーペイだろふざけるな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 02:57:08.41ID:H37W8iIS0
多様性の確保とかもそうだけど、この国の方針って、形だけ作ろうとするんだよね。
何でそれが必要?どんな形にするべき?って誰も考えない。

問題の本質は「どうやって生産性を上げて国際競争力を高めるのか?」ってことだろうに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 07:55:32.40ID:FFaX6lZv0
うちは土曜日を稼動日にした上で指定有休にする方向で組合と調整中
完全に改悪だわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 08:00:23.20ID:xuZLg2Ul0
欧州では罰金以外にも刑事罰
特にドイツとフランスなどは専属のGメンまで組織して潜入捜査する徹底ぶり

だから休まないと経営者や監督責任者が逮捕されるので、企業側から「休暇取れ」と強請される
Gメンはおいといて、刑事罰は将来導入すべき
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 08:31:01.28ID:VwJD6GpQ0
無限の税金で給料貰ってる馬鹿が考えるとこんな馬鹿な法律が出来る。
金のやりくりなんて考えてない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 08:56:34.58ID:VwJD6GpQ0
間違いなく自殺者が増えるだろうね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:49.68ID:mw4DVx5m0
>>173
そうはいかない
国際化の影響で、お盆正月も
指定になっていない会社は増えてる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:15:34.92ID:PU3tLSRh0
うちの会社も、働き方改革で、
制服着替える時間が勤務時間になった。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:16:35.99ID:0MotPUpTO
>>205
今より人数雇えば問題ない。雇って維持出来ないなら潰れてしまえって話だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:20:15.10ID:8gBGn+kE0
今期は既に3日も有給を消費した。来月は2日消費する予定だ。

あれ、結構今年取れてね。去年4日しか取れなかったのが嘘のようw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:22:21.72ID:GQJW4zU90
>>211
全員の給料下げたら維持出来るんじゃねーの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 13:01:30.51ID:TlMHBU6v0
>>202
欧州は年休ではなく、実質公休

夏場は全ての機能を停止させ
みんな一斉に休む

いつでも休めるわけではなく
休んでいい時期が決まっている

日本のお盆休みが長くなった感じ

また、ドイツなんかでも
農家は年中無休らしい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 13:05:32.06ID:TlMHBU6v0
>>196
日本は祝日が多いから
実はかなり休んでいる

公務員や大企業の正社員は
休みすぎなくらい

事実、年間総労働時間では
アメリカやイタリアの方が日本より長い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 17:22:00.52ID:TlMHBU6v0
>>216
大半の企業は、長期休暇は
7,8月の期間限定だったと思う

公休にしないところは
その間に調整して休む

ただ、その間が繁忙期になる業種は
時期をずらしている

例えば航空会社

昨年9月頃に欧州のどこかの航空会社で
突然欠航が相次いだことがあったが
その航空会社は9月以降でなければ長期休暇がとれないため
調整が失敗してそのようになったとのこと

ところで、ドイツなんかは労使間の話し合いで
労働時間を増やすことができるようになってきている(週40時間)

フランスも同様。労働時間を長くする改悪?が進んでおり
以前は禁止されていた夜間・休日の労働も
パリなど一部の地域では認められるようになった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 17:59:25.00ID:YF4X0ODG0
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制のため日本中無駄な書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
書類大国日本
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
主要産業は全滅 枝葉末節の役人国家 あほ日本
中国韓国が高笑い 
規制を撤廃 し 公務員を削減し
無駄な書類作成を廃止し
活力ある自由な新しい日本をつくりましょう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 20:48:12.92ID:xuZLg2Ul0
>>218
また知ったかの上塗りを

バカンスはシーズンが一応あるけど、もうバラバラ好き勝手に取るよ
ヨーロッパは人の行き来が激しいから、祖国や地元のイベントやら風習で決めつけられない


何十年前の情報だよ、それ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:51.39ID:W2gwH2J30
>>196
祝日は休日ではないんだが。
公務員さんですか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 22:50:27.80ID:TlMHBU6v0
>>221

1年中満遍なく休暇を取っていると主張するのであれば
その証拠をだしてくれないか

ドイツでもフランスでもいいから

調べられる限り、ほとんどの情報源が
8月に集中していると書いてあるんだが

また、以前フランスの雇用契約についての
シンクタンクだかの記事を見たことがあるが
そこにもしっかりと、長期休暇が取れる時期について
決められているというような内容が書いてあったが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:49.49ID:rvIs75MD0
さまざまな企業があるんだから一律に網を被せることなんてできないだろ。
元々こんなことは無理なんだよ。
もっと大きな枠を作らないといけないけれどそうなれば経団連側が反対するだろうな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 02:16:33.04ID:vfvu7QnI0
よくある事例

有給休暇の取得義務化

土曜日を出勤日にして計画付与日にしよう

経営者「おー見せかけ上は有給取得率が上がったぞ」(ドヤ顔)

労働者「自由に有休が取れる手持ちが少なくなって無給欠勤が増えてしまった…」

労働者「あれ?休んでもないのに何か給料少なくなってない?」
(土曜を出勤日にした事で月or年間総労働時間が増加、その結果時給単価が低下し残業代が減少)

こうなる抜け道があらかじめ用意されているというクソ化の将来が目に見えて分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況